2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1144元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 21:01:42.98 ID:5A8sBFKD0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ

★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1141元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1618976937/
フィギュアスケート★男子シングルpart1142元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1619090456/
フィギュアスケート★男子シングルpart1143元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1619228334/

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:16:24.90 ID:O4AKzOZ/0.net
ジャッジ批判の内容どこにもなかった

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:17:15.04 ID:9cuYdr3E0.net
>>884
フォーブスで選ばれたわけじゃないからね

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:20:10.73 ID:VC6lfZfX0.net
>>891
そりゃそうだ
大学の論文にそんなこと書くわけない

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:20:21.20 ID:PBim1f060.net
羽生の研究によるとモーションキャプチャーを付けてジャンプさせれば
重心の表示機能で下回りジャンプかどうかが一目瞭然になるんだって
ぜひあの選手とかあの選手とかにお願いしたいねw

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:23:06.76 ID:hX0A+sjJ0.net
仕事終わんないと読めない

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:23:35.71 ID:QHBFB5lQ0.net
ネイサンてワールド3連覇だけど結局SP苦手は克服出来なかったな
基礎点これ以上上げられないのにSP1位取れないのは微妙

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:23:43.51 ID:jiXVyPDc0.net
論文すごい面白かった!
重心がわかるシステムすごいね
やっぱり「稚拙」なフリップはループだよねうんうんと読みながらうなずいてしまったわ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:24:25.81 ID:ESMThO1o0.net
フィギュアスケートの未来のためにも採用されてほしいけど下回りによって成績上げてる選手やそのコーチらは面白くないだろうね
八つ当たり的に羽生に対して風当たり強くなったら嫌だな

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:24:53.10 ID:4AJps04l0.net
>>891
当たり前じゃないか学術論文だよ
女性誌の煽りに乗せられるのがアホなだけ

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:25:46.99 ID:xZCjDCpw0.net
フループについて熱く語る羽生
いいねいいねw

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:26:15.74 ID:3dJNV9mZ0.net
寧ろ週刊誌が論文に対する印象下げのために取り上げて採用されにくくする意図があったんじゃないかと思えてくるね

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:28:02.14 ID:WzOhpiWJ0.net
てかサイト、サーバー落ちしてるよね?

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:28:19.21 ID:WzOhpiWJ0.net
全く繋がらない泣

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:29:00.92 ID:4AJps04l0.net
これは学術誌に掲載された論文だよね
卒論はもっと長い筈なのでそちらも読んでみたいなあ

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:31:17.85 ID:WzOhpiWJ0.net
しかしこれ採用されたら羽生のフィギュアスケートに対する貢献度半端ないな

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:33:54.87 ID:jiXVyPDc0.net
参考文献に富士通のシステムの記事を入れてる

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:33:58.48 ID:OLId7Vx70.net
次スレ立ったけどなぜかURLが貼れない
誘導できなくてスマソ

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:35:08.47 ID:OLId7Vx70.net
貼れるかな

フィギュアスケート★男子シングルpart1145元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1619587615/

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:35:08.78 ID:hVzNGZQP0.net
>>896
???
SP 1位でなかったのはストックホルムワールドだけだよ
あれは転倒があったから
平昌以降は埼玉ワールドもトリノGPFも全米も先日の国別も全てSP1位だよ

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:35:34.19 ID:OLId7Vx70.net
貼れた!任務完了

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:36:27.83 ID:jiXVyPDc0.net
>>908
テンプレまでありがとう!

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:38:10.50 ID:5HMKWdJk0.net
宇野はフループの自覚はあるけどそれもゲームのルール攻略くらいの感覚だから気にしないだろう

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:39:11.83 ID:h7z6aiae0.net
気にしなよルール違反なんだから
ゲームなら見つけ次第垢BANされる案件だぞ

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:42:53.08 ID:hVzNGZQP0.net
>>905
そのまま採用されないでしょう
羽生一人のしかも陸ジャンプのDATAだけでしょう

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:44:14.61 ID:qs3V4YWq0.net
>やっぱり「稚拙」なフリップはループだよねうんうんと読みながらうなずいてしまったわ

ほんと山田組の致命的欠点をこれでもかとはっきり指摘
ループしか飛べないんだよなみんな
下回りでもいろいろある

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:44:40.17 ID:9Yxd3Asc0.net
ヘイヘイジパング焦ってる〜www
ウノマオタ的には冷静でいられないよねwww

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:45:27.45 ID:jiXVyPDc0.net
>>914
ちゃんと中身読みなはれや

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:45:27.94 ID:WzOhpiWJ0.net
論文読めた
最後の方に
【作成されたデータセットで学習させることによりビデオ画像からの3次元骨格推定が高精度で実現できる。そうすれば、今回の実験で使用したセンサー等特別な機器を使用することなく、TV中継などで撮影される画像によりモーションキャプチャ・データが取得可能となる。】
てあるけどそうなると過去映像からも可能になったりするのかな

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:46:14.96 ID:WzOhpiWJ0.net
陸ジャンプだけのデータじゃないんだよね
論文読んだらわかるけど

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:47:16.77 ID:PnL1wpu/0.net
>>909
北京でのネイサンの課題は平昌からずっとFSじゃなくてSPでしょ
昨季もSPの記録は羽生の四大陸
誰がどんな演技してもSP1位取れないと異常なプレッシャーの五輪は大変だよ

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:48:06.66 ID:kGfL9c+W0.net
>>916
ウノタ認定したのは自分じゃ無かったっけ?
SOIには行ったんだっけ?
宇野部分を捨てられるパンフで良かったね

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:49:16.56 ID:mDTITbsF0.net
良かったね(震え声)wwwwwwww

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:50:19.02 ID:jiXVyPDc0.net
>>918
そうだろうね
まあ仮に実用化してもそこまではしないと思うが

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:51:57.87 ID:kGfL9c+W0.net
>>922
パンフを持ってないの?
羽生ファンなのに?

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:52:04.32 ID:aqkiDlj60.net
案外富士通あたりから声がかかって実用化まですぐかもね〜w
そしたらジパングの可愛い彼は大変なことになるよねw

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:52:26.70 ID:hX0A+sjJ0.net
正しいジャンプを飛べば教科書通りのフォームになるという話だよね

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:52:29.85 ID:PnL1wpu/0.net
濱田組もA以外はループの変形
ハマコーがジャンプの基本はループという考えでどれも腰の捻りや変な箇所の力使って跳ぼうとする
あそこでまともなlz跳んでる選手見た事ない

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:53:25.50 ID:kGfL9c+W0.net
>>925
自分のかわいい彼ってロマンくんのこと?
ナムもキーガンも可愛いけどね

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:54:11.47 ID:PnL1wpu/0.net
>>926
教科書通りのとこのエラーはエッジだけだけど濱田組や山田組はエッジ以外も変

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:54:18.04 ID:jiXVyPDc0.net
ただデータ取りとシステムの導入だけで
エッジエラーと離氷に関しては機械判定できると立証はできたわけだ
これを利用すればおそらくジャンプの入りと出の工夫や繋ぎの濃さについても機械判定できる

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:57:49.26 ID:9cuYdr3E0.net
ざっと読んできた
重心でインアウトや離氷が測定出来るっておもしろいね

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:57:59.98 ID:jiXVyPDc0.net
ジャンプの高さと幅はフジのシステムがあるし
GOEの各項目とPCSのTRに関しては機械判定できることがわかったよね

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:58:14.04 ID:hVzNGZQP0.net
>>920
でもSPで殆ど1位だよ
ネイサンもフリップかルッツと後半コンボでノーミスなら羽生の四大陸の得点に近い点が出る
トリノでも111点近い点だったし
それにワールドで8点差を逆転できたのは自信になったと思う

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:58:27.62 ID:HP692vo/0.net
だからまともなジャンプを学んでおかないと
マオマオみたいにルール変わったらちいていけないよって言ったのにw

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 14:59:10.19 ID:PnL1wpu/0.net
宇野も読んでみたらいいのにね
鍵山佐藤も本当にAI判定導入されたら引っ掛かるから今のうちから修正して欲しい

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:00:51.41 ID:iWbJ0ocj0.net
下回り勢
今どんな気持ち?
羽生の論文だから嫌でもスケート関係者の目に止まるだろうしな
このまま下回りを見逃し続けるのはヤバイって流れになるかもね

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:01:05.29 ID:kGfL9c+W0.net
人間が指摘をする度にお前が言うなになるからある程度は機械に任せてもいいと思う
今度は機械を設定する人に問題がでなければいいんだが

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:04:18.44 ID:WzOhpiWJ0.net
けど意図的に見逃してるなら耳が痛い話だろうね

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:07:32.43 ID:4uHk9mFB0.net
いまだにカメラ一台でジャッジしてる競技なんだから意図的以外にないでしょうw

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:08:57.15 ID:rwwutb9Y0.net
>>933
五輪は他の試合と違うから
高橋みたいに1度目が有力メダル候補じゃない場合は2度目に影響ないけどネイサンはあれだけのミスしてるからSPは絶対の自信持って乗り込まないとだよ
ストックホルムはワールドだしメディアも少なかった
1ミスでもすれば1位どころか3位になるのにそれからNBCやらの取材こなしてFSだよ
五輪でそれがどれだけきついか分かるでしょ
ノーミスして2位でもきついよ

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:09:02.38 ID:dep/z3D+0.net
足動かさない時のスケーティンが留まってるように表示されるのは
クロス多い選手だとクロス少ない人より進んでるように表示されたりするのかな

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:09:17.25 ID:kGfL9c+W0.net
でもいわゆるAI導入には時間がかかるから今の下回りと言われている人は残らないと思う
北京が終わったらシングルだけでなくアイスダンスやペアもメンバーが変わるんだろうな

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:10:21.27 ID:jiXVyPDc0.net
とりあえずこれ読めばアホ週刊誌の言う「稚拙」は単にルールブックの表現であるとわかるし高速公開した早稲田まじGJ

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:10:45.27 ID:hfSixeWF0.net
ジパング「どうか残ってませんように(震え声)」
まで読んだ

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:10:45.70 ID:WzOhpiWJ0.net
まぁけどせめてこれ以上下回りを増やさないための抑止力になってほしいな…

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:11:29.55 ID:hfSixeWF0.net
マジレスすると体操はAI採用までたったの1年足らずでした〜www

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:11:34.48 ID:WzOhpiWJ0.net
>>943
週刊誌もこれで変な煽り記事書けなくなったもんね
よかった

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:12:28.60 ID:kGfL9c+W0.net
>>944
いやいやありがとう
なんだかわからないけど

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:13:09.52 ID:QWDhuMHv0.net
これに反対してるのは推しが稚拙なジャンプだと自覚してるオタしかいないよね

アンチはもしそれが羽生だと思ってるのならもっとやれ!ってなる筈だし

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:13:15.95 ID:hfSixeWF0.net
ちなみに富士通は現行の体操採点支援システムは
フィギュアにも応用できるとすでに太鼓判押してます〜w
本気出したら北京の翌シーズンから使えると思うよ〜?www

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:14:00.64 ID:kGfL9c+W0.net
>>946
羽生は親友の鈴木君がいるし独自に作ってくるかも知れないね
彼も違う意味で天才だしな

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:14:23.39 ID:jiXVyPDc0.net
>>946
やる気になればできるんだよね
ISUはなんのかんのと言い訳してプライドを守るために逃げてるだけだと思う

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:14:25.96 ID:rwwutb9Y0.net
宇野辺りは導入される頃には引退してるからセーフ!としか思わないかも
でも来季の宇野はqマーク発動だろうな
エテリ組はシェルバコワには4lzか4Fのどちらかにして様子見るんじゃない

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:14:46.77 ID:dep/z3D+0.net
全ジャンプの加点減点のチェックちゃんとして
更にスピンやスケーティングでもそれぞれ見るところたくさんあって
現状では全然ジャッジの時間足りてなそうだよね
人の目には限界あるしAI取り入れてほしいね

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:15:00.50 ID:hfSixeWF0.net
甘く考えすぎなんだよ下回りオタは
終わりはすぐそこまで来てたのに

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:16:27.04 ID:kGfL9c+W0.net
>>952
ロシアがな
宇野さえ追い落とせば満足みたいだけど
色々やっかいなのはロシアなんだよ

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:17:15.52 ID:hfSixeWF0.net
さっきから「宇野は導入される頃には引退してる(震え声)」
を連呼してるあたり本気で不安なんだろうなw

世の中そんなに甘くないですよ?

もう一度言うけど
体操のAI採点支援システムは導入までたったの1年でした

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:17:56.36 ID:WzOhpiWJ0.net
>>952
このまま意図的に見逃し続けるなら本当にフィギュアスケートの未来は暗いと思う…
羽生もどんどん正しいジャンプを跳ぶ人が減っていく状況を危惧してるように感じるし
昔と違って今はやればできる状況なんだからやってほしいよね

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:18:20.08 ID:jiXVyPDc0.net
>>956
いざ導入となったら
エテリは今いる子達を総入れ替えしても判定に引っ掛からないようにするくらいはやると思う

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:18:25.15 ID:dep/z3D+0.net
これ英語版とかはあるのかな
海外の人たちにも読んでもらいたい

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:19:02.82 ID:hfSixeWF0.net
さっそく2022-2023シーズンからやろうぜ!www

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:20:12.66 ID:VC6lfZfX0.net
>>935
嫌みではなくマジで宇野は読んでも理解できないと思う

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:20:55.06 ID:kGfL9c+W0.net
>>957
北京後に宇野がやっていると思うか?
あんたの宇野好きには恐れいるよ
東の三人も濱田のジュニア女子も下回りでないしAI導入は日本としてはいいことだけどロシアがどう出るかな

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:22:24.24 ID:hfSixeWF0.net
普通にやってると思うよ
他に出来ることないじゃん
ゲーマーやYouTuberだってスケートありきでやってるのにw

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:22:46.11 ID:9cuYdr3E0.net
>>941
そこらへんの話も面白かった
上下の動きが無い時の座標表示は課題だね

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:24:35.57 ID:kGfL9c+W0.net
>>959
で男子がダメになって偉いおっさんがぶち切れると
見たよたまアリで
そしてそれに怯えるペア競技の人達も
(本人達は頑張った)

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:26:02.57 ID:dep/z3D+0.net
>>941
スケーティン→スケーティング

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:27:47.64 ID:rwwutb9Y0.net
>>957
1年後ならいないんじゃないの
北京代表逃したら残っても厳しいし
導入なくても跳べなくなってるから見た目ノーミスできないもの

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:30:44.46 ID:mZSvArFn0.net
今頃悪質は羽生の論文血眼になって読んでるんだろうな〜w
で、悪意ある切り取りするまでがテンプレかなw
しかしこれは論文で著作権あるから、まさかとは思うが捏造切り貼りで拡散なんてアホすぎる真似はしないよな〜?別館のサルはw
大学が管理してる論文の切り取りや編集は著作権侵害で大学に通報いくでーw

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:31:46.66 ID:qtbLHaTU0.net
復学したばかりの大学はどうするの?
引退したなら学業は大目には見てもらえなくなるよ?www

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:32:41.66 ID:hVzNGZQP0.net
離氷だけでなく着氷も機械判定すれば公平なので北京で実現して欲しいけど時間が
足りないかなあ
多分間に合わないのでジャッジの認識を高める為に北京までに平昌以降の主要な選手の
GOEが実際のジャンプの質に見合ったものかどうか検証するだけでも良いと思う

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:34:25.94 ID:qtbLHaTU0.net
1日8時間ゲームしてる人間が
引退したからって真面目に大学に通いますかね?w

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:35:29.59 ID:rwwutb9Y0.net
着氷のチェック姿勢とか全く見てないよね
綺麗に降りてもギリで降りても一緒

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:37:56.03 ID:kGfL9c+W0.net
>>971
北京はあるかどうかもわからない状態だからな
インドが強力なコロナを流行らせているから
だいたいマスクもしないで密密密だったようだし

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:38:02.89 ID:dep/z3D+0.net
選手によってフリーレッグで氷削っても加点ついたりしてるよね
本当は減点なのに選手によって見逃されてる
ああいうのも機械判定ならなくせそう

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:49:01.46 ID:G2oBW7SZ0.net
>>975
氷掠るくらいなら加点まだプラスになってもおかしくないような
もちろん3とか4はおかしいけど

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:51:23.77 ID:NE/5PEK00.net
加点要件6あるし氷掠るくらいなら他の要件次第じゃプラスになるよ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:59:16.88 ID:dep/z3D+0.net
>>976
もともとジャンプの高さのない+4や+5つかないはずの選手が
そこから氷削りながら着氷で高加点とか結構あったよ
それはフリーレッグ以外の高さとかの基準も色々おかしかったけど
高さ幅も含めて機械取り入れてほしいな

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 15:59:37.30 ID:jiXVyPDc0.net
くそう八戸行きてえ!

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:02:57.86 ID:agzuuhEK0.net
北京より東京オリンピックをなんとか中止にして欲しい
平和の祭典でなくて変異ウイルスの災祭になるよ
バッハは利権の事しか頭になくて最低だと思う

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:04:12.37 ID:jiXVyPDc0.net
>>980
ここで主張されても困る

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:15:40.39 ID:S+LgibC70.net
八戸の最終日とか行ける人羨まし過ぎる
FAOIの歌謡曲よりSOIの方が好みだな
マスカレードだけ例外

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:21:33.78 ID:agzuuhEK0.net
>>981
確かにそうでした

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:22:50.84 ID:3GwZJJC90.net
下回りジャンプから話題逸らしたいだけだもんな

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:26:57.00 ID:gIlVQ+Ru0.net
下回りジャンプは羽生より格下の選手だけでしょ?ネイサンは関係ないし。
論文が話題になって採用されても羽生にとってメリットある?

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:29:06.88 ID:E3sCewax0.net
スピン時の膝の角度も分かるんじゃない?
ネイサンピンチw

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:29:40.62 ID:dep/z3D+0.net
メリットはクリーンな技術による競技の発展とかじゃない?
ネイサンのアクセルはかなりのことになってたね

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:30:28.10 ID:NbIzsF7y0.net
実現は難しいだろうね
現状だと損する選手とコーチが多すぎる
特にISU内で力を持ってそうな国の選手たちね
羽生がISUの権力者になるしかAI支援の導入は無理

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:31:41.07 ID:mZSvArFn0.net
>>985
スピンの姿勢やスキッド過多な3Aは別として他に関してはネイサンには有利にならんし羽生にも有利にはならない
検討違いにもジャッジ批判だの頑張ってる選手がかわいそうだの意味不明なこと言って暴れてる奴らがが本当はどこの界隈オタなのかがすぐわかるよねw

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:32:59.19 ID:hVzNGZQP0.net
小塚や今年同志社大を卒業した友野もジャンプに関する論文なんでしょう
どういう内容なのかしら

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 16:36:05.75 ID:jiXVyPDc0.net
>>985
卒論だよ
個人の具体的なメリットのためにやるわけなかろ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200