2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1119元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/25(木) 11:28:46.14 ID:f4wNKYcu0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ

★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1116元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1615933692/
フィギュアスケート★男子シングルpart1117元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616168718/

フィギュアスケート★男子シングルpart1118元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616421802/

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:48:55.18 ID:B9vwePyP0.net
>>468
オリジンもまた見たいなぁ
羽生と言ったらピアノなんだろうけどストリングスメインも見たいよ
エキシのchangeが好きだったんだ
まぁもう冒険的なプログラム作ってる余裕のあるような年齢じゃないからしょうがないけど

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:04.35 ID:3x5TLafm0.net
世間は羽生超えを期待してる

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:24.41 ID:paMIvHwK0.net
4S q 見逃されて助かったよ〜

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:39.49 ID:syS87af20.net
鍵山は素晴らしいよ
未成年に見えないほど上手すぎる
カナダに生まれてくれば良かったのに
カナダはフィギュア大国なのに弱体化が進んでるから今度の団体戦はイタリア辺りに負けると思う

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:40.21 ID:CZiK3SYz0.net
でもフリーでネイサンがノーミスしたら鍵山の緊張が心配だ
変に表彰台を意識せずに実力出し切ってほしい
もちろん全員ノーミス期待

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:45.29 ID:c7yKReGq0.net
>>470
知らんがな

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:51.13 ID:9uFZjjER0.net
>>494
世間×
一部の悪質アンチ達○

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:49:58.94 ID:YDNs0D1Y0.net
>>492
そのゴミの臭いを嗅ぎ付けて飛んでくるお前の便所バエっぷりも大概だけどなw

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:50:26.74 ID:Suv00kHT0.net
鍵山をメディアが注目するのは良いことだと思うよ
羽生だけでなく若手のホープもいるんだってことをスケオタ以外の一般人にもわかってもらえてフィギュアに興味持つ人が増えるかもしれないし鍵山自身も励みになると思う
羽生も重圧からいくらか解放されるし
羽生はそんな次元ではないかもしれないけど

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:50:33.19 ID:fAYxYQBF0.net
シリアスエラーは

転倒・重大なエラーが1つあった場合、演技構成点5項目のうち3項目の最高点は9.75、2項目の最高点は9.50と決められている。さらに転倒・重大なエラーが複数あった場合、3項目の最高点は9.25、2項目の最高点は8.75と定められた。

なんだけど、プロトコル見ると
3人くらいはエラー複数と判断したのかな
エラーとしての認定すらジャッジ間で統一しないって相変わらずめちゃくちゃなルールだわ

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:50:33.75 ID:B9vwePyP0.net
>>485
自分もまさか棄権か…?って思った
4Lz転倒でどっか痛めたのかと
メイテさんのこともあったし

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:50:34.30 ID:9uFZjjER0.net
4Sは回転は明らかに足りてたんだけどqとか連呼してる人は目付いてるのかな?

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:50:48.78 ID:HlZldU+B0.net
羽生も4S見逃されてるからそんなもんじゃない?
一番のジャッジ被害者は紀平でしょ

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:51:01.80 ID:PeLH4khx0.net
うーんこの羽生アンチの発狂ぶりw
鍵山に取り憑いたら演技悪いからやめてね

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:51:18.53 ID:OTaRkXf+0.net
>>495
羽生にqがつくならヴィンスも宇野も全滅じゃん

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:51:50.00 ID:cySYXgHD0.net
>>448
正しいルッツとそうでないルッツが混在してしかもジャッジがそれを区別できてないから
ルッツの神様がお怒りなのかも
ただグラッスルはスルッと4Lz決めたけどな

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:05.52 ID:C8gX9FZr0.net
滑走早めの羽生ノーミス

控え目の点数に

後のアメリカ様のネイサンが転倒
解説に突っ込まれるくらい動きも悪

ノーミス羽生とpcs1点差という珍事www


アメリカ人救済システム持続中のバカ試合という印象
早くアメリカからスター選手出したいもんね
クワンや羽生みたいに金になるもんね

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:16.96 ID:3x5TLafm0.net
qてマイナス2だっけか
加点ついちゃったらついてないのと一緒だよな

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:21.29 ID:HlZldU+B0.net
>>507
いいからスローでみてみなよ

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:27.49 ID:a/6i9e8N0.net
ここ数年有力な選手が出てくるたびに羽生越えすると言う人いるけど、ジュニアの主要大会全て優勝してシニアに上がりグランドスラム達成五輪2連覇しスケート界人気1番の選手になる。こんなすごい人がすぐ現れると思ってる人は羽生が引退してからようやくどれだけ凄かったかわかるんだろうなといつも思う。

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:27.92 ID:fAYxYQBF0.net
そういやヴィンスにもアンチが取りついてたな…
もう…

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:42.12 ID:JGJPIYmi0.net
羽生フリー最終か

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:45.42 ID:EG7ScWns0.net
衣装が黒のロック調だからか、プリンスよりはカッコ良く仕上がってると思う、羽生SP。
オトナルとオリジンが自分のプロに思えなかったってのは、なんか分かるなぁ…
オリジンの衣装は永遠に語り継がれるべき仕上がりだが

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:52.66 ID:xfqn9lph0.net
>>504
黄色マークだったから期待してたんだろうねアンチは
でもスローで見てもケチのつけようのない4Sだった

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:52:52.81 ID:S4isWwSm0.net
あー今日のネイサンは酷かったね
転倒してスピンぼろぽろで羽生とあれだけの点差??まじびっくりだわ

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:53:02.26 ID:c7yKReGq0.net
>>482
アンチだからでしょ

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:53:08.73 ID:PeLH4khx0.net
スケーティングがジェイソンよりネイサンが上にきてるwwwなんという茶番wwwww

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:53:29.00 ID:fW8lGFId0.net
>>500
臭過ぎてたまらないからね
一般人とはかけ離れてるんですもの

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:53:37.81 ID:YDNs0D1Y0.net
まあとりあえず日本男子の3枠は大丈夫そうで良かった
女子も、まだ分からんが多分平気だろう

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:54:28.64 ID:Dtmzevb80.net
羽生がqならネイサンもヴィンスも宇野もUR

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:54:30.67 ID:C8gX9FZr0.net
滑走早めの羽生ノーミス

控え目の点数に

後のアメリカ様のネイサンが転倒
解説に突っ込まれるくらい動きも悪

ノーミス羽生とpcs1点差という珍事www
シリアスエラーは?調子崩したスケーティングは?

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:54:30.82 ID:i82RZyg50.net
ヴィンスが消え、ボーヤンが最終落ちした今、鍵山の表彰台はほぼ決まりだね

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:54:30.82 ID:PeLH4khx0.net
>>517
逆に考えてるとジャッジがやらかしてくれたおかげでまた公正ではないと世界中に印象付けてくれた
米露はいい加減にしてほしいね
羽生だけじゃなくて昨日の女子からあまりに酷すぎる

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:54:34.62 ID:JGJPIYmi0.net
羽生はなぜ4-3後半に入れないの?

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:55:22.72 ID:O0aLck3E0.net
毎度恒例マオタの逆神っぷりをご覧ください

379 名無し草 2021/03/25(木) 22:54:17.80
大丈夫
宇野はノーミスするよ
4Fしっかり飛んでるw

380 名無し草 2021/03/25(木) 22:54:35.47
羽生自爆くるーwwwwwww

385 名無し草 2021/03/25(木) 22:56:17.21
6分間雨のっち絶好調!!!
の107くるよーーー!

393 名無し草 2021/03/25(木) 22:58:41.87
羽生自爆の予感するわ
台落ち見えてきた

395 名無し草 2021/03/25(木) 22:59:01.44
羽生台落ちしそう
オワコンきたああああああ

397 名無し草 2021/03/25(木) 22:59:44.57
宇野何かノーミスしそう
余裕ないように見せて余裕ありそう

406 名無し草 2021/03/25(木) 23:05:29.50
宇野はノーミスくるー!

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:55:34.12 ID:K3yldEdu0.net
プロトコル見たけどJ1ジャッジ厳しいなぁ
羽生の3Aに2か…

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:55:53.13 ID:fAYxYQBF0.net
>>526
曲に合わないから

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:56:04.47 ID:fW8lGFId0.net
>>495
4Lz<とFCspのミス見逃されて良かったね〜
ついでにジャッジは途中で演技見るの止めちゃったのかな??
ハエが止まるようなノロノロスケーティングが見れたのに

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:56:05.89 ID:bvzkO1Gd0.net
仕切る仕切るw

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:56:07.44 ID:9uFZjjER0.net
>>526
後半にしてリスク背負わなくても点取れる

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:56:34.14 ID:590jphO40.net
>>526
クワド3連が入ってるけど不満?

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:56:48.43 ID:fAYxYQBF0.net
>>528
J1はみんなにやたら厳しい
ネイサンのシリアスエラーも複数取ってると思う

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:56:58.34 ID:JGJPIYmi0.net
>>533
sp

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:57:20.30 ID:a/6i9e8N0.net
ていうかアメリカヴィンスがフリー進まなかったから三枠目はネーベルホルンで取らなきゃいけなくなるね。三枠獲得には3人ともフリーに進まなければいけないというルールが追加されたから

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:57:22.06 ID:bvzkO1Gd0.net
実況と間違えた
みんなプレカン見ないの?

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:58:05.79 ID:PeLH4khx0.net
やばw
メーガンとケイトリンまでネイサンのPCSはおかしいってツイートしあってる
なおハーシュもそこは異論ない模様w

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:58:06.07 ID:fW8lGFId0.net
ネイサンなんてあの遅すぎるスケーティングこそ常にシリアスエラーだわwww

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:58:24.94 ID:fS5ZAf200.net
>>530
4Lz失敗してやる気なくしたんだろうな。あのノロノロステップ
懸案だった3Aと4F3Tが成功してからまたやる気になって少し真面目にステップ踏み始めた
ふざけてんのか

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:58:32.67 ID:HlZldU+B0.net
これからの行動はJ1の名前をパネル表からみつけて糾弾することです

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:58:34.55 ID:UK2KZC2+0.net
ランビはコーチ実績はまさかの美穂子先生に負けてる
宇野が全盛期だったのもあるけど松生さんも抱えてるし美穂子は何気に良コーチか
ランビは紀平様様だね

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:58:48.46 ID:3ndLqpYP0.net
シリアスエラー適用したらネイサンあと6点低くないとおかしいだろ
宇野とどっこいくらいだ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 00:59:35.67 ID:9uFZjjER0.net
>>542
山田組はジャンプの癖が酷いけど、山田コーチも美穂子コーチも悪いコーチではないと思うよ

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:00:42.45 ID:NvZpY0qS0.net
>>544
日本人コーチで唯一五輪メダル複数とってるからねあそこ

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:00:45.69 ID:CRGKh3Xo0.net
ジャッキーがネイサンのPCSは44から45で羽生は48だと思うって

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:01:04.59 ID:HlZldU+B0.net
羽生さんも見逃されてるんだから目くじらたてるなよw
一番かわいそうなのは紀平だぞ

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:01:11.43 ID:B9vwePyP0.net
出したい人に出して出したくない人に出さないための継ぎ接ぎの魔改造ルール作ってるからこういうことになる

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:01:23.64 ID:fW8lGFId0.net
プレカン見てるけどネイサンに質問来なくて不貞腐れてるw

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:01:26.02 ID:8U78zUqp0.net
ネイサン4Lzコケさえしなければ115点は出てたってことだ
どんなにノロノロステップでも助走が長くてシットスピンが高くても

これは羽生がSP1位だからって追及の手を緩めちゃダメだわ

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:01:38.61 ID:fAYxYQBF0.net
>>540
ネイサンは結構メンタル比重の高いスケーターなんだよな
精神的に余裕があるとものすごく伸びるんだけど

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:02:44.94 ID:9uFZjjER0.net
ネイサンって羽生がショートでいい演技すると露骨に緊張するような……?
これまでネイサンが圧勝してたのって先に羽生がショートでミスってた展開の時だし
気の所為かな

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:02:45.76 ID:B9vwePyP0.net
>>551
アメリカってそういうスケーター多くない?

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:03:27.84 ID:a/6i9e8N0.net
今日の羽生もネイサンのpcsと比べたらもっと出なきゃおかしいだろと思ったけど、紀平はもう可哀想すぎたわ、。紀平に関してはロシア勢と同じ基準のジャッジだったら首位発進間違いなかったしジャッジに呆れたわ

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:03:43.94 ID:9uFZjjER0.net
>>551
多分だけど羽生がいい演技してきたのを見て
確実に勝つために冒頭を急遽4Fから4Lzに変えてきたんだと思うんだよな
だけど平昌のときと同じようにそれが却って裏目に出たような感じに見える

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:03:48.19 ID:hTGGUBD70.net
>>537
見てるよ

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:03:53.08 ID:2DDmj8zz0.net
ネイサンの失敗を唱え続けた甲斐があったわ

卑怯者は支持せんぞ??
しっかりフェアにやれ??

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:04:17.19 ID:J4IejFDu0.net
あれ4Lz3Tを入れようとして失敗したんでしょ
単独でもあやしくなってる4Lzをコンボにしようとしたから余計におかしくなって転倒したんだと思う
何で急にそんな博打に出たんだろう

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:04:30.12 ID:JGJPIYmi0.net
>>540
わろた
流石にトップスケーターなめすぎ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:04:30.79 ID:HlZldU+B0.net
昔々ジャンプ丸々一本抜けて94.87だした選手がおりました
ここに4ルッツのgoe-5分を足すと?
あら不思議!

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:05:01.68 ID:0mw13cdt0.net
FSでネイサンの後に羽生が滑るパターン久しぶり?

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:05:18.59 ID:WWLDIJhc0.net
>>551
オリンピック近づいて来てまた皆ネイサンのリュックに石詰め込んでるしなぁ
メンタル弱いのに

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:05:27.83 ID:9uFZjjER0.net
>>558
上でも言ったけど羽生の得点を意識したんじゃないかな
羽生が自爆してればリスク背負う必要ないけど、今回はまとめてたからね
ショートで出来るだけ点差を広げるための作戦だったんだろうけど

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:06:05.68 ID:fAYxYQBF0.net
>>553
そうかもね

>>555
おそらく羽生が106点で
従来のネイサンならもうちょっと余裕あったと思う
それが今回なかったのは4Lzに変更して逆に焦っちゃったのか
もともとあまり調子が上がらなかったか

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:06:43.10 ID:0mw13cdt0.net
やっぱネイサンは羽生の演技見て構成変えれるのが強みだわ
だからこそ五輪はネイサンの後に滑りたい。フリーは特に

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:07:12.40 ID:2DDmj8zz0.net
言うて106点だからな

どっかの奴と違ってジャッジに優遇されてるわけでもあるまいし
上手く滑ったら112点、無難にまとめても110点でトップに立てたのに何を焦ったんだ

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:07:58.64 ID:JGJPIYmi0.net
羽生の106は決して高くないのにネイサン何焦ったんだろうね
やっぱり試合勘ないからかな
やたら現地入る前コロナのこと気にしてたし

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:08:34.35 ID:7Iy0Jgbg0.net
>>563
羽生ノーミスで106点だよ。全然低いじゃん
バラ1なら111点出るから緊張するのはわかるけどネイサンがいつも通り演技すれば軽く超えられる点数
わざわざ羽生の点を抑えておいてやったのに自爆するとは豆腐メンタルが

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:08:50.11 ID:fW8lGFId0.net
106ならネイの爆上げさえあれば4Tでも越えれた可能性あったのにバカだよなwww
不器用なくせに変なことするからミスるんだよ

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:10:24.16 ID:9uFZjjER0.net
>>568
106点だとネイサンも少しミスがあったら超えられない点数だから
そこが焦りに繋がったと思う
言うていつも通りなら何も問題なかったんだけど、従来の構成でミスがあったらもしかしたら勝てないかも知れない? っていう焦りが
冒頭を4Lzに変更してわざわざリスク背負っての自爆に繋がったんじゃないかな

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:10:57.12 ID:MGoTvLvi0.net
ネイサンって頭良いはずなんじゃないの?
同じ過ち繰り返してるのなら学習能力ないってことじゃん

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:11:23.80 ID:CZiK3SYz0.net
>>552
いい演技だったけど得点はそこまで高くないし、それで緊張するかな?
表情見ると確かに緊張してたっぽいから4Lzの入り慎重になりすぎたんかなと思った

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:11:35.32 ID:lh/SLNMV0.net
転倒ネイサンに9.75出してる審判複数いる
j 3 co , in
j 5 ss , tr , co
j 7 ss , co

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:11:45.99 ID:Ctk8TLR/0.net
まあネイサンのパーフェクトヒューマン・ノーミス神話もここで打ち止めだ
あとは2019年のたった2回のノーミスのおかげで不当に爆上がったPCSを適正値に戻すことだね

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:11:52.32 ID:PeLH4khx0.net
ドイツ解説
「German commentator pointing out that Nath is overscored and Yuzu was way better.... well.」

ネイサン盛られてて羽生の演技が遥かによかったとハッキリ発言してたそうな
アメリカは逆にネイサンを追い詰めてることに気づけよ

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:12:44.07 ID:fW8lGFId0.net
>>571
これがイェール()の頭脳だそうでw

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:12:51.68 ID:fAYxYQBF0.net
最近はずっとSPでネイサンがリードしてたから
羽生にリードされたときネイサンがフリーをどういう風に戦うのか興味がある

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:12:58.98 ID:SkiP8WjI0.net
コリヤダが3位だと思う

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:13:39.96 ID:3YqM5Yi60.net
>>573
羽生がミスした時はお手つきだけでも絶対シリアスエラー取るのに
なぜかネイサンがコケるとシリアスエラーの存在自体を忘れてしまうジャッジ
ステップからの単独ジャンプルールを忘れたのと同じ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:13:46.92 ID:b+h8m0Op0.net
てかヴィンス予選落ちでアメリカ2枠確定やん…

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:14:08.57 ID:/widKA9V0.net
>>528
恐ろしいくらい音と合ってたけどなあ

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:14:28.93 ID:fAYxYQBF0.net
>>580
それですよ…

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:15:10.90 ID:2DDmj8zz0.net
ホントしょうもねえスポーツだな

ネイサンの二枚舌にはうんざりしてたから最高だわ

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:15:22.61 ID:TFEQMyOB0.net
ネイサンlzなしでもジャンプ着氷したら120近く出たんじゃないの
お手付きでも110は出たよ
もはやスピンとステップは一応やれば爆加点だね

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:15:38.76 ID:0saTKSzk0.net
>>580
それもあって、ネイサンageかな

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:15:46.48 ID:3ndLqpYP0.net
ネイサンのコンボにしたってあんな流れないのに加点おかしいだろ

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:16:06.38 ID:1W/EANuJ0.net
うのっちのインタ 何で「良かったと思います」なんて言うんだろ
4-3飛べなくてあんなミスまでしてどうして「良かった」なんて言えるのか?
宇野の演技は好きだけどこういう事言われるとがっかりする

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:16:14.06 ID:CZiK3SYz0.net
ヴィンス練習良かったんじゃないのかよ
まさかまさかだな
ボーヤンもフリーで捲れると良いんだが

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:16:31.65 ID:TFEQMyOB0.net
>>578
そう思う
鍵山がメダル取れるかはネイサン次第じゃないかな

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:16:48.58 ID:fW8lGFId0.net
ヴィンスもネイサン同様爆盛り対象だったのにあれだけミスったら無理だな
米はネイサンヴィンスで北京表彰台狙うつもりなんだろうけど圧が強すぎて選手潰しちゃってるよw

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:18:01.60 ID:JGJPIYmi0.net
ネイサンとブラウンで3枠いけるんじゃ?

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:18:19.90 ID:9uFZjjER0.net
>>591
誰かがショート落ちしたらその時点で3枠取れない

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/26(金) 01:18:25.15 ID:TFEQMyOB0.net
いや爆盛りは五輪まで続くだろうし盛られた方が有利だよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200