2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内大会総合スレッド☆15

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2018/07/31(火) 11:54:11.14 ID:Bkcqc14G0.net
全日本選手権以外の国内試合について語るスレッドです。
ブロック大会から国体、インカレ、マイナーな地方大会まで
何でもどうぞ。

日本スケート連盟
ttp://skatingjapan.or.jp/figure/

フィギュアスケート競技会 インデックス
ttp://www.jsfresults.com/National/2015-2016/fs_j/index.htm

前スレ
国内大会総合スレッド☆14
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1445608270/

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 13:25:10.95 ID:oLrnJwqo0.net
全日本の前の予選が難しそうだよなぁ

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 13:27:31.88 ID:EL+aW1Pw0.net
テストスケートのような形態で、
各地域で予選がわりの選考を実施することは
物理的にはできそう

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 14:14:27.48 ID:4+r/dl3l0.net
代表選考関連のことだけなら
GPSとかもやれないようならとりあえず今季代表を来季にスライドしたらとかも言えなくはないが
そうではない、全日本にかける人々のことを考えるとな…
(代表スライドは乱暴かもしれないが、
来季の全日本が開催されるとしても、今季ワールド代表→来季四大陸代表確定、とか割り振ってもいいと思う)

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 18:27:16.21 ID:EL+aW1Pw0.net
国の代表も同じでしょう。
CSの選考と同じでクローズドでやればいい。

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 19:05:00.15 ID:4+r/dl3l0.net
何を同じと言われたのかわからないが
今季代表はそもそも出場できていないので
その見返りとして、次のワールドに出させろとまでは言わなくても
来季四大陸の代表優先権ってのは妥当だと思うんだけどな

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 20:01:21.47 ID:TpQLvbmw0.net
もしギリギリ全日本間に合うとしたら
予選とかはなく
連盟推薦で何名とかピックアップでやるとかも
有りそうだ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/07(火) 18:14:43.18 ID:ZILHPbo+0.net
クローズドと言うけれど
そろそろリンクが閉鎖

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/21(火) 21:57:33.86 ID:lNVPrNK80.net
野辺山合宿も中止

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/22(水) 01:00:44.55 ID:djAzvzPG0.net
今年は全日本が開催できたらラッキーではないだろうか
国際試合は開催できないだろう

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 02:32:02.19 ID:ArMX9pS80.net
中体連も主に夏の競技だろうけれど全面中止みたいになっちゃったね

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 08:30:38.50 ID:bUzvo+sv0.net
夏に安全に大会が開催出来る見込みは薄いし、その大会に向けての練習もできないしね
今季引退予定の選手の気持ちを思うと胸が痛む

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 18:52:09.66 ID:nW09W70O0.net
台湾でプロ野球やサッカー始まってるけど無観客試合なんだよね
フィギュアももし来季試合を開催できても無観客かもね
それでも試合ができないよりはいい

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/26(日) 20:58:10.83 ID:D6QNfMbx0.net
台湾は封じ込めのレベルが違うだろーーー
日本もまだクラスター対策が出来る内に鎖国していればなぁ
後の祭りだけれど

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/26(日) 22:25:03.28 ID:L9NJ2sRX0.net
>>781
台湾がWHOに警告して中国からの入国を禁じたのが12月31日
ドイツは1月6日にこれはやばいと判断したそうだ
日本は春節で中国人当てにして3月末に五輪延期が決まるまで何もしなかったもんなあ
今でも対応が後手後手でやっとこれからPCR検査増やすとこ

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/13(土) 20:39:55.07 ID:jzMaCYtV0.net
地方ブロックと全日本ノービスは無観客だって
ライストやってくれないだろうか

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 15:44:43.81 ID:NR6a4zyn0.net
もう東西も全日本ジュニアも(全日本も?)期待しちゃいけないだろうね座席減らすだろうし
ライストはやってほしい 鯖がちゃんとしたところで

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 17:59:29.42 ID:Yexl8tL20.net
いや、まだ無観客での開催は期待していいんじゃないか

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 23:29:44.54 ID:F7YtqaGF0.net
まずは 7月以降のプロ野球、Jリーグの観客を入れての開催
9月の大相撲で観客を入れての開催が出来て プロ野球もJリーグも大相撲も観客から誰ひとりとして感染者を出さない事だね
それらのメジャー競技で感染者を出さずに運営が上手く行ってる先例を作れば
人数は制限されるだろうけど 無観客でなく 観客を入れての開催が出来るようになる流れになると思う

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 16:23:53.17 ID:XXsXMKP90.net
全日本ノービス選手権(10月23〜25日、ALSOKぐんま)
全日本ジュニア選手権(11月21〜23日、フラット八戸)
全日本選手権(12月23〜27日、長野・ビッグハット)

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 16:27:35.40 ID:gOZE5SDy0.net
東は小瀬
西は京都

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 18:39:13.82 ID:qOK8mLtJ0.net
>>787-789
ありがとう
全日本ジュニアと全日本は観客を入れる可能性もあるのかな

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 19:45:30.07 ID:y1dRdnnz0.net
ビックハットにした時点で観客入れる気がない気がする

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 22:15:13.69 ID:YKHHDv3s0.net
今年は東日本の前に西日本やるんだ
いつもの逆だね
村元&高橋組が全日本予選が10月って言ってたときにあれ?って思ったんだけど

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 23:03:11.27 ID:y1dRdnnz0.net
全日本まで予選2試合しか開催されないとすると皆参加するよね
東京ブロックとかストリーミングかCSで放送してくれないものか

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 00:51:20.90 ID:0UfbxN6O0.net
固定カメラで垂れ流しで充分なんだよね

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:41:45.86 ID:XPSugBPH0.net
飯塚杯Jスポがライストやるってさ
テレビ放送もあるって

サマーカップもそれでやってくれないかな

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:44:16.46 ID:0f/t7fmI0.net
飢えてるから、金になりそうね。

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:13:33.90 ID:5h+kvHSu0.net
飯塚杯って今年福岡の人しか出ないんだったよね?
Jスポ的に注目したい選手がいたかな

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:19:44.51 ID:HON1HWqB0.net
>>796
例年なら県外から全日本後半グループの選手が結構出てるんだけどね
あっことか理華ちゃんとか龍樹とか邦和からよく出てた
福岡だけだと竹野姉妹くらいかな
あと引退撤回した中野くん

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 11:16:23.33 ID:+i1wPHxP0.net
五輪延期でどこも放送枠や人手が余ってるんだろう
保護者すら入れないなら加入者も増えるチャンスだろうし

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 17:50:22.85 ID:79BhayYK0.net
福岡所属の選手なら
山田耕新くんは?
あと江川マリアさんとか
鴨井さんとか

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 17:51:06.89 ID:79BhayYK0.net
あとノービスAで優勝してた子

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 18:04:55.01 ID:t+6SM///0.net
福岡のネイサンだっけ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 19:54:37.71 ID:79BhayYK0.net
>>801 そうそう。思い出した。垂水くんだ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/30(火) 00:55:18.91 ID:5QCxEGX70.net
国際試合に派遣されるレベルの選手が目白押し!ってわけじゃなくても試合観たい

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/06/30(火) 02:01:01 ID:98+f9Vzh0.net
>>803
わかる
ジャンプやスピンのいちいちに興奮しそうだ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/07(火) 23:59:47.79 ID:hmCJyH9O0.net
スケ連が競技会のページを今季のに更新した
サマートロフィーは6級ジュニア女子SPのみ
東京夏季はシングルのみでシニアとジュニアはSPのみ

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 15:52:52.92 ID:WP2M2C9G0.net
全日インカレ中止…

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 16:17:19.22 ID:Wvfe5oYU0.net
まあ夏競技のインターハイやインカレも中止になったりしているしね
国体もないかな…

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 23:18:15.58 ID:OLCpSD8u0.net
如何なることがあっても、国体護持でしょ

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 19:43:02.08 ID:RECtqq5+0.net
国体なんて多競技に渡って全体の規模も大きくなるから
競技ごとの試合よりも難しいんじゃないの

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/01(火) 20:08:47 ID:JIPrhL6K0.net
>>809
ユニバーシアードと同じだよね

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 20:28:48.08 ID:Pkcs7AoT0.net
スレチになるけどユニバは現時点では中止じゃなく延期じゃなかったっけ
まぁ延期したところで難しいと思うし、国体についても元が大規模すぎて今季は大変ということはわかる

ところで国体護持ってシャレで書いてるんだよね?

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 22:33:05.18 ID:tjDl55O/0.net
他にどういう解釈が

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 23:09:44.35 ID:JIPrhL6K0.net
>>811
FISUは延期っていってる
ISUのサイトでは中止ってなってる
延期になってもスケートはやらないって意味では?

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 23:37:02.36 ID:IfscJn4F0.net
できればやりたいけどもてんてんてんかな
https://www.fisu.net/news/winter-fisu-world-university-games/lucerne-2021-winter-universiade-postponed-will-not-take-place-in-january-2021

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:22:30.52 ID:/HhmpWMv0.net
>>808
いや既に夏は中止だから

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:24:15.19 ID:oMv9bru/0.net
ブロック大会全大会ライブ配信する日が来るとは胸熱

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/04(金) 17:31:43 ID:Lv/eNyaj0.net
>>816 私もそれみてすっとんできた。胸熱だよね

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:58:33.82 ID:rFjT0eVJ0.net
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついにフジに金を払うときがきてしまったんか・・・

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:13:03.69 ID:PTVfVQNV0.net
ドブに捨てると思えば

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:28:50.68 ID:ET/TLUQf0.net
生で見られないのは淋しいけど、寒さとトイレの心配をせずに観戦出来るのは嬉しいかも

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:30:52.81 ID:rFjT0eVJ0.net
>>819
金の問題じゃない、そう、これはプライドの問題
浅田真央を日本国を侮蔑したあの糞フジに金を1円でも払う
そんなことあっちゃならねぇんだ
でもね、各ブロック大会・全日本ノービスジュニア大会これは正直見たい
しかも完全ライブ配信、どーするよ、おい
なんという敗北感、なんという屈辱感でもそれでも見たい・・・

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:39:20.23 ID:PTVfVQNV0.net
おもわず笑うとこかと思った。

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:40:41.90 ID:Lv/eNyaj0.net
昔のフジと今のフジは
根本的には体制が違うだろうに

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:55:18.49 ID:rFjT0eVJ0.net
>>822₋823
金払っても敗北にはならんか?
どーしても見たいんじゃ
それとつべライストをストレスなく見られる環境ならFODも無問題?

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:08:10.83 ID:ET/TLUQf0.net
そんなにフジに払いたくないなら見なきゃいいだけでしょ

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:12:12.00 ID:PTVfVQNV0.net
ほんと、あたまのまわってるひとはいきるの苦労するね

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:20:15.03 ID:8gI2PR090.net
>>817
東京は真凜ちゃんや永井さんが出るんでしょー
もしかしたら樋口さんも出るかも知れない。

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:02:57.85 ID:jsxlfAAO0.net
樋口、本田、川端はジャパンオープン出場が決まったから東京はなくなったね

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:06:03.58 ID:PTVfVQNV0.net
東京10/8-11 だからぶつかってないし

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:20:52.59 ID:Hir1JF/00.net
>>828
真凜ちゃんも東京選手権は免除だね。
だけど、エントリーだけはするかもねー

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:36:08.05 ID:Lv/eNyaj0.net
JOの前後一週間にブロックがあっても
JOにエントリーした選手はスキップだよね?

それだと中部Bの選手や近畿Bの選手もスキップ?

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 23:54:50.81 ID:jsxlfAAO0.net
前後二週間だと思ったけど、JOだとSPかFS片方しか滑れないからブロックも出る選手いるかも

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 23:57:05.82 ID:jsxlfAAO0.net
これ、佐藤、鍵山はブロックに調子を合わせたいからJO断ったのかな

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:10:18.71 ID:Lrdez2J90.net
鍵山はブロック免除だよ

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 00:12:56 ID:Gnf08UxG0.net
こんなの、小遣い稼ぎとしてしか、メリットないでしょ

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:22:20.57 ID:S3K5VMjs0.net
JO公式見てきたけどチケット200レベルしか売らないのは規制で仕方ないとはいえチケ代…
いつも8000円以下の席で見てた自分には無理だorz
海外オタも今年は来ない訳だし余計なお世話だがこの価格で捌けるのか?

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:29:16.88 ID:HUZwsVbi0.net
昨シーズンの真凜ちゃんはできるだけたくさんの試合に出て鍛えようと、
愛知県競技会、京都選手権、全日本と3週続けて試合に出てたよ。
中6日で試合に出て仕上げる感じ。
今回のジャパンオープンがら中5日あけて東京選手権だから出るかもよ。
坂本さんが12試合とかたくさん試合に出場して試合で鍛えていくスタイルで成長を示したことから、ローカルな試合にも積極的に出場する選手が増えました。
昨シーズンは樋口さんと川畑さんもたくさん試合に出場してるし、東京選手権にも出るかもしれない。

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:09:40.44 ID:eAppoQLt0.net
JOはっきり言ってチケット売れるメンツじゃないね
いっそ無観客でやった方がいいのでは

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:19:13.11 ID:DkGSFqXB0.net
逆に、羽生や紀平らトップ選手が出なくても、そこそこ集客を見込めるアマチュア競技なんて他にありませんよ。
真凜ちゃんと樋口さんがやっぱり欠場しますって言ったらさすがにスッカラカンだけど。

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 03:16:37.48 ID:e7hoPicY0.net
>>836
普通に考えると莫大なキャンセル料払うよりは開催する方がメリットあるってことなんだろうね
個人的にはJOめちゃくちゃ魅力的なメンツなのに行けなくて辛い…

フジの方はLIVEってことは日程被ってるブロック同時配信するってことだよね
アーカイブあるのありがたいわ
実況はカオスになりそうだけど

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:35:55.64 ID:qnLXc/cK0.net
たまアリの使用料や運営費と入れられる客数考えたら単価が高くなるのもやむなし

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:39:05.85 ID:6miTaFU20.net
たまアリとかこのコロナ禍で興行界が青息吐息でも
何の割引もせずに通常価格なのだろうか

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:31:08.52 ID:6GiBeSrz0.net
どうせ人数入れられないなら東伏見とか新横浜にすればいいのに
トリノ五輪シーズンJOは東伏見だったよね?

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:07:24.57 ID:S3K5VMjs0.net
>>843
それはジャパンインターナショナルチャレンジ
結局1回こっきりで終わってしまった(キャンベル国際→日米対抗戦が一応後継になるのかな)
JOが始まったのはトリノ後
当時はシーズン後4〜6月にやっててエキシビションマッチって感じだった
国別対抗戦ができたことで10月に移動しプレシーズンマッチとなった

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:10:16.01 ID:7KgPZe0g0.net
氷はるのにお金かかるよね

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:35:23.33 ID:ceSyzfZ10.net
>>836
捌けなくてもその金額出してでも行きたいという人数が分かるのは実験として注目
400レベル開けてもチケ単価安いのに経費(通常+コロナ消毒+人配備も増)はまるごとかかって
下手すりゃ400レベルチケ収入より高いから仕方ないな

自分は毎年ブロック行ってたから今年も家でブロック大会見る
いつも見に行けない地方のブロック大会見られるなんてステイホームが一気に楽しみになった

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:20:38.98 ID:KJ2TnhYx0.net
氷張るのにお金掛かるけどその業界がなくなってしまわないための救済策とか?

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 17:26:19.48 ID:ecBhkmL40.net
生スケートに飢えてた中でのJOだけどチケット代とメンバーがバランス悪いから行かないや…
密を避けて間隔を空けるとたまあり開催が妥当なのは理解する

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 18:38:24.64 ID:nLTISRf40.net
自宅から遠くないから観に行くわ
今季生でスケート観られる機会なんてこれっきりかもしれないし
草太やゆは菜の新プロ観たい

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 19:08:23.73 ID:+otAthVs0.net
JO見に行きたいが関東と近畿もリアタイしたいし体が足りない

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 20:53:58.69 ID:nLTISRf40.net
>>850
ブロック二つの配信だけでも大変だけど
それにJOがテレビ放送でも加わると
カオスは避けられないよねw

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 20:48:11.75 ID:VUS2nZuO0.net
カオスな実況もまた良しw
スケート見られて
にぎわうのは嬉しいよ

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 16:51:10.62 ID:a801OLqI0.net
天気が荒れるとスカパーが映らなくなる
来週末の天気予報最悪
ぴあの配信も買うべきだろうか

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 19:15:08.39 ID:TC3MpntS0.net
>>853 やばくなってから当日購入でいいんじゃないの?そういうことできないのかな?

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 19:42:13.76 ID:a801OLqI0.net
>>854
ぴあ見ると枚数制限あるみたいなんだけど
まあ当日まで待つことにするわ

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/08(火) 00:54:50.14 ID:Hxs5zf8+0.net
枚数制限はあるってことになっちゃうだけで配信の場合は実際は無制限じゃないかな?

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/09/09(水) 18:42:36 ID:/Vx0KGGp0.net
ブロックエントリーって金曜発表かな

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/11(金) 01:02:37 ID:8dOK723G0.net
>>856
鯖落ちしない為システムで上限は授けてる筈
でもCSもあるしフィギュアならそこまで申込み行かないかと

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:45:21.65 ID:tH+XHGt40.net
本来ならブロックのエントリーがでてもいい頃なのに出ないのは
羽生が出るの?
試合時間を地上波ゴールデンにやりたくてTV局と打ち合わせ最中だからなの?
遅すぎ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:48:22.81 ID:3uQUND7N0.net
自分もそう思ってた時期もあったけど
あの理由でGPに出ないのだからないでしょ

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 10:07:12.26 ID:jHfEg/zc0.net
>>859
ブロック出るならN杯出るでしょ

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 10:20:43.87 ID:Oqcc4EN+0.net
鍵山くん関東ブロックに出るみたいだね

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 12:14:45.67 ID:jg/CMCX+0.net
ブロック出たいから、ジャパノープン断ったんだろうなぁ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 12:35:05.52 ID:lwNKlltE0.net
JOより関東ブロック男子のほうが要注目だ

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 12:48:06.38 ID:u/slTvN/0.net
CSもないし調整ならSPFS両方あるほうがという判断だろうね

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 15:07:58.45 ID:jg/CMCX+0.net
逆に女性陣はジャパンオープン選んだんだなぁ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 22:17:57.92 ID:mzpAwCl50.net
女性陣は国内で顔売る方が大事かも知れん
良い悪いではなくそういう面も有ると思う

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 23:02:15.26 ID:GqjG/aNY0.net
JOに中部の選手が多いのは、中部ブロックは日程が重なってないのもあると思う
どこでも、このメンバーでこの値段でチケット売れっこないって言われてて、選手達が金額決めたんでもないだろうにひどい言われよう…

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 23:24:40.54 ID:jHfEg/zc0.net
正直DOIは選手が少ないなと思った
男子は刑事が直前に欠場になったから仕方ないとしても
女子は第二グループにもう一人ほしかったな
ゆは菜とか

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200