2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内大会総合スレッド☆15

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2018/07/31(火) 11:54:11.14 ID:Bkcqc14G0.net
全日本選手権以外の国内試合について語るスレッドです。
ブロック大会から国体、インカレ、マイナーな地方大会まで
何でもどうぞ。

日本スケート連盟
ttp://skatingjapan.or.jp/figure/

フィギュアスケート競技会 インデックス
ttp://www.jsfresults.com/National/2015-2016/fs_j/index.htm

前スレ
国内大会総合スレッド☆14
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1445608270/

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/18(月) 00:15:15 ID:CwWJJdA50.net
>>714
今年のXOIは無いんだが

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/18(月) 00:32:51.79 ID:JyYTWB4W0.net
>>714
それを衣替えしたのが 来年正月明け早々にある
『アイスエクスプロージョン』か

整氷中にトイレに行ったら入口の所で伊東委員長とすれ違って
入れ違いになったw
しかし男子トイレは空いてて悠々だったw

さいたまワールドの時は男子トイレがいくつか女子トイレに変わっていたね

しかし新横浜 競技会のときでも女子トイレは大行列だったけど
アイスショーだとさらに女性率が高くなるので
毎回阿鼻叫喚になってるのかな!?

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2019/12/29(日) 00:56:01 ID:gvhZtok20.net
インハイ会場の帯広の森ってとこ、観覧席445しかないんだけど、こんなとこでゆましゅん対決やったら客席溢れかえらない?
無謀な気がするが・・・

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2019/12/29(日) 01:19:53 ID:8fWlO55a0.net
>>729
行くの?
鍵山は出ないけど

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2019/12/29(日) 02:24:56 ID:gvhZtok20.net
>>730
出ないのか。
遠征を検討してたら会場の小ささにびびってしまって。
チームメイト・家族だけで一杯になりそうだから部外者は遠慮しとくか。

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/12/29(日) 03:14:09 ID:Rj/F36sF0.net
日程的に四大陸とカブるからね

鍵山は 国体も少年男子神奈川県の代表に選出されてるけど
おそらくキャンセルで補欠の選手が繰り上がり出場になりそう

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/12/31(火) 15:36:27 ID:PTv2tE7r0.net
>>729
東日本も2人出たけど大して客いなかったから全然大丈夫
見たい試合は行けばいい

難易度高いだの会場小さすぎるだの
古参風アカウントがあれこれ言ってるのはスルー

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/12/31(火) 20:59:59.17 ID:L0Jlx9eh0.net
すまんインハイは出ると言ってるね
国体だね出ないのは

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 00:58:17.06 ID:cwIjlj330.net
国体見にいきたいなと思って調べたけど三沢って地元民以外が行くにはハードル高すぎるな…
今更三沢のホテルなんてどこも空いてないし

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/01/03(金) 11:10:58 ID:UJjkQX950.net
>>735
八戸のホテルは?
開始時間が早いのがきついなあ
最初から見ようと思ったら前泊するしか無さそう

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/01/03(金) 11:15:03 ID:UJjkQX950.net
国体のエントリーっていつ頃出るんだっけ?

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:23:52.19 ID:W2wbJ7Xl0.net
>>735
あーだこーだ言い訳して行かないタイプかな?と思うけどマジレスすると
八戸のホテルを押さえてウォッチしてれば
早くに予約したけど諸々の事情でキャンセルされる三沢が取れるよ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:49:05.99 ID:9eNnncv40.net
国体の選手エントリー出るのは直前だよね

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:59:53.73 ID:W2wbJ7Xl0.net
予選会や選考対象の試合結果で
各都道府県から誰が出るかは大体分かってる

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/01/03(金) 15:57:22 ID:kfWeZjIW0.net
前回八戸国体の実績からすると、スピスケ・ホッケーと同時開催だからリンク間のシャトルバスが出ると思う。八戸ー三沢間の移動は前回それに助けられたよ。
ただ時間はかなりかかるし以前より観客も増えてるしバスに全員乗れるとは限らないからそこは自己責任で。

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 16:06:26.03 ID:EGT4TPWY0.net
三沢〜八戸の列車って一時間に一本くらいだね
三沢駅から会場へのシャトルバスはあるんだろうか

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/11(土) 13:50:49.78 ID:cESD1HLq0.net
>>742
昨日大会ホームページに出た
9年前より観客増えてるし一般向けには出ないのか?とも思ってたから良かった

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/01/11(土) 14:47:46 ID:B188GZ+h0.net
>>743
今見てきた
ありがとう
八戸駅から一時間に一本だね

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/28(火) 19:59:53.66 ID:W24WFE4O0.net
やっとリザルトページきた
ttps://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CNational/2019-2020/fs_j/nationalfestival/index.htm
23日にシャトルバスの時刻表一部修正きてるのでご利用の方はご確認を
開催地付近の天気予報今日から連日降水確率高め
週間予報では金曜日まで雨、土曜月曜が雪
お気をつけておいでませ

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/01/28(火) 23:09:06 ID:i7swFyxg0.net
仕事でアポが入って国体行けなくなった…
行ける人は楽しんできてください

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/02/03(月) 01:51:41 ID:6/aUjNjb0.net
Oh! I’m sorry
I have an appointment!

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:07:08 ID:5PUlJy+g0.net
今まで全日本やN杯、JOしか経験なかったけど国体めっちゃ楽しいな
仕事の都合で1日見るために関東から日帰りだったけど後悔ないわ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 08:25:29 ID:DXKLNSUg0.net
国体楽しいよね
自分は一回しかまだ行けたことがないけど
絶対また行きたいと思える楽しさだった

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 08:28:37 ID:ekgTDzvQ0.net
国体行ったことないけどインカレ楽しかったな
仕事と開催場所の都合で難しい面もあるけどまた行きたい

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2020/02/06(木) 07:43:49 ID:SaC0z0uc0.net
シンクロ観にいこうと思うのだけど
笠松って車なかったら移動はタクシー一択?

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/06(木) 08:37:59 ID:ukbPeNpO0.net
>>751
徒歩もあるwww
30分位掛かるけど

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/06(木) 09:20:04 ID:8C40fkTI0.net
笠松は全日本ジュニア開催の時行ったけど

移動がしんどかったなあ…
友人のレンタカー相乗りでことなきを得たけど

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2020/02/06(木) 09:27:46 ID:SaC0z0uc0.net
>>752
>>753
ありがと
昔、PIWのじゅんじゅん最終公演に行ったっきりだから忘却の彼方だ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/06(木) 09:45:21 ID:8C40fkTI0.net
笠松の運動公園は佐和駅と東海駅の真ん中あたりだけど、タクシーが止まってるのは東海駅のがあると思う

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/09(日) 18:20:00 ID:gfXw03QI0.net
https://i.imgur.com/bBnxQEF.jpg
ーーー♪◯

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/23(日) 09:55:13 ID:6sggnAUI0.net
今日は笠松で茨城県選手権があるけど、これって一般人も入れるの?
近いから行こうと思ってる

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 11:10:48.57 ID:FK6Fexzs0.net
主催者に聞いてみるのが良いかと。
ウイルス騒ぎで大変だな。

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 11:12:41.27 ID:m3wlfHVN0.net
笠松までわざわざ出掛けてくる人そんなにいないから
大丈夫かな
知らんけど

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/23(日) 18:16:29 ID:7wULCalu0.net
笠松来た
自由に入れた
テクニカルコントローラー岡部由起子氏

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 20:52:45.84 ID:93SaJsIb0.net
>>760
へー!ほー!
こういう細かい仕事もしてるんだ
それとも茨城繋がりで任命されたんかな

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 20:53:14.81 ID:93SaJsIb0.net
>>760
優勝者は何点くらい取れたん?

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/24(月) 12:47:35 ID:mGXHeP6/0.net
ごめん、途中の点数発表は一切なかったし表彰式まではいなかったから不明
シニアは女子1人しかいないような大会だし3回転ジャンプを跳ぶ選手もいないから察して

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/24(月) 16:55:27.26 ID:r44yO4OD0.net
>>763
ありがと、国体で茨城代表見たことあるから察してはいたけど、やはりシニア女子1人とかいう規模なのか…
先は長いですな、県南にリンク1つ欲しい所だ

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/26(水) 19:06:11.73 ID:m2VD/Fcq0.net
来月の国公立大会、中止だって

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/30(月) 11:08:48.99 ID:t6G1oKgR0.net
全日本どうなるかなあ
来季最後の人がいるから気になる

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/30(月) 15:52:47 ID:1B0erlH70.net
全日本は予選が問題だよね
夏から始まるから
男子は全員ブロック免除でいいよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/30(月) 18:31:04.97 ID:PlAJBgKA0.net
12月末は寒くなって再流行のピークになりそうなのが怖い
頼むから真駒内はやめてほしい

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 13:25:10.95 ID:oLrnJwqo0.net
全日本の前の予選が難しそうだよなぁ

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 13:27:31.88 ID:EL+aW1Pw0.net
テストスケートのような形態で、
各地域で予選がわりの選考を実施することは
物理的にはできそう

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 14:14:27.48 ID:4+r/dl3l0.net
代表選考関連のことだけなら
GPSとかもやれないようならとりあえず今季代表を来季にスライドしたらとかも言えなくはないが
そうではない、全日本にかける人々のことを考えるとな…
(代表スライドは乱暴かもしれないが、
来季の全日本が開催されるとしても、今季ワールド代表→来季四大陸代表確定、とか割り振ってもいいと思う)

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 18:27:16.21 ID:EL+aW1Pw0.net
国の代表も同じでしょう。
CSの選考と同じでクローズドでやればいい。

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 19:05:00.15 ID:4+r/dl3l0.net
何を同じと言われたのかわからないが
今季代表はそもそも出場できていないので
その見返りとして、次のワールドに出させろとまでは言わなくても
来季四大陸の代表優先権ってのは妥当だと思うんだけどな

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 20:01:21.47 ID:TpQLvbmw0.net
もしギリギリ全日本間に合うとしたら
予選とかはなく
連盟推薦で何名とかピックアップでやるとかも
有りそうだ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/07(火) 18:14:43.18 ID:ZILHPbo+0.net
クローズドと言うけれど
そろそろリンクが閉鎖

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/21(火) 21:57:33.86 ID:lNVPrNK80.net
野辺山合宿も中止

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/22(水) 01:00:44.55 ID:djAzvzPG0.net
今年は全日本が開催できたらラッキーではないだろうか
国際試合は開催できないだろう

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 02:32:02.19 ID:ArMX9pS80.net
中体連も主に夏の競技だろうけれど全面中止みたいになっちゃったね

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 08:30:38.50 ID:bUzvo+sv0.net
夏に安全に大会が開催出来る見込みは薄いし、その大会に向けての練習もできないしね
今季引退予定の選手の気持ちを思うと胸が痛む

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 18:52:09.66 ID:nW09W70O0.net
台湾でプロ野球やサッカー始まってるけど無観客試合なんだよね
フィギュアももし来季試合を開催できても無観客かもね
それでも試合ができないよりはいい

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/26(日) 20:58:10.83 ID:D6QNfMbx0.net
台湾は封じ込めのレベルが違うだろーーー
日本もまだクラスター対策が出来る内に鎖国していればなぁ
後の祭りだけれど

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/26(日) 22:25:03.28 ID:L9NJ2sRX0.net
>>781
台湾がWHOに警告して中国からの入国を禁じたのが12月31日
ドイツは1月6日にこれはやばいと判断したそうだ
日本は春節で中国人当てにして3月末に五輪延期が決まるまで何もしなかったもんなあ
今でも対応が後手後手でやっとこれからPCR検査増やすとこ

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/13(土) 20:39:55.07 ID:jzMaCYtV0.net
地方ブロックと全日本ノービスは無観客だって
ライストやってくれないだろうか

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 15:44:43.81 ID:NR6a4zyn0.net
もう東西も全日本ジュニアも(全日本も?)期待しちゃいけないだろうね座席減らすだろうし
ライストはやってほしい 鯖がちゃんとしたところで

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 17:59:29.42 ID:Yexl8tL20.net
いや、まだ無観客での開催は期待していいんじゃないか

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 23:29:44.54 ID:F7YtqaGF0.net
まずは 7月以降のプロ野球、Jリーグの観客を入れての開催
9月の大相撲で観客を入れての開催が出来て プロ野球もJリーグも大相撲も観客から誰ひとりとして感染者を出さない事だね
それらのメジャー競技で感染者を出さずに運営が上手く行ってる先例を作れば
人数は制限されるだろうけど 無観客でなく 観客を入れての開催が出来るようになる流れになると思う

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 16:23:53.17 ID:XXsXMKP90.net
全日本ノービス選手権(10月23〜25日、ALSOKぐんま)
全日本ジュニア選手権(11月21〜23日、フラット八戸)
全日本選手権(12月23〜27日、長野・ビッグハット)

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 16:27:35.40 ID:gOZE5SDy0.net
東は小瀬
西は京都

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 18:39:13.82 ID:qOK8mLtJ0.net
>>787-789
ありがとう
全日本ジュニアと全日本は観客を入れる可能性もあるのかな

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 19:45:30.07 ID:y1dRdnnz0.net
ビックハットにした時点で観客入れる気がない気がする

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 22:15:13.69 ID:YKHHDv3s0.net
今年は東日本の前に西日本やるんだ
いつもの逆だね
村元&高橋組が全日本予選が10月って言ってたときにあれ?って思ったんだけど

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 23:03:11.27 ID:y1dRdnnz0.net
全日本まで予選2試合しか開催されないとすると皆参加するよね
東京ブロックとかストリーミングかCSで放送してくれないものか

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 00:51:20.90 ID:0UfbxN6O0.net
固定カメラで垂れ流しで充分なんだよね

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:41:45.86 ID:XPSugBPH0.net
飯塚杯Jスポがライストやるってさ
テレビ放送もあるって

サマーカップもそれでやってくれないかな

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:44:16.46 ID:0f/t7fmI0.net
飢えてるから、金になりそうね。

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:13:33.90 ID:5h+kvHSu0.net
飯塚杯って今年福岡の人しか出ないんだったよね?
Jスポ的に注目したい選手がいたかな

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:19:44.51 ID:HON1HWqB0.net
>>796
例年なら県外から全日本後半グループの選手が結構出てるんだけどね
あっことか理華ちゃんとか龍樹とか邦和からよく出てた
福岡だけだと竹野姉妹くらいかな
あと引退撤回した中野くん

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 11:16:23.33 ID:+i1wPHxP0.net
五輪延期でどこも放送枠や人手が余ってるんだろう
保護者すら入れないなら加入者も増えるチャンスだろうし

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 17:50:22.85 ID:79BhayYK0.net
福岡所属の選手なら
山田耕新くんは?
あと江川マリアさんとか
鴨井さんとか

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 17:51:06.89 ID:79BhayYK0.net
あとノービスAで優勝してた子

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 18:04:55.01 ID:t+6SM///0.net
福岡のネイサンだっけ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 19:54:37.71 ID:79BhayYK0.net
>>801 そうそう。思い出した。垂水くんだ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/30(火) 00:55:18.91 ID:5QCxEGX70.net
国際試合に派遣されるレベルの選手が目白押し!ってわけじゃなくても試合観たい

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/06/30(火) 02:01:01 ID:98+f9Vzh0.net
>>803
わかる
ジャンプやスピンのいちいちに興奮しそうだ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/07(火) 23:59:47.79 ID:hmCJyH9O0.net
スケ連が競技会のページを今季のに更新した
サマートロフィーは6級ジュニア女子SPのみ
東京夏季はシングルのみでシニアとジュニアはSPのみ

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 15:52:52.92 ID:WP2M2C9G0.net
全日インカレ中止…

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 16:17:19.22 ID:Wvfe5oYU0.net
まあ夏競技のインターハイやインカレも中止になったりしているしね
国体もないかな…

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 23:18:15.58 ID:OLCpSD8u0.net
如何なることがあっても、国体護持でしょ

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 19:43:02.08 ID:RECtqq5+0.net
国体なんて多競技に渡って全体の規模も大きくなるから
競技ごとの試合よりも難しいんじゃないの

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/01(火) 20:08:47 ID:JIPrhL6K0.net
>>809
ユニバーシアードと同じだよね

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 20:28:48.08 ID:Pkcs7AoT0.net
スレチになるけどユニバは現時点では中止じゃなく延期じゃなかったっけ
まぁ延期したところで難しいと思うし、国体についても元が大規模すぎて今季は大変ということはわかる

ところで国体護持ってシャレで書いてるんだよね?

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 22:33:05.18 ID:tjDl55O/0.net
他にどういう解釈が

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 23:09:44.35 ID:JIPrhL6K0.net
>>811
FISUは延期っていってる
ISUのサイトでは中止ってなってる
延期になってもスケートはやらないって意味では?

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 23:37:02.36 ID:IfscJn4F0.net
できればやりたいけどもてんてんてんかな
https://www.fisu.net/news/winter-fisu-world-university-games/lucerne-2021-winter-universiade-postponed-will-not-take-place-in-january-2021

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:22:30.52 ID:/HhmpWMv0.net
>>808
いや既に夏は中止だから

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:24:15.19 ID:oMv9bru/0.net
ブロック大会全大会ライブ配信する日が来るとは胸熱

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/04(金) 17:31:43 ID:Lv/eNyaj0.net
>>816 私もそれみてすっとんできた。胸熱だよね

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:58:33.82 ID:rFjT0eVJ0.net
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついにフジに金を払うときがきてしまったんか・・・

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:13:03.69 ID:PTVfVQNV0.net
ドブに捨てると思えば

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:28:50.68 ID:ET/TLUQf0.net
生で見られないのは淋しいけど、寒さとトイレの心配をせずに観戦出来るのは嬉しいかも

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:30:52.81 ID:rFjT0eVJ0.net
>>819
金の問題じゃない、そう、これはプライドの問題
浅田真央を日本国を侮蔑したあの糞フジに金を1円でも払う
そんなことあっちゃならねぇんだ
でもね、各ブロック大会・全日本ノービスジュニア大会これは正直見たい
しかも完全ライブ配信、どーするよ、おい
なんという敗北感、なんという屈辱感でもそれでも見たい・・・

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:39:20.23 ID:PTVfVQNV0.net
おもわず笑うとこかと思った。

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:40:41.90 ID:Lv/eNyaj0.net
昔のフジと今のフジは
根本的には体制が違うだろうに

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:55:18.49 ID:rFjT0eVJ0.net
>>822₋823
金払っても敗北にはならんか?
どーしても見たいんじゃ
それとつべライストをストレスなく見られる環境ならFODも無問題?

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:08:10.83 ID:ET/TLUQf0.net
そんなにフジに払いたくないなら見なきゃいいだけでしょ

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:12:12.00 ID:PTVfVQNV0.net
ほんと、あたまのまわってるひとはいきるの苦労するね

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:20:15.03 ID:8gI2PR090.net
>>817
東京は真凜ちゃんや永井さんが出るんでしょー
もしかしたら樋口さんも出るかも知れない。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200