2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内大会総合スレッド☆15

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2018/07/31(火) 11:54:11.14 ID:Bkcqc14G0.net
全日本選手権以外の国内試合について語るスレッドです。
ブロック大会から国体、インカレ、マイナーな地方大会まで
何でもどうぞ。

日本スケート連盟
ttp://skatingjapan.or.jp/figure/

フィギュアスケート競技会 インデックス
ttp://www.jsfresults.com/National/2015-2016/fs_j/index.htm

前スレ
国内大会総合スレッド☆14
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1445608270/

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:04:01.59 ID:N3NEUeOj0.net
時報と共に支払い選択に行けたのに残席無かった

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:07:01.07 ID:bA6lHikY0.net
クレカ番号入力画面は行けたものの
そこまでで瞬殺だった。

何枚用意されてたんだろうか

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:08:11.64 ID:auC3F8XX0.net
瞬殺でした
取れた人いたのだろうか

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:15:40.53 ID:I4qboaFJ0.net
ホンッと瞬殺だったよね

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:23:57.37 ID:rl/JrmgP0.net
セキュリティコードいれるとこまではいけたんだが

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/13(水) 12:36:04 ID:fo445zXl0.net
同じくクレカ画面ではじかれた
そして全日本も落選

せめて東伏見だったらもう少しましだったかな
全日本ノービスと全日本ジュニア、逆だったら良かったな
新横より東伏見は席数多いよね

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/13(水) 12:44:45 ID:auC3F8XX0.net
私もセキュリティコード手ガグブルで頑張って入力したら弾かれた
高速で入力したらいけたのかと思ったけど無理だわな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2019/11/13(水) 12:50:41 ID:rl/JrmgP0.net
全日本ノービスの東伏見は
客入りどうだったの?

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2019/11/13(水) 13:24:42 ID:Q+alC9kM0.net
全日本ノービスは半分くらいの埋まり方かな
ジャッジ側は満杯
でもそれくらいが適切なサイズ感だと思う

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 13:32:19.53 ID:fo445zXl0.net
緩く近郊の出場選手のリンクメイトが応援観戦できるくらい
見易いし平和
もちろんA女子とかだと少し客が増えたりする
パス持ってない選手の家族も総出で見に来れるファンにも選手家族にも優しい環境

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/11/13(水) 16:27:35 ID:Tx2JK8GJ0.net
今日のでジュニア土曜が取れたけど
ツイには書きづらい

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 16:46:31.43 ID:AdXre4DS0.net
すごい!おめでとう!

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/13(水) 21:16:02 ID:/E+yKy5D0.net
>>653
ジュニアの試合まで興行を求めるのはどうかと思う

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2019/11/13(水) 21:22:30 ID:bBnkTzT+0.net
そうだよね
各地に均等に(かどうかはわからんけど)地元で滑る機会を与えることは大事だし
プロスポーツでもないのにファン優先を求めてもね

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 21:25:05 ID:pCy80lxQ0.net
ファンのせいで関係者までチケットの枚数に購入制限かかってるから
関係者としてはジュニアまではファン入ってこなくていい
中には全東西上がれて嬉しい!!って人も居るなかで
親戚一同来て欲しいってのが今じゃ出来ない

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 21:35:22 ID:pCy80lxQ0.net
関係者としてってダメだね
関係者の内の一人としては

あと東はチケットなかったよね
西は高橋大輔が出るからチケット出したんだろうけど
そういうのも関係者の内の一人としては不公平だなと思う
シャペロンとチケットと別の席になるし
シャペロン端の端に追いやられてたし

きり無いけど運営に言いたいことはいっぱい

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 21:39:51 ID:pCy80lxQ0.net
来年は高橋大輔が東のダンスに出るみたいだから
西は座席自由かなって期待してる

連投してスマン

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2019/11/13(水) 22:15:53 ID:egTjiQKQ0.net
来年こそは東でアイスダンスなのかな
例年通りなら今年が東でやると思ってたんだけど何か不都合があったのかな

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 22:30:35 ID:U+TVZmhB0.net
ペアがいないからでは

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/14(木) 19:11:14 ID:gmIEP57J0.net
全日本ノービスはどこに座ろうと自由だったが
ジャッジ側の壁際に立って何Gもの間ずーっと喋ってたシャペロン4人組
自分らの楽しみやヒマつぶし>>>>>>>今滑ってる選手の環境なんだね
ってなことがあるので西日本ではシャペロンは端にまとまっててよかったんじゃない?

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/15(金) 00:22:03.39 ID:BTCtHv1j0.net
そうそう
選手の身内に取って、自分とこの子以外はどうでもいい存在
演技中にケータイ鳴って客席から移動とかザラだし
チケ代高い試合しか知らないご新規スケオタは
ローカル大会で洗礼を浴びる
あと観客の中で一番やかましい声援は選手だしね

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/15(金) 21:36:40 ID:o+2cY1g90.net
>>685
ペアならシングルと審判兼任できる人が多い
軽井沢はホテルが少なくて高い
それと東シングルにダンスと兼任出場の西山くんがいたから?

上記ふたつ予想だけど

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/16(土) 09:42:05 ID:ZHRyqzlM0.net
今日行かれる方
寒さのレポお願いします

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/16(土) 10:15:37 ID:tvfMnjFp0.net
>>689
レスありがとう
軽井沢事情か〜というところで思い当たったのだけどアイスダンスの出場組が多かったせいかも
条例で22時以降はコンビニも営業出来ないとかで早めに終わらせる必要があってアイスダンスの競技時間が取れなかったのかなと

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/16(土) 10:48:45.25 ID:qJkApOCT0.net
>>691
それ大きいかも
公式練習通常より短い設定だったよね
ダンス入ったら難しかっただろう

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/16(土) 15:13:36 ID:4foj7hjD0.net
全ジュニは本人確認してる?

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/16(土) 18:32:40 ID:T6FyYhw50.net
全日本ジュニア 明日のチケットのみ当選して 明日行くのだが
東側2階の30番台の席なんだが 昨日の夜のリズムダンスに行ったら 東側2階の30番台の辺はテーブルがあって記者席みたいになってたんだが
ちゃんと座れるのか不安だ…

ローカル大会の時は暖もとれる休憩室になってる東側スナックコーナーは
コーチの控室になってたね
パーティションで区切って トイレ側のみ解放で トイレ利用者専用になってるね

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/16(土) 18:39:23.64 ID:O0rSy3sV0.net
>>694
そのあたりはジャッジの昇格テストのための設置がされてる。
テストは今日だけのはずなので、今夜中に会議卓撤去して客席になるよ。

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/16(土) 19:40:04 ID:T6FyYhw50.net
>>695
ありがとうございます!
ジャッジのテストがあったんだ
東側スナックコーナーの入口に「テスト受験者〜」みたいな貼り紙があったけど
バッジテストの事かと思ってた

会議卓にインカムみたいのがあったし 国際大会ならば 翻訳を聞く用でインカムみたいのがあるのは 
わかるが国内大会なのにあるので 正直何だろうと思ってたんだ
なる程 ジャッジのテスト用だったんだね

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/16(土) 19:54:09 ID:T6FyYhw50.net
Twitter界隈で「全日本ジュニア」をチェックしてたら
ちょうど同日程で群馬県の高崎市で新体操の全日本ジュニアをやってるんだってね
しかも当日券アリらしい…
会場のキャパにも余裕があるのかもしれないけど…

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/16(土) 19:55:22 ID:YyAQEqdy0.net
全Jr、西側だけアクリル板あるのか
邪魔そう…

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/16(土) 20:09:04 ID:FEGRffx80.net
アクリル板越しだと見てて気分悪くなる

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/16(土) 22:27:02 ID:SoG8TV160.net
きいてくれ隣の席の婆が
真剣に見ていたのは川畑鍵山うたしんのみ
あとはほぼほぼ居眠りか関係者ウォッチで常にキョロキョロ
女子も男子も第5グループは席にいなかった

全員が3Aを跳んでいるすごい第4Gの練習中
近くに立っていた鍵山をじーっと見て
「ほら鍵山くんよ」と言ってきた
イラネー余計なお世話だ

見たくて見たくて入れない人がたくさんいたのに
やるせない

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/16(土) 22:46:39.17 ID:8Y2e290C0.net
会場寒かった?

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 00:57:28 ID:G9mK/gRo0.net
>700
シニアだと○○だけ な人はちょっと前から目立ってたけどジュニアにもか
結局、競技が好きってファンじゃないんだよな
単なるアイドルおっかけとかわらない

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/17(日) 01:17:27 ID:2M0+BFFm0.net
会場は寒いよ
寒くて製氷中は席から立ってた
足下や顔が寒い。手袋は必須だと思うけど、周辺はそんなつけてなかった

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 01:19:44.45 ID:t7EBFs+p0.net
>>700
気にしちゃいけないと思いつつも気になっちゃうよねそういう人って
せっかくの観戦が台無しだよ
災難だったね

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/17(日) 01:26:56 ID:PYWfl2YV0.net
行ってきたけどとにかく下半身の防寒はしっかりした方がいい
自分は裏起毛ズボン+厚め靴下+足首カイロ+ブーツ+ブランケットで乗り切った

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 01:54:41.00 ID:x21trRVn0.net
一般客に売られてたのは
3階席と2階スタンド席(東の2ブロック、西の4ブロック除く)かな
ベンチ席は関係者席だったけどガラガラでしたね

西側だったけどアクリル板邪魔すぎ
撤去すると費用が掛かるのかもしれないけど
だったらチケ代に載せてくれ
あのままなんて同じ値段なのに東や3階席と比べ不公平すぎる

勿論入れただけラッキーではあるんだけど
運営は有料でチケ出してる以上ちゃんと配慮して欲しいよ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 02:25:13.81 ID:GRMgef7X0.net
今日東3階でした。背が低いので手すりが邪魔で前のめりにならないとリンク手前が見えません。両隣の様子を見つつ都度前のめって見てました
3階だとどうしても少し疎外感があること以外は満足でした

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 06:22:43.72 ID:qBNPQQDq0.net
新横浜は完全装備してないと長時間観戦はキツイ。

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 07:15:07 ID:MbtijEtj0.net
いつぞやのJGP並みに寒いのか〜

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/11/17(日) 09:10:19 ID:/6WbTb6k0.net
昨日は日中暖かかったから女子の試合は問題なかった
でも時間が進むと共に底冷えしてきて座席にブランケット敷いてひざ掛け巻いてても足が冷えて冷えて
今日は靴の中にミニカイロ仕込もう

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 10:14:55 ID:GRMgef7X0.net
関係者みたいに出たり入ったりしてそんなに演技見ないならともかく、ずーっと座って全選手観たいんなら新横浜は完全防寒で。後悔先にたたず

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 10:50:47.62 ID:JgiYn0gi0.net
JGPよりXOIの頃の体感に近いらしい

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2019/11/17(日) 11:01:41 ID:N44t0qWy0.net
皆さんの寒さ情報ありがたい
手袋途中で買って向かいます

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/11/17(日) 12:18:10 ID:n3G+4mK/0.net
>>712
今年のXOIは高橋が登場した瞬間室温が数度上がったぞw
ショーは長居してもせいぜい三時間ぐらいだけど
試合は1日観戦したらかなり長いから
しっかり防寒準備した方がいい
時間が経つにつれて体の芯まで寒さが染み込んでいくから

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 12:35:18 ID:t3rf+DUt0.net
それはそうだ。


まあ、冬季都民よりは寒くないと思いたい

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/17(日) 13:00:42 ID:zyQmKdpr0.net
なんでテレビ放送前のライストやらないんだよ

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 14:19:55.18 ID:BzH+fnSC0.net
立ち見してる人がパラパラいる
立ち見OKなら最初から立ち見チケットも出してあげれば良かったのに

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/11/17(日) 14:24:22 ID:n3G+4mK/0.net
女子前半終わったけど
結構空席目だったよ
後半埋まるのか
男子まで埋まらないのか

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/17(日) 16:18:40 ID:PYWfl2YV0.net
>>717
それたぶん選手や選手の関係者、もしくは座ってるの寒くて耐えられない人

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 16:36:28.85 ID:Ne0nm3Kq0.net
>>719
特定選手のバナーは関係者でも持つけど複数選手にでかいピンクの布?をパタパタさせたり第一滑走者からずっと立ってるよ

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 21:10:37 ID:JiXPQFyJ0.net
>>719
客だよ客
勝手にジャッジ側で立って見てるんだよ
運営も無能だよな座らせろよ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2019/11/17(日) 22:02:00 ID:1gNyeaOh0.net
西と違って通路に係員全くいなかったらしい
チケ代とってるくせに

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 22:17:50 ID:JiXPQFyJ0.net
>>722
結構いたけど…

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 23:19:44.03 ID:haKOzc770.net
係員はいたけど 主に整氷中のトイレタイムの
女子トイレの行列の整理をしてる感じだった

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 23:30:12.98 ID:t7EBFs+p0.net
やったもん勝ちみたいな行動してる客の意識の問題だね

防寒対策しっかりして行ったのが良かったのか思ったより寒くなかった
東伏見のほうがつらいかも

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/17(日) 23:38:26 ID:haKOzc770.net
>>725
確かに先週の東伏見の大会は極寒だった???
先々週は同じ新横浜の大会も観戦したけど
先週 先々週と出場した大学生スケーターが表彰式のアシスタントをしてたり
ゲート係をしてたね
その中に今年の全日本に出場する明治大学の井上千尋らしき学生もいた

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/18(月) 00:15:15 ID:CwWJJdA50.net
>>714
今年のXOIは無いんだが

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/18(月) 00:32:51.79 ID:JyYTWB4W0.net
>>714
それを衣替えしたのが 来年正月明け早々にある
『アイスエクスプロージョン』か

整氷中にトイレに行ったら入口の所で伊東委員長とすれ違って
入れ違いになったw
しかし男子トイレは空いてて悠々だったw

さいたまワールドの時は男子トイレがいくつか女子トイレに変わっていたね

しかし新横浜 競技会のときでも女子トイレは大行列だったけど
アイスショーだとさらに女性率が高くなるので
毎回阿鼻叫喚になってるのかな!?

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2019/12/29(日) 00:56:01 ID:gvhZtok20.net
インハイ会場の帯広の森ってとこ、観覧席445しかないんだけど、こんなとこでゆましゅん対決やったら客席溢れかえらない?
無謀な気がするが・・・

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2019/12/29(日) 01:19:53 ID:8fWlO55a0.net
>>729
行くの?
鍵山は出ないけど

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2019/12/29(日) 02:24:56 ID:gvhZtok20.net
>>730
出ないのか。
遠征を検討してたら会場の小ささにびびってしまって。
チームメイト・家族だけで一杯になりそうだから部外者は遠慮しとくか。

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/12/29(日) 03:14:09 ID:Rj/F36sF0.net
日程的に四大陸とカブるからね

鍵山は 国体も少年男子神奈川県の代表に選出されてるけど
おそらくキャンセルで補欠の選手が繰り上がり出場になりそう

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/12/31(火) 15:36:27 ID:PTv2tE7r0.net
>>729
東日本も2人出たけど大して客いなかったから全然大丈夫
見たい試合は行けばいい

難易度高いだの会場小さすぎるだの
古参風アカウントがあれこれ言ってるのはスルー

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/12/31(火) 20:59:59.17 ID:L0Jlx9eh0.net
すまんインハイは出ると言ってるね
国体だね出ないのは

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 00:58:17.06 ID:cwIjlj330.net
国体見にいきたいなと思って調べたけど三沢って地元民以外が行くにはハードル高すぎるな…
今更三沢のホテルなんてどこも空いてないし

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/01/03(金) 11:10:58 ID:UJjkQX950.net
>>735
八戸のホテルは?
開始時間が早いのがきついなあ
最初から見ようと思ったら前泊するしか無さそう

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/01/03(金) 11:15:03 ID:UJjkQX950.net
国体のエントリーっていつ頃出るんだっけ?

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:23:52.19 ID:W2wbJ7Xl0.net
>>735
あーだこーだ言い訳して行かないタイプかな?と思うけどマジレスすると
八戸のホテルを押さえてウォッチしてれば
早くに予約したけど諸々の事情でキャンセルされる三沢が取れるよ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:49:05.99 ID:9eNnncv40.net
国体の選手エントリー出るのは直前だよね

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:59:53.73 ID:W2wbJ7Xl0.net
予選会や選考対象の試合結果で
各都道府県から誰が出るかは大体分かってる

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/01/03(金) 15:57:22 ID:kfWeZjIW0.net
前回八戸国体の実績からすると、スピスケ・ホッケーと同時開催だからリンク間のシャトルバスが出ると思う。八戸ー三沢間の移動は前回それに助けられたよ。
ただ時間はかなりかかるし以前より観客も増えてるしバスに全員乗れるとは限らないからそこは自己責任で。

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 16:06:26.03 ID:EGT4TPWY0.net
三沢〜八戸の列車って一時間に一本くらいだね
三沢駅から会場へのシャトルバスはあるんだろうか

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/11(土) 13:50:49.78 ID:cESD1HLq0.net
>>742
昨日大会ホームページに出た
9年前より観客増えてるし一般向けには出ないのか?とも思ってたから良かった

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/01/11(土) 14:47:46 ID:B188GZ+h0.net
>>743
今見てきた
ありがとう
八戸駅から一時間に一本だね

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/28(火) 19:59:53.66 ID:W24WFE4O0.net
やっとリザルトページきた
ttps://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CNational/2019-2020/fs_j/nationalfestival/index.htm
23日にシャトルバスの時刻表一部修正きてるのでご利用の方はご確認を
開催地付近の天気予報今日から連日降水確率高め
週間予報では金曜日まで雨、土曜月曜が雪
お気をつけておいでませ

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/01/28(火) 23:09:06 ID:i7swFyxg0.net
仕事でアポが入って国体行けなくなった…
行ける人は楽しんできてください

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/02/03(月) 01:51:41 ID:6/aUjNjb0.net
Oh! I’m sorry
I have an appointment!

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:07:08 ID:5PUlJy+g0.net
今まで全日本やN杯、JOしか経験なかったけど国体めっちゃ楽しいな
仕事の都合で1日見るために関東から日帰りだったけど後悔ないわ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 08:25:29 ID:DXKLNSUg0.net
国体楽しいよね
自分は一回しかまだ行けたことがないけど
絶対また行きたいと思える楽しさだった

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 08:28:37 ID:ekgTDzvQ0.net
国体行ったことないけどインカレ楽しかったな
仕事と開催場所の都合で難しい面もあるけどまた行きたい

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2020/02/06(木) 07:43:49 ID:SaC0z0uc0.net
シンクロ観にいこうと思うのだけど
笠松って車なかったら移動はタクシー一択?

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/06(木) 08:37:59 ID:ukbPeNpO0.net
>>751
徒歩もあるwww
30分位掛かるけど

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/06(木) 09:20:04 ID:8C40fkTI0.net
笠松は全日本ジュニア開催の時行ったけど

移動がしんどかったなあ…
友人のレンタカー相乗りでことなきを得たけど

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2020/02/06(木) 09:27:46 ID:SaC0z0uc0.net
>>752
>>753
ありがと
昔、PIWのじゅんじゅん最終公演に行ったっきりだから忘却の彼方だ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/06(木) 09:45:21 ID:8C40fkTI0.net
笠松の運動公園は佐和駅と東海駅の真ん中あたりだけど、タクシーが止まってるのは東海駅のがあると思う

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/09(日) 18:20:00 ID:gfXw03QI0.net
https://i.imgur.com/bBnxQEF.jpg
ーーー♪◯

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/23(日) 09:55:13 ID:6sggnAUI0.net
今日は笠松で茨城県選手権があるけど、これって一般人も入れるの?
近いから行こうと思ってる

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 11:10:48.57 ID:FK6Fexzs0.net
主催者に聞いてみるのが良いかと。
ウイルス騒ぎで大変だな。

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 11:12:41.27 ID:m3wlfHVN0.net
笠松までわざわざ出掛けてくる人そんなにいないから
大丈夫かな
知らんけど

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/23(日) 18:16:29 ID:7wULCalu0.net
笠松来た
自由に入れた
テクニカルコントローラー岡部由起子氏

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 20:52:45.84 ID:93SaJsIb0.net
>>760
へー!ほー!
こういう細かい仕事もしてるんだ
それとも茨城繋がりで任命されたんかな

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 20:53:14.81 ID:93SaJsIb0.net
>>760
優勝者は何点くらい取れたん?

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/24(月) 12:47:35 ID:mGXHeP6/0.net
ごめん、途中の点数発表は一切なかったし表彰式まではいなかったから不明
シニアは女子1人しかいないような大会だし3回転ジャンプを跳ぶ選手もいないから察して

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/24(月) 16:55:27.26 ID:r44yO4OD0.net
>>763
ありがと、国体で茨城代表見たことあるから察してはいたけど、やはりシニア女子1人とかいう規模なのか…
先は長いですな、県南にリンク1つ欲しい所だ

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/26(水) 19:06:11.73 ID:m2VD/Fcq0.net
来月の国公立大会、中止だって

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/30(月) 11:08:48.99 ID:t6G1oKgR0.net
全日本どうなるかなあ
来季最後の人がいるから気になる

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/30(月) 15:52:47 ID:1B0erlH70.net
全日本は予選が問題だよね
夏から始まるから
男子は全員ブロック免除でいいよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/30(月) 18:31:04.97 ID:PlAJBgKA0.net
12月末は寒くなって再流行のピークになりそうなのが怖い
頼むから真駒内はやめてほしい

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200