2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内大会総合スレッド☆15

510 ::2019/10/15(Tue) 21:19:49 ID:RFf/rx+p0.net
普通にできた。
4日は無料か。やはりあの選手のせいなのね

511 ::2019/10/15(Tue) 23:37:34 ID:naLIOj++0.net
東日本、風越でやるにしてもこれ会場まで来れない選手出そう
北陸新幹線が一部の席種以外、当面の間自由席のみ
車両も一部しか開放しないようだし

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/16(水) 00:11:25.24 ID:+Cv4zfgD0.net
>>510
自分も申し込めた
来年はアイスダンスの日が争奪戦かな

513 ::2019/10/16(Wed) 04:32:12 ID:uAWsnizz0.net
都内から軽井沢行きのバスもあるよ
軽井沢なら親の車で行く選手もいるし全然心配してないわ
そんなことよりも関東エリアで被災した選手がいないか心配

514 ::2019/10/16(Wed) 06:18:20 ID:sAy4fae00.net
松井田妙義の先も通行止
碓氷バイパスで行くのか…

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/18(金) 17:59:02.69 ID:w4v5VPG80.net
日ス連の全日本ジュニアのページが404になってる
ということは、やはり有料に変更かね

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/18(金) 18:10:19.40 ID:3LulxhEh0.net
>>515
今見てきたら、16、17日が有料(3000円)でえぷら抽選
えぷらの受付期間:2019/10/28(月)12:00〜2019/11/4(月・祝)23:59

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/18(金) 19:03:48.82 ID:Bd9CC7SB0.net
有料でホッとしたわー
絶対無料なんて混乱おきるわ

518 ::2019/10/18(Fri) 19:56:43 ID:9b0dVngz0.net
有料でも指定席じゃなかったら意味なくね?

519 ::2019/10/18(Fri) 20:27:18 ID:w4v5VPG80.net
>>518
全席指定だよ
自由席は初日の無料の日だけ

520 ::2019/10/18(Fri) 20:38:44 ID:9b0dVngz0.net
>>519
そっか、よかった

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/18(金) 21:05:23.31 ID:jg8p1hk90.net
西日本も全ジュニアもチケット制になって安心だ
もちろん外れれば行けないけど諦めもつく
東日本はどうなることやら

522 ::2019/10/18(Fri) 22:55:44 ID:Fd1AcG6J0.net
東日本は無観客試合でいいからそのアナウンスを事前にしてくれ状態

523 ::2019/10/18(Fri) 23:07:33 ID:TdPtWl4F0.net
当たる気がしない
安いからって白ダフが押さえたあげく売れないで空席だらけという可能性もなくはない

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/19(土) 22:38:52.34 ID:RnCS3y/v0.net
ノービスとジュニアの会場を逆にしてほしかった
そうするとジュニアもシニアも東京になって
運営が大変だけど、キャパが

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 07:46:44.43 ID:GhbDxJhx0.net
全日本ジュニア 去年の福岡開催も有料だったけど
去年の競争率はどんなもんだったの!?

しかし今年の新横 競争率が高そう…

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 08:19:03.52 ID:GFBBWyRd0.net
東日本もげんさんみたいにライスト流してくれればいいのに
西日本もフジが放送しない部分はライスト流してほしい
げんさんみたいに録画でいいからJスポで放送してほしい

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 08:28:25.10 ID:CfZvoUl+0.net
えっ、西日本放送するの?
ありがたや

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 08:33:08.24 ID:GFBBWyRd0.net
>>527
放送時間帯から察するに
高橋が出るシニア男子フリーの後半と女子フリーが放送されるみたい
CSのフジTWO

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 10:18:39.08 ID:97Siq0cp0.net
西日本をフジ系が生中継するところ見ると
東も放送権フジが握ってるのかなあ

ならやらないだろうなあ…東…

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 10:23:14.60 ID:GFBBWyRd0.net
>>529
去年西日本の放送で整氷中に東のシニア男女の優勝者の演技流さなかったっけ?

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 10:47:40.34 ID:Ig3pWVKp0.net
>>530 あ、そうだったね!松原さんのFS流れた記憶がある

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 11:25:19.27 ID:AS1lf9S80.net
>>525
普通に買えました
福岡だからね
しかし自由席で朝からけっこう並んだので
取れさえすれば指定席の方がいいんだよねー
取れさえすれば

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 12:09:36.77 ID:V9Cte19g0.net
新横は全席指定だから取れたら安心してゆっくり行けるよ〜

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 12:47:16.27 ID:fLQrVKJI0.net
前回新横の全日本ジュニア(2009年)の時は
中央ブロック指定席3000円・両端ブロック自由席1500円だったよね
今思うと男女トップが羽生と佳菜子で宇野も出てたという凄いメンツだったけど
あの頃より今の方が現地観戦熱が凄いから
全席指定で正解だよなあ

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/22(火) 15:46:46.33 ID:0Jao/lCW0.net
>>532
去年は全席自由席だったんだ!?

>>532>>533>>534
今年は全席指定だから着席は出来るが 新横は席数が少ないからなぁ…
おそらくは ジャッジ側(ローカルの時はスナックコーナーのある側)
が選手 関係者席になって
一般向けに販売されるのは その反対サイドのブロックになりそうな悪寒…
一応座席の最後列の後ろの通路部分に 立ち見スペース用のラインが引いてあるし
ショートサイドの通路(ホッケー用のネット越しに見る事になるが…)の部分が
TBSが放送してた時代の全日本では立ち見エリアになってたので
立ち見券も"若干枚"は販売してほしい…

今回女子は地元の青木がケガで参戦してなくて不在な上に
全体的に谷間世代で注目度は低いけど
男子に地元の鍵山がいて 他に東日本勢に注目選手がいるからなぁ
かなりチケットのハードルが高そう…
せめて初日のショートだけでも当たってくれ…

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/23(水) 01:52:06 ID:hYG/UkLT0.net
新横の立見は長野と違って最後列と高さの差が少なく迷惑だから試合の時はやめてほしい
席の背もたれに寄りかけて荷物置いて背中に当ててくるしバナー頭に当てて振るし
ショーで注意したら逆ギレされた

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/10/23(水) 02:21:17 ID:x3ba2Mlx0.net
自分が指定席の申し込みははずれて取れず、立見でなんとか入れて助かった、という未来の設定はないのだろうか

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 09:29:25.72 ID:ipYOV9Rn0.net
ショーのときみたくアクリル板とればなあ
>>534自由席だったけどアクリル板で視界悪かったよ
去年の福岡は当日でもチケットだけなら買えたけどそんな余裕はないだろうね

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 12:33:00.97 ID:ALc1dCx70.net
参考までに数年前のJGPS新横浜
・西側ジャッジ
・西側の南寄りにキスクラ
・西側中央の1ブロックが関係者席(かVIP席?)とカメラ
・その隣のブロックの1列目もVIP席
・関係者と選手席は3階
・アクリル板なし
・立ち見なし
東側はベンチシートも出てた気がするけどこれは記憶が定かではないです

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2019/10/23(水) 12:59:11 ID:HOo3SBRG0.net
ベンチシートで2日目観戦したよ
見切れだらけだし当然腰は痛くなるし
なかなかしんどかった記憶

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 13:14:54.89 ID:ALc1dCx70.net
>>539ですが間違えました
西と東を逆に書いてしまってます、申し訳ない

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/10/23(水) 14:25:11 ID:lndELy/M0.net
結局東日本は当初の予定通りなの?
客席数が絶望的に少ないと聞いたので
今年の観戦は諦めたけど
西日本あたってるといいなあ

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 15:19:28.02 ID:LrLw+h7l0.net
西は今日だったっけ発表
当たらなくても最終日はいきたいな うたしん楽しみ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/23(水) 18:23:32 ID:lyXUkZkM0.net
はいチケットあたった人ー

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県):2019/10/23(水) 18:25:38 ID:8avRndqc0.net
落選。車で20分の地元なのに・・
ほんとにぴあは使えない。

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/10/23(水) 19:14:25 ID:3QN0nMIe0.net
西日本当たったよー11/3

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 19:23:32.13 ID:HOo3SBRG0.net
うわあうらやましい

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 20:19:54.19 ID:WbPrLvgA0.net
いいなー
これでもう今年は試合終了だわ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 20:40:37.05 ID:xR0jI6xi0.net
両日とも落選ー

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 21:56:53.00 ID:8y/ObNef0.net
両方ダメだった…ホテルキャンセルしよ。

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 22:11:39.15 ID:xR0jI6xi0.net
ダンス観たいから月曜日だけでも行こうかなとも思うんだけど
なんで朝の9時から始まるのさ…

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2019/10/23(水) 22:17:18 ID:erja0Lr/0.net
ダンスが間ならよかったんだけど
朝起きれたらいくわ
一時間前に駅に着いてたら間に合うかな

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/10/23(水) 22:38:08 ID:DwlH9By30.net
思いのほか皆さん外れてるんですね…
うたしんのRD観れるなんて楽しみ!ラッキーを噛み締めて応援してきます!

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/23(水) 22:38:54.09 ID:DwlH9By30.net
>>553
あれID変わってた
>>546です

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/10/24(木) 01:06:31 ID:nAMtCEs20.net
>>542
東日本
真凜が出場予定だったけど スケカナの三原が欠場になった分の繰り上がりで
真凜が出場する事になったので 真凜は東日本が免除になったため真凜は東日本には来ない
真凜ヲタは来ないだろう…

しかしジュニア男子に鍵山 佐藤が出るからなぁ…
やはりキャパ不足か…

今回女子は 一番知名度のありそうなのが永井優香…
ジュニア女子はかなり地味な顔ぶれ…

シニア男子は 大学生選手のヲタのおばさんが最近増えてる
ジュニア男子は 前述の鍵山 佐藤 東京ブロックのジュニア男子で人気上昇中の西山真瑚などがいるので
男子目当てのおばさんヲタが集結しそうなので
やはりキャパ不足だなw

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 01:19:06.30 ID:nAMtCEs20.net
西日本 随分ハズレてる人がいるみたいだね…
全日本ジュニア ヤヴァそうだ…

26日 東日本の真裏だが
新横浜で 台風で延期になってた東日本インカレの女子3・4・5級クラスがある
全日本ジュニアに行く予定の人は 会場の偵察と 寒さに体を馴らすのにオススメ
さらに 翌週の11月2・3日も神奈川のローカル大会があるよ

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 01:33:32.36 ID:LDe3jx120.net
>>555
え?
真瑚くんが人気急上昇?
どんだけニワカなの?w
恥ずかしいからしたり顔でトンチンカンな書き込みするのやめた方がいいよ
読んでる方が恥ずかしい

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/10/24(木) 03:54:11 ID:nAMtCEs20.net
>>557
ノービスの頃から有望選手として注目されてたけど
最近 アイスダンスの方で注目されるようになってきたからね

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 07:31:44.14 ID:6t79rhZ80.net
西山くんは超人気だよ
アイスダンスに才能がある日本男子にはまずいないタイプ
将来のオリンピアンだよ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 07:48:24.44 ID:/mqEKg9r0.net
>>555
大学生選手のヲタのおばさんが「最近」増えてる?
今大学生の選手をJGPから見てきた人もいるよね
いつから見てれば最近でなくなるんだ?
石器時代からか?ジュラ紀か?

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 08:06:28.47 ID:foFwKXZ80.net
東日本は今回のメンツだと
西日本の会場なら余裕だっただろうな

よりによって風越だからもめてるだけで

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 08:10:36.94 ID:6t79rhZ80.net
新幹線が七割しか動かないしね
(3割の新幹線は壊れた)

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 08:58:22.16 ID:rNkeWzHN0.net
>>561
西日本はRACTABにしてくれればよかったのに

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 09:48:56.19 ID:fRTdpvDn0.net
そんなお金はかけられないでしょ

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2019/10/24(木) 10:08:40 ID:IMEj+1g90.net
選手や同門、家族の席も用意しなきゃだからね

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/10/24(木) 10:22:49 ID:sEi+JaRa0.net
家族席ってあるの?一般客と同じ席で応援してるのはよくお見かけするけども

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/24(木) 10:24:40 ID:YBKGMrmp0.net
シャペロンエリアはある

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/10/24(木) 10:30:12 ID:sEi+JaRa0.net
>>567
ありがとう
自分が気にしなさすぎなのかそれも見たことないかも

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/10/24(木) 10:33:51 ID:A3sEXWcz0.net
>>568
気にしなすぎww
全日本とかいつもあるよ

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/24(木) 10:37:06 ID:ieoKPaDK0.net
東日本と西日本は半分が関係者席で選手登録されている人は普通に入れる
全日本は選手は三人まで招待できてあとは自腹

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/10/24(木) 11:03:10 ID:sEi+JaRa0.net
>>569
ヤバいくらい見てないけど全日本はさすがに見た記憶があるw

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/10/24(木) 15:05:58 ID:QonQp0QQ0.net
ラクタブって言ってる人は問題外
12月中旬に西日本やれと言うの?

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/24(木) 15:24:27.44 ID:EGD6g6lP0.net
それぐらい大きな箱でして欲しいっていう願望じゃない?
自分もチケットとれなかったからもう少し大きな所…とは思った

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2019/10/24(木) 17:36:38 ID:eCaF7b0h0.net
ガイシなら3000席あるし
2年連続になるけど特例でガイシがよかったなあ
愛知県は嫌だとか言う人もいるけど
瀬田の1100よりは絶対にましでしょ

てかこんな時に京都アクアリーナが使えないのがつらい

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/10/25(金) 06:30:14 ID:Uk3H2wP60.net
今年の西日本は滋賀県連盟の担当だから場所は仕方ないね。
早くに場所をおさえるだろうし。

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/25(金) 07:37:23.45 ID:Mv94bPg40.net
大阪プールってどんなもんなんだろう
前に西日本や全日本ジュニアやっていたけど

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2019/10/26(土) 12:09:06 ID:rtlrmcOG0.net
4日の西日本開始ギリギリに行けそうなんだけど
座席なくて入れないってことあるかな
往復夜行バスなので端でいいから座れるといいのだが

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/26(土) 12:51:11.76 ID:wXLXTfNW0.net
>>577
入れないってことはないはず
座席があいてるかは予想としては
あいてる隙間を探すって感じかな

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/26(土) 13:05:56.10 ID:rtlrmcOG0.net
ありがとう
体力つけて行くぞ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/26(土) 14:03:17.99 ID:ytehO5DM0.net
自分も4日始発ののぞみで行こうと思ってる
東は席ないし
西のチケット外れたし
今季は国体も試される開催地だし
試練大杉
全日本ジュニアと全日本抽選あたる気がしない

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/26(土) 16:42:52.67 ID:+ASK013t0.net
国体は八戸だよね?なら場所より日程が問題かな
インカレとインハイがつらい

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/10/26(土) 16:48:00 ID:20HZWvhM0.net
三沢

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2019/10/26(土) 16:51:08 ID:+ASK013t0.net
三沢か、ありがとう

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/26(土) 16:52:44 ID:ytehO5DM0.net
>>581
国体は三沢だった
国体だったら主催者側がバスとか出してくれるだろうか

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/26(土) 17:53:13.85 ID:gzqPAIeH0.net
東日本客席ないって話だったけど特に混乱なく進行してるのかな?

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/26(土) 21:35:16 ID:q681gX2D0.net
インカレとインハイって釧路と帯広か厳しいね
去年インハイ名古屋だから行っといてよかった

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/28(月) 02:20:45.13 ID:RzctGPGz0.net
26日は新横浜に東日本インカレの女子3・4・5級クラスを観戦しに行ったけど
すぐ近くの日産スタジアムでラグビーW杯の イングランドvsニュージーランドがあったので
新横浜周辺は 体がデカくてイカツイが陽気で紳士な外国人がたくさんいてお祭り騒ぎだったw
新横のスケートセンターの下のセブンイレブンはラグビー客ごった返してて
スケートセンターのローカル大会の時の入り口になってる1階の入り口が封鎖されてて
入り口が裏口の関係者用入り口に変更されてたw
扉を開けたらいきなりリンクサイドで さらにスタンド脇の扉を開けて階段を上ってスタンドに出るという・・・

競技終了時刻がちょうどラグビー客の帰る時間帯に重なって 新横浜駅までの道がすごいカオスで
お祭り騒ぎだったw
しかしW杯の雰囲気を少し味わえて楽しかったw
サッカーのアホーターみたいな輩はいないのな

なんだろう・・・
なんというか フィギュアでいうと 北米の会場にいる客層になんとなく近いかも・・・

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2019/10/28(月) 03:29:41 ID:+q+Ff8410.net
国体茨城だから笠松でやるのかと思って調べたら、冬競技は八戸なのか…

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/28(月) 15:13:28.25 ID:yIXQlZZX0.net
今年はインカレインハイ北海道だし
国体は八戸だし

ほぼ見られないわ悲しい

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/10/28(月) 15:51:32 ID:bqhXtToP0.net
スピスケが八戸でフィギュアが三沢なのかな?

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/28(月) 20:50:11.58 ID:bTtokDyG0.net
>>585
入れないかも座れないかもときいて
来るのも諦めた人もいると思うが
結果的には余裕だったと思う
最もこんだ時でも空席はあった。
ただしリンクがほとんど見えない糞席だが

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2019/10/28(月) 21:15:31 ID:W9TeBaoy0.net
私は諦めたクチだけど大きなトラブルなく開催出来て良かったね
来年はどこだろう

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/28(月) 21:43:10.19 ID:RzctGPGz0.net
>>592
Twitter界隈では
長野県連の運営がかなり良い仕事をしてたとの声があった
選手と観客の動線を分けてたりとか
しかし今回は表彰式はバックステージ内で一般客には非公開で行われたけど
狭い会場だったので 表彰式を見られないのは残念だったけど
安全面を考えれば今回は混乱防止上 非公開でも納得だったとか

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/10/29(火) 02:13:32 ID:ck8vn3+80.net
>>587の追記
しかしこの前の週末の新横浜の東インカレの下級クラス
午後の4級クラスの中盤あたりから観戦したんだけど 新横浜の入り口封鎖で
一瞬無観客試合になったのかと思って焦ってしまったw
鉄格子のシャッターに裏口へ回ってくれとの張り紙があったので事なきを得たが・・・

しかし競技中 ラグビーの歓声がリンク内にも響いてきたw

新横浜駅とリンクまでの道はハイネケンの匂いがすごかった


そうそう 場内の休憩コーナーにはテーブルと椅子が備え付けられてるけど
演技を終えた選手達が学校の勉強してたw

しかし今週末の土曜日は鍵山君もエントリーしてる 神奈川のローカル大会があるけど
ちょうどラグビーW杯の決勝戦と同時間帯になるんだけど
周辺の道がカオスになるから 観戦に行く人は時間に余裕を持って行って 帰りは多少遅くなる事を覚悟した方が良さそうです

でもあのラグビーの盛り上がりもお祭りみたいで楽しいもんだ

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/10/29(火) 02:32:55 ID:ck8vn3+80.net
新横浜の東日本インカレで新横の客席を見たが
椅子席部分が1000ちょいで
立ち見ではキャパ的には1000ちょいある(新横浜スケートセンターHPを参照)
会場自体は合わせて2000人以上はキャパはあるんだが 今回は立ち見設定無しとなると
そこから関係者席分を差し引いたら 一般客に販売する分の座席数は800位になっちゃうんじゃないのか!?

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2019/10/29(火) 12:20:53 ID:nCQZyup80.net
西日本発券してきた
最後列(といってもスタンド6列目)だけどジャッジ側ど真ん中だー嬉しい
増設バス10:30からだけど混みそうだな
タクシーで行くか

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/29(火) 12:34:37.92 ID:Q2+cQAbt0.net
ジャッジ側は東だよね?
瀬田2列目より前だと手すり邪魔だから見やすそうな席取れてよかった

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/29(火) 13:02:32.73 ID:4dD2LrQC0.net
西日本チケットとれなかったので最終日だけ考えてるけどタクシー予約した方がいいのだろうか

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/10/29(火) 16:00:59 ID:aXB8IASo0.net
近畿ブロックではジャッジ側は東だったんですか?
瀬田のリンクは貴賓席ぽい席が西にあるので西が正面かと
思ってました

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2019/10/29(火) 16:02:50 ID:6luplhGh0.net
サマーカップくらいしか瀬田いったとないけど
あそこのジャッジ側は毎回東だよね

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/10/29(火) 16:38:17 ID:3x6abCAE0.net
きっとムリだろうと思いつつチャレンジしたら奇跡的に一枚取れた
ありがたい…

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/29(火) 22:40:02.46 ID:FfuRC8Oe0.net
>>601
おめ!
自分も11/3行くよ
瀬田はアイスショーしか行った事なかったんでジャッジどちら側か聞きたかったのでありがたいわ
時間的に男子ジュニアは見られなさそうで残念

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2019/10/29(火) 23:16:55 ID:xAM4KJ9p0.net
家から瀬田まで車で30分弱だけど、電車だと1時間以上かかる…
車で行きたい…

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/30(水) 08:19:45.91 ID:0eczeU4W0.net
サマーカップ のときは臨時駐車場もあったし
車で行っても大丈夫じゃない?
臨時駐車場遠いけど

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁(騒):2019/10/30(水) 08:25:00 ID:BIoEeFbt0.net
土日運良くチケットが取れて行く人
会場がどれくらい寒いか教えてください
月曜観戦考えてます
あの建物は外気の温度がもろに影響しそう

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/30(水) 08:30:23.05 ID:f5oLbZQP0.net
>>604
公式が会場へは公共の交通機関で来てねって言ってる

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2019/10/30(水) 08:47:23 ID:PIOU9Xs+0.net
>>605 あたりです外気温にもろに左右される会場です
サマーカップ は毎年暑いくらいですが
いつぞやに行われた12月開催の国体予選のときは
歯がガタガタ鳴る寒さでした

私はトレンチコートに念のため中に仕込むウルトラライトダウンくらいにしておこうと思っています

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/30(水) 16:37:59.93 ID:PyjicvE70.net
>>607
ありがとう
自分も防寒準備してくわ

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/10/31(木) 20:49:58.30 ID:zsmmcD550.net
高橋エ
行きたい人にチケット行き渡ればいいね

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/01(金) 01:18:31 ID:PJHNFZMP0.net
西日本 高橋欠場で空席祭りにならなければ良いが・・・
デーオタ婆 高橋が不在ならば観に行かなそうだし・・・

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/01(金) 02:35:24 ID:f3Lt/ROe0.net
個人情報渡してチケ譲渡しても本人確認ある可能性があるし
三千円捨てる方が安いからな

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 05:40:32.30 ID:sG9goYwj0.net
チケット譲ってもらうことになった
土曜日行く方
寒さやタクシー状況お願いします

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 06:59:30.26 ID:MOYW9fv90.net
寒さに関しては少し上に書いてあるよ

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 08:05:36.81 ID:hIybhueZ0.net
アンチに返事するのはやだけど
リセールに出せばよいだけ

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 08:25:28.39 ID:lsyzL2BZ0.net
発券してあったら無理なんじゃないの?

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 10:03:26.90 ID:BcaAbIzT0.net
リセールあるよ

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 10:15:10.30 ID:/3kXvDOu0.net
リセールて発券してたらアウトだよね?
あー発券しちゃってる…て高橋ファンとか
かなりいそう

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 10:28:19.38 ID:1S92h2qf0.net
直接チケット譲渡だと入れない可能性あるし、そもそも直前過ぎて渡せないよね

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 10:55:41.32 ID:tgrlGtCe0.net
いろんな都合で急に行けなくなることあるから発券はギリギリの方がいいのね

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 11:14:28.42 ID:lsyzL2BZ0.net
リスク考えるとそうかもね
でも座席確認したいから発券可能になったらすぐにコンビニに走ってしまうわ…

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 11:39:03.46 ID:+d6BUt8J0.net
リセールじゃなくてクロークじゃないの?
もう明日なんでリセールだって出品期限過ぎてるかと

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 11:42:24.14 ID:+d6BUt8J0.net
すまんリセールあるんだね 見た時に出現するかは別として

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 11:59:03.31 ID:bMpDtMPe0.net
リセールもう終わってるよ
昨日までかな

あと、今回抽選で当選したけど発券する前に席確認できたよ

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/01(金) 12:58:59.40 ID:uFymLKH30.net
西日本チケット難民いっぱいいるから
行けない人がんばって方法考えてみて
宅急便センター留めとか

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/01(金) 13:36:19 ID:CiUphuM60.net
なんかワクワクしてきたな
チケットお譲りが壮大なプロジェクトみたいになってる

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 11:25:59.83 ID:rgQa7vna0.net
西日本は本人確認してるんだろうか

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 13:33:16.73 ID:9x5MlIl/0.net
今日はチェックしてない
そして寒い
普通にダウンプラスブランケット必要

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 13:52:06.82 ID:kvwQbstm0.net
自分の友人は本人確認あったっていってたよ

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 14:19:40.88 ID:NSrbz6QY0.net
>>627
ありがとう
後でリンクから瀬田駅に戻る時
タクシーがどれくらい呼びやすいかも教えてください
タクシーアプリ見てもそのあたり一台も出てこない
多分加盟してる会社がないんだろうけど

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 20:08:03.71 ID:Gh0EgIdb0.net
>>629
タクシーはなかなか来ないよ。何人かで同乗したら良いと思う。
また、瀬田駅までたらたら歩けば。
隣の龍谷大学の学生は瀬田駅まで歩いている人が多いよ。
帰りは下り坂だからそんなにしんどくない。

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 20:31:42.93 ID:BHNtG60o0.net
>>630
ありがとう
駅まで歩いたら30分くらいだっけ?
道は明るい?照明ある?

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2019/11/02(土) 21:11:54 ID:7vycCdrF0.net
西日本会場までの道路は渋滞はなかったですか?
サンクスツアーかサマカではあったと聞いてちょっと心配

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/02(土) 21:31:52.07 ID:NSrbz6QY0.net
>>627
どれくらい寒いですか?
ブランケットと使い捨てカイロははもっていくけど
ジーンズの下にレギンズ履いた方がいいくらい寒い?

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2019/11/03(日) 00:00:08 ID:u+t2p9Ks0.net
西日本
今日だけ行ってきた
会場はまあまあ寒い
瀬田だからといってなめてはいけない
でもある程度の防寒で大丈夫だと思う
駐車場は入口に警備員がいて
関係者のみですと普通の観客は駐車できない…
(正直いって臨時駐車場あると思っていたから参った)

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/04(月) 02:23:30.91 ID:RZIoQmTV0.net
西日本、瀬田の会場は寒かった。プラ椅子冷たい
ふつうに冬コートが必要だった
完全防備でちょうどいい
帰り空車タクシーがちょこっと待機してた

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 00:29:26 ID:F0oD8JUD0.net
ジュニアがたぶん外れた

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 10:43:06.72 ID:UuA/ysDq0.net
全日本ジュニア両日落選
N杯から今年一枚も当たってないんだけど

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 10:45:44.61 ID:RXiN7GMq0.net
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
これは意地でも全日本は確保するわ

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 10:55:30 ID:yS7zFrPw0.net
仲間入りー
金曜のダンス見に行く
あとは全日本…当たりますように!

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 11:12:40 ID:BW8/GB4w0.net
予想はしてたけど、全ジュニがここまで激戦になるとは
ダフが大勢参戦したのかな

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/07(木) 11:37:28 ID:Gzr2+r7f0.net
外れたわ、両日とも。きついね。

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 12:02:20 ID:Zuasl/Ny0.net
はい外れ。
同じく今季全敗記録更新中…

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 12:04:22 ID:RXiN7GMq0.net
ちな、jgpsは両日あたったのに…

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 12:09:52.30 ID:fdms/IVl0.net
もうロクに大会見られずに今年終わりそう

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 12:19:30.39 ID:koD+g51O0.net
日曜だけ申し込んで当選

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 12:24:40 ID:RXiN7GMq0.net
いつも実況してる人も全オチしてるし

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/07(木) 12:37:06 ID:koD+g51O0.net
当たったってツイしてる人ちらほらいるよ

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/07(木) 12:57:30 ID:/yVvXhpx0.net
土曜だけ申し込み当選

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(騒):2019/11/07(木) 14:14:13 ID:ipkXL1ki0.net
>>645
同じく
どれくらい寒いかな
ジーンズの下にレギンスを履くかで悩む
あの会場後ろの席でも結構氷に近いんだよね

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 14:22:37.81 ID:qj+aOznY0.net
一階って、まだベンチ席なんだっけ?

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 15:00:27.99 ID:koD+g51O0.net
>>649
この時季だしもう常設リンクは最高防寒で臨むのがベストかなと思ってるよ
モコモコして行くわ〜

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2019/11/07(木) 15:11:58 ID:7lJyqV6V0.net
土日申し込んで土曜日のみ当選
一日でもあたったらラッキーだったんだな

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 15:15:05.50 ID:euawXudj0.net
全日本ジュニア過去5年連続遠征して地元開催の今年は抽選で弾かれて残念
東日本もそうだけどスケ連は都道府県公平持ち回りを守ることが一番重要で見たいスケートファンのことは二の次なんだよね…

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 15:20:28.53 ID:31RUTipc0.net
ガイシが一番客席多いのかな?
ちょうど中間地点だし助かるのだけれど

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 15:26:58.50 ID:05/zNuJD0.net
大会は選手のためのもので客はついでだから仕方ない
もうそう思うしかない

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 18:24:56.44 ID:recYFZ3r0.net
ビッグハット辺りでやって欲しい
…と思ったけれど関東の2人がシニアに上がったら
そこまででもないかな
女子もあまりパッとしないし

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/07(木) 18:28:26.76 ID:PM+CXRjW0.net
日曜のみ当選
仕事半休とって直接行くから荷物どうするか迷うな

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/07(木) 21:34:45 ID:99N1L+9Y0.net
日曜日のみ なんとか当選
この秋の新横浜での観戦は3度になった

10月末に東日本インカレの女子下級クラス この前の日曜日に国体の神奈川県代表選考会
ちなジュニア女子の優勝者は全日本ジュニア出場
自分は観戦には行ってなかったが 前日のジュニア男子の優勝は全日本ジュニア優勝候補の鍵山君

今週末は東伏見で都民大会を観戦予定

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(調整中):2019/11/07(木) 21:55:44 ID:VoRmAVZy0.net
>>655
せめてライストやってほしい
げんさんみたいに有料でもいいから

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/07(木) 22:13:47 ID:NxA4Ucws0.net
BS以外で放送無し?

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/07(木) 22:17:20 ID:kfrVd7p20.net
自分の周囲で落選率高いから
厳しいかと思ったけれど
ツイのアンケート見たら
両方落選は半分強程度
逆に言えば半数位の人はどちらか当たっていたんだな
ワシは外れ…

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/08(金) 09:00:55.06 ID:2kCEH1br0.net
アンケは落選したら大半はやらんと思うからそのような比率ではないと思う。

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/08(金) 18:31:42.21 ID:jXXLfyF20.net
二次販売来たみたいだよ

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/11(月) 12:16:39 ID:sElikxy30.net
全日本ジュニアのチケット発券してきた
ジャッジとキスクラの位置が気になるな

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/11/11(月) 13:05:42 ID:qIQUAMZa0.net
従来通りなら東がジャッジ側
東の南より端っこがキスクラじゃね

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/11(月) 13:23:04 ID:sElikxy30.net
ありがとう
西の北寄りだからキスクラは遠いけど見えそうだ

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/11(月) 17:23:59 ID:tgf0T2wv0.net
東1桁番台の限りなく端だった
DOIだと目の前に氷がない席だけど試合なら在るのかな

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:04:01.59 ID:N3NEUeOj0.net
時報と共に支払い選択に行けたのに残席無かった

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:07:01.07 ID:bA6lHikY0.net
クレカ番号入力画面は行けたものの
そこまでで瞬殺だった。

何枚用意されてたんだろうか

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:08:11.64 ID:auC3F8XX0.net
瞬殺でした
取れた人いたのだろうか

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:15:40.53 ID:I4qboaFJ0.net
ホンッと瞬殺だったよね

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 12:23:57.37 ID:rl/JrmgP0.net
セキュリティコードいれるとこまではいけたんだが

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/13(水) 12:36:04 ID:fo445zXl0.net
同じくクレカ画面ではじかれた
そして全日本も落選

せめて東伏見だったらもう少しましだったかな
全日本ノービスと全日本ジュニア、逆だったら良かったな
新横より東伏見は席数多いよね

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/13(水) 12:44:45 ID:auC3F8XX0.net
私もセキュリティコード手ガグブルで頑張って入力したら弾かれた
高速で入力したらいけたのかと思ったけど無理だわな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2019/11/13(水) 12:50:41 ID:rl/JrmgP0.net
全日本ノービスの東伏見は
客入りどうだったの?

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2019/11/13(水) 13:24:42 ID:Q+alC9kM0.net
全日本ノービスは半分くらいの埋まり方かな
ジャッジ側は満杯
でもそれくらいが適切なサイズ感だと思う

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 13:32:19.53 ID:fo445zXl0.net
緩く近郊の出場選手のリンクメイトが応援観戦できるくらい
見易いし平和
もちろんA女子とかだと少し客が増えたりする
パス持ってない選手の家族も総出で見に来れるファンにも選手家族にも優しい環境

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/11/13(水) 16:27:35 ID:Tx2JK8GJ0.net
今日のでジュニア土曜が取れたけど
ツイには書きづらい

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/13(水) 16:46:31.43 ID:AdXre4DS0.net
すごい!おめでとう!

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/13(水) 21:16:02 ID:/E+yKy5D0.net
>>653
ジュニアの試合まで興行を求めるのはどうかと思う

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2019/11/13(水) 21:22:30 ID:bBnkTzT+0.net
そうだよね
各地に均等に(かどうかはわからんけど)地元で滑る機会を与えることは大事だし
プロスポーツでもないのにファン優先を求めてもね

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 21:25:05 ID:pCy80lxQ0.net
ファンのせいで関係者までチケットの枚数に購入制限かかってるから
関係者としてはジュニアまではファン入ってこなくていい
中には全東西上がれて嬉しい!!って人も居るなかで
親戚一同来て欲しいってのが今じゃ出来ない

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 21:35:22 ID:pCy80lxQ0.net
関係者としてってダメだね
関係者の内の一人としては

あと東はチケットなかったよね
西は高橋大輔が出るからチケット出したんだろうけど
そういうのも関係者の内の一人としては不公平だなと思う
シャペロンとチケットと別の席になるし
シャペロン端の端に追いやられてたし

きり無いけど運営に言いたいことはいっぱい

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 21:39:51 ID:pCy80lxQ0.net
来年は高橋大輔が東のダンスに出るみたいだから
西は座席自由かなって期待してる

連投してスマン

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2019/11/13(水) 22:15:53 ID:egTjiQKQ0.net
来年こそは東でアイスダンスなのかな
例年通りなら今年が東でやると思ってたんだけど何か不都合があったのかな

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/13(水) 22:30:35 ID:U+TVZmhB0.net
ペアがいないからでは

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/14(木) 19:11:14 ID:gmIEP57J0.net
全日本ノービスはどこに座ろうと自由だったが
ジャッジ側の壁際に立って何Gもの間ずーっと喋ってたシャペロン4人組
自分らの楽しみやヒマつぶし>>>>>>>今滑ってる選手の環境なんだね
ってなことがあるので西日本ではシャペロンは端にまとまっててよかったんじゃない?

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/15(金) 00:22:03.39 ID:BTCtHv1j0.net
そうそう
選手の身内に取って、自分とこの子以外はどうでもいい存在
演技中にケータイ鳴って客席から移動とかザラだし
チケ代高い試合しか知らないご新規スケオタは
ローカル大会で洗礼を浴びる
あと観客の中で一番やかましい声援は選手だしね

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/15(金) 21:36:40 ID:o+2cY1g90.net
>>685
ペアならシングルと審判兼任できる人が多い
軽井沢はホテルが少なくて高い
それと東シングルにダンスと兼任出場の西山くんがいたから?

上記ふたつ予想だけど

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/16(土) 09:42:05 ID:ZHRyqzlM0.net
今日行かれる方
寒さのレポお願いします

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/16(土) 10:15:37 ID:tvfMnjFp0.net
>>689
レスありがとう
軽井沢事情か〜というところで思い当たったのだけどアイスダンスの出場組が多かったせいかも
条例で22時以降はコンビニも営業出来ないとかで早めに終わらせる必要があってアイスダンスの競技時間が取れなかったのかなと

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/16(土) 10:48:45.25 ID:qJkApOCT0.net
>>691
それ大きいかも
公式練習通常より短い設定だったよね
ダンス入ったら難しかっただろう

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/16(土) 15:13:36 ID:4foj7hjD0.net
全ジュニは本人確認してる?

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/16(土) 18:32:40 ID:T6FyYhw50.net
全日本ジュニア 明日のチケットのみ当選して 明日行くのだが
東側2階の30番台の席なんだが 昨日の夜のリズムダンスに行ったら 東側2階の30番台の辺はテーブルがあって記者席みたいになってたんだが
ちゃんと座れるのか不安だ…

ローカル大会の時は暖もとれる休憩室になってる東側スナックコーナーは
コーチの控室になってたね
パーティションで区切って トイレ側のみ解放で トイレ利用者専用になってるね

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/16(土) 18:39:23.64 ID:O0rSy3sV0.net
>>694
そのあたりはジャッジの昇格テストのための設置がされてる。
テストは今日だけのはずなので、今夜中に会議卓撤去して客席になるよ。

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/16(土) 19:40:04 ID:T6FyYhw50.net
>>695
ありがとうございます!
ジャッジのテストがあったんだ
東側スナックコーナーの入口に「テスト受験者〜」みたいな貼り紙があったけど
バッジテストの事かと思ってた

会議卓にインカムみたいのがあったし 国際大会ならば 翻訳を聞く用でインカムみたいのがあるのは 
わかるが国内大会なのにあるので 正直何だろうと思ってたんだ
なる程 ジャッジのテスト用だったんだね

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/16(土) 19:54:09 ID:T6FyYhw50.net
Twitter界隈で「全日本ジュニア」をチェックしてたら
ちょうど同日程で群馬県の高崎市で新体操の全日本ジュニアをやってるんだってね
しかも当日券アリらしい…
会場のキャパにも余裕があるのかもしれないけど…

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2019/11/16(土) 19:55:22 ID:YyAQEqdy0.net
全Jr、西側だけアクリル板あるのか
邪魔そう…

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2019/11/16(土) 20:09:04 ID:FEGRffx80.net
アクリル板越しだと見てて気分悪くなる

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/16(土) 22:27:02 ID:SoG8TV160.net
きいてくれ隣の席の婆が
真剣に見ていたのは川畑鍵山うたしんのみ
あとはほぼほぼ居眠りか関係者ウォッチで常にキョロキョロ
女子も男子も第5グループは席にいなかった

全員が3Aを跳んでいるすごい第4Gの練習中
近くに立っていた鍵山をじーっと見て
「ほら鍵山くんよ」と言ってきた
イラネー余計なお世話だ

見たくて見たくて入れない人がたくさんいたのに
やるせない

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/16(土) 22:46:39.17 ID:8Y2e290C0.net
会場寒かった?

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 00:57:28 ID:G9mK/gRo0.net
>700
シニアだと○○だけ な人はちょっと前から目立ってたけどジュニアにもか
結局、競技が好きってファンじゃないんだよな
単なるアイドルおっかけとかわらない

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/17(日) 01:17:27 ID:2M0+BFFm0.net
会場は寒いよ
寒くて製氷中は席から立ってた
足下や顔が寒い。手袋は必須だと思うけど、周辺はそんなつけてなかった

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 01:19:44.45 ID:t7EBFs+p0.net
>>700
気にしちゃいけないと思いつつも気になっちゃうよねそういう人って
せっかくの観戦が台無しだよ
災難だったね

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/17(日) 01:26:56 ID:PYWfl2YV0.net
行ってきたけどとにかく下半身の防寒はしっかりした方がいい
自分は裏起毛ズボン+厚め靴下+足首カイロ+ブーツ+ブランケットで乗り切った

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 01:54:41.00 ID:x21trRVn0.net
一般客に売られてたのは
3階席と2階スタンド席(東の2ブロック、西の4ブロック除く)かな
ベンチ席は関係者席だったけどガラガラでしたね

西側だったけどアクリル板邪魔すぎ
撤去すると費用が掛かるのかもしれないけど
だったらチケ代に載せてくれ
あのままなんて同じ値段なのに東や3階席と比べ不公平すぎる

勿論入れただけラッキーではあるんだけど
運営は有料でチケ出してる以上ちゃんと配慮して欲しいよ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 02:25:13.81 ID:GRMgef7X0.net
今日東3階でした。背が低いので手すりが邪魔で前のめりにならないとリンク手前が見えません。両隣の様子を見つつ都度前のめって見てました
3階だとどうしても少し疎外感があること以外は満足でした

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 06:22:43.72 ID:qBNPQQDq0.net
新横浜は完全装備してないと長時間観戦はキツイ。

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 07:15:07 ID:MbtijEtj0.net
いつぞやのJGP並みに寒いのか〜

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2019/11/17(日) 09:10:19 ID:/6WbTb6k0.net
昨日は日中暖かかったから女子の試合は問題なかった
でも時間が進むと共に底冷えしてきて座席にブランケット敷いてひざ掛け巻いてても足が冷えて冷えて
今日は靴の中にミニカイロ仕込もう

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 10:14:55 ID:GRMgef7X0.net
関係者みたいに出たり入ったりしてそんなに演技見ないならともかく、ずーっと座って全選手観たいんなら新横浜は完全防寒で。後悔先にたたず

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 10:50:47.62 ID:JgiYn0gi0.net
JGPよりXOIの頃の体感に近いらしい

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2019/11/17(日) 11:01:41 ID:N44t0qWy0.net
皆さんの寒さ情報ありがたい
手袋途中で買って向かいます

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/11/17(日) 12:18:10 ID:n3G+4mK/0.net
>>712
今年のXOIは高橋が登場した瞬間室温が数度上がったぞw
ショーは長居してもせいぜい三時間ぐらいだけど
試合は1日観戦したらかなり長いから
しっかり防寒準備した方がいい
時間が経つにつれて体の芯まで寒さが染み込んでいくから

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 12:35:18 ID:t3rf+DUt0.net
それはそうだ。


まあ、冬季都民よりは寒くないと思いたい

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/17(日) 13:00:42 ID:zyQmKdpr0.net
なんでテレビ放送前のライストやらないんだよ

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 14:19:55.18 ID:BzH+fnSC0.net
立ち見してる人がパラパラいる
立ち見OKなら最初から立ち見チケットも出してあげれば良かったのに

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2019/11/17(日) 14:24:22 ID:n3G+4mK/0.net
女子前半終わったけど
結構空席目だったよ
後半埋まるのか
男子まで埋まらないのか

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2019/11/17(日) 16:18:40 ID:PYWfl2YV0.net
>>717
それたぶん選手や選手の関係者、もしくは座ってるの寒くて耐えられない人

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 16:36:28.85 ID:Ne0nm3Kq0.net
>>719
特定選手のバナーは関係者でも持つけど複数選手にでかいピンクの布?をパタパタさせたり第一滑走者からずっと立ってるよ

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 21:10:37 ID:JiXPQFyJ0.net
>>719
客だよ客
勝手にジャッジ側で立って見てるんだよ
運営も無能だよな座らせろよ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2019/11/17(日) 22:02:00 ID:1gNyeaOh0.net
西と違って通路に係員全くいなかったらしい
チケ代とってるくせに

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/11/17(日) 22:17:50 ID:JiXPQFyJ0.net
>>722
結構いたけど…

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 23:19:44.03 ID:haKOzc770.net
係員はいたけど 主に整氷中のトイレタイムの
女子トイレの行列の整理をしてる感じだった

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/17(日) 23:30:12.98 ID:t7EBFs+p0.net
やったもん勝ちみたいな行動してる客の意識の問題だね

防寒対策しっかりして行ったのが良かったのか思ったより寒くなかった
東伏見のほうがつらいかも

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/17(日) 23:38:26 ID:haKOzc770.net
>>725
確かに先週の東伏見の大会は極寒だった???
先々週は同じ新横浜の大会も観戦したけど
先週 先々週と出場した大学生スケーターが表彰式のアシスタントをしてたり
ゲート係をしてたね
その中に今年の全日本に出場する明治大学の井上千尋らしき学生もいた

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/11/18(月) 00:15:15 ID:CwWJJdA50.net
>>714
今年のXOIは無いんだが

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/11/18(月) 00:32:51.79 ID:JyYTWB4W0.net
>>714
それを衣替えしたのが 来年正月明け早々にある
『アイスエクスプロージョン』か

整氷中にトイレに行ったら入口の所で伊東委員長とすれ違って
入れ違いになったw
しかし男子トイレは空いてて悠々だったw

さいたまワールドの時は男子トイレがいくつか女子トイレに変わっていたね

しかし新横浜 競技会のときでも女子トイレは大行列だったけど
アイスショーだとさらに女性率が高くなるので
毎回阿鼻叫喚になってるのかな!?

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2019/12/29(日) 00:56:01 ID:gvhZtok20.net
インハイ会場の帯広の森ってとこ、観覧席445しかないんだけど、こんなとこでゆましゅん対決やったら客席溢れかえらない?
無謀な気がするが・・・

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2019/12/29(日) 01:19:53 ID:8fWlO55a0.net
>>729
行くの?
鍵山は出ないけど

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2019/12/29(日) 02:24:56 ID:gvhZtok20.net
>>730
出ないのか。
遠征を検討してたら会場の小ささにびびってしまって。
チームメイト・家族だけで一杯になりそうだから部外者は遠慮しとくか。

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2019/12/29(日) 03:14:09 ID:Rj/F36sF0.net
日程的に四大陸とカブるからね

鍵山は 国体も少年男子神奈川県の代表に選出されてるけど
おそらくキャンセルで補欠の選手が繰り上がり出場になりそう

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2019/12/31(火) 15:36:27 ID:PTv2tE7r0.net
>>729
東日本も2人出たけど大して客いなかったから全然大丈夫
見たい試合は行けばいい

難易度高いだの会場小さすぎるだの
古参風アカウントがあれこれ言ってるのはスルー

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/12/31(火) 20:59:59.17 ID:L0Jlx9eh0.net
すまんインハイは出ると言ってるね
国体だね出ないのは

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 00:58:17.06 ID:cwIjlj330.net
国体見にいきたいなと思って調べたけど三沢って地元民以外が行くにはハードル高すぎるな…
今更三沢のホテルなんてどこも空いてないし

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/01/03(金) 11:10:58 ID:UJjkQX950.net
>>735
八戸のホテルは?
開始時間が早いのがきついなあ
最初から見ようと思ったら前泊するしか無さそう

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/01/03(金) 11:15:03 ID:UJjkQX950.net
国体のエントリーっていつ頃出るんだっけ?

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:23:52.19 ID:W2wbJ7Xl0.net
>>735
あーだこーだ言い訳して行かないタイプかな?と思うけどマジレスすると
八戸のホテルを押さえてウォッチしてれば
早くに予約したけど諸々の事情でキャンセルされる三沢が取れるよ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:49:05.99 ID:9eNnncv40.net
国体の選手エントリー出るのは直前だよね

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 12:59:53.73 ID:W2wbJ7Xl0.net
予選会や選考対象の試合結果で
各都道府県から誰が出るかは大体分かってる

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/01/03(金) 15:57:22 ID:kfWeZjIW0.net
前回八戸国体の実績からすると、スピスケ・ホッケーと同時開催だからリンク間のシャトルバスが出ると思う。八戸ー三沢間の移動は前回それに助けられたよ。
ただ時間はかなりかかるし以前より観客も増えてるしバスに全員乗れるとは限らないからそこは自己責任で。

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/03(金) 16:06:26.03 ID:EGT4TPWY0.net
三沢〜八戸の列車って一時間に一本くらいだね
三沢駅から会場へのシャトルバスはあるんだろうか

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/11(土) 13:50:49.78 ID:cESD1HLq0.net
>>742
昨日大会ホームページに出た
9年前より観客増えてるし一般向けには出ないのか?とも思ってたから良かった

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/01/11(土) 14:47:46 ID:B188GZ+h0.net
>>743
今見てきた
ありがとう
八戸駅から一時間に一本だね

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/01/28(火) 19:59:53.66 ID:W24WFE4O0.net
やっとリザルトページきた
ttps://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CNational/2019-2020/fs_j/nationalfestival/index.htm
23日にシャトルバスの時刻表一部修正きてるのでご利用の方はご確認を
開催地付近の天気予報今日から連日降水確率高め
週間予報では金曜日まで雨、土曜月曜が雪
お気をつけておいでませ

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/01/28(火) 23:09:06 ID:i7swFyxg0.net
仕事でアポが入って国体行けなくなった…
行ける人は楽しんできてください

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/02/03(月) 01:51:41 ID:6/aUjNjb0.net
Oh! I’m sorry
I have an appointment!

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:07:08 ID:5PUlJy+g0.net
今まで全日本やN杯、JOしか経験なかったけど国体めっちゃ楽しいな
仕事の都合で1日見るために関東から日帰りだったけど後悔ないわ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 08:25:29 ID:DXKLNSUg0.net
国体楽しいよね
自分は一回しかまだ行けたことがないけど
絶対また行きたいと思える楽しさだった

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 08:28:37 ID:ekgTDzvQ0.net
国体行ったことないけどインカレ楽しかったな
仕事と開催場所の都合で難しい面もあるけどまた行きたい

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2020/02/06(木) 07:43:49 ID:SaC0z0uc0.net
シンクロ観にいこうと思うのだけど
笠松って車なかったら移動はタクシー一択?

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/06(木) 08:37:59 ID:ukbPeNpO0.net
>>751
徒歩もあるwww
30分位掛かるけど

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/06(木) 09:20:04 ID:8C40fkTI0.net
笠松は全日本ジュニア開催の時行ったけど

移動がしんどかったなあ…
友人のレンタカー相乗りでことなきを得たけど

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2020/02/06(木) 09:27:46 ID:SaC0z0uc0.net
>>752
>>753
ありがと
昔、PIWのじゅんじゅん最終公演に行ったっきりだから忘却の彼方だ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/06(木) 09:45:21 ID:8C40fkTI0.net
笠松の運動公園は佐和駅と東海駅の真ん中あたりだけど、タクシーが止まってるのは東海駅のがあると思う

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/09(日) 18:20:00 ID:gfXw03QI0.net
https://i.imgur.com/bBnxQEF.jpg
ーーー♪◯

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/23(日) 09:55:13 ID:6sggnAUI0.net
今日は笠松で茨城県選手権があるけど、これって一般人も入れるの?
近いから行こうと思ってる

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 11:10:48.57 ID:FK6Fexzs0.net
主催者に聞いてみるのが良いかと。
ウイルス騒ぎで大変だな。

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 11:12:41.27 ID:m3wlfHVN0.net
笠松までわざわざ出掛けてくる人そんなにいないから
大丈夫かな
知らんけど

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/23(日) 18:16:29 ID:7wULCalu0.net
笠松来た
自由に入れた
テクニカルコントローラー岡部由起子氏

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 20:52:45.84 ID:93SaJsIb0.net
>>760
へー!ほー!
こういう細かい仕事もしてるんだ
それとも茨城繋がりで任命されたんかな

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/23(日) 20:53:14.81 ID:93SaJsIb0.net
>>760
優勝者は何点くらい取れたん?

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/24(月) 12:47:35 ID:mGXHeP6/0.net
ごめん、途中の点数発表は一切なかったし表彰式まではいなかったから不明
シニアは女子1人しかいないような大会だし3回転ジャンプを跳ぶ選手もいないから察して

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/24(月) 16:55:27.26 ID:r44yO4OD0.net
>>763
ありがと、国体で茨城代表見たことあるから察してはいたけど、やはりシニア女子1人とかいう規模なのか…
先は長いですな、県南にリンク1つ欲しい所だ

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/26(水) 19:06:11.73 ID:m2VD/Fcq0.net
来月の国公立大会、中止だって

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/30(月) 11:08:48.99 ID:t6G1oKgR0.net
全日本どうなるかなあ
来季最後の人がいるから気になる

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/30(月) 15:52:47 ID:1B0erlH70.net
全日本は予選が問題だよね
夏から始まるから
男子は全員ブロック免除でいいよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/30(月) 18:31:04.97 ID:PlAJBgKA0.net
12月末は寒くなって再流行のピークになりそうなのが怖い
頼むから真駒内はやめてほしい

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 13:25:10.95 ID:oLrnJwqo0.net
全日本の前の予選が難しそうだよなぁ

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 13:27:31.88 ID:EL+aW1Pw0.net
テストスケートのような形態で、
各地域で予選がわりの選考を実施することは
物理的にはできそう

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 14:14:27.48 ID:4+r/dl3l0.net
代表選考関連のことだけなら
GPSとかもやれないようならとりあえず今季代表を来季にスライドしたらとかも言えなくはないが
そうではない、全日本にかける人々のことを考えるとな…
(代表スライドは乱暴かもしれないが、
来季の全日本が開催されるとしても、今季ワールド代表→来季四大陸代表確定、とか割り振ってもいいと思う)

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 18:27:16.21 ID:EL+aW1Pw0.net
国の代表も同じでしょう。
CSの選考と同じでクローズドでやればいい。

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 19:05:00.15 ID:4+r/dl3l0.net
何を同じと言われたのかわからないが
今季代表はそもそも出場できていないので
その見返りとして、次のワールドに出させろとまでは言わなくても
来季四大陸の代表優先権ってのは妥当だと思うんだけどな

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/31(火) 20:01:21.47 ID:TpQLvbmw0.net
もしギリギリ全日本間に合うとしたら
予選とかはなく
連盟推薦で何名とかピックアップでやるとかも
有りそうだ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/07(火) 18:14:43.18 ID:ZILHPbo+0.net
クローズドと言うけれど
そろそろリンクが閉鎖

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/21(火) 21:57:33.86 ID:lNVPrNK80.net
野辺山合宿も中止

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/22(水) 01:00:44.55 ID:djAzvzPG0.net
今年は全日本が開催できたらラッキーではないだろうか
国際試合は開催できないだろう

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 02:32:02.19 ID:ArMX9pS80.net
中体連も主に夏の競技だろうけれど全面中止みたいになっちゃったね

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 08:30:38.50 ID:bUzvo+sv0.net
夏に安全に大会が開催出来る見込みは薄いし、その大会に向けての練習もできないしね
今季引退予定の選手の気持ちを思うと胸が痛む

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/25(土) 18:52:09.66 ID:nW09W70O0.net
台湾でプロ野球やサッカー始まってるけど無観客試合なんだよね
フィギュアももし来季試合を開催できても無観客かもね
それでも試合ができないよりはいい

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/26(日) 20:58:10.83 ID:D6QNfMbx0.net
台湾は封じ込めのレベルが違うだろーーー
日本もまだクラスター対策が出来る内に鎖国していればなぁ
後の祭りだけれど

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/04/26(日) 22:25:03.28 ID:L9NJ2sRX0.net
>>781
台湾がWHOに警告して中国からの入国を禁じたのが12月31日
ドイツは1月6日にこれはやばいと判断したそうだ
日本は春節で中国人当てにして3月末に五輪延期が決まるまで何もしなかったもんなあ
今でも対応が後手後手でやっとこれからPCR検査増やすとこ

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/13(土) 20:39:55.07 ID:jzMaCYtV0.net
地方ブロックと全日本ノービスは無観客だって
ライストやってくれないだろうか

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 15:44:43.81 ID:NR6a4zyn0.net
もう東西も全日本ジュニアも(全日本も?)期待しちゃいけないだろうね座席減らすだろうし
ライストはやってほしい 鯖がちゃんとしたところで

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 17:59:29.42 ID:Yexl8tL20.net
いや、まだ無観客での開催は期待していいんじゃないか

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/16(火) 23:29:44.54 ID:F7YtqaGF0.net
まずは 7月以降のプロ野球、Jリーグの観客を入れての開催
9月の大相撲で観客を入れての開催が出来て プロ野球もJリーグも大相撲も観客から誰ひとりとして感染者を出さない事だね
それらのメジャー競技で感染者を出さずに運営が上手く行ってる先例を作れば
人数は制限されるだろうけど 無観客でなく 観客を入れての開催が出来るようになる流れになると思う

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 16:23:53.17 ID:XXsXMKP90.net
全日本ノービス選手権(10月23〜25日、ALSOKぐんま)
全日本ジュニア選手権(11月21〜23日、フラット八戸)
全日本選手権(12月23〜27日、長野・ビッグハット)

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 16:27:35.40 ID:gOZE5SDy0.net
東は小瀬
西は京都

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 18:39:13.82 ID:qOK8mLtJ0.net
>>787-789
ありがとう
全日本ジュニアと全日本は観客を入れる可能性もあるのかな

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 19:45:30.07 ID:y1dRdnnz0.net
ビックハットにした時点で観客入れる気がない気がする

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 22:15:13.69 ID:YKHHDv3s0.net
今年は東日本の前に西日本やるんだ
いつもの逆だね
村元&高橋組が全日本予選が10月って言ってたときにあれ?って思ったんだけど

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 23:03:11.27 ID:y1dRdnnz0.net
全日本まで予選2試合しか開催されないとすると皆参加するよね
東京ブロックとかストリーミングかCSで放送してくれないものか

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 00:51:20.90 ID:0UfbxN6O0.net
固定カメラで垂れ流しで充分なんだよね

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:41:45.86 ID:XPSugBPH0.net
飯塚杯Jスポがライストやるってさ
テレビ放送もあるって

サマーカップもそれでやってくれないかな

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:44:16.46 ID:0f/t7fmI0.net
飢えてるから、金になりそうね。

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:13:33.90 ID:5h+kvHSu0.net
飯塚杯って今年福岡の人しか出ないんだったよね?
Jスポ的に注目したい選手がいたかな

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:19:44.51 ID:HON1HWqB0.net
>>796
例年なら県外から全日本後半グループの選手が結構出てるんだけどね
あっことか理華ちゃんとか龍樹とか邦和からよく出てた
福岡だけだと竹野姉妹くらいかな
あと引退撤回した中野くん

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 11:16:23.33 ID:+i1wPHxP0.net
五輪延期でどこも放送枠や人手が余ってるんだろう
保護者すら入れないなら加入者も増えるチャンスだろうし

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 17:50:22.85 ID:79BhayYK0.net
福岡所属の選手なら
山田耕新くんは?
あと江川マリアさんとか
鴨井さんとか

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 17:51:06.89 ID:79BhayYK0.net
あとノービスAで優勝してた子

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 18:04:55.01 ID:t+6SM///0.net
福岡のネイサンだっけ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 19:54:37.71 ID:79BhayYK0.net
>>801 そうそう。思い出した。垂水くんだ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/30(火) 00:55:18.91 ID:5QCxEGX70.net
国際試合に派遣されるレベルの選手が目白押し!ってわけじゃなくても試合観たい

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/06/30(火) 02:01:01 ID:98+f9Vzh0.net
>>803
わかる
ジャンプやスピンのいちいちに興奮しそうだ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/07(火) 23:59:47.79 ID:hmCJyH9O0.net
スケ連が競技会のページを今季のに更新した
サマートロフィーは6級ジュニア女子SPのみ
東京夏季はシングルのみでシニアとジュニアはSPのみ

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 15:52:52.92 ID:WP2M2C9G0.net
全日インカレ中止…

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 16:17:19.22 ID:Wvfe5oYU0.net
まあ夏競技のインターハイやインカレも中止になったりしているしね
国体もないかな…

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/31(月) 23:18:15.58 ID:OLCpSD8u0.net
如何なることがあっても、国体護持でしょ

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 19:43:02.08 ID:RECtqq5+0.net
国体なんて多競技に渡って全体の規模も大きくなるから
競技ごとの試合よりも難しいんじゃないの

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/01(火) 20:08:47 ID:JIPrhL6K0.net
>>809
ユニバーシアードと同じだよね

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 20:28:48.08 ID:Pkcs7AoT0.net
スレチになるけどユニバは現時点では中止じゃなく延期じゃなかったっけ
まぁ延期したところで難しいと思うし、国体についても元が大規模すぎて今季は大変ということはわかる

ところで国体護持ってシャレで書いてるんだよね?

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 22:33:05.18 ID:tjDl55O/0.net
他にどういう解釈が

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 23:09:44.35 ID:JIPrhL6K0.net
>>811
FISUは延期っていってる
ISUのサイトでは中止ってなってる
延期になってもスケートはやらないって意味では?

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 23:37:02.36 ID:IfscJn4F0.net
できればやりたいけどもてんてんてんかな
https://www.fisu.net/news/winter-fisu-world-university-games/lucerne-2021-winter-universiade-postponed-will-not-take-place-in-january-2021

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:22:30.52 ID:/HhmpWMv0.net
>>808
いや既に夏は中止だから

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:24:15.19 ID:oMv9bru/0.net
ブロック大会全大会ライブ配信する日が来るとは胸熱

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/04(金) 17:31:43 ID:Lv/eNyaj0.net
>>816 私もそれみてすっとんできた。胸熱だよね

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:58:33.82 ID:rFjT0eVJ0.net
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついにフジに金を払うときがきてしまったんか・・・

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:13:03.69 ID:PTVfVQNV0.net
ドブに捨てると思えば

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:28:50.68 ID:ET/TLUQf0.net
生で見られないのは淋しいけど、寒さとトイレの心配をせずに観戦出来るのは嬉しいかも

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:30:52.81 ID:rFjT0eVJ0.net
>>819
金の問題じゃない、そう、これはプライドの問題
浅田真央を日本国を侮蔑したあの糞フジに金を1円でも払う
そんなことあっちゃならねぇんだ
でもね、各ブロック大会・全日本ノービスジュニア大会これは正直見たい
しかも完全ライブ配信、どーするよ、おい
なんという敗北感、なんという屈辱感でもそれでも見たい・・・

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:39:20.23 ID:PTVfVQNV0.net
おもわず笑うとこかと思った。

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:40:41.90 ID:Lv/eNyaj0.net
昔のフジと今のフジは
根本的には体制が違うだろうに

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:55:18.49 ID:rFjT0eVJ0.net
>>822₋823
金払っても敗北にはならんか?
どーしても見たいんじゃ
それとつべライストをストレスなく見られる環境ならFODも無問題?

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:08:10.83 ID:ET/TLUQf0.net
そんなにフジに払いたくないなら見なきゃいいだけでしょ

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:12:12.00 ID:PTVfVQNV0.net
ほんと、あたまのまわってるひとはいきるの苦労するね

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:20:15.03 ID:8gI2PR090.net
>>817
東京は真凜ちゃんや永井さんが出るんでしょー
もしかしたら樋口さんも出るかも知れない。

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:02:57.85 ID:jsxlfAAO0.net
樋口、本田、川端はジャパンオープン出場が決まったから東京はなくなったね

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:06:03.58 ID:PTVfVQNV0.net
東京10/8-11 だからぶつかってないし

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:20:52.59 ID:Hir1JF/00.net
>>828
真凜ちゃんも東京選手権は免除だね。
だけど、エントリーだけはするかもねー

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:36:08.05 ID:Lv/eNyaj0.net
JOの前後一週間にブロックがあっても
JOにエントリーした選手はスキップだよね?

それだと中部Bの選手や近畿Bの選手もスキップ?

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 23:54:50.81 ID:jsxlfAAO0.net
前後二週間だと思ったけど、JOだとSPかFS片方しか滑れないからブロックも出る選手いるかも

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 23:57:05.82 ID:jsxlfAAO0.net
これ、佐藤、鍵山はブロックに調子を合わせたいからJO断ったのかな

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:10:18.71 ID:Lrdez2J90.net
鍵山はブロック免除だよ

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 00:12:56 ID:Gnf08UxG0.net
こんなの、小遣い稼ぎとしてしか、メリットないでしょ

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:22:20.57 ID:S3K5VMjs0.net
JO公式見てきたけどチケット200レベルしか売らないのは規制で仕方ないとはいえチケ代…
いつも8000円以下の席で見てた自分には無理だorz
海外オタも今年は来ない訳だし余計なお世話だがこの価格で捌けるのか?

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:29:16.88 ID:HUZwsVbi0.net
昨シーズンの真凜ちゃんはできるだけたくさんの試合に出て鍛えようと、
愛知県競技会、京都選手権、全日本と3週続けて試合に出てたよ。
中6日で試合に出て仕上げる感じ。
今回のジャパンオープンがら中5日あけて東京選手権だから出るかもよ。
坂本さんが12試合とかたくさん試合に出場して試合で鍛えていくスタイルで成長を示したことから、ローカルな試合にも積極的に出場する選手が増えました。
昨シーズンは樋口さんと川畑さんもたくさん試合に出場してるし、東京選手権にも出るかもしれない。

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:09:40.44 ID:eAppoQLt0.net
JOはっきり言ってチケット売れるメンツじゃないね
いっそ無観客でやった方がいいのでは

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:19:13.11 ID:DkGSFqXB0.net
逆に、羽生や紀平らトップ選手が出なくても、そこそこ集客を見込めるアマチュア競技なんて他にありませんよ。
真凜ちゃんと樋口さんがやっぱり欠場しますって言ったらさすがにスッカラカンだけど。

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 03:16:37.48 ID:e7hoPicY0.net
>>836
普通に考えると莫大なキャンセル料払うよりは開催する方がメリットあるってことなんだろうね
個人的にはJOめちゃくちゃ魅力的なメンツなのに行けなくて辛い…

フジの方はLIVEってことは日程被ってるブロック同時配信するってことだよね
アーカイブあるのありがたいわ
実況はカオスになりそうだけど

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:35:55.64 ID:qnLXc/cK0.net
たまアリの使用料や運営費と入れられる客数考えたら単価が高くなるのもやむなし

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:39:05.85 ID:6miTaFU20.net
たまアリとかこのコロナ禍で興行界が青息吐息でも
何の割引もせずに通常価格なのだろうか

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:31:08.52 ID:6GiBeSrz0.net
どうせ人数入れられないなら東伏見とか新横浜にすればいいのに
トリノ五輪シーズンJOは東伏見だったよね?

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:07:24.57 ID:S3K5VMjs0.net
>>843
それはジャパンインターナショナルチャレンジ
結局1回こっきりで終わってしまった(キャンベル国際→日米対抗戦が一応後継になるのかな)
JOが始まったのはトリノ後
当時はシーズン後4〜6月にやっててエキシビションマッチって感じだった
国別対抗戦ができたことで10月に移動しプレシーズンマッチとなった

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:10:16.01 ID:7KgPZe0g0.net
氷はるのにお金かかるよね

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:35:23.33 ID:ceSyzfZ10.net
>>836
捌けなくてもその金額出してでも行きたいという人数が分かるのは実験として注目
400レベル開けてもチケ単価安いのに経費(通常+コロナ消毒+人配備も増)はまるごとかかって
下手すりゃ400レベルチケ収入より高いから仕方ないな

自分は毎年ブロック行ってたから今年も家でブロック大会見る
いつも見に行けない地方のブロック大会見られるなんてステイホームが一気に楽しみになった

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:20:38.98 ID:KJ2TnhYx0.net
氷張るのにお金掛かるけどその業界がなくなってしまわないための救済策とか?

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 17:26:19.48 ID:ecBhkmL40.net
生スケートに飢えてた中でのJOだけどチケット代とメンバーがバランス悪いから行かないや…
密を避けて間隔を空けるとたまあり開催が妥当なのは理解する

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 18:38:24.64 ID:nLTISRf40.net
自宅から遠くないから観に行くわ
今季生でスケート観られる機会なんてこれっきりかもしれないし
草太やゆは菜の新プロ観たい

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 19:08:23.73 ID:+otAthVs0.net
JO見に行きたいが関東と近畿もリアタイしたいし体が足りない

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 20:53:58.69 ID:nLTISRf40.net
>>850
ブロック二つの配信だけでも大変だけど
それにJOがテレビ放送でも加わると
カオスは避けられないよねw

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 20:48:11.75 ID:VUS2nZuO0.net
カオスな実況もまた良しw
スケート見られて
にぎわうのは嬉しいよ

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 16:51:10.62 ID:a801OLqI0.net
天気が荒れるとスカパーが映らなくなる
来週末の天気予報最悪
ぴあの配信も買うべきだろうか

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 19:15:08.39 ID:TC3MpntS0.net
>>853 やばくなってから当日購入でいいんじゃないの?そういうことできないのかな?

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 19:42:13.76 ID:a801OLqI0.net
>>854
ぴあ見ると枚数制限あるみたいなんだけど
まあ当日まで待つことにするわ

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/08(火) 00:54:50.14 ID:Hxs5zf8+0.net
枚数制限はあるってことになっちゃうだけで配信の場合は実際は無制限じゃないかな?

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/09/09(水) 18:42:36 ID:/Vx0KGGp0.net
ブロックエントリーって金曜発表かな

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/11(金) 01:02:37 ID:8dOK723G0.net
>>856
鯖落ちしない為システムで上限は授けてる筈
でもCSもあるしフィギュアならそこまで申込み行かないかと

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:45:21.65 ID:tH+XHGt40.net
本来ならブロックのエントリーがでてもいい頃なのに出ないのは
羽生が出るの?
試合時間を地上波ゴールデンにやりたくてTV局と打ち合わせ最中だからなの?
遅すぎ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:48:22.81 ID:3uQUND7N0.net
自分もそう思ってた時期もあったけど
あの理由でGPに出ないのだからないでしょ

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 10:07:12.26 ID:jHfEg/zc0.net
>>859
ブロック出るならN杯出るでしょ

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 10:20:43.87 ID:Oqcc4EN+0.net
鍵山くん関東ブロックに出るみたいだね

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 12:14:45.67 ID:jg/CMCX+0.net
ブロック出たいから、ジャパノープン断ったんだろうなぁ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 12:35:05.52 ID:lwNKlltE0.net
JOより関東ブロック男子のほうが要注目だ

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 12:48:06.38 ID:u/slTvN/0.net
CSもないし調整ならSPFS両方あるほうがという判断だろうね

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 15:07:58.45 ID:jg/CMCX+0.net
逆に女性陣はジャパンオープン選んだんだなぁ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 22:17:57.92 ID:mzpAwCl50.net
女性陣は国内で顔売る方が大事かも知れん
良い悪いではなくそういう面も有ると思う

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 23:02:15.26 ID:GqjG/aNY0.net
JOに中部の選手が多いのは、中部ブロックは日程が重なってないのもあると思う
どこでも、このメンバーでこの値段でチケット売れっこないって言われてて、選手達が金額決めたんでもないだろうにひどい言われよう…

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 23:24:40.54 ID:jHfEg/zc0.net
正直DOIは選手が少ないなと思った
男子は刑事が直前に欠場になったから仕方ないとしても
女子は第二グループにもう一人ほしかったな
ゆは菜とか

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 00:25:01.60 ID:1kYQ/2UK0.net
DOIは代表縛りがあったからじゃない

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 09:53:45.66 ID:1jC/hByq0.net
>>870
それはわかってる
でも今年は海外にいる代表は参加できないし
全日本の順位に基づいて多少縛りを緩和してもよかったんじゃないかと思う

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 09:54:12.08 ID:1jC/hByq0.net
ブロックのエントリーが出始めたらみたい

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 11:30:48.22 ID:uhWS4rh+0.net
関東B男子はシニアとジュニア同じエントリーなんだ(早よ訂正して

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 17:42:29.40 ID:dLzQ1xVP0.net
エントリーを眺めてるとワクワクしてくるな
現地観戦出来ないのが本当に残念だ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 17:57:20.40 ID:6FlrT0y00.net
関東ブロック男子シニアて鍵山佐藤しかエントリーないの?
一騎討ちじゃん…

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 18:32:52.25 ID:Z8DENByC0.net
関東ブロックは昔からシニア男子は一人だけとかだったしそんなもんだよ
大学生になるとみんな東京ブロックになっちゃうから

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 15:43:26.70 ID:N8RXJw1u0.net
長谷川くん東京ブロックだね
東京理科大って何気にすごいね

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 16:11:44.40 ID:lfMgkdxP0.net
理科大は進級もシビアで大変らしいね
文武両道で頑張れ

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 20:14:52.22 ID:eS5RlbMh0.net
男子とか
ブロックでみると進出枠を少し超える参加者がいても
東西大会で見ると定員にだいぶ余裕がある場合って、
隣のブロックの枠を貰ったりして東西までは進出出来たりするものなの?
それとも厳格にブロックの枠内に入らなければ切られるの?

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 22:01:08.51 ID:tZK4t3970.net
ブロックの定員に従う
ので隣のブロックだったら枠余ってた!とか普通にある
少し前のノービス男子なんか中部枠4でエントリー2で余ってるのに隣の近畿がエントリー8とかで熾烈だったり
なので全日本のエントリーが少なかったり普通にある

今年だとシニアは関東は余ってるけど隣の東京は熾烈になる

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 22:22:12.29 ID:a+PtpWyz0.net
ブロック大会の枠余りの話が出ると競技人口の少なさを思い知る
県大会とかならともかくブロック大会でも余っちゃうとか悲しい

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 23:07:25.35 ID:H933zetp0.net
>>880
関東は吉岡さんくらいなのに東京はあんな子やこんな子や…

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 04:30:20.99 ID:uSH+Klzc0.net
>>880
そうなんですね
どうもありがとうございます
隣の枠はダダ余りなのにブロックで1人2人だけ切られるとか悲喜こもごもですね
まあでもそう言うのを経て強くなっていくのかな

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 04:33:49.02 ID:uSH+Klzc0.net
ボーダーラインだと特にエントリー発表で一喜一憂だぬ

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 22:06:07.01 ID:0wDPfACW0.net
産後の安藤が地元の中部ブロック避けて
関東ブロックで復帰したの思い出した

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 00:41:26.29 ID:IegFBdEC0.net
避けてというか所属が新横プリンスだったから普通に関東だろ

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 02:38:27.93 ID:KQrhY/KC0.net
>>886
関東から出るためにプリンス所属になったんだろう
東にコーチがいたわけじゃないし
実際に頼ってたのは門奈コーチだった

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 02:44:58.20 ID:67pb+cNK0.net
>>887
安藤美姫は、東京よりも関東のほうが東日本選手権に進めるなどをいうレベルの選手でははない。

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 02:51:47.83 ID:KQrhY/KC0.net
>>888
その東日本では西野に負けて二位だったね

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 03:03:48.51 ID:bzToM7L70.net
>>888
日本語読めないのか?
安藤が避けたのは中部だ
東京じゃない

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 03:30:18.51 ID:WIx9n33j0.net
>>890
どの道 全日本に出場できるぽ!

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 03:35:34.91 ID:WIx9n33j0.net
>>889
東日本は2位だったのね。
全日本は7位でしたね。
余裕のよっちゃんで全日本選手権出場ですな

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 03:56:43.42 ID:aI2DcSFj0.net
流れ読まずに

ブロックだけは必ず行ってたからブロックに行かない秋って変な感じだわ
あとPDFデータでいいからパンフ販売してほしい
あとから調べものするときにブロックのパンフって結構使うんだよね

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 05:00:43.66 ID:FSd7Z7LL0.net
>>893 すごくわかる。ブロックパンフは貴重な資料

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:55:09.71 ID:BikKkTwx0.net
常時PDF配布したら良いのにな
たまに急にブロック大人気になってパンフ足りなくなったりしたことなかったっけ

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:41:22.75 ID:u4veIKJK0.net
>>895
もし今年有観客なら関ブロがそんな感じだったかもな

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:41:33.62 ID:bzToM7L70.net
ブロックは行ったことないけど
西日本ばパンフ売り切れが結構あったような

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:43:01.19 ID:bzToM7L70.net
>>891
五輪に行けるはずじゃなかったのか?

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:45:12.34 ID:W/39bgmr0.net
貴重な資料なのは確かだけど、さすがにネットで写真つき個人情報満載のパンフアップは無しでしょう
現地行った人のみ手に入れられる形で、これまでは良識ある人たちだけだったからネットにアップとか無かったけど、パンフまるごと公式にネットに晒されたらどうなるかわからない

私もパンフはとっても参考にしてますが

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:47:45.45 ID:u4veIKJK0.net
そこでKindle販売ですよ

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:56:58.64 ID:UDmS8c5f0.net
安藤さんは産後であってもボーダーのわけがないからどこのブロックで出ても通過するのは当たり前だから回避とかない
そもそも全日本一桁になるような選手はブロックでは落ちません

という話がわからない人がいるな

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 10:42:09.19 ID:/VA+5Ivu0.net
2013年女子シニア予選成績

関東ブロック1位 安藤 美姫 147.3
中部ブロック1位 森 衣吹 133.93

東日本2位 安藤 美姫 147.21
西日本2位 大庭 雅 143.34

だな。

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:11:03.44 ID:bzToM7L70.net
>>902
ああ思い出した
東日本ですら優秀できなくて
強化指定されなかったんだね

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:45:41.77 ID:g6lV13k10.net
安藤さんが中部をあえて回避して関東に行ったのか、という話で、好き嫌いを交えてもしかたない。

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:55:45.10 ID:UDmS8c5f0.net
>>903
東西日本で「優秀」しても
強化指定されることなんかありませんよw

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:57:51.02 ID:bzToM7L70.net
まあ安藤が出たくらいじゃ
ブロックや東西日本にさして注目は集まらなかったしな

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:04:46.03 ID:R2cqZSqu0.net
>>902
結局どこから出場しても変わらなかったって
データ出されて
論点そらしの優勝出来なかったpgrや
注目集まらなかったpgrって
負けず嫌いだなw

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:14:32.71 ID:UDmS8c5f0.net
指定席販売で売り切れて
行きたくても購入できない関東ブロックや東日本なんて
後にも先にもあの時しか見たことないよ
マスコミが大量に来ててテレビでバンバン映像が流れるのもね
アンチくんはすぐ忘れちゃうんだなあ!

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:49:40.92 ID:bzToM7L70.net
南里は気の毒だったな

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:51:57.92 ID:bzToM7L70.net
>>908
安藤の演技に興味があったんじゃなくて
ゴシップ目当てでしかなかった
PIW東京はテレビのクルーは詰めかけたけど
空席だらけだった

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 13:09:00.36 ID:gP1rnxXt0.net
今度は東日本はチケット完売と反論されて
また関係ないPIW持ち出すのw
みっともない

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 13:26:39.40 ID:bzToM7L70.net
はいはい
安藤さんは人気ありますねー
コロナでも仕事に困ってないんでしょうね
信者さん達これで満足?
南里はPIW東京でも本当に気の毒だった

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 13:55:53.72 ID:Ok6XNS6E0.net
南里はとても気の毒なのは大いに同意
ああいう形で表舞台から消されるこの世界の闇深さに今でも恐怖してるよ

こんな世界でも頑張っている選手たちガンバ

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 14:12:45.23 ID:9ngRWhU80.net
本人は故郷で新しいスタート切っててスケートにも関わってるらしいのにいつまでもややこしい話に巻き込まれたことを蒸し返されることこそ気の毒>南里くん

スレチに絡んですまんね
CSのフジテレビNEXTだかでブロックがダイジェストで放送されるそうだが、ダイジェストってどこまで放送されるんだろう?

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 14:13:12.78 ID:ZiyE7xLo0.net
安藤sageて誰かさんをageたいがためのコメント気持ち悪いよ

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 14:15:33.90 ID:LcD5nzIdO.net
スレチもういいから

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 15:35:36.51 ID:zKjRi/Fp0.net
アンチにしても知識が浅すぎる
よくわかってる人の多い国内大会スレじゃなくて知恵袋かヤフコメにでも行ったほうがいいよ

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 18:55:03.98 ID:aI2DcSFj0.net
>>899
893だけどそう言われてみればそうだよね
ノービスも載ってるしDL販売は無理だな…
ネットに流しやすい形態にすること自体危険だろうし

とはいえやっぱりほしいのでブロックじゃないローカルでもいいから無事有観客で開催された時にでもひっそり売ってくれないかしら

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 21:04:32.63 ID:KQrhY/KC0.net
>>913
柴田や武田は安藤に関わるのはやめたみたいだしね

>>914
安藤には福岡に近づかないでほしいね

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 21:48:01.39 ID:AXOOrAez0.net
まさかこのスレで懐かしのアンチ安藤を見るとは思わなかったw

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 00:52:26.39 ID:BWYPzGtz0.net
久々の希少生物だな

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 01:03:04.08 ID:crv69qbD0.net
安藤信者のパトロールって怖いね
どこかのクラブに契約してもらえたの?

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 02:14:16.40 ID:Nih1JzAw0.net
しつこい奴

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 06:44:21.91 ID:c79kAaMX0.net
居つくからNGして相手にしないでほしい

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 12:29:29.34 ID:juFW1j8J0.net
飯塚杯、Amazon prime (結局Jスポだけど )
で観られるんだね。
と言っても「先行配信」であるせいか「自動追尾カメラ」の映像が主で選手がすぐ画面の外に ...
別のカメラの映像を入れて後日もっとちゃんとしたものが観られるんだろうか?

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:13:02.62 ID:Y4MBK0FY0.net
南里をキスクラで見られる日は来るのか

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 11:55:40.12 ID:tGIMNaRd0.net
もしかして昨日鳥海兄キスクラにいた?
南里兄弟以上に音信不通だから懐かしく思ったが

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 15:27:16.88 ID:7I3wB/vz0.net
中部と中四国でキスクラの装飾が全然違って格差にワロタ

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/04(日) 16:36:48.44 ID:25y7YK1a0.net
来週の東京ブロックですが、シニアの男女の東日本への通過枠を教えて下さい。

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/04(日) 16:43:20.34 ID:trE3QbUQ0.net
>>929
シニア女子は18
真凜ちゃんガンバレ

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/04(日) 17:15:52.81 ID:Ls75Fy4b0.net
しかし東西の枠の実勢との差が大きいな

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/04(日) 18:04:49.83 ID:ie+fhHIW0.net
》930
ありがとうございます。

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/04(日) 18:34:22.80 ID:DSEq4UEO0.net
>>931
同意。
枠の決め方が最新の地域差を反映してないからな。
ジャッジの傾向差が出てしまうのだろうけど、グレーゾーンは実際の得点上位順にしたほうがまだ公平ではないか?

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/05(月) 02:56:28.45 ID:o4b17s080.net
>>928
格差というかブロックはキスクラない方が普通では
中部はいつもあるけど今回のは中部のキスクラとしては地味だったよ

西は恐ろしい激戦になるね
単純に試合としては面白くなるだろうけど西のオタとしては今から胃が痛い…

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/05(月) 03:36:49.80 ID:qbOEk8GC0.net
>>934
西の3ブロックの上位11番目が松田悠良さんの162.20
荒木さんや三宅さんらはブロックの成績が西日本選手権だったら敗退していました。
例年は146点辺りが西日本選手権から全日本選手権へ進むボーダーですが今シーズンは160点を出さないと落ちるんじゃないかと思います。

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/05(月) 03:47:09.98 ID:qbOEk8GC0.net
吉岡さんふるわず
関東選手権トップだけど140ちょっと

真凜ちゃんの脱臼が心配ですが東なら大丈夫か?

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/11(日) 16:13:44.38 ID:D/D1uqIY0.net
>>935
東で160超えそうなの永井さんしかいないじゃないか
北海道・東北まだ終わってないけど

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/11(日) 20:51:40.09 ID:DH5bSkgV0.net
>>937
本田真凛 確実
永井優香 ほぼ確実
吉岡詩歌 大丈夫やろー
松原星  たぶん大丈夫
佐藤伊吹 なくはない
青木裕奈 ワンチャン

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/11(日) 21:07:31.35 ID:rnm1+4xd0.net
>>938
ブロックで160超えたの永井さんだけやん

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 00:38:19.44 ID:7HpssKZh0.net
東日本も西日本も残念ながら無観客orz

東京ブロック勢にとっては東日本のシニア女子は 関東の吉岡、東北・北海道の渡辺、廣谷などが加わるので
本田真凜、青木祐奈にとっては東京ブロックの出来では厳しい
現状のままだと当落線のやや下という状態か

ノービス時代のトップ2が苦しい状況に。。。

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 03:32:45.62 ID:ClNMXsi00.net
>>940
東日本選手権から全日本選手権に進めるのは9人です。
東日本に属する3ブロック大会で9番目の得点に位置するのが本田真凛さんの140.95です。
本田真凛さんの得点を下回る青木裕奈さんは上積みがなければ落選するかも。

実績的には、本田真凛さんは東日本選手権の優勝候補です。
青木裕奈さんも実績的には五分五分以上で全日本選手権に進める。あくまで実績的には…

本田真凛さんはさておき、青木裕奈さんは実績と東京選手権のデキを合わせて考えると当落線…

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 03:45:37.38 ID:ZN/wa62T0.net
西日本の140〜160圏の選手達涙目だわ
東日本は緩くて良いねぇ〜

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 03:56:22.41 ID:KRkfF4Me0.net
>>942
本田真凛さんと青木裕奈さんと同じ歳の滝野莉子さん、白岩優奈さん、荒木ななさんも「当落戦」かも知れませんね。
さすがに白岩優奈さんは落ちないと思うけど.

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 04:00:29.81 ID:KRkfF4Me0.net
>>943
シードの川畑さんも同じ歳ですね。
あと笠掛さんがいますね。
今回は欠場しましたが竹内すいさんもいますね。
本田真凛さんや白岩優奈さんの世代は8人も全日本選手権経験者のいる層の厚い世代です。

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 09:24:50.80 ID:pwCxBwn70.net
青木祐奈だよ
真凜の字も違うよ

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 10:31:23.69 ID:sc1u4+6q0.net
老眼なんでしょ

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 12:44:14.35 ID:9RX1u2H40.net
ゆなとかゆーなとかゆーかとか一時期やたら多かったような印象

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 14:06:59.33 ID:IuhY4/wM0.net
倫果は2週間隔離だったみたいね

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 17:04:21.81 ID:8DHYGwxu0.net
ノービスはマオ多すぎ

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/12(月) 17:21:30.12 ID:zZl/7YWg0.net
生まれた時期がそう言う年代なんだろう

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/13(火) 11:32:06.37 ID:Ix9wf1dr0.net
>>942逆に男子は西が枠多くてゆるゆるって感じ…

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/13(火) 11:39:51.89 ID:rNYReeJP0.net
7割くらいを、大会成績で即決めで、残りは、全ブロック終了後の全体の残りの上位者から決める様にすれば、もう少し公平になるんじゃないかな。

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/13(火) 15:37:12.13 ID:lRvjLo0B0.net
山下清がいる

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/13(火) 18:50:00.48 ID:gkl0dBPn0.net
おっ・・ おにぎりが食べたいんだな・・

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/16(金) 20:25:36.15 ID:KCsANAfq0.net
>>952
自分も地域関係なしに点数で上から取っていけばいいと思う
0の地域が出てくるとその地域が弱体化して先細りになるかもしれないので今のように各地域の最低枠は確保した上で

今の女子の東西格差が上で話題になっていたけど2013年の全日本男子がエグかった記憶
東は前年のダイス堀ノ内の棄権もあり枠超少なくて3A持ちしか行けなかったけど西は全員全日本通過どころか枠余りだった 
東160出しながら頭切りで進めず全日本のドア係してた服部瑛貴が気の毒だったし
競技ファンとしても「全」日本とは?日本の上手い人たちが集まる大会ではないのか?と思った
各地の審判は同一でないから当落線上の不公平はあるだろうけど拠点変更も関係なくなるし2013年みたいなことは無くなる

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/16(金) 22:22:48.00 ID:qAGAKM7D0.net
服部プロは今年多いね
西の吉野プロ東の服部プロ
大活躍だね

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/16(金) 22:44:09.59 ID:O7CpXCKX0.net
シード4人、ジュニアからの推薦6人なので残り20人

全ブロック大会の得点を当てはめると上位20番目は三宅さきで148点

7割の14人を得点で選ぶと14番目が細田彩花の156点

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 02:17:30.78 ID:R6/05T350.net
今年の西日本女子は160切ったら全日本進出出来ない
一方東日本女子で160超えたのは永井優香ただ一人

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 03:34:25.77 ID:lqh3TC9P0.net
下記の考え方でいいのかな?

前年度の成績によって割り当てが決まる。
2019大会のベスト10の人数比

東(樋口、川畑、真凜、永井、吉岡)

西(紀平、宮原、ゆは菜、坂本、新田谷)

5対5なので東12人、西12人

東が9プラスシード3(紀平、樋口、宮原)

西が11プラス特別シード1(宮原)

合理的な割り当てだと思うので、仕方ないんじゃないかなー

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 03:41:21.96 ID:lqh3TC9P0.net
東西選手権大会のレベル差があったとしても、
今年も紀平、樋口、真凜、川畑、永井の5人がベスト10に入るかもねー

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 08:46:22.52 ID:5IGIpwGl0.net
全角数字

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 10:47:51.17 ID:Uvc9D9CQ0.net
>>959
ベスト15
表彰台は除く

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 11:07:29.87 ID:ucNregt90.net
>東が9プラスシード3(紀平、樋口、宮原)
>西が11プラス特別シード1(宮原)

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 11:42:05.97 ID:R6/05T350.net
>>959
出場枠数の計算方法は公表されているよ

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 11:56:33.85 ID:Mhno+ZEx0.net
>>958
まあブロックは「通過することが大事」と聞くので比較は実際の東西でいいじゃない

今の枠制って多分旧採点時代の名残だよね
当時は順位点だから分かるけれど今は時代に合っていないと思う
地域関係なく点数で上から取っていけば枠余りも置きにくくなるから下位の選手にもチャンスは出てくる
全員実力発揮できたら問題ないけど、極端な話有力選手が集まる大学が移動の車同乗して事故に遭ったりしたら翌年その地域の枠争い凄いことになるよな今の制度だと

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 19:53:34.50 ID:novBT1Pm0.net
昨季成績を基準にした今の枠決めは個人的には納得だけどね
昨季の成績のツケが回ってくるだけで自業自得でしかない

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 19:54:26.50 ID:ucNregt90.net
 他人のツケが回ってくるのは堪忍して欲しいだろうね

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/17(土) 21:05:20.95 ID:lP/8nB1F0.net
個人的には全員東で好いんだけどね

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/19(月) 09:06:44.91 ID:r68E9EqI0.net
>>967
東西の移動とかあるしな、進学とかで

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/20(火) 20:28:39.58 ID:DG5vK9ZL0.net
今更だけど、長野県の選手って中部ではなく関東ブロックなのな。

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 03:25:59.22 ID:zZXYg+iT0.net
>>970
そうなのか!知らんかった

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 04:34:02.86 ID:6+c3TvqF0.net
え、関東甲信越って言うじゃん?!って思ったけど離れた地域の人から見たらざっくり本州真ん中へんってイメージなのかな
そういや中日カップなんかは愛知岐阜静岡甲信越主催だからまさに本州真ん中あたりエリアの大会になるね

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 05:00:42.80 ID:6+c3TvqF0.net
ごめん
越のうち富山石川福井が中部で新潟は北海道東北なのを考えると長野が中部だと思う人がいるのも不思議じゃないなと思い直したわ

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 07:54:56.69 ID:Okd8NW/C0.net
淡路島ででしょ。

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 10:41:01.73 ID:ZeOnwh2I0.net
関東のシニア男子は中村智くん1人という時代がそこそこ長くあったので
その時代見て来てる人は長野が関東ブロックなのは把握してると思う
智くんの所属が長野市スケート協会
風越のJGPにも出てた

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 11:36:05.59 ID:YKRQmkR00.net
長野は本州のど真ん中だから地域分けすると色々複雑だよね
電力会社は中部電力メインだけど東京電力地域もある、JRは東日本メインだけど西日本と東海の区域もあるし

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 15:09:20.31 ID:g69TMaIu0.net
そう言われてみたら小平くんも長野で関東Bだった

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 15:25:38.10 ID:VRdwYgZ70.net
>>970
関東って意識はしてなかったけど
スケート的に中部は西日本だから長野はないなって感覚

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 16:01:26.19 ID:rzyZRP6l0.net
長野は関東なのに富山は中部Bなんだよなぁ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 16:08:25.52 ID:koKF/z4w0.net
地域ネタといえば、新潟も中部で括る場合もあれば、関東に括る場合もある。フィギュアスケートでは東北に編入されているけど。

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/21(水) 17:22:09.63 ID:YHg96z7h0.net
三重も近畿じゃないよ。選手いないけど

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/23(金) 01:55:58.36 ID:Q/Dzq3hF0.net
競輪なんて新潟県が関東地区で 静岡県は南関東地区になってるw

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/23(金) 15:17:43.82 ID:rQTsswrW0.net
関東住み公務員だと長野は東で富山は西というのは肌感覚である
静岡がちょっと曖昧

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/24(土) 00:38:44.45 ID:zOHdfeOW0.net
富山県はJRだと西日本の管轄だしね

静岡県は 静岡市が東西の境な気がする
浜松市まで行ったらほとんど愛知県の東海地区みたいなもんだし

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/24(土) 06:30:16.46 ID:W2q78J7N0.net
結構色々区分が違うんだね
フィギュアのブロックの振り分けってどうやって決めたんだろう

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/10/24(土) 06:48:23.05 ID:Cc/ZSlt50.net
成り行き

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/11/22(日) 20:26:57.68 ID:UOc2F1Yi0.net
CSでダイジェスト放送見たけど、西日本の男子ショートでルーカス君の放送が割愛されてた気がするな。

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/11/22(日) 20:29:30.58 ID:UOc2F1Yi0.net
>987
勘違いかも。何十秒かのダイジェストの放送だったから記憶に残らなかったようです、ごめんなさい。

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/11/30(月) 12:45:50.43 ID:3Ms01+ox0.net
船橋にリンク出来たの知らなかった

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/11/30(月) 20:36:14.82 ID:1ZkgT8OW0.net
>>989
あそこサブリンクもあるけど
リンク完成図を見ると客席は全然無いのかね?

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/11/30(月) 21:52:38.89 ID:xIl9VxFv0.net
競技者専用の練習リンクだからね
要らんのだろう

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/01(火) 07:48:31.08 ID:6Y8IC+ln0.net
国体予選、やるんだね。
夏の国体は中止になったんだっけ。

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/01(火) 13:01:26.30 ID:jw+u6E++0.net
>>981
三重は東海なんだっけ?
初めて聞いた時、びっくりした覚えがあるわ

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/01(火) 13:09:43.77 ID:B02H5oVi0.net
代替インカレ@群馬、1月8日(金)~10 日(日)
エントリ締め切り、12 月 4 日
誰出るかな?

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/01(火) 16:00:41.36 ID:ekWGD99T0.net
このインカレも
有観客なのかな?

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/01(火) 16:03:47.16 ID:ekWGD99T0.net
ごめん自己解決
無観客試合みたいですね

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/01(火) 19:55:11.41 ID:mSpS5cFp0.net
愛知TP大会が日曜日だけだけど観客入れるみたいだ。

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/02(水) 21:27:24.61 ID:9nVLKRKX0.net
>>997
日曜のみってどこに書いてある?
結構豪華なメンバーだけど、入場制限しないで平気なのかね

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/03(木) 10:53:07.10 ID:oeI0tiFA0.net
>>998
私は雅ちゃんのツイで見たけど。

>結構豪華なメンバーだけど、入場制限しないで平気なのかね

自分も連盟の予想以上に客が来ると思うのでちょっと心配。

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/12/03(木) 22:08:24.41 ID:z8yEPf1q0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200