2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

晴れのち100%(・∀・)part102

1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
スレ主のらんらんのかわりにスレを立ててます。

みんなで仲良く
わいo(^∇^o)(o^∇^)oわい♪
お話できるスレ(・∀・人)です

前スレ 晴れのち100%(・∀・)part100
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1587946471/l50

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1590836482/

428 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/06(月) 19:02:00 ID:発信元:115.176.80.1.net
九州で大雨の特別警報が出てるね。
これまでの梅雨とはまるで違うって日本人はそろそろ覚えなきゃ駄目だね。

429 ::NG NG.net
>>427
こっちは汗出ないくらいでちょうどいい


選手にとっては休めてよかったのかもね

>>428
そうだね
岩手でも老人ホームが大雨で濁流にのみ込まれて犠牲になった人達がいたはず
熊本でも老人ホームの人達が亡くなったよね
何か対策しないと駄目だね

430 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>429
今はもうこっちも大丈夫
部屋に居て窓を開けたら風がけっこう吹いて涼しいよ

ただねえ。今年はスケジュールが詰まってるから、あとの方にとんでもないことになるかもしれないよ。
明日からも雨雨雨でしょ。

岩手でもあったんだ。
普段は川沿いだとのんびりして景色も良いんだろうけどね。

431 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
川´・ω・)こんばんみ。阪神戦なくてワタクシもホッとしておりますw
件の糞野郎から「押してダメなら更に押せ(名言)」ってアドバイス頂いたんですがそれは…。しかしワタクシの心はもう決まったのである。

432 ::NG NG.net
涼しくなったかー
それはよかった

開幕が遅かったもんね

岩手でもあったの
他の地方でもあったかも

金ローのレディプレーヤーワン観てた
日本の色々なゲームとかアニメとか出て面白かったよ

433 ::NG NG.net
>>431
こんばんみー

アドバイスもらえたんだ
でも遅かったかw

434 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>431
せっかく連勝したのに負けるのもったいないからねw
アドバイスやっときたけど、ときすでにおすしだったか

435 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>432
ひゅおー。ごぉー。って風が吹いてるよ。

終わりも遅くしてるけどね
今年は全て日程が消化できれば万々歳

そういうとこって土地が安くて自然があるのんびりしたとこを選びそうだから、こういうときには被災しちゃうんだろうな

へー。聞いたことあるような無いような。

436 ::NG NG.net
>>435
なんか夜の風って怖い

終わりも遅くしてるんだ
寒くなってもやるのかな

そうなんだろうねー
そういう所に住むなとは言えないしねー

あんまり有名じゃないか

では寝ます
おやすみなさい

437 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>436
そう?
夜の風はクーラーがないとありがたいよ

11月のぎりぎりまでやるみたいだよ。
野球の契約って2月から11月までだから、11月中に日本シリーズが終わらなきゃいけない。
普段は10月中にはだいたい終わるんだけどね。

住むのは良いけど、こういうときに早めに避難できる準備ができてればね

自分も眠くなってきたなー
おやすみー

438 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
川´・ω・)一言言わせてくれ。やっぱ好きだああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

439 ::NG NG.net
>>437
音がね
ビューとかヒューとかゴーとか

11月かー
楽天とか日ハムとか寒いんじゃないかなー

ご老人だから、避難も早く出来ないのかなー
寝たきりの人とか

早く眠れたかな?

>>438
熱いねー

440 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>439
昼でも同じ音がしてるはずなんだけどね
夜だと他に何の音もなくて風の音だけが聞こえるから怖いのかな

寒いよ
日ハムはドームだから良いけど、楽天は前の日本シリーズのときも凄く寒そうだった。

寝たきりもそうだけど、今回は車椅子の人も居たね
あんな洪水みたいな状況だと停電してエレベーターが使えなくなるかもだし

遅く寝ましたw

>>438
学校へ行こうの未成年の主張を思い出したw

441 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
大分県の日田市で街が冠水してる
ここって焼きそばが有名なとこだよね
https://www.jalan.net/news/article/375875/

442 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
大牟田市でも冠水してる
ここは九州さんがオバマたちと高専ダゴを食べに行ったとこだよね
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/23744

443 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/07(火) 12:34:15 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>440
そう、暗いしね

日ハムはドームか
楽天はたまに雪の時もなかった?

車椅子の人も大変だね

遅く寝たんだ

>>441
>>442
九州さん、大丈夫かなー心配だなー

444 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/07/07(火) 12:35:05 ID:発信元:114.18.191.153.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm36659857

445 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/07(火) 12:55:43 ID:発信元:115.176.80.1.net
>>443
おばけが出そう?

春に雪が降った気がする

大変なのを軽減するための車椅子だけど、それでも大変だ

4時くらいに寝て9時くらいに起きました
眠いけど今夜ぐっすりのために昼寝せずに我慢
野球がなければ早寝でも良いな
野球が終わってすぐでも早寝だけど

ほんと無事なら良いな

446 :おじゃる? :NG NG.net
☆ =^・・^= !

九州.大雨警報
https://twitter.com/tenkijp/status/1280336779585794050

東海地方も大雨
https://twitter.com/tenkijp/status/1280341785521221633

5分ごとの雨雲レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
  _  _  _

中国.ペスト
https://news.livedoor.com/article/detail/18533931/

中国.新型インフルエンザ
https://www.asahi.com/articles/ASN7162KBN6ZULBJ013.html

コンゴ.エボラ流行
https://www.jomo-news.co.jp/news/domestic/science/216432


(deleted an unsolicited ad)

447 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/07(火) 16:09:41 ID:発信元:115.176.80.1.net
中国は移動してるバッタじゃなくて独自にイナゴが大量発生したみたいだね

448 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/07(火) 16:17:51 ID:発信元:115.176.80.1.net
阪神戦が中止!
今日は負けません
ただ相手の巨人にコロナが2人出たって
どうなることやら

449 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/07(火) 16:25:12 ID:発信元:115.176.80.1.net
と思ったら巨人じゃなかった
メジャーのジャイアンツだった

450 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/07(火) 16:30:36 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>445
うんw
なんか暗闇って怖い

春だったかー

こういう時、体が不自由だともう大変だね

昼寝しないで我慢!偉い!
野球が中止で早寝かな?

無事かどうかここに来てくれるといいんだけど…

>>446
おじゃるさん、おひさ!
夏なのにインフルエンザ流行ってるんだ
コロナで大変なのに

>>448
また巨人か
どうなっちゃうんだろ

451 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/07(火) 16:32:23 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>449
なんだー
ってメジャーでか!
せっかくこれから試合だってのに

452 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/07(火) 17:07:51 ID:発信元:115.176.80.1.net
>>450
風が強いと幽霊も吹き飛ばされるんじゃないかなw
なっちんは夜更ししないから、なおさら夜が怖いのかもね。

野球が中止だったから、眠かったらいつでも寝ようと思いました

だよねー
オカマたちの夜の街もあるし

>>451
そう。メジャーでした。
日本なら中止しそうだけど、アメリカはもう何も中止せずにやりそうだよね。

453 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/07(火) 17:19:59 ID:発信元:115.176.80.1.net
お腹がそんなに空かない
ビフィズス菌の薬を飲みまくり
なんか胃腸が少し良くなってきた気がする

454 :おじゃる? :NG NG.net
☆ =^・・^= !

2020/07/06
中国で自生したイナゴと
サバクトビバッタの中国襲来のダブルパンチという事態も予想される
広西チワン族自治区桂林市全州県における被害も
バッタの種類がはっきりしていないが
蝗害が広範囲に広がり始めている
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17348

阪神・巨人戦は天候不良で中止
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/07/kiji/20200707s00001173223000c.html

MLB・メジャーリーグベースボール
ジャイアンツ・2選手が新型コロナ陽性
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202007070000230.html

>インフルエンザ流行ってる

今回のものは.いわゆる通常のものではなく

2020/06/30.人に感染する新型豚インフルエンザ
https://www.cnn.co.jp/fringe/35156083.html

2020/02/01
中国 … H5N1型.鳥インフルエンザ
https://blog.goo.ne.jp/cabinet_new_wave/e/327cc271328c78f90ec90f49938fef53

という感じらしい

455 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
カオスだw

456 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
Ymobileのスマホベーシックプランが変わったらしい。
なっちんも2年経ったら変えたほうが良いよ。
ギガを使いきったあとも今ほど遅くならないみたい。そりゃいつもよりは遅いけど不便ってほどじゃないかもね。
https://www.ymobile.jp/sp/info202007/?ref=user&s=IDJqL

457 ::NG NG.net
>>452
幽霊は風に乗ってやってくるよw
子供の頃から闇が怖かった

私も眠い
マツコ途中寝落ちしそう

そうだ
オカマさん達から伝染ったかな?

中止にならなそうね

>>453
お腹が空かないなんてお坊さんみたいね
断食みたい

>>454
豚とか鶏のインフルエンザなんだ
怖いね

458 ::NG NG.net
>>456
いつ買ったか忘れちゃった

459 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>457
そうなんだ
飲み屋とかに居ると夜中に幽霊は飲みに来ないよ 

なんか目が冴えてきたよw

どうだろうね
書いてくれないと心配だね

麦茶の他に野菜ジュースと午後の紅茶ミルクティーを飲んだからかも

>>458
マイワイモバイルでわかるよ

460 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>458
わかってないと、2年後に今の6回ギガを増やすのが使わなくてもプラス500円、使うと1回ごとにプラス500円ずつされるよ。

461 ::NG NG.net
>>459
何故かコップが1人分多かったりしない?

新聞読みながらマツコ観るから、大分テレビ観られるかも

ここまで書いてるのに返事が来ないって、もしかして読んでないのかもね

そんな飲み物ばかりでユルユルウンコ出ない?

見た
ありがとう

>>460
来年の3月にきれるみたい

462 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>461
それは生ビールを頼んだのに忘れててもう1杯きちゃっただけだなー

新聞読むと寝ない?

そうかもしれない

今んとこ逆にお腹の調子が良くなりそうだよ

もう1年半くらいスマホやってるんだね
切れるときに新プランにして、いやまってる切れたら追加プランを外すと良いよ

463 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
アイスの世界

464 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
なんか先行き不安な始まり方だw

465 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
結局、アイスの人は知覚過敏だったんじゃんw

466 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
畳茶w

467 ::NG NG.net
>>462
箸とおしぼりが1つずつ多くあったり…

新聞読み終わった
眠いー

追加プランって何?

468 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>467
今どきの居酒屋は最初から4人分の皿と箸が置いてあるよ

マツコ観てなかったのかな?

いまギガが切れたら残り何回みたいなやつやってるでしょ。
あれをやるのに本来は500円かかるんだけど、最初の2年は無料なの。
でも2年経つと自動で契約が延長されて毎月500円かかっちゃうから2年でやめる申込みをしなきゃいけない。

469 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
川´・ω・)こんばんわ。これからはオイラの事、多目的トイレの糞ビッチと呼んでくださいwええそうです、何とオイラは「浮気」相手だった事が判明しました(爆草)

470 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>469
えー!
それは凄く残念すぎることで。

471 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
川´・ω・)俺も年を取ったぜ、傷が浅く済んでるお。

472 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
うーん。また1時間半くらいしか眠れなかった。

>>471
大丈夫かな?
ちゃんと立ち直れると良いけど。

473 ::NG NG.net
>>468
マツコ観ながら新聞読んでたけど、新聞読み終わって、横になったら寝てしまった

なるほど、自動でね
気をつけないと
ありがとう

>>471
なんてこったい
私は何にも言えないけど、自分のことを大事にね

>>472
眠れそうだったのに、また眠れなかったんだ
夜に眠る癖つけないとね

474 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>473
眠気ぎりぎりまで読んでたんだね
アイスは凄くマツコと合わなかったね

まあ取られるとしても500円だけど、自分も気が付かずに2ヶ月そのままにしてたよ。

寝酒を飲めばよいのかなあ

475 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
今夜はどうしよっかなー

476 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
お昼こそどうしよっかなー

てか風が強すぎて木が倒れそうなくらいななめってる

477 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
暑いから寿司にしようかな。
くら寿司でランチ天丼と寿司を好きに食べようかと思い始めた。
https://www.kurasushi.co.jp/topic/000426.html

478 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 11:50:09 ID:発信元:126.193.162.211.net
もみもみ

479 ::NG NG.net
>>478
モミモミされてるのー?
髪は切った?

480 ::NG NG.net
>>474
アイスは溶けかけがマツコは嫌だったみたいね

500円でも大きいよー
気をつけなきゃ

お酒ないと眠れなくなるんじゃ…

481 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>479
病院のあとに行ったら車が2台止まっててむりだった。そこ2人しか店員がいなくて。
買い物のあとで行っても別な人が切ってたから諦めた。

もみもみは初めてのとこ行って最初は下手かと思ったけど、終わったら凄くほぐれて良かった。

>>480
もうアイスじゃないって言ってたね
別の食べ物の冷たいやつなら良いんだろうね

気をつけましょ

どうだろ
もみもみされても眠くならなかったよ

482 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
くら寿司でのこしちゃった
くわしくはスマホだと面倒なのでパソコンを使うときに

483 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/08(水) 16:38:20 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>481
小さい所なんだね

おー、技術者なんだねw

フルーチェとアイスって別の食べ物っぽい

モミモミされても眠くないかー
どうしたらいいもんだか

>>482
食べ物を残すなんて珍しいw

484 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 16:44:25 ID:発信元:115.176.80.1.net
>>483
多いときは4人くらい居たけど。
椅子は5台あるかな。

肩甲骨周辺がお上手でした

甘い甘いって言ってたね

急激に眠くなって1時間くらい寝た
まだまだ眠いや

あんまりしないけどね
仕方なかったのさ

485 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 18:06:52 ID:発信元:115.176.80.1.net
今日も阪神戦が中止になりました
今シーズン終わるのかね

486 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 18:10:11 ID:発信元:115.176.80.1.net
今日はもみもみのほかにいろいろと買い物をしました。
サーキュレーターを買ったよ。それと洗面器。
洗面器に2リットルのペットボトルを凍らせたやつを乗っけて、そこにサーキュレーターの風を当てるってのをやろうと思ってね。

487 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
ドラフトワンを飲み始め。かんぱーい(  ̄ー)つ■

まずはここのお店の焼き魚。
このスレで何度も書いてるけど、父あてに半年に1度届くのです。ありがたや〜。
3種類の魚を焼いたらしいので、少しずつ食べるよ。
https://www.uokyu.co.jp/

488 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
くら寿司で残しちゃった話。

今日のお昼はくら寿司に行きましてね。ランチの天丼と5皿を頼んだのです。
じめじめ暑かったのでさっぱりしたものをのんびりと食べたいなと思ってね。
何か月ぶりの外食だか忘れちゃったくらい久しぶり。

それで食べ始めてみたら、天丼が思ったより重厚感があってさ。
全くさっぱりしたものじゃなかったわけですよ。揚げ物だからね。
いや美味しいんだよ。美味しいんだけどさ。
そんで残してしまう理由が

1.天丼のごはんの量が思ったより多かった
2.というか自分がそんなにたくさん食べたい状態じゃなかった
3.量だけじゃなくて、揚げ物のこってり感も途中で美味しいから辛いに代わってきた
4.お腹が痛くなってきて、これ以上食べると今すぐにトイレに行きたくなりそうだった

お腹が痛くなるのは家だったら問題ないんだけど、一人の外食だと途中でトイレに行くこともできない。
とまあ理由を4つほど上げましたが、一番の理由が残っています。

天丼に茶碗蒸しがセットでついてたんですよ。
あっつあつの。もうすっごくあっつあつの。
それをね、コーヒーに砂糖を入れる小さなスプーンくらいのやつでちょびりちょびりと食べてたの。
あつあつだから、スプーンに乗っけた茶碗蒸しを空気と一緒にすすって火傷しないように。
麺類を食べるときに空気と一緒にずずっとすするのと同じだね。
この食べ方をすると、空気に香りが広がって口の中に味がいっぱい広がります。

そんで茶碗蒸し。あつあつをずっ、あつあつをずっとすすって食べてたんですが、
何回目かのときずっとすすった勢いが強くて、あつあつの茶碗蒸しが喉の奥にペチーンって張り付いたの。
喉が熱い熱い熱い熱い熱いになっちゃって。火傷したのかひりひりしちゃって。
なんかすんごく食欲が減退して残してしまいましたとさ。

489 ::NG NG.net
>>484
あー、コロナのせいでかー

今も眠いかな?

>>485
また中止?
雨凄いもんね
こっちは降ってないよ

>>486
そうすると冷えた風がくるの?
前に冷風扇っての買ったけど、さっぱり涼しくなかったなー

>>488
お腹痛くなっちゃったかー
アツアツの茶碗蒸しは、冷めてから食べればよかったのでは?

490 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 19:37:55 ID:発信元:115.176.80.1.net
>>489
違うの。普通にどんどん経営が縮小してるの。
自分が中学生のころに初めて行った店なんだけど、そんときは店長と若い女の子3人の店員の店だったの。
若い女の子は結婚するのか離職するのか分からないけど、2年くらいで人が代わっていってたけど3人かキープしてたの。

飲み始めて目がさえたよ。

3日連続で中止だよ。3日も負けないなんて凄い。
そっちはこれからじゃないかな。

単純な科学を考えればすぐわかるように、電気というエネルギーを使ってるんだから、
部屋の外にエネルギーを捨てないと部屋は涼しくならない。
エアコンは室外機が外にあるけど、冷風扇は部屋の中に一式があるからトータルで涼しくなるわけない。
自分は扉を少し開けて居間からの涼しい空気を少しもらってそれをサーキュレーターで回すだけで少し涼しくなるだろうけど、
冷凍庫で冷やしたものを持ってくることによって、涼しくするようにしてるの。
それとペットボトルの周りに結露するから、それで部屋の除湿も行ってます。

せっかくなんだから熱くても食べたいじゃんw

491 ::NG NG.net
>>490
そこのお店にこだわるのは、お気に入りの店員さんがいるからかな?

もう病院行ったから、お酒飲み放題だね
病院の結果はどうだったの?

そうなのか
バカだから騙されたんだな

私は猫舌だから、アツアツのは食べれないな

あのね明日ねお休みなの
夏休み貰ったの
金曜日と合わせて2連休
ふふふ

492 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>491
もう慣れちゃってるのと、顔そりが丁寧なことかな。
他の店だと顔の一部をちょいちょいってやるくらいだけど、ここは顔全体から耳まで丁寧にそってくれる。
髪型も長い普通短いの3種類を言うだけでいつも通りになるし。
最初は若いお姉さんが多いから行ってたけどねw
数年前に店長が亡くなって、今は店長の奥さんと10年近くやってる若い・・・昔は若かった子がやってる。
この子が仕事辞めたら店が終わるんじゃないかな。この子のためにやってそう。

今日の病院は軽くお話して処方してもらっただけだったな。
お尻診る?って言われてどっちでも良いですって言ったらお医者さんも俺もどっちでも良いんだって言ってたw
まあ出血がないなら診ないでも良いかってなった。

風自体は涼しいと思うよ。部屋の気温は長い目で見たら上がるけど。

カップ麺とかアツアツで食べてるじゃない。

えー!木曜日が休みって珍しいね。
でも夏休みこんな早くて大丈夫かな?お盆も働くの?

493 ::NG NG.net
>>492
ほー良いお店ねー
慣れてるんだね
そのお姉さんがいなくなったら困るね

どっちでもいいなら、見せてもらった方がいいような気がする

ただの扇風機より良いのかな

最近は、カップ麺に氷いれてるよw

月曜日は休む人が多かったからね
お盆は14日が金曜日だから、それで終わりかもね

494 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>493
探せばどこかにかわいい子がちゃんと顔そりしてくれる店があるんだろうけどさ。
わざわざ電車で行って混んでたりしたら嫌だし、近所で慣れてるとこに行っちゃう。
近所とはいえ歩いて10分以上はかかるけど。

でもさー。肛門に指と器具をつっこまれて、おなかが緩いとお尻が汚くなってだからねえ。

サーキュレーターは部屋の空気を循環させるのが目的だから、扇風機より風がしっかりしてる。
今夜は居間のクーラーをやめて窓を開けたから、自分の部屋も窓を開けてサーキュレーターさんはお休みしました。

冷やしではなくてぬるめにしてるんだね。
氷が入るならお湯の量を少なくしないと薄くなるね。

そっかー。でも目の前の連休を楽しみましょう。(  ̄ー)つ■

495 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 20:55:21 ID:発信元:115.176.80.1.net
やっぱりサーキュレーターさんを動かしました。
パソコンやってると、そこだけどんどん自分のせいで気温があがって湿気る感じがするからね。
サーキュレーターさんで空気を循環させるだけでもいつものパソコン飲みより涼しいかも。

496 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/08(水) 20:57:14 ID:発信元:115.176.80.1.net
いまおくらのお浸しを食べてるけど、思ったより量が多いな。
300円したんだけど、オクラが25本くらい入ってる。

497 ::NG NG.net
>>494
お酒飲んじゃったから、明日は髪を切らないのかな?

そっか
お腹緩かったか
今回は仕方ないか

うちの母親も使ってる
エアコン付いたらサーキュレーターはいらないかな?

うん
暑い時に熱いの食べるのしんどいからねw

そうだね
明日も明後日もゴロゴロするよw
車使えないから、スーパーにも行けないし

>>495
サーキュレーターさん早速活躍してるんだね

>>496
オクラ食べまくりだね

498 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>497
金曜日に切ろうかなって今は思ってる。
会社に行く前に床屋に寄ってから行こうかなーって。

いや。今日はそんなに悪くないと思ってたけどね。
でも昼に食べて家に帰ってきてから3回か4回トイレにいってる。

サーキュレーターはエアコンと一緒に使うのが良い。暖房でもね。
部屋全体に空気を回してね。
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=15627

じゃあ冷やし中華にすれば良いのに〜
でもクーラーが来たら氷が引退するかもね

そうなんだ。近所のコンビニとスーパーに行くとか。
自転車でちょっとおでかけするとか。漫画を借りたり。

見えないけど部屋にほこりが舞ってそうw

まだ冷蔵庫にオクラの胡麻和えがあるからね。
同じくらい量が入ってるかもw

499 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/08(水) 21:29:52 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>498
会社に行く前って、午後から行くようになったの?

お昼から3回か4回は多いよ
大変だね

部屋を循環して良いって父親に言ったけど、信じてくれない
多分使わないだろうな

朝の忙しい時に食べるから、冷やし中華は無理
エアコン来たら、その部屋で食べるようになるんだろうな

ホコリ吸って喉痛めたりしないように

オクラの胡麻和えも美味しそう
オクラはお母様が好きで買ってくるのかな?

500 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>499
その辺は適当にw
金曜日は床屋に行くならゆっくり行こうかなって。

ゆるゆるの痛い痛いになってたからね。
一回じゃなかなかすべてが出ない。

冷房より暖房のほうが効果があるかも。
てかね、使ってみて部屋のここが涼しくて部屋のここがあんまり涼しくないってなったら、サーキュレーターを使って納得してもらいましょ。

朝だったか。
夜のうちに茹でといて、朝に汁をかけても麺がぱさぱさになっちゃうかな。

自分はずっとホコリ部屋だからホコリに慣れてるよw

いや。今日のお買い物で自分が買ってきた。
くら寿司に行く前に買い物してたの。
さっぱりしたものが食べたいってのが凄く反映されてるつまみたちです。

501 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
夜の工場の工場だって。凄くきれいでSFの世界みたいだね。
なんかアキラの世界っぽいなー。
https://pbs.twimg.com/media/EcYAb4TU4AA-Z3u.jpg

502 ::NG NG.net
>>500
適当でいいなんて!
いいなーいいなー

大変ねー
お腹痛くなるのどうにかならないもんかね

上手く納得してくれるかな
あやしいな

夜は夜で忙しいのさw
だから冷やし中華とかざる中華とかはお休みの日じゃないと食べれない

私は喘息だから、ホコリは苦手

ニヤリンが買ったのか
オクラ好きねー

503 ::NG NG.net
>>501
綺麗ねー
アキラの世界だねー
管がうねうねしてる

504 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>502
今月は社長が居ない日に出社だからねー。

食べないと痛くなくなったよ。でも食べたら痛い。

そこはなっちんが説明上手にね。

なるほどー。冷たい麺はお休みの特別か。コーラみたいだね。

喘息なんだ。大変だね。

オクラ好きだよ。ネバネバしてるからね。

505 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>503
昔の工場もこんな感じで大友克洋さんはヒントを得たのかな?
それとも最近の工場がこんな感じになって予言してたのかな?
うねうねしてるけどちゃんと秩序があるんだよね。

506 :おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o :2020/07/08(水) 22:12:27 ID:発信元:219.116.63.120.net
☆ =^・・^= !

5分ごとの雨雲レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
  _  _  _

OzyaRuの場合は
もうすでに脳をむしばまれてるけど.とりあえず

2020/07/06
米フロリダ州.脳をむしばむアメーバの感染者を確認
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1279946729614389251

2020/07/06
ボツワナのゾウ大量死は感染症が原因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c7b06177a54f7e4e2b9d14528f78eb569a61ef
  _  _  _

中国の情報も.ロシアの情報も
怪しい場合もあるかもしれないけど.とりあえず

2020/07/08
ロシア当局.マーモット … ペスト
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1280716808304066565


(deleted an unsolicited ad)

507 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/08(水) 22:15:11 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>504
うちは偉い人が休んでも、適当に出社なんて出来ないよ

生きる為には、食べないといけないから無理なのか

説明下手だよーw

お休みの日は特別なことしないと、つまんないからね

ネバネバした物は全部好きかな

>>505
昔の工場もうねうねしてたと思うよ
小さなことでは、エアコンの室外機に繋がってるホースとかも壁にピッタリくっついてうねうねしてるし

508 ::NG NG.net
>>506
感染症、怖いね

509 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>506
こういうのを見ると、日本って恵まれてるなって思います。

>>507
そりゃそうだ。普通はそうよ。
自分は二人だけだから、居ることにしとくし何かあったら携帯に連絡するから遅く来ても大丈夫ってなる。

そうだね。それに食べることが楽しみだし。

お父さんがサーキュレーターを受け入れないのは、なっちんの説明下手なところがあるのかもよw

特別なことかー。自分はお昼ご飯を食べること・・・でも二日酔いで寝てるときもあるなw

イクラがネバネバしてるのは古くなっておなか壊すやつだから嫌いだよ。

うねうねはしてただろうけど、今はライトアップがきれいだなーって。
てかライトアップじゃなくて普通にこうやって使うと便利って照明をやってるのにそれがきれいに見えちゃうんだろうね。
さすがにホースが壁からびよーんって伸びて空中に室外機があるわけないもんね。

510 ::NG NG.net
>>509
普通じゃない特別な会社でいいなー

食べることか楽しみなのに、食べたらお腹痛くなるなんて気の毒

ぐぬぬ
私のせいか
エアコン来たら、実践しなきゃ駄目だな

ニヤリンはお休みの日はお酒飲むこととお昼まで寝ることだね

そりゃそうだw
悪くなって糸ひいてるのは食べちゃ駄目な物だもんねw

そうだろうね
必要でライトを照らしてるんだろうね
空中に室外機置けないよw

では寝ます
おやすみなさい

511 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>510
じゃあなっちんもそういう会社で働けば良いさ。

ビールを飲んだら二日酔いになるし、うまくいかないもんだね。

無理してやるんじゃなくて、なんか部屋の温度が寒いとことあったかいとこあるねーって確認してからだよ。
エアコン来たその日にいきなりウインウイン回しても、なんで使うかわからないからね。
ってかもうエアコン様は来週に来るんだっけ?工事費いくらになるんだろ。

起きられるなら朝早くから起きたいよw
あと明日は一応は家で仕事する日だから、朝早くから連絡があったら対応しなきゃだし。

ネバネバの道はなかなか難しいね。

こんな不思議な世界に感じるんだから空中に室外機くらい置いても不思議じゃないw

おやすみー。良い夢を。
自分はおかわりー。

512 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
明け方からトイレに行ってうんうんしてましたとさ。

513 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/09(Thu) 06:09:20 ID:発信元:115.176.80.1.net
朝から緊急地震速報が出たよ
何か最近多いな
緊急地震速報が出て震度4くらいで良かったみたいなやつ

514 ::NG NG.net
>>511
そういう会社で働ける能力ないよー(´;ω;`)

二日酔いにならないように、飲む量少なくしたらいいのに

エアコン様は来週だよ
工事費はわからない

朝早く起きたようだね
うんうんしてたみたいだけど

これからの時期、食べ物が悪くなりやすいから、気をつけないと

えー室外機が空中にあるわけないよーw
不思議だよーw

>>513
本当に凄いの来たら大変じゃない
何もなくて良かったよ

515 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>514
今から覚えれば良いのだ

今は二日酔いじゃないよー

無事に設置されると良いね

そして寝てました
まだすごく眠い

そうだね
長い時間かけて飲むからなおさらだ 

ハンドパワーです

日本全体でみると、最高震度7の地震って結局な頻度で起きてるもんね

516 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/09(Thu) 11:33:37 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>515
そんな簡単に
覚えるの大変

二日酔いじゃないんだ
それなら気分良いかな

ブレーカー新しくするのに51000円もしたから、工事費しないと良いんだけど

寝ちゃ駄目よ
明日は会社に行くんだよね
夜寝ないと

食べてる途中に悪くなるなんて

ハンドパワーは超能力じゃないよ!
手品だよ!

地震国だねー

517 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/09(Thu) 12:03:32 ID:発信元:115.176.80.1.net
>>516
大変だから覚えたら楽ができるんじゃん

普通だねー
賞味期限切れたばっかの中華三昧の塩ラーメンを食べるよ

おー。お高い!
でもブレーカーから特別なコンセントを引っ張ってきて作んなきゃだから工事は必要だと思う。
もうすでに前のエアコンとかでコンセントがあれば使えるかもだけど。

そっか
寝てもよいかと思ってたけど頑張って起きてなきゃ

こないだ中華を食べたときにお腹痛くなったよ
5時間くらいかけて食べてたから
カルパッチョも入ってたし

な、なんだってー!

518 ::NG NG.net
>>517
そうか
ニヤリンは若い頃に苦労したんだね

中華三昧の賞味期限って短いのね

コンセントのコードはあるんだけど、そのコンセントを作るのは、工事する専門家じゃないと作れないんだって
それがお金かかるかもしれない

5時間も常温で放置したら悪くなるんだね

そんな今更w

519 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>518
苦労ってほど苦労はしてないよ
中学のときには週2で塾に通ってた程度だし、高校のときは高3の夏から1日2時間くらい勉強しただけだし。

そんなことないよー
いろんなラーメンを買ってるから期限が迫るの
涼麺じゃなくて塩ラーメンだよ
まあ安売りしてるときは賞味期限が残り2ヶ月くらいになってたりするけど。

それはお金払って工事してもらわなきゃだね

なっちんはカツオの刺身をこの時期に5時間常温で置いとく?

520 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/09(Thu) 13:53:24 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>519
私は遊んでばかりいたからさ
ニートの間も長いし

そっか
塩ラーメンは冷たくするのかな?
私はお昼は冷凍の日清の焼きそば食べたよ

そうなのだ
お金かかるのだ
嫌だけど仕方ないのだ

確かに
買って帰ってきたら、直ぐに冷蔵庫に入れるもんね

521 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. :2020/07/09(Thu) 14:20:56 ID:発信元:115.176.80.1.net
>>520
自分もそうだよー
スロットの目押し技術とか無用の長物になりました

あったかいのにした。今日は風が強くて涼しいから。
おー!冷凍焼きそば食べたんだ。どうだったかな?

給付金のおかげだね。

しかも店じまいの前の値引きしてたから、店頭に並んでる時間もけっこう長かっただろうし。

522 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/09(Thu) 14:28:47 ID:発信元:126.208.151.232.net
>>521
年とって無職になったら、その技術が蘇って役に立つんじゃないの?w

今日はこっちは暑いよー
美味しかったよ
でもちょっと少ないかな
でもでも100円だからね
仕方ないね

お金かかったのは、給付金以上だけどね

お店は冷蔵してただろうけどね
買って帰る時間もあるね

523 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>522
スロットが目押しで勝てるように戻ることは無いと思うなあ

そうなんだ。クーラーあったらつけてたかな?
美味しかったなら良かった。少ないなら白米も一緒に食べたらちょうど良いかな?
100円なら凄く良くない?ファミマのやつが200円なら、これを2つ食べても良いんだし。
冷凍焼きそばって凄く美味しくなってるよね。スーパーの惣菜が負け過ぎだね。

だよねえ。お父さんに出してもらった?
給付金がなかったら大変だったね。

自分が買ったのは常温。
デパ地下でさ。店の前に置いて売ってたよ。

524 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
眠い
寝てしまう
仕方ない

525 ::NG NG.net
>>524
起きろー!ドンドンドンパフパフパフ!

526 ::NG NG.net
>>523
今じゃあ使えない技術なんだ
残念

エアコンあったら除湿でつけてたと思う
ムシムシする

あー、ご飯か
今度は2つ買っても良いかも

父親にはお金いらないって言ったよ
そうだね
給付金のタイミング良かった

常温だったか
それじゃあヤバいね

527 :棗 ◆hqbnPC3Y7o :2020/07/09(Thu) 16:52:56 ID:発信元:126.208.151.232.net
寝てしまったかな?

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200