2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塩なめくじ

1 :塩なめくじ :NG NG.net
こんにちは(´・ω・`)

952 :塩なめくじ:NG NG.net
ビジネス書に登場する「ユダヤ人」は、
マネーそれ自体を求めているのではなく、
契約、交渉、取引といったものを好み、
得意で、好奇心を感じるから、必然的に
金持ちになっているだけだと、そう思う。

953 :塩なめくじ:NG NG.net
これを、無限唐揚げ人の寓話として出版します。

954 :塩なめくじ:NG NG.net
>>931
渋谷昌三の本を電子書籍で買ったのだが、安い。
物理的制約が無いのは一長一短だがこの安さは魅力的だ。

半分ほどまで読んだところ、内容は各研究成果の列挙になっており淡白だ。
場面に合わせて辞書のように引用するのが良いのではなかろうか。

955 :塩なめくじ:NG NG.net
渋谷昌三はパーソナルスペースの研究者で、
読んでいるのは『人と人との快適距離 パーソナル・スペースとは何か』。

956 :塩なめくじ:NG NG.net
ぶちゅちゅ人(んちゅ)

957 :塩なめくじ:NG NG.net
モーター1つだけで直進と右折左折を再現する機構は存在するか?

順回転を右折に、逆回転を左折に割り当てれば可能だが、
単純な歯車だけでは構成できないんじゃないか。

958 :塩なめくじ:NG NG.net
左右の車輪で遊び歯車の数を変えれば可能か?
直進は、順回転と逆回転を高速で切り替えることにより再現する。

いやそれだと直進成分が消えてその場を回転するだけになるからやはり駄目だ。
順回転と逆回転どちらも順回転に変換する歯車がないと。

959 :塩なめくじ:NG NG.net
最も単純なのはラチェットか。ラチェットもなければ無理か。

960 :塩なめくじ:NG NG.net
ラチェット機構あった。 https://le-www-live-s.legocdn.com/sc/media/files/building-instructions/mm/9686-pawl-and-ratchet-5f2d81f630a5fea6ad57a51dd7dc023c.pdf

961 :福田八洲男 :NG NG.net
ククク・・・
ラチェット?
北半球と南半球で締める回転方向のデータ、ソースを伺いたいぜ。
コリオリの力。
北半球でわドブ沼感触なまんこが南半球で覚醒するかも知れん。
ぐりんぐりんするからな。






クククッ

962 :塩なめくじ:NG NG.net
>>942
面白い書き込みを読みたいなら金を払え、
という趣旨のレスを書いたことがある。
これも考え方としては同じ。

だが、5chは基本的に無料で成り立っている。
(書き込む人と読む人の間に金銭関係が発生していないという意味だから、
「いや電気代や浪人代があるから無料ではない!」という反論は的外れ。)

対価を払わずいかに面白い書き込みを発見できるか、
というマインドで見ている人が殆どである。
(蛇足だが、「全ての人は」という意見は反論しやすいが
「殆どの人は」という意見は反論しにくい。)

自生している植物の中で食べられそうなものを探す、採集に近い営み。
そんな環境で塩なめさんの意見は暴論に近い。

逆に、金のやり取りがないのにどうして面白い書き込みが生まれうるのか?
の方に注視すべきだろう。

理由の一つは、金の代わりに「名誉」を授受しているからだ。
もう一つの理由は、特に狙っていない書き込みが、別の視点から見ると面白くなるからだ。

後者は、面白書き込みに対するモチベーションという点ではややズレた回答だけれども。

963 :塩なめくじ:NG NG.net
これだと逆回転した時に全ての歯車が止まっちゃうな。

964 :塩なめくじ:NG NG.net
諦めた。

965 :塩なめくじ:NG NG.net
毎日が同じことの繰り返しに思えるとき、
本を読んだり映画を見たりすると、新しさを感じる。

積極的な感動を抱くとは限らないが、その代わり、マンネリが感じることがない。
いつも常に違う。
だから、淀んでいた水が流れ出すような、血栓が取れたような健康的な感覚になる。

外食したり、酒タバコをやったり、カラオケしたり、ゲームしたりしても
いつか飽きてしまうが、本や映画は飽きない。

なぜそうなるか分からない。単純に種類が多いからだろう。
普段読書や映画鑑賞をやらないことも理由かもしれない。
やらないというか集中力がないから出来ない。
つまらなさが頂点に達してどうしようもなくなったときに縋りつく。

966 :塩なめくじ:NG NG.net
昔はつまらなさが爆発して覚醒モードに入ることが多かった。

967 :塩なめくじ:NG NG.net
バンジージャンプを経験したことはないけど、
体験したらつまらなさが吹っ飛ぶだろうか?

いいや、吹っ飛ばない。初めての体験で、
全身に刺激が流れ込んでくるにも関わらず。

その理由は。バンジージャンプが既製品だから。

968 :塩なめくじ:NG NG.net
かな?

969 :塩なめくじ:NG NG.net
(露骨なレス数稼ぎ)

970 :塩なめくじ:NG NG.net
退屈は自分自身の問題だから、
外的刺激によって解決することはできない
とするのは間違い。

唯我的世界に引きこもっても退屈は解消されない。
だが特定の行為をすれば退屈が解消されるという単純さもない。

971 :塩なめくじ:NG NG.net
実のところ退屈ですらないのだが他人が退屈しているのを見て自分も退屈しているかのような錯覚に陥ったことは確か。

972 :塩なめくじ:NG NG.net
買い支えという概念は、本来等価交換であるはずの取引で
買い手側の立場を上に置く、悪しき概念だと思っていたが、
思い直して、逆に全ての売買には買い支えの要素が必要だと感じるようになった。

思い直した原因は、ゲームに課金するなかで
自分自身が買い支えの意識を持つようになったからだ。
何だろう。感覚としては、コンビニでトイレを借りるときに、
悪いから何か買っていくときに似ている。

考えがまだまとまっていないが、買い支えを意識した売買では
売り手と買い手が共同的であり世界がパレード改善されていく。
買い支え意識のい売買では売り手と買い手が対立しており、
世界は平行線を辿る。そういったイメージだ

973 :塩なめくじ:NG NG.net
商品を買うだけのことを「買ってあげている」
と上から目線で自己正当化する人を見て吐き気がし、
購買に価値観を持ち込むのは禁忌だなと何気なく
考えいたところ、ウメハラジオで買い支えについて語る回があり、
「買い支え」という概念が一気に自分の中で浮上した。

974 :塩なめくじ:NG NG.net
パレード改善→パレート改善

975 :塩なめくじ:NG NG.net
たかし君は、ある日突然、手から唐揚げが出るようになりました。
「唐揚げよ、いでよ!」と念じると手の平からポロポロと出るのです。
しかも、いくら出しても尽きることはありませんでした。

同じ日に、同じようにひろし君も唐揚げを無限に出せるようになりました。
尻からではなく、鼻からでもありません。手からです。

こうして世界に2人、無限に唐揚げを出せる人が生まれました。
2人とも唐揚げが好きだったので、毎日おいしく唐揚げを食べていました。

976 :塩なめくじ:NG NG.net
おしまい。

977 :塩なめくじ:NG NG.net
『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』
をprime readingで無料で読めるのだが(古本屋で見かけたときは1500円くらいした)、
1ページ目から「アルファベットの起源はエジプト人が作ったヒエログリフの簡略版」
と書いてあり、はあ?!楔形文字は?となった。

しかしこのページを読むとやはりヒエログリフがアルファベットの直系の先祖とされている。

アルファベットは「なぜ」生まれたか?〜日常からの発見【文字編】
https://diamond.jp/articles/-/57835

「注:結局、文字のつながりは、ヒエログリフ→ワディ・エル・ホル文字→
原シナイ文字→フェニキア文字→ギリシア文字→ラテン文字→現代アルファベット」

だがエジプト軍所属の外国人が生み出したなら
楔形文字の影響が全くないとも言えないんではなかろうか。
どうも胡散臭いねえ。

978 :塩なめくじ:NG NG.net
というのは、アルファベットは表音文字文字だけど、
ヒエログリフが表意文字で、楔形文字は表音文字だから、
ヒエログリフを簡略化するよりも楔形文字をアレンジする方が
コストが低いのでは?という直感が働いたから。

ただウィキペディアによるとヒエログリフは意外にも
表意文字よりも表音文字の方が多いと書いてある。
へえ。それは知らなかった。

979 :塩なめくじ:NG NG.net
アルファベットの対概念にアブジャドというのがあり、
アルファベットが母音を表記するのに対して
アブジャドは表記しないらしい。

ヘブライ語が母音を表記しないことは知っていたが、
これをアブジャドと言うのだな。

そしてアルファベットは通常それを指して言われる
ラテン文字に限らず、キリル文字やハングルをも包括する概念だという。
改めて言われてみると納得する。

980 :塩なめくじ:NG NG.net
色々調べてみてもヒエログリフが源流であるのは間違いなさそうだ。

塩なめさんが納得するときは、一度にピーンと来るのではなく、
一回拒絶反応を起こして、それから調査して
正しいことが分かってくる、というかんじで、
徐々に受け入れていくから、ズルいというか、
最初は反対してたくせに、一貫してないじゃないか!という
反応が返ってくることもある。

981 :塩なめくじ:NG NG.net
概ね賛成(肯定)だけど、試すために反対してみて、
相手が引き下がったときに、いや概ねは賛成(肯定)なんだけど、
とフォローを入れるのは、誤解を生む損な立ち回りだし、
相手からしてもいい迷惑だと思う。

982 :塩なめくじ:NG NG.net
最初は否定的だったのに検証を繰り返す中で自分が間違いだと分かったときに
賛成側に乗り換えるムーブは確かに「ズルい」が、それでも乗り換える柔軟さがあれば、
意見を保留して見極めていたのと同じと言えるんではないか。
本当に否定(肯定)がしたいだけなら固執して意見を変えることもないから。

983 :塩なめくじ:NG NG.net
というわけで、アルファベットの先祖がヒエログリフであったことを認める。

984 :塩なめくじ:NG NG.net
テスト

985 :塩なめくじ:NG NG.net
PCからURL含むレスを貼ろうとしたら「当分お断り」された。

986 :塩なめくじ:NG NG.net
GAMEDESINGのカエルジャンプというゲーム。
一筆書き系のパズルゲームだ。

ルールは単純だが、クリアが難しい。
攻略をパターン化できないのだ。

最悪は全ルートを試行すればクリアできるようになっている。
だが試行回数が多すぎる。

そのため、最初の数秒で正解ルートを発見できないと袋小路に入る。
閃き力が試されるゲームだ。


しかし塩なめさんは発見した。
一部に演繹を入れて試行回数を減らす方法を(倒置法)。

それは、
@上下左右に1マスしか隣接しないマスを終点に設定する
 (スタート時、終点は必ず1つしか存在しない)
A終点が2つ以上にならないようにルート取りする

これで一部のルートを確定し、試行回数を減らせる。
それでもまだ組み合わせの数が多い。

スタートからゴールまでのルートを演繹する方法はあるのか。
興味深い。

987 :塩なめくじ:NG NG.net
大したことない内容でもキチンと書こうとすると長々しくなるのを何とかしたい。
つまり内容の重要性に合わせて文字量を調整すべき。

988 :塩なめくじ:NG NG.net
>>986
例えばこのレスを手直しするとこうなる。

「カエルジャンプ攻略法

@上下左右に1マスしか隣接しないマスを終点に設定する
 (スタート時、終点は必ず1つしか存在しない)
A終点が2つ以上にならないようにルート取りする」

989 :塩なめくじ:NG NG.net
5年前にもこの問題に頭を悩ませていたが結論が出なかった。

一筆書き One stroke drawing
https://w.atwiki.jp/my_ark/sp/pages/64.html

>【問7】KAERU JUMPの解法は何か。

990 :塩なめくじ:NG NG.net
読み返すと全然理解できないことが多いが、
ワードサラダだけは今でも少し面白いな。

ワードサラダ Word Salad
https://w.atwiki.jp/my_ark/sp/pages/79.html

ワードサラダ2 Word Salad II
https://w.atwiki.jp/my_ark/sp/pages/80.html

991 :塩なめくじ:NG NG.net
理解できないことというか同意できないこと。

992 :塩なめくじ:NG NG.net
Wikipediaに一筆書きの条件が書いてあった。

「ある連結グラフが一筆書き可能な場合の必要十分条件は、以下の条件のいずれか一方が成り立つことである(オイラー路参照)。

すべての頂点の次数(頂点につながっている辺の数)が偶数 →運筆が起点に戻る場合(閉路)
次数が奇数である頂点の数が2で、残りの頂点の次数は全て偶数 →運筆が起点に戻らない場合(閉路でない路)」

意外と単純だ。
カエルジャンプの場合は後者(準オイラー路)になるが、
数学の連結グラフとは違うところは、
通った頂点が消去されグラフが変形されることと、
隣接する頂点が見かけ上隣接しておらず分かりにくいこと。

993 :塩なめくじ:NG NG.net
奇点の数が2であることが一筆書きの条件なら、
「カエルが乗っている頂点を消去したときに奇点に変化する頂点」に
ジャンプすれば一度で解ける?やってみよう。

994 :塩なめくじ:NG NG.net
どうも上手くいかない。

・ルール上移動できない後方の頂点を隣接頂点に含めるか?
・飛躍した頂点をまたいだ頂点を隣接頂点に含めるか?

この点をfixする必要がありそうで、
また、fixしても解けない可能性がある。

995 :塩なめくじ:NG NG.net
うーむ。

996 :塩なめくじ:NG NG.net
うーむ。

997 :塩なめくじ:NG NG.net
うーむ。

998 :塩なめくじ:NG NG.net
テスト

999 :塩なめくじ:NG NG.net
くそ、埋めようとしたら一瞬BBQされた。

1000 :塩なめくじ:NG NG.net
どうしてくれるんだ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
356 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★