2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンORASinシベリア

247 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:12:59.18 発信元:116.70.234.121 .net
X英語周回タマゴプレイ報告ですぞ!@Nodori
Cyllage Gym(ショウヨウジム)をクリアしました!

ショウヨウまでは特に何事もなく進めれたので割愛。
無視できるトレーナーは全て無視しています。が、これが後のザクロ戦で大きく響いてくることに…。

ショウヨウに着いたら早速ジム戦を申し込む!しかし案の定ジムトレーナーが強すぎる。
ジーランス、ソルロック、ルナトーンと現地点では凄まじい種族値の連中が勢揃い。
特にジーランスがヤバい。Orangina(フラベベ)のはっぱカッターがちょろっとしか入らない。
唯一の岩耐性のANIKI(ゴビット)に加え、Kantera(チョンチー)やShelleyMay(ヒメグマ)が昇天。
他のポケモンも皆ボロボロという状態でなんとかザクロの前まで到着できました。
ザクロの初手のポケモンはアマルス……Lv.25!?こっちの最高レベル17だよ!?

@Grant(ザクロ)戦
初戦
アマルスに3タテを喰らい全滅。

2戦目
Kanteraで電磁波を入れ、ShellyMayのインファイトでアマルスを倒す。
ザクロの次のポケモンはチゴラス。岩石封じとかみつくで殆どのメンバーが即死していく。
ここで対岩用員のANIKIがかみつくで即死するという事実が発覚。
最後は頼みの◆DarkBlade◆のじゃれつくが外れて全滅。あーもうめちゃくちゃだよ(全ギレ)

3戦目
アマルスはインファイトで瞬殺し、Kanteraをチゴラス戦まで取っとく方針に変更。
かみつくの怯み、封じ急所、◆のじゃれつく外し(10分ぶり2回目)などの運に恵まれない展開が続きましたが、
全員でチゴラスのHPを少しずつ削り、最後はANIKIがシャドーパンチで決めて勝利!ついでにOranginaがフラエッテに進化しました。

今回はここまで。妖精の風が最高火力のOranginaがなかなか活躍できない…。
折角進化してくれたので今後の展開に期待したいところ。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200