2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(TCG)カードショップ店員総合スレ12(販売)

1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:28.64 発信元:114.166.195.119 .net
カードショップ店員の総合スレです。
これから経営・開業等関連する事ならどんどんどうぞ

前スレ
(TCG)カードショップ店員総合スレ11(販売
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1380694409/

※sage原則!節度を守り、皆で会話を楽しみましょう!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)酷い書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

-----------------------------------------------------------------
重要事項

以下、完全スルーでお願いします。レスや反応をした人も荒らしになります。

※えむびーまん
※ヴァンガードに対して必死な人(発信元:112.139.36.233)

えむびーまんについてあまり知らない人達用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E9%9A%86%E9%9B%84
蔑称使いは即時NG登録を。働いてる社会人なら当然のことです。

381 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:13:03.99 発信元:126.115.244.17 .net
>380
バイトにもやらせるけど、最初から任せられないよ。
よくいる勘違いは、カードショップも接客業だってことを分かっていない奴。
「毎日カード触っててるだけで給料〜」とか思ってる人は、大抵数日で辞めちゃう

382 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:39:58.35 発信元:222.144.124.155 .net
アイカツは最近買い取りばかりだしもうダメなんかな?

383 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/05(金) 13:56:19.34 IP:121.1.135.76 ID:jFzkN77d4
>>380
あなたの場合まず採用されるかどうかが厳しいかもしれません
上で言われているようにカードショップも接客業です
厳密な敬語の使用が求められることはそうありませんが、あまりにフランクすぎる態度は問題外となります
掲示板とはいえ何かたずねる時に「○○系?」などという言い回しが出てくるようでは、面接時にそれを弁えた受け答えができるか疑問です

384 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:27:44.85 発信元:222.7.200.72 .net
興味無い奴よりはある奴の方が有り難いかもしれん。興味無い奴は基本、覚えが悪い
覚えが悪い奴の為に説明書きや見出しつけてゆとり仕様(のつもり)にしてても
簡単にはそれを見落とすし、関連付けて考えられない

385 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:59:07.92 発信元:182.20.32.49 .net
現役は絶対盗みとかやらかすから雇わん

未経験者を育てた方が絶対まし

386 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:00:56.28 発信元:121.102.13.241 .net
現プレイヤーだめなのか...
TCG知識豊富な方歓迎!って書いてるところは字面の通りの意味で受け止めていいんだよな?

387 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:16:01.04 発信元:182.249.240.32 .net
>>386
それは元プレイヤーとかのことじゃない?

388 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:21:07.78 発信元:126.186.178.78 .net
現役じゃなきゃ豊富な知識は望めないだろ

うちは寧ろ現役推奨だったな
結局店による

389 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:44:07.56 発信元:182.249.240.37 .net
76 風吹けば名無し@転載禁止 2014/12/07(日) 06:16:37.90 ID:JfRSbjY60
こないだ戦国大戦のカード売りに初めてカード屋行ったけど
店員に半笑いで「スリーブつけてもってこられても査定すらできないんですけど?」って言われたわ
そのあと一人でカードプレイコーナーで1000枚くらいのスリーブのけた。もちろん手伝ってくれない
んで糞みたいな額で買い取ってもらった後スリーブ捨ててください言うたら
「うちはゴミ回収じゃないんで」って言われてマジギレしそうになった

390 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:45:17.27 発信元:182.249.240.37 .net
99 風吹けば名無し@転載禁止 2014/12/07(日) 06:26:28.71 ID:Tq3zHsBz0
カードショップとかやとプレイヤーよりも店員の底辺臭のが酷いと思うやで
クソみたいな対応の奴多すぎたわ

391 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:37.47 発信元:126.115.244.17 .net
プレイヤーが店員になると↑になる確率高い。
平気で客を貶す。

392 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:39:04.29 発信元:126.192.138.21 .net
書いとり記入書に大きく書いてるが
TCG常連でないと理解しないな

店員が1000枚もスリーブ外しする手数料は、
一万円請求したい

393 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:24:41.11 発信元:121.102.13.241 .net
俺スリーブ入れたり外す作業好きなんだけどな
店側からしたら金食い虫ってことかね

394 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:50:54.13 発信元:126.115.244.17 .net
まぁ言い方だよね。
「お店でスリーブ外す場合、外す時に傷付いても、最初からあった傷として扱いますがいいですか?」で済むんじゃない?
スリーブに入ってても、買取高いのと安いのに分けてから、作業すればいいし。
高いのはスリーブ外して、安いのは買い叩く。

なんにしても臨機応変に動けない奴はなぁ

395 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:02:19.00 発信元:126.192.192.131 .net
一千枚をぱっと見しろとは、さすがにバイトに言えないわ

396 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:14:53.67 発信元:153.194.54.25 .net
うちの2枚看板の遊戯王とヴァンガードどっちも新弾酷いから困る
特に遊戯王は最近好調で結構頼んだだけにキツイ

トライブフォースの再販多めにするんだった
ヴァンガードはとにかく開封して在庫減らしてる
2月の分を今までの半分程度の発注にして正解だった

397 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:06:29.04 発信元:111.86.147.172 .net
年度をぶっちぎってのリニューアルがこれだと流石に返り咲きは厳しいかな…
数年雌伏の時を過ごせば可能性はゼロじゃないとも思うけど
メーカー的にそんな辛抱強い真似ができるわけもないよね、新ゲーム立ち上げた方が手っ取り早いしそれがいつものパターンだよね

逆にサンクルはリニューアルが期待されてるのかどこもかしこも予約締め切ってるね
デッキ収録のカードがアレでいつものバンダイコースな不安は拭えないけど

398 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:14:23.77 発信元:121.102.13.241 .net
もう新TCG乱発するのにも限界来てるでしょ
小売からしたらそのメーカーから何回も裏切られたってことになるから、その新TCGの入荷数も様子見で減らさざるを得ないし
かと言って既存の看板TCG(特にヴ)は売り上げ良くないし

遊戯王は最近商品展開(既存テーマの強化等)が良い感じだけど制限禁止リストがその良い傾向を台無しにしてる
このままじゃヴの二の舞だよ インフレをインフレで塗り替えるのは本当にやめたほうがいいよKONAMIさん

399 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:20:14.74 発信元:122.251.219.166 .net
ヴァンガードそれなりにルールも根付いてるしこれ捨てて一からって相当難しいと思うが
ヴァンガード立て直してリターンしてもらう方が楽だと思うけどなぁ

遊戯王はシークレットがこけたとはいえトライブやストラクは好調だしレアリティも良さげだしな
遊戯編2つはどうなるか心配だが

400 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:15:39.72 発信元:222.144.124.155 .net
遊戯王は去年本当に酷かったけど今年はだいぶ盛り返したので安心した。

レアリティコレクションはうちの店にしてはいつになく大量に発注したけど、
遊戯編はデッキカスタムパック臭がするので見送りました。

401 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:38:47.50 発信元:61.211.114.130 .net
ウィクロスのシングル最近どうですか?
いまいち流行ってるのかそうでもないのかわからない

402 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:13:35.66 発信元:116.0.228.203 .net
>401
うちの店では徐々にシングル売り上げは減ってますが、新弾発売直前ということ
を考えれば心配するほどでもない感じ。

パックもそこそこ売れてるし、大会の人数も安定してるし、最近でもこれから始
めるという方も来るのでしばらくは大丈夫じゃないかと。

アニメ終わるし、来春からは怪しいけど。

403 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/16(火) 03:08:55.23 IP:126.214.1.84 ID:LiN7h0OPN
質問です。
前にヴァンガードの不良在庫らしきものが半額以下で売っていました。
買おうと思っていったところ、もうありませんでした。
何で見かけた時に買っておかなかったのかと後悔しました。
しかし、どうやら店にはまだあるようで棚からとってしまったようです。
ここで、質問なのですが店はどうしてこのようなことをしたのでしょうか?
そしてまた棚に戻すことはあるのでしょうか?
直接聞けば良いことなのですが、もう店にはないと言われてしまった
ためあることを前提であるこの質問ができません。
店員のみなさんどうかお力を貸してください。

404 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/16(火) 13:51:54.47 IP:121.1.135.76 ID:Hew5zrGnR
情報に曖昧な部分があるし結局はその店の人しか分からんけど
可能性を挙げるなら
@店間移動やシングル化、オク放出やらなんやらで本当に処分済み、または処分方法が既に決まっている
A処分方法は未定だけど陳列スペース確保のため店頭からは下げ、尋ねたスタッフがその下げた奴を問い合わせあった場合売ってしまっていいのか聞いてなかったのでとりあえず無いと答えた、または陳列されてないんだからもう売れてしまったんだろうなと考えてそう答えた
B買うわけでもないのに在庫数を頻繁に聞いてくる不審者がいるので怪しい輩にはあまりなんでもかんでもしゃべらないよう連絡が回った
こんな感じ?

405 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/16(火) 16:15:08.01 IP:126.214.2.161 ID:eGoRuQPPm
>>404
すまん。店の人が見てるかもしれないから結構曖昧に書いた。
回答ありがとう。
可能性を見たところ1っぽいです。処分方法が決まっている。
2は少し可能性があると思う。
3ですが経緯を補足すると、カウンターから店の奥がちょっと見えているのですが
そこからあることを確認しました。その状態でまだあるかのかを聞き「もうない」
と言われたのであれ?と思いましたが下げたのなら仕方ないと思って帰りました。
しかし、モヤモヤしたので2chで質問たという経緯でした。質問はこの1回きりです。
曖昧に書いてすまん。
最後にもう1個質問します。
処分方法なのですがどんなのが考えられるのでしょうか?
オクが濃厚でしょうか?

406 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:12:23.31 発信元:153.194.54.25 .net
例の金持ち小学生もう来なくなったな。
残った売れにくいのはバディファイト4弾2BOX,3弾1BOX,エクストラ2弾1BOXか。
年末年始でこの辺が消えてくれればバディファイト完全に終われるかな

でもヴァンガードがなーパックが全然売れん
まぁ開封したのはそこそこ売れてくれてる分まだマシか

いい加減アニメ元に戻して欲しいな
アイチ達に戻せとまでは言わんからせめて効果説明ぐらいちゃんとやるカードアニメにするべきだわ

407 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:19:27.48 発信元:122.251.219.166 .net
遊戯王の禁止制限が恵みの雨だわー
ずっと安値で眠ってた大量の禁止解除カードが高く売れてくれる

禁止カードよけといてよかった

408 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:39:13.20 発信元:223.217.225.95 .net
最近はバディ4弾が結構売れる
逆にバトスピが全く売れなくなってしまった。12宮Xレアデッキなんて常連も無反応過ぎる…

409 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:01:23.33 発信元:126.255.20.199 .net
ヴァンガとバディファイトは売れ行き好調

410 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:07:30.31 発信元:153.194.54.25 .net
ヴァンガが好調?まぁ他のカードに比べれば好調と言えるかもしれんが1年前と比べると絶不調と言っていいレベル

411 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:18:36.53 発信元:106.188.185.118 .net
レアリティコレクションみたいなちょいプレ値になってるパックの売り方に悩む
324円のパックを350円売りとか380円売りみたいな売り方やってるショップあるけど
結構一般的なのかな?

新製品の定価以上の値付けに抵抗はあるけど当たり弾で
外れ弾の不良在庫の補填をしなきゃならん
でもそんな店側の思惑なんか客は知ったことじゃないしね・・・。

412 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:05:36.82 発信元:122.251.219.166 .net
>>411
シークレットオブエボリューションを定価で1パック買ってくれるなら
レアリティコレクションも定価でいいよ^^

とかいえば定価主義がどういうことかわかってくれるかもw

413 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:35:36.27 発信元:59.140.5.231 .net
競合の多い所ならともかく、地方でプレ値売りなんてやってたらすぐ悪い意味で有名になるけどな
発売日に某弾を淀橋で30箱買って店舗でプレ値で売ってた某チェーン店は客の間で非常に有名ですわ
やっぱり生きた情報と信用に勝るものは無いわなぁ、MTGや遊戯みたいに高齢化傾向なら尚更

414 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:01:29.25 発信元:122.251.219.166 .net
>>413
むしろ逆でしょ
競合が多いとこの方が悪い意味で有名になる

地方でプレ値にしたところでプレ値でも残ってて良かったになるだけ

415 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:17:32.37 発信元:59.140.5.231 .net
平気でプレ値吹っ掛けて来る地方の個人店なんて見た事無いけどな
予約しないと買えないような商圏規模の所の客はちゃんと予約してくれるし
むしろ東京でもやってるからってノリでプレ値吹っ掛けて浮いてるチェーン店ばっかりやで

416 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:12:51.68 発信元:121.102.13.241 .net
アメドリはいっっっっっっっっっっっっっっっつもプレ価格で販売しやがるからしね

417 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:16:09.96 発信元:122.251.219.166 .net
うちは締切日までの予約はいつも通り10%引き
締め切り後の予約は動き見て10%引きのままか在庫足りなそうなら定価
発売後はプレ値ついてるならプレ値つけて予約してくれたら10%引きだったんだけどねーって言っとく

418 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/22(月) 21:47:38.40 IP:27.142.57.9 ID:GtSb2q3p5
とあるCSに20枚ほど通信買取頼んだら査定が到着から丸4日もかかって
なおかつ査定期間中二回も買い取り価格更新↓で笑えない

通信買取ってどこもこんなんなのか?

419 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:22:58.86 発信元:182.249.240.11 .net
そろそろ罰金箱の解放か…

420 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:37:35.87 発信元:121.102.13.241 .net
なんだそれ

421 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:10:15.04 発信元:58.89.109.19 .net
またTCGメーカー潰れたんですか・・・

422 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:14:23.02 発信元:118.15.57.127 .net
カード事業から撤退ですね。
http://skjapancard.com/uvs/news/news.html#post-046

423 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:27:50.89 発信元:223.217.225.95 .net
アンリミは社員の方が営業に来たことありましたよ
結局様子見のまま撤退ですか…

424 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:39:41.31 発信元:121.102.13.241 .net
ネプテューヌwwwww

425 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:34:11.06 発信元:183.76.227.171 .net
メーカーの撤退もだけど
なんかこの冬で閉店するってカードショップが多いように感じる

twitterとかブログとか積極的にやっているお店で
大会とかでも人が多いみたいなのに閉店しますってお店もある

無料大会や豪華景品大会で人を集めて、
その参加者のお買い物で売り上げ確保みたいなのは
ビジネスモデルとしてもう無理ですかね・・
 (うちはだいぶ昔にやめたけど)

426 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:51:22.64 発信元:126.236.47.167 .net
>>425
豪華な優勝商品で客集めても結局買わないしな

427 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:17:58.21 発信元:153.194.54.25 .net
豪華な景品で人集めても治安悪くなるだけだからやらない

428 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:41:26.96 発信元:182.249.240.8 .net
デュエルスペース有料化しても

429 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:36:09.48 発信元:123.198.244.220 .net
ダイミダラーでないのか
いや全く取り扱ってないが

430 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/02(金) 05:08:33.25 発信元:182.249.240.31 .net
便乗値上げうまうま

431 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:54:54.21 発信元:118.15.61.247 .net
なんかまた最近バタバタとショップ潰れてるね。

432 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:07:18.93 発信元:122.251.219.166 .net
今年はやけに遊戯王のネット販売の福袋が売れる
定価の60〜70%程度で余りものを詰めて売ってるだけで赤字とうたってはいるが
ほぼ売れる見込みがないので赤字でもないようなものなんだが
GX,5Ds時代のものはほぼある程度さばけたわ

で、ヴァンガードの福袋が今年は全く売れない、1つすら売れない
遊戯王と同じ値段で定価の合計額はヴァンガードの方が上なのに一つも売れない

バディファイトやゼクス、デュエマはちょいちょい売れてくれたけど・・・
だから新品の不良在庫今ヴァンガードが一番多いわ

アニメでファイト描写するようになったら人気取り戻してくれればいいんだが・・・

433 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:43:33.39 発信元:182.249.246.162 .net
http://freedom.mitene.or.jp/~aysen/mysketch/category/bushiroad/1420544730.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

これを読んでどう思いますか?

434 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:04:09.08 発信元:58.89.109.19 .net
TCGを自社生産しないで、
クリエイターを育てず、コストをかけずに、外注で安く済ませてる
それ自体は何ら批判されることではないですが、
質が悪いのは外注先が悪いであってうちが作ってるわけじゃないから関係ない、批判されても困る、
あげくにあえて外注してやったんだ、
このままじゃ自社生産に切り替えるぞ!という意味不明な言動と帰結
じゃあそうすれば?としか言い様がないです

435 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:10:33.08 発信元:121.102.13.241 .net
確かにMTGほどカード相場が怪しいTCGはないと思う
強いから需要が増える<高騰する のが一般的だけどMTGはなんか違うよね

436 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:23:02.14 発信元:182.249.246.143 .net
>>434
読んだ上で改めてブシロード、ヴァンガードについてどう思いますか?

437 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:37:12.39 発信元:153.194.54.25 .net
>>433
ショップ的にはやっぱり批判の対象は作ってるとこじゃなくて販売してるブシロードかな
ヴァンガードがこけてるのはゲーム性だといいたいようだがゲーム性に関しては特に問題ないんだよ
ヴァンガード自体が好きな人はそれなりにまだやってる

問題あるのは販売戦略のほうでそこに文句があるんだから
アニメから始めた人が結構多くてそれが最近つまらんからヴァンガードから大きく離れだしたわけで

アイチ達を切って新作によほど自信があるのかと思いきや大コケしてるし
ファイト描写もないから日常アニメの劣化版みたいなあれだし

まだレギオンメイト編をだらだら続けてたほうがよかったレベル

438 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:38:50.72 発信元:58.89.109.19 .net
>>436
まあ文字通りに受け取れば>>434になる、って話であって、
これ単に社長のリップサービスを文章に書き起こしてまとめたら
こんな珍妙なことになりました、ってだけの話でしょうから
真に受けるのはどうかと思います

439 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:44:25.22 発信元:182.249.246.135 .net
>>437
ショップ的にブシロードってどう思いますか?

440 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:23:12.79 発信元:27.120.169.75 .net
こんな荒らしの話題に乗っかったらまたコピペの弾作るって学んで

441 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:58:11.96 発信元:59.140.5.231 .net
悪いのは遊宝道という事にしたいのはよく分かった

でもデザインがウンコでも出来る事はあるでしょ、武士は広告屋が本業なんだから
在庫の旧弾のバーコードを貼って送ると先行入手とか、ショップランク差別を見直すとかさぁ
とりあえず手抜きアニメじゃあ新規は見込めないよね

442 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:33:13.57 発信元:182.249.246.165 .net
>>441
今のショップにブシロードのカードって必要なんですかね?

443 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:07:49.39 発信元:126.253.80.106 .net
ブシロードはTCG業界になくてはならない存在ですよね
版権モノでは間違いなくトップですしそれを求めるお客様によって業界がやっていけてるわけで…
もしブシロードがなくなれば遊戯王やMTGなどの主要なTCGも共倒れするでしょうね

444 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:17:42.11 発信元:182.171.56.96 .net
>>436
メーカー直販開始じゃないですか。
ブログで言う、掛率がさがる、は問屋を通さないから。
チャンス・ロスが減るのは締め日に余裕ができるから。
仕入れ量が決めやすくなるのは営業に聞けばいいから。
頑張ってる店には直接販促品が入るってのは発送日が早い。
ロクにやってない店には発売日当日着発送(笑)。
問屋を通さず直接買うことになる。問屋はもう関係なくなる。
フライング販売は商品が日付指定で届くから出来なくなる。
仕入れと、売上報告がまぁ求められるでしょうね。
従わないところはショップランクがさがる。
販促品はショップランクで握られる。

リスク負ってパックを売る店が良いショップランクになって
販促物や月刊誌やコンサートや格闘技のチケットや
アプリの特殊コードがもらえるんじゃないですか?
地方でシングルカードの値決めができないようなおもちゃ屋には
メーカーが店に直接シングルカード仕入れ適正値段表とかをFAXで配るとかかな。
仕入れ仕入れってブログで言ってるから当たる確率高いと思います。

445 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:09:06.60 発信元:126.192.68.232 .net
日本の流通を理解してない妄想

店舗経営してないのか?

446 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:23:28.73 発信元:153.194.54.25 .net
ブシロード系商品は他と違って3%かけ率高いから結構そこが気になる
直取引できるようになればいいけどコナミみたいに・・・無理か

447 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:57:57.37 発信元:123.198.244.220 .net
75%だから他より2%だけかな

448 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:41:02.66 発信元:182.249.246.133 .net
バディファイトとヴァンガードって今はどちらが上だと思いますか?

449 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:15:40.47 発信元:122.251.219.166 .net
アニメの出来だと圧倒的にバディファイトだけど
プレイヤーの数とか売り上げとかは圧倒的にヴァンガードかな
落ちぶれたとはいえそれでも他にくらべりゃヴァンガードは売れてる

450 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:30:21.93 発信元:182.249.246.133 .net
>>449
ではそのヴァンガードとウィクロスだとどちらが上だと思いますかです

451 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:00:05.80 発信元:126.43.126.200 .net
>>450
全国的に見たら、ヴァンガード > ウィクロス > バディファイト
うちの店じゃ、ウィクロス >>>>>ヴァンガード、バディファイト(ブシはもう扱ってない)

ウィクロスは急成長中だけど、人口はまだヴァンガードほどではないかな。
アニメ終わって、今後の展開しだいでまだ伸びそうだけど、
携帯ゲームしか出ないようじゃ、次の弾で止まりそう。
できれば主人公変えてアニメやってほしいところ

452 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:33:13.91 発信元:182.171.56.96 .net
直販直取引の話、特定のどこかと手を組むかもしれませんね。
よく知られている人形玩具のところとか。

453 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:45:40.24 発信元:122.251.219.166 .net
>>450
新品じゃ圧倒的にウィクロスかな今は
シングルはウィクロスほとんど扱ってないも同然なのでヴァンガード

454 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:17:13.58 発信元:182.249.246.133 .net
ヴァンガードとゼクス
ブシロードとブロッコリー

どちらが上だと思いますか?

455 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:25:47.76 発信元:153.194.54.25 .net
うちのゼクス勢はほぼ全員がウィクロスに移っちゃったんだよな

456 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/14(水) 05:12:04.43 発信元:118.15.61.247 .net
昨日21時受注開始のシンクロンエクストリーム再販分って
23時頃に見たら発注できなかったけど、もしかしてもう完売?

457 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:20:58.41 発信元:153.194.54.25 .net
>>456
普通に発注できるぞ

458 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:47:52.47 発信元:118.15.61.247 .net
今は発注できますね。
13日19時〜14日6時頃までは「売り切れ」になってたのに。

「※受付開始時刻は多少前後する可能性がございます。」
ってメールに書いてあったけど、多少というには長かったな。

とりあえず売り切れでなかったようなので安心しました。

459 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:06:47.73 発信元:59.140.5.231 .net
やっと武士もいろいろとテコ入れする気になったか
これで息を吹き返せるかねぇ…、正直難しいと思うけど
ttps://twitter.com/hasetch_tenchou/status/555611245173174272
ttps://twitter.com/hasetch_tenchou/status/555615119594360833

460 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:00:20.21 発信元:182.249.246.135 .net
これを見て皆さんはどう思いますか?

461 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:19:29.67 発信元:153.194.54.25 .net
聞きたいんだけどデュエマとウィクロスの公式大会って
参加費、もしくは参加するためにパック購入ってのはあり?なし?

その辺書いてるもんだと思ってたけどFAXに全然載ってなかったからさ
電話で聞こうと思ってもサポート終わってる時間だし

遊戯王みたいに完全にダメなのか
ヴァンガードみたいにいくらまでならありとかがあるのか
無制限に店舗の自由でありなのか知りたい

462 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:46:37.49 発信元:126.254.33.6 .net
非公認で開けばよくね

463 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:29:04.69 発信元:126.43.126.200 .net
デュエマもウィクロスも参加費ありです。お金で取るなら1パック分ぐらいが無難かな。
ウィクロスは参加人数多いなら500円とかでも良さそうだけど

464 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:07:46.33 発信元:122.251.219.166 .net
1パックは稼ぐの目的とかじゃなくて冷やかし、乞食排除目的だからなー
遊戯王も1パックでいいから購入で行けるようにして欲しいわ

465 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:24:34.41 発信元:118.15.61.247 .net
うちは遊戯王以外全て有料にしたけど、参加者数は減ったけど大会の雰囲気
はとても良くなった。

参加費とっちゃダメってのは遊戯王くらいじゃない?

うちもコナミの営業さんに無料大会だと手癖の悪い奴等が集まりやすいから
有料大会OKにして欲しいって何度も要望出してる。

466 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:41:51.55 発信元:122.251.219.166 .net
とりあえず遊戯王も大会始まる直前と直後買ってない人は椅子に座ったりテーブル使っちゃダメって事にしてるな
ある程度来てほしくない系の人が避けられてる

467 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:27:39.29 発信元:114.187.215.15 .net
ごめんちょっと店員さんたちに聞きたいんだけどMTGの知識が豊富な店員って一店舗に一人くらいはいる?
スレチかもだけど店員のスレがここしか無いから許してください
やっぱ店舗によるとしか言いようがない?

468 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:40:47.47 発信元:153.194.54.25 .net
MTGが流行ってる地域なら欲しいかも知れんがうちは買取も来ないし
新作ほしいって人もおらんからいらんな


ごくごくたまに来る買取程度なら知識なくてもできるし

469 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:52:54.08 発信元:126.43.126.200 .net
MTG扱っててもルール知らない店もあるけど、
値段の上下に敏感になるには知識があったほうがいい。
まったく知識がないなら、お客に混ざってデュエルするとか。

うちはお客が詳しいから、分からないことは複数のお客に聞く

470 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:05:15.17 発信元:126.192.69.117 .net
MTG好きならちゃんと社会人してないとね
アルバイト給料ではプレイヤーと遠征無理

471 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:04:54.33 発信元:126.186.243.236 .net
ジャッジ資格持ってる人はどのくらいいるだろ……

472 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:10:18.40 発信元:126.43.126.200 .net
LV1は多少いるみたいだけど、地方じゃLV2は全然いない。
ジャッジ資格取るのに、LV1以上のジャッジの推薦を受けなきゃならないから、めっちゃ大変

473 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:17:51.93 発信元:122.251.219.166 .net
クロネコメール便廃止するらしいけどトレカの郵送どうしよ?
郵便の配達記録だと郵便局行かなきゃいけないしちょい高いし
セブンで送れるメール便にずっと頼ってたんだけど

他にコンビニで安価で番号付きで郵送できるサービスとかってないかな?

474 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:21:03.30 発信元:123.198.244.220 .net
そんなに客に疑われるものなの?

配達記録郵便要求する人にだけ加算でいいやん
代引き郵便メインにしようかなあ

475 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:26:34.40 発信元:122.251.219.166 .net
>>474
画像更新がメンドイのもあってガッチャで出品してるんだけど
あそこは発送が番号付きじゃなきゃダメなの

というか郵便は色んな意味でトラブルがあるからあまりしたくないんだよな

476 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:07:57.80 発信元:58.89.109.19 .net
>>473
クリックポストがありますよ
自宅のプリンタで印字してポスト投函するだけ
番号付きでメール便の次の安価だと思われます

477 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:34.56 発信元:122.251.219.166 .net
>>476
なるほど。考えてみる

478 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:42:52.44 発信元:219.99.242.106 .net
ガッチャ側もメール便推奨してたから何かしらアナウンスあるよな

479 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:23:37.06 発信元:183.76.227.171 .net
ファイブクロスの販売業態変更
(ブースターやめてオンラインデータ課金のみ)って
うちは最近の商品は仕入れなし もしくは予約取り寄せ分のみだったから
直接の影響はないけど
不振TCGはいつ終わるかわからないって恐怖感で
カオスやバディファイトは予約分くらいしか仕入れできずにいる

バディファイトはこれから伸びそうな雰囲気あるし
カオスは商品探しにくるお客さん最近多くて
チャンスロスになること頻発してるけど
不良在庫抱えるよりましって考えてしまうよ

480 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:54:23.02 発信元:126.192.194.146 .net
それほどなら
商売畳むことも考えないとな

総レス数 907
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200