2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポプラン(スパルタニアン)vsキラ(ストフリ)

1 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 19:50:56.64 ID:uIPgyMFw.net
ファイッ

37 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:42:57.03 ID:2TZ14g0Q.net
ストフリのVLは確かに発展型だだが推進機能に特化した発展をしたのでストフリにはビームを無効化する機能なんて無い、しかも腕から出てるのはただのビームシールドだお前本当にSEEDみたのか?

38 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:44:55.60 ID:???.net
見てる訳無いだろ
wikiに載ってる程度の知識すら無いんだぞコイツ

39 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:49:02.76 ID:???.net
ポプランとキラ映像で撃墜数を見たらキラの方が↑みたいだけど

40 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:50:58.57 ID:???.net
>>36
宇宙暦の艦艇は常時エネルギーフィールドを展開している上で構造材は耐ビームコーティングされてっしな
その上で各部隔壁で分断されてて生半可な打撃じゃ沈まないっていう

41 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:51:21.30 ID:???.net
ラクス達は戦艦3隻で要塞制圧したしなあ

しかもヤンみたいに相手を騙して奪い取るみたいな卑怯なことしてない
ヤンって正々堂々イゼルローン奪ったわけじゃないじゃん
ラクスは戦艦3隻の武力だけで要塞陥落させてるよ

42 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:52:58.62 ID:???.net
カカシに豆鉄砲当てた数が自慢になるのか

43 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:53:46.39 ID:???.net
お〜いキラとストフリどこ行った〜?w
てかここでも結局は女頼りかよwww

44 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:55:06.87 ID:???.net
イザーク「え…?」
ディアッカ「え…?」

45 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:55:37.01 ID:???.net
全てターミナルのコントロール下にある世界の要塞落として自慢になるのかと

46 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:56:07.85 ID:???.net
戦艦三隻の武力行使
この条件でヤンがイゼルローンを制圧できなきゃ同盟は土俵に立てない

47 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:56:50.16 ID:???.net
ヤキン・ドゥーエ「オレプラント和平派()に内部から占拠されたんだけど」
メサイア「オレも内部から滅茶苦茶にされたけど制圧とかされてない」

48 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:57:21.44 ID:???.net
遺作「動かない敵を撃って何が楽しい!?」

止め絵のバンク戦闘シーンで満足出来るその単純さが羨ましい…
絶対マネしたくはないがw

49 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:59:16.50 ID:???.net
ターミナル「誰かお忘れでは?」
ファクトリー「おいおい酷いじゃないか」
石を投げれば当たる規模のクライン派「失礼しちゃいますよね〜」

50 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:59:17.45 ID:???.net
MGの設定だとVLは積んでる、D.S.S.Dから盗み出したスターゲイザー搭載型の発展機をな
ただしキラさんは劇中で一度も使ってない、現にレジェンド相手に防戦一方と言うへなちょこぶり
本来の性能であればレジェンドなんぞ歯牙にもかけず、さっさとメサイア中枢まで向かえるはず

それを生かせないキラさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:59:37.35 ID:???.net
イゼルローン要塞
直径60km、イゼルローン要塞駐留艦隊(1万5000隻

で?ラクシズが落としたショボい要塞()は?

52 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:59:39.21 ID:???.net
>>47
連合艦隊「俺達なんかいなかったことにされてるよ」

53 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:59:53.01 ID:???.net
戦艦三隻?確かオーブ艦を合わせて10隻位の戦艦にオーブ製MSがかなりの数いたはずだが、お前が見たのは本当にSEEDか?

54 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:00:24.01 ID:???.net
>>49
ジャンク屋連合「俺達も忘れて貰っちゃ困るぜ!?」

55 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:01:33.29 ID:???.net
>>53
きっとパチモンの『チョンダムNEET』だよw

56 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:02:25.91 ID:???.net
>>53
ほ、ほら、種のMSなんてごく一部を除いてカカシだし
もっとも主役級MSですら設定レベルでバンク行動しか出来ない以上、大した差は無いのだが

57 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:03:24.15 ID:???.net
まぁ行軍速度が早いから司令官が有能とか言っちゃう田中よりはマシかと
司令官なんて突っ立ってるだけなのに

58 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:04:39.10 ID:???.net
やはり30にもなって職歴の無いド低能に銀英伝は難しすぎるのか…

59 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:06:05.88 ID:???.net
読んでない宣言オカワリ入りマシター

60 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:06:26.94 ID:???.net
うはwww司令官の意味全く分かってねぇwww
これだから社会経験も人との繋がりも無いニートは…(憐み

61 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:07:23.85 ID:???.net
ヤンなんか司令官のくせに
戦艦の回避運動は艦長に一任する!俺は艦隊の司令官なんだ!みたいに切れてたしな
職務放棄もいいところだろう

62 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:09:03.27 ID:???.net
そりゃ種世界の司令官は製作者がアレだからな…
作者よりも賢いキャラクターは生まれないとはよく言ったものだ

63 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:10:13.60 ID:???.net
艦の指揮をするのは館長の仕事です、そして部隊の全体の指揮をするのが司令官の仕事です
お分かりになられましたか?

64 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:10:28.01 ID:???.net
「僕は艦隊司令官と艦長の区別もつかない醜い肉塊です」

65 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:11:17.77 ID:???.net
>>63
逆に聞くが、理解出来る知能がコレにあると思ってるのか?

66 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:11:49.30 ID:???.net
自分の戦艦を指揮しないで何を指揮するんだって感じだけどな

ヤンや田中を否定するつもりはねーけど
そんな非常識な奴がシリーズ屈指の天才戦術家みたいに描かれてるのがなんかね

67 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:13:18.40 ID:???.net
海上自衛隊の護衛艦だって指揮官と艦長の席が別々にあるというのに吹上ニートときたら…

68 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:14:46.54 ID:???.net
戦術予報士()

69 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:15:58.89 ID:???.net
なに関係ない事ほざいてんだニートw
銀英伝にそんな役目はなかったぞw

70 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:16:13.58 ID:???.net
刹那お願いするしかない戦術予報士って()

71 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:16:31.81 ID:???.net
基準が池沼ハルバートンとトダカだしな…
せめてアデルさん位にまで行ってくれたら

72 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:16:42.10 ID:???.net
艦隊司令官は艦隊を指揮するのが仕事だっつーに
このレベルで理解不能の馬鹿未満がなんで戦争モノを語れると思っているのか

73 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:16:49.88 ID:???.net
分かりやすく言うと
艦長→自分の艦を指揮するのが仕事
指令官→戦闘に参加してる全ての味方に作戦を伝え指揮するのが仕事、自分の乗ってる船はその艦長に任せるのが普通

74 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:17:02.31 ID:???.net
糞尿撒き散らかしながら逃げの体制に入る腐肉塊でした

75 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:17:28.35 ID:???.net
頼むわね刹那
刹那なら・・・
頼むわよ刹那ティエリア

これが戦術予報士()です

76 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:18:07.02 ID:???.net
たとえアルバイトでも働いてさえいれば管理職の人間がどれほど苦労してるのかわかろうものなのにな。
それすら理解できずに「司令官は偉そうに突っ立ってるだけ」なんてよくも言えたもんだ。
「社長は偉そうにふんぞり返ってるだけで楽だ」とか言う一昔前の小学生みたいな発想だわw

77 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:18:52.10 ID:???.net
反論出来なくて涙目の所悪いんだが

すごくかっこ悪いですwww

78 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:19:04.45 ID:???.net
00の方も見てない宣言続々頂いてマース

79 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:19:07.58 ID:???.net
>>76
昼間から社長室でワイン飲んで大トロピザ食ってるのが吹上豚が持ってる社長のイメージだからw

80 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:19:38.51 ID:???.net
スメラギの仕事はトレミーやガンダムを指揮し戦闘に勝つのが仕事です、武器の管制はラッセの仕事です
役割分担も分からないのか

81 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:20:19.52 ID:???.net
>>80
生まれて一度も役割を持った事がないケに言いますかw

82 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:20:28.56 ID:???.net
今来たらまーた00厨が種厨装ってすれ立てたのか
ちゃんと削除以来出しとけよ
じゃあ以後このスレは廃棄でノシ

83 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:20:56.50 ID:???.net
>>76
ヒント:仕事中昼間から2chで荒らしやってる自称『年商1000万で社員5000人の業種:一流企業()社長』

社会出たことのないヒキニートの思い込みなんてこんなもんです

84 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:21:14.13 ID:???.net
何だ今日も大敗北してるのか汚いデブは

和田とキラさんはまず現在運用されてる戦闘機に勝てよ、会場は軍事板な
もっとも信者に「中学生にすら寝込みを襲わないと勝てない」といわれる組み合わせが勝てるとは思えんがね

85 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:21:52.88 ID:???.net
敗北宣言いただきましたーw
00厨とやらが種厨装って糞スレ立てるなんて時間をムダにするようなことをなんでわざわざするのか、そのメリットを教えてほしいもんだw

86 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:22:09.34 ID:???.net
どっかの無能魔乳は真面目に
「ってー」
「かいひー」
「キラくん…」
だけでしたけどね

87 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:23:01.12 ID:???.net
予想通りに糞尿撒き散らかしながら逃げるのが精一杯かよw

88 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:23:02.59 ID:???.net
変換もマトモに出来ない位ファビョってるみたいだし、またVIPかウリーにでも逃げ込むんでしょw

89 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:25:29.18 ID:???.net
>>86
失礼な、「バァァジルゥゥゥゥルシャウィィィィィ!」砲撃にムネオと冬ソナごっこもやってただろ!

90 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:28:56.61 ID:???.net
結局涙目になったのは…

125 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 19:56:48.83 ID:???
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1372243856/
アンチ涙目w

91 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:29:24.55 ID:???.net
また逃げたのかよw
VSスレ立てる前に種の設定位覚えて来いよ

92 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:31:21.03 ID:???.net
>>90
今日も見事な切腹だったと言わざるを得ない

93 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:32:12.75 ID:???.net
種と言う隠れ蓑を利用することで自分達は安全な場所から他作品を貶せるわけか

94 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:34:59.97 ID:???.net
こうやって全て他人のせいにしてきた結果が10年のニート期間であり
孤独死直行の負け犬人生だとケはいい加減に気付くべき

95 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:35:29.09 ID:???.net
その種の設定がめちゃくちゃなせいで隠れ蓑になってなくて逆に自分が余計に叩かれている事にいつになったら分かるんだろうね

96 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:37:28.50 ID:???.net
>>88
ざっと見ただけでも湧きそうなスレがVIPに幾つかあるw

97 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:37:50.46 ID:???.net
そして今日も増えてしまったCEの新たな博士…

98 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:38:18.10 ID:???.net
>>93
貶してるつもりで貶しきれなく、種に向かってハラキリブレードな日々です

99 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:50:40.69 ID:???.net
>>88
某ガンダム系のブログに逃げてる可能性もあるかも

コメント欄ですぐに「OO厨」「駄作オー」と言いだすのでわかりやすい

100 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:51:08.75 ID:???.net
>>99
いや、VIPに居たよwww

101 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:53:38.55 ID:???.net
今はストフリVSクアンタスレにいるよ

102 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:55:08.18 ID:???.net
>>100
そっちも見たりしてるけど同レベルの奴がいて区別がつかなくなってきた

103 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 23:10:18.72 ID:???.net
ストフリ白羽取りは

肘のシールドユニットが、慣性無視で『手の甲に』ジャンプして移動

実体剣のビーム部分を『平手で』挟む


シールド意味無しで素手の平手でビームを挟むなんてイミフ描写なのに
まだビームシールドで挟んだとか言ってんのか

104 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 23:13:39.17 ID:???.net
戻ってきやがったよwww

105 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 23:26:54.84 ID:???.net
>>103
ほ、ほら! あれだよ!
プラモだと上腕も手首も一回転するじゃん、それと同じ構造だと思ってたんだよ!!

まあメカが人と同じ動きをする必要は無いと思うんだけども、何で素手で掴んだのかはよく分からん

106 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 00:05:02.87 ID:???.net
種厨は種見てないのに何で種厨になったの?

107 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 00:18:49.82 ID:???.net
キラサンは負債の淫汁をがぶ飲みしてるので無敵です
(種世界限定で)

108 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 07:22:20.05 ID:M4XGhejA.net
>>51
イゼルローンって球体だよな
直径60kmの球体の中に
1kmくらいある戦艦が15000隻も入っていることになっていたのか・・・・・
この設定って上書きされないのか?


デススターなり白色彗星なりが存在していなかったら
イゼルローン要塞は存在しないと思っているけど
そいつらのスペックってどうなんだ?

109 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 08:14:07.97 ID:???.net
>>108
1km以上なのは一部の旗艦級だけ

110 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 08:39:14.62 ID:???.net
>>108
別に全部中に収まる必要はない
母艦じゃないんだから
整備や補給は浮きドックでも用意して、周囲でやればいいんだしな

111 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 17:22:53.16 ID:???.net
凸って生身は女としか戦った事のないヘタレだろ?
どうやってシェーンコップに勝てるのやら

112 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:02:00.97 ID:fxdCOlpD.net
ミーアが死んでた時コーディの暗殺部隊を一人で粉砕したけど

113 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:04:14.99 ID:???.net
それで?そのアスランは生身でオートマトンを倒した刹那や幼い頃から兵士として教育受けたヒイロに勝てるの?

114 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:06:47.13 ID:???.net
なんでその二人が出てくるの?
ただの司令官でしかないロイエンタールを一騎討ちでしとめられなかったシェーンコップが
一人で暗殺部隊を一掃できると思うか

115 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:08:44.36 ID:???.net
あの世界はヨッピー共のレベルで特殊部隊()と呼ばれますから
凸ならウッソでも捻ねるんじゃね?

116 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:11:22.64 ID:???.net
無理

現場のものにならわかるが
エリートコースまっしぐらで格闘戦の心得もなさそうなロイエンタール提督にややおされるくらいじゃな

117 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:13:05.27 ID:???.net
銀英見てない宣言アゲインきましたーwww
何回目だコレ

118 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:14:47.20 ID:???.net
エリート提督にすら勝てない精鋭部隊隊長

同盟の底が知れるな

119 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:15:18.71 ID:???.net
こいつは自分が利用してる種ですら見てないし設定も全然知らないから相手する価値無いよ

120 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:17:02.74 ID:???.net
>>113
オープンボルトの銃を投げる奴があるか()
の時点でお察しください

121 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:17:23.94 ID:???.net
銀英世界では接待プレイは無いからな〜…

122 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:19:52.03 ID:???.net
ナチュの技術士官に殺られるコーディの中のトップって何の役に立つんだろ?

123 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:27:22.58 ID:???.net
>>121
初っ端から2つ名を持ってる敵がOS弄ってるのを待ってくれる戦闘だからね

124 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:33:58.26 ID:???.net
毎回思うんだがコイツの言う『エリート()』って何で無能な虚弱君ばっかりなんだ?
自分がそうだから『ウリはエリート()ミッフィィィィィィ!』とでも言いたいのか?

仕官学校で訓練積んだ本職軍人が弱い訳あるかドアホ

125 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:37:15.52 ID:???.net
>>124
(CEを除く)って付け加えておいて…

126 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:40:19.67 ID:???.net
ミッターマイヤー、ロイエンタール、キルヒアイスは白兵でもTOPクラスだっていうのに…

127 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:43:45.74 ID:???.net
炭素結晶の斧で脳天幹竹割りを食らうも、ハゲで滑って肩から袈裟斬りになっちゃうアスランさんだ

128 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:45:31.88 ID:???.net
オフレッサー「ここで真の勇者である俺、参上!」

129 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:48:36.24 ID:???.net
インジャス使えばローゼンリッター全員がかりでも勝てるから

130 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:49:33.44 ID:???.net
ザフト軍人なんて、群れるしかないナチュラルとは違うんだよ(キリッ
がエース扱いな世界ですしおすし

131 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:49:56.50 ID:???.net
またMSで人を相手にするのかw種世界の人間はどんなけ弱いんだw

132 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:52:04.19 ID:???.net
待て待て、クリスチアンとかゴキブリ野郎となら凸でもいい勝負かも知れない
ただしクズ度限定でな

133 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:52:23.53 ID:???.net
と言うかトゥヘアー持ち出した時点で「和田とキラじゃ勝てない」って認めたようなもんじゃんw

134 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:52:57.80 ID:???.net
1さん装甲100しかないダイガードなら勝てるからスレ立てましょ!

135 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:55:22.09 ID:???.net
次のVSスレはストフリVSグレンラガンにしてくれよw

136 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 18:55:39.94 ID:???.net
>>133
そのキラさんと閣下がこの有様なんだから仕方ないだろ!w(バンはダンボール戦機の主人公で中学生)

76 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 22:36:35.93 ID:???
キラは地上戦(カガリ行方不明時)で不眠不休できるくらいには体力ある
上空で待機してバンが睡眠をとるときなど操作不能のときに攻撃すれば余裕だな

総レス数 255
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200