2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガラダマ】ウルトラマンブレーザーPart6【セミ人間】

1 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-Lvl2):2023/09/14(木) 08:36:36.39 ID:64NauQoj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
 ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
 本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【虹が出た】ウルトラマンブレーザーPart5【ニジカガチ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1693062955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

674 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1a0d-j351):2023/09/23(土) 16:22:31.24 ID:TL7cGMEb0.net
作中であれほど攻撃しても防がれまくったのに
弱点分かってたところで、どうやって攻撃を当てるの?

675 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffa2-5LZg):2023/09/23(土) 16:24:40.66 ID:Z2EPej9s0.net
だから…その「どうやって攻撃を当てるの?」って普通なら詰むようなことを今まで軽々と乗り越えてきたのがブレーザーだろ…

それが何も策を講じることなく、ただただ新しい強い武器を引っ提げて次回倒すとかこれまでのブレーザーの作風とズレてんだよ

676 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3d-J8P5):2023/09/23(土) 16:26:27.55 ID:p2V1jBXT0.net
>>672
顔のある側には何発も攻撃が入ってるけどな
再度、光の槍を使用しようとして仲間割れが始まったので何もやってないという指摘は的外れなんだなあw

677 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3d-J8P5):2023/09/23(土) 16:28:23.49 ID:p2V1jBXT0.net
>>674
そもそも現時点で弱点は判明してない

678 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffa2-5LZg):2023/09/23(土) 16:29:58.05 ID:Z2EPej9s0.net
>>676
自分で答え言っちゃったね…
そうだよ 再度何かしようとしたところで仲間割れのため撤退したのが敗因です…

679 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f5f-WMZf):2023/09/23(土) 16:35:21.82 ID:qN7CV/PI0.net
ブレーザーが怪獣倒すことを拒否し始めたことがここ2週で浮かび上がった問題だから
怪獣の強さとか攻略法は別にどうでもいいわ

680 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 16:36:10.62 ID:QwCx8tDr0.net
>>668
ガラモンの時と同じ、肉弾戦が通じなくてスパイラルブレードが弾かれたり壊されると打つ手がなくなる。
釣り竿やデマーガ封じ込めに使った網だか繭みたいのもスパイラルバレードと同質でしかないから。

681 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3d-J8P5):2023/09/23(土) 16:37:06.64 ID:p2V1jBXT0.net
>>678
論点ずらしだなあ
お前さんの主張は顔のある側に攻撃を当てればそこが弱点のはずだから倒せたはずだろ?
そしてその為に何もしてないと
でも実際には攻撃が当たっていて効いてないという現実があるw

682 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 16:38:39.56 ID:QwCx8tDr0.net
>>672
液状化したレヴィ―ラを凍結させたのアースガロンの投げた液体窒素のボンベでっせ。

683 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffa2-5LZg):2023/09/23(土) 16:39:16.67 ID:Z2EPej9s0.net
>>681
顔のある部分にも攻撃が効かないなら、じゃあなんで丸まって顔を隠したの?

顔が弱点じゃないなら普通に平然と突っ立ってるだけで全て弾けたんじゃない?(笑)

684 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 16:45:38.95 ID:QwCx8tDr0.net
まあ落ち着け
今までと作風違うは案外良いしてきかもしれんぞ。ブレーザー君前回で何かを学んじゃったのかもしれん、芽生えたかもしれんが。

685 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 16:48:49.02 ID:QwCx8tDr0.net
してき、は指摘ね、なぜか平仮名に

686 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2792-44ew):2023/09/23(土) 16:52:09.06 ID:vVptVRCH0.net
今回は倒さなかったんじゃなくて倒せなかっただけ
この怪獣つえーんだわ
退却

687 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8e7d-PRHY):2023/09/23(土) 16:55:58.73 ID:ZNEU71zH0.net
自分がここで諦めたらすぐ傍で鉄の棺桶と化したガロンの中で気絶してるアンリはどうなるのかと意地を張るゲントに対して
いや今の自分じゃちょっと無理っすわ…と撤退を促すブレーザーの構図だから
一見蛮族っぽいブレーザーの方が意外と頭が回るのかもしれん

688 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3fb-J8P5):2023/09/23(土) 17:03:33.44 ID:u9nGKYCZ0.net
>>683
怪獣の動向を俺が知るかよw
君の理屈で言うなら、甘んじて内側に攻撃を受けてる描写があるのはおかしいんだよなあ

689 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMaa-mkqK):2023/09/23(土) 17:10:53.44 ID:6mpHG9KtM.net
身も蓋もないメタなことをいえば次回に新しいオモチャ登場で
その販促のためのウルトラマン一時敗北で次回は新しいオモチャのおかげで勝ちますという話をやりたいだけなので…

690 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 17:12:33.09 ID:QwCx8tDr0.net
防衛隊としてはウルトラマンが奇行に走ったあげく怪獣倒さずどこかへ消えたのは印象悪いよなあ。
今回の冒頭付近でもウルトラマンがデマーガ攻撃をウルトラマンが妨害という報道やらスカード隊員たちがウルトラマンの行動に疑問を呈していたし。

691 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 17:13:41.60 ID:QwCx8tDr0.net
>>689
次回登場のアレとか間違いなく登場するⅯоd3とかあるしねえ

692 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-0ioK):2023/09/23(土) 17:32:33.60 ID:W/xyseN+0.net
デマーガの時は最終的に怪獣の脅威を取り除いたし、飛んでくるミサイルを撃墜しただけだから直接人間側に不利になる行動をしたわけじゃないのだが
「今までやってくれてた好意的態度から少しでもマイナスになると、途端に裏切られた気になる」のは仕方ないよね

693 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4649-/HEw):2023/09/23(土) 17:33:04.09 ID:GOBNK/nH0.net
ぴょんぴょん跳ねるブレーザーは露骨にネタにして欲しい感じが出てキモかった
ニチアサ云々言えねーよこんなん

694 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/23(土) 17:38:16.66 ID:6rTQNUi60.net
参謀長も悲しき中間管理職でしかなかった…

695 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 067d-44ew):2023/09/23(土) 17:56:46.17 ID:ynsjVaaR0.net
参謀長、髪乱れてたよね(笑)

ブレーザーもパンチやキックは相手の顔側に入ってたんだから
握りっ屁か何か原住民らしい意表を突く攻撃で怯ませればいいのに

696 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07b3-EdUC):2023/09/23(土) 18:06:38.35 ID:DLoCUeNP0.net
現状アースガロンが目に見えた戦果をあげてないのは国民全員周知の事実なんだよな…どうすんだろ

697 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 18:13:30.79 ID:QwCx8tDr0.net
スカード無用論も出ておる、帰マンならそうなるけど
どうなんだろ

698 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d33d-+EvS):2023/09/23(土) 18:21:51.15 ID:hSjc8vvA0.net
いやいやサポートは優秀だしアースバロンがいなかったら負けてたと思われるケースも多いその辺は評価されてるはず

699 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07b3-EdUC):2023/09/23(土) 18:24:20.32 ID:DLoCUeNP0.net
令和にレッドバロン、マッハバロンの亜種が…

700 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-0ioK):2023/09/23(土) 18:26:17.57 ID:W/xyseN+0.net
>>698
アースガロンの製造目的が、単独で怪獣を駆逐できる兵器だろうから
「〇〇億円を投じた兵器が未だに正体不明の巨人の力を借りなければ怪獣を駆逐できてない事実をどう認識するのか?」
「一度も怪獣を倒せてない怪獣モドキの機械、草生える」
とか言われているのは想像に難くない

701 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8e7d-PRHY):2023/09/23(土) 18:30:47.11 ID:ZNEU71zH0.net
ウルトラマンより先に怪獣を倒せ(実績を作れ)っていう参謀長のお達しに一回も応えられてないからな…

世論はともかく上からの評価は芳しくないだろうしブレーザーが不調の今こそ出し抜くチャンス!なんだが
よりにもよってEMPで行動不能にしてくるとかいう天敵みたいな奴が相手なのがタイミングが悪い

702 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0a0a-lm7S):2023/09/23(土) 18:35:57.91 ID:BpQZU+p30.net
初期装備の段階で荷電粒子砲積んでるのにEMP対策皆無なのもどうかと思うけど

703 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-0ioK):2023/09/23(土) 18:41:59.54 ID:W/xyseN+0.net
>>702
怪獣って基本的に生物だから、さすがに電子兵器を積んでいる敵が出てくるとは思ってなかったのだろうね
それか、普通に対策はしていたけど、ゲバルガレベルのトンデモが出てくるなんてさすがに想定外だったとか

704 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d33d-+EvS):2023/09/23(土) 18:42:50.27 ID:hSjc8vvA0.net
防衛隊のバックアップがあるから今後アップデートで強化してどんどん強くなる
もう半分すぎちゃったけど

705 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07b3-EdUC):2023/09/23(土) 18:44:38.34 ID:DLoCUeNP0.net
この世界の防衛大臣、毎回答弁に苦しんでそう

706 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6a55-0ioK):2023/09/23(土) 18:49:40.75 ID:ccxtWe300.net
ゲバルガは、令和のベムスター的存在だな
どっちもヒトデがモチーフだしな(ベムスターには鳥の要素もあるが)
あっ、敵前逃亡もジャックと同じだ

707 :名無しより愛をこめて (スップ Sd4a-Fic6):2023/09/23(土) 18:52:43.43 ID:mTiuOAq4d.net
ベムスターは鳴き声や顔が割りとラブリーだがゲバルガはキモさに振りきってる

708 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07b3-EdUC):2023/09/23(土) 18:54:31.67 ID:DLoCUeNP0.net
頭と口と目がすべてあべこべの位置にあるのも、キモさを助長してる

709 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 19:11:15.81 ID:QwCx8tDr0.net
>>702
そこは怪獣のEⅯPが予想をはるかに上回っていると考え自己解決

710 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-8I+3):2023/09/23(土) 19:25:31.32 ID:NouuJm2cd.net
今何話かわからんけど、この時点で2回も負けてるウルトラマンっていたかなぁ

711 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 19:27:43.39 ID:QwCx8tDr0.net
>>710
ジャックはよく負けていたような

712 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-XHiA):2023/09/23(土) 19:30:03.32 ID:AazOxDZY0.net
レオは3話と6話で負けてる
新マンは4話と14話

713 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-XHiA):2023/09/23(土) 19:31:24.44 ID:AazOxDZY0.net
今ブレーザーは11話

714 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d33d-+EvS):2023/09/23(土) 19:37:20.67 ID:hSjc8vvA0.net
とても強豪怪獣に見えないしニジカガチのほうが強そうなんだけどなんでレインボー光輪使わなかったの

715 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb28-/va4):2023/09/23(土) 19:39:01.80 ID:SMElEGZb0.net
どうでもいいけどMod2ユニットのオモチャはニジカガチよりも
ドルゴ様につけたほうがいいような気もする

716 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/23(土) 19:42:48.57 ID:6rTQNUi60.net
広範囲のEMP使ってくるし災害としてはニジカガチ級

717 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e35c-8rXk):2023/09/23(土) 19:42:48.86 ID:0Rw+UbWk0.net
先週助けた怪獣が来週は助けに来てくれるんだよね

718 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-0ioK):2023/09/23(土) 19:44:45.75 ID:W/xyseN+0.net
>>714
そこは確かにね。レインボー光輪ですら電磁波で捻じ曲げる
とした方が強敵感と、新武器やブレイザーとの新たな絆を得るのに説得力はあった気はする

719 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d33d-+EvS):2023/09/23(土) 20:02:55.00 ID:hSjc8vvA0.net
最近反抗的なのは命を守るために怪獣の命を奪っているという矛盾に気付いたのかもしれん

720 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff8d-ixLr):2023/09/23(土) 20:10:32.88 ID:ylugym340.net
おもちゃの売上が落ちたら田口はクビだろうなwwww

721 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e35c-8rXk):2023/09/23(土) 20:15:20.31 ID:0Rw+UbWk0.net
クビで良い
ニュージェネ俳優同士のいい歳して高校生や大学生みたいに配信イベント最中にふざけあったりしてるのでも不快なのに
田口さんは監督なのに同じように俳優を下の名前で呼んだりしてて見苦しい
撮影中はそう呼んでいてもイベントや配信は視聴者、客に見せる物なのだから
変な内輪ノリのまま振る舞わないでいただきたい
それくらいのことができない人がマトモな作品撮れるとは思えない

722 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW eafb-rL94):2023/09/23(土) 20:17:31.44 ID:x5S8F4WC0.net
クビにできる程他に人材いねーだろ

723 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1ec8-/HEw):2023/09/23(土) 20:28:00.82 ID:SiaPE/kd0.net
>>721
友達いないからって僻むなよ

724 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dec8-Ax2j):2023/09/23(土) 20:29:41.39 ID:AUX9LmWU0.net
ブレーザーが登場した際にやってるルーティンの動きって武術か呼吸法かなんかなん?

725 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5301-J8P5):2023/09/23(土) 20:37:25.95 ID:TtKBF2On0.net
>>714
光線技は通用しないのが判ってるから

726 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d33d-+EvS):2023/09/23(土) 20:38:39.65 ID:hSjc8vvA0.net
ムエタイらしい

727 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5301-J8P5):2023/09/23(土) 20:42:07.49 ID:TtKBF2On0.net
>>719
前回と今回とじゃ反発の理由違うでしょ
怪獣の命云々言うなら変身の段階で拒むでしょ

728 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d33d-+EvS):2023/09/23(土) 20:42:47.46 ID:hSjc8vvA0.net
冷凍ガスも出せるし盾としても使えるのに
ガラモンもガリガリ削ってたのに

729 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ce-TXR7):2023/09/23(土) 20:57:02.60 ID:BsCOnZQ70.net
あくまでも個人的な考察だがヒルマゲントの正体は
トレギアなんじゃないかな?両者は性質が凄く良く似てる(チビスケが良い例)
それを宇宙警備隊員のブレーザーが憑依で必死で抑えてる状態で
そのせいで本来持つ高い知性や戦闘能力を発揮出来てないのではないかと思える

730 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5301-J8P5):2023/09/23(土) 20:59:08.12 ID:TtKBF2On0.net
な訳無いw根拠薄

731 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 21:00:33.03 ID:QwCx8tDr0.net
なるほど、電磁波が強力すぎて光線技が通用しないから次回の新武器は剣なのか。
雷おもと予告であるから避雷針的なノリで電磁波攻撃避けてみたいなことなのかな。

732 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5301-J8P5):2023/09/23(土) 21:02:04.72 ID:TtKBF2On0.net
>>728
冷凍攻撃は動きの速い相手には相性悪いし、光線技が効かないならry

733 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/23(土) 21:03:37.98 ID:QwCx8tDr0.net
>>728
電磁波に冷凍は意味ないし、チルソナイトも所詮は鉱物だからガリガリ削れるけど、こいつはレーザーよける程に動きが早くて弱点らしい顔もすぐ隠すからレインボー光輪は諦めたんじゃないかなあ

734 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b05-U0yN):2023/09/23(土) 21:08:53.28 ID:d08oTWG80.net
>>586
特殊部隊のエリート軍人なんだし、怪獣を排除しろとか恩師が逆らうなら撃てとかいうのが命令の根底にあるなら、葛藤があっても即実行するのが普通でしょ。
その上で、ウルトラマンの方は別に軍人として指揮系統に組み込まれてる訳じゃないんだから、自分の判断や道徳観でやるやらない決めて当たり前だし。

だから、ブレーザーの中で価値観の衝突が起きて前回や今回みたいになるのは当たり前ではあるよ。

735 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b05-U0yN):2023/09/23(土) 21:12:50.71 ID:d08oTWG80.net
>>663
上官から突撃して死ねと名ぜられれば喜んで死ぬエリート軍人と、生命最優先の狩人?の違いじゃないの?(´・ω・`)

736 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3b9-0ioK):2023/09/23(土) 21:16:02.65 ID:5gS5+SFH0.net
>>720
なんだか今週の参謀長にダブって想像してしまった
>>710
ゲント&ブレ「あくまで戦略的撤退だ(キリッ」

737 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b05-U0yN):2023/09/23(土) 21:17:13.08 ID:d08oTWG80.net
>>710
ネクサス…

738 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dec8-Ax2j):2023/09/23(土) 21:44:01.32 ID:AUX9LmWU0.net
>>726
ムエタイなんか あんがと

739 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbd7-DCGx):2023/09/23(土) 21:45:56.71 ID:1OknSeZR0.net
>>720
田口はクビで良いよ
本人もオモチャの販促やりたくないみたいだし本当はゴジラ撮りたいとか言ってるしTVの特撮番組からは撤退でいいんじゃない?

740 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/23(土) 21:50:21.25 ID:Z3F1+Hgx0.net
口だけで全然頼りにならない感じ悪い上の人間が出てくるのがいい

741 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5301-J8P5):2023/09/23(土) 22:01:43.16 ID:TtKBF2On0.net
>>721
作品内容と関係無いじゃん
お前さんが嫌なだけだろw

742 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-AzFe):2023/09/23(土) 22:38:19.16 ID:eSIMLWZr0.net
>>720
玩具は致命的にヤバいだろうな
それでいて視聴数も下がってるし後半化けなきゃマジヤバいかもな
今後チームがバラバラになるとか隊長死ぬとかシリアスで破滅的な展開期待してるが

743 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffa2-5LZg):2023/09/23(土) 23:03:44.27 ID:Z2EPej9s0.net
デッカーは終盤あんま盛り上がらなかったけど、ちょうどブレーザーの今と同じくらいの話数でデッカーアスミが出たあたりは爆発的に盛り上がったからなぁ…
ブレーザーこれ大丈夫なのか?

744 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1eda-zgip):2023/09/23(土) 23:10:32.27 ID:O+Hh+Vgm0.net
>>710
レオかな

745 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff8d-ixLr):2023/09/23(土) 23:10:47.90 ID:ylugym340.net
>>742
怪獣ソフビは売れてらしいからそれだけは救いですね。

746 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b70-oodu):2023/09/23(土) 23:20:24.83 ID:yfziMisW0.net
最初とアースガロン出てきたあたりは盛り上がったし
クルル、ガラモンとか評価高い回はあるんだけど
イマイチぱつとしないのはなんなんだろ

747 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff1a-U41T):2023/09/23(土) 23:35:50.16 ID:PTgSOSc30.net
最終的には青と赤が融合して紫のウルトラマンになるんだな

748 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3b9-0ioK):2023/09/23(土) 23:46:42.16 ID:5gS5+SFH0.net
●数字が雄弁に物語ってる●
本スレのレス数(2023/9/23 9:00AM〜現在)
0558−0747で計190レス 名無しより愛をこめて

749 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-DUYm):2023/09/23(土) 23:47:21.49 ID:jxEtSGQf0.net
タメ回で伸びるわけねぇだろ

750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8674-laPN):2023/09/23(土) 23:49:50.62 ID:pHmNQRhT0.net
エミ隊員がアンリ隊員と比べて意外と目立たない
後半担当回があるかもしれないが

751 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8afe-f7kt):2023/09/23(土) 23:51:36.07 ID:3Zt/2OPq0.net
マリキュラはヒトデというかマリモか

752 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/24(日) 00:01:10.32 ID:FpwN0+v20.net
ニチアサすら放送日でも伸びないほど辺境掲示板になってるから

753 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-AzFe):2023/09/24(日) 00:02:43.41 ID:2Cyk6uBQ0.net
>>746
カナン星人まではバラエティーに飛んでて良かったんだが
これ以降が田舎だの地方に怪獣出現のパターンで同じような展開だから地味なのよね
せっかくアクション出来る役者揃えたんだから星人と等身大バトルとかすればいいのにとは思う

754 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-KkIr):2023/09/24(日) 00:05:25.19 ID:URn+gI5Ad.net
田口監督素っ裸にしてやりたいわ!

755 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-KkIr):2023/09/24(日) 00:06:35.51 ID:URn+gI5Ad.net
ヒトデ怪獣の目は可愛いわね

756 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0746-odHl):2023/09/24(日) 03:46:46.58 ID:wnIjxfUn0.net
>>742
いい加減明確な根拠示せよ

757 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 067d-44ew):2023/09/24(日) 03:46:52.14 ID:jrvf3qVr0.net
戦闘中の唸り声には、妄想ウルトラセブンって先輩がいるな

758 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d3ff-0ioK):2023/09/24(日) 05:46:04.08 ID:dXuakzRQ0.net
言葉がしゃべれなくて
しきりに何か訴えたいような唸り声は
ピグモンと一緒じゃんかw

759 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2fe3-gqs4):2023/09/24(日) 07:01:56.02 ID:8GufucwV0.net
ここ3話に掛けては観終わっても特に爽快感もないし、かと言って深く考えさせられるテーマがあるわけでもないし、個人的には足踏みしてる感じだな
デマーガ回についても怪獣退治賛否について言えば過去作でも数え切れないぐらい手の付けられているテーマだから、自分の中では今更どうこう考えることでもないし

次回は新武器引っ提げて強敵ゲバルガを倒す流れだろうから爽快感に期待したい

760 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ce-TXR7):2023/09/24(日) 07:17:34.45 ID:NHuUKGXF0.net
>>742
最高に盛り上がる展開は隊長の正体が根源的破滅招来体で第四クールでニュージェネガイア(教授)&ニュージェネアグル(第二話の漁船の船長)が正体を明かして防衛隊や今まで出てきた地球の怪獣達と協力して隊長を倒す

761 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3d-J8P5):2023/09/24(日) 07:56:50.59 ID:672ZFioJ0.net
>>748
ソースは5ちゃんの数字w

762 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3d-J8P5):2023/09/24(日) 08:01:04.52 ID:672ZFioJ0.net
>>759
デマーガ回は怪獣退治の賛否は本質ではなく、ゲントの価値観とブレーザーの価値観にズレがあることが分かったという事がメインだけどな

763 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff3d-J8P5):2023/09/24(日) 08:06:05.27 ID:672ZFioJ0.net
ドルコ回以降特に顕著で、それぞれの立場とそれに伴う価値観の相克の話をずっとやってる印象

764 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e35c-VWAq):2023/09/24(日) 08:19:37.65 ID:bLGtoJll0.net
視聴者は隊長とブレーザーが一体化してるからひとつの体の中にふたつの意識があると知ってるけど
劇中の人たちはブレーザーが頭おかしくなったというふうにしか見えんだろうなあれ

765 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff81-5LZg):2023/09/24(日) 08:22:02.38 ID:3ac+lJPm0.net
この人あらゆる書き込みに対して独自に拡大解釈したブレーザー擁護レス飛ばしまくってて凄いね

766 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-gqs4):2023/09/24(日) 08:40:27.41 ID:oVNAEg+ta.net
>>762
そのズレに関しても、ウルトラマンGのゴーデス編におけるジャック・シンドーとウルトラマングレートのやり取りで既にやっているから、別に目新しいわけでもない

ジャックとグレートの場合は戦闘の真っ最中に露骨に対立してたわけではないから、ブレーザーの一人相撲が新鮮と言えば新鮮だけど

ゲントが自分の価値観を100%貫き通したいのであれば、所詮は赤の他人の宇宙人に過ぎないブレーザーの力を頼らずに、一人の人間であるゲントとして解決すれば良いというだけの話だし、次回の予告で実際にそういう流れになるみたいだし

767 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46ad-EsWz):2023/09/24(日) 08:47:28.07 ID:MFcP9iYp0.net
力を貸してくれるのか?
頼む力を貸してくれ

768 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/24(日) 08:58:55.80 ID:CsISM5Pd0.net
>>766
ウルトラマンGまで持ち出すとはやれやれ、今の子供たちがそんな昔に日本では放送されてない作品見てると思う?
あなたがマニアで過去作に詳しいには解るけど、さすがにそういう人は視聴対象じゃないでしょう。
ウォルト・ディズニーじゃないけど、子どもは新しく生まれてくるから同じネタを繰り返しでいいんだよ。

769 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4aad-0ioK):2023/09/24(日) 09:04:09.95 ID:CsISM5Pd0.net
>>760
最終回で宇宙から飛来した強敵怪獣をアースガロンやドルゴ様やデマーガがウルトラマンに協力して倒す話なら確かに盛り上がりそう

770 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07e1-8rXk):2023/09/24(日) 09:12:27.12 ID:0WN0KKme0.net
グレートなんてそんな古くないのでは?

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff8a-J8P5):2023/09/24(日) 09:14:14.23 ID:672ZFioJ0.net
>>766
完全に味方だと思っていた(思い込んでいた)他者であるウルトラマンが実は自分達と違う価値観を持っていた。人間にとって都合良い味方ではないというパターンは新しいと思うけどな

ブレーザーとゲントがどう歩み寄るのかはこれからでしょ

772 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff8a-J8P5):2023/09/24(日) 09:14:57.52 ID:672ZFioJ0.net
>>770
もう30年以上前の作品だから充分古いだろ

773 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07e1-8rXk):2023/09/24(日) 09:16:18.71 ID:0WN0KKme0.net
>>772
そうなのか
そういう価値観時間感覚なのか
ウルトラシリーズって

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff8a-J8P5):2023/09/24(日) 09:31:11.08 ID:672ZFioJ0.net
ウルトラマングレートが日本で放送された91年当時産まれた子供がおっさんになり、子育てしててもおかしくないレベルの年月が経ってるんだから充分昔かと
91年当時から32年前と言えば1959年だぞ?

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200