2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.12

1 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 00:42:52.75 ID:cu/4AGnEr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://mobile.twitter.com/shin_kr

※前スレ

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1667701273/

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1672535240/

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1675997886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:36:11.42 ID:CZiRqJyUa0303.net
>>662
原作序盤でやってたけど消えていったような描写は再現したいだろうな
血しぶきあげながら戦闘員をぶち殺していく程度はやるんじゃないかな

736 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 09:48:01.83 ID:EmKtk7+dd0303.net
殺された人間がシュワシュワ溶けてくやつも今の技術ならリアルに再現してくれそうだな

737 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW 0b02-CRk4 [113.147.142.70]):2023/03/03(金) 09:48:12.06 ID:ZnJw9VGp00303.net
蟷螂とカメレオンも見たかったがまあ仕方ないのか尺を考えると

738 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-9F09 [49.104.13.180]):2023/03/03(金) 09:50:30.26 ID:d4mQ80ftd0303.net
襟足がメットからはみ出てることに関してはthe firstの1号もなのにあんまり触れられないよね

739 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW e3e6-oBTP [219.106.178.158]):2023/03/03(金) 09:59:10.41 ID:3vlXUeHI00303.net
庵野が決めたデザインだから嫌なだけだよ

740 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-PYv4 [49.98.163.158]):2023/03/03(金) 10:03:56.93 ID:xfOR05b8d0303.net
はみ出してるの全員ぶん並べて見りゃ分かるだろ

741 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:04:54.82 ID:FN1aXIT600303.net
はぁ?はみ出してるのは藤岡氏だってそーだろ。今回のは長くてイヤミみたいにカールしてるのが問題なんだよ。

742 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:07:55.28 ID:FN1aXIT600303.net
もしかして738は藤岡さんを知らないのか?腹立つ(虫の居所が悪くてすまん)。

743 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:10:22.96 ID:FN1aXIT600303.net
さすがにそりゃねーか。釣りか。見事に引っかかってしまったわい。

744 :名無しより愛をこめて (ヒッナー MM11-GY6t [122.29.245.65]):2023/03/03(金) 10:10:58.62 ID:mYKb9IxuM0303.net
>>739
親ころってほんとにどうしようもないよな

745 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW 6dad-RLLA [124.141.245.79]):2023/03/03(金) 10:12:50.05 ID:mDOvXexD00303.net
別に嫌なら無理して見なくていいし気にしなくていいのに

746 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW fd01-bavb [126.131.73.124]):2023/03/03(金) 10:17:00.77 ID:6kvrmUoN00303.net
なーんか庵野嫌いなやつ多いよな
なんで?

747 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 10:20:25.94 ID:EmKtk7+dd0303.net
同族嫌悪

748 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-BpHm [49.98.159.89]):2023/03/03(金) 10:20:52.18 ID:o+v6qFSMd0303.net
単純に作風が合わないけど妙に人気あるからとか?

749 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 10:23:35.86 ID:EmKtk7+dd0303.net
庵野秀明が容姿も身なりも大したことないのに才能でのし上がったオタク気質の天才だからでしょ
無性にそういうのを自分に照らし合わせて苛々してるんだよ
俺だったらこう作る、もっと才能があるって思い込んだやつほど

750 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:32:59.21 ID:6kvrmUoN00303.net
若い頃は普通にイケメンだったぞ庵野
しかも背も高いし

751 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:35:24.71 ID:EmKtk7+dd0303.net
アクターは微妙だけど確かに背高いな

752 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:37:10.77 ID:CetTDaaOa0303.net
>>748
そのタイプは多いよね
自分が嫌いなものなのに、ここまで世の中で人気があるのが何としても気に入らない、っていう
個人的感情までならまだ解らないでもないけど、ただこの手合いはそれだけのことで病的なまでに憎悪を募らせる奴も少なくないから厄介なんだよな

753 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:39:40.75 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ俺もそれで言ったらドラゴンボールめっちゃ嫌いだから似たようなもんなんだろうな
シンシリーズにおいては一生分かることはないだろうけどw

754 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:40:01.82 ID:FN1aXIT600303.net
「嫌なら無理して見なくていいし気にしなくていいのに」とか、あっさりこーゆーこと言う能天気なやつ、たまにいるよな。こっちはライダーが好きで興味あってココに来てんだよ。だから簡単にものを言うじゃないよ。少しはこっちの悶々も察しろよ。ったく。虫の居所が悪いんだ、すまん。

755 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:41:59.85 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
ブラッ○サンみたいなのを見せられてそう言うならわかるが
まだ公開前じゃん

756 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:43:32.93 ID:6kvrmUoN00303.net
>>754
まあ分かんなくはないけど、嫌いならちゃんと見てから解釈して、言語化して批判しなよとは思う
シンウルの時の批判とかもそうだったけど、粗探しとか酷いやつだとお前ちゃんと映画見てたの?みたいな感想しか見えないんだもん。

757 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:44:34.11 ID:6kvrmUoN00303.net
シンウルの悪評は目につくやつ大体上映中寝てたとしか思えないようなやつばっかりだったからな
ちゃんと見て理解してから批判しろよ

758 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:53:42.56 ID:VLAewQzjM0303.net
シリーズ全部見てるわけじゃあないけど
好きになれないのは復コアくらいだなぁ

759 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:54:13.12 ID:6kvrmUoN00303.net
どうせお前メガマックスは好きなんだろ?
帰れ帰れ

760 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:02:58.07 ID:VLAewQzjM0303.net
あれは割れた鷹コアじゃないしね
限定的で不正規な復活

嫌いな理由は映司が死ぬってところだけ
ラスト以外は良かったよ

761 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:03:23.34 ID:GZzWLaaE00303.net
トミカモールで予約しちゃった

762 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:04:21.17 ID:6kvrmUoN00303.net
>>760
うわあ
死ねや

763 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:06:00.31 ID:VLAewQzjM0303.net
>>760は平ジェネファイナルだったわごめん

メガマックスは復コアのせいで微妙な感じになったね
死んだ映司に会いに来た的な

764 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:11:06.82 ID:6kvrmUoN00303.net
>>763
あー、それなら納得
メガマックスってそもそもアンクの復活確定させてるから復コア並みに本編レイプなんだよね。そもそも復コアを恨むならメガマックスから恨むとこから始めないとダメよ

765 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:16:37.12 ID:VLAewQzjM0303.net
メガマックスはミノルがいる時間軸までに映司が割れた鷹コアを復活させることができたってだけでしょ

766 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:20:35.36 ID:6kvrmUoN00303.net
そもそもアンクはオーズの最終回でただのメダルの塊が死ぬところまで来て満足してるので欲望は叶えられていますよ
アンクの復活とか映司の死並みにやっちゃいかんことだって分かんないやつ多くない?スレチだからこれ以上言わないけど

767 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:23:06.13 ID:mYKb9IxuM0303.net
庵野秀明を同族だと思うのが間違いだよな
普通にモテてただろうし才能はあったし

768 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:33:28.36 ID:o+v6qFSMd0303.net
庵野秀明ルックス込みで人気なんだと思うわ
特に女性人気あるぞ

769 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:35:55.90 ID:USAROmsu00303.net
昔の庵野
https://i.imgur.com/A0iIIDY.jpg

770 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:45:00.43 ID:EmKtk7+dd0303.net
>>769
訂正するわ
庵野はイイ男なんだわ
ただ噛みつくのが変なのが多いだけで

771 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:52:35.27 ID:CTwzQ0gs00303.net
特オタは自分の好きなジャンルに関わってる人にだけは評価が甘いよね

772 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:02:04.19 ID:xcQ2b104M0303.net
特オタ(いわゆるSF、アニメも)アイドルオタ、プロレスオタクはそういう人多いよね
自分の好きなものディスられると耐えられない感じ
一般映画ファンみたいに悪いところをボロカス言いながらも愛する的なとこはないな

773 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:04:23.65 ID:o+v6qFSMd0303.net
ええ…まだ公開してもないのに見てない映画にボロカス言うのが一般映画ファンなんか

774 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:08:36.82 ID:xcQ2b104M0303.net
>>773
例えばインディ最新作
観には行くけど期待は出来ないなってレスばっかだぞ
それに対して「まあしょうがない」とか
言う人が大半。帰れとか死ねとか言うの特オタやアイドルオタクだけだって。
精神年齢的なものも実際あると思うよ

775 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:09:45.58 ID:pTqnHBGad0303.net
>>754
たまにいるんじゃなくて、かなりいるよ
正論だから謝る必要なし

776 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:14:22.94 ID:o+v6qFSMd0303.net
>>774
それはお前の見識が狭いだけだぞ
変なやつは何処にでもいる

777 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:16:19.40 ID:6kvrmUoN00303.net
>>774
いい年した大人が本来対象年齢外の特撮に本気になってるから変な粗探しだの雑語りだのするやつにそう言うんだろ
本気になれないなら入ってくんな

778 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:19:04.32 ID:6kvrmUoN00303.net
いい年した人間が対象年齢外のものに本気になるってことは自分に合わないから離れるのではなく自分が好きだからこそ言うってこと
ただかっこいいって言うだけならそれは子ども以下だ

779 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:27:20.55 ID:6kvrmUoN00303.net
例えばマスクから髪でてんの気に食わないはもう粗探しレベルだろ
予告とかでマスク被ってるからそういうことなわけじゃん。説得力を持たせてる描写に対してただ叩きたいから文句言うのはそれはもう雑語りでしょ

780 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:39:52.45 ID:68dqKe2400303.net
>>724
昨日は20%〜の状態だったが、今朝みたらキャンセルになってました…

781 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:46:52.28 ID:xcQ2b104M0303.net
髪の毛に関してはそもそもオリジナルではNGみたいなもんだから。
撮影後画面で観て「あ、見えてるね」と思ったわけだ。
それから目だし帽みたいなの被ってからマスク被るようになったでしょ。
あの髪をカッコイいと思うか思わないかの問題は全く別の話。
で、そのNGなのを何で再現してんの?と思う人が出てくるのはごく自然。
当たり前だよ元々NGなんだから。
藤岡さんも自著で「ライダーの素顔はあれなのに仮面という名称は不思議だ」と言ってる
旧一号初期の藤岡さんとライダーの顔交互点滅で変身は明らかに被った訳じゃ無いのがわかる
だから髪が出てる事はおかしい

いや、今回は仮面をすっぽり被る設定だからそれでいいんだという人がいてもそれもOK。
どっちも正しいんだけどすぐ排他的な言い方するなって話。

782 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:51:28.83 ID:5tzovvqfa0303.net
こだわり強いのは悪いことではないが、人に押し付けるなってことだな

783 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:52:43.51 ID:nOS1KXXvp0303.net
髪出てるのが気にいらないは粗探しなのかな?とは思うが、それを指摘したところで直してくれるわけじゃないからなあ。
ベルトもサイクロンも怪人のデザインも、いろいろ考えて考えて今回はこれで、ってことなんだからだめな人はもうごめんなさい、なんだよ。
そういう意味で「嫌なら見るな」になっちゃうんだろうな、と。

自分は今の仮面ライダーは仮面ライダーじゃないと思ってるから見てない。
これも嫌なら見るな。だと思う。


自分もサイクロンに関してはうーんって感じもあるけど、映画に関してはめっちゃ楽しみだから目を瞑れるかな。

784 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:00:14.11 ID:6kvrmUoN00303.net
>>781
萬画版の「怪人としての醜い顔を隠す仮面を被ったライダー」ってのが好きだから俺は。
その点ではテレビ版とは違うわけだから藤岡弘が不思議に思うのは当たり前だし、映像化したって時点で万々歳なわけよ

785 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:02:12.62 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
あえて突っ込むけど仮面の下に醜い怪人の顔があるのは小説版本郷だけ

786 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:02:56.83 ID:nOS1KXXvp0303.net
>>781
いろんなムック本とか持ってるけど髪出てるのがNGってのは初めて知った。

でもその髪とか、ヘルメットの覗き穴とか赤いマフラーとかに全部意味を持たせようとしてるのはなかなかすごいと思った。
特にマフラーを継承の意味で使ったり、覗き穴から半クリーチャー化してる目が映ってるのはそう来たか、と思ったな。
もともとオリジナルがやむを得ない事情だったり、その場のノリで深くまで考えてないところだろうからそれらに意味を持たせようとすると矛盾とかこじつけ感は出てくるだろうけど、並々ならぬ愛を感じるよ。

787 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:04:01.58 ID:6kvrmUoN00303.net
仮面ライダーに仲間はいても同族は自分の敵にしかいない。それの自己否定の証であり、自分の醜い姿を知られたくないための萬画版の仮面。こんなカッケェ設定あるかね?
もちろんテレビ版の交互に本郷とライダーが映る変身シーンも好きだけど

788 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:04:45.76 ID:6kvrmUoN00303.net
>>785
萬画版は手術跡か。シンは小説のやつみたくなりそうだよね描写的にも

789 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:06:01.56 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
マフラーを継承の象徴にしてるのも小説版からかも
まあ小説版はハヤトから本郷へ…だったけど

790 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:08:30.21 ID:kczFVOQh00303.net
>>784
漫画版髪の毛出てんの?

791 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:10:03.46 ID:6kvrmUoN00303.net
>>790
仮面被ってるじゃん
髪の毛は知らん

792 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:13:13.36 ID:xcQ2b104M0303.net
特撮板だし知らない人もいないとは思うけど
石ノ森氏の漫画版はテレビ版の伊上勝氏の脚本読んで書いた訳だから
ちょこちょこ石ノ森氏好みのテイストにしてるけどあれが「原作」じゃないぞ
原作はテレビだよ。

793 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:13:49.56 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
萬画版は009の進化系というかより過酷になった009というか
最初から8人の仲間がいる島村ジョーに比べ"仲間というべき改造人間たちはすべて敵になる定めになってしまっている"完全に孤独だった本郷が一文字という同士を得て肉体は失っても「これからはいつも二人だ 二人でショッカーと戦おう」となるところ感動を禁じえない

794 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:15:14.48 ID:pfJUbEEp00303.net
>>722
シンウルトラマンは劇場ムビチケで席選んだ
記憶があるぞ。間違いない

795 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:16:00.33 ID:6kvrmUoN00303.net
>>792
石ノ森章太郎はあくまでライダーのキャラクターデザイン原作であって別に彼の描いた萬画は原作じゃないからね
平山亨と伊上勝の功績はもちろんある

796 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:18:09.65 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
そんなことは皆わかっていると思ってたほうが精神衛生のためだよ
「TV版はダメだなもっと原作に忠実に作れ」もたいな戯言を言い出さない限り

797 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:21:39.88 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ言うて別もんでしょ
萬画(コミカライズ)版とテレビ版もそれぞれ良さがあって、要所要所のこういうとこが好きって言えれば良いよ。
例えばキカイダーは本筋だけなら萬画版のが上だけど、ハカイダーのキャラはテレビ版のが完成度は高い

798 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:22:35.41 ID:6kvrmUoN00303.net
で、結局髪が出てるって口癖のように言う人は何が気に入らないの?

799 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:31:26.42 ID:cQwD/GbTa0303.net
>>794
それ特典付きの予約しないと買えないお高いやつじゃなくて?

800 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:31:33.68 ID:kczFVOQh00303.net
結局頭おかしいよな、、、、こいつ、、、

801 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:32:35.98 ID:5Xm20uU1r0303.net
まんま同じでも文句言うしちょっと違うところがあっても文句言う

802 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:33:34.86 ID:cQwD/GbTa0303.net
ごめん
デジタル版ムビチケの販売はあったのかも…

803 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:16:48.40 ID:fVa7IOk1p0303.net
>>798
「髪が出てるって口癖のように言う人」っていないと思うよ。もしいたら、その人は藤岡ライダーを知らない人ってことになる。そんな人がここにいるわけないでしょ。

「髪が出てる」って言ってるんじゃなくて、「髪がこれみよがしに長い、わざとらしい、イヤミみたいにカールしてるのが変に感じられて、今の映画未鑑賞の段階ではなんだかなぁと思ってしまう」と言ってるだけ。伝わるかな?

例えば、前に誰かが言っていたみたいに本当に怪人になった暁にスパッと後ろ髪が無くなる様な展開があったりしたら、「なるほど、だから目立つ様に長かったんかー」となるかも知れないし。まー、まだ観てないから、なんとも言えないわけだが、今の段階では「俺はなんだかなーと思ってしまう」というだけの話(庵野云々は関係無い)。

だけの話なのに、長い髪の話だけに長くなってしまった、すまん。

804 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:28:11.29 ID:mDOvXexD00303.net
>>799
ウルトラマンはあったよ
コードかなんか入れるとシン・ウルトラファイトが見られるってやつだった気がする

805 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:29:32.51 ID:ZnJw9VGp00303.net
テレビ版も漫画もバッタをモチーフにしたサイボーグであってる?

806 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:30:56.48 ID:3+NIrTEl00303.net
>>780
そうなのか
自分もまだ不安だから何回も確認してるけど、今も取り敢えず20%のまま
3日中にって事だから、今日を耐え抜けば良いのか?
発送は7日からだっけか?
まだ不安は続く・・・

807 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:37:35.53 ID:3+NIrTEl00303.net
髪の毛だけど、少なくともいわゆる旧1号の時はワザとやってるよね
一番最初は予期していなかったとしても、バイクスタントの中の人は藤岡氏に合わせるためにヘアピース着けてからマスクを被ってたみたいだし

808 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:59:07.87 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ実写特有の「予期してなかったけど偶然でそう見える」ってやつだね
怪人の目が見えているのもあれは平山亨的には失敗だったらしいけど、改造人間の素体って見ることもできるし、なにより怖いから効果は抜群だったんけで

809 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 15:00:10.52 ID:6kvrmUoN00303.net
だから髪が見えているのも本当なら変身してるのに見えるのはミスなんだろうけど、偶然萬画版の仮面被っている設定にも感じられるから好きって人もいるわけで。で今回は本当に仮面被ってるからってことでしょ

810 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 15:01:47.43 ID:YWWpSWea00303.net
>>806
オイラもその状態で止まったままだよ

811 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:08:21.69 ID:3+NIrTEl00303.net
>>810
今見たら80%に変わってた
やっと当たりが確定したみたいだ

812 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:10:51.29 ID:3+NIrTEl00303.net
あと東映のボトルキャップの発送連絡来た
取り敢えず10日の前にムビチケ2枚揃ったけど、ライブビューイングのは値段変わらないよね?

813 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:27:16.88 ID:cQwD/GbTa0303.net
>>804
はいはい
確かにありました!

814 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:50:22.37 ID:CNRsRAww00303.net
個人的にはシンのハミ毛のビジュアルは凄く好き。コスプレオタク的な不気味さで一目でヤバい奴だと感じる所が良い

815 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:59:22.52 ID:EmKtk7+dd0303.net
マスク後ろにロゴあるの好きだわ
割れ物注意とかでなくてよかった

816 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 17:30:10.02 ID:kczFVOQh00303.net
>>807
そのヘアピースとか初めて聞いたわ、何に載ってた?

817 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 18:14:06.21 ID:fR5ZpRm4a0303.net
>>816
たぶん、ずっと前に出た講談社の分冊百科だと思う

818 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 19:26:49.07 ID:9Y5XBGhwd0303.net
>>815ワロ

819 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 19:34:57.36 ID:EmKtk7+dd0303.net
誰だよ町内のpen買い占めたやつ出てこい
レッドフォール食らわしてやる

820 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:19:59.37 ID:V1OpE2iPa0303.net
舞台挨拶の抽選外れたわ

821 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:30:52.99 ID:nOS1KXXvp0303.net
The Nextの一文字の背中のショッカーのエンブレム削り取った後みたいなのがすごいかっこよかった
池松本郷と柄本明一文字もヘルメットのエンブレム削りとれ!ギザ10で削りとれ!

822 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:35:13.72 ID:nOS1KXXvp0303.net
柄本明一文字になってた… えもとって変換すると自動的に明ってつくのな…

823 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:42:14.75 ID:tl8tN7gGa0303.net
>>822
お父さんワロスwww

824 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:47:53.58 ID:6kvrmUoN00303.net
舞台挨拶の生中継回のチケットって争奪戦になるかな?
心配だ

825 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:52:00.46 ID:mDOvXexD00303.net
たぶんならないよ
上映館数かなり多いから

826 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:06:30.64 ID:jVCbkajm00303.net
実際どのくらいヒットするんだろ
シンウルに届くかね

827 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:09:50.08 ID:4033nG5k00303.net
子供の肩や腕を掴んで「本郷のお兄ちゃんイタいよ~」で「はっ!」があれば合格
ショッカーとのプロレス描写ばかりなら不合格

828 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:10:54.39 ID:4033nG5k00303.net
ショッカーがパンサークローのパチもんなら作り直し

829 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:12:33.41 ID:6kvrmUoN00303.net
子ども出てくんのかなそもそも。異形になってしまったモノから見た人間みたいになりそう
ダブルライダーの並び立ちと並走も見てえなあ

830 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:17:33.36 ID:9NdUmBzOp0303.net
柄本明一文字とか、頼むから勘弁してくれ。リアルな画が浮かんだぞ。松屋で一人で飯食ってんだが、吹いて身を丸めて大苦笑だ。周りに人が少なかったから事なきを得たけど。

831 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:18:28.74 ID:QWBSRPa100303.net
Penのに載ってる制作発表時のイメージイラスト、手から血が流れてるように見えて、そっちの手を庇ってるみたいに押さえてるように見えるしただ事じゃない感じがしてすごいと思ったんだが、この赤は血じゃなくてただ単にベルトが光ってるのが反射してる感じなのか?どっちだろう…?

832 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:20:13.90 ID:9NdUmBzOp0303.net
ダメだ、頭から画が消えない>>柄本明一文字

833 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:20:56.80 ID:6kvrmUoN00303.net
イラストのやつだと血ってよりはなんか黒いオーラみたいな感じだね
内なる怪人の姿ってことかや

834 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:25:19.68 ID:9NdUmBzOp0303.net
あれ?資料写真集の話が出て来ないね。気になってるけど値段があれなんで、どんなもんかなーと思ってんだけど。

835 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:32:33.37 ID:6kvrmUoN00303.net
色々載ってるらしいぞ。あと庵野関係ないけどテレマガ特別編集の「仮面ライダー完全版EPISODENo.1〜No.98&MOVIE」もかなり買った方がいいやつらしい

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200