2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.12

677 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:07:33.35 ID:3h6tj0EA0.net
釈ちゃんも腕立て伏せ全くできないキャラだったけど機龍ちゃんと操縦してたし、役作りでどーにでもなるんではないかと。

678 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:07:53.38 ID:1TmuHkfn0.net
ルリ子にハチオーグを倒してもらわないとフェミが…

679 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:20:16.89 ID:d1KNdbDx0.net
真の平等はライダーがハチオーグ倒すことだろ

680 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:25:35.20 ID:XEFcfMMU0.net
池松さん。インタビューで『ヒーロー物には興味ない。庵野監督の作品だから出たいと思った』って言ってたけど、やっぱこういう作品は、それなりに
思い入れのある人にやってもらいたいなぁ。とは感じる

681 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:26:59.80 ID:GHtkOVMma.net
>>677
南野陽子も腕立て伏せが一切出来なくて、スケバン刑事での腕立てのシーンはワイヤーで背中から吊ってもらって撮ったって言ってたしな
もはや、ある種の特撮

682 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:27:46.64 ID:d1KNdbDx0.net
思い入れない人の方がいいことだってあるぞ
変に思い入れあると無駄に客演とかされるしムーブがキツいし

683 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:29:11.59 ID:d1KNdbDx0.net
演者なんか言われたことやってりゃいいんだしそこに演じる上での解釈があろうと別にテメェが脚本書いてるわけでもないし黙ってろよってなるからな
バカなやつだと役者がこう言ってるだけだから〜とか言い出すし

684 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:30:14.71 ID:d1KNdbDx0.net
❌こう言ってるだけだから〜
⭕こう言ってるから〜

685 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:31:18.28 ID:d1KNdbDx0.net
まあ言い方考えろってのはわかる
うわべだけでもいいから小さい頃見てましたとかさ

686 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:31:21.89 ID:QuhJd0UaM.net
自分がオリジナルになるなら思い入れとかあったほうがとは思う
リメイクリブートなら別に無くてもいいんじゃないかな

687 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:33:08.96 ID:qR5U88hl0.net
ヒーローに興味なくて庵野の作品に出たい物好きがいるかいリップサービスめ

688 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:48:13.88 ID:2PcNyMDBp.net
アクションも大事だけどカメラワークじゃないのかな?
アメトークかなんかでやってなかったっけ?
同じキックでもアングルでかなり変わる、みたいな
。アングルに異様に拘る今の庵野ならいい画撮りそうだけど。
んなこと言いながらハニメーションとかやりだしたら「コラ」って言いそう

689 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:48:23.15 ID:uLKWNtBna.net
>>680
それなりに思い入れがあるからこその「あの庵野秀明がライダーを撮る。大事件だ」って発言に繋がるんじゃないのかな

690 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:52:43.29 ID:cZjdiLCG0.net
必要なのはショッカーイズム
逆ステマでpenベストセラー1位ごっつあんです

691 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:03:23.55 ID:sUkRtSP50.net
俳優てその仕事がしたいのかと、仕事としてきっちりこなすかは別だものな
スケバン刑事の話だと斉藤由貴嫌で嫌で仕方なかったらしいけどちゃんとこなしてるし。
監督業もその映画が好きなのか仕事として成功させるかは別だもの。

692 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:05:05.57 ID:o7L4rXm30.net
>>687
普通にいるでしょヒーロー物には興味なくても「庵野秀明」には興味ある人は
往々にしてエヴァ世代だよ

693 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:24:54.50 ID:YD+r/alx0.net
てかエヴァに興味なくても庵野自体が邦画監督の中で数少ないヒットメーカーだからな
シンウルは去年の邦画実写の興行収入2位だし

694 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:25:01.62 ID:2PcNyMDBp.net
Penやっと届いたけど池松くんかっこえーやん
インタビューの写真ちょっと妻夫木に似てる
ただライダーの格好で2号と並ぶと大人と子供みたいになるのな…池松くんが少し小さいのと柄本がデカいのかな?

695 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:27:48.98 ID:puFdDJfLd.net
昭和ライダー見てる世代には訴求するかもしれないが
いまニチアサライダー見てる層がこれ見てカッコいいと思うのだろうか

696 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:29:31.05 ID:4cyjRG050.net
だろうかおじさん

697 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:29:42.42 ID:d1KNdbDx0.net
ギーツが好きなバカには刺さんないと思うよ

698 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:30:52.75 ID:5Lolz9Cg0.net
>>655
逆だよ
スピンオフマンガは読まないで映画だけ観た方がいい
あんなマンガ読んでるとバカになるぞ

699 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:31:01.51 ID:YD+r/alx0.net
>>697
ニチアサライダー見てる層って子どものことじゃないの?

700 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:34:57.75 ID:o7L4rXm30.net
思うけど「見た目がかっこいいかどうか」なんてそんなに大した問題じゃないでしょ

701 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:35:25.09 ID:JMnFwP2x0.net
153.239.227.130

いつもの難癖ガイジ

702 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:37:09.85 ID:Cfp2z3QB0.net
シン・ウルトラマンのときみたいに映画公開後にキャラ別のCMとかはありそう

703 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:07:37.15 ID:8Ca/R3t50.net
ハチオーグも着物の下は旧作の蜂女みたいな感じだな

https://i.imgur.com/0V8DBPk.jpg

704 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:11:44.76 ID:IauHvEPG0.net
ファミマ、ローソン回ったが前売り券検索
ヒットせんがもう売ってるはずだよな?
グッズ付きいらん普通の前売り券

705 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:13:35.44 ID:3h6tj0EA0.net
>>697
そういう物の言い方は、なさらない方がいいと思います。

706 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:15:26.74 ID:YD+r/alx0.net
田渕景也ってアクション監督としてどうなん?
アマゾンズではワイヤーとスローモーション多くて個人的に合わんかった

707 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:20:31.77 ID:d1KNdbDx0.net
橋本環奈が主役やってたアクション映画のやつ見たけど酷かったなあ…

708 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:25:16.93 ID:d1KNdbDx0.net
>>705
最近はまあまともになってきたよねギーツ
それでもヒーローモノとしちゃ最悪だけど

709 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:27:29.62 ID:d1KNdbDx0.net
2023年の仮面ライダーはシン・仮面ライダーって言える作品になって欲しいね

710 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:33:53.00 ID:Its4RReM0.net
>>708
おいおい

711 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:34:09.85 ID:4q1qOp1ud.net
>>695
難癖ってこいつのこと?

712 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:36:52.59 ID:LdYBphwZ0.net
>>703
コレは良いね~

713 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:37:32.69 ID:LjzjYizQ0.net
来週末からなんだな
うっかり今夜末からだと思って上映スケジュール検索してしまったわ

714 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:44:50.13 ID:69wDdsvZ0.net
スナックはずれててガックリ_| ̄|○
チップス2箱買ってるけどコンプできるかしら
カード先に開封したらお菓子は見向きもしなくなる可能性あるから
食べる時に開封することにしてるけどまだ3個しか開けれてない

715 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:57:20.40 ID:FqhcMpwV0.net
ハチオーグ、着物の下そんな感じなんだ…
キューティハニーの下着姿で走ったりするサトエリ見てて思ったんだが自分が見たかっただけじゃないのか?w西野のピッタリスーツをw
お気に入りだったセーラームーン声優の三石をミサトで喘がせたみたいに
公私混同でとんでもないど変態だなww

716 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:00:45.66 ID:tC0GHk7U0.net
>>709
それはちょっと違う
2023年の映画はって話なら分かる

>>714
マジでキャンセル表示なってるの?
購入履歴の処理状態が20%で確認メールを作成中ってなってるけど、これ当たってるのか?
3日までに当落だから安心出来ないんだけど

717 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:13:20.70 ID:siqW9SEW0.net
>>680
思い入れのある人にやらせたらクドくなりそうだし、庵野はそういうのいちばん嫌いそうだけどね
ニチアサでライダーやる人はそれでいいと思うけど

718 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:21:24.56 ID:69wDdsvZ0.net
>>716
それ購入手続きに入ってるよおめ!
こっちはキャンセル表示になってるしクレジットカードの引かれてた金額も戻ってる…
カルビーが受注生産も検討してると言うので良い知らせがあるのを祈るしかない

719 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:29:53.85 ID:siqW9SEW0.net
ゴジラにしろウルトラマンにしろ、いつも出てる常連みたいな人や黒部さんみたいなレジェンドを使わないのはヒーロー物の閉じたコンテンツに留めたくないからなんじゃないかな
もしくは自分が細かいところを異常に再現したがるからバランスを取ろうとしているか

720 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:37:36.85 ID:d1KNdbDx0.net
まあ新しくする上ではそうした方がいいよね
上映されてから見ましたって言ってくれればいいよ。出演は求めてない

721 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:41:16.39 ID:lxrQx56XM.net
>>715
キショこいつw

722 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:57:40.24 ID:uLKWNtBna.net
>>704
だから普通の前売りはないってば
シンウルトラマンやシンエヴァも無かったでしょ

723 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:58:42.13 ID:d1KNdbDx0.net
>>716
今のニチアサのギーツとかいうの見てみろよあれ
何が仮面ライダーだボケって出来だぞ

724 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:09:44.54 ID:tC0GHk7U0.net
>>718
そうなのか、ありがとう!
受注はしてくれると思うけど、早く案内欲しいね

ちなみにチップスは、開始直後に一箱予約、在庫有りの時も一箱、あとはコンビニとイオンでちょこちょこ買い足し
結局、71袋の142枚で、全48枚中47枚揃ってラッキーカードは無し
これ以上買い足すのは身体にも悪いから、ラッキーカードと足りない一枚をメルカリで買うのを許してもらったわw
本当は自力で当てたかったが
とにかく、チップスとスナックではアルバムも違うみたいだし、カードは早く確認して決断した方が良いのかも

725 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:12:38.22 ID:BL4jcw+5p.net
ヘルメットの後ろから出ている髪の毛。暴走族のにいちゃんがコスプレしているみたいで安っぽい。

726 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:43:59.96 ID:ee0BZDFa0.net
「改造されて身体能力は超人化したけど本質的には普通の兄ちゃんが仮面を付ける」って演出なんだからそれも良いんじゃないかな

727 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:45:34.04 ID:dngjgmIuM.net
後ろ髪の文句はブレザー本郷に言え

728 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 00:35:52.68 ID:FRz8fqJR0.net
ヘルメットは災害時用のやつみたく折り畳み式のを予想してる

729 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 01:51:19.41 ID:j1AfVjIEd.net
>>555
残念ながら書店やレンタル屋のバイトには一定数「知らない人とは喋れない」
という不適合者も存在する。
バイトに必要以上に期待しても無駄
そんなんだからTSUTAYAですらどんどん閉店になるのもわかるけど。

730 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 08:18:45.60 ID:d4mQ80ftd0303.net
>>725
実際当たってるだろ
わざわざヘルメット脱いでる場面たくさん出してるしコスプレというか身体強化服を着てる感じだろうからあながち間違ってない

731 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 08:26:52.12 ID:PV6pzl/va0303.net
蜂女の素体に着物を着せることで逆に素体のエロさを際立たせてるのはマジでセンスの塊

732 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 08:55:20.51 ID:3vlXUeHI00303.net
コスプレの文句は本郷に言え
http://imgur.com/pHhaMGb.jpg

733 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:03:37.41 ID:3vlXUeHI00303.net
http://imgur.com/2y8OMJf.jpg
一文字隼人にもいえ

734 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:16:03.73 ID:MqVPuKiR00303.net
>>725
髪は全部入れろってか
区民プールの水泳帽じゃないんだからw

735 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:36:11.42 ID:CZiRqJyUa0303.net
>>662
原作序盤でやってたけど消えていったような描写は再現したいだろうな
血しぶきあげながら戦闘員をぶち殺していく程度はやるんじゃないかな

736 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 09:48:01.83 ID:EmKtk7+dd0303.net
殺された人間がシュワシュワ溶けてくやつも今の技術ならリアルに再現してくれそうだな

737 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW 0b02-CRk4 [113.147.142.70]):2023/03/03(金) 09:48:12.06 ID:ZnJw9VGp00303.net
蟷螂とカメレオンも見たかったがまあ仕方ないのか尺を考えると

738 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-9F09 [49.104.13.180]):2023/03/03(金) 09:50:30.26 ID:d4mQ80ftd0303.net
襟足がメットからはみ出てることに関してはthe firstの1号もなのにあんまり触れられないよね

739 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW e3e6-oBTP [219.106.178.158]):2023/03/03(金) 09:59:10.41 ID:3vlXUeHI00303.net
庵野が決めたデザインだから嫌なだけだよ

740 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-PYv4 [49.98.163.158]):2023/03/03(金) 10:03:56.93 ID:xfOR05b8d0303.net
はみ出してるの全員ぶん並べて見りゃ分かるだろ

741 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:04:54.82 ID:FN1aXIT600303.net
はぁ?はみ出してるのは藤岡氏だってそーだろ。今回のは長くてイヤミみたいにカールしてるのが問題なんだよ。

742 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:07:55.28 ID:FN1aXIT600303.net
もしかして738は藤岡さんを知らないのか?腹立つ(虫の居所が悪くてすまん)。

743 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:10:22.96 ID:FN1aXIT600303.net
さすがにそりゃねーか。釣りか。見事に引っかかってしまったわい。

744 :名無しより愛をこめて (ヒッナー MM11-GY6t [122.29.245.65]):2023/03/03(金) 10:10:58.62 ID:mYKb9IxuM0303.net
>>739
親ころってほんとにどうしようもないよな

745 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW 6dad-RLLA [124.141.245.79]):2023/03/03(金) 10:12:50.05 ID:mDOvXexD00303.net
別に嫌なら無理して見なくていいし気にしなくていいのに

746 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW fd01-bavb [126.131.73.124]):2023/03/03(金) 10:17:00.77 ID:6kvrmUoN00303.net
なーんか庵野嫌いなやつ多いよな
なんで?

747 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 10:20:25.94 ID:EmKtk7+dd0303.net
同族嫌悪

748 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-BpHm [49.98.159.89]):2023/03/03(金) 10:20:52.18 ID:o+v6qFSMd0303.net
単純に作風が合わないけど妙に人気あるからとか?

749 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 10:23:35.86 ID:EmKtk7+dd0303.net
庵野秀明が容姿も身なりも大したことないのに才能でのし上がったオタク気質の天才だからでしょ
無性にそういうのを自分に照らし合わせて苛々してるんだよ
俺だったらこう作る、もっと才能があるって思い込んだやつほど

750 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:32:59.21 ID:6kvrmUoN00303.net
若い頃は普通にイケメンだったぞ庵野
しかも背も高いし

751 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:35:24.71 ID:EmKtk7+dd0303.net
アクターは微妙だけど確かに背高いな

752 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:37:10.77 ID:CetTDaaOa0303.net
>>748
そのタイプは多いよね
自分が嫌いなものなのに、ここまで世の中で人気があるのが何としても気に入らない、っていう
個人的感情までならまだ解らないでもないけど、ただこの手合いはそれだけのことで病的なまでに憎悪を募らせる奴も少なくないから厄介なんだよな

753 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:39:40.75 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ俺もそれで言ったらドラゴンボールめっちゃ嫌いだから似たようなもんなんだろうな
シンシリーズにおいては一生分かることはないだろうけどw

754 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:40:01.82 ID:FN1aXIT600303.net
「嫌なら無理して見なくていいし気にしなくていいのに」とか、あっさりこーゆーこと言う能天気なやつ、たまにいるよな。こっちはライダーが好きで興味あってココに来てんだよ。だから簡単にものを言うじゃないよ。少しはこっちの悶々も察しろよ。ったく。虫の居所が悪いんだ、すまん。

755 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:41:59.85 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
ブラッ○サンみたいなのを見せられてそう言うならわかるが
まだ公開前じゃん

756 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:43:32.93 ID:6kvrmUoN00303.net
>>754
まあ分かんなくはないけど、嫌いならちゃんと見てから解釈して、言語化して批判しなよとは思う
シンウルの時の批判とかもそうだったけど、粗探しとか酷いやつだとお前ちゃんと映画見てたの?みたいな感想しか見えないんだもん。

757 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:44:34.11 ID:6kvrmUoN00303.net
シンウルの悪評は目につくやつ大体上映中寝てたとしか思えないようなやつばっかりだったからな
ちゃんと見て理解してから批判しろよ

758 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:53:42.56 ID:VLAewQzjM0303.net
シリーズ全部見てるわけじゃあないけど
好きになれないのは復コアくらいだなぁ

759 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:54:13.12 ID:6kvrmUoN00303.net
どうせお前メガマックスは好きなんだろ?
帰れ帰れ

760 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:02:58.07 ID:VLAewQzjM0303.net
あれは割れた鷹コアじゃないしね
限定的で不正規な復活

嫌いな理由は映司が死ぬってところだけ
ラスト以外は良かったよ

761 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:03:23.34 ID:GZzWLaaE00303.net
トミカモールで予約しちゃった

762 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:04:21.17 ID:6kvrmUoN00303.net
>>760
うわあ
死ねや

763 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:06:00.31 ID:VLAewQzjM0303.net
>>760は平ジェネファイナルだったわごめん

メガマックスは復コアのせいで微妙な感じになったね
死んだ映司に会いに来た的な

764 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:11:06.82 ID:6kvrmUoN00303.net
>>763
あー、それなら納得
メガマックスってそもそもアンクの復活確定させてるから復コア並みに本編レイプなんだよね。そもそも復コアを恨むならメガマックスから恨むとこから始めないとダメよ

765 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:16:37.12 ID:VLAewQzjM0303.net
メガマックスはミノルがいる時間軸までに映司が割れた鷹コアを復活させることができたってだけでしょ

766 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:20:35.36 ID:6kvrmUoN00303.net
そもそもアンクはオーズの最終回でただのメダルの塊が死ぬところまで来て満足してるので欲望は叶えられていますよ
アンクの復活とか映司の死並みにやっちゃいかんことだって分かんないやつ多くない?スレチだからこれ以上言わないけど

767 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:23:06.13 ID:mYKb9IxuM0303.net
庵野秀明を同族だと思うのが間違いだよな
普通にモテてただろうし才能はあったし

768 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:33:28.36 ID:o+v6qFSMd0303.net
庵野秀明ルックス込みで人気なんだと思うわ
特に女性人気あるぞ

769 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:35:55.90 ID:USAROmsu00303.net
昔の庵野
https://i.imgur.com/A0iIIDY.jpg

770 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:45:00.43 ID:EmKtk7+dd0303.net
>>769
訂正するわ
庵野はイイ男なんだわ
ただ噛みつくのが変なのが多いだけで

771 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:52:35.27 ID:CTwzQ0gs00303.net
特オタは自分の好きなジャンルに関わってる人にだけは評価が甘いよね

772 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:02:04.19 ID:xcQ2b104M0303.net
特オタ(いわゆるSF、アニメも)アイドルオタ、プロレスオタクはそういう人多いよね
自分の好きなものディスられると耐えられない感じ
一般映画ファンみたいに悪いところをボロカス言いながらも愛する的なとこはないな

773 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:04:23.65 ID:o+v6qFSMd0303.net
ええ…まだ公開してもないのに見てない映画にボロカス言うのが一般映画ファンなんか

774 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:08:36.82 ID:xcQ2b104M0303.net
>>773
例えばインディ最新作
観には行くけど期待は出来ないなってレスばっかだぞ
それに対して「まあしょうがない」とか
言う人が大半。帰れとか死ねとか言うの特オタやアイドルオタクだけだって。
精神年齢的なものも実際あると思うよ

775 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:09:45.58 ID:pTqnHBGad0303.net
>>754
たまにいるんじゃなくて、かなりいるよ
正論だから謝る必要なし

776 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:14:22.94 ID:o+v6qFSMd0303.net
>>774
それはお前の見識が狭いだけだぞ
変なやつは何処にでもいる

777 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:16:19.40 ID:6kvrmUoN00303.net
>>774
いい年した大人が本来対象年齢外の特撮に本気になってるから変な粗探しだの雑語りだのするやつにそう言うんだろ
本気になれないなら入ってくんな

778 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:19:04.32 ID:6kvrmUoN00303.net
いい年した人間が対象年齢外のものに本気になるってことは自分に合わないから離れるのではなく自分が好きだからこそ言うってこと
ただかっこいいって言うだけならそれは子ども以下だ

779 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:27:20.55 ID:6kvrmUoN00303.net
例えばマスクから髪でてんの気に食わないはもう粗探しレベルだろ
予告とかでマスク被ってるからそういうことなわけじゃん。説得力を持たせてる描写に対してただ叩きたいから文句言うのはそれはもう雑語りでしょ

780 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:39:52.45 ID:68dqKe2400303.net
>>724
昨日は20%〜の状態だったが、今朝みたらキャンセルになってました…

781 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:46:52.28 ID:xcQ2b104M0303.net
髪の毛に関してはそもそもオリジナルではNGみたいなもんだから。
撮影後画面で観て「あ、見えてるね」と思ったわけだ。
それから目だし帽みたいなの被ってからマスク被るようになったでしょ。
あの髪をカッコイいと思うか思わないかの問題は全く別の話。
で、そのNGなのを何で再現してんの?と思う人が出てくるのはごく自然。
当たり前だよ元々NGなんだから。
藤岡さんも自著で「ライダーの素顔はあれなのに仮面という名称は不思議だ」と言ってる
旧一号初期の藤岡さんとライダーの顔交互点滅で変身は明らかに被った訳じゃ無いのがわかる
だから髪が出てる事はおかしい

いや、今回は仮面をすっぽり被る設定だからそれでいいんだという人がいてもそれもOK。
どっちも正しいんだけどすぐ排他的な言い方するなって話。

782 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:51:28.83 ID:5tzovvqfa0303.net
こだわり強いのは悪いことではないが、人に押し付けるなってことだな

783 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:52:43.51 ID:nOS1KXXvp0303.net
髪出てるのが気にいらないは粗探しなのかな?とは思うが、それを指摘したところで直してくれるわけじゃないからなあ。
ベルトもサイクロンも怪人のデザインも、いろいろ考えて考えて今回はこれで、ってことなんだからだめな人はもうごめんなさい、なんだよ。
そういう意味で「嫌なら見るな」になっちゃうんだろうな、と。

自分は今の仮面ライダーは仮面ライダーじゃないと思ってるから見てない。
これも嫌なら見るな。だと思う。


自分もサイクロンに関してはうーんって感じもあるけど、映画に関してはめっちゃ楽しみだから目を瞑れるかな。

784 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:00:14.11 ID:6kvrmUoN00303.net
>>781
萬画版の「怪人としての醜い顔を隠す仮面を被ったライダー」ってのが好きだから俺は。
その点ではテレビ版とは違うわけだから藤岡弘が不思議に思うのは当たり前だし、映像化したって時点で万々歳なわけよ

785 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:02:12.62 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
あえて突っ込むけど仮面の下に醜い怪人の顔があるのは小説版本郷だけ

786 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:02:56.83 ID:nOS1KXXvp0303.net
>>781
いろんなムック本とか持ってるけど髪出てるのがNGってのは初めて知った。

でもその髪とか、ヘルメットの覗き穴とか赤いマフラーとかに全部意味を持たせようとしてるのはなかなかすごいと思った。
特にマフラーを継承の意味で使ったり、覗き穴から半クリーチャー化してる目が映ってるのはそう来たか、と思ったな。
もともとオリジナルがやむを得ない事情だったり、その場のノリで深くまで考えてないところだろうからそれらに意味を持たせようとすると矛盾とかこじつけ感は出てくるだろうけど、並々ならぬ愛を感じるよ。

787 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:04:01.58 ID:6kvrmUoN00303.net
仮面ライダーに仲間はいても同族は自分の敵にしかいない。それの自己否定の証であり、自分の醜い姿を知られたくないための萬画版の仮面。こんなカッケェ設定あるかね?
もちろんテレビ版の交互に本郷とライダーが映る変身シーンも好きだけど

788 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:04:45.76 ID:6kvrmUoN00303.net
>>785
萬画版は手術跡か。シンは小説のやつみたくなりそうだよね描写的にも

789 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:06:01.56 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
マフラーを継承の象徴にしてるのも小説版からかも
まあ小説版はハヤトから本郷へ…だったけど

790 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:08:30.21 ID:kczFVOQh00303.net
>>784
漫画版髪の毛出てんの?

791 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:10:03.46 ID:6kvrmUoN00303.net
>>790
仮面被ってるじゃん
髪の毛は知らん

792 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:13:13.36 ID:xcQ2b104M0303.net
特撮板だし知らない人もいないとは思うけど
石ノ森氏の漫画版はテレビ版の伊上勝氏の脚本読んで書いた訳だから
ちょこちょこ石ノ森氏好みのテイストにしてるけどあれが「原作」じゃないぞ
原作はテレビだよ。

793 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:13:49.56 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
萬画版は009の進化系というかより過酷になった009というか
最初から8人の仲間がいる島村ジョーに比べ"仲間というべき改造人間たちはすべて敵になる定めになってしまっている"完全に孤独だった本郷が一文字という同士を得て肉体は失っても「これからはいつも二人だ 二人でショッカーと戦おう」となるところ感動を禁じえない

794 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:15:14.48 ID:pfJUbEEp00303.net
>>722
シンウルトラマンは劇場ムビチケで席選んだ
記憶があるぞ。間違いない

795 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:16:00.33 ID:6kvrmUoN00303.net
>>792
石ノ森章太郎はあくまでライダーのキャラクターデザイン原作であって別に彼の描いた萬画は原作じゃないからね
平山亨と伊上勝の功績はもちろんある

796 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:18:09.65 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
そんなことは皆わかっていると思ってたほうが精神衛生のためだよ
「TV版はダメだなもっと原作に忠実に作れ」もたいな戯言を言い出さない限り

797 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:21:39.88 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ言うて別もんでしょ
萬画(コミカライズ)版とテレビ版もそれぞれ良さがあって、要所要所のこういうとこが好きって言えれば良いよ。
例えばキカイダーは本筋だけなら萬画版のが上だけど、ハカイダーのキャラはテレビ版のが完成度は高い

798 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:22:35.41 ID:6kvrmUoN00303.net
で、結局髪が出てるって口癖のように言う人は何が気に入らないの?

799 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:31:26.42 ID:cQwD/GbTa0303.net
>>794
それ特典付きの予約しないと買えないお高いやつじゃなくて?

800 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:31:33.68 ID:kczFVOQh00303.net
結局頭おかしいよな、、、、こいつ、、、

801 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:32:35.98 ID:5Xm20uU1r0303.net
まんま同じでも文句言うしちょっと違うところがあっても文句言う

802 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:33:34.86 ID:cQwD/GbTa0303.net
ごめん
デジタル版ムビチケの販売はあったのかも…

803 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:16:48.40 ID:fVa7IOk1p0303.net
>>798
「髪が出てるって口癖のように言う人」っていないと思うよ。もしいたら、その人は藤岡ライダーを知らない人ってことになる。そんな人がここにいるわけないでしょ。

「髪が出てる」って言ってるんじゃなくて、「髪がこれみよがしに長い、わざとらしい、イヤミみたいにカールしてるのが変に感じられて、今の映画未鑑賞の段階ではなんだかなぁと思ってしまう」と言ってるだけ。伝わるかな?

例えば、前に誰かが言っていたみたいに本当に怪人になった暁にスパッと後ろ髪が無くなる様な展開があったりしたら、「なるほど、だから目立つ様に長かったんかー」となるかも知れないし。まー、まだ観てないから、なんとも言えないわけだが、今の段階では「俺はなんだかなーと思ってしまう」というだけの話(庵野云々は関係無い)。

だけの話なのに、長い髪の話だけに長くなってしまった、すまん。

804 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:28:11.29 ID:mDOvXexD00303.net
>>799
ウルトラマンはあったよ
コードかなんか入れるとシン・ウルトラファイトが見られるってやつだった気がする

805 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:29:32.51 ID:ZnJw9VGp00303.net
テレビ版も漫画もバッタをモチーフにしたサイボーグであってる?

806 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:30:56.48 ID:3+NIrTEl00303.net
>>780
そうなのか
自分もまだ不安だから何回も確認してるけど、今も取り敢えず20%のまま
3日中にって事だから、今日を耐え抜けば良いのか?
発送は7日からだっけか?
まだ不安は続く・・・

807 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:37:35.53 ID:3+NIrTEl00303.net
髪の毛だけど、少なくともいわゆる旧1号の時はワザとやってるよね
一番最初は予期していなかったとしても、バイクスタントの中の人は藤岡氏に合わせるためにヘアピース着けてからマスクを被ってたみたいだし

808 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:59:07.87 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ実写特有の「予期してなかったけど偶然でそう見える」ってやつだね
怪人の目が見えているのもあれは平山亨的には失敗だったらしいけど、改造人間の素体って見ることもできるし、なにより怖いから効果は抜群だったんけで

809 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 15:00:10.52 ID:6kvrmUoN00303.net
だから髪が見えているのも本当なら変身してるのに見えるのはミスなんだろうけど、偶然萬画版の仮面被っている設定にも感じられるから好きって人もいるわけで。で今回は本当に仮面被ってるからってことでしょ

810 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 15:01:47.43 ID:YWWpSWea00303.net
>>806
オイラもその状態で止まったままだよ

811 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:08:21.69 ID:3+NIrTEl00303.net
>>810
今見たら80%に変わってた
やっと当たりが確定したみたいだ

812 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:10:51.29 ID:3+NIrTEl00303.net
あと東映のボトルキャップの発送連絡来た
取り敢えず10日の前にムビチケ2枚揃ったけど、ライブビューイングのは値段変わらないよね?

813 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:27:16.88 ID:cQwD/GbTa0303.net
>>804
はいはい
確かにありました!

814 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:50:22.37 ID:CNRsRAww00303.net
個人的にはシンのハミ毛のビジュアルは凄く好き。コスプレオタク的な不気味さで一目でヤバい奴だと感じる所が良い

815 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:59:22.52 ID:EmKtk7+dd0303.net
マスク後ろにロゴあるの好きだわ
割れ物注意とかでなくてよかった

816 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 17:30:10.02 ID:kczFVOQh00303.net
>>807
そのヘアピースとか初めて聞いたわ、何に載ってた?

817 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 18:14:06.21 ID:fR5ZpRm4a0303.net
>>816
たぶん、ずっと前に出た講談社の分冊百科だと思う

818 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 19:26:49.07 ID:9Y5XBGhwd0303.net
>>815ワロ

819 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 19:34:57.36 ID:EmKtk7+dd0303.net
誰だよ町内のpen買い占めたやつ出てこい
レッドフォール食らわしてやる

820 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:19:59.37 ID:V1OpE2iPa0303.net
舞台挨拶の抽選外れたわ

821 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:30:52.99 ID:nOS1KXXvp0303.net
The Nextの一文字の背中のショッカーのエンブレム削り取った後みたいなのがすごいかっこよかった
池松本郷と柄本明一文字もヘルメットのエンブレム削りとれ!ギザ10で削りとれ!

822 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:35:13.72 ID:nOS1KXXvp0303.net
柄本明一文字になってた… えもとって変換すると自動的に明ってつくのな…

823 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:42:14.75 ID:tl8tN7gGa0303.net
>>822
お父さんワロスwww

824 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:47:53.58 ID:6kvrmUoN00303.net
舞台挨拶の生中継回のチケットって争奪戦になるかな?
心配だ

825 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:52:00.46 ID:mDOvXexD00303.net
たぶんならないよ
上映館数かなり多いから

826 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:06:30.64 ID:jVCbkajm00303.net
実際どのくらいヒットするんだろ
シンウルに届くかね

827 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:09:50.08 ID:4033nG5k00303.net
子供の肩や腕を掴んで「本郷のお兄ちゃんイタいよ~」で「はっ!」があれば合格
ショッカーとのプロレス描写ばかりなら不合格

828 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:10:54.39 ID:4033nG5k00303.net
ショッカーがパンサークローのパチもんなら作り直し

829 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:12:33.41 ID:6kvrmUoN00303.net
子ども出てくんのかなそもそも。異形になってしまったモノから見た人間みたいになりそう
ダブルライダーの並び立ちと並走も見てえなあ

830 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:17:33.36 ID:9NdUmBzOp0303.net
柄本明一文字とか、頼むから勘弁してくれ。リアルな画が浮かんだぞ。松屋で一人で飯食ってんだが、吹いて身を丸めて大苦笑だ。周りに人が少なかったから事なきを得たけど。

831 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:18:28.74 ID:QWBSRPa100303.net
Penのに載ってる制作発表時のイメージイラスト、手から血が流れてるように見えて、そっちの手を庇ってるみたいに押さえてるように見えるしただ事じゃない感じがしてすごいと思ったんだが、この赤は血じゃなくてただ単にベルトが光ってるのが反射してる感じなのか?どっちだろう…?

832 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:20:13.90 ID:9NdUmBzOp0303.net
ダメだ、頭から画が消えない>>柄本明一文字

833 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:20:56.80 ID:6kvrmUoN00303.net
イラストのやつだと血ってよりはなんか黒いオーラみたいな感じだね
内なる怪人の姿ってことかや

834 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:25:19.68 ID:9NdUmBzOp0303.net
あれ?資料写真集の話が出て来ないね。気になってるけど値段があれなんで、どんなもんかなーと思ってんだけど。

835 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:32:33.37 ID:6kvrmUoN00303.net
色々載ってるらしいぞ。あと庵野関係ないけどテレマガ特別編集の「仮面ライダー完全版EPISODENo.1〜No.98&MOVIE」もかなり買った方がいいやつらしい

836 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:34:39.63 ID:6MyZng7Y00303.net
主題歌だれや?藤井風って噂だけどやめてほしい。
宇多田か米津玄師でよろしく

837 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:36:39.44 ID:6kvrmUoN00303.net
最終回のブラック将軍が再生ガニコウモルの手術してるスチールとかも載ってるらしいよ
白黒だけど

838 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:38:34.76 ID:Zxo64glN00303.net
>>826
コンテンツ力は仮面ライダーの方が上だけど、今はアニメ映画の勢いが凄すぎる(箱確保的に)

839 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:40:56.00 ID:5uK+xDUg00303.net
>>834
庵野ってだけでシン関係ないからな。まぁ見たことない写真多くて良いよ。8800円をどう感じるかは人それぞれ

840 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:41:36.46 ID:6kvrmUoN00303.net
>>836
「SDシン・仮面ライダー 乱舞の追加ダウンロードコンテンツでは、新規ステージのBGMとして圧倒的歌唱力を誇る高橋洋子の新曲『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース×バンダイナムコ』プロモーションソング『罪と罰 祈らざる者よ』とプロモーションタイアップが決定!作詞:高橋洋子、作曲:大森俊之により創り上げられた高橋洋子の新曲『罪と罰 祈らざる者よ』を使用しております。」
これが主題歌になるんじゃないかって言われてるけど、どうなんだろうね

841 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:41:48.13 ID:QWBSRPa100303.net
>>836
藤井風ありそうやなあ…風だけに。やめてくれーー!
正直この人!って感じの人いないし主題歌はなしでいいよ…
米津のときもなんか嫌で、結果まあよかったけど。

842 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:43:37.73 ID:SUaQl3sO00303.net
>>836
Mハ七並の出てきたら手のひらクルってそう

843 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:59:54.10 ID:EE9M/BIpa0303.net
なんか主役の人が歌ってたヤツではないの

844 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 22:17:54.20 ID:jVCbkajm0.net
>>843
シンウルで原作のop使わなかったから可能性低いと思う

845 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 22:59:49.48 ID:3+NIrTEl0.net
>>831
前腕の辺りはベルトの反射っぽいけど、手のは指先をつたう血の様に見えるね

846 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 23:02:03.96 ID:3m3YKL6l0.net
>>831
これって13人の仮面ライダーの1場面かと思ってた

847 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 23:05:50.86 ID:EE9M/BIpa.net
そうか。結構ストレートで好きだったんだけどな~

848 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 23:48:12.46 ID:MUskftAZ0.net
予告編とか漫画版で出された世界観を見ると改造人間としての苦悩みたいなのはガッツリ描かれるんだろうなって感じだけど、ヒーロー感みたいなのはどう描かれるんだろう

1号2号の話って事でfirstがよく話題に出るけど、個人的にはそれよりも単品映画ライダーのZOを超えられるかどうかが気になる(ライダーキックの部分は確実に超えてくるだろうけど…ZOのはなんか変だったから)

849 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 00:45:29.32 ID:ICHIULRR0.net
>>838
そのライダーもアニメやり始めたしどうなるかな

850 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 02:13:06.12 ID:gG0F9sWU0.net
>>848
怪人とライダーはあまり会話しないけど今回はけっこうしゃべるかもね。同じ怪人として

851 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 02:52:55.28 ID:Tl6YEhiQ0.net
今夜BS12でラストサムライやるね。

852 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 09:02:00.07 ID:rLIrgT6lM.net
大きくなったな池松くん

853 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 09:35:54.07 ID:gG0F9sWU0.net
>>852
おでこもね。特に

854 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:18:22.48 ID:pJeTbLXA0.net
Amazonプライムでネクスト見たら襟を立てて上手くクビと髪の毛隠してたな。

855 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:30:21.70 ID:/qsrpcIh0.net
>>836
予告編に主題歌が無くて、3月になっても発表が無いので
俺が希望する「藤浩一(子門真人)メドレー」が現実味を帯びてきたなと思ってる。
>>840
それライダー以外のテーマも入ってんでしょ?
シン・仮面ライダーの主題歌にするのは違うでしょ…

856 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:48:39.48 ID:rLIrgT6lM.net
OPはやるでしょアレを
ゴジラもウルトラマンも当時のを再現してたし仮面ライダーでやるとしたらあのOP再現しかないよ

857 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:50:00.97 ID:NIq+bv2Sa.net
エンドロールに仮面ライダーの歌は流れそう
作品の悲哀な感じともマッチしてるし

858 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:58:13.74 ID:3vs+LPVw0.net
ロンリー仮面ライダーじゃない?と思ったけどロンリーではないな

859 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:00:27.56 ID:kFTYH6gg0.net
嵐とともにやってきた…のやつだっけ?
多分そっちは使うだろうね

860 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:04:42.85 ID:7iehlaW00.net
>>858
ロンリー仮面ライダーは後期のEDだから流れるなら「仮面ライダーのうた」だと思う
一応旧1号編メインのリブートだし

861 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:05:20.64 ID:3vs+LPVw0.net
今回菊池俊輔の劇伴は使われるのだろうか
シンマンは劇場でアガったけど

862 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:07:16.63 ID:kFTYH6gg0.net
サントラだとクレジットされてないから、そのまま使うんじゃなくてシンウルの時みたく再演奏じゃないかな

863 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:07:56.89 ID:IgMrWt8Vd.net
されど我が友 我がふるさと
ロンリー仮面ライダーは名曲

864 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:10:19.32 ID:IgMrWt8Vd.net
いちばん怖いのは
我が友も我がふるさとも守らない仮面ライダーだと嫌だな

865 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:15:06.95 ID:0JUlw0dHp.net
それはないんじゃないかなー、と信じてる。

866 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:17:18.56 ID:7iehlaW00.net
>>861
改造人間のテーマと主題歌インストはどこかしらで流れてほしい

867 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:25:32.10 ID:gG0F9sWU0.net
>>856
透け目も再現して欲しいな

868 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:32:02.50 ID:q0P1enyga.net
>>862
庵野監督、第6回録音分が行方不明なの知ってたらあの辺再録音して欲しいな
ゲルショッカー襲撃の2曲だけでもいいから

869 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 13:05:38.73 ID:/qsrpcIh0.net
>>857
叫ぶとこで笑いが起きそうという懸念が…

870 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 13:08:26.29 ID:/PnWDMff0.net
やっぱ現代らしくダムで戦ってたらスマホで撮影されちゃうの?

871 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 13:15:39.90 ID:NIq+bv2Sa.net
>>869
そこよりも「ショッカーどもをぶちのめせ」の方が問題になりそう

872 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 14:32:31.29 ID:nCn3BN1v0.net
>>852
鉄人28号も観ようぜ

873 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b34-+FsP [122.50.59.109]):2023/03/04(土) 15:35:50.07 ID:M+2axN6q0.net
ロンリーもいいがライダーアクションが一番好き
だが新1号編ではないだろうからまずかからないな

874 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8701-zdzo [60.73.202.197]):2023/03/04(土) 17:13:49.49 ID:/PnWDMff0.net
ラストはみんなでカラオケ行ってレッツゴーライダーキックを熱唱

875 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 20:04:10.34 ID:zazfDKi3a.net
『シン・仮面ライダー』SHOCKER下級構成員デザイン秘話 前田真宏、仮面に求めたリアリティー
https://www.cinematoday.jp/news/N0134940

876 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 22:49:20.50 ID:IbGHDd2X0.net
主題歌は宇多田ヒカルが良いな

877 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 23:02:00.35 ID:IbGHDd2X0.net
ごめん。楽しみすぎてもう待てない。
待つしかないんだけど。田舎だから18日に行くわ。

878 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 23:04:12.21 ID:kFTYH6gg0.net
舞台挨拶の先行には行かないの?
結構いろんなとこでやってるっぽいけど

879 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 23:59:08.25 ID:Qbx9LWVda.net
>>876
合わな過ぎて草

880 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb5f-/k2u [106.73.33.160 [上級国民]]):2023/03/05(日) 00:32:59.78 ID:LvKAsfAE0.net
主題歌はマキシマムザホルモンで刃渡り2億センチ並みのいかれた曲を

881 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-zdzo [59.84.102.192]):2023/03/05(日) 01:15:03.72 ID:AChGiuXX0.net
>>876
宇多田がこういうのでかかると
キャシャーン感アップするから

882 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 07:00:16.77 ID:IpR11RWy0.net
いや、宇多田会うっしょ。エヴァみたいなもんだから

883 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 07:12:57.77 ID:hUH703Ho0.net
公開前でこんな感じじゃレジェバタ超えるのも難しいんじゃ
内容が良くて口コミで拡がるのに期待かな

884 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 07:50:11.67 ID:USPDAvWj0.net
17日の舞台挨拶回はほとんど全ての上映館でやるから調べてみるといいよ

885 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 08:26:39.31 ID:ZUf8OHKL0.net
>>882
エヴァよりキューティーハニーじゃな

886 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 08:44:51.14 ID:OrwPBc6Hd.net
今回のルリ子なんて綾波レイやん

887 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 08:53:01.74 ID:67PMVD3d0.net
>>821
えらく面長でデカ顔の2号になりそう

888 :888 (ワッチョイW bb5f-J40m [106.73.68.97]):2023/03/05(日) 09:15:36.00 ID:8POfNUuc0.net
888Get!

889 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 11:21:01.30 ID:kZ8BegNjr.net
何でクモオーグだけ未だにキャスト未発表なんだろうと思ってたけど、
元が蜘蛛男だから男性キャストだろうという先入観を逆手に取った壮大なミスリード狙いの
実は女性だったという可能性が出てきたのか……
まぁそれでも実際は声の出演だけでスーアク自体は別人なんだろうけど

その場合、浜辺美波や西野七瀬が完全に霞むぐらいの有名、大物持ってこないとだだスベりになる気がするが、
シンエヴァやシンウルの神木隆之介や高橋一生みたいに
スタッフロールでいきなり名前だけ出て来て
『………何処に出てたの!?』と気付いた人達が騒然とするような俳優って……
例えばシンゴジの縁で石原さとみとかかな?

890 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 11:52:40.13 ID:ilsRzl2+0.net
長い

891 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 12:47:01.76 ID:MfrIVy3M0.net
>>886
今回は光明寺ミツコ並みの知能と009ノ1並みのエージェント能力ありそうにみえるなあ

892 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 13:39:24.17 ID:wQ4ZwKrsd.net
二週間切ったけどなげえ

893 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 13:53:28.04 ID:BvZFKF6wa.net
最速回は観に行けないから、17日はネット絶ちしないとだよ
パンフからのネタバレも来るだろうから上映開始の数時間前から気をつけないと

894 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 13:55:48.34 ID:wQ4ZwKrsd.net
>>893
間違いない。おれも最速は見れない。

895 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 14:05:22.59 ID:wQ4ZwKrsd.net
テレ朝みたいなほんとコテコテの子供向けみたいなの見たくないんだけど大丈夫だよな

896 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 14:43:07.70 ID:G5aAJQQ00.net
ほとんどチップスバレしてるやん

897 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 14:57:17.99 ID:qM5TfGoNa.net
これまでのシン〇〇とターゲット層は変えないんじゃないの

898 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 15:01:07.40 ID:JmWrfMV50.net
大衆向けでしょ
みんな見てねって感じだろ結局は

899 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 15:02:14.31 ID:IQG+wmzb0.net
>>886
本劇中の緑川ルリ子はレイでありミサトであり庵野のイメージ上の母親で、庵野が必要とする存在なので新たに創造
たぶん劇中設定でも正体は作られたキャラ
クローンか、洗脳で偽りの記憶を与えられた別人のような気がする
劇中の中心にいながら、実は存在しない女

900 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 172e-4wnO [118.86.189.231]):2023/03/05(日) 17:30:29.95 ID:9XyLUg1H0.net
公開日がドラとコナンマリオに挟まれてるけど、シンゴジと違ってファミリー層は諦めてんのかな
PG12なら親子連れは来ないだろうし

901 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:07:00.52 ID:OHLAIm7h0.net
>>900
きめつ<PG12

902 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:26:14.84 ID:Z2TxIqDqa.net
きめつくPG12

903 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:28:08.99 ID:JmWrfMV50.net
鬼滅も言うて映画PG12だったしあんま関係ないでしょ
別に12歳未満が見れないってわけじゃないし

904 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:41:01.28 ID:9XyLUg1H0.net
すまん鬼滅がPG12なの知らなかったわ
PG12だからって親が避けたがるわけじゃないのね
シン仮面にも春休み効果でちびっ子が観に来てくれると嬉しい

905 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 19:10:05.83 ID:39Bb74uVM.net
鬼滅はテレビアニメの時点で小学校低学年から幼稚園児まで流行ってて子供にせがまれた大人が連れて行く流れだったから比較対象にはならんと思う
シン仮面にそのムーブメントはないしな

906 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 19:15:51.19 ID:+UddhB+6d.net
碇シンジ 緑川一イチロー?

907 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 20:03:14.26 ID:IQG+wmzb0.net
>>906
本郷じゃないかと思うがその可能性もあるね

908 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 20:10:59.99 ID:dIbuFfsXd.net
ウルトラマン越えするかしないかくらいじゃないの

909 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 20:48:16.26 ID:Z2TxIqDqa.net
シンウルの時はシンゴジの後光があったのに44億止まりだぞ
シン仮面の客層はさらに狭まるからシンウル超えはまず考えづらい

910 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:00:07.81 ID:oBf7CMWHd.net
そもそも仮面ライダーの映画てそこまで興行収入デカいのあるんか?

911 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:00:47.23 ID:NdZAfCpA0.net
シンカメは億超するよ?
だってあの、石ノ森章太郎先生原作だぜ?
億超えしない理由が見当たらない

912 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:16:26.31 ID:vnQCfSB20.net
19億くらいが最高っぽいね
ディケイドの

913 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:17:35.21 ID:OHLAIm7h0.net
>>909
そもそも元々のコンテンツ力が違いすぎ。
それにコロナ以前以後の違い。

914 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:20:45.61 ID:9XyLUg1H0.net
>>910
20億超えたことなかったような…
そもそもシン仮面ライダーが歴代でトップクラスの制作費かもしれん

915 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:21:00.48 ID:vnQCfSB20.net
ウルトラマンはシン以前は10億切るんだね
それがシンウルで跳ね上がった

916 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:25:28.33 ID:O/mACua10.net
まあシンシリーズは、元々のキャラクターの集客力前提じゃなくて「あの庵野監督が○○を手がけるんなら観てみよう」っていう意識の方がでかいだろうしな

917 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:38:48.82 ID:zRcig+600.net
子供が観て面白いと思うようなモノには見えんけど。
藤岡さんは旧一号復活だしまあ悪くは言わないだろう。
宮内さんは何だかんだ意見があるだろな
子供がつまらないライダーに意味あるのかとか言いそう

918 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:40:56.14 ID:JmWrfMV50.net
シンウルトラマンだって子ども見てたんだしへーきよ
てか別に子どもじゃねえからどうでもいい。おれが面白ければ

919 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:48:46.44 ID:iEjR8qVyr.net
シンウルトラマンはゴジラと比べたら全編通して割りと明るいし、ザラブ戦みたいな見知った場所で怪獣と巨人が暴れるってだけでも子供は大満足だと思う
まあセクハラはちょっとどうかと思うけど
甥にせがまれて3回くらい見に行ったけど面白がってたしソフビも買った
シン仮面ライダーは予告とか見る限りなんか暗そうだし、PG12だしでシンゴジよりもハードになりそう
背伸びしたい子供にはうってつけかもね

920 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:59:28.44 ID:GhWMq3Tn0.net
舞台挨拶一瞬で負けた

921 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:01:48.93 ID:9wVABF+4p.net
>>909
超えて欲しくないの間違いだろ

922 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:04:29.76 ID:mwKaLeaSr.net
それまで売上一位だった超ウルトラ8兄弟の5倍の売上だぞシンウルは

923 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:11:16.55 ID:1U2rjC0Na.net
意外と悲観的な人多いけどシンウルよりヒットするでしょ
ライダーの方がリアリティ的に乗っていける人が多いだろうし
何だかんだファンもライダーの方が多そうだし

924 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:15:37.54 ID:dIbuFfsXd.net
でもやっぱり東映と東宝の差はデカいよ

925 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:17:12.26 ID:vnQCfSB20.net
>>922
そりゃ元の数字が少ないから倍率高いだけでしょうよ

926 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:22:12.79 ID:9XyLUg1H0.net
>>918
自分にとって傑作であるべきなのは前提として、大ヒットすればハイコンセプト路線のライダー映画が増えるかもしれないじゃん?

927 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:27:16.66 ID:JmWrfMV50.net
>>926
別に求めてない
てかシンシリーズはハイコンセプトとかじゃなくて大衆娯楽だぞ

928 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:32:12.74 ID:56MZXwAI0.net
ライダーは脳改造前の設定だから、仮面ヒーローでも良いんだけど、ショッカー怪人はもうちょっと生物的なモンスターにしても良いんじゃないかな?
脳改造のビフォアー・アフターの違いは明確な方が判りやすいと思うんだけど

929 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:32:30.72 ID:9XyLUg1H0.net
>>928
そうかすまん
てか円谷が使ってるヤングアダルト路線の方が適切かもしれん
ニチアサウルトラに対するシンウル的なことを言いたかった

930 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:42:49.37 ID:8R8logBz0.net
脳改造の有無と見た目が怪物的になるかどうかはそれこそ関係なくね?

931 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 23:26:13.76 ID:IQG+wmzb0.net
>>928
旧作初期での怪人デザインはサイボーグというより妖怪に近い
サボテグロンあたりから動植物との合成サイボーグのイメージが強くなった
出渕氏のThe First,Nextでのクリーチャーデザインは素晴らしいが、同じような仕事をシンでは頼むべきではなかった
野口竜みたいなデザイナーにすべきだった

932 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 00:07:59.02 ID:q/d5CLT/0.net
>>930
それ。意味がわからん。つーかライダーとそれ以外の怪人で見分けがつかないはずもないし

933 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 02:12:52.47 ID:m18R9F2ar.net
>>931
言うて今、野口御大の系譜に連なるデザイナーがいるか?

篠原保が以前
『ベーダー怪物とか、ああいうモチーフをストレートにぶち込むデザイン方法は普通は照れが出てしまってやれない。だからあれは凄いデザインなんですよ』
と評してた事があった

今自意識出さずに、変にこねくり回して連想ゲーム的に別モチーフ混ぜ込んだり
無駄にスタイリッシュにしたり、自分の画力テクニックアピールせずに
シンプルかつストレートに何の怪人か伝える事に徹するデザイナーって全然思い浮かばないw

934 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 07:31:54.09 ID:gib+KKcu0.net
>>928
単に整合性持たす為に
(同一組織が改造して何故ライダーだけヒーロー然とした格好で怪人は怪物なのか)
仕方無くオーグもマスクしたり普通の服に見えるモノを着せたと思われる

935 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 08:39:49.14 ID:HwF0r7jOH.net
コウモリオーグみたいな顔も変わっちゃうんじゃないの

936 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 08:56:30.61 ID:yvRf65BPM.net
クモオーグもマスクの下はどうなってるかわからんしな
だんだん容姿が変わってくる設定かもしれんし
変身して肉体があの姿になるのではなく、マスクとスーツを「着用」してるというのを明確にしたのが今回の仮面ライダーなんだろ

937 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 08:57:48.44 ID:JN0Um5lmd.net
返信解除やばそうじゃない?

938 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 09:34:41.13 ID:yvRf65BPM.net
プラーナとやらが体内にある内は人間の容姿を保ってる
それをベルトを通じて体外に放出することで人外に変身する
2号のベルトの弁は安全装置らしいので勝手に排出されないようになっている

と勝手に推測

939 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 10:19:17.03 ID:Rw1t1FE90.net
THE FIRSTでは全員をライダーっぽくすることで整合性を持たせてたが
同じアプローチじゃつまんないから
シンでは着物に仮面だったり、生っぽい顔にスーツと帽子だったり
「いろんな怪人を生み出してる中で、バッタオーグがたまたまヒーローっぽい見た目になった」
という設定にしたのだと俺は解釈した。

940 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 10:20:31.24 ID:83PonSeVM.net
逆じゃない?
それだと変身解除するのにプラーナを摂取しなきゃいけない

風でプラーナを精製したほうがいいような
過剰精製しないように安全弁付きの二号

941 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 10:55:28.88 ID:1Ldc69OSd.net
もう2週間切ったのか
つまりあれが公開前ファイナル予告ってことかな

キャラクターが一言も発していないしここまで内容が隠されてる映画も珍しい
シンゴジもシンウルももう少し雰囲気は明かしていた気がする

942 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 11:11:47.15 ID:yvRf65BPM.net
庵野秀明は胸のコンバーターラングが風を受けて放出される余剰エネルギーが風車を回すと考えてるらしいからなあ
緑川博士のオーグメントは自然界にある物質からプラーナを生成できる身体に改造できるんじゃないか

943 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 12:51:46.75 ID:0hARf+7qd.net
変身解除の時に体内のプラーナを強制排出するのかと思ったんだけど逆もありえる?

944 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 13:43:07.56 ID:sHaX4FgR0.net
プラーナを排出できなくなって怪人化?

945 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:28:19.71 ID:sCq666K90.net
今日発売のダ・ヴィンチ4月号もライダー特集らしいな

946 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:33:44.80 ID:7yhF4tLi0.net
違いますよ。
SHOCKERが占拠しているのです。

BE HAPPY.

947 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:35:59.33 ID:f4l0ITJwd.net
ライダーキックのときライダーキック!って叫ばんでほしい。ださいから

948 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:48:27.04 ID:6L3gtjTpd.net
シンウルもシュワッチ言わんかったから大丈夫だろ

949 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:13:05.69 ID:HvBt4+nta.net
ファーストネクストみたいにヤー(棒読)みたいなのもやめてほしい

950 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:14:43.99 ID:f4l0ITJwd.net
やくしゃが大根じゃないから大丈夫でしょ

951 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:18:24.27 ID:tdfCfRB7p.net
うどんはスルーしてカレーだけにしようと思っていたけど、「きつねは仮面ライダーのマフラー、花かまぼこは変身ベルトをイメージ」とかいう説明を読んで変心しそうです。

952 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:42:59.11 ID:JAFAzOMYa.net
>>939
今回はみんな服着て怪人姿カバーしてる感じかね

953 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:00:19.79 ID:sCixi5gra.net
ダヴィンチ
http://iup.2ch-library.com/i/i022841766715874611276.jpg

954 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:21:58.36 ID:pzvaiC00M.net
>>942
実はそれ石森版の設定なんだわ

955 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:23:26.41 ID:dPVKKz3dp.net
ダッサ

956 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:31:48.15 ID:tMTY6KkWa.net
下級構成員かっこいいと思った事ないから押さなくていいよ

957 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:34:48.40 ID:VX6g4h9gM.net
風車ダイナモで受けた風力をコンバーターラングで変換って説明あるから直接胸部ではないでしょ

958 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:49:32.37 ID:7xl9yJD2r.net
そもそも戦闘員なんて元からカッコよくないだろ

959 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:52:08.90 ID:sCixi5gra.net
そうは言ってなかったけど
http://iup.2ch-library.com/i/i022842011015874111201.jpg

960 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:58:01.54 ID:UZnUZpGp0.net
めちゃくちゃ怖いからいいよ
なんだこれ!?って不安になるデザインでいいじゃん

961 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:09:27.55 ID:VX6g4h9gM.net
>>957で言ってるのは庵野発言じゃなくてライダーの設定としてね

962 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:13:20.05 ID:sCixi5gra.net
なる

963 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:19:12.50 ID:tMTY6KkWa.net
>>958
その返しはズレてる
少なくとも庵野側はかっこいいと思ってるから裏表紙飾ったりしてしまう

964 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:20:52.49 ID:2Zqt+InbM.net
掃除機のフィルターみたいなマスクがダサい

965 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:35:45.26 ID:UZnUZpGp0.net
庵野側じゃなくて宣伝する奴らだろ
てか別にかっこいいとも思ってないだろ。宣伝のキャラにしやすいからやってるだけで

966 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:44:02.35 ID:f7oT7ZPy0.net
本屋で平積みになってたら目立つなあという気はする

967 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 20:32:54.14 ID:Rw1t1FE90.net
>>947
せめてなにか叫んでほしい!
無言だけは勘弁…

968 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 20:45:02.63 ID:6FFkk3l90.net
>>967
となると「トオッ!」あたりか?

969 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:07:36.29 ID:UZnUZpGp0.net
飛ぶ時にとうっ!っていって1話見たく無言で蹴り入れそう
2話の「ライダー投げ!」が初めて技名叫んだやつだからな

970 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:16:32.33 ID:CrilMv3Bd.net
とうっ!もださいな

971 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:18:53.46 ID:IT6tSl8D0.net
ソフト化した時に、技名有り無しで音声選べる様にしといてくれ

972 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:58:26.64 ID:CrilMv3Bd.net
ルリ子クローン説の根拠を教えてくれ。
単純に面白そうだからききたい

973 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:13:24.37 ID:ubt4/dzR0.net
緑川博士の妻が硝子(しょうこ)つまりガラス
ルリ子 瑠璃はガラスのこと

974 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:21:16.83 ID:slSCvvt3a.net
緑川博士が亡き妻の遺伝子から造ったクローンがルリ子って事?

975 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:25:34.41 ID:FnyRkyWM0.net
>>967
シンウルみたく無言かもしれんね

976 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:35:22.70 ID:kpyDK8Yq0.net
ヤンジャンの方もルリ子についてはなんの描写もないしね
今のところ

977 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 23:20:57.37 ID:Lhvl4LDh0.net
>>973
ラスボスでシークレットの中川翔子が出てきて観客全員ガッカリする未来

978 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 23:55:32.60 ID:q/d5CLT/0.net
そりゃ生まれる前の話だろ

979 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 23:57:18.44 ID:gvdd1Jnvd.net
>>980
次スレ

980 :名無しより愛をこめて :2023/03/07(火) 01:34:14.52 ID:I9n3Mc4K0.net
マスクタイプではなく、スーツ、ベレーで
顔ペイントの方を使うのか

981 :名無しより愛をこめて :2023/03/07(火) 01:47:07.57 ID:eFxyXnDa0.net
プラモデルは公開日の次の日にすぐ買えるんだねー

982 :名無しより愛をこめて (スフッ Sda2-3PZQ [49.104.21.172]):2023/03/07(火) 09:05:04.54 ID:9PvtLfdTd.net
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
#シン・仮面ライダー 完成いたしました。
本日、初号試写となります。
上映時間は2時間1分13秒。

御期待ください。

https://pbs.twimg.com/media/Fqk054hakAIGwkv.jpg:orig#.jpg

983 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-u9FP [49.98.162.207]):2023/03/07(火) 09:12:36.04 ID:YqwNk+x5d.net
やっぱ二時間か。最高

984 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-NRag [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 09:20:56.79 ID:nTaKG26Ja.net
やっぱし映画は2時間前後だよね!

985 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-x0qE [49.96.228.83]):2023/03/07(火) 09:38:13.06 ID:gn1av3WWd.net
よかた!

986 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-shfS [60.83.80.77]):2023/03/07(火) 09:51:19.63 ID:LIlV9N0K0.net
良い時間じやないの
後は金曜か

987 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-kCZp [106.154.161.68]):2023/03/07(火) 11:16:42.52 ID:HZKe9Fqxa.net
おほー

988 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-qnJ9 [106.155.0.169]):2023/03/07(火) 12:15:52.41 ID:Ecs/BDr6a.net
教えてくれ

なんで庵野はシンウルトラマンのCGと
シン仮面ライダーのマスクから出る髪の毛に
自分を入れたがるんだ

989 :名無しより愛をこめて (スッププ Sda2-4jnl [49.105.101.254]):2023/03/07(火) 13:00:31.43 ID:zbDqIRxEd.net
おわーっ!『シン・仮面ライダー』SHOCKER構成員が『キン肉マン』の超人に!

『シン・仮面ライダー』×『キン肉マン』コラボでショッカーが悪魔超人に。逆にブラックホールがショッカー入り!? ゆでたまご描き下ろしアイテムが商品化決定

キン肉マン×シン・仮面ライダー、ショッカー構成員が超人化!B・Hとのタッグ爆誕

990 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-Ybal [106.130.224.43]):2023/03/07(火) 13:09:44.82 ID:1lVqL68oa.net
>>989
今回色々コラボすごいねえ

991 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f5f-duZp [14.11.64.98]):2023/03/07(火) 13:44:52.27 ID:XV2KcLeG0.net
髪の毛に庵野入ってるの?

992 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 13:46:25.58 ID:nTaKG26Ja.net
初号試写って何時からなんだろ
感想待ち

993 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b32-GMqP [122.130.144.160]):2023/03/07(火) 14:07:44.98 ID:Ez9WNadD0.net
>>992
それ関係者だけだろ。公開前に感想が流出するわけないやん

994 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-qnJ9 [106.155.0.169]):2023/03/07(火) 14:10:28.27 ID:Ecs/BDr6a.net
>>991
この後の髪の毛
https://i.imgur.com/pj2Nzm7.jpg

995 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 14:15:06.16 ID:nTaKG26Ja.net
>>993
シンエヴァの初号試写ではかなりの関係者が鑑賞後に呟いてたけどね

996 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 14:17:12.21 ID:nTaKG26Ja.net
あとシンエヴァ円盤の新作特典アニメ
アクション監督が田淵景也だったよ

997 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-fiSh [126.167.19.168 [上級国民]]):2023/03/07(火) 14:17:29.59 ID:gdmSQcVfp.net
シンエヴァの初号試写では関係者の呟きで誰一人「面白い」ってワードを使ってなかった事で話題になってたよな

998 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82e6-+YQh [219.106.178.158]):2023/03/07(火) 14:18:12.54 ID:woAMLn840.net
>>994
初期藤岡本郷がだしてるからだよ

999 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 14:18:23.47 ID:nTaKG26Ja.net
シンウルトラマンの時もそう
今回もきっと呟くよ

1000 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-izHN [60.102.50.106]):2023/03/07(火) 14:28:43.77 ID:5Ux9AJIU0.net
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1678166913/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200