2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BD・DVD・CD・書籍・情報局 64

1 :名無しより愛をこめて :2023/02/16(木) 14:05:56.21 ID:PK/iCnmIF.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
こちらは特撮のBD・DVD・CD・書籍情報を語るスレです。

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。

【前スレ】

BD・DVD・CD・書籍・情報局 63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1641645015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

734 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-PZY7 [49.98.169.91]):2024/02/17(土) 19:13:07.17 ID:LAD8G1hTd.net
仮面ライダー30周年記念盤 TVサイズ!仮面ライダー全主題歌集というCD(品番:COCX-31347)
ジャケットにアギトがデカデカと載ってる奴ね

735 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 19:29:56.77 ID:FhlIUMRk0.net
>>733
テープが破棄された云々は書いてない
1期、2期シリーズのうち、ストロンガーアクション、ジュニアライダー隊の歌、
ドラゴンロードは東映にテープが残っていなかったため、
フルサイズを編集して作ったと書かれてる

736 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 19:45:57.56 ID:FhlIUMRk0.net
>>733
テープが見つからないではなく、「はじめから存在しない」が正しいだろうな

737 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2fb-ChSy [2400:4053:4005:2e00:*]):2024/02/17(土) 22:05:09.22 ID:qXpB9dgb0.net
>>734
そのCDに入ってる「誰かが君を愛してる」はエコーが多い第1話使用バージョンなんだよな
多分間違えて収録したんだろうけど

738 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 22:21:18.57 ID:FhlIUMRk0.net
「仮面ライダーBLACK」もテレビとは違うバージョン
「BGM大全集下」にTVサイズと称して入ってたのもニセ物
「TVサイズ特撮ヒーロー主題歌大全」にようやく本物が収録されたが

739 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 23:13:56.82 ID:FhlIUMRk0.net
RXのエコー付きで思い出したが、
劇中で流れてた主題歌のエコー付きって、未だに未CD化なんだな
主題歌のコーラスなしカラオケも音盤化されてないから、予告も再現できない

740 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 23:32:23.34 ID:Q91ZWUiz0.net
>>732
ミラーマンとSGMがコロンビア、戦え!〜と明日に向かって〜がキングレコード版権みたいなヤヤコシイ事例が多かったね

741 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 21:31:10.57 ID:6NaAniU50.net
ブラックの予告編用音楽は簡単に再現できるが、
RXの予告編用音楽は主題歌のコーラスなしカラオケがないと再現できない
「仮面ライダーバトルミュージックコレクション」に予告編用音楽があれば良かったが これもT神

742 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 21:40:08.29 ID:y+MSR4vFd.net
主題歌コーラスなしカラオケって三枚組に入ってなかった?
歌もののコーラスなしは全部入ってたと思ったけど。

743 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 22:10:09.50 ID:mJmic4fJ0.net
サンバルカンの主題歌コーラスなしカラオケもないから予告編用音楽が再現できない

744 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 22:23:33.13 ID:6NaAniU50.net
>>742
今アマゾンの曲目表見たら入ってるね
3枚組持ってるのに不覚だった
ただ予告編用音楽の長さに編集したのをCDで聴きたいんだよ メタルヒーローは予告編用音楽入ってたのに

745 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 23:42:18.64 ID:XZTqd9QU0.net
>>743
サンバルカンのコーラスなしカラオケは「東映戦隊ヒーローバトルミュージックコレクション2」に入ってる
本来はインストが入るべきところに間違えての収録だけど

編集した予告編音楽も入ってる

あ~る盤だと「若さはプラズマ」と2曲とも(正しく)インストに差し替えられてる

746 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 23:50:48.13 ID:XZTqd9QU0.net
>>744
メタルヒーローの予告編音楽って、音源があったシャリバンとメタルダー以外はT神の雑な編集でむしろ違和感しかないけどね
シャイダーとジャスピオンは許容範囲としても、ギャバンは2パターン中1パターンしか作ってないし、ジバンやソルブレインは編集の仕方が明らかに間違ってる。そしてエクシードラフトは使う箇所が違う(大サビ終わりでなく1番終わりを使ったせいで余計なストリングスが入る)。
構成者本人以外のチェック体制はなかったのかね?

RX後期のカラオケを使った予告音楽は、歌入り音源との編集が必要だけど、前期の予告編よりかは編集が容易だと思う

747 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 04:36:52.30 ID:jkx2h7UVd.net
構成も雑だが、編集も雑(笑)
何だったんだ、あの独占体制は。
もはや消費者被害といってもいいレベル。

748 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 532a-qAa2 [2400:2200:6f0:92ce:*]):2024/02/19(月) 09:02:09.37 ID:sQY4q54F0.net
面倒くさい人だよ、T神ことUe田クン

749 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f75-qAa2 [2001:268:9b88:333d:*]):2024/02/19(月) 09:05:56.51 ID:uJq7wDxk0.net
「フラッシュ! ゴーグルV」インスト劇中使用版や「燃える男ゴーグルレッド」インストもスルーされてるよね

750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f77-UTXp [2400:2200:413:f127:*]):2024/02/19(月) 12:43:09.32 ID:59rhuOba0.net
>>746
エクシードラフトのテレビサイズも編集で再現してるけど全く同じミスをやらかしてる
その音源は後発のCDにも転用されたから正しいテレビサイズは商品化されないままなんだよね

751 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:31:44.69 ID:HRc8ciYD0.net
>>749
合わせて「ストップ・ザ・バトル」の2クール目から長く使われた方のインストも未収録

これはモノラル音源なんだろけど、使用頻度が高いので是非CD化して欲しかった1曲

きっと、ステレオ版がCD化されてるんだからわざわざ貴重な収録時間をモノラルverに割かなくても良いと判断されたんだろうね

「フラッシュ!ゴーグルV」とかと合わせて、どうにか世に出て欲しい

752 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:36:05.29 ID:HRc8ciYD0.net
>>750
エクシードラフト単独の2枚組の時にTVサイズだけは修正されてた気がしたけど、気のせいだったかな?

753 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:56:39.24 ID:p8crXQxFd.net
>>749
エンディングの使用頻度が高いバージョンも。
例の野郎が弾に知らなかっただけの超凡ミスと思われるが。

754 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfff-DpTM [240a:6b:290:733e:*]):2024/02/19(月) 15:51:47.32 ID:vB4YxEiR0.net
何でコーラスなしのカラオケって出したがらないんだろう?

755 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef33-Pe5b [2001:268:920a:4bfe:*]):2024/02/19(月) 17:29:58.85 ID:SNIsoKtq0.net
スーパー1の楽曲とかほぼ全体にコーラス入ってるしね
遠く輝く勇者の星ーなんか特にコーラスなしで聴きたい

756 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 19:25:07.54 ID:Te/SkI+x0.net
T神を擁護するわけではないが、
燃える男ゴーグルレッドのメロオケは発見できなかったとライナーにあるよ

757 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 19:36:31.19 ID:HRc8ciYD0.net
ジャッカー電撃隊のコーラスなしカラオケも欲しい
予告編音楽としても馴染みがあるし

758 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 21:58:07.60 ID:Te/SkI+x0.net
流れをブッタ切るけど、「怪奇大作戦オリジナルサウンドトラック」
MEテープ抜粋にオヤスミナサイがなくて残念
キングレコードのLPに入ってて印象的だったのに

759 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:06:59.13 ID:wNu3Hhtod.net
ウルトラマンのCD(ガス人間が丸々入ってた奴)でMEテープ収録した曲は
15枚組で再録音されたけど小さな英雄だけ外されたのなんでだろー

760 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:11:52.28 ID:Te/SkI+x0.net
>>759
コーラス主体の曲だからじゃないの
でもさらばウルトラマンのエンディング曲は女性コーラスだしな

761 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:13:02.53 ID:zsylAZSOd.net
>>754
担当ディレクターの趣向で違ってくるとか聞いたことある

762 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:05:34.23 ID:0z+6Pcc00.net
>>744
メタルヒーローの予告編、『シャリバン』は現存してるけど、『メタルダー』はなくて再現編集だよ。

その『シャリバン』、バトルミュージックコレクションの時は正しかったのに、2枚組サントラだと編集点違う別物なのがわからない。モノラルだから現場のテープからなんだろうけど。
サビ入る前のバックのベースかな?の音に違いがある。

>>735
「ライダーアクション」もOPとED共に残ってなくて編集再現だったはず。

>>738
「主題歌大全」以前に、放送当時の音楽集に正しいTVサイズ入ってる。

>>752
気のせいじゃない。正しい編集だった。

763 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:07:55.81 ID:VvGBZzp0p.net
ごめん、>>746 への返事だった。

764 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 09:01:01.22 ID:yf85rtE9d.net
>>754
本来のカラオケの用途を考えると子供が歌うボーカルだけ
抜いたものが適しているからとか?
大人が集まって歌ったりするとコーラス入れる人が自然発生するがw
オフ会カラオケでTACの歌歌ったら全員ワンダバって
誰も牧場の緑がって歌わなかったことあったわ

765 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a316-UTXp [2400:2200:597:97ec:*]):2024/02/20(火) 12:43:00.30 ID:AMVUcB5L0.net
>>762
エクシードラフトのテレビサイズは修正されてたのか
買ってなかったから知らなかったよ
一度間違えると後々まで踏襲されることが多いのに珍しいね

766 :豆はんてん :2024/02/20(火) 16:54:36.92 ID:MIDvXI40a.net
ミツルギのCD(キーホルダー付き)購入。教えてくださった方に感謝。作家と作曲家の二刀流

767 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 18:33:38.53 ID:F+uBkv5Kd.net
>>766
あれは別人じゃないかな?

768 :738 :2024/02/20(火) 18:57:23.79 ID:DdaZmAYx0.net
>>762
BLACKの音楽集持ってるから、正しいTVサイズ入ってるの知ってる
ようやくと書いたから誤解されたか?
その後発売された混載盤ではニセのTVサイズばかりで、2003年やっと本物が
入ったと言いたかった

769 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 20:04:20.14 ID:9Jh1AZAe0.net
ガメラ監督日記 完全版

「平成ガメラ三部作」制作日記の完全版!

怪獣映画の最高峰として、今なお多くの特撮ファンに愛されている「平成ガメラ三部作」。金子修介監督が自身の半生とシリーズ2作目『ガメラ2 レギオン襲来』(1996年)までの制作の裏側を赤裸々に記した『ガメラ監督日記』を『ガメラ3 邪神(イリス)覚醒』(1999年)公開25周年記念として復刊!
オリジナル版に刊行後に制作・公開された『ガメラ3』のエピソード等を語った新規インタビューを収録した、「増補改訂版」になります!

目次
第1章 怪獣映画(ガメラ)への道
第2章 『ガメラ』監督日記
第3章 『G2』そして『G3』新たなる旅立ち
新規インタビュー

2024年3月26日発売
価格:2,420円(税込)

770 :豆はんてん (アウアウウー Sa57-nqUF [106.131.33.89]):2024/02/22(木) 17:27:14.60 ID:py8ASeM6a.net
ガッパのヒロイン、旅立つ。終の住み処が熱海というのは偶然か?合掌

771 :名無しより愛をこめて :2024/02/22(木) 18:41:10.84 ID:EETtMoHqM.net
追悼でNHKで『大巨獣ガッパ』を再放送しないかね。
う~ガッパァァ♫

772 :名無しより愛をこめて :2024/02/22(木) 19:39:05.68 ID:C4WALfHj0.net
>>770
故人の代表作は「黒革の手帳」他でガッパは無いと思う…

773 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 09:06:37.79 ID:5/vRryU10.net
>>772
間違いなく吉永小百合より代表作が多いよね。

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4c-X6hX [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/23(金) 14:28:29.17 ID:l+IpV9N70.net
復刊ドットコムから「キャプテンウルトラ」の本が出るという情報があるが、
ドットコムのHP見ても載ってない 本当かなあ

775 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 14:49:00.55 ID:l+IpV9N70.net
コロムビアの5枚組CD「ウルトラマン80 アンドロメロスミュージックコレクション」
アンドロメロスには興味ないから、抱き合わせ販売が気に入らないが、
1,2話に使われた主題歌インスト、「心を燃やすあいつ」のインストがようやく聴けて
嬉しかった
両曲ともこれまでのサントラでは存在にすら触れられてなかったし

776 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMff-4gom [133.106.89.211]):2024/02/23(金) 16:27:24.94 ID:dy1UMJ7XM.net
>>774
漫画かい?

777 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4c-X6hX [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/23(金) 16:37:15.83 ID:l+IpV9N70.net
>>776
いや、漫画ではない
小畑しゅんじのならマンガショップから出てる 現役かは知らないけど
昭和特撮板のキャプテンウルトラスレ読んでみな

778 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMff-4gom [133.106.88.254]):2024/02/23(金) 16:51:51.25 ID:RVsmxNfsM.net
>>774
よく嫁よ。嘘だと分かる内容だろw

779 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 17:25:24.99 ID:l+IpV9N70.net
やはりそうか
中田小林対談とあるの見て怪しいと思ったんだ
小林稔侍が「キャプテン」を語ってるの見たことないから

780 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 17:31:33.72 ID:YV1i6xxrM.net
>>779
そこじゃ無くて、城野ゆきの着替え盗撮写真とか、バンデル星人の動き方のレクチャービデオ同梱とかの部分だよw

781 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3388-s0JY [126.113.7.58]):2024/02/23(金) 18:38:33.46 ID:H1LpbZ0Z0.net
>>779
小林稔侍は昔バラエティ番組で「キャプテンウルトラ」を肯定的に語ってたよ
2015年の東映カレンダーは背景が「キャプテンウルトラ」だったし

782 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f58-X6hX [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/23(金) 18:51:12.91 ID:l+IpV9N70.net
>>781
それは知らなかった
キャプウルの本としては、双葉社の「東映特撮大全」があるが、
これにも小林稔侍インタビューは載ってない
ギャラが高いのが一因だろうな

783 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr37-tWNA [126.236.154.73]):2024/02/23(金) 19:27:56.43 ID:KaAfHkZDr.net
ギャラと言うよりは当時の所属事務所の方針で特撮仕事のインタビューは断っていたのかも。
篠田三郎も長いことそんなだったし。

784 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 23:56:27.12 ID:swOd03C30.net
とんねるずとパロディもやってたよな

785 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 01:46:32.71 ID:hSObGU1bM.net
3/29発売 ガンヘッド コンプリーション ¥5,280 HobbyJapan
2013年発売のKADOKAWAの『ガンヘッド パーフェクション』を大幅増補訂正した永久保存版の完全資料集。

3/29発売 ガンヘッド・メカニクス[復刻版]¥2,420

https://i.imgur.com/i1bdRxD.jpg

786 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f03-mJpf [123.198.16.30]):2024/02/24(土) 06:19:07.25 ID:CBwvWKnw0.net
>>785
「ガンヘッド」は正直言ってつまらないのに、なぜかムックが定期的に発売されるんだよな

787 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fad-aoH+ [61.27.83.160]):2024/02/24(土) 09:13:07.29 ID:CPjd0ZkH0.net
マジでVSシリーズどうなったんだ

788 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a321-biNa [2001:240:2a14:300:*]):2024/02/24(土) 10:08:16.17 ID:F714GYAb0.net
>>786
正直に言わなくても駄作

789 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 12:00:26.82 ID:Y4jlYZUc0.net
>>532
アニキはもう・・・・

790 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 17:52:12.73 ID:BysxDMTX0.net
買う人いる?
https://columbia.jp/prod-info/COCX-42202/

791 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 18:46:44.81 ID:AGmQoLfFd.net
>>790
ウルトラマンや仮面ライダーの日本画画集も
以前出たがそーいうのどういう人が買うんだろう

792 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 20:06:07.95 ID:9mxySy4E0.net
>>790
和太鼓ネクサスHEROICはかっこいいだろうなあ

793 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d3e0-DpTM [150.147.246.25]):2024/02/24(土) 20:47:06.22 ID:deSbg6oL0.net
こういうの作る側は好きで楽しんでやってるんだろうけど
見せられた方はハァーッ?って感じだよな

794 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f28-vCx5 [2001:268:920f:cc17:*]):2024/02/24(土) 21:09:29.70 ID:9mxySy4E0.net
昔のデジタルトリップシリーズなんかそんな感じだったなあ

795 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7307-qAa2 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/24(土) 21:16:54.90 ID:NRf/C96M0.net
>>793
それを思うとゴジ伝はサントラ空白期とうまい具合に重なって、運良くヒットした、という感じだったんだろうね。
ゴジ伝4以降は聴くに耐えない自己満アルバム。

796 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf01-1u9Q [2400:4153:4ee0:bb00:*]):2024/02/24(土) 21:38:16.24 ID:sq69FFr00.net
ガンヘッドは映画はつまらんがデザインがメカマニアには人気なんじゃないの
マシーネンクリーガーとかああいう方面のマニア向けの需要があるんだろう

797 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f27-T31t [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/24(土) 21:39:26.79 ID:+i+w8Vw/0.net
某メーカーはミツルギのMEアルバム出してるのに何やってんだよコロムビア

798 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMff-4gom [133.106.91.92]):2024/02/24(土) 23:02:30.42 ID:xVJffbZUM.net
>>795
ゴジラ伝説1は東宝特撮シリーズのLPと同時発売だったって知らない人?東宝レコードの収録曲以外の補完盤でもあったこのシリーズが主役でゴジラ伝説はあくまでも脇役。売れたのは当時の東宝特撮での初『ステレオ』収録だったって事でしょ。

799 :名無しより愛をこめて :2024/02/25(日) 10:29:14.56 ID:kmCP+xtbM.net
ステレオの需要はない

800 :名無しより愛をこめて :2024/02/25(日) 11:21:34.20 ID:kmlr2X1wd.net
自分はそのへんは後年のCD再発とか中古レコードとかでしか
知らない世代。ゴジラ伝説ってヤマトとか999の交響詩みたいな
位置づけだったのかな。音質悪くて短いオリジナルBGMを
音楽として聴きやすく再録した的な。

東宝特撮の高音質再録だとオスティナートは良かった。
変にアレンジしない方がいいね。

801 :名無しより愛をこめて :2024/02/25(日) 17:28:37.03 ID:gME6Bo5nM.net
>>800
そうだね。モノラルでしか聞けなかった楽曲がステレオで長い時間堪能出来た。

オスティナートはそれより3年後に発売予定されて当時LPとCDのどちらも発売する事に積極的だったキングがLP発売日より10日ほど後にCDが発売されたが、当時は差別化の為CDは2曲多くて収録されていた。(収録順も異なる) 自分は我慢できずにどちらも買ったよ。

オスティナートは東宝ビデオが1986年にほぼ過去の特撮作が出揃ったので『未使用フィルム』集めて1本ビデオを作り、そのBGM用に作成した音楽のアルバム化。

802 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b07-RtHD [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/25(日) 21:41:57.59 ID:M4ckhMNh0.net
>>801
2曲どころじゃなかったよ。
CDは10曲近く多かったはず。

803 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ba4e-fYQo [2400:4053:4005:2e00:*]):2024/02/25(日) 22:42:43.33 ID:Xnl6Uw0R0.net
>>802
7曲だね

804 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MM16-B/S9 [133.106.89.183]):2024/02/25(日) 23:48:53.68 ID:UBvVP+nzM.net
7曲だった。同時期に出ていた別のLP,CD時間差発売物と勘違いした、ゴメン。オスティナートはLP収録準拠+8曲をボーナス・トラック扱いにしている、ゴジラ・サントラ・パーフェクトコレクション5の特典CDのが1番聞きやすいね。

805 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1e77-fYQo [2400:2200:595:5834:*]):2024/02/26(月) 08:33:38.08 ID:e7Oe8asd0.net
キングもオリジナル企画を色々やってたよね
交響詩ウルトラマン、ゴジラ伝説、ザ・必殺サウンド、オスティナート等々

806 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a0c-RtHD [2400:2200:3d3:5f6d:*]):2024/02/26(月) 09:13:10.52 ID:8CrEykm00.net
いずれもオリジナルBGMが売れた故の企画モノ商品だがCD時代の本命「総音楽集」で拍車が掛かった感じ

807 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b07-RtHD [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/26(月) 09:27:43.73 ID:UGL+lISt0.net
>>805
ユーメックスの渡辺宙明グレイテストヒッツは時代が10年遅かった。

808 :名無しより愛をこめて :2024/02/26(月) 20:01:41.01 ID:Kt3T3OyG0.net
交響詩ウルトラマンで思い出したが、
コロムビアのセブン5枚組には「交響詩ウルトラセブン」入らなかったな
その一部がザ・ウルトラマンのウルトリアのテーマに使われてるのに
キング音源だからコロムビアのCDに入るはずないと言ったらそれまでだが

809 :名無しより愛をこめて :2024/02/26(月) 20:25:34.80 ID:Kt3T3OyG0.net
「マイティジャック資料写真集」購入
たいへん良かった
本もいいが、リニューアルCD出してほしい

810 :名無しより愛をこめて :2024/02/26(月) 22:44:28.96 ID:QhN9QRic0.net
>>809
俺も欲しいんだが作曲家と遺族の事情に加えてコスパ悪い構成&解説こなせる後任が育ってないからな…
サブスクもあるしCDは厳しいかな

811 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1aff-9XlH [2400:4153:4ee0:bb00:*]):2024/02/27(火) 08:37:28.87 ID:knEqPRv90.net
マイティジャックCD、オレも欲しい
なんで出ないのか

812 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-MEMs [60.109.63.254]):2024/02/27(火) 13:37:52.77 ID:/oxRlTUN0.net
久しぶりの超全集が「グリッドマンユニバース」と言う事はまだ超全集自体は
続いていると言う事だな。
ウルトラ・戦隊・ライダー高くても良いから出してくれ

813 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ee5f-KPVc [240a:6b:f00:af10:*]):2024/02/27(火) 16:29:24.27 ID:eF02q5rH0.net
>>811
実は5、6年前に出てる
ただしコンサート会場限定で以降再販なし・・・
確か本当は一般販売で出したかったけど、権利元(恐らく作曲家の遺族)の都合で会場限定になったはず

814 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 18:00:41.29 ID:yiFpulvUd.net
>>812
ライダーは毎年出てるだろ
てれびくんさんの外箱からネタかよな豪華(いらんものも
いっぱい)BOXもあるし

815 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 18:09:20.17 ID:GpiPfXJY0.net
>>618
コロムビアのモドキ商品って言うけど、
TACの歌はオリジナルよりコロムビアカバーバージョンの方が
ワンダバコーラス入りでカッコいいよ
3枚組の45周年記念CD聴いてて気に入った

816 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 18:27:41.71 ID:VWgUd+z1M.net
>>815
モドキは『変身!特撮テレビ主題歌あゆみ』4枚組LPに収録されてて持っていたけど飛ばして聴いたことないな。(東芝のEP持っていたので)

817 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 19:40:33.04 ID:is/cxevN0.net
>>815
子供の頃、TACの歌を最初に聴いたのはコロムビアカバーだった
その後にオリジナル版を聴いたらワンダバコーラスが入ってなくて拍子抜けした思い出

818 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 19:50:16.47 ID:GpiPfXJY0.net
俺はキングの「ウルトラマン大百科」がなじみの世代
TACの歌といえばキングのカバーバージョンのボニージャックスだったなあ
ピクチャーレコード「アルバムウルトラマン」にまたボニージャックス版入ってて
悶絶した
オリジナルのハニーナイツ版使えるようになった後なのに

819 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:03:52.00 ID:KdBQo2RT0.net
俺はやはり東宝レコードの「ゴジラ」だぜ
出来れば「かえせ! 太陽を」「ゴジラとジェットジャガーでパンチ・パンチ・パンチ」も収録してほしかった

820 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:28:08.77 ID:yiFpulvUd.net
>>819
そのへんは「ゴジラ3」B面に収録してなかったっけ
あのLP作った頃はまだ54ゴジラの「平和への祈り」のテープが
あったんだよなあ

821 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:29:50.00 ID:l05+BdBI0.net
>>818
曲間に収録されたドラマ音声は
・五郎とゴロー
・ウルトラ作戦第一号
・エースのウー二代目
・ツルク星人後編
あとなんだった?

822 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:31:17.44 ID:l05+BdBI0.net
>>820
土人の祈り?はカラオケ版だったね

823 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:33:27.26 ID:GpiPfXJY0.net
>>821
パッと思いつくのはさらばウルトラマン
今レコードプレイヤーが無いから確認できない 

824 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:42:38.08 ID:GpiPfXJY0.net
TACの歌 動画でググってみたら、カバーバージョンが多数ヒットした
東芝がオリジナル独占だったから、各社カバーバージョンを作っていたんだね
オリジナル以外は、コロムビア版とキング版しか知らなかった

825 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 23:57:29.85 ID:lmTA6fbn0.net
超獣サウンドキラー以降からラス立ちに流用され始めた朝日ソノラマ版が格好良かった
元はカヴァーでも本編使用されたらオフィシャルソングだよね

826 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 00:00:30.75 ID:XSvPcIQZ0.net
>>825
あれはどういう経緯だったんだろうね
最初はえ?何この歌?てビックリしたw

827 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 00:05:01.82 ID:bc9ylZ0OM.net
>>822
キングレコードでザ・ピーナッツの歌入りが聴けて感涙したよ。
ついでに待ってましたとばかりにちゃっかり『モスラの歌/インファント島の娘』のEP版まで同時発売してさ。

828 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 12:41:29.24 ID:vKNsMK0F0.net
ピーナッツはキングの所属だからピーナッツが歌った曲は東宝レコードから出せなくて、それでモスラの歌だけキングがシングルで発売したんだとか
東宝レコードの撤退後にキングが出したサントラにはピーナッツが歌った曲も普通に収録されるようになったけどね

829 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 13:03:48.57 ID:rifhbmph0.net
>>825
CD化されてないの?

830 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 15:19:25.27 ID:Iotr6JZd0.net
今月のフィギュア王がブレーザー怪獣の三面写真載せてて
たぶん超全集出ないからありがたい資料

831 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 17:17:06.96 ID:wEqL+v/Tr.net
細かいけどピーナッツじゃなくてザ・ピーナッツ…

832 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 20:52:47.83 ID:GJBfmEBz0.net
>>825
サウンドギラー以降って、流れたのその回だけだろ
と書こうと思って3枚組CDのブックレット見たら、
「本作と43話」の2回と書いてあったわ 疑ってスマン

833 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 21:25:41.11 ID:ebZUSXuo0.net
>>831
ドリフは「ザ・ドリフターズ」、クレイジーキャッツは「ハナ肇とクレイジー・キャッツ」といちいち書かないと通じないタイプの人ですか?

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200