2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BD・DVD・CD・書籍・情報局 64

646 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 43b1-KLri [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/10(土) 21:56:07.86 ID:Oz2TP0JQ0.net
>>645
ミラーマンの第2回録音が、Aの録音と同時に行われたため、Aのマザーテープに
ミラーマンの曲が混入した
セブンの曲は、「セブン」では未使用 「帰マン」で初使用

647 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ba1-Sjtd [2001:268:9206:8930:*]):2024/02/10(土) 22:00:34.85 ID:gHqoB8kN0.net
>>646
なるほどありがとう
テープ共用してたせいで行方不明になってる音源もありそうだね

648 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 43b1-KLri [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/10(土) 22:41:41.70 ID:Oz2TP0JQ0.net
コロムビアのLP「特撮オリジナルBGMコレクション」では、
ザ・ウルトラマンの盤が残念だった
宮内の曲だけで冬木版はオミット おかげで俺は長年「急降下のテーマ」を
80の曲だと信じ込んでた

649 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:21:40.71 ID:2n0LIlbX0.net
>>639
補足させてくれ
Aの主題歌はオリジナルだがフルサイズをワンコーラスに短縮
タロウはTVサイズ主題歌(フルサイズを短縮した捏造TVサイズ)、主題歌カラオケ、ウルトラ六兄弟カラオケは旧盤からの転用

650 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:26:50.77 ID:n/+x4hm60.net
>>647
それで想起するのが仮面ライダー第六回録音曲。
当時のバロム1か嵐と同日録音?だったためかテープ共有されてた可能性高い。

651 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:26:51.13 ID:Oz2TP0JQ0.net
タロウのテレビサイズはフルサイズとは微妙に違うんだよな
イントロの♪タロウ ウルトラマンナンバーシックスの声が違ってる

652 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:30:43.85 ID:n/+x4hm60.net
>>648
構成といい曲の表記といい、キング盤と比べたらかなりやっつけだった印象。
違うトラックに同じ曲が入ってたり、マンは半分くらいQの曲だったり、Aはミラーマンと区別が付いてなかったり。

653 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:42:42.12 ID:Oz2TP0JQ0.net
コロムビア版にもいい点はあるけどな
キングの旧盤にはMナンバーの表記が無かったが(正確にはセブンのパート2のみ表記)
コロムビア版はMナンバーが表記されてる

654 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:55:26.38 ID:gHqoB8kN0.net
「新たに発見された未収録曲を収録!」に尻尾振って数曲のために次々に買ってたけど、まあそれはそれで楽しかったな 
コロムビアのセブンなんかはビラ星人のジャケット見た瞬間に曲目も見ずにヨダレたらしながらレジに走ったw
LPレコードは佇まいそのものがお宝感に溢れてた
今CDにメガジャケが付くけど、あれはちょっと違うんだよねえ

655 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 09:02:43.65 ID:FxKChiJ10.net
オレは80の再放送見てから「特撮オリジナルBGMコレクション ウルトラマン80の世界」
買ったが、主要曲がゴッソリ抜けててガッカリした
だが、それはほとんど全部「ザ・ウルトラマン」の曲だったんだな(LP「冬木透作品集」、
「ウルトラマン80テーマ音楽集」は持ってなかった)

656 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 09:21:18.20 ID:FxKChiJ10.net
>>649
フルサイズ編集する位ならテレビサイズ入れればいいのにな
このシリーズでちゃんとしたテレビサイズ入ってるのはマンとレオ前期のみ
セブンはフィルムからの音取り、帰マンはボニージャックス

657 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 10:18:23.87 ID:YgOhszT6d.net
>>656
マンは今で言うバージョンVだったので、ソレジャナイ感はあった。
タロウがねつ造テレビサイズだったとはいままで知らなかった。

658 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f2a5-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/11(日) 12:50:31.70 ID:FxKChiJ10.net
セブンでは、毎回のように流れてた「ウルトラ警備隊」のカラオケが
コロムビア、キング共に入ってないのが不満だった(唯一、「冬木透作品集」に1コーラスで収録)
BGMではなくカラオケだから入らなかったんだが
キングの「怪奇大作戦・ウルトラセブンファイナルカット」にも入ってなかったような
(持ってるが現物押し入れの中で確認できない)

659 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 13:24:07.55 ID:vObYz9U20.net
誰も636さんは無視して特撮音楽の話で盛り上がっている

660 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f7dc-x+Cx [2404:7a87:50e0:3600:*]):2024/02/11(日) 13:50:12.45 ID:tHhm3Tfr0.net
誰も興味ないからだろ

661 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22ad-TCQX [61.27.83.160]):2024/02/11(日) 14:04:08.64 ID:bjec4Z6P0.net
自演が酷い
ムック本とかもう総集編みたいなのは要らないんだよな
ストーリー解説とかキャプチャ画像はもう要らない
デジタルでいいから大きい画像で見られる資料写真シリーズを出して欲しい

662 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 471a-1B0a [2001:268:920c:16a8:*]):2024/02/11(日) 14:09:23.97 ID:Y5xJO7D80.net
うん、若い人向けガイドならぴあMOOKみたいに1000円くらいで出した方がいい
4ー5000円取るなら大島写真集みたいに唸るようなものが欲しいね

663 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f2a5-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/11(日) 14:18:16.81 ID:FxKChiJ10.net
東宝特撮テレビシリーズの
レインボーマン、流星人間ゾーン、サイバーコップなどのムック本が出たから、
次はぜひ、東映テレビシリーズを
中でもコンドールマン、カゲスター、キャプターなどをムックにしてほしい

664 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8207-jha9 [2400:2200:3d3:ab1e:*]):2024/02/11(日) 15:14:57.87 ID:oYDEFhdX0.net
皆さんが仰っる1984年頃の特撮リバイバルブームの話題が懐かしいですね…
件の7月発売日にキングは関東ローカルで再放送中の帰りマンとエース、コロンビアは待望のウルQとマイティジャック単独盤で真っ向勝負!!
自分は現役のシャイダー、バイオマン、レザリオン音楽集を優先させましたが出費がキツかった?!

665 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f2a5-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/11(日) 15:31:16.23 ID:FxKChiJ10.net
そのバイオマン、シャイダーから、戦隊シリーズも「宇宙刑事」も、
ヒット曲集、音楽集の2枚を出すのがようやく定着したんだったな
前年のダイナマン、シャリバンは1枚だけだったから

666 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 17:07:33.32 ID:Y5xJO7D80.net
シャリバンは追加で挿入歌シングルが出たね
あれが良い布石になったのかも
ダンドゥンダンドゥンワ!は何としてもフルで聴きたかった

667 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f20b-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/11(日) 18:39:16.72 ID:FxKChiJ10.net
周知のようにバイオマン、シャイダーと同年のマシンマンはヒット曲集しか出なかった
劇伴は2015年になってようやく音盤化
翌年のバイクロッサーは徳間ジャパンからの発売 BGM集も発売
だが徳間ジャパンが仇になったのか、CDになったのは主題歌挿入歌のみ 劇伴は未CD化

668 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f20b-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/11(日) 18:53:55.61 ID:FxKChiJ10.net
俺はアナログLPで一番嬉しかったのはキングのSF特撮TV音楽全集
「怪奇大作戦・ウルトラセブンファイナルカット」だな
怪奇がBGM行方不明なのは残念だったが、
セブンはこれでほぼ、全曲がレコード化だった 中でもブリッジ曲がこれまで
まったく未収録だったから、ようやく入って嬉しかった

669 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f00-jha9 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/11(日) 21:37:32.14 ID:EmNVyy1M0.net
>>668
「進撃」の再演奏再録音バージョン(第三回録音)は入ってたっけ?
冬木透作品集が初出だけど短縮版だったね。

670 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f00-jha9 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/11(日) 21:39:48.85 ID:EmNVyy1M0.net
>>664
その影でアニメサウンドメモリアルシリーズが早々に打ち切り、廃盤の憂き目に…。

671 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f20b-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/11(日) 21:45:41.87 ID:FxKChiJ10.net
>>669
入ってる
この時点でセブンの主要戦闘テーマ(M7−3)が入ってるのがコロムビアの
「ウルトラセブンの世界」だけという
この曲がキングレコード発売の盤に入るのは87年のCD「ウルトラセブン総音楽集」まで
待たねばならなかった

672 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 23:18:02.58 ID:Y5xJO7D80.net
>>671
キングのセブン2で今度こそ、と思ったらまた違っててがっかりというか驚いた
選曲担当はセブン見たことないのか!て思ったなあ

673 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 23:52:08.02 ID:TxZvvNZc0.net
>>671
M7-3はキングでも「Album Ultraman」に収録されてるよ

674 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 00:12:42.40 ID:nomWW1EYM.net
ピクチャーレコード…

675 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW db1e-jha9 [2400:2200:7b1:74d7:*]):2024/02/12(月) 04:05:07.49 ID:nBI7PJDM0.net
>>670
そのアニメ〜、魔女っ子メグちゃんBGM集は激レアでしたね
85年も特撮ブームなのかチェンジマンとジャスピオンはアクションサウンド迄…
スパイディとフィーバーJ復刻そして12月に運命の仮面ライダーが!!

676 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f00-jha9 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/12(月) 06:55:37.81 ID:6SP3E07b0.net
>>675
正確には11月21日でしたね(当時は21日ガール多かった記憶)
TVオリジナルBGMコレクションブランドでの堂々リリース!!

677 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 09:30:36.38 ID:eFAlbo4b0.net
>>673
スマン忘れてた 訂正ありがとう

678 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 09:50:17.04 ID:tbYi+/SA0.net
>>675
その時はV3もまた主要曲の大半が行方不明w
まあ特撮に使ったミニチュアとかアニメのセル画とかゴミ同然に処分されてた時代に
赤影とかキャプテンウルトラとかの音源がまともに残ってただけでも奇跡だね

679 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 16:09:38.89 ID:nBI7PJDM0.net
>>678
確かにBGM集vol.1はV3誕生迄の中途半端で終わりましたが行方不明の主要音源が大野剣友会ショーテープから発見とか、孫コピーで音は悪くても嬉しかった記憶が

680 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 19:46:19.85 ID:eFAlbo4b0.net
>>640
レオの盤には新旧とも「MACのテーマ」が省かれてて残念だった
サウンドウルトラマンパートU(セブンがジャケット写真のやつ)に入ってたから
差別化のため省かれたんだが
さすがに未収録編のalbum ultramanには入ったが

681 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 20:11:17.60 ID:6SP3E07b0.net
>>679
4枚目ですね。
あの時は挿入歌メロオケ3曲が1コーラス編集されてたけど「V3アクション」「走れハリケーン」それぞれイントロ〜3コーラス目という編集にしていたから、実際に使用頻度が高かった部分は21世紀になるまで未発表のままだった。
しかもフルサイズ収録時の音源もコピーテープ…泣

682 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 20:40:21.78 ID:eFAlbo4b0.net
>>678
「テレビオリジナルBGMコレクション 仮面ライダー」の時点で行方不明だったのは、
V3ではM1,M2と挿入歌メロオケ
バンダイの仮面ライダー大図鑑には、
惜しまれるのは「ライダー」の最終録音楽曲に引き続き、本作品の主要な
テーマアレンジの所在が未だ不明の状態にあることである
とあった
これはM2のことだね

683 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:13:06.80 ID:SijAUz07d.net
第六回録音曲はやっぱり嵐かバロム1のどっちかの追加録音分テープに含まれてるんだろうね。
一見したらライダーの曲が入ってるか分からないテープ表記だったから、スカイライダーの時点で使われなくなった、という推測も成り立つ。

684 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:22:04.28 ID:eFAlbo4b0.net
>>683
バロム1の第2回録音は発見されてる(サントラに入ってる
その代わりに第1回録音がコピーテープ・・・泣)から、
嵐と一緒に保管されてたんだろうね
嵐の第2回録音が発見されれば、ライダーも見付かる、ということになる

685 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:45:19.48 ID:JRsvIBAp0.net
TVオリジナルBGMコレクションの仮面ライダーU〜Wで残念だったのはED曲のTVサイズが収録されなかったこと(ストロンガーの子門版だけは収録されたが)
あれは再放送でEDがカットされた時のようなガッカリ感があった

686 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:53:57.07 ID:JRsvIBAp0.net
>>685の文字化け失礼
II〜IVです

687 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:56:25.65 ID:eFAlbo4b0.net
>>685
でもそれもCD「仮面ライダーBGM大全集」上・下で余さず収録されたよ
このCDで残念なのはストロンガーを試聴用テープから音盤化しなかったこと
イナズマンは試聴用からCD化して、マスターテープ発見後に2枚組出たのに 

688 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 22:16:35.42 ID:eFAlbo4b0.net
アナログLP時代の不満点をいろいろと書いたが、その多くはCD時代になって解消
アナログの時は東映の旧作で出てたのはキカイダーくらい(あと復刻版でスパイダーマン、
バトルフィーバー)
それがCD時代になってからは続々と発売 サントラが出てないのは>>549
挙げた作品くらい
いい時代になったもんだ

689 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 22:22:49.38 ID:6SP3E07b0.net
>>687
特典CD用に温存してた節もあるよ。
しかしもっと多くの曲が含まれてたかも知れないし、再発売時は特典CDそのものが無かったことにされたので、普通に収録された方が良かったことに変わりないね。

690 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 22:41:20.69 ID:uC5VivIE0.net
ストロンガーも未発見曲あるんだよね
特に悔しいのは登場曲
スカイライダー客演時(ガマのやつ)には使われてたのになあ

691 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 22:50:38.50 ID:eFAlbo4b0.net
>>690
その曲は動画あるよ 
題名はストロンガー未販売曲 毎回のように使われたエンディング曲も一緒にある

692 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 23:05:10.10 ID:uC5VivIE0.net
>>691
惜しいーもう1回w
アリコマンド養成所の使用例はリピート加工して3回にしてあるのかもだけど、あのフレーズは永遠に聴いていたいくらい大好き

693 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2d3-Ve1Q [2400:2200:7c8:6c4e:*]):2024/02/13(火) 01:41:12.80 ID:4+PcQCXY0.net
そのBGM大全集特典盤の『RX』の分が2015年の3枚組に入らなかったのが残念。
入っているのはCDのマスターで、特典盤は選曲テープのマスター。
モノラルだとわかりづらいけど、てつを4人の映画でステレオで流れてるからよくわかる。

694 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f282-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/13(火) 05:11:18.45 ID:OgF7PR3y0.net
BLACKの3枚組では、「仮面ライダーBLACK〜星のララバイ」の
メロオケがやっと収録されて良かった
BGM大全集にも入っておらず謎の曲だった

695 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 07:16:49.01 ID:MlUwpJNR0.net
>>693
>>694
BLACKの方は3バージョンある主題歌が初めて全部収録されたのも良かった
それに比べてRXの方はやっつけ感が半端ない
同時に作られたのにこれだけ差があるのは珍しいのでは?

696 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 15:26:25.15 ID:uoVgQdU60.net
・コーラスなしカラオケが網羅された
・「誰かが君を愛してる」のフルコーラスメロオケがようやく収録された
・T神が勝手に作った一コーラス編集曲が再収録された
なかなかの三枚組と思うけどなあ(と言いつつ買ってない笑)

697 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 17:58:36.14 ID:OgF7PR3y0.net
>>695
>3バージョンある主題歌が全部収録
水を刺すようで悪いが、オレはTVで流れたバージョン以外は要らないけどな

698 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 18:53:39.52 ID:uoVgQdU60.net
>>697
特にCDバージョンは(゚听)イラネ(放送当時からイラネ笑)

699 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 19:09:08.50 ID:OgF7PR3y0.net
話は変わるけど急に「コンドールマン」見たくなって
DVD取り寄せて買った
残念ながら音楽はパッとしない印象 これならサントラ化の要望も
余りないと思った 勿論サントラ出れば買うけど
皆の「コンドールマン」の音楽への意見は?

700 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 19:35:28.42 ID:MlUwpJNR0.net
>>699
OP・EDのTVサイズが入っていれば買う
でなければスルーだな

701 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 21:02:05.32 ID:4gUqzNIx0.net
メロオケで思い出したが、『RX』3枚組の「誰かが君を〜」のメロオケは、本編ほぼ使われてないエコーのかかってないやつなんだよね。
逆にエコーの主題歌メロオケやカラオケは本編や予告編に使われてるけど未収録。
痒いところに手が届かない…
エコーの「誰かこの君を〜」はかろうじで短縮ながらBGM大全集や40周年のコンプリートソングコレクションに入っているのが救い。
>>699
俺は見た時からすごく欲しいと思ってる。主題歌アレンジの曲がいまだに耳から離れない

702 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 21:26:34.17 ID:uoVgQdU60.net
>>700
・アクション場面で流れた主題歌カラオケ
・モンスター一族のテーマっぽい曲(速い方、遅い方)
・ピンチの時に流れる曲
これだけでいいよ。

703 :699 :2024/02/13(火) 22:06:20.96 ID:OgF7PR3y0.net
コンドールマンの音楽でいいと思ったのはサブタイトル音楽と、
予告編用音楽
後者は6話までの使用で、7話からは
「さあ、みんなでコンドールマンの歌を歌って、美しい日本を守ろう!」に
差し替わってしまったが

704 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4745-jha9 [2400:2200:5f1:482b:*]):2024/02/13(火) 23:49:24.55 ID:4khRpNFp0.net
ディスクユニオン辺りなら出しそうだがCD1枚で充分収まりそう

705 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f249-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/13(火) 23:57:02.33 ID:OgF7PR3y0.net
1975年の東映特撮作品
・コンドールマン
・仮面ライダーストロンガー
・秘密戦隊ゴレンジャー
・アクマイザー3
サントラ出てないのはコンドールマンだけだな コロムビアじゃないのがいけなかったか?

706 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 821b-1B0a [2001:268:9208:16be:*]):2024/02/14(水) 00:09:33.28 ID:c8zr46Rp0.net
まあコロムビアが丸ごと権利買って出してもペイするとは現在も過去も思われないよなあ

707 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f249-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/14(水) 00:15:54.24 ID:5UfCOhF00.net
>>706
コンドールマンの原盤はキャニオンだが、現在はコロムビアをはじめ各社のCDに入ってる
主題歌がフリーなんだから、劇伴も金出して買う必要ないのでは?

708 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 08:47:51.60 ID:8IHJMmk30St.V.net
サントラが出てない作品って劇伴の権利はフリーじゃないの?
だから腹巻猫氏の会社やかつてのビー!スマイルでサントラ出てたわけで。

709 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 08:54:20.34 ID:pCiE/tnzdSt.V.net
>>665
なんか懐かしい話題が盛り上がっているな
ダイナマンとシャリバン、歌とBGM混載でも
ダイナマンは歌メイン、シャリバンはBGMメインの構成で
コロムビアも特撮もののレコードのあり方を
試行錯誤してたのかな
シャリバンのデジタルトリップ出したり
ヒロインLP出して桃園ミキと立花レイにアカペラで恥かかせたり(こら)

その後ほんの数年で戦隊音楽集2枚化、
LPからCDへの移行(それに伴うBGM収録時間増大)と特撮音楽環境は一気に良くなった

710 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 10:21:30.17 ID:UE7+Wgq8dSt.V.net
>>709
当時現役作品で初CD化されたのは「メタルダー」と「マスクマン」だったね。
「マスクマン」は前年のフレッシュマンに倣って2枚目が出たけど、メタルダーは1枚で終わり残念だった(かなりの未収録曲があったのに)。

711 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 12:05:01.72 ID:JXUF6SVr0St.V.net
東映内部では作品の実績で格付けがあるらしいからメタルダーやRXはランクが低いんだろう

712 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 12:36:04.54 ID:5I/SgEPU0St.V.net
>>711
フラッシュマン以降は新ロボ登場とかで(ダイナ~チェンジよりかは)ボリュームある追加録音の曲数があったから2枚目を出せたというだけで、特に戦隊がランクが高かったということはない気がする
BLACK・RXや80年代のメタルヒーローは放送開始後に大量の追加録音がなかったから1枚というだけではないかと
メタルダーの未収録曲は単独盤を出せるほどの曲数がなかったけど、「復活!栄光の東映ヒーロー」でジャスピン・スピルバンとの2枚組で早めに救済されたし

713 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 12:39:50.11 ID:pCiE/tnzdSt.V.net
>>710
残留孤児が新入社員になってるなw
メタルヒーローでBGMCD第二集が出たの自体
ずいぶん後ですよね。
ビーファイターカブトは二枚目が出たはずですが、
ビーファイター以前は覚えてないや。
ビーファイターカブトも二枚目でBGM全曲収録したらしいので、
総曲数あまり多くない=音楽の予算があまり多くない?

714 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 12:49:26.49 ID:5I/SgEPU0St.V.net
>>709
ダイナマンはあくまでヒット曲集の仕様で作られたけど、曲数的に余裕があって劇伴も入れられたという経過な気がする
シャリバンと違ってレコード化にあたってのステレオ録音もされてないし

シャリバンは4曲の挿入歌がやや遅れて制作されてシングルEPが出たから、それを見越して予め劇伴多めに構成できたのかな?

715 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 12:51:17.58 ID:UE7+Wgq8dSt.V.net
>>713
フレッシュマンになってた笑
メタルヒーローで歌もの2枚目が出たのはウンスペクターですね。
水木一郎カバーによる主題歌が録音されるか期待したけど、さすがに無理だった(落ち目から再起してた時期だったし)

716 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 12:54:24.27 ID:8hUiq2j80St.V.net
>>713
ビーファイターは、ジャンパーソン・ブルースワットと3作品混載で2枚目というかバトルミュージックコレクションが出ましたね

全体としてはメイン曲の再録という方針もありつつ、ビーファイターは未収録曲中心に構成されてた記憶があります

717 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 17:43:52.12 ID:5UfCOhF00St.V.net
CD「菊池俊輔BGMコレクション」
メロオケは全曲フルサイズで収録と解説書にあるが、
走れハリケーン、V3アクションは1コーラスじゃないか ウソつき

718 :名無しより愛をこめて (中止W 0fcd-jha9 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/14(水) 19:42:26.82 ID:n0Ixm6wm0St.V.net
>>717
前述の仮面ライダー4でも解説書に「燃えろ!仮面ライダー」のメロオケを収録、とあったけど見事に未収録。
さらに、帯にしっかり明記してあったサンバルカンメロオケなんて(以下、省略)

719 :名無しより愛をこめて (中止W 82d3-1B0a [2001:268:920a:9e66:*]):2024/02/14(水) 20:20:14.65 ID:Ybrj9GCu0St.V.net
LP 菊池俊輔作品集のゲッターロボでもメイン中のメイン「対決」を収録ミス
多分そのおかげでBGMコレクションがすぐ出たから結果オーライではあったけどw
構成選曲担当は指示してても実際の作業で手違いがあったりしてチェックする時間無いままプレスに回ったりしてたんだろうな

720 :717 (中止 f226-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/14(水) 21:27:30.78 ID:5UfCOhF00St.V.net
この2曲のみ1コーラス収録と書けば、その理由も書かなければならない
V3のメロオケのテープが再び行方不明なんて、書きたくなかったのか?

721 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f69-Wfyb [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/14(水) 22:09:34.36 ID:n0Ixm6wm0.net
>>719
エンディングBGMも収録ミスしたっぽい。
LDで収録されたBGMテープではサントラ収録曲(「迫りくる悪の手」だったかな?)の次の曲がエンディングBGMだった笑

722 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 23:58:37.53 ID:5UfCOhF00.net
円谷プロ作品でサントラが出てないのって、「ぼくら野球探偵団」くらい?
恐竜3部作(ボーンフリー、アイゼンボーグ、コセイドン)まで出てるもんな

723 :名無しより愛をこめて :2024/02/15(木) 18:41:27.44 ID:6WiO9t+zr.net
チビラくんは?

724 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f2d8-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/15(木) 23:14:15.96 ID:YC0Yqicz0.net
東芝EMIのCD「懐かしの特撮ヒーロー大全」シリーズ
第2次以降の東映作品では唯一、「コンドールマン」が入ってる
言うまでもなくコロムビア原盤でなかったから収録できた
コロムビアでないのは良かったのか悪かったのか

725 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MM4e-Ed/O [133.106.95.6]):2024/02/16(金) 00:36:29.09 ID:2/qdTGcnM.net
>>724
1972年は東芝が原盤作成頑張っていた印象。
ウルトラマンAもサンダーマスクも第1話放送直後にレコード出て買ったよ。

726 :名無しより愛をこめて :2024/02/16(金) 13:58:14.06 ID:wZvatk9E0.net
>>687
講談社の仮面ライダー怪人大全集刊行時にストロンガーのBGMリストが作られてるけど、時系列的にはテープ紛失(一説では破損)はそれ以後ということになるのかな?

727 :名無しより愛をこめて :2024/02/16(金) 14:16:00.39 ID:tBdkYMFX0.net
>>726
ああそうだろうね
BGM大全集下の解説書にストロンガーのBGMリストが載ってるけど、
テープが紛失したのになんでリスト作れたのか疑問に思う向きもあるだろうが、
この怪人大全集掲載のリストを転載したと考えれば疑問は解消する

728 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 14:31:20.32 ID:FhlIUMRk0.net
CD「懐かしの特撮ヒーロー大全」シリーズ
ウルトラマンAの「TACのワンダバ一週間」が無い
Aは東芝EMI原盤なのに
あとこのシリーズは、写真が一切無いのが欠点

729 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 17:45:08.46 ID:FhlIUMRk0.net
ヤフオクでLP「ウルトラマン80 テーマ音楽集」を落としたが、歌詞カード付いてなかった
1100円と安いので喜んで落札したが、注意書きに歌詞カード無しとあるかどうか見なかった
音はCD持ってるからいらないし、歌詞カード目当てだったのに損したなあ

730 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 777d-lV93 [124.146.235.11]):2024/02/17(土) 18:07:04.78 ID:6GtLqC2U0.net
>>728
あと編曲者が一切書かれてなかった。

731 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 18:16:40.47 ID:FhlIUMRk0.net
>>730
作曲と編曲が同じ人ならまあいいが、違う場合は明記してもらいたいよな

732 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2fb-ChSy [2400:4053:4005:2e00:*]):2024/02/17(土) 19:01:43.96 ID:qXpB9dgb0.net
>>728
東芝EMI(72年当時は東芝音楽工業)が関わったのは主題歌とTACの歌だけ
「TACのワンダバ一週間」はその2曲とは別系統で作られたようだな(詳細は知らんが)

733 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-PZY7 [49.98.169.91]):2024/02/17(土) 19:10:17.87 ID:LAD8G1hTd.net
アギトの頃に出た仮面ライダーのTVサイズ集の解説に、BGM大全集の時にテープが見つからなくてレコードサイズ(フルサイズ)をTVサイズ風に編集した楽曲の詳細分かる人いる?

あと、TVサイズの音源はコロムビアと東映が保管していて、本編で使用が決まっていたものはコロムビアも保管しているが、途中で歌が変更されたものは現場段階で編集したため東映のみ保管している。その為、結構な音源が破棄されたようなこと書いてなかった?

734 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-PZY7 [49.98.169.91]):2024/02/17(土) 19:13:07.17 ID:LAD8G1hTd.net
仮面ライダー30周年記念盤 TVサイズ!仮面ライダー全主題歌集というCD(品番:COCX-31347)
ジャケットにアギトがデカデカと載ってる奴ね

735 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 19:29:56.77 ID:FhlIUMRk0.net
>>733
テープが破棄された云々は書いてない
1期、2期シリーズのうち、ストロンガーアクション、ジュニアライダー隊の歌、
ドラゴンロードは東映にテープが残っていなかったため、
フルサイズを編集して作ったと書かれてる

736 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 19:45:57.56 ID:FhlIUMRk0.net
>>733
テープが見つからないではなく、「はじめから存在しない」が正しいだろうな

737 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2fb-ChSy [2400:4053:4005:2e00:*]):2024/02/17(土) 22:05:09.22 ID:qXpB9dgb0.net
>>734
そのCDに入ってる「誰かが君を愛してる」はエコーが多い第1話使用バージョンなんだよな
多分間違えて収録したんだろうけど

738 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f239-Wfyb [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/17(土) 22:21:18.57 ID:FhlIUMRk0.net
「仮面ライダーBLACK」もテレビとは違うバージョン
「BGM大全集下」にTVサイズと称して入ってたのもニセ物
「TVサイズ特撮ヒーロー主題歌大全」にようやく本物が収録されたが

739 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 23:13:56.82 ID:FhlIUMRk0.net
RXのエコー付きで思い出したが、
劇中で流れてた主題歌のエコー付きって、未だに未CD化なんだな
主題歌のコーラスなしカラオケも音盤化されてないから、予告も再現できない

740 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 23:32:23.34 ID:Q91ZWUiz0.net
>>732
ミラーマンとSGMがコロンビア、戦え!〜と明日に向かって〜がキングレコード版権みたいなヤヤコシイ事例が多かったね

741 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 21:31:10.57 ID:6NaAniU50.net
ブラックの予告編用音楽は簡単に再現できるが、
RXの予告編用音楽は主題歌のコーラスなしカラオケがないと再現できない
「仮面ライダーバトルミュージックコレクション」に予告編用音楽があれば良かったが これもT神

742 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 21:40:08.29 ID:y+MSR4vFd.net
主題歌コーラスなしカラオケって三枚組に入ってなかった?
歌もののコーラスなしは全部入ってたと思ったけど。

743 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 22:10:09.50 ID:mJmic4fJ0.net
サンバルカンの主題歌コーラスなしカラオケもないから予告編用音楽が再現できない

744 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 22:23:33.13 ID:6NaAniU50.net
>>742
今アマゾンの曲目表見たら入ってるね
3枚組持ってるのに不覚だった
ただ予告編用音楽の長さに編集したのをCDで聴きたいんだよ メタルヒーローは予告編用音楽入ってたのに

745 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 23:42:18.64 ID:XZTqd9QU0.net
>>743
サンバルカンのコーラスなしカラオケは「東映戦隊ヒーローバトルミュージックコレクション2」に入ってる
本来はインストが入るべきところに間違えての収録だけど

編集した予告編音楽も入ってる

あ~る盤だと「若さはプラズマ」と2曲とも(正しく)インストに差し替えられてる

746 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 23:50:48.13 ID:XZTqd9QU0.net
>>744
メタルヒーローの予告編音楽って、音源があったシャリバンとメタルダー以外はT神の雑な編集でむしろ違和感しかないけどね
シャイダーとジャスピオンは許容範囲としても、ギャバンは2パターン中1パターンしか作ってないし、ジバンやソルブレインは編集の仕方が明らかに間違ってる。そしてエクシードラフトは使う箇所が違う(大サビ終わりでなく1番終わりを使ったせいで余計なストリングスが入る)。
構成者本人以外のチェック体制はなかったのかね?

RX後期のカラオケを使った予告音楽は、歌入り音源との編集が必要だけど、前期の予告編よりかは編集が容易だと思う

747 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 04:36:52.30 ID:jkx2h7UVd.net
構成も雑だが、編集も雑(笑)
何だったんだ、あの独占体制は。
もはや消費者被害といってもいいレベル。

748 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 532a-qAa2 [2400:2200:6f0:92ce:*]):2024/02/19(月) 09:02:09.37 ID:sQY4q54F0.net
面倒くさい人だよ、T神ことUe田クン

749 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f75-qAa2 [2001:268:9b88:333d:*]):2024/02/19(月) 09:05:56.51 ID:uJq7wDxk0.net
「フラッシュ! ゴーグルV」インスト劇中使用版や「燃える男ゴーグルレッド」インストもスルーされてるよね

750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f77-UTXp [2400:2200:413:f127:*]):2024/02/19(月) 12:43:09.32 ID:59rhuOba0.net
>>746
エクシードラフトのテレビサイズも編集で再現してるけど全く同じミスをやらかしてる
その音源は後発のCDにも転用されたから正しいテレビサイズは商品化されないままなんだよね

751 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:31:44.69 ID:HRc8ciYD0.net
>>749
合わせて「ストップ・ザ・バトル」の2クール目から長く使われた方のインストも未収録

これはモノラル音源なんだろけど、使用頻度が高いので是非CD化して欲しかった1曲

きっと、ステレオ版がCD化されてるんだからわざわざ貴重な収録時間をモノラルverに割かなくても良いと判断されたんだろうね

「フラッシュ!ゴーグルV」とかと合わせて、どうにか世に出て欲しい

752 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:36:05.29 ID:HRc8ciYD0.net
>>750
エクシードラフト単独の2枚組の時にTVサイズだけは修正されてた気がしたけど、気のせいだったかな?

753 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:56:39.24 ID:p8crXQxFd.net
>>749
エンディングの使用頻度が高いバージョンも。
例の野郎が弾に知らなかっただけの超凡ミスと思われるが。

754 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfff-DpTM [240a:6b:290:733e:*]):2024/02/19(月) 15:51:47.32 ID:vB4YxEiR0.net
何でコーラスなしのカラオケって出したがらないんだろう?

755 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef33-Pe5b [2001:268:920a:4bfe:*]):2024/02/19(月) 17:29:58.85 ID:SNIsoKtq0.net
スーパー1の楽曲とかほぼ全体にコーラス入ってるしね
遠く輝く勇者の星ーなんか特にコーラスなしで聴きたい

756 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 19:25:07.54 ID:Te/SkI+x0.net
T神を擁護するわけではないが、
燃える男ゴーグルレッドのメロオケは発見できなかったとライナーにあるよ

757 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 19:36:31.19 ID:HRc8ciYD0.net
ジャッカー電撃隊のコーラスなしカラオケも欲しい
予告編音楽としても馴染みがあるし

758 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 21:58:07.60 ID:Te/SkI+x0.net
流れをブッタ切るけど、「怪奇大作戦オリジナルサウンドトラック」
MEテープ抜粋にオヤスミナサイがなくて残念
キングレコードのLPに入ってて印象的だったのに

759 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:06:59.13 ID:wNu3Hhtod.net
ウルトラマンのCD(ガス人間が丸々入ってた奴)でMEテープ収録した曲は
15枚組で再録音されたけど小さな英雄だけ外されたのなんでだろー

760 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:11:52.28 ID:Te/SkI+x0.net
>>759
コーラス主体の曲だからじゃないの
でもさらばウルトラマンのエンディング曲は女性コーラスだしな

761 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:13:02.53 ID:zsylAZSOd.net
>>754
担当ディレクターの趣向で違ってくるとか聞いたことある

762 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:05:34.23 ID:0z+6Pcc00.net
>>744
メタルヒーローの予告編、『シャリバン』は現存してるけど、『メタルダー』はなくて再現編集だよ。

その『シャリバン』、バトルミュージックコレクションの時は正しかったのに、2枚組サントラだと編集点違う別物なのがわからない。モノラルだから現場のテープからなんだろうけど。
サビ入る前のバックのベースかな?の音に違いがある。

>>735
「ライダーアクション」もOPとED共に残ってなくて編集再現だったはず。

>>738
「主題歌大全」以前に、放送当時の音楽集に正しいTVサイズ入ってる。

>>752
気のせいじゃない。正しい編集だった。

763 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:07:55.81 ID:VvGBZzp0p.net
ごめん、>>746 への返事だった。

764 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 09:01:01.22 ID:yf85rtE9d.net
>>754
本来のカラオケの用途を考えると子供が歌うボーカルだけ
抜いたものが適しているからとか?
大人が集まって歌ったりするとコーラス入れる人が自然発生するがw
オフ会カラオケでTACの歌歌ったら全員ワンダバって
誰も牧場の緑がって歌わなかったことあったわ

765 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a316-UTXp [2400:2200:597:97ec:*]):2024/02/20(火) 12:43:00.30 ID:AMVUcB5L0.net
>>762
エクシードラフトのテレビサイズは修正されてたのか
買ってなかったから知らなかったよ
一度間違えると後々まで踏襲されることが多いのに珍しいね

766 :豆はんてん :2024/02/20(火) 16:54:36.92 ID:MIDvXI40a.net
ミツルギのCD(キーホルダー付き)購入。教えてくださった方に感謝。作家と作曲家の二刀流

767 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 18:33:38.53 ID:F+uBkv5Kd.net
>>766
あれは別人じゃないかな?

768 :738 :2024/02/20(火) 18:57:23.79 ID:DdaZmAYx0.net
>>762
BLACKの音楽集持ってるから、正しいTVサイズ入ってるの知ってる
ようやくと書いたから誤解されたか?
その後発売された混載盤ではニセのTVサイズばかりで、2003年やっと本物が
入ったと言いたかった

769 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 20:04:20.14 ID:9Jh1AZAe0.net
ガメラ監督日記 完全版

「平成ガメラ三部作」制作日記の完全版!

怪獣映画の最高峰として、今なお多くの特撮ファンに愛されている「平成ガメラ三部作」。金子修介監督が自身の半生とシリーズ2作目『ガメラ2 レギオン襲来』(1996年)までの制作の裏側を赤裸々に記した『ガメラ監督日記』を『ガメラ3 邪神(イリス)覚醒』(1999年)公開25周年記念として復刊!
オリジナル版に刊行後に制作・公開された『ガメラ3』のエピソード等を語った新規インタビューを収録した、「増補改訂版」になります!

目次
第1章 怪獣映画(ガメラ)への道
第2章 『ガメラ』監督日記
第3章 『G2』そして『G3』新たなる旅立ち
新規インタビュー

2024年3月26日発売
価格:2,420円(税込)

770 :豆はんてん (アウアウウー Sa57-nqUF [106.131.33.89]):2024/02/22(木) 17:27:14.60 ID:py8ASeM6a.net
ガッパのヒロイン、旅立つ。終の住み処が熱海というのは偶然か?合掌

771 :名無しより愛をこめて :2024/02/22(木) 18:41:10.84 ID:EETtMoHqM.net
追悼でNHKで『大巨獣ガッパ』を再放送しないかね。
う~ガッパァァ♫

772 :名無しより愛をこめて :2024/02/22(木) 19:39:05.68 ID:C4WALfHj0.net
>>770
故人の代表作は「黒革の手帳」他でガッパは無いと思う…

773 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 09:06:37.79 ID:5/vRryU10.net
>>772
間違いなく吉永小百合より代表作が多いよね。

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4c-X6hX [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/23(金) 14:28:29.17 ID:l+IpV9N70.net
復刊ドットコムから「キャプテンウルトラ」の本が出るという情報があるが、
ドットコムのHP見ても載ってない 本当かなあ

775 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 14:49:00.55 ID:l+IpV9N70.net
コロムビアの5枚組CD「ウルトラマン80 アンドロメロスミュージックコレクション」
アンドロメロスには興味ないから、抱き合わせ販売が気に入らないが、
1,2話に使われた主題歌インスト、「心を燃やすあいつ」のインストがようやく聴けて
嬉しかった
両曲ともこれまでのサントラでは存在にすら触れられてなかったし

776 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMff-4gom [133.106.89.211]):2024/02/23(金) 16:27:24.94 ID:dy1UMJ7XM.net
>>774
漫画かい?

777 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4c-X6hX [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/23(金) 16:37:15.83 ID:l+IpV9N70.net
>>776
いや、漫画ではない
小畑しゅんじのならマンガショップから出てる 現役かは知らないけど
昭和特撮板のキャプテンウルトラスレ読んでみな

778 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMff-4gom [133.106.88.254]):2024/02/23(金) 16:51:51.25 ID:RVsmxNfsM.net
>>774
よく嫁よ。嘘だと分かる内容だろw

779 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 17:25:24.99 ID:l+IpV9N70.net
やはりそうか
中田小林対談とあるの見て怪しいと思ったんだ
小林稔侍が「キャプテン」を語ってるの見たことないから

780 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 17:31:33.72 ID:YV1i6xxrM.net
>>779
そこじゃ無くて、城野ゆきの着替え盗撮写真とか、バンデル星人の動き方のレクチャービデオ同梱とかの部分だよw

781 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3388-s0JY [126.113.7.58]):2024/02/23(金) 18:38:33.46 ID:H1LpbZ0Z0.net
>>779
小林稔侍は昔バラエティ番組で「キャプテンウルトラ」を肯定的に語ってたよ
2015年の東映カレンダーは背景が「キャプテンウルトラ」だったし

782 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f58-X6hX [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/23(金) 18:51:12.91 ID:l+IpV9N70.net
>>781
それは知らなかった
キャプウルの本としては、双葉社の「東映特撮大全」があるが、
これにも小林稔侍インタビューは載ってない
ギャラが高いのが一因だろうな

783 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr37-tWNA [126.236.154.73]):2024/02/23(金) 19:27:56.43 ID:KaAfHkZDr.net
ギャラと言うよりは当時の所属事務所の方針で特撮仕事のインタビューは断っていたのかも。
篠田三郎も長いことそんなだったし。

784 :名無しより愛をこめて :2024/02/23(金) 23:56:27.12 ID:swOd03C30.net
とんねるずとパロディもやってたよな

785 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 01:46:32.71 ID:hSObGU1bM.net
3/29発売 ガンヘッド コンプリーション ¥5,280 HobbyJapan
2013年発売のKADOKAWAの『ガンヘッド パーフェクション』を大幅増補訂正した永久保存版の完全資料集。

3/29発売 ガンヘッド・メカニクス[復刻版]¥2,420

https://i.imgur.com/i1bdRxD.jpg

786 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f03-mJpf [123.198.16.30]):2024/02/24(土) 06:19:07.25 ID:CBwvWKnw0.net
>>785
「ガンヘッド」は正直言ってつまらないのに、なぜかムックが定期的に発売されるんだよな

787 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fad-aoH+ [61.27.83.160]):2024/02/24(土) 09:13:07.29 ID:CPjd0ZkH0.net
マジでVSシリーズどうなったんだ

788 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a321-biNa [2001:240:2a14:300:*]):2024/02/24(土) 10:08:16.17 ID:F714GYAb0.net
>>786
正直に言わなくても駄作

789 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 12:00:26.82 ID:Y4jlYZUc0.net
>>532
アニキはもう・・・・

790 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 17:52:12.73 ID:BysxDMTX0.net
買う人いる?
https://columbia.jp/prod-info/COCX-42202/

791 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 18:46:44.81 ID:AGmQoLfFd.net
>>790
ウルトラマンや仮面ライダーの日本画画集も
以前出たがそーいうのどういう人が買うんだろう

792 :名無しより愛をこめて :2024/02/24(土) 20:06:07.95 ID:9mxySy4E0.net
>>790
和太鼓ネクサスHEROICはかっこいいだろうなあ

793 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d3e0-DpTM [150.147.246.25]):2024/02/24(土) 20:47:06.22 ID:deSbg6oL0.net
こういうの作る側は好きで楽しんでやってるんだろうけど
見せられた方はハァーッ?って感じだよな

794 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f28-vCx5 [2001:268:920f:cc17:*]):2024/02/24(土) 21:09:29.70 ID:9mxySy4E0.net
昔のデジタルトリップシリーズなんかそんな感じだったなあ

795 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7307-qAa2 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/24(土) 21:16:54.90 ID:NRf/C96M0.net
>>793
それを思うとゴジ伝はサントラ空白期とうまい具合に重なって、運良くヒットした、という感じだったんだろうね。
ゴジ伝4以降は聴くに耐えない自己満アルバム。

796 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf01-1u9Q [2400:4153:4ee0:bb00:*]):2024/02/24(土) 21:38:16.24 ID:sq69FFr00.net
ガンヘッドは映画はつまらんがデザインがメカマニアには人気なんじゃないの
マシーネンクリーガーとかああいう方面のマニア向けの需要があるんだろう

797 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f27-T31t [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/24(土) 21:39:26.79 ID:+i+w8Vw/0.net
某メーカーはミツルギのMEアルバム出してるのに何やってんだよコロムビア

798 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMff-4gom [133.106.91.92]):2024/02/24(土) 23:02:30.42 ID:xVJffbZUM.net
>>795
ゴジラ伝説1は東宝特撮シリーズのLPと同時発売だったって知らない人?東宝レコードの収録曲以外の補完盤でもあったこのシリーズが主役でゴジラ伝説はあくまでも脇役。売れたのは当時の東宝特撮での初『ステレオ』収録だったって事でしょ。

799 :名無しより愛をこめて :2024/02/25(日) 10:29:14.56 ID:kmCP+xtbM.net
ステレオの需要はない

800 :名無しより愛をこめて :2024/02/25(日) 11:21:34.20 ID:kmlr2X1wd.net
自分はそのへんは後年のCD再発とか中古レコードとかでしか
知らない世代。ゴジラ伝説ってヤマトとか999の交響詩みたいな
位置づけだったのかな。音質悪くて短いオリジナルBGMを
音楽として聴きやすく再録した的な。

東宝特撮の高音質再録だとオスティナートは良かった。
変にアレンジしない方がいいね。

801 :名無しより愛をこめて :2024/02/25(日) 17:28:37.03 ID:gME6Bo5nM.net
>>800
そうだね。モノラルでしか聞けなかった楽曲がステレオで長い時間堪能出来た。

オスティナートはそれより3年後に発売予定されて当時LPとCDのどちらも発売する事に積極的だったキングがLP発売日より10日ほど後にCDが発売されたが、当時は差別化の為CDは2曲多くて収録されていた。(収録順も異なる) 自分は我慢できずにどちらも買ったよ。

オスティナートは東宝ビデオが1986年にほぼ過去の特撮作が出揃ったので『未使用フィルム』集めて1本ビデオを作り、そのBGM用に作成した音楽のアルバム化。

802 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b07-RtHD [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/25(日) 21:41:57.59 ID:M4ckhMNh0.net
>>801
2曲どころじゃなかったよ。
CDは10曲近く多かったはず。

803 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ba4e-fYQo [2400:4053:4005:2e00:*]):2024/02/25(日) 22:42:43.33 ID:Xnl6Uw0R0.net
>>802
7曲だね

804 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MM16-B/S9 [133.106.89.183]):2024/02/25(日) 23:48:53.68 ID:UBvVP+nzM.net
7曲だった。同時期に出ていた別のLP,CD時間差発売物と勘違いした、ゴメン。オスティナートはLP収録準拠+8曲をボーナス・トラック扱いにしている、ゴジラ・サントラ・パーフェクトコレクション5の特典CDのが1番聞きやすいね。

805 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1e77-fYQo [2400:2200:595:5834:*]):2024/02/26(月) 08:33:38.08 ID:e7Oe8asd0.net
キングもオリジナル企画を色々やってたよね
交響詩ウルトラマン、ゴジラ伝説、ザ・必殺サウンド、オスティナート等々

806 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a0c-RtHD [2400:2200:3d3:5f6d:*]):2024/02/26(月) 09:13:10.52 ID:8CrEykm00.net
いずれもオリジナルBGMが売れた故の企画モノ商品だがCD時代の本命「総音楽集」で拍車が掛かった感じ

807 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b07-RtHD [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/26(月) 09:27:43.73 ID:UGL+lISt0.net
>>805
ユーメックスの渡辺宙明グレイテストヒッツは時代が10年遅かった。

808 :名無しより愛をこめて :2024/02/26(月) 20:01:41.01 ID:Kt3T3OyG0.net
交響詩ウルトラマンで思い出したが、
コロムビアのセブン5枚組には「交響詩ウルトラセブン」入らなかったな
その一部がザ・ウルトラマンのウルトリアのテーマに使われてるのに
キング音源だからコロムビアのCDに入るはずないと言ったらそれまでだが

809 :名無しより愛をこめて :2024/02/26(月) 20:25:34.80 ID:Kt3T3OyG0.net
「マイティジャック資料写真集」購入
たいへん良かった
本もいいが、リニューアルCD出してほしい

810 :名無しより愛をこめて :2024/02/26(月) 22:44:28.96 ID:QhN9QRic0.net
>>809
俺も欲しいんだが作曲家と遺族の事情に加えてコスパ悪い構成&解説こなせる後任が育ってないからな…
サブスクもあるしCDは厳しいかな

811 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1aff-9XlH [2400:4153:4ee0:bb00:*]):2024/02/27(火) 08:37:28.87 ID:knEqPRv90.net
マイティジャックCD、オレも欲しい
なんで出ないのか

812 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-MEMs [60.109.63.254]):2024/02/27(火) 13:37:52.77 ID:/oxRlTUN0.net
久しぶりの超全集が「グリッドマンユニバース」と言う事はまだ超全集自体は
続いていると言う事だな。
ウルトラ・戦隊・ライダー高くても良いから出してくれ

813 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ee5f-KPVc [240a:6b:f00:af10:*]):2024/02/27(火) 16:29:24.27 ID:eF02q5rH0.net
>>811
実は5、6年前に出てる
ただしコンサート会場限定で以降再販なし・・・
確か本当は一般販売で出したかったけど、権利元(恐らく作曲家の遺族)の都合で会場限定になったはず

814 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 18:00:41.29 ID:yiFpulvUd.net
>>812
ライダーは毎年出てるだろ
てれびくんさんの外箱からネタかよな豪華(いらんものも
いっぱい)BOXもあるし

815 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 18:09:20.17 ID:GpiPfXJY0.net
>>618
コロムビアのモドキ商品って言うけど、
TACの歌はオリジナルよりコロムビアカバーバージョンの方が
ワンダバコーラス入りでカッコいいよ
3枚組の45周年記念CD聴いてて気に入った

816 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 18:27:41.71 ID:VWgUd+z1M.net
>>815
モドキは『変身!特撮テレビ主題歌あゆみ』4枚組LPに収録されてて持っていたけど飛ばして聴いたことないな。(東芝のEP持っていたので)

817 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 19:40:33.04 ID:is/cxevN0.net
>>815
子供の頃、TACの歌を最初に聴いたのはコロムビアカバーだった
その後にオリジナル版を聴いたらワンダバコーラスが入ってなくて拍子抜けした思い出

818 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 19:50:16.47 ID:GpiPfXJY0.net
俺はキングの「ウルトラマン大百科」がなじみの世代
TACの歌といえばキングのカバーバージョンのボニージャックスだったなあ
ピクチャーレコード「アルバムウルトラマン」にまたボニージャックス版入ってて
悶絶した
オリジナルのハニーナイツ版使えるようになった後なのに

819 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:03:52.00 ID:KdBQo2RT0.net
俺はやはり東宝レコードの「ゴジラ」だぜ
出来れば「かえせ! 太陽を」「ゴジラとジェットジャガーでパンチ・パンチ・パンチ」も収録してほしかった

820 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:28:08.77 ID:yiFpulvUd.net
>>819
そのへんは「ゴジラ3」B面に収録してなかったっけ
あのLP作った頃はまだ54ゴジラの「平和への祈り」のテープが
あったんだよなあ

821 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:29:50.00 ID:l05+BdBI0.net
>>818
曲間に収録されたドラマ音声は
・五郎とゴロー
・ウルトラ作戦第一号
・エースのウー二代目
・ツルク星人後編
あとなんだった?

822 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:31:17.44 ID:l05+BdBI0.net
>>820
土人の祈り?はカラオケ版だったね

823 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:33:27.26 ID:GpiPfXJY0.net
>>821
パッと思いつくのはさらばウルトラマン
今レコードプレイヤーが無いから確認できない 

824 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 21:42:38.08 ID:GpiPfXJY0.net
TACの歌 動画でググってみたら、カバーバージョンが多数ヒットした
東芝がオリジナル独占だったから、各社カバーバージョンを作っていたんだね
オリジナル以外は、コロムビア版とキング版しか知らなかった

825 :名無しより愛をこめて :2024/02/27(火) 23:57:29.85 ID:lmTA6fbn0.net
超獣サウンドキラー以降からラス立ちに流用され始めた朝日ソノラマ版が格好良かった
元はカヴァーでも本編使用されたらオフィシャルソングだよね

826 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 00:00:30.75 ID:XSvPcIQZ0.net
>>825
あれはどういう経緯だったんだろうね
最初はえ?何この歌?てビックリしたw

827 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 00:05:01.82 ID:bc9ylZ0OM.net
>>822
キングレコードでザ・ピーナッツの歌入りが聴けて感涙したよ。
ついでに待ってましたとばかりにちゃっかり『モスラの歌/インファント島の娘』のEP版まで同時発売してさ。

828 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 12:41:29.24 ID:vKNsMK0F0.net
ピーナッツはキングの所属だからピーナッツが歌った曲は東宝レコードから出せなくて、それでモスラの歌だけキングがシングルで発売したんだとか
東宝レコードの撤退後にキングが出したサントラにはピーナッツが歌った曲も普通に収録されるようになったけどね

829 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 13:03:48.57 ID:rifhbmph0.net
>>825
CD化されてないの?

830 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 15:19:25.27 ID:Iotr6JZd0.net
今月のフィギュア王がブレーザー怪獣の三面写真載せてて
たぶん超全集出ないからありがたい資料

831 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 17:17:06.96 ID:wEqL+v/Tr.net
細かいけどピーナッツじゃなくてザ・ピーナッツ…

832 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 20:52:47.83 ID:GJBfmEBz0.net
>>825
サウンドギラー以降って、流れたのその回だけだろ
と書こうと思って3枚組CDのブックレット見たら、
「本作と43話」の2回と書いてあったわ 疑ってスマン

833 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 21:25:41.11 ID:ebZUSXuo0.net
>>831
ドリフは「ザ・ドリフターズ」、クレイジーキャッツは「ハナ肇とクレイジー・キャッツ」といちいち書かないと通じないタイプの人ですか?

834 :名無しより愛をこめて :2024/02/28(水) 23:39:39.60 ID:IVS2TUoT0.net
>>832
1984年の特撮リバイバルブームの折、日本テレビ(ローカル)で18:00~エースをねらえ!の後にウルトラマンAの再放送が?!
勿論OPは無くサブタイはテロップ、でも珍しいから周りの同級生も見てた程
塾に行くギリ迄見てたら件のカヴァー版が流れ気になって仕方なかった思い出…

835 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 07:25:58.29 ID:Q6OYfE1/0GARLIC.net
>>829
CD化されてないから当時のレコードで聴くしかない

836 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 10:03:48.56 ID:XMxjCxOydGARLIC.net
昔のLPの収録内容ってブログとかであんまり記述されないよね。
サウンドウルトラマンとかウルトラマン怪獣大決戦(二枚出てた)とか、どんな内容だったかどんな曲が入ってたのか、いまでも気になる。

837 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 12:20:34.35 ID:otM3xf3OdGARLIC.net
>>833
俺らにとってザ・の有無は早田進とヒカリ超一郎の
違いに直結するから重要だろ

838 :名無しより愛をこめて (ニンニククエW 471b-fYQo [2400:2200:77b:c260:*]):2024/02/29(木) 12:49:01.44 ID:wvGHrlyK0GARLIC.net
細かいけどザ・じゃなくてザ☆…

839 :名無しより愛をこめて (ニンニククエ 1e98-nqG4 [240b:c010:450:4d5e:*]):2024/02/29(木) 12:50:46.13 ID:7os8VOCf0GARLIC.net
タワレコのメルマガからコピペ

◆宇津井健主演「スーパージャイアンツ」DVDが一挙リリース

記念すべき日本初の特撮ヒーロー映画『スーパージャイアンツ 鋼鉄の巨人』全9作品を一挙リリース!オリジナルプリントから4Kスキャニング。そのデータを元にオリジナリティーを重視したDVDリマスター作業を行いDVD化。主エピソードが同じ作品をカップリングして収録。

■記念すべき日本初の特撮ヒーロー映画『スーパージャイアンツ 鋼鉄の巨人』全9作品を一挙リリース!
■新東宝が誇る特撮ヒーロー作品の金字塔をオリジナルプリントから4Kスキャニング。そのデータを元にオリジナリティーを重視したDVDリマスター作業を行いDVD化。
■主エピソードが同じ作品をカップリングして収録。
■主人公の宇宙ヒーロー『スーパージャイアンツ』は宇津井健が全作で演じている。
■子供向け作品として製作されたが、ソ連の史上初人工衛星打ち上げ、東西冷戦による核爆弾開発、ビキニ環礁での核実験等当時の世相を反映して平和を希求するメッセージも込められている。
■合成シーンは当時でも珍しい三色分解方式のカラー撮影用カメラを改造して撮影を行っている。それにより当時としては極めて高品質な合成映像が製作された。

840 :豆はんてん :2024/02/29(木) 18:05:07.01 ID:Bg0togyeaGARLIC.net
東宝レコード SF映画の世界PART5
ジャケはガッパ。中身の大半は大蛇退治。鋼鉄の巨人は1曲。構成を手掛けた酒井敏夫(竹内博)氏自らが「開けてびっくり玉手箱」(マンガ少年増刊・空想特撮映像の世界)と紹介した問題作。

841 :豆はんてん :2024/02/29(木) 18:10:55.21 ID:Bg0togyeaGARLIC.net
すみません。マンガ少年別冊 すばらしき特撮映像の世界 でした。

842 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 18:22:12.12 ID:rFIW8nwW0GARLIC.net
>>839
4kスキャンしてDVDにすんのかwわけわからんなw

843 :名無しより愛をこめて (ニンニククエ MM93-cYvo [150.66.121.10]):2024/02/29(木) 18:42:51.10 ID:/9HDoKFRMGARLIC.net
竹内博は偏っているから

844 :豆はんてん (ニンニククエ Sab7-91eK [106.131.28.196]):2024/02/29(木) 19:32:24.91 ID:fKFg41rHaGARLIC.net
「マグマ大使フォトアーカイブ」。初めて見るサソギラスたんの見開きショットに感激。目力がすごい魚澄氏の近影もあり。

845 :名無しより愛をこめて (ニンニククエ 4af4-EVRh [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/29(木) 19:44:18.00 ID:TUryLjx10GARLIC.net
徳間書店のハイパームック「完全無欠の東映ヒーロー100」
初版持っていたが、今度増補版をオクで購入
スパイダーマンが載ってないのに完全無欠なんて銘打つなよ

846 :名無しより愛をこめて (ニンニククエ 4af4-EVRh [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/29(木) 19:55:26.57 ID:TUryLjx10GARLIC.net
>>336
バップの円谷プロBGMコレクションの購入特典ブックレットに
BGM収録レコードのトラックタイトルが載ってるから
ご希望ならサウンドウルトラマン、同パート?のタイトル書くよ

847 :名無しより愛をこめて (ニンニククエ 4af4-EVRh [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/29(木) 19:57:43.42 ID:TUryLjx10GARLIC.net
アンカーミス >>836

848 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 22:05:17.15 ID:UlOtnf9F0NIKU.net
>>846
お世話になります、お願いします。

849 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 22:16:51.45 ID:TUryLjx10NIKU.net
サウンドウルトラマン
・マンモスフラワー
・2020年の挑戦
・カネゴンの繭
・ペギラが来た!
・海底原人ラゴン
・ウルトラマン前夜祭
・科特隊宇宙へ
・怪獣殿下
・セブン暗殺計画
サウンドウルトラマンパートU
・ウルトラセブン参上!
・さようなら夕子 月の妹よ
・ウルトラの母 愛の奇跡
・ウルトラマンキングのおくりもの

850 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 22:17:30.07 ID:TUryLjx10NIKU.net
サウンドウルトラマン
・マンモスフラワー
・2020年の挑戦
・カネゴンの繭
・ペギラが来た!
・海底原人ラゴン
・ウルトラマン前夜祭
・科特隊宇宙へ
・怪獣殿下
・セブン暗殺計画
サウンドウルトラマンパートU
・ウルトラセブン参上!
・さようなら夕子 月の妹よ
・ウルトラの母 愛の奇跡
・ウルトラマンキングのおくりもの

851 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 22:18:41.72 ID:TUryLjx10NIKU.net
二重投稿スマン

852 :名無しより愛をこめて :2024/02/29(木) 22:42:40.62 ID:UlOtnf9F0NIKU.net
ありがとうです。
サウンドウルトラマンは「ウルトラマン前夜祭」とかマニアック過ぎではw
その合間に「MATのテーマ」と「夕陽に立つウルトラマン」が入ってたんですね。
partUは当時のマニア達の第二期に対する雑な扱いが伝わってくる・・・。

853 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 02:25:01.46 ID:RBJDJ9fSM.net
>>836
サウンド・ウルトラマン
https://www.discogs.com/ja/release/9010964-Various-
ウルトラマン怪獣大決戦 1
https://i.imgur.com/myXY15p.jpg
ウルトラマン怪獣大決戦2
https://i.imgur.com/nZdrXPi.jpg

854 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 06:54:05.91 ID:sbHIm0gk0.net
>>853
ウルトラマン怪獣大決戦に「オリジナルB·G·M」って書いてるけどフィルムからドラマ部分を音採りしただけなんだよね

855 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM93-cYvo [150.66.121.10]):2024/03/01(金) 09:20:36.23 ID:74upzUe7M.net
ドラマ部分に一部疑似ステレオ効果が施されていたな

856 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 10:37:10.95 ID:1ZE7NJG+0.net
>>854
ドラマ編としてみるならほぼ完全収録だったんじゃないかな?

857 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 11:04:22.06 ID:74upzUe7M.net
レッドキング対チャンドラーのくだりとか、同じ部分の繰り返しもあった

858 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 12:40:45.65 ID:FoAuIBcf0.net
>>856
映画のサントラみたいに見えるけど主題歌もドラマ部分もTV版のものだからね
水木一郎の主題歌も映画用に新撮されたシーンも収録されてないという・・・

859 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 15:57:54.53 ID:3w++RGdS0.net
「ウルトラマンA」TACの歌のカバーバージョンをCDで聴きたくなって
収録CDがあるかどうか調べてみた
コロムビアの「ウルトラマンコンプリートソングコレクション」2(持ってない)の
曲目表には、TACの歌が2つ載ってるが、1つはコロムビアカバーバージョンだろうし
その他のカバーバージョンはCD化されてないのかな?

860 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:20:58.07 ID:Y54ef1Qu0.net
仮面ライダー年代記、登場人物紹介ではりつ子とかハブられていたが、やはりスチールが現存してないからか

861 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:24:45.19 ID:Y54ef1Qu0.net
やい860、好き勝手な書き込みばかりしやがって

他人の迷惑を考えたことあるのか

862 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:25:55.85 ID:Y54ef1Qu0.net
どうせ860さんはスルーされるだろう

863 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:29:32.33 ID:3w++RGdS0.net
>>862
何言ってんだ お前が>>860だろ

864 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:30:33.58 ID:Y54ef1Qu0.net
この本にはこのキャラクターが載っていない
とほざく基地外は黙れ

865 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:33:30.27 ID:WDd4WPU50.net
153.156.178.93はひとり上手か

866 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 16:56:50.62 ID:74upzUe7M.net
ナントカのオヤジ「夏純子と牧れいの写真をもっと載せろ」

867 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 20:43:52.61 ID:1ZE7NJG+0.net
>>859
ウルトラコンピュレーション1と2どちらにも入ってたような。
で、話題のカバー版は1に入ってたはず。

868 :859 :2024/03/01(金) 20:56:46.83 ID:3w++RGdS0.net
>>867
ありがとう
さっそくヤフオクで探してみたところ、1,2セット10000円で出品されてた
高いと思ったが入札した 落札できれば聴ける

869 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 21:40:24.92 ID:sbHIm0gk0.net
>>867
ウルトラコンピレーション1に収録されてるのはゼール版カバー(話題のカバーとカラオケは同じだが歌唱者が異なる)
2に収録されてるのはビクター版カバー
その他にはキング版カバーが「懐しのテレビ・ラジオ主題歌全曲集IV」に収録されてるよ

870 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 21:53:00.44 ID:1ZE7NJG+0.net
>>869
どっかで「別名義だが音形はまったく同じ」と検証されてたと思うけど、きおくちがいだったらゴメン。

871 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 22:57:17.52 ID:sbHIm0gk0.net
>>870
両方の音源を持ってるので確認してみた
やっぱり別物だったよ

872 :名無しより愛をこめて :2024/03/01(金) 23:00:43.83 ID:1ZE7NJG+0.net
>>871
そうか、ありがとう。

873 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 09:50:28.36 ID:lE5zFM7Nd.net
>>830
小さな写真一枚のアーくん…#

874 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 12:18:27.62 ID:efBi2OGA0.net
TACの歌カバーバージョンが多数あるということは、
シングルレコードがカップリングだから、主題歌「ウルトラマンエース」の
カバーバージョンも同じ数だけあるということだな
だがそっちは話題にならない 個人的には主題歌はTVサイズがいいから
レコードサイズはどうでもいいというのが本音だ

875 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 14:03:04.65 ID:uGXCr6KW0.net
>>874
他人の好みなどどうでもいいのはお互い様
自分に興味がない話題が出たらスルーするか別の話題を提供すれば良いだけのこと

876 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 20:38:35.61 ID:YcsbXMyf0.net
>>830
>>たぶん超全集出ないからありがたい資料

悲しいなぁ・・・

877 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 21:03:38.68 ID:a1QZeYfC0.net
>>874
TV用(当然別録り)の方がいいなあと思う曲でかつ未音盤化の曲
・ロボット刑事
・面影(Gメン75、歌詞一番)
・哀愁(仕置屋稼業)
・あかね雲(新仕置人)
・時間の誘惑(ゴッドマガジンガー)
・悲しみモニュメント(スケ2)

878 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 21:06:49.07 ID:a1QZeYfC0.net
>>877
ロボット刑事はオープニング、エンディング両方です。
テープが散逸してる中でも歌は残ってるはず。
TVサイズ石ノ森 で収録できるチャンスがあったのに、チキショーめ

879 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4af5-EVRh [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/03/02(土) 21:45:38.56 ID:efBi2OGA0.net
2003年発売のTVサイズ特撮ヒーロー主題歌大全
1はTVサイズ見付からない曲はフルサイズ編集するか、フィルムからの音取りだったが、2にもそれあったっけ?
バイクロッサーがフルサイズの編集というのを見た気がするけど

880 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 22:06:00.32 ID:uGXCr6KW0.net
ロボット刑事のTVサイズはOP、EDのほかに当初のED候補だった「ケイは生れた」のTVサイズも存在するんじゃないかと推測してる
BGMはLDの副音声で一度世に出てるので主題歌関連のTVサイズがあればサントラの商品化の材料は揃うはずなんだけどねぇ

881 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 22:25:02.79 ID:uGXCr6KW0.net
>>879
https://columbia.jp/prod-info/COCX-32361-2/
https://columbia.jp/prod-info/COCX-32363-4/

882 :名無しより愛をこめて :2024/03/02(土) 22:27:22.60 ID:uGXCr6KW0.net
フルサイズ編集かどうかは>>881のリンク先に記載があるよ

883 :名無しより愛をこめて :2024/03/03(日) 18:27:15.42 ID:mErA5VpS00303.net
特撮ソングの本人もしくは出演者がカバーしているバージョンのみ集めたアルバム出してもいいのでは

884 :名無しより愛をこめて :2024/03/03(日) 18:30:04.82 ID:QWqHkx59M0303.net
いらを

885 :名無しより愛をこめて :2024/03/03(日) 19:56:20.84 ID:kXFQ3MXf00303.net
>>883
どんなのがある?
ウルトラの母のバラードしか思いつかん

886 :名無しより愛をこめて :2024/03/03(日) 22:12:09.50 ID:UBuSI6igd.net
単に本人が歌ってるだけでなくそれがカバーとなると難しいよね
花咲くゴーグルピンクのミキのアカペラは入るかな

887 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fad-E5EG [61.27.83.160]):2024/03/03(日) 23:29:59.21 ID:/mCmU7/a0.net
そういえば東映チャンネル来月からHDのゴーグルファイブだな
年2くらいで進めてくれないかなー

888 :豆はんてん :2024/03/04(月) 04:58:38.80 ID:aUp7u4uEa.net
主演カバー曲。中の人だけどスペクトルマンゴーゴーの上西弘次・東芝盤。リアルタイムじゃないけどテイチク石ノ森男も泣けるの伴、宮内、佐々木バージョン

889 :名無しより愛をこめて :2024/03/04(月) 20:41:41.00 ID:p6XlKslY0.net
>>886
そもそもレコード「スーパーギャルズメモリー」はCD化されてた?

890 :名無しより愛をこめて :2024/03/04(月) 21:37:25.91 ID:TWnq4bjW0.net
>>889
いない
96年発売のCD「東映戦隊ヒロインソング&ミュージックコレクション」で、
大川めぐみ版花咲くゴーグルピンク、萩原佐代子版夢をかなえてダイナマンが
CD化されたが

891 :名無しより愛をこめて :2024/03/04(月) 23:32:33.58 ID:KUfvDKxA0.net
特撮ソングを歌った人が自分が歌った曲をカバーするケースもあるから
キャストのカバー版に加えて歌手のセルフカバー版も収録したら結構曲集まりそう

892 :名無しより愛をこめて :2024/03/05(火) 02:01:44.26 ID:8bRJfo4p0.net
子門真人のカバー音源集の続き、どうにか出てほしい。
大草原の小さな家、マッハバロン、ゲゲゲの鬼太郎
テッカマン、ジリパチのないきれいな音質で聞きたい。

893 :名無しより愛をこめて :2024/03/05(火) 16:23:02.55 ID:i2La8X1Ad.net
徳間から東映特撮ヒロインのコンプリートムックが出てもルリ子、ミツ子、サトコ、りつ子とかは間違いなくスルーされるだろう

894 :名無しより愛をこめて :2024/03/05(火) 16:25:22.01 ID:i2La8X1Ad.net
やい893、いい加減にしろ。
だいたいお前の書き込みなんか誰も無視する。

895 :名無しより愛をこめて :2024/03/05(火) 18:04:50.58 ID:1JmlC5t50.net
黙れトウトオミ

896 :名無しより愛をこめて :2024/03/05(火) 23:04:03.89 ID:9cadEr4s0.net
これまた懐かしい名前が笑

897 :名無しより愛をこめて :2024/03/06(水) 12:33:32.99 ID:RhYPdMm90.net
キングオージャー終わったけど超全集でないんだろうなぁ
っていうかゼンカイジャーから出てない?

898 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 177c-oiXq [14.193.1.158]):2024/03/06(水) 15:15:48.34 ID:8K7MowwV0.net
>>897

ゼンカイとドンブラはてれびくんで発売すると出ていたんですけど?

899 :名無しより愛をこめて :2024/03/06(水) 16:19:05.09 ID:u7iOL0XYd.net
トウトオミは特撮板の敵だ、
自分の書き込みたいことばかり書き込んで、周囲の迷惑はまったく考えない
だいたい徳間の東映特撮ヒロインのコンプリートムックのことなんか誰が興味をもつのか

900 :名無しより愛をこめて :2024/03/06(水) 18:38:31.54 ID:ILOLXJOb0.net
トウトオミって何?
静岡の遠江?

901 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp0b-2j0F [126.166.90.104]):2024/03/06(水) 23:09:51.22 ID:r8wYl5Gfp.net
久々にいい発売が来た

https://columbia.jp/prod-info/COCX-42161-2/

902 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMdf-LdbQ [103.84.127.84]):2024/03/07(木) 01:26:53.90 ID:dWWskoTEM.net
モノラル録音

903 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 04:42:19.47 ID:H1OG1duA0.net
>>901
これは予想外?!
オリジナルは凄いプレミア付いてたから有難い

904 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 57e0-Hejz [150.147.246.25]):2024/03/07(木) 10:55:27.62 ID:aLBW1n/S0.net
大場久美子のコメットさん Blu-ray
【昭和の名作ライブラリー 第137集】
リリース日 2024年05月31日
価格 ¥38,500(税抜価格 ¥35,000)
品番 BFTD-0489
発売元 ベストフィールド

https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/BFTD-0489

905 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-Z9Ds [49.98.157.25]):2024/03/07(木) 12:52:00.71 ID:swsuNOlcd.net
>>901
そういやBS12のゲゲゲの女房は悪魔くん実写化の話はもうやったのかな
たしか原作から変わることを水木が容認、評価する展開だったよな

906 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1f17-zqCT [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/03/07(木) 13:00:48.10 ID:/ibOS8W90.net
アニメはいいから特撮の悪魔くん出せよ
ミュージックファイルはもう廃盤だろ 赤影、ジャイアントロボ、河童の三平なども
併せて出せばなおよし

907 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d71e-h+de [2404:7a87:50e0:3600:*]):2024/03/07(木) 13:17:14.21 ID:lnj5ReWQ0.net
>>905
悪魔くんを思いついて最初の原稿が出来上がったとこまで。まだド貧乏状態で実写化の話なんかはまだまだ先
本放送ぶりに観てるがこんなに面白かったっけ?って感心してる>ゲゲゲの女房

908 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1778-2lcb [180.24.180.206]):2024/03/07(木) 13:34:46.73 ID:lK8C0fJ60.net
東映特撮YouTubeで悪魔くん配信しないんかな
ロボコンは新作合わせで全話やったのにな

909 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 17c0-Z9Ds [2405:6586:4420:2100:*]):2024/03/07(木) 14:44:26.96 ID:1OMP6YgQ0.net
>>901
劇伴トラックタイトルの雰囲気が何となくあの人に似てる。

910 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 15:30:36.40 ID:KEYs3btT0.net
>>906
河童の三平以外は割引までされてAmazonで買えるやろ

911 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 16:31:39.23 ID:/ibOS8W90.net
>>910
調べてみたらアイアンキング、流星人間ゾーン、ザボーガーもアマゾンで買えるね

912 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 16:38:06.12 ID:tbdT2NLm0.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000119064.html

ビデオショップ時代の自家製ソフトみたいになってきた
写真は解題というか解説のキャプションがないと良さがわからんのもあるやろ
普通に本で売ってほしいな

913 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-Z9Ds [49.106.210.170]):2024/03/07(木) 16:54:51.38 ID:33kazcFUd.net
>>912
ああ、そういうのあったね。オーダーメードの奴。なつかしいな。

914 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 17:21:09.65 ID:lK8C0fJ60.net
アニメ版赤影のCDも出してくれ

915 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 17:32:56.82 ID:dWWskoTEM.net
関智一嫌い

916 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 18:02:06.54 ID:KEYs3btT0.net
>>911
バップは90年代のCDでも多くいまだに買えるようにしてくれているのがほんとえらいしありがたい!

917 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 18:22:13.03 ID:/ibOS8W90.net
でも円谷プロ作品はウルトラシリーズ以外は廃盤
そのウルトラシリーズもコロムビアの3枚組シリーズ出たから無価値になっちゃったし
マイティジャック再販してくれるとありがたいんだが

918 :名無しより愛をこめて :2024/03/07(木) 20:56:03.04 ID:NpbIJAdG0.net
最近「グレートマジンンガー」のムック本が出てたな、グレートという事だけで珍しいけど
紹介画像が荒いのが難点(HD化されてないせいなの?)
この調子だとグレンダイザーも出そうだけど今度新作が有るのでブルーレイで
HD化されてから発売してね

919 :豆はんてん :2024/03/08(金) 04:22:01.28 ID:VJe8QofNa.net
編集メンバーに同人誌の大先輩がおられるので夏コミの時に聞いてみます

920 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 08:42:24.46 ID:uHXglV8yd.net
最近は比較的大人向けの怪獣図鑑とか機械獣図鑑とか、いろいろ出版されてるね。
子供の頃こういうのが欲しかったんだよなあ、ってのが伝わってきて、購買者としても喜ばしい。
但し○佐のだけは絶対イラネ。

921 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 08:45:16.39 ID:R5YkA/st0.net
>>918
前に出たマジンガーZのは表紙がアニメの絵をそのまま使ってたのに対してグレートは描き下ろしのイラスト、
どちらがいいというのはないけど統一感を出してほしかったなあ。

922 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 08:49:29.24 ID:lSJwvvEtM.net
◯沢のだけは絶対イラネ

923 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 11:52:34.43 ID:B4bkzlPM0.net
>>912
JR荻窪の南口商店街に有りましたね!
あの辺は今でも変わりないですよ

924 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 12:28:18.09 ID:d/vB0of+0.net
グレンダイザーはまだHD化されてないよ
まぁ新作あるからそこがチャンスではあるけど

925 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 14:32:55.40 ID:KRlnB7WOd.net
グレートは前半は25mm後半16mm、グレンダイザーは全話16mmなのでBDではアプコンでないことを祈る

926 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 14:35:21.04 ID:KRlnB7WOd.net
25mmじゃなくて35mmだった
16mmの東映アニメ作品のBDはアプコンというパターンが多いからね・・・
ちなみにゲッターは無印が35mm、続編のGが16mm

927 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 14:38:45.36 ID:KRlnB7WOd.net
そもそも昭和40年代のアニメの大半は35mm撮影、16mm撮影がメインになるのは昭和50年代になってから
日テレ版ドラえもんとかキャシャーンのような例外はあるけど

928 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 18:19:48.44 ID:uHXglV8yd.net
>>921
グレンダイザーは姫野美智(あるいは越智一裕)の女性陣イラストで。

929 :名無しより愛をこめて :2024/03/08(金) 21:46:22.36 ID:/Wrkv31o0.net
>>103
なかなかコミックボンボンやマガジンSPECIALの轍を踏まない執念深さは日本初のテレビヒーロー雑誌としてのプライドゆえか?

930 :名無しより愛をこめて :2024/03/09(土) 16:22:58.98 ID:rlEUst/5d.net
ベストフィールドはクソ
事件マル秘お料理法のDVD化の宣弘社からの依頼を蹴った
それなら事件マル秘お料理法の代わりにオトコだろをDVD化すればよかった

931 :名無しより愛をこめて :2024/03/09(土) 16:33:15.29 ID:JYUkhkWBM.net
質より量

932 :名無しより愛をこめて :2024/03/09(土) 16:35:01.58 ID:rlEUst/5d.net
何言うか930
お前の言いたいのは何でこの作品がDVD化とかBlu-ray化とかされないのかとか愚痴こぼしたいだけだろ

933 :名無しより愛をこめて :2024/03/09(土) 16:59:21.63 ID:jWSYLl6w0.net
【メーカー特典あり】シン・ウルトラマン音楽集【初回限定盤】(ステッカー付き)
413円
?マジで買えたけど
どうなってんの?

934 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff10-w3Oi [153.239.246.129]):2024/03/09(土) 18:55:20.91 ID:D7GFBtzZ0.net
>>933
中古だけど駿河屋でも980円になってるし、売れなくて投げ売り?

935 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 57e0-Hejz [150.147.246.25]):2024/03/09(土) 18:56:53.23 ID:0UXAFayY0.net
出てすぐにほぼ定価で買ってたわwww

936 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 17bb-b01x [2405:6586:4420:2100:*]):2024/03/09(土) 19:05:25.09 ID:QaMYRiwd0.net
>>935
わいもや泣

937 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMdb-LdbQ [122.100.26.9]):2024/03/09(土) 19:16:18.76 ID:rd16ebBpM.net
ステッカー付きだけ異常にダブついているのだろう

938 :名無しより愛をこめて :2024/03/10(日) 10:59:43.25 ID:RJZXmBDgd.net
テレビ放送時点の曲を忠実に再現しすぎて
テレビ版CD持ってるヲタが「なんだ持ってる曲ばっかかよwww」
と買わなかったのかもしれぬ

俺は当時譜面付き限定版買ったはず

939 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3f9-Dt5z [2400:4153:4ee0:bb00:*]):2024/03/10(日) 19:36:19.83 ID:K+FrIyQX0.net
シンウルトラマンオレも出たときにほぼ定価で買ったな
CDって再販制だった気がするがいつのまにか普通に値引きするようになったな
今は円安で輸入盤が異常に高騰しとる
洋画サントラも買うからきついわ

940 :名無しより愛をこめて :2024/03/11(月) 08:36:36.12 ID:9D9QuRfx0.net
>>939
シンウルトラマンレオかと空目した笑

941 :名無しより愛をこめて :2024/03/11(月) 14:13:24.06 ID:Tll6js2U0.net
https://i.imgur.com/sy7EoYB.jpg

942 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-QATo [1.72.8.75]):2024/03/13(水) 18:15:37.70 ID:jkLYF9hgd.net
ギーツ超全集の発送が遅れるらしい
さっきてれびくんからメールきてた
神様の力でなんとかしろよ

943 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0df8-vfd/ [2400:2653:8ca0:a200:*]):2024/03/15(金) 04:56:19.35 ID:Kh4XSU4D0.net
マイゴジはこんだけヒットしてるのにムックの類出ないな

944 :名無しより愛をこめて :2024/03/15(金) 22:15:09.75 ID:AVhGTHk1d.net
>>943
アカデミー賞受賞ニュースで流れたメイキングだとゴジラや軍艦は勿論
人々も街もみんなCG
いつものゴジラ映画みたいに破壊セットとか超兵器とか着ぐるみとかの
特写写真がないからムック出しにくいのかも
オレンジ文庫の小説は増刷重ねてるね

同様にCGだらけのシン・ゴジラの本って
どのくらい出てたかな

945 :名無しより愛をこめて :2024/03/15(金) 23:22:05.68 ID:Xl8YmddT0.net
ggrks

946 :名無しより愛をこめて :2024/03/15(金) 23:51:06.67 ID:fC1dYgXl0.net
シンゴジラは結構出てた印象あるけどな

947 :名無しより愛をこめて :2024/03/16(土) 00:03:46.08 ID:mh1zgfZUM.net
小口は公式の豪華本を売りたいのだろ

948 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 831c-UCxz [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/03/16(土) 21:16:55.22 ID:l4tPx/+S0.net
ヤフオクにコロムビアのLP「ザ・ウルトラマンの世界」「ウルトラマン80の世界」が出品されてるけど、
5枚組CDで復刻されたから、LPにはなんの価値もないな
解説書掲載の作曲者による「〜の思い出」もCDに復刻掲載されてるし
マン、セブン、帰マンは1200シリーズでCD化されてるから、
このシリーズで価値のあるのはエース、タロウ、レオだけだな

949 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-W4wR [61.27.83.160]):2024/03/16(土) 22:06:29.16 ID:RPnNi7qV0.net
最近昔の特撮の写真観るのが好きなんだけど、昭和特撮の写真集で名著ってどんなのがあります?
去年でた仮面ライダーの資料写真集は持ってます

950 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 831c-UCxz [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/03/16(土) 22:23:52.16 ID:l4tPx/+S0.net
>>949
初代マン、セブンは1995年講談社から発売の大島晃嗣の写真集かな

951 :950 (ワッチョイ 831c-UCxz [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/03/16(土) 22:36:56.98 ID:l4tPx/+S0.net
仮面ライダー資料写真集には、講談社の特写スチールがまったく載ってないから、
950と同じシリーズの仮面ライダー(2冊)も価値があるな

952 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcb-Se/6 [219.100.55.146]):2024/03/16(土) 22:38:01.29 ID:mh1zgfZUM.net
わざわざ上げつらってなんの価値もないとか言うたるな

953 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-W4wR [61.27.83.160]):2024/03/16(土) 22:44:04.14 ID:RPnNi7qV0.net
>>951
ありがとう。ちょっとプレミア付いてるやつですよね
買ってみます
戦隊とか写真集とかあまり無いやつはやっぱテレビ絵本とかしかないんですかね

954 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdf2-BQFt [49.98.210.170]):2024/03/17(日) 01:44:29.25 ID:pz2X9sotd.net
>>944
考察物とかかなりの数が出ていたと記憶している。
俺はCOLORの本だけ買った。
マイゴジのも似たようなやつは注文して
小説も一応買ったがまだ読んで無い。

955 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 01:52:42.84 ID:pz2X9sotd.net
シンゴジの時のCOLORの本みたいな
マイゴジの本はThe Record of G-1.0ってタイトルだった
要は記録全集ってタイトルだね。
これと4Kの円盤セットを注文しちゃったので、
俺の懐じゃ夏のボーナス出るまでオルソの円盤買えない。

956 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 02:58:48.34 ID:lMkScEbf0.net
>>946
6冊ほど買ってる。

957 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 05:56:16.51 ID:sF/eWgFt0.net
もう昭和ウルトラマン、仮面ライダーのシリーズは現存する写真は出尽くしただろ
後は当時の掲載雑誌の特集ページから複写するしかない

958 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 09:05:23.41 ID:ejd+TvHj0.net
>>955
オルソの円盤買えないが分からんが?

959 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 09:08:37.97 ID:ejd+TvHj0.net
と思ったら、勘違い、スマン

960 :豆はんてん :2024/03/17(日) 09:22:41.93 ID:awhrswVga.net
今日は映画「ウルトラマンZOFFY」公開40周年。すなわちウルトラマンジャック命名40周年。今はなき新宿京王でナックル星人(江原正士?)の「ウルトラマンジャック」というセリフを聞いた時の衝撃

961 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 13:38:41.87 ID:xVyC4Ntm0.net
はあーもう40年も経ったのか
ウルトラマンZOFFYは色々と納得いかない要素がいっぱいあったな
ZOFFYの綴りはZOPHYじゃないのか?とか
パンフレットに帰ってきたウルトラマンの名前がウルトラマンジャックと書いてあってドン引きしたりとか
命名のいきさつは何かに載ってたような気がするけど忘れた

962 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdf2-BQFt [49.98.156.157]):2024/03/17(日) 18:43:40.98 ID:GbAE7i++d.net
自分はタロウやレオは本放送で見てたはずだけど小さくて
ジャックの名前がどうとか考えず、
一旦卒業した特撮に再入院したのがシャイダーバイオマン84ゴジラあたりで
ウルトラはすでにジャックの名前がついたものを再学習
なのでジャックに違和感ないなー
それ以前の世代がそう言うのも判らなくはないけど
もうジャック銘々後世代が大半だ、腹括れ

父や母をケンとかマリーと呼ぶのも慣れればどうってことないぞ

963 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 21:31:48.99 ID:V9mtK8Fl0.net
年数と言うよりも、そう呼ばれる数の方が圧倒的に少ないから

964 :名無しより愛をこめて :2024/03/17(日) 23:47:24.83 ID:hAHpP2kW0.net
>>953
大島康嗣の写真集なら、「ヒーロー 大島康嗣の仕事」もあった
2022年発売と新しいから、定価で買えるはず

965 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMae-0/zo [219.100.55.146]):2024/03/18(月) 00:18:56.22 ID:fC/qp8lTM.net
塗り潰してない?

966 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d2ad-6XWE [61.27.83.160]):2024/03/18(月) 00:22:52.56 ID:JdY/q/VA0.net
>>964
それって前述の写真集と被る写真も多いんですかね

967 :名無しより愛をこめて :2024/03/18(月) 15:47:10.29 ID:y9s23a0J0.net
>>966
ダブリは当然あるが、「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「仮面ライダー(1号・2号)
以外の作品も載ってるから、買って損はないと思う

968 :名無しより愛をこめて :2024/03/18(月) 16:19:27.00 ID:WnarLtyfd.net
特撮じゃないけど事件マル秘お料理法はベストフィールドが宣弘社からDVD化を依頼されたが売れないからとその依頼を蹴った。残念

969 :名無しより愛をこめて :2024/03/18(月) 16:25:00.77 ID:WnarLtyfd.net
特撮以外のDVD問題なんか書き込むな

970 :名無しより愛をこめて :2024/03/18(月) 18:57:22.82 ID:FqZTtHlj0.net
てれびくんさんの「ジャンボーグA写真集」は本当に出るのか?
既に第2・3弾の予告までしちまってるけど

971 :名無しより愛をこめて :2024/03/18(月) 19:00:30.34 ID:y9s23a0J0.net
>>970
ジャンAの本はもう出てるよ
出ないのは第2弾の80、第3弾のレオ

972 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f83-CRG9 [240b:11:4461:1f00:*]):2024/03/18(月) 20:30:07.17 ID:E6eyJgbY0.net
超全集のトリガー、デッカーすら全然出す気配が無いな

973 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4730-uBO5 [2001:268:9866:5b1e:*]):2024/03/18(月) 22:42:21.04 ID:fchOJssY0.net
次スレ立てます

974 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4730-uBO5 [2001:268:9866:5b1e:*]):2024/03/18(月) 22:45:13.10 ID:fchOJssY0.net
BD・DVD・CD・書籍・情報局 65
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1710769374/

975 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b68-4ux1 [240a:61:11c1:e46b:*]):2024/03/18(月) 23:37:42.85 ID:ZpW6Zzkh0.net
>>973-974はAUガイジといって、特撮板の全てのスレの次スレを勝手に立てているスレ立て荒らし
荒らしが立てたスレは使わないという原則にもどついて立て直したほうがいいでしょう
というか、AUガイジが立てたスレには、過去ログのリンクがないんですが

AUガイジが立てたスレを使う場合は、過去ログのリンクを貼る
AUガイジが立てたスレを使わない場合は、立て直して過去ログのリングを貼る

976 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdf2-4ux1 [49.96.244.161]):2024/03/18(月) 23:49:20.79 ID:L1IBcDDCd.net
というか、過去ログのリンクが必要かどうか意見が割れている
次スレを立てる前に意見を統一させておくべきなんだが
AUガイジはここの住人じゃないしスレ立て荒らしだから適当に立てたんだろうね

977 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d2ad-6XWE [61.27.83.160]):2024/03/18(月) 23:49:25.22 ID:JdY/q/VA0.net
>>971
こんなのもあるんだ、と思ったら打ち切り?
アクマイザー3と出してくれないかな

978 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b14-axtv [240f:3c:8d0:1:*]):2024/03/19(火) 00:29:05.01 ID:hsx3ZIc50.net
>>977
アクマイザーは小学館で扱ってないからムリ

979 :名無しより愛をこめて (スップ Sdf2-BQFt [49.97.70.92]):2024/03/19(火) 16:14:44.07 ID:k6ID0E1id.net
事件マル秘お料理法のDVD化を依頼されたが売れないからとその依頼を蹴ったベストフィールドはクズ

980 :名無しより愛をこめて :2024/03/19(火) 16:55:41.96 ID:JyquCGEP0.net
BD・DVD・CD・書籍・情報局 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1710769374/

981 :名無しより愛をこめて :2024/03/19(火) 17:13:47.99 ID:SiguPPRE0.net
もうこのスレもダメだな

982 :名無しより愛をこめて :2024/03/19(火) 20:46:04.33 ID:2Jrvf14s0.net
まともな人が立てれば良いだけ

983 :名無しより愛をこめて :2024/03/19(火) 21:07:52.74 ID:Yyy/N2qZM.net
いない

984 :名無しより愛をこめて :2024/03/19(火) 21:16:25.16 ID:JyquCGEP0.net
無視して話を続ければいいだけ
頭のおかしい仕切りたがりの自治厨はスルー

985 :名無しより愛をこめて :2024/03/19(火) 23:40:08.76 ID:uXgt/jGyd.net
>>972
大人向け特撮ムックが皆無で子供向けなのにメイキングとか載せた超全集と
子供向けなのに変にマニアックなケイブンシャの大百科を読むしかなかった
あの頃ならともかく、今は大人向けムック普通にでるからなー
そんなに超全集ありがたくもない

986 :名無しより愛をこめて :2024/03/20(水) 09:44:03.21 ID:aiE4Xm4t0.net
>>985
今では衣装を着て休憩してるアクターの写真とか掲載禁止でむしろ昔の資料本の方が貴重
庵野監修のライダー写真集ですら面の覗きから見える演者の目を塗り潰してる程だしね

987 :名無しより愛をこめて :2024/03/21(木) 20:48:54.27 ID:5KQtIFUH0.net
>>985
>子供向けなのにメイキングとか載せた超全集

子供向けだからだろ
ウルトラQやウルトラマンの頃から
少年マガジンやぼくらに載ってるんだし

988 :名無しより愛をこめて :2024/03/23(土) 19:12:28.98 ID:H0qLoi4j0.net
本スレ埋没作戦準備

989 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 09:55:04.46 ID:ivSfccD9d.net
ブルバルカン、発進!

990 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 10:08:06.20 ID:fJQI4mZS0.net
次スレ誘導

BD・DVD・CD・書籍・情報局 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1710769374/

991 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 10:10:29.74 ID:ivSfccD9d.net
ソルドーザー、発進!

992 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 10:19:50.59 ID:ivSfccD9d.net
ゴーゴーダンプ、発進!

993 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 10:30:08.63 ID:ivSfccD9d.net
ファイヤーフライ、発進!

994 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 11:29:14.29 ID:ivSfccD9d.net
Vドーザー、発進!

995 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 11:44:39.42 ID:ivSfccD9d.net
魔進ショベロー、発進!

996 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 12:26:36.65 ID:NdSBtWrQ0.net


997 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 12:26:50.86 ID:NdSBtWrQ0.net


998 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 12:27:00.68 ID:NdSBtWrQ0.net


999 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 12:27:12.23 ID:NdSBtWrQ0.net
ありがとうございました

1000 :名無しより愛をこめて :2024/03/24(日) 12:27:24.24 ID:NdSBtWrQ0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200