2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BD・DVD・CD・書籍・情報局 64

1 :名無しより愛をこめて :2023/02/16(木) 14:05:56.21 ID:PK/iCnmIF.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
こちらは特撮のBD・DVD・CD・書籍情報を語るスレです。

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。

【前スレ】

BD・DVD・CD・書籍・情報局 63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1641645015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

535 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4d90-QNpf [2405:6586:4420:2100:*]):2024/01/17(水) 09:51:51.51 ID:3IGzugmt0.net
>>534
ほんと、何で出さないのかね?
スペクトルマン音楽集なら西部警察ヲタにも需要あるのに。
タイガーセブン音楽集は岩盤支持層の菊池マニアが買うし。

536 :名無しより愛をこめて :2024/01/17(水) 16:15:47.20 ID:HV/ShI+td.net
今のキングはJPOPと演歌、歌謡曲に力を入れることしか頭にない。ピープロのBlu-rayとかはあきらめろ。

537 :名無しより愛をこめて :2024/01/17(水) 16:17:44.35 ID:HV/ShI+td.net
今のキングはJPOPと演歌歌謡曲にこだわることしか頭にない。新社長の方針でな。だからピープロのBlu-rayとかはあきらめろ。

538 :豆はんてん :2024/01/19(金) 14:21:22.77 ID:AtBz+geda.net
ホビージャパンより「ウルトラマン ニュージェネの証」30日発売。映画秘宝の切通氏プロフィールより

539 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 16:25:58.97 ID:8BFZ/hpFd.net
キングはJPOPと演歌歌謡曲にこだわることしか頭にない。新社長の方針でな。だからピープロのBlu-rayとかBGM集とかはあきらめろ

540 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 21:30:02.93 ID:l18npbRc0.net
バップも高島が退社してつまらなくなったしな
コロムビアはあの通りだし

541 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a521-Bq3u [2404:7a87:50e0:3600:*]):2024/01/23(火) 07:07:56.90 ID:L8eancF40.net
>>539
何回同じ事書いてんだよ

542 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 10:05:22.09 ID:7kHTTy9WM.net
高島も大概だけどなあ

543 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 20:42:06.75 ID:4F+5VrHR0.net
今更の話でスマンが、コロムビアのCD「スーパー戦隊・宇宙刑事渡辺宙明ベストミュージックファイル」
過去に日本コロムビアから発売されたCD(もしくはレコード)に収録されたトラックから選ぶ、
などというつまらない前提を設けたため、サンバルカン主題歌メロオケが2コーラス短縮版
おかげで同曲のフルコーラス版の収録CDが、現在に至ってもあーる盤だけという状況になっている
つまらないこと言わずにフルコーラス版入れればいいのに

544 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 20:50:06.77 ID:7kHTTy9WM.net
コロムビアはこれだから

545 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 23:10:09.09 ID:ZN5kcWGS0.net
トリガー超全集、デッカー超全集は出ないの?小学館?

546 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f519-CNS6 [2001:268:9209:1482:*]):2024/01/24(水) 16:02:41.31 ID:HAk/FzHP0.net
>>543
トラックを分割するだけでも新曲扱いになって新たに版権取らなきゃならない
その稟議が通らない、て担当者が嘆いてたね

547 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4bf2-GDdL [153.232.101.227]):2024/01/25(木) 01:07:09.57 ID:5ZGK3CXC0.net
>>531
「しかし権利元のピープロの倒産などもあり」ってあるけどピープロって倒産した事あったっけ
スタジオ閉鎖や開店休業で主に版権管理の鷺巣社長の個人事務所だった時代はあったけど

548 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 15f1-i3G0 [2405:6586:4420:2100:*]):2024/01/25(木) 21:47:36.34 ID:HeVPqzIP0.net
>>546
新規サントラが出ない大きな理由の一つか。ひどい話だ(十年くらい前のカスラックルール改正絡み?)

549 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 18:42:11.37 ID:oxx6QoTE0.net
東映特撮ヒーロー物でサントラCDが出ていない作品
・ロボット刑事
・コンドールマン
・ザ・カゲスター
・宇宙からのメッセージ銀河大戦
・兄弟拳バイクロッサー
あと、ミツルギを出すメーカーから、テープ行方不明作品どんどん出してほしい

550 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 19:13:24.53 ID:BHWTrdbE0.net
Sound Treasureシリーズが↑のようなラインナップなら良かったのに

551 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 20:05:11.63 ID:XKft2EJ6M.net
無い袖は振れない

552 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 23:03:22.44 ID:4XbNb5lF0.net
>>549
混載版もありならロボット刑事と銀河大戦はBGM集が一部出てる
もちろん全然不十分だけど

553 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 23:28:35.17 ID:oxx6QoTE0.net
知ってるよ 「特撮ヒーローサウンドグラフィティ」
あとバイクロッサーはレコードなら出てたな 持ってるけどプレイヤーないから聴けない

554 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 15:05:30.58 ID:3s+kuVMw0.net
テープが廃棄されたピープロ、宣弘社作品のうち、
ザボーガー、アイアンキングだけサントラ出たのは、
菊池俊輔がテープ持っていたんだっけ
菊池先生はジャンボーグAも持っていたし、本当にありがたい

555 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 23:26:16.20 ID:U723yuz50.net
>>550
半分は誰得なラインナップだったねあれ。
で、案の定あっという間に消滅。

556 :名無しより愛をこめて :2024/01/29(月) 22:54:08.27 ID:fkdGOrG/0NIKU.net
ゴレンジャーの2枚組の解説書に
アクマイザー3の追加録音発見とあって、続報を待たれたいとあるが、
その後なしのつぶて
この追加録音に、挿入歌メロオケが含まれるか不明瞭だし、
新たに発見するなら、アクマイザーよりビビューンの方がいいんだが

557 :名無しより愛をこめて :2024/01/29(月) 23:05:27.45 ID:fkdGOrG/0NIKU.net
2008年に発売した石ノ森テレビサイズ集
なぜかバイクロッサーがないが、コロムビア原盤じゃないからと思ったが、
2003年に発売したTVサイズ特撮ヒーロー主題歌大全、
2004年に発売した特撮ヒーロー主題歌挿入歌大全集には、
いずれもバイクロッサー入ってる
石ノ森TVサイズ集に入らなかった理由が謎

558 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 15:48:25.58 ID:OQShqcNCM.net
>>531
表紙が公開されてた。
https://i.imgur.com/nrFgA0a.jpg
https://twitter.com/tksthiho/status/1752173512499048709
(deleted an unsolicited ad)

559 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 16:29:40.48 ID:O7I6V4Av0.net
コロムビアにはイナズマンとイナズマンfの総音楽集に主題歌と挿入歌をプラスした完全版CDを出してほしい。

560 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 16:31:08.19 ID:O7I6V4Av0.net
コロムビアにはイナズマンとイナズマンFの総音楽集に主題歌と挿入歌をプラスした完全版CDを出してほしい。

561 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 20:37:42.43 ID:+5TDbrL/0.net
>>557
実はスカイライダーも入ってない。言わずと知れたコロ音源。
なので、単なる担当者(構成者)のやらかしと思ってる。

562 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 20:40:05.74 ID:+5TDbrL/0.net
>>556
自分もビビューンの方がはるかに良い。
アクマイザーの音楽(劇伴、挿入歌ともに)は宙明さんの中でぱっとしない部類に属する印象。

563 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 21:47:00.37 ID:k6Fo4RC/0.net
アクマイザー、ビビューンの2枚組には、
ビビューンのサブタイトル音楽も入ってない ギャバンのサントラには入ってたのに
最近、ビビューンを全話見たけど、
ほぼ全話に渡って流れたエンディング曲が行方不明なのが痛い
見つけるならアクマイザーより、ビビューンにしてほしい

564 :名無しより愛をこめて :2024/01/30(火) 22:57:59.56 ID:X8ac5SdA0.net
>>557
生誕70周年だから自分が知ってる70曲にボーナス1曲でいいや
曲も作品も抜けが多すぎてやっつけ仕事としか思えない

565 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 01:18:11.05 ID:hu/SHZUq0.net
>>557
特撮ヒーロー主題歌大全はステレオフルコーラスの編集再現だが、当時のサントラのモノラルフルコーラスはストリングスが大きくてまさにテレビで使われてたもの。
これを編集しないとTVサイズと言えない

566 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 10:29:46.52 ID:knIju4KF0.net
YouTubeで西部警察のサントラ未収録を検索すると、おすすめ動画で他の特撮やアニメの劇中からBGM中のセリフ無しの部分を繋ぎ合わせて音楽を再現したり、自分で演奏してBGMを再現する人の動画がたくさんいる。こういう情熱ある人が集まってサントラ作成して欲しいと思う。

567 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1300-6bu4 [2001:268:9b18:3304:*]):2024/01/31(水) 15:33:12.97 ID:8d7aSMdz0.net
ヒロビって何で何の説明もなく休刊になったんだろ

568 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bae-FLsJ [153.156.178.93]):2024/01/31(水) 16:15:14.18 ID:a3yqmHDN0.net
誰も559さんの書き込みを無視してる
悔しい

569 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 18:52:38.98 ID:DFNGtw/t0.net
庵野秀明が企画、責任編集を務める『マイティジャック 資料写真集 1968』が2024 年 2 月 26 日に発売することが決定致しました。

570 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 23:07:19.83 ID:C6xISarq0.net
オレはフォーエバーのイナズマン、石ノ森漫画音楽大全のイナズマン持ってるけど、
リニューアル盤出してほしいなあ
キカイダーは何度もサントラ出てるのに

571 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 23:26:08.74 ID:uoe02ZUi0.net
>>569
本編観たくなって配信探したら契約してるU-NEXTで今日までだった。3話分しか観れなかったよ

572 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 03:01:28.86 ID:igarQIdp0.net
>>558
紹介文からピープロの倒産云々が無くなってるけど修正したのかな

573 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 19:11:54.72 ID:yc5I9gbB00202.net
>>555
でもキャプター、ゴレンジャーはありがたかったけどな
特にキャプターはまさかの発売

574 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73de-IHfd [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/02(金) 22:33:35.36 ID:yc5I9gbB0.net
バップからレインボーマン、ダイヤモンドアイのミュージックファイル出たけど、
川内3部作の残る1つ、コンドールマンは出なかった
これはテープが残ってないからか?もしそうなら残念

575 :574 :2024/02/03(土) 22:08:41.27 ID:LKzTm7Ul0.net
バップのミュージックファイルでは、第二次ブーム以降の東映作品は
なかったと思う(第一次の悪魔くん、ジャイアントロボなどはあったが)
バイクロッサーなんかは日テレ、徳間ジャパンだからバップが出してもよかったと思うが
出なかった
コロムビアに遠慮があったのだろうか?

576 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 09:54:49.38 ID:8HSPgXEi0.net
コロムビアのLP「特撮ヒーローサウンドグラフィティ」で残念なのは、
収録作品がコロムビア原盤の作品に限られていること
タイガーセブンの解説文に、
菊池氏はこの後、電人ザボーガーの音楽も担当したが、
これはポリドールに原盤権があるため、本シリーズに収録することはできなかった
とあるが、コンドールマンも、
キャニオンに原盤権があるため、本シリーズに収録することはできなかった
の一文が欲しかった

577 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 20:37:58.53 ID:8HSPgXEi0.net
またコンドールマンの話で申し訳ないが、
CD「TVサイズ特撮ヒーロー主題歌大全」に、捏造ではない(TVからの音取りでもない)
TVサイズのOP・EDが入ってたから、音楽テープも現存するんじゃないかと想像する
音楽マスターテープは主題歌と一緒に保管だろうから

578 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 21:09:17.88 ID:KHLmHbb00.net
>>577
いや、エンディングの方はどう聞いてもフィルム録りだよ?
オープニングも編集しようと思えばできなくもないし。

579 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 23:13:30.83 ID:8HSPgXEi0.net
>>578
あのCDでフィルムからの音取りは
レッドバロン、マッハバロンだけだと思ってたが違うのか

580 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2301-YJAq [2400:4053:4005:2e00:*]):2024/02/05(月) 07:17:14.28 ID:w+NM652O0.net
>>577
>>578
東映ビテオの「TVヒーロー主題歌全集」からの音採りだと思う
OPはテープを使ってるし、EDはフィルムの光学音声の音
OPはフルコーラスには入っていないマリンバの音が入っているから編集して作ったものではなさそう

581 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbae-denE [153.156.178.93]):2024/02/05(月) 16:14:39.20 ID:f/LyWPAM0.net
V3のテレビマガジン特別編集はぜひ出てほしい。

582 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 19:56:30.55 ID:cMHf7bDs0.net
>>581
V3はテレビマガジンの特写がかなりあるはず
ワールドスタンプブック 仮面ライダーV3にかなり流用されていた

583 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 20:56:21.42 ID:wTIGXhFFd.net
小学館もてれびくん特別編集なんて出ないかな?
第二期ウルトラやキカイダー、イナズマンなどがほしい

584 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 20:59:02.67 ID:wTIGXhFFd.net
捏造TVサイズで思い出したんだけど、タロウの一部のソノシートでは収録時間の都合でレコードサイズを短縮してるんだよな。
結果として捏造TVサイズになったという

585 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 20:59:21.74 ID:sxF6pKuR0.net
V3もいいけどさ、今やメジャーじゃなくなった東映ヒーローとか初期の戦隊とかの特写もデジタルとかでいいから出してくれないかね
勿体無いよ

586 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 21:05:23.29 ID:QSXxKZs/0.net
「TVサイズ特撮ヒーロー主題歌大全」では、フルコーラスを編集したTVサイズだったが、
その後発売したサントラで本物のTVサイズが入った作品は、
バロム1,嵐、アクマイザー、ビビューンの4つか 意外に少ない

587 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 21:05:24.80 ID:sxF6pKuR0.net
テレビ絵本のデジタル回でもいいわ

588 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 21:08:20.86 ID:QSXxKZs/0.net
>>583
それもいいけど、小学館ヒーローライブラリー(だっけ?)はどうなったんだ?
ジャンボーグAが出た後なしのつぶて

589 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 22:09:35.65 ID:uIPze6An0.net
>>586
サントラ盤が絶望的な「ロボット刑事」オープニングエンディングこそ石ノ森テレビサイズで初収録できる唯一の機会だったのに、担当者のやっつけ仕事のおかげで未だ未音盤化のままという…。
オープニングは歌い回しがテレビ用の方が素直な歌い回しで聴きやすいんだよね。
エンディングはピッチが上げられてて疾走感が凄い。

590 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 22:11:05.43 ID:uIPze6An0.net
>>582
超レア商品だね。
当時、コンプ出来た人っているのかな?

591 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5ed-denE [2400:2200:4d2:f5cc:*]):2024/02/05(月) 22:48:23.30 ID:+NJPNXIM0.net
ワールド〜、怪獣の世界やライダー怪人はよく売れた様だが仮面ライダーV3なんて80年頃か?
何故かヨロイ元帥(ライダーマン)はハブられ、今日みたいな豪雪だと本編に無い雪原を歩くV3の特写を思い出す

592 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 22:55:09.22 ID:QSXxKZs/0.net
スタンプブックV3持ってるよ
足りないスタンプは通販で買えて、コンプできた

593 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 23:12:56.20 ID:uIPze6An0.net
>>591
ゴーカートみたいな車に乗ってる特写だけなぜか知ってる。
私は買えなかったので(商品の存在そのものを知らなかった)友達から貰ったのかも知れない。

594 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 23:14:40.78 ID:uIPze6An0.net
>>592
ウルトラ怪獣とライダー怪人もそれでコンプしたよ。
特別注文だったよね。
だけど凄いね、レア商品持ってるとは。

595 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5ed-denE [2400:2200:4d2:f5cc:*]):2024/02/06(火) 00:59:41.25 ID:PaFJvM270.net
アルバムの表紙に1枚張るヤツが大抵無くすか破れるから全張りしたな
V3は中表紙に6枚でマスクのアップが出来上がるページの1枚だけ足りず…
残り1/3になると実費注文するシステムだったが利用した人は居たのかな?
「怪獣の世界」はコンプしたが重量でアルバムがバラけるのが難点でした

596 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5ed-denE [2400:2200:4d2:f5cc:*]):2024/02/06(火) 01:06:02.07 ID:PaFJvM270.net
>>593
6輪の作業車みたいな白い車でしたね
発行の講談社インターナショナル?
とっくに無いだろうが写真素材はテレマガ編集部で保管してるのだろうか…

597 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d524-Sjtd [2001:268:9213:2f4b:*]):2024/02/06(火) 01:23:07.90 ID:Db5GakDL0.net
>>595
初期のレッドキングのやつとかは真面目にシコシコ集めてたけど、ライダーやジャイアンツの頃になると
いきなりアルバム3冊買って全部通販でコンプしてたな

598 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 11:50:14.89 ID:7HRGaM8ya.net
特別注文するとブロマイドが付いてきたよね

599 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5ed-denE [2400:2200:4d2:f5cc:*]):2024/02/06(火) 13:38:16.64 ID:PaFJvM270.net
>>597
ひと袋50円で8枚ランダム入り、特別注文には袋の補助券の枚数に応じて実費の減額や店頭に3枚つづりの未切りシート(試供品)が置かれたり色々と上手い商売でした…
V3の後はガンダムやイデオン、ロボアニメプラモとか変り種も有りましたね

600 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 16:01:33.60 ID:RWDH33tn0.net
>>599
そのシステムにハマってしまって第一弾の動物の世界も次のオートバイの世界も集めてた
そんな中での第三弾怪獣の世界、もうドロ沼w

601 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 18:59:35.00 ID:rxOp7uFF0.net
俺はワールドスタンプブックよりも、駄菓子屋で売ってたウルトラマンペーパーコレクションの方に夢中になってたな

602 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 20:39:28.23 ID:dPBrxDDT0.net
>>601
あれも好きでしたよ!
完全なシール仕様でベッタリ張るやつ?!
ひと袋20円で何枚入りでしたっけ?
消しゴムと双璧を成すコレクションアイテム

603 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f514-denE [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/06(火) 22:36:43.76 ID:stFIi26W0.net
>>598
ウルトラ怪獣のはゴモラのブロマイドを覚えてます。他にも何枚か付いてたのかな?

604 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f514-denE [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/06(火) 22:39:25.52 ID:stFIi26W0.net
>>597
たしか「あんまり早く特別注文したらダメだよ」みたいな注意書きがあった。
注文枚数の上限も決まってたよね?

605 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9bb0-denE [2400:2200:7fa:b929:*]):2024/02/06(火) 23:42:02.50 ID:xo6qwqQQ0.net
>>604
そうですね
「最初から注文すると揃わないよ」の注意書きと注文枚数に上限が有りました
例えば全280枚だと残数80枚を申告する…みたいな
裏表紙のマークシートを塗り潰しコンプを目指してました?!

606 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23fb-Sjtd [2001:268:9212:92d:*]):2024/02/06(火) 23:46:53.18 ID:RWDH33tn0.net
>>605
まあバレてんだろうなとは思いつつ、3冊の注文書に適当に振り分けて注文してましたw

607 :名無しより愛をこめて (スップ Sd03-Zrc5 [1.72.8.245]):2024/02/07(水) 08:33:42.00 ID:WxI8Uj13d.net
最後のページが「尻尾はさまざま」で
最後の写真がサイゴの奴だな
特別注文の締め切りが近づいても
残り枚数が注文可能な枚数よりずいぶん多くて、
ウルトラ戦士のページと宇宙船のページを埋めてあとは
残り枚数で頭から埋めてった
編集部渾身のギャグのサイゴもサイゴまで埋まらなかった

608 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f514-denE [2405:6586:4420:2100:*]):2024/02/07(水) 08:59:26.43 ID:urbJvmoZ0.net
あまりに資料が少ないのでメルカリとヤフオクを検索したけど、やっぱり出品そのものが少ないね。
だけどアップされてる画像で当時の雰囲気がよみがえってきた。

609 :豆はんてん (アウアウウー Sa09-hc13 [106.131.34.223]):2024/02/07(水) 11:47:00.73 ID:90Wuje50a.net
山勝のペーパーコレクション東宝怪獣には、なぜか円谷のダイゴロウ対ゴリアスが混ざってましたね。あと空想天国のガマラがレアだった

610 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 23:17:49.31 ID:LOCpJc7w0.net
2004年に発売したコロムビアの「特撮ヒーロー主題歌挿入歌大全集」
サンダーマスクが無い
ブックレットに「音盤の権利関係の都合でやむなく収録を断念」した作品があると
あるが、これに当たるのだろうか?
だがTVサイズなら前年に発売したTVサイズ集に入ってたしなあ 謎だ

611 :名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMcb-sF1I [133.106.88.188]):2024/02/09(金) 04:18:13.72 ID:LDzcQH1/M.net
サンダーマスクの原盤は東芝EMIでしょ。フルは無理だったんじゃないの。
TVサイズはレコードの編集版だったけど一応許可取ったんでしょ。

612 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 15:08:31.09 ID:XndIQcsH0.net
東芝EMIのCD「懐かしの特撮ヒーロー大全」
収録曲に帰ってきたウルトラマンが無い
帰りマンは言うまでもなくコロムビア原盤 
コロムビアが貸さないから、東芝EMIもサンダーマスク貸さなかったんだろうな 因果応報

613 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4316-KLri [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/09(金) 19:01:37.76 ID:XndIQcsH0.net
そのサンダーマスクについて質問
サンダーマスクのOP・EDが入ってるCDは、東芝EMIの「懐かしの特撮ヒーロー大全」4
以外にあるの?
あったらCDの名前教えて

614 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 19:46:16.75 ID:9O3FmrZ30.net
テレビマガジン特別編集 ウルトラQ EPISODE No.1〜No.28/怪奇大作戦 EPISODE No.1〜No.26
5月24日発売 ¥4,620 128ページ
『怪奇大作戦』第24話は掲載しておりません。 ← 残念(´・ω・`)

615 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 20:49:21.72 ID:+aQ5SSso0.net
>>613
「ぼくらのテレビ探偵団Vol.4」
「特撮・ヒーロー主題歌大全集」(通販商品)

616 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 21:21:13.16 ID:gLJQwycT0.net
>>614
最初のファンコレと同じ組み合わせで出すのか、なんか懐かしい感じだなあ

617 :sage :2024/02/09(金) 21:34:13.26 ID:XndIQcsH0.net
>>615
ありがとう
コロムビア独占といえば、ファイヤーマンもそうだな
この「懐かしの特撮ヒーロー大全」に入ってないし、今まで他社のCDに入ったのは
主題歌TVサイズがバップのミュージックファイルに入っただけ
他社のオムニバスCDに入った例はない コロムビア独占の弊害 

618 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 21:47:25.21 ID:s8OHEwT7M.net
>>617
それはお互い様だよ。ウルトラマンAも昭和の長い間は東芝EMIが原盤で貸さなくて今では収録されてる。

ウルトラマンAもアイアンキングも昭和時代には日本コロムビアのモドキ商品に気が付かなかった人も多いでしょ。

619 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:00:03.05 ID:XndIQcsH0.net
そのAだが、俺は小学生の時キングのLP「ウルトラオリジナルBGMシリーズ」買って
主題歌TVサイズがキングカヴァー版だったのでガッカリした
主題歌TVサイズは1990年のコロムビアのCDが初収録だと思っていたが、
コロのLP「冬木透作品集」にもう入っていたんだな(このLPは存在知らなかった)
ところがキングのLPには、東芝EMIに原盤権があるため収録できないと書いてあった
だがコロのLPにはTVサイズ入ってるんだから、ウルトラオリジナルシリーズにも
収録できたのではないか?残念で仕方がない

620 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:06:58.17 ID:Mc8+7liC0.net
>>616
自分も思いました。
編集者もファンコレの構成を念頭に置いたんだろうなあ。
「狂鬼人間」だけ再現できず。残念。

621 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:20:42.94 ID:Mc8+7liC0.net
>>619
Aとレオの混載盤か。
レオの主要曲がとんでもない仕上がりで収録されてたといういわく付きの2枚組だね。

622 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:23:54.37 ID:XndIQcsH0.net
>>618
知ってるかもしれないが念のため
Aのオリジナル主題歌がフリーになったのは昭和の話だよ
1984年のキングのLP「ウルトラオリジナルBGMコレクション」
(ウルトラオリジナルBGMシリーズの改訂版)に、
今回、東芝EMIの原盤が使用できることになったのでとあり、
東芝EMIの歌のフルサイズ版が入ってた

623 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:48:44.41 ID:vbZ1BKHAM.net
>>622
改定版は差し替わっていたのか。
タロウがマルチ音源になったという触れ込みを見て改訂版買ったけど
Aはオリジナル版持っていたから買わなかったので知らなかった。
調べると歌だけで無くBGMの一部ステレオ音源もそのまま収録されたんだね。
当時のアニメ特撮雑誌にその辺が詳しく書いて無かったような記憶が。
1984年7月21日発売か、情報ありがとう。

624 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 23:00:19.48 ID:vbZ1BKHAM.net
>>621
冬木透作品集はセブン・帰マン・A・ザマンの2枚組でレオは入っていないよ。
セブンはパートⅠⅠ主題歌収録がキング発売とほぼ同じ時期。
ザマンは全初出、帰マンは戦え!ウルトラマン1番(ステレオ)、
AはTACのワンダバ1週間(歌入り)が初めて聴けた。

625 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 23:01:38.58 ID:vbZ1BKHAM.net
>>613
朝日ソノラマ・パピイシリーズでも聴いて溜飲下げて下さい。
https://youtu.be/-wE0Up-lWFU

626 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 23:10:27.59 ID:XndIQcsH0.net
>>624
誤解がある
>>621の言ってるのは冬木透作品集(CD化1995年)ではなく
CD「ウルトラマンA・ウルトラマンレオ音楽集」
ちなみにレオの新主題歌が初めて音盤化されたのがこのCD  

627 :626訂正 :2024/02/09(金) 23:19:42.46 ID:XndIQcsH0.net
レオの新主題歌TVサイズだった
スマン

628 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 23:29:38.82 ID:vbZ1BKHAM.net
>>626
了解。『~1990年のコロムビアCD~』への返信なのね。

629 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4316-KLri [240f:e1:b2b7:1:*]):2024/02/10(土) 01:10:59.81 ID:Oz2TP0JQ0.net
>>625
サンダーマスクはOPよりEDがいいね
♬ゴーゴー行くぞ 二段変身 のところが好き

630 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 08:01:14.77 ID:Hy8jBL9c0.net
キングでAのオリジナルが最初に収録されたのは79年の「ウルトラオリジナルBGM〜」の直後に発売された「決定盤!ウルトラマンのすべて」ですね
当時はこれとコロムビアのLPを組み合わせればウルトラシリーズの歌を一通りオリジナルで揃えることができました

631 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 09:49:05.38 ID:kOosIgc1M.net
ピクチャーレコード…

632 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 11:46:18.95 ID:tWiSNxlV0.net
ピクチャーレコードはオタクとは言え高校生にはハードル高かったなw

633 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 13:43:21.80 ID:2n0LIlbX0.net
>>631
ピクチャーレコードの他に品番違いの通常盤もあるんだよ

634 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 14:21:12.75 ID:Oz2TP0JQ0.net
今アマゾン見たらウルトラQ・怪奇大作戦の表紙がもう来てた
5月発売なのに早いな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200