2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様戦隊キングオージャー ネタバレスレpart9

1 :名無しより愛をこめて (中止W 8101-CN7W [60.105.33.79]):2023/02/14(火) 21:40:12.70 ID:IEl4m8iQ0St.V.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは2023年の新戦隊「王様戦隊キングオージャー」の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

★☆★重要★☆★
◆荒らし対策のため、ワッチョイ(SLIP)を導入しています
スレ立て時に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください

◆放送開始直前(ドンブラザーズの最終回後)まで本スレは不要です
☆★☆★☆★☆★

新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください

原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

※前スレ
王様戦隊キングオージャー ネタバレスレpart8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1675489206/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

378 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 18:45:11.57 ID:cJr/B2sC0.net
>>368
ヒーローOBが何人か来ると思ってたけどゼロね

379 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa10-njss [61.127.147.9]):2023/02/19(日) 19:02:02.58 ID:HozDvbaU0.net
>>377
毎週出るわけじゃないからなあ
ベテラン俳優のレギュラーもいないし

380 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26db-+JW+ [217.178.116.232 [上級国民]]):2023/02/19(日) 19:02:59.05 ID:bdx3MAPv0.net
言うて今もレギュラーキャラめちゃくちゃ多いし変わらんだろ

381 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e4b-WIG5 [183.176.151.52]):2023/02/19(日) 19:07:13.64 ID:oT+3jgiJ0.net
ベテランかOBはゲスト扱いで済む先代国王枠で使うのかもな

382 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 19:59:19.83 ID:rduapbjU0.net
支持されてるクワガタ王は定番で裏の顔があるとして序盤からクワガタ被りのシルバーが正統な王位継承者なんだろうか

383 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 00:37:51.32 ID:ZwBh123w0.net
>>379
でも地球に来たら世話役として付いて来ると思うんだけどどうなるんかな?

384 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 00:41:50.99 ID:Ce09gyoD0.net
>>383
なんで地球に来ると思った?

385 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 00:43:45.85 ID:04Uq2paY0.net
>>384
秘宝が別世界の地球にある、というのはありではあるがプリキュアと被るしな

386 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 02:14:00.54 ID:kGnpDFNU0.net
というか各王国が地球にある設定でしょ

387 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 02:22:07.57 ID:Ce09gyoD0.net
地球じゃなくてチキューな

388 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 03:51:28.95 ID:VSIT1YSw0.net
チーキュじゃないのか

389 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 06:29:41.44 ID:iRxK7uli0.net
ざっくりした異世界物

390 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 07:40:45.57 ID:uFlq5TuGr.net
全員王様でみんな我が強そうなイメージでツッコミ役不在になりそうでちょっと不安
執事や側近たちがその役割になるのかもしれないけど

391 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 08:16:37.15 ID:iYI+wNV90.net
これだけ側近がいたら1人くらい裏切り者いないかなと思うけど考えすぎだな

392 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd01-x7j5 [60.110.74.5]):2023/02/20(月) 08:34:19.45 ID:48odlbmG0.net
これだけいれば側近戦隊が作れそうだな

393 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 255f-/+FQ [14.9.72.128]):2023/02/20(月) 08:42:31.31 ID:i7DIstUW0.net
で、知らん世界守ってやる義理はどこにあるん

394 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 08:52:16.37 ID:+76dIZ4Da.net
地球が第二次大戦のベルギーみたいになってるんじゃない

395 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 09:14:34.81 ID:wktHj82Y0.net
ンコソパの一般市民トリオも三人戦隊味がある

396 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 09:40:18.03 ID:FxH9pmZY0.net
そういえば3人戦隊全く見なくなったな
ルパパトはちょっと違うし

397 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 09:51:19.49 ID:Ce09gyoD0.net
3人戦隊だとキャラが少ないからその分1人1人を描けそうなものだけど
実際にやるとキャラ同士の関係が希薄になって微妙な出来にしかならんのよね(偏見)

398 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 09:55:26.73 ID:wktHj82Y0.net
最後まで3人だけで通した戦隊はサンバルカンだけだからな
それにもサポートレギュラーもつくのはメタルヒーローでも大体同じ

399 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 10:10:41.18 ID:7xnJNv4Oa.net
東宝・東映に続き角川大映もLEDウォール導入
邦画界もこの技術に期待を寄せているのがわかるなあ

https://twitter.com/SonyPCL/status/1626099054718451714
(deleted an unsolicited ad)

400 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 10:23:15.98 ID:oo3E5Se7p.net
予告見返すと明らかラクレスが何者かに倒されて主人公のギラに国を任せるっていう伏線が出てるんだが

401 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 10:32:12.56 ID:Cr99ClVkp.net
3人戦隊をしっかりやるとたぶん年間通しての尺が余るんだろう
まだ一人にスポットを当てて残りを引き立て役に回す方が楽。
なので薄くなるか追加を入れるかになっちゃうんだと思う

402 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 11:01:28.25 ID:wktHj82Y0.net
ラクレス離脱カブトが洗脳か暴走でギラとクワガタで応戦?

403 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 11:36:12.16 ID:FxH9pmZY0.net
今回もタイトルコールとEDダンスはないのかね

404 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 11:57:58.42 ID:H6eWnuMva.net
チキューの王達だけど地球に来るんだろ
じゃなきゃロケ場所困るし

405 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:08:51.37 ID:EanCTdxY0.net
いやそのためのLEDウォールスタジオでしょ

406 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:24:29.71 ID:Oa+oiC0jr.net
>>393
ヒーローが世界を守るために戦うのに義理なんぞあってもなくてもいい

407 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:34:57.00 ID:3I/vdVuga.net
>>403
タイトルコールに関しては完全に廃止と見た方がいいと思う

408 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:36:09.11 ID:RQQ6t+z0d.net
トラックに撥ねられ気付いたらチキューにいた地球(現代日本)の学生かリーマンがゲストの回はありそうな気がする

409 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:38:27.15 ID:4YAwTPDXa.net
ジュウオウみたいに数話はチキューで敵の攻撃か何かで地球に居着く感じかな

410 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:40:28.22 ID:8PSlBViTa.net
ドンブラ初期みたいに配信スピンオフで頻出ロケ地での撮影を消化するのでは

411 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:41:33.57 ID:8PSlBViTa.net
>>410
ドンブラ初期を引き合いに出したのはスピンオフで戦隊あるあるネタを消化するという意味な

412 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 12:50:48.14 ID:8MxKaQBEp.net
>>407
キュウレンジャーを最後にやらなくなったしな…

413 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 13:36:39.79 ID:/Pz8EXeo0.net
>>407
廃止ではなく統合とみなされている
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%28%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E6%88%A6%E9%9A%8A%29

414 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 14:51:57.09 ID:35kzYbFp0.net
まあ、やっててなんか不都合あると思えないからそのうちしれっと復活する可能性あるけどね

415 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 15:19:43.52 ID:7xnJNv4Oa.net
コールなくしたルパパトから売り上げの低迷が始まったから
ゲンを担ぐ意味で復活させた方がよくないか?

416 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 15:49:07.07 ID:yZUeWkvtp.net
ドンブラはロボが普通に売れてるからあんま関係ないやろ。キングオージャーもロボに力入れる路線継続だし

417 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 15:55:10.88 ID:/Pz8EXeo0.net
ルパパトは売り方自体の自爆だろ

418 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:14:47.97 ID:ZwBh123w0.net
>>405
背景を作る手間だって大変なんだぞ。

419 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:17:23.91 ID:wktHj82Y0.net
一番現代日本風なのってンコソパかな
トウフは撮影所使うとして

420 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:23:48.62 ID:iptb96UDF.net
>>418
背景はいちど作ればずっと使えるし、天候に左右されない、移動の手間がないっていうこと鑑みて、コスト的にありってことになったのでは

421 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:35:40.27 ID:L3QbVI5g0.net
>>418
背景はいまのゲームエンジンが凄くて、ある程度自動生成してくれるし、
例えば人の流れ交通の流れなんかはパラメーターいじるだけで自動でやってくれるし、
このAIが自動でやってくれる部分が優秀で、
背景CGも比較的簡単に作れるって書いてたよ

422 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:38:28.17 ID:/Pz8EXeo0.net
>>419
撮影所使いたいからトウフという設定を作ったんじゃないかと

423 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:39:53.80 ID:Ce09gyoD0.net
トウフもハイテク国家であって別に時代劇風ではないと思うがなあ

424 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:42:16.68 ID:pdthl4wud.net
いまさら「ンコソパ」ってネーミングセンスにIT後進国たる所以が見えるw

425 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:49:47.99 ID:t5UPUehjd.net
いくら今のCGが凄いったって
同じような機材でもニチアサじゃスターウォーズと同じようには出来んでしょ

426 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 17:57:07.06 ID:Yo6AUq/j0.net
敵側三木さんレギュラーだし女性客それなりに釣れそうだな

427 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:05:17.56 ID:RQiunZBkM.net
>>424
デジ道っていう言葉を国が使うくらいだし仕方ない

428 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:08:52.57 ID:wktHj82Y0.net
銀魂みたいな感じじゃないトウフは

429 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:09:01.74 ID:ZwBh123w0.net
>>421
そうなのか、だとしたら楽なのね。

>>425
実際の映像も安っぽいしなw

430 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:21:37.29 ID:TcnUFzTC0.net
そりゃ何百億するようなマシンを使ってる訳じゃないし
大体ニチアサとハリウッド映画とじゃ予算や規模が全然違う訳で

安っぽい一昔前のゲームの様なCGになるのは仕方がない

431 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:24:11.40 ID:Hn/hfFZYd.net
年単位かけて2時間映画前後1本作るのと毎週20分放送し続けるのを一緒にされてもこいつバカじゃねえのとしか

432 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:38:05.98 ID:wrzuei/a0.net
でも年単位で作ってもCGゴミじゃんwww

って奴現れそう

433 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:38:58.97 ID:Ce09gyoD0.net
でもアメドラなんか今ほとんど背景って合成なんでしょ?

434 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 18:59:21.33 ID:tIE4UyvF0.net
そうだな(アマゾンプライムビデオでみれるインクレディブル”バルク”というクソ映画を見ながら)

435 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 19:05:05.81 ID:/Pz8EXeo0.net
>>424
「良い」と掛けたe○○っていうダジャレを好む国だぞ

436 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 19:06:13.54 ID:/Pz8EXeo0.net
>>425
スターウォーズは作者が日本のチャンバラに憧れてたんだから
むしろ因果関係が逆では

437 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 19:26:52.38 ID:BeVyqOa00.net
片目隠しは、見えてる方の目に負担が掛かるから可哀想

438 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 19:45:06.45 ID:e5vW+WkB0.net
>>436
殺陣やアクションじゃなくCGの話だろ

439 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:25:09.00 ID:5rAV7mena.net
>>424
(スップがIT語るのは無理があるだろ)

440 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 23:27:50.98 ID:L3QbVI5g0.net
やっとタイツやめるんだな。
ゴーバスターズでタイツやめたとおもったらもとにもどったからね。
ムック本ではタイツの方が動きやすいと書いてあったけど、
もうタイツはダサいだろ

441 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 00:31:08.64 ID:WypqCsz40.net
>>417
幾らルパンとパトレンで売上が偏ってるからって
追加ビーグル全部ルパンに供給はいくら何でもやり過ぎだと思ったわ(サイレンパトカイザーとかくそかっけーのに)

442 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 00:40:59.27 ID:DXkrMVa70.net
>>440
動きやすさもあるけどそれ以上に耐久性とメンテナンス性の兼ね合いもあるから
タイツタイプの方が都合いいからな
そのゴーバスで言えばスタッグバスターのスーツとか後発で作ったのに分かりやすく劣化してたし、後々の事考えると他のタイプのスーツも簡単には使えないんだと思う

443 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 12:47:16.84 ID:W0HXqK2Ta.net
<樋口幸平&酒井大成>「ドンブラザーズ」「キングオージャー」ヒーローが「全力坂」出演 東京・新宿の坂道を駆け上がる!
https://news.yahoo.co.jp/articles/605c20b9d4cf3eec99508cff5d2c6398cbd48df2

444 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 12:50:17.83 ID:/ZsyQPzs0.net
>>96
叶姉妹だと思ってたのに

445 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 13:21:30.39 ID:L+recSRl0.net
シュゴッド・ソウルってなんなん
そんな話出てたっけ

446 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 15:26:10.17 ID:C+NVGKp80.net
>>445
王様戦隊キングオージャーとあそぼう! (講談社 Mook(テレビマガジン))
「王様戦隊キングオージャー」と楽しくゲームあそびができるムックの大登場です。遊びの内容は、めいろや、まちがいさがしなど頭をつかう知恵あそびがいっぱい。付録は、番組にも登場する、カブトムシパワーを詰め込んだ「シュゴッド・ソウル」です。透明アクリルの中にリアルな昆虫フィギュアが輝く、この本でしか手に入らないスーパーレア付録です。

↑こういう本がすでに予約を受け付けてるんだが、
シュゴッドソウルって単語はここにしか出て来なくて詳細が分からん
オモチャのコレクションアイテムかと思われたがそうでもないようだし…

447 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 15:28:13.14 ID:hfFuRRWY0.net
エンジンソウルだろw

448 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 15:34:39.46 ID:LY79K2Cv0.net
>>421
とはいえCG背景内に実写の人物を違和感なく撮影するには照明やなんやで高度な技術が必要
そういったコストも別にかかるけど上手くいけばいい画になりそうだし期待
もう一歩進んでCG背景へ影響を与える演技も実現できたらすごい夢があると思う

449 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 16:16:26.84 ID:8VLjSb/ip.net
ギラって異世界転生したギィちゃんだろ、性格もマイルドなタロウっぽいし
中盤くらいで自分がクワガタじゃなくカブトだって思い出すよ

450 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 18:39:22.64 ID:lkvAJeJ40.net
トウフは外国人目線の和風テイストの国で、
ンコソパは四半世紀前のIT感バリバリの国だと思う

451 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 18:44:08.19 ID:L+recSRl0.net
>>446
やっぱり情報無かったよね
付録でいきなりしれっと出てきたから
何か見落としてたのかと思った

452 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 19:09:42.32 ID:kdJW/hDb0.net
予算的に厳しさうだから敵がショボくなりそう。
作戦行動もゼンカイみたいなアホみたいなことばかりやる予感。

453 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 19:44:18.90 ID:3rb3J/Tu0.net
>>448
LEDウォールの発光が俳優を照らすから、
その段階で俳優と背景が馴染んでいるという優れた技術なのだ

454 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 19:57:36.55 ID:h39QtEZv0.net
発光がいわゆる環境光になるってのはすごいねえ
ちょっと楽しみ

455 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 20:22:04.64 ID:jEcyCbIT0.net
>>452
予算的なことが分からんのだけど、実際出演者スタッフみんなのロケにかかる費用と、
スタジオだけでCGを使った撮影の費用とどっちの方がお金がかかるんだろうか?

456 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 20:51:20.42 ID:++Btj4Oh0.net
LEDウォールはNHKの大河ドラマが酷いから、あまり期待できないわ

457 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:00:36.66 ID:YcT9WUki0.net
だいぶ先になるけども、ドンブラザーズと共演するとしたら、舞台はキングオージャーの世界になるんか?

458 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:01:38.33 ID:X4SnJIPJ0.net
>>452
ワルドは見た目がふざけているだけでガチでやばかったから。
とは言えヒトツ鬼は弱すぎたし次の怪人はシンプルに強いのがいいな

459 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:07:41.93 ID:R3dyLybK0.net
ワルドを話の中心にし過ぎたと反省した結果がヒトツ鬼だっけか
両極端すぎる

460 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:09:27.74 ID:h39QtEZv0.net
少なくともスタジオでCGだとスケジュール調整がかなり楽でスタッフ演者への負担はだいぶ軽減されるだろうな

461 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:10:56.58 ID:67/Hq5zi0.net
過去戦隊知ってるという前提こそあるが
ちゃんと記憶に残る分マイナソーよりはマシではあるけど

462 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:13:20.66 ID:kdJW/hDb0.net
>>455
天候待ちとか移動時間がない分、セット撮影の方が時間的に安くすむかと。
キュウセイの場合は出演者が約倍になった分、敵の新規怪人が少なくなってしまった。

>>459
あれは単に井上の作風だからw

463 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 21:37:21.07 ID:uOrcXntJ0.net
>>455
東映は大泉の撮影所に東映デジタルセンター持ってるから
かなりの費用削減になるのでは

464 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:12:03.49 ID:4cbpsXOl0.net
>>452
頭・両腕・両足胸飾り以外流用のアタッチメント式とかでいいや。

465 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 00:23:14.10 ID:u3KGMPXZa.net
ワルドもヒトツキも記憶に残りやすくていいとは思う
ルパパト怪人とかはめちゃくちゃ格好いいしキャラとしても良かった気はするけどシャケと金庫5つ持ち以外忘れたし
〇〇(恐竜とかカシワモチとか)+□□(鬼とかワルドとか)の方が覚えやすくはある

466 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 00:23:57.58 ID:ufGlBsoE0.net
キュウセイなんてある?

467 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 00:25:27.85 ID:YkJLRuIHa.net
>>466
キュウレンでしょ

468 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 00:30:31.73 ID:ufGlBsoE0.net
>>467
じゃあキュウレンでしょ

469 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 00:39:02.16 ID:sEOScuWw0.net
★☆★☆★宇宙戦隊キュウレンジャー 第25星座☆★☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1676045103/

470 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 01:01:18.57 ID:QCBffD4r0.net
>>465
戦隊ファンなら全ヒトツ鬼を自動的に覚えられるってよく考えたらすごいな
大野稔がどのヒトツ鬼に変身したかも含めて記憶に残りまくっている

471 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 01:02:41.58 ID:u3KGMPXZa.net
>>470
話で怪人名を覚えるんじゃなく怪人名で話や変身者を思い出せるってのは良い逆転現象だよな

472 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 01:06:26.13 ID:pmgMEyW60.net
扱いが雑だったのはどうにかして欲しかった

473 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 01:24:04.39 ID:sEOScuWw0.net
敏樹は昔から怪人に思い入れが無い

474 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 08:06:32.13 ID:+UxePmFU0.net
ヒトツ鬼は覚えてるやつと覚えてないやつの差が凄い
2クール目辺りの話に何も関係ないとこで鬼になった奴らとか

475 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 09:22:17.79 ID:NjQyajNhd.net
ギラの役者、ここ3作の主役より年上なんだな
芸歴はそんなないしウォズみたく歳食ってからデビューしたパターンか

476 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 09:53:11.77 ID:QmkOYVPaa.net
>>474
それはギアの販促が無くなった時期
ここからどんどん雑な扱いになった

477 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 10:06:51.92 ID:UEDh+Y36r.net
マイナソーはドラゴンとかケルベロスとかでわかりやすかった
ケルベロスは三つ首をこう処理するのかとか
使い回しを原典に合わせて兄弟って設定にしたり面白かった

総レス数 707
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200