2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.11

1 :名無しより愛をこめて :2023/02/10(金) 11:58:06.00 ID:JgmywAKNr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://mobile.twitter.com/shin_kr

※前スレ

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654786206/

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1667701273/

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1672535240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 19:02:56.57 ID:bkAfmcHEa.net
円盤の為に追加撮影なんてやらないよね

追加撮影の大変さはポンポさんを観るとよくわかる(´・ω・`)

229 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1245-t1ev [59.85.104.217]):2023/02/11(土) 19:20:08.87 ID:kyuru0/C0.net
話ちがうけど最近のライダー映画ってディレクターカット版って出なくなったの?

230 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 822c-vKrQ [117.53.26.121]):2023/02/11(土) 19:25:49.19 ID:+Ssq93Dj0.net
ウィザードくらいから出なくなったような

231 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 19:48:51.39 ID:8g/DLqXjd.net
今日チラシもらった シンエヴァは知らんがシンゴジからずっと左向きなんだな

232 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 20:01:44.41 ID:AsO4QhKcd.net
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
公開日発表当日は #池松壮亮 さん、 #浜辺美波 さん @MINAMI373HAMABE 、#柄本佑 さん @tasakueats の取材日でした。

発表直後に撮った動画をお届けします。3人から改めて、公開日についてお知らせです。

御期待ください。

#シン・仮面ライダー

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624361393481998336/pu/vid/1280x720/IkJO3c6MksqcOwiv.mp4

https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1624361393481998336/pu/img/AK_xMPVedrV6DBd9.jpg

233 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 20:19:28.58 ID:5Jcu7rI/d.net
>>232
柄本佑て182もあるのか
シン1号2号凸凹コンビぽくて好きだわ

234 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 20:39:06.74 ID:BkWW48d80.net
>>232
この3人はとても良いんだよ

235 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 20:50:04.99 ID:kyuru0/C0.net
>>230
レスありがとう

236 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a901-BcLy [60.67.129.79]):2023/02/11(土) 21:44:42.50 ID:dcv+zjbJ0.net
バイクが変化するとこで萎えた
アイアンマンとかもそうだけど、ないところから装甲とかが生えてくる描写が大嫌い

237 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-Cl2j [106.128.73.158]):2023/02/11(土) 21:51:57.51 ID:5jo1RTFka.net
>>236
内側に格納されてるんやろな。
無から生成されてる様に見えて現実味がなくて萎えるってのも分からんくもないが

238 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-61Lk [49.98.217.79]):2023/02/11(土) 21:56:13.26 ID:5Jcu7rI/d.net
大凡の特撮受け入れられないだろその理屈だと

239 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-DoPe [106.133.56.14]):2023/02/11(土) 21:58:49.55 ID:wOBbt6qMa.net
ザイダベックやザボーガーなんて見たら憤死しそうだな

240 :名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-H3Gm [111.239.254.238]):2023/02/11(土) 22:01:21.93 ID:bkAfmcHEa.net
ジャンボーグAもw

241 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-61Lk [49.98.217.79]):2023/02/11(土) 22:08:26.65 ID:5Jcu7rI/d.net
空想科学読本とか読んで急にフィクション物とかにこれって現実的には○○だよね、あり得ないよねって言ってた当時の中学生の友達みたいだな
それの歳取って拗らせたのは流石にキツイ

242 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1279-A8ZE [59.156.51.59]):2023/02/11(土) 22:15:28.52 ID:eAsibpZY0.net
わかる

243 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-DoPe [106.129.152.137]):2023/02/11(土) 22:18:23.13 ID:gy6Ku7Gva.net
>>236
そんな考えで
じゃ何で仮面ライダー見ようと思うのよ

244 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a901-YutE [60.111.110.71]):2023/02/11(土) 22:24:19.21 ID:ZFG7aKXX0.net
急に現れるなって気持ちは良く分かるね
アメリカで仮面ライダーがこれっぽっちも流行らない理由も魔法で時短するから
アメリカ人が本気でロボットアニメ作ってみたパシフィックリムって作品見ると分かるけど
ちょっと歩かせるにもいちいち操作が面倒臭いんだよね
だけどシチ面倒くさいその手間が面白い訳じゃん
アイアンマンも良かったのは秘密基地からパーツが飛んできた頃まで
ゲリラに捕まってプロトタイプ作ってた時が至高だった
あと庵野さんはアクションシーンがじめじめしてるのもダメよ
日本には座頭市と言う経典があるのにいつまでトロ臭いアクションを繰り返すのか
僕はブレイド2みたいなアクションが見たい

245 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-61Lk [49.98.217.79]):2023/02/11(土) 22:24:43.55 ID:5Jcu7rI/d.net
自分の中で勝手に現実と非現実のボーダーラインをフィクション物に決めてブツブツ捻くれる感性のほうがよほど気持ち悪いぞ

246 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8101-Zz2y [126.131.73.124]):2023/02/11(土) 22:29:17.81 ID:H+EDh2ld0.net
シンのサイクロン号は生体マシンなんじゃない?
バトルホッパーみたく

247 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-AKnd [126.167.75.57]):2023/02/11(土) 22:29:33.10 ID:oGS81XiYr.net
>>244
ブレイド2だけ観とけよカス

248 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp79-3xsh [126.253.17.181]):2023/02/11(土) 22:30:41.12 ID:GcMHjPoOp.net
映画なんて観たい人が金払って見るもんだから
萎えたなら観なくていいんじゃない
誰も観たくない人に観ろとは言わないよ

249 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-61Lk [49.98.217.79]):2023/02/11(土) 22:31:50.17 ID:5Jcu7rI/d.net
あのなあ一度ジャンプすりゃ15m以上跳べる仮面ライダーや全長の割にクソ重ウルトラマンがアホクセーとは思わんのに細かいところには都合よくグチグチ出来るよな

タケコプターもあんなん現実頭ねじ切れるじゃんとか言ってるレベルの話してんのに気づけよ

250 :名無しより愛をこめて (エムゾネW FFb2-xB1P [49.106.187.135]):2023/02/11(土) 22:33:29.66 ID:7xCYxo5JF.net
蜘蛛男、蝙蝠男、蜂女
これ以外に怪人の隠し玉はどれだけあるのか?

シンウルでもザラブ、メフィラス、ゼットンが公開まで隠されてたから
ライダーでもあと数怪人出る可能性はある
特に2号編怪人は現状出ていないので出る可能性があると思ってる

251 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:39:14.66 ID:INGMhx120.net
ザラブとメフィラスは予告で出てたからシークレット枠はゾーフィとゼットンの2体っしょ

252 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:42:41.11 ID:JQw6+Ybz0.net
偽ウルトラマンとか好きみたいだし、偽ライダーかなあ

253 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:44:05.21 ID:+Ssq93Dj0.net
>>244
ブレイド2が汚れるから貴様が語るなボケ、番長とドニーに謝れ

254 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:45:21.26 ID:bkAfmcHEa.net
>>246
ライダーが呼ぶと自走でやってくるらしいね
カードにそう書いてあったw

255 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:48:42.72 ID:BkWW48d80.net
>>244
ブレイド出すな
2挙げてる時点で浅いんだよお前

256 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:52:07.66 ID:B7H0wQLOa.net
サプライズ枠で地獄大使とか死神博士みたいなのはさすがにアレか
どうでも良いけど最近になって地獄大使の姿が怪人体じゃないと知って心底驚いた

257 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:52:52.47 ID:VIpT8Ufn0.net
>>250
蠍オーグ
緑川イチローが変身する怪人かなぁ
松尾スズキの正体も謎(ショッカーの幹部?)

漫画の冒頭だと緑川イチローが
旧ショッカーを壊滅させて
新たなショッカーを作り上げると宣言する描写あったし
今回のインタビューで
緑川ルリ子はショッカーで生まれ
ショッカーに育てられたとある

緑川ルリ子の母親も謎

258 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:53:14.45 ID:Z1B0vYmsd.net
また違うタイプの信者が荒ぶってるな
ここはエルサレムか

259 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:58:34.48 ID:tNzb71Ql0.net
聖地奪還の戦い
そして聖戦士

260 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 22:59:27.09 ID:lxiNXVt8a.net
>>232 あら可愛い

261 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 23:13:21.51 ID:E3vNRhXI0.net
>>236
変身シーンは?

262 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 23:32:28.73 ID:vDil2c7ba.net
>>244
アイアンマンというかMARVELの世界には
ナノテクノロジーがあるからね
「究極のアイアンマンスーツ」モデル37
ナノマシンがトニー・スタークの体内に格納されていて使用の際にはトニー・スタークの血中から肌を通してとナノマシンが湧き、アイアンマンのアーマーを形作る
このナノマシンはトニー・スタークの意志と完全に同調して装甲としてだけでなく
普通の洋服を装うこともできる

まさに変身できるし
体のナノマシンを使い武器も自由自在に装着可能

263 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 23:46:30.54 ID:kyuru0/C0.net
サイクロン号のCGは、これでいいのか?って感じはあるな
むかしの手作業でやってたアレみたいに、もうちょっとメカニカルに変形すると思ってた

264 :名無しより愛をこめて :2023/02/11(土) 23:49:17.71 ID:6FPkEqf90.net
ライダーが強化服と仮面の装着なのにサイクロンは魔法変形かよ、ってのはわからなくもない

265 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 00:00:18.23 ID:0RxbJsVNd.net
アクション用のカウルのないサイクロンをベースのデザインで別によかったのに

266 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 00:22:33.82 ID:i9pJffyU0.net
>>234
顔がかっこよくないからダメ
仮に内容が良かろうがこれじゃ特撮マニアか庵野信者しか行かんだろ

267 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 00:23:59.07 ID:XtMKGdgp0.net
>>244
一生ブレイド2見とけよ

268 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 00:34:03.34 ID:qXhgbGex0.net
>>232
まだスタッフ試写もしてないんだなー

269 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 00:35:15.58 ID:zy/Mq24X0.net
>>264
あーそういうことだよね
腑に落ちる

270 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 00:48:25.26 ID:gYpB6mfxd.net
https://i.imgur.com/zIaQBJn.jpg
https://i.imgur.com/lXnIjDt.jpg
https://i.imgur.com/CdfypwL.jpg



当時のオマージュだな

271 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 01:44:20.08 ID:Q6hjpenN0.net
桜島1号登場ってことで良いんだよね
カードでニセライダー情報も有るんだっけ?だったら新1号新2号も決まりかね?

272 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a932-QHZQ [60.236.76.18]):2023/02/12(日) 02:10:53.03 ID:lpjnNF7P0.net
何で桜島が出るとかの話になってんだっけ?カード?

273 :、。 :2023/02/12(日) 02:43:31.27 ID:xuHp1ek10.net
>>272
お前は2つ上のスレの画像も見えないのか?

274 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 05:03:32.43 ID:4gGsiMgv0.net
例の資料写真集の表紙の写真、見たことないヤツだったんで驚いてんだけど、まだまだあーゆー未発表な写真が中にゴロゴロあるのかなーと興味深い。どーなんだろ?あの値段でいちいち出すんだから初蔵出し写真満載みたいなのを期待していーんだろうか?ってか、ああいった世間に出ていない写真ってまだまだたくさん存在するんだろうか?あまりそうは思えないんだけど。でも表紙のヤツはすげー意味ありげだし(悶々)。長々とすみません。

275 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 05:39:02.68 ID:4gGsiMgv0.net
ガキの頃、初回の蜘蛛男の回をリアルタイムにかなりワクワクと楽しみにして観た記憶があるんだが、なんで観る前からそんなに楽しみにする程になったのか?の覚えが無い。まぁ子供雑誌とかでの事前の宣伝とかテレビでの番宣とかあったんだろうけど、なんかその辺の覚えが無いんだよね。で、しばらく「とにかくこれは見逃しちゃいけない」と必死になってたのを覚えてる。土曜の夜って家族で出かけたりするからね。無論ビデオなんて無い時代だから、毎週ハラハラしてた。ニチアサからジジイの思い出話を長々とすみません。来月また本郷猛の新しい映画を観られるのかと思うと嬉しゅうて。ファーストやネクストの時とは明らかに違う興奮があるのです。でもまぁ映画自体の出来は過度な期待を持たず、祭りとして楽しめればと思っております。ホント長々とスミマセン。止まらなくなりました。

276 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 05:46:10.74 ID:jket/QK20.net
92年頃出た小学館の超全集に載ってたような>表紙の
他にライダーマンがマスク上にずらしたやつも初見だった

277 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 06:40:10.07 ID:mp9l1MCI0.net
>>261
ないところからカチャカチャ出てこなければいい
あの表現が嫌いなだけ

278 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 06:55:16.34 ID:Xe9G7j/R0.net
何で仮面タイプのバッタ、クモ他とクリーチャータイプのコウモリがいるのかと思ったんだが、今回の怪人はいずれコウモリオーグみたいなクリーチャー系の姿になってしまうんじゃないかな
それを隠すための仮面、みたいな。
漫画版のクモが仮面割れたときの顔のあれは進行途中なのかなーと。
ルリ子もショッカーってことで多分サソリ確定だろうし、ルリ子も本郷もいずれそうなるんだったらなんか切ないし、仮面タイプとクリーチャータイプ両方出せるし、かつFirstとも設定上は被らない。
もしそうならなんだかんだしっかり考えこまれてて庵野はすごいと思う。

279 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 07:15:01.16 ID:mbbVaQLwM.net
ザイダベックの変形だけは納得できない。
帆船形態のまま艦砲射撃したほうがつおい。

280 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 07:18:46.34 ID:f6IrMFW60.net
>>277
うっせー

281 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 07:36:35.49 ID:Gmk6tP030.net
>>277
現時点でサイクロンの変形システムは
明らかではないがSF的な考証は一応考えて
あると思うよ。タイフーンにしても昨日明らかに
なった設定あったし

282 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 07:48:28.68 ID:1Wdb6wQb0.net
マスクは単に被るだけ(Firstと同じ)→確定
スーツ→脱げない?単なる強化服?ベルトの変身で生成?
ベルト→体の一部で出現したまま?変身時に出る?(初代方式)?クウガ方式?555方式?

283 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 08:07:48.04 ID:6ArB0bCO0.net
>>27
目の色?13話までにも赤く見えるシーンもあるやん。やるとは思うけど

284 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 08:08:30.87 ID:6ArB0bCO0.net
おっと>>273だった

285 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 08:19:27.89 ID:/1Jiqv93r.net
https://i.imgur.com/KrL2wL0.jpg

286 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 08:43:10.35 ID:iqf3hMLid.net
>>277
随分都合の良い思考だこと

287 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 09:12:02.65 ID:N4iFxtsX0.net
>>274 庵野さんのコメントによると
https://i.imgur.com/YLaD1Kz.jpg

主に平山Pのモノ
番宣用のモノ
秋田書店のモノ
が載っています

一枚だけど
https://i.imgur.com/D1RYR2g.jpg

288 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 09:21:02.24 ID:mp9l1MCI0.net
>>286
都合の良い思考ってのは
なんでも受け入れられちゃうお前のような人間のこと

289 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 09:32:47.79 ID:M/5TzZRCa.net
ライダースーツとかは気にならんのか

290 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 09:48:23.29 ID:4gGsiMgv0.net
>>287
ありがとうございます。

291 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 09:52:26.69 ID:/1Jiqv93r.net
自分が勝手に嫌ってる事を特に気にしてない人がいるというだけのことを「なんでも受け入れられちゃう」という自分にとって都合のいい話に持っていく

まさに「都合のいい思考」だな

292 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:10:58.65 ID:UETtSO68d.net
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
本日、幕張メッセで実施のワンダーフェスティバルにて #シン・エヴァンゲリオン劇場版 とご一緒している合同ブースは2ホール09です。

https://wonfes.jp

#シン・仮面ライダー 撮影で実際に使用された仮面ライダー&第2号、クモオーグのマスクに、貴重な雛形も。

御期待ください。

#WF2023W

https://pbs.twimg.com/media/FoukxVhaQAAtGxA.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fouk0UgaAAAx9xG.jpg:orig#.jpg

293 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:11:31.91 ID:f6IrMFW60.net
>>288
なんでも受け入れちゃうだってよww

294 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:12:57.24 ID:E/8U4KPG0.net
>>278
サソリはイチロー(森山)がガキの頃に、
JKぐらいの若い女だからルリ子とは別人では?

295 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:22:51.28 ID:fe0bCyXpd.net
>>288
堅苦しい生き方するよかこういう思考のほうがよほど楽だぞ
自分から頭悩ますような自滅思考はやめとけ

296 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:37:50.12 ID:diAIzhbna.net
こっちも藤原カクセイ氏が参加してるのか
引っ張りだこだね

297 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:38:41.41 ID:diAIzhbna.net
「シン・仮面ライダー」に登場する仮面ライダーやクモオーグのマスクをワンダーフェスティバル2023[冬]で一足先に見てきました
https://gigazine.net/news/20230212-shin-kamen-rider-wf2023w/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

298 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:49:49.73 ID:mp9l1MCI0.net
>>295
だな
羨ましく思うよ

299 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 10:56:28.96 ID:3ShbqFVG0.net
>>271
「目の色を薄く加工してご覧」
っていう謎かけかもしれん

300 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 11:26:07.94 ID:tB6+PyAzd.net
バンダイ公式で変身ベルトのファミマ版と玩具DX版の実物を一緒に紹介してるな
予想以上にだいぶ印象が違う

https://youtu.be/ZrHtjhUmfI8

301 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 11:37:28.97 ID:0D6H9SDx0.net
映画の冒頭は仮面ライダー第1話をなぞるのかね

カードのショッカー隊員男女やロケ地見ているとそんな感じしてきた

302 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 11:44:24.47 ID:tB6+PyAzd.net
今回の本郷猛って何者なんだろう?
城南大学の天才学生でアマチュアオートレーサーという設定を引き継いでいるのかな
本郷が改造人間になる前から描写されるとしたらどんな導入になるのだろう
オリジナルではおやっさんとバイクの練習中にショッカーに捕まる展開だったが
その辺どういう展開になるのか

303 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:00:23.75 ID:diAIzhbna.net
>>300
まあ本命はCSM版なんだけど、DXが思いの外安かったし(5720円のポイント286)思ったよりもチャチっぽさを感じないので躊躇なくポチりました
この手の玩具を買うの生まれて初めてw

304 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:23:11.35 ID:6S5jLYOS0.net
西島秀俊が立花藤兵衛で一話の冒頭のとこを映画も冒頭はなぞりそう

305 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:25:21.84 ID:CG1lwL3zr.net
松尾スズキさんは何の役なんだろう

306 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:27:18.64 ID:6S5jLYOS0.net
サソリオーグのキャスト発表しないのはなんでなんだろ
あとまだサイトだと三人のオーグが隠されてるが、サボテン、カラス、スノーマンと予想

307 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:33:35.72 ID:0D6H9SDx0.net
柄本佑はライダー2号やるほどイケメンか?

顔デカいんだから地顔でエジプタスやれ

308 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:42:01.28 ID:HAK/7hWer.net
去年の年始に出たダブルライダーの画像がギルガラス戦のロケ地だとかなんとか

309 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 12:42:05.72 ID:f6IrMFW60.net
>>302
ライダーチップスのカードだと人と話すのが苦手だけどスポーツ万能で勉強が得意でバイクで旅するのが好きで働いてなかったって書かれてるらしい
ただあのカードって明らかにフェイクっぽいのも混じってるからどこまで信用していいのか…
ちなみに一文字が普通にジャーナリストらしいのでやっぱ本郷も科学畑の人間なんじゃないかな

310 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 13:04:22.65 ID:NkEsEBpn0.net
TV版オマージュシーンはロケ地も同じなのかな

311 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 13:04:33.04 ID:/1Jiqv930.net
別に庵野セレクションをそのままなぞるわけじゃあるまいし

312 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 13:17:04.74 ID:mJyxxTNtp.net
>>303
CSM版たといつたいいくらになるんだろ

313 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 13:24:11.41 ID:tB6+PyAzd.net
>>303
CSM版だと池松壮亮や柄本佑がベルト用音声をわざわざ入れてくれてるのか
たしかあの西島秀俊もやってくれたんだよね


>>312
BLACK SUNのCSMベルトが44000円税込なので
同じぐらいかと

314 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 13:28:18.09 ID:mJyxxTNtp.net
>>313
庵野さんが暇で凝りまくると…

315 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 13:30:05.95 ID:mJyxxTNtp.net
青バンダイさん平気で20万近い値付けしてくるんだよな
大きなお友達向けに振り切ると
https://tamashiiweb.com/special/kaitai_shou_ki/

316 :名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-H/KY [111.239.252.196]):2023/02/12(日) 13:41:57.28 ID:diAIzhbna.net
>>313
あそこまでの自動変形機能がないのなら3万円台でいけると思うけど

317 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-nF1n [106.133.165.24]):2023/02/12(日) 13:48:34.62 ID:/v4dmPj0a.net
>>313
本革ベルトとバーサライタが無ければタイフーンよりはお値打ちになると思うけど

318 :名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-xB1P [49.97.44.204]):2023/02/12(日) 13:49:26.36 ID:tB6+PyAzd.net
>>316
新1号のベルトは55000円だったよ
あれは本革使用だから高かったけど、シンのベルト部は革なのかな?

319 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ecf-3J5L [153.160.106.175]):2023/02/12(日) 13:50:50.39 ID:5xX84K6G0.net
>>306
そのどれか一つは竹野内豊か

320 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-VuzU [126.133.215.29 [上級国民]]):2023/02/12(日) 13:58:55.45 ID:kQMznK+Pr.net
嶋田久作かもしれない

321 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 14:15:30.39 ID:5nuJMw0W0.net
爆破シーンだけ画質が粗いけどまたiPhoneかな?

322 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 14:22:57.78 ID:WCBXgCdQ0.net
やっぱりどんよりした気持ちになる映画なのかね
予告からなんか怖い
でも早く観たいなー

323 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 14:24:41.63 ID:diAIzhbna.net
荒いというか意図的にコマを抜いてるシーンがいくつかない?
プライベートライアンがその手法を使ってたんだけど

324 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 14:26:55.39 ID:XtMKGdgp0.net
わかる気がする
なんかスピード感が違う

325 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 15:06:37.28 ID:Gmk6tP030.net
>>324
最近のiPhoneは24fps 4K HDR
で撮影できるからシンウルトラマン時代よりも
かなり綺麗に撮れる
去年11月からの撮影だったらiPhone 14pro
使ってるじゃないかな

326 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 15:17:07.31 ID:Q1/VjQKI0.net
正直エヴァも旧劇場版みたいにダークな雰囲気の時が好きだからそれを仮面ライダーでやってくれるなら期待している

基本仮面ライダーはヒーロー物だけど暗いし

327 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 15:26:53.03 ID:G8qj8hmip.net
>>320
返信しなくても素のママで強そう
旧大日本帝国陸軍の制服着るだけで

328 :名無しより愛をこめて :2023/02/12(日) 15:32:20.15 ID:6Sx5XN9/a.net
サイトで隠されてる怪人の内の2人はイチローとショッカーライダーぽいけど残り1人は何だろうか

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200