2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ24

1 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 19:16:00.17 ID:8z5MABpU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ、ゼット、トリガー、デッカー・・・・・
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」のアンチスレである。
なおゼット以降の新規作品についても、当面は統合しアンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。

次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
※前スレ
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ22
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1652699675
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1659842889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

354 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 11:32:31.55 ID:gQmNcm8c0.net
>>339
え?もう予算云々の話では無くなったの?
長期の話作れないのは

355 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 12:17:14.95 ID:3RcOGxYu0.net
多分X以降予算はないんじゃなくてケチっているだけ
明確に予算なかったのはギンガSまででしょ

356 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 13:04:15.59 ID:1492b94T0.net
Sは街のセットとかも組めたし予算的には少なくはないでしょ。無印も準備期間がなくって特撮はショボくなってて予算はSとあまり変わらないって言ってたし。

一年新作をやるってことは新作を作りながら来年の企画も同時に動かさなきゃいけないわけで、その分人も金も必要になるから、さすがに今の円谷じゃ大変なんじゃないかと。

357 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 13:22:15.92 ID:Dm3G9E6Rp.net
日曜はライダー叩くのに必死でウルトラスレ立てない二次裏

358 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 13:25:17.46 ID:3RcOGxYu0.net
>>356
じゃあギンガのころから予算ないわけじゃなくてほんとに銭ゲバなだけなんだな
ギンガコケればよかったのに

359 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 19:51:07.15 ID:z+VdgzpM0.net
ギンガSとかいうニュージェネスタッフのオナ◯ー
昭和ウルトラマンと昭和怪獣の力を使って平成怪獣や平成怪獣を素材にした合体怪獣をサンドバッグ
ゴルザやファイブキング倒したシーンでシコってそう
味方怪獣は昭和だけ。平成?チブル星人やガッツ星人の兵器でいいや
怪獣は物じゃないとか言わせておきながらこれである
怪獣の数、見た目が明らかに手抜きな平成のタイラント()、ファイブキング
ソフビもDX500共にニュージェネで一番出来が悪いというね。ほんとわかりやすい

ギンガSの時点で人結構離れてそう

360 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 20:02:36.64 ID:3RcOGxYu0.net
ZでガンQの細胞?だかなんだかを売りつけてる宇宙人のシーンでマジでスタッフは平成3部作に愛着ねえんだなって思った
ガンQは実態がないんだぞ

361 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 20:48:15.10 ID:gQmNcm8c0.net
まだ平成怪獣の扱い良かったのってエックスとオーブぐらいか?

362 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 20:50:28.17 ID:gQmNcm8c0.net
よくよく考えたらZも二匹のレッドキングに関しては
マックス(平成)に登場したスーツの方を(オス)先に爆殺してたっけなあ‥

363 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 21:00:32.31 ID:DEwoe7IV0.net
>>359
流石にこれはとうしつ

364 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 21:29:53.01 ID:lEpdJf2s0.net
>>353
それまではノリノリで怪獣殴り殺してたのにな。

365 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 21:32:15.48 ID:3RcOGxYu0.net
>>364
Zはストーリー構成が下手くそなんだよ、悩み始めも悩み終わりも両方とも雑すぎる

366 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 21:32:36.85 ID:lEpdJf2s0.net
>>350
ボイスドラマではウルトラ兄弟は近寄りがたいみたいなこと言ってたのにエースにめちゃくちゃ可愛がられてたからな

367 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 21:34:30.92 ID:+csYqhmL0.net
どっちつかずな蛇倉
演者が気の毒になるカブラギの扱い
中途半端な怪獣愛護
忘れ去られるデビルスプリンター
逆算(笑)

368 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 21:41:58.85 ID:3RcOGxYu0.net
デビルスプリンターってジードが動くせいでばら撒いてるようなもんだからマジで酷い設定なんだよな
よく思いついたよね

369 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 22:06:04.10 ID:5rbEWac80.net
>>364
あれは何がひどいってノリノリでゴモラ爆殺した話書いてたのと同じ奴が書いてたのがね

370 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 23:13:14.50 ID:bI0c//yid.net
グリーザの細胞を培養して作ったメカグリーザとかガイに捨てられて野生怪獣と化したジャグラーとか結局悪に堕ちたジードとか未来のスタッフにやられてニュージェネのスタッフは黙ってられるのかね?
俺ならやるけどな、面白くできる自信があるし

371 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 23:21:45.96 ID:YqiQqzZH0.net
ニュージェネのスタッフも同じこと思ってるよ
同レベルに落ちるのは良くない

372 :名無しより愛をこめて :2023/02/19(日) 23:34:34.43 ID:5rbEWac80.net
野生化したジャグラーとか字面だけ噴くんだが

373 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 08:56:35.90 ID:12VoA5/B0.net
>>371
やるかやらないかで行ったらやりそうなのがもうお角知れるよなニュージェネフタッフって

374 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f110-Stws [114.177.133.142]):2023/02/20(月) 12:52:10.30 ID:8W9p0eIg0.net
>>369
序盤は新しい玩具を買ってもらった子供みたいなノリて新兵器の試し撃ちとかしてたのに

375 :名無しより愛をこめて (JPW 0Hbe-6saT [165.76.190.1]):2023/02/20(月) 14:48:21.07 ID:VIG/HxN1H.net
そんでその回の脚本家はシリーズ構成も務めてるっていう
なにがシリーズ構成だよ

376 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:05:43.40 ID:+gwSjkI+d.net
ニュージェネ信者は特定のやつを叩いたりする時に確実に旧体制や過去の作品に泥を塗りたくる真似をし出してくるから嫌いだし信用ができない
ふたばにいるようなのは特撮ふたばでも虹裏でもクズしかいない
そこまでしてニュージェネを持ち上げたいならヘイト活動でもやれや臆病者!としあきより醜い

377 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:07:28.72 ID:+gwSjkI+d.net
旧体制を叩きたいなら旧体制だけ叩けよ
関係のない過去の名作まで叩くな
俺らがニュージェネを叩くよりエゴの強い真似してんじゃねーよクズ中のクズが

378 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:17:04.52 ID:12VoA5/B0.net
話の面白さじゃ平成三部作に、予算や時間がなくても勧善懲悪への振り切りっぷりじゃネクサスに間違いなくニュージェネは負ける。
銭ゲバ体制で高みを目指してるつもりだけどそもそも書く脳みそがないから上っ面だけなぞってつまんなくなって終わる。
オリジナリティも新しさもない。これのどこが「ニュージェネ」なんだ?

379 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:20:15.16 ID:12VoA5/B0.net
というかウルトラマンっていう確実に金かかる体制の番組に金かけるやる気ないならシリーズ打ち切れよ
ああそうか今はこうしてやるのが新しいし時代の流れにも沿ってるのか?ますますシリーズやめろよ

380 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:30:53.76 ID:+gwSjkI+d.net
こいつらウルトラマンZが悪に堕ちて味方側に犠牲者が出るほどの大暴れしてもそれでもニュージェネを褒め称えるのかね?
お前らはウルトラマンが好きなんじゃなくてウルトラマンが好きな自分が好きなんだろ

381 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:36:39.93 ID:12VoA5/B0.net
トリガーの映画見てないから知らんがニュージェネ信者みたいなのって作中でなんらかの言い訳がされてるかタイムスリップかなんかで無かったことにすればどうせ気にしないぞ

382 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 20:38:07.11 ID:12VoA5/B0.net
作品違うけどドラゴンボールで生き返らせればオッケーを気にしないタイプの連中だろうからな
そもそも死んだ人間はなんの代償もなしに生き返らねえんだよ

383 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:00:51.29 ID:8W9p0eIg0.net
デッカーの劇場版観てないけどよく市民はテラフェイザーを使用することを許したな。ダイナミックタイプと相打ちになった回で数千人規模の犠牲者出てるんじゃないか?

384 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:04:03.14 ID:Mb8jM2cw0.net
ジードでゼロをモラハラマンに改ざんした時点でニュージェネは終わっていたよ
列伝時代にゼロを熱血漢のヒーローとして丁寧に育てていたのに、ゼロがようやくTVレギュラーになったジードでゼロのキャラを木っ端微塵に打ち砕いてしまった
過去スタッフが大事に育てたキャラを平気で踏みにじる神経だから、ルーブタイガゼットと駄作ばかりなのは当然
よく10年も持ったな

385 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:23:20.57 ID:12VoA5/B0.net
オーブも過去作への敬意もへったくれもないけどな
先輩の力借りる理由オリジンならない時期は情けないしなった後は疲れるからだの身分不相応すぎるだろ
ジードはジードでベリ銀で終わらせたはずのゼロとベリアルの戦いにぽっと出の息子(笑)を出すしさ

386 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:24:11.67 ID:12VoA5/B0.net
ジードもそうだけどなんで新しいやつと過去作のやつとを親子関係にしたがるんだろうな
兄弟でいいじゃん。ウルトラ兄弟っているんだし

387 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:25:13.15 ID:12VoA5/B0.net
普通クローンってのは兄弟って呼ばれるようなもんじゃないの?
まあクローンでもジードって別にベリアルのクローンである必要どこにもなかったけど

388 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:27:49.64 ID:12VoA5/B0.net
ジードもZもやりたいであろう本筋をやる上で重く描くべき描写ってのがどことなく中途半端なんだよね
ジードは別に暴走もしないし、普通の真っ当な人間として育てられてる
Zのハルキは怪獣殺せなくなって悩み始めるのも悩み終わるのも雑
だからダメなんだよ

389 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:32:41.13 ID:12VoA5/B0.net
運命が決められているみたいなことやりたいならキカイダーみたいにテレビのニュースの反応なんてちゃっちいもんで描くんじゃなくて敵が不完全な良心をもっと誘導してくるとか、ウルトラマンになって戦ってるときに痛めつけるのが楽しいみたいな感じにするとか、もっとあるのに何故かやらない
そりゃつまんねえよジード

390 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 21:40:18.58 ID:kL+62xC50.net
>>383
それ言ったら10勇士で最後にエタルガーの城吹き飛ばしたときもやべぇよ
ウルトラマンの10倍以上はある城吹き飛ばして破片が広範囲に吹き飛んでるからかなりの範囲で壊滅してる

391 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:30:10.40 ID:8dcoH+t90.net
乙一先生に迷惑かけただけでなくネームバリューを利用してブランドイメージを底上げしようとしたことについては何も弁解はないのかな?
ないよな、ニュージェネ信者みたいな程度の低い奴らじゃなw

392 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:36:23.70 ID:12VoA5/B0.net
ヤンキー薙ぎ倒すゼロの考案はたしか乙一だぞ
ジードのゼロって成長しきった後のゼロだから出してもつまんないのになんで出したんだ
てかそもそも死んだベリアルにウルトラマンの心がどうだのとかいうキャラつけて復活させてんじゃねえよ

393 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:40:32.87 ID:12VoA5/B0.net
銀河伝説でベリアルと対になる存在として生まれたゼロを差し置いてぽっと出の息子にショボいテレビシリーズの一本で無駄に墓荒らしされるベリアルとゼロってつくづく可哀想だよな。ゼロはニュージェネと違ってOVや映画で頑張ってウルトラマンの看板背負うまでになったのに

394 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:41:59.26 ID:12VoA5/B0.net
ニュージェネ信者「ウルトラマン冬の時代は〜」

冬の時代ってのはギンガから今まで続いてるニュージェネのことか?

395 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:43:13.75 ID:8WSazQ0md.net
ニュージェネ信者ってのはニュージェネを守るために過去の存在に喧嘩売ることしかできねえのか
んなケツの穴の小さい信者に信奉される作品なんてそんなもんだよな

396 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:46:13.23 ID:12VoA5/B0.net
ニュージェネ信者の方々の言う冬の時代にはゲーセン行ったら大怪獣バトルがあるし、たまに映画はやってるし、列伝で過去作の再放送をやってるし、コンスタントに新しくコンテンツは供給し続けていたんだよね。ゼロっていうウルトラマンの看板背負えるニューヒーローも生まれたし
ニュージェネの中で誰か1人でもゼロまでになれたやつはいるか?

397 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:49:52.97 ID:12VoA5/B0.net
ギンガがコケてればこんなことにはならなかったのになあ
それか独立なんかせず列伝の中でずっとやってれば良かったのに。クオリティ的にも分相応だよ

398 :名無しより愛をこめて :2023/02/20(月) 22:50:06.27 ID:ntj2wzxD0.net
>>391
悪いがジードの本編見た上で乙一を先生だなんて読んで敬う気になるわけないと思うわ
畑違いでウルトラ知らないのを無理言ってやらせたと言っても引き受けた以上は脚本&シリーズ構成としてちゃんと仕事するべきだし
結果として駄作な上に過去作に泥塗ったカスは坂本同様に憎むしかない

399 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ddda-h1bz [60.47.148.191]):2023/02/20(月) 22:52:29.09 ID:8dcoH+t90.net
多分俺が○○の脚本書いた方が面白くなってただろうな
信者はこういうこと言うとピーピーギャーギャーアウアウアーって吠えてくるけどそう言われるほどの脚本書いてるのがニュージェネのスタッフだぞ

400 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd01-o2cY [60.103.241.247]):2023/02/20(月) 22:58:45.03 ID:F2G8WxcC0.net
Zの倫理観もダメだがニュージェネ全体の酷さよりかはマシ
内輪揉めを地球でやってるしそれに対する責任感も全くない。何より市民を守る姿がなさすぎる。怪獣倒してくれるだけのデカブツでしかない。

401 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ddda-h1bz [60.47.148.191]):2023/02/20(月) 23:00:29.85 ID:8dcoH+t90.net
過去ありきでしか存在できないくせに過去の存在の失敗ばかりを取り沙汰して昔から積み上げてきた栄光をまるで自分達が積み上げてきたかのように吹聴する所を見ると絶対に許しちゃいけない存在だったことが嫌でもわかるぞ
ニュージェネ信者は過去最悪のクズっていうのはこれから未来永劫変わることはないだろう

402 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e634-m49n [121.103.108.35]):2023/02/21(火) 00:16:11.38 ID:kdJW/hDb0.net
>>398
キョウリュウで大事な話の伏線とかより尻とか悪条件優先した坂本がメインなんだぞ。乙一は被害者だわ。

403 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1501-6saT [126.131.73.124]):2023/02/21(火) 00:19:32.42 ID:s3sGJLhc0.net
でもジードのシリーズ構成は乙一だろ?

404 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd01-o2cY [60.103.241.247]):2023/02/21(火) 00:32:20.92 ID:kPqrN0EO0.net
>>401
過去作の魅力の使い方が下手すぎるんよな
ほんとにセンスと技術の低さが著しすぎる

405 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 13:28:02.66 ID:kdJW/hDb0.net
ベリアルの使い方は最悪だったけど、代わりに悪役キャラで作ったのがトリギアだもんなw

406 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 19:47:56.38 ID:kNe08TR70.net
ZはガンQの設定もそうなんだけど
ファイブキングの扱いが私念丸出しで見てられなかったな
肝心の脚本も褒められる出来じゃなかったし

ジードも最近公式がヨイショしてるけど
ゼロのキャラ改悪、過去作頼りの新規怪獣、糞脚本等酷かった記憶しかないんだが
最終回なんか当時から批判されてたからね

ずっと低予算体制な上に無駄な所で金使うなら制作やめてかまわないぞ
トリガーとデッカーにはガッカリだよ
新しいスタッフがグリーザを設定無視の雑魚怪獣の一匹として出しても文句言う権利ないだろこいつらには

407 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 20:12:12.65 ID:s3sGJLhc0.net
田口ってあいつもどうせ平成三部作に思い入れないだろうくせに自分はマガタノオロチを取られたくないから改造しに行くって言うな
お前の撮ったマガタノオロチ、そもそも強く見えないし魅力もなかったよw

408 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:01:38.59 ID:WsWH0zId0.net
二次裏は寝ても覚めてもライダー叩き
飽きたら少しだけニュージェネマンセーって感じやね

409 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:05:56.33 ID:FW9RtFjvd.net
まあ田口監督は謙虚さとかはないよね
俺がウルトラマンを立て直してやったんだぞ!って言いそうな感じある

410 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:07:04.17 ID:4cbpsXOl0.net
>>405
まさかベリアロクでベリアル復活させた事にしてないだろか?

411 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:15:37.08 ID:s3sGJLhc0.net
>>409
そのくせ田口は同じ穴のムジナにはすぐ媚び売りにいくぞ

412 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:16:40.90 ID:s3sGJLhc0.net
田口は川北後光をいつまで擦ってんだよ。そんなんだから芸無しなんだよ
川北紘一好きなら戦闘機の操演ぐらいやってみろや

413 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:41:45.50 ID:gNGpl82nr.net
そんな人材ウルトラスタッフにいないだろw

414 :名無しより愛をこめて :2023/02/21(火) 22:50:12.23 ID:s3sGJLhc0.net
そういやそっかあ
やる気もお金をかける気力もない連中だもんなあ!

415 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 07:59:34.54 ID:0N2jVUdyr.net
ウルトラのスタッフは全員フリーでミニチュアを飛ばすなんてやったことがないからノウハウ自体を持っていない。
そういうスキルがあるのは多分特撮研究所だけ。

416 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 09:43:20.12 ID:+w4CQ0VA0.net
Zのときに特撮研究所の尾上克郎が来てた回はまあまあすごかった記憶がある

417 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 09:45:02.58 ID:+w4CQ0VA0.net
操演もせずに何が操演だよ
Zのときに操演スタッフがTwitterで言い訳がましいこと言ってて所詮こんなもんかと思ったね

418 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 10:01:46.82 ID:+w4CQ0VA0.net
来年ニュージェネガイア確定なの?
うわあ嫌だなあ

419 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 10:19:33.80 ID:1uKyTYtAd.net
ニュージェネも特撮研究所と協力すればいいのに
過去の技術を蔑ろにしつつ変に気取って少数精鋭気取りするのダサいよ

420 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 10:38:53.13 ID:P2oYnd3c0.net
>>392
満員電車でキレるのもジードだっけか? 

421 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 10:41:43.80 ID:+w4CQ0VA0.net
>>420
キレるってか知らなかった感じ
あと他だとセブンを変な親父って言ってるベリアルと同一視みたくしてたし

422 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 10:43:06.43 ID:+w4CQ0VA0.net
ブレイザーもうシルエットからダッセェなあ…

423 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 12:15:58.73 ID:noODtJrTr.net
写真、動画、社外秘の企画内容が解禁前に頻繁にお漏らしされる企業に個人情報預けたくないんだよな
個人情報もそのうちお漏らしされそう

424 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 12:26:26.26 ID:cI0gMrcc0.net
アベ・おか監督のゼロ
銀河帝国
怪我したランに一方的に憑依したが、ランの怪我を治した上で去っていった
サーガ
ノゾムと対話を積み重ね、お互い理解し同意の上で共存できた

乙一のジードゼロ
レイトの同意なく一方的に憑依し奴隷扱いした挙げ句にレイトの負傷を治さず去る

どうみても乙一の描写が糞過ぎるだろう
乙一のモラルのなさがゼロをモラハラマンに上書きして台無しにしたと思うとどうしても乙一を許せなくなる

425 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 12:36:44.34 ID:UfYL2kzjr.net
ジードのゼロは一応最初の憑依時には瀕死のレイト助けてるけど最終決戦では傷を治さずというより押し付けた印象

426 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 19:32:43.50 ID:fnHqXBRc0.net
何かバレスレでブレーザーはシリアスで新規怪獣ばかりの新しい世界観になるんじゃないかと盛り上がってるけど
ダイナを題材にしたデッカーで自己満で昭和怪獣新造しているようなあのスタッフじゃ期待できねぇ…
百歩譲ってスタッフ変えてやるとしてもトリガーの時に変えとけよと思うし

まあ、シリアス()にならないといいですね

427 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 19:37:09.49 ID:+w4CQ0VA0.net
デッカーもダイナへのリスペクトもクソもねえような話だったもんな
トリガーよりひでえ防衛隊だなんて誰が予想したか

428 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:24:55.99 ID:W/dydsYS0.net
>>418
なんか情報あったの?
名前Gから始まらないからニュージェネガイアじゃないと思ってたけどブレーザー
ガイアは汚されずに助かったと思ってたのに…

429 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:26:34.66 ID:8GEpZAHV0.net
過去怪獣出してセットもロケ地も固定してる時点でシリアスとは相反するシュールな話にしかならんのにな
ただウルトラでシリアス(笑)っていうとネクサスの悪夢を思い出すからちょっと怖くなる

430 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:28:27.83 ID:SvsXE78Vr.net
自分の趣味だけで昭和(初代~新マン)怪獣出すってのはオタ趣味の延長でしかないんだよな。
プロならティガ、ダイナ世代向けに怪獣をもっと出してるわ。

431 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:30:23.90 ID:+w4CQ0VA0.net
ネクサスは勧善懲悪だぞ
予算はニュージェネより少ないかもしれないがニュージェネみたく意識高いことや王道(笑)をやろうとして上っ面だけなぞったクソも面白くもないものにはなってない

432 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:31:35.37 ID:+w4CQ0VA0.net
>>430
そもそも本当にプロだったら過去作リブート(笑)前提の作品をテレビシリーズで作らないよ
サブスクか映画でやればいい

433 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:42:51.46 ID:LNnN7jGz0.net
ネクサスがコケたのはシリアスが原意じゃなくて4話1エピソードでグダグダしてたのとそのせいでビースト取り逃してウルトラマンが強く見えなかったのと鬱展開だらだらやっててつまんなかったからやろ

434 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:47:11.03 ID:+w4CQ0VA0.net
序盤は確かになあ
何回おんなじ奴出すんだよとは思った

435 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:52:07.60 ID:8GEpZAHV0.net
>>433
つまりセンスのないスタッフほどシリアスを勘違いしてそういう面白みのないつまらん話にしてしまうんじゃないかって危惧をだね。
ニュージェネで言えばタイガみたいな。金も能力もないなら大人しくわかりいい大衆娯楽に徹しとけよと

436 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:54:50.52 ID:+w4CQ0VA0.net
ネクサスにはイキるほどトラウマや鬱なシーンはない

437 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 20:56:39.37 ID:YGlyvFG70.net
グタグタとバトルが続いて爽快感がない
孤門とリコのくだりが陰惨過ぎる
プロだが殺伐とした組織TLT

今なら4話完結のバトルにせずに1話完結でやっていれば牙狼レベルにはなれたはず
話の本筋自体は緻密で良かったから、1話1体スペースビーストを倒して全26話ぐらいにした方が良かった

438 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 21:03:36.23 ID:+w4CQ0VA0.net
ナイトレーダーって弧門が甘ったれたこと言うからキレられてるだけで石堀と平木は普通に仲良いよ

439 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 21:18:09.51 ID:YGlyvFG70.net
TLTは西条凪の印象が強すぎ
ティガのイルマ隊長は柔軟性のあるリーダーだったのに対し、冷徹な軍人と言う印象がある
復讐心と言う闇を抱えていたウルトラシリーズでは異色のキャラ

それでもジードの一般人の編集者を作戦に巻きこんで死なせたAIBの無能ぶりに比べればTLTははるかに有能だけと

440 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd01-o2cY [60.103.241.247]):2023/02/22(水) 22:00:45.32 ID:zI2lvPgl0.net
ネクサスはカタルシスが遅すぎる
でも路線変更や設定補助とかしていち早く反省してるからまだいい
今は過去の反省を生かさず同じ路線で同じような作風で似たようなヴィラン連発するからマンネリにも気付いてない
またスタッフ一新させたほうがいいんじゃない?w

441 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6a7d-mfId [157.65.93.229]):2023/02/22(水) 22:41:42.07 ID:LNnN7jGz0.net
ネクサスの場合1年予定が早々に短縮決まって後半を圧縮したからああなったけど今の半年枠だと修正きかんからな

442 :名無しより愛をこめて :2023/02/22(水) 23:28:18.66 ID:SvsXE78Vr.net
ナイトレイダーもセレクトと同じ位の人員なのに人の無駄さがないな

443 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 00:50:41.29 ID:O663oIOq0.net
ディナス弱すぎやろ

444 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 00:58:00.02 ID:ztTZItPq0.net
映画さえ良ければいいみたいな流れやめーや
本編茶番にして予算捨ててんのアホやろw
今の円谷の体制最悪だろw
赤字覚悟で作品出すより酷いわw

445 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 01:07:34.52 ID:ztTZItPq0.net
まあ映画も酷かったが
冒頭で表に出してなかった絆要素全面に出してきたし
絆語るならメビウス見て勉強してこい

446 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 01:26:41.44 ID:O663oIOq0.net
またトリガー出てこなかったのは評価できるかな

447 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:48:53.03 ID:baAcHhvh0.net
>>444
そもそもニュージェネの映画ってテレビと並行して撮ってるから特にクオリティも変わんないんだよね

448 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:52:40.21 ID:Eha8LCKNr.net
映画でお金かけて特別感あったのはXまでだな。

449 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:54:02.69 ID:baAcHhvh0.net
ギンガシリーズもひでえもんだったろ
ギンガは言わずもがななんだあのギンガSのクソみたいな出来

450 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:03:24.11 ID:X0A6evpjr.net
デッカーの場合映画のボスがスフィアに比べてショボすぎる

451 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:41:13.87 ID:6fVUbKhvp.net
映画どうだった?

452 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:54:24.84 ID:5mGWsl7n0.net
坂本はオマージュ()やタイプチェンジやマイナー技出すのにに拘り過ぎてその映画独自の見せ場を作れてない

まあ結局奴はお抱え役者とスタッフ揃えて○ナニー乱舞したいだけだろうけどな!

453 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:59:42.90 ID:baAcHhvh0.net
銀河伝説の時は開き直って等身大に見えるぐらいのアングルやスピード感でアクションやってたけど、ギャラファイは無駄に巨大感出そうとしてかったるいしちゃっちいだけになってるんだよね

454 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 11:04:02.09 ID:X0A6evpjr.net
>>451
ディナスが弱い
敵の親玉がスフィアがいなくなってのこのこ出てきた薄汚いフリーザ
デッカーに変身するまでが地味にだるい
変身したあとも他のメンバーの見せ場作る為に苦戦させてだれる
ノルマ終わったら光線撃って吹き飛ばして終了
変身後にタイプチェンジしなくてダイナミックにならんから正直途中の苦戦も舐めプに見えなくもないのが…

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200