2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特別総集編】ウルトラマンデッカー Part.9【立ち上がれデッカー】

1 :名無しより愛をこめて :2023/01/06(金) 17:41:07.01 ID:vOTeFQ1z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウルトラマンデッカー公式サイト
https://m-78.jp/decker/
TSUBURAYA IMAGINATION
https://imagination.m-78.jp/
YouTube ウルトラマン公式
https://youtube.com/user/tsuburaya

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
 ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
 本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【守りたいもの】ウルトラマンデッカー Par t.8【全部守ってやる!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669766859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

528 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 01:57:22.92 ID:PgSKRoKZ0.net
あくまで主観になるが、
減点方式だと7、80点で収まるんだけど加点方式だと50点届くか分からんイメージ。デッカーはここが良い、ってのがあんまり言えん

去年のトリガーは真逆で減点だと2、30点までいくんだが加点だと120点取れる明確な強みがあった感じ

529 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 02:42:41.14 ID:xlftF2Z90.net
作風が対照的すぎて世界観地続きなのが違和感あるレベル

530 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 03:19:05.04 ID:LvDVw6n4r.net
>>247,504
私も同じ感想です。

なんだか淡々と最終回を迎えるので、盛り上がる要素が何かあるのか見当がつかないです。

531 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 04:36:52.65 ID:xqTFm0a90.net
今日が最終回か・・・アガムスでつまずいた分を補える最高の最終回頼むぞ
まじで

532 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 06:03:21.04 ID:IT5ddbtg0.net
>>528
すごく腑におちた

533 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff7c-rLE5):2023/01/21(土) 08:13:04.58 ID:6OKnodEd0.net
ワイニコニコ勢カナタと和解したアガムスが犠牲になるシーンで無事死亡
和解しても犠牲になるんやろなぁと想っててその通りになるとかスッタッフh@ひとのこころとか?ないんか?

534 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-Ss+x):2023/01/21(土) 08:18:52.70 ID:8MkwfL3ma.net
愛しい人の胸にアガムスは帰っていったんだよ
懐かしく暖かい光に包まれながらね
https://i.imgur.com/GOYU99P.jpg

535 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f35d-WGAl):2023/01/21(土) 08:31:01.90 ID:fVIHwCYS0.net
ここはいつからトリガー信者の巣窟になったんだ?

536 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ipoA):2023/01/21(土) 08:36:56.25 ID:NRqIjJib0.net
>>356
>>535

537 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f1b-Be6J):2023/01/21(土) 08:52:20.39 ID:+8IaGWhe0.net
続きは映画館で

538 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff6b-vNk6):2023/01/21(土) 09:14:18.40 ID:HpASlaat0.net
>>487
濃い割にはヒマリとテッシンは影薄かったよな

539 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf68-5Bj5):2023/01/21(土) 09:28:04.50 ID:QWMysmQQ0.net
とりあえず
・結局隊長気付いてなかったんかーい
・「ケンゴさーん!」「カナタくーん!」がAっぽい
・一人だけ生身で銃撃するマナカケンゴ
・トリガー...最終回で本人が消える、デッカー...本人が消えるって原典と逆なのね
・帰ってくるの早くね!?

540 :名無しより愛をこめて (バットンキン MM9f-CrmL):2023/01/21(土) 09:28:35.50 ID:M1J+rN+7M.net
カナタが正体明かしたシーンは皆迫真の演技で息を呑みすごく熱くて良かった
逆にケンゴの正体バレは一気に砕けるわスマイルスマイルやるわで最悪だったわ
作戦もよく分からんかったしバトンタッチ後は豆鉄砲撃ってるだけだし
マジでトリガー関連交えず話作ってほしかったな

541 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-ipoA):2023/01/21(土) 09:29:52.17 ID:NRqIjJib0.net
来週から新番組

542 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 09:30:33.78 ID:gzIU7aHFa.net
教えてくれ

またウルトラマンゼロに戻るん

次は レオの息子or養子

543 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-KCFR):2023/01/21(土) 09:32:01.71 ID:jwnfVnV7a.net
久方ぶりにハネジローの活躍があって良かった

544 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 09:32:11.30 ID:gzIU7aHFa.net
リブットやレグルスが公式ウルトラマンになるのかな

545 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf68-hCjO):2023/01/21(土) 09:32:28.88 ID:PYWwKuiC0.net
まあ思うところはあるけど
何か明確な答えやゴールを見つけるんじゃなくて
前に進み続ける姿勢が大事でそれこそがフロンティアスピリッツっていうのは
ニュージェネダイナとして良い着地点だったんじゃないかな

546 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffff-+m5w):2023/01/21(土) 09:33:00.29 ID:gB5cLPKW0.net
個人的にこういう絶望的な状況が精神論だけで何とかなる決着法は嫌いなのだが……やはりそこは何か論理的な解決が欲しい。

547 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf68-5Bj5):2023/01/21(土) 09:34:34.90 ID:QWMysmQQ0.net
>>542
まだわからん
だいたいクロニクルの途中で紹介してたのが新作と関係したと判明することしか

548 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-FiTP):2023/01/21(土) 09:35:16.57 ID:JdiuPJdra.net
ウルトラマンって様式のフォーマットが決まってるからこれ以上面白くならんよな
ライダーみたいにこんなのウルトラマンじゃねえとファンに言わせるくらいぶち壊す作品出さないとマンネリのマンネリ化してる

549 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 09:35:24.17 ID:gzIU7aHFa.net
ティガ25年だからトリガー デッカーやっただけでウルトラマンゼロのニュージェネレーションに戻る

550 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMa7-XSNR):2023/01/21(土) 09:35:52.74 ID:3bBZNDWOM.net
>>538
無駄に大きなアクションでナースキャノン撃つだけのマッチョをキャラ濃いって言う?

551 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fb1-88l+):2023/01/21(土) 09:36:34.70 ID:nXP1pTNl0.net
いくら初期案がトリガーの続編というコンセプトから始まったとはいえトリガーここまで出されると何もカタルシスがねえな
最終回だけに出てきて一緒にラスボス撃破の展開のが熱かったんちゃう

552 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cff2-SUdz):2023/01/21(土) 09:37:37.52 ID:sqgfJ+t90.net
エタニティコアが何でもできるザ・パワー過ぎてだめだ…スフィアが霞むレベルで万能じゃん

553 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7325-z15J):2023/01/21(土) 09:37:57.05 ID:AGbw2Bu80.net
前半が好みにだけに後半の失速具合が残念だったわ
敵1人を引っ張ると間延びしてる印象が否めない
せっかくデッカーvsアガムスvsソフィアの三陣営なんだからもっとソフィアにも焦点当てればよかったのに

554 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc7-9pbR):2023/01/21(土) 09:38:16.12 ID:/T+tWKt+p.net
特段悪くはないけど普通につまらなかった
あやふやなまま進んじゃった感じ
最後の宇宙船出待ちだろw
カプセル怪獣はマジでいらんかったな

555 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 09:39:51.46 ID:gzIU7aHFa.net
>>551
マザースフィアがハイパーゼットンぐらいの強さで良かった
スフィアはマザーと1つの集合体がわかった
声優 井上喜久子はオマケかな

556 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 09:41:27.77 ID:yEvHpGmH0.net
やっぱり前半の昔ながらの感じは凄く好きだったけどアガムスを上手く処理できなくて失速したままだったかな~
ムカつくキャラとかがいなくてみんな爽やかに良い奴らだったのは好印象
アツい展開もあるにはあったし何だかんだ全話見るくらいには楽しめた

557 :名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-7wYE):2023/01/21(土) 09:42:06.12 ID:1g79/IAZd.net
総力戦、バトンタッチ変身、ノーマルからのビーム押し合い
ところどころZ最終回の既視感あったけど...まあ比べちゃいかんね...はい

558 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf28-j5s0):2023/01/21(土) 09:42:18.38 ID:CNmjFD/70.net
戦力全部駄目になってどうしようって話してるのに何かみんな普通に動いてるのは肩透かし感大きかった
特にテラフェーザー

559 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cff2-SUdz):2023/01/21(土) 09:43:18.43 ID:sqgfJ+t90.net
>>558
TRメガバスターまで健在なのは余計だったと思った…もっと満身創痍じゃなかったんか…

560 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf10-wtBt):2023/01/21(土) 09:44:38.16 ID:KELmZvgF0.net
イチナ最終回で本領発揮したな

561 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-FiTP):2023/01/21(土) 09:45:39.69 ID:JdiuPJdra.net
ニュージェネになってから過去の遺産に頼りすぎなんだよなあ
もう完全新作みたいなウルトラマンは見ることできないのかな

562 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d393-k/mh):2023/01/21(土) 09:48:37.61 ID:3k4HqFVC0.net
・エタニティコアを吸い上げたトリガーがそのまま戦うのではあかんの?何でバトンタッチ?
・戦うテラフェイザーの中でアガムスの遺体がグラングランしてた?
誰か教えて

563 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 09:49:32.93 ID:gzIU7aHFa.net
>>561
3年後はウルトラマン60周年だが
やるのはニュージェネレーションの先だな

564 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 09:56:13.91 ID:yEvHpGmH0.net
もう過去作要素はウルトラマンの個性になりつつあるな
一番薄かったのはルーブか?

565 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-Ss+x):2023/01/21(土) 09:59:43.79 ID:8MkwfL3ma.net
未来人デッカー以降使われずじまいなディメンション怪獣…
映画で出番あると思いたい

566 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfec-pkU6):2023/01/21(土) 10:01:59.25 ID:nso70L230.net
デッカーが何なのかはお預けになったけど
ぞろぞろ客演出してくる事なく既成メンバーでちゃんとまとめてさわやかに終わったのは良かった
個人的にはリュウモンが結構活躍してくれて嬉しい

567 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cff2-SUdz):2023/01/21(土) 10:05:08.38 ID:sqgfJ+t90.net
劇場版では地球人じゃない別の星人がウルトラマンディナス(ウルトラウーマンじゃないの…?)になるみたいだし、
Dフラッシャー自体が謎の根源なんだろうな

スフィアをいい感じに飼いならした結果だと思うけど

568 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 10:06:05.32 ID:gzIU7aHFa.net
>>564
トリガー デッカーがウルトラマンルーブみたくニュージェネレーションのゼロたちとの繋がりが薄くなるのが懸念している
ティガ ダイナ ガイアがM78じゃなく地球育ちのウルトラマンのように

569 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff6b-vNk6):2023/01/21(土) 10:08:47.64 ID:HpASlaat0.net
>>550
キャラも濃くないし普通に影薄かったよな

570 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 10:09:20.00 ID:yEvHpGmH0.net
ニュージェネ個人的順位

Z≧オーブ≧X>ジード>デッカー≧ルーブ>タイガ>ギンガS≧トリガー≧ギンガ

って感じだけど大体みんな同じそう

571 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-JsFJ):2023/01/21(土) 10:15:58.55 ID:gzIU7aHFa.net
リブットやレグロスでウルトラマン海外展開したいんだろうな
ニュージェネレーションは外せないな

572 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 436b-pxDB):2023/01/21(土) 10:16:12.32 ID:VEPCD8dy0.net
アガムスはコックピットごとブチ抜かれたのかなぁ…

573 :名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-KCFR):2023/01/21(土) 10:18:25.10 ID:onF4+eqUd.net
デッカーに限らないけど悲しみをなくすために全てを一つにするってタイプが武力行使してると説得力0だな
洗脳とか吸収能力持ってると特に

574 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-+c/s):2023/01/21(土) 10:22:32.26 ID:AgNFeMFX0.net
イチカで松浦亜弥の映画撮ってくれ

575 :名無しより愛をこめて (JP 0Hff-Jpma):2023/01/21(土) 10:24:11.59 ID:vGi43KcDH.net
敵の設定についてはすっげーグダグダだったな

576 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMa7-XSNR):2023/01/21(土) 10:26:20.52 ID:3bBZNDWOM.net
>>564
アイテムとして存在するが、ウルトラマン自身は出てこないってことならオーブも同程度に薄い

577 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf68-hCjO):2023/01/21(土) 10:29:17.53 ID:PYWwKuiC0.net
>>573
そら敵に完全に理があったら主人公がワルモノになっちゃうし
反論できる隙がないと倒すべき(倒していい)敵として成立しないからな

だからこそ多くのボスキャラは横暴な極論を一方的に振りかざすから悪であるという扱いになる訳で

578 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc7-9pbR):2023/01/21(土) 10:30:08.38 ID:XYxhwnZ2p.net
>>575
最後の最後で急にありきたりな主張してきて笑ったわ

579 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4310-zQ0j):2023/01/21(土) 10:36:05.72 ID:j0yEGrlR0.net
>>570
オーブとZが逆
あと、Xとジードの間には相当な壁がある

まあZから入ったキッズはZがが一番になるのはしゃーないけどな

580 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e373-+3Yx):2023/01/21(土) 10:37:59.95 ID:NSnV//Jc0.net
最後の決戦で前作主役が出しゃばらず前座に留まった プラス100点
どうせ対話や歩みよりの余地のない敵なのにいきなり喋り初めたあげく精神論で一蹴された マイナス100点
差し引き、可もなく不可もない凡作

581 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-11tK):2023/01/21(土) 10:38:45.54 ID:SVhCQmnRd.net
>>572
ミンチよりひでぇや

582 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43c8-YxVu):2023/01/21(土) 10:39:08.34 ID:wGrbjCCR0.net
>>577
まあ、そんなの古くは海のトリトンの頃からの課題よ
急に敵側の主張されても、それまで何千年単位で海中の生き物がトリトンの味方する位の反感を買ってる
それが急に我こそ被害者!面されても?!にしかならない
あーゆー子供だましは昭和からの伝統
言ってる事は間違ってないかもしれないがいつも手段を間違えている

583 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 10:40:44.68 ID:yEvHpGmH0.net
>>579
残念ながらガイア世代だしテレビシリーズは全作品見てるんだ

584 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-89iZ):2023/01/21(土) 10:40:54.11 ID:x3iKH5eYa.net
今年はガイアか
それで漸くオリジナルに戻るのか他もリメイクするのか

585 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-z89y):2023/01/21(土) 10:42:30.74 ID:+KnLr0iX0.net
総集編での失速とアガムス周りもう少し上手くできてればかなり良い線目指せたと思うんだけどな
最終回自体はガッツセレクト全員見せ場のある総力戦で暑かったし爽やかな終わり方で良かったよ

586 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-+c/s):2023/01/21(土) 10:44:49.23 ID:AgNFeMFX0.net
結局カナタがスフィアに汚染されてたのは何だったんだ

587 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f28-Lpg1):2023/01/21(土) 10:44:51.71 ID:TRpiZisK0.net
火星から帰れるようになったからって緊急停止していた新幹線並みの速さで飛んでくるかいな
宇宙船の推進方法だけじゃなく民間人旅行者なんだから帰り支度とか予約とかも必要だろ
しかもあんなに殺到したら着陸地点どうすんの

588 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf68-hCjO):2023/01/21(土) 10:48:22.09 ID:PYWwKuiC0.net
>>585
最悪年明け1発目で本編再開してたらまだマシだったけど
やっぱり2週お休みで一回冷めちゃったのは良くなかったと思う

23話以降を休みなしで連続放送してたら今の状況で気になってる事の何割かは重箱の隅で
細けぇ事はいいんだよ!で押し通してもっと盛り上がれたってのは絶対ある

589 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf34-24eC):2023/01/21(土) 10:48:45.02 ID:mRQLgufw0.net
>>587
マザースフィアが倒されて火星のスフィアも消滅したって連絡が入って見上げたら大気圏に突入してるって、どれくらいの速さなのかとw

590 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd1f-Ltxu):2023/01/21(土) 10:49:02.98 ID:HlmRpfkVd.net
敵がテラフェイザーばかりで流石に飽きてきたのとアガムスを散々引っ張った割には改心と退場が雑だったのを除けば良かった

591 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfec-pkU6):2023/01/21(土) 10:55:36.48 ID:nso70L230.net
・エリー回での夜に輝くミラクル
・デッカーの掌に乗るサワ
・等身大デッカーとイチカリュウモンの共闘、サムズアップ
・久しぶりのダイナウルトラフォーク
・正体を知ったリュウモンが何も言わずカナタを送り出す
このあたりが好きな場面

592 :名無しより愛をこめて (バットンキン MM9f-CrmL):2023/01/21(土) 10:56:12.22 ID:BSx6GismM.net
総集編で3週間空いたのは間違いなく興冷めした一因だけど
それよりも中盤くらいから録画してたのを一度も見返さずリアタイ視聴一回見ただけでいいやってなってたから、やっぱり話としても面白くなかったと思う個人的には
タイガやトリガーですら録画見直して最低2回は見たのに

593 :名無しより愛をこめて (JP 0Hff-Jpma):2023/01/21(土) 10:56:26.31 ID:vGi43KcDH.net
アガムスとスフィアが共闘してたのも何だったんだ?

594 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63e3-P4MA):2023/01/21(土) 10:59:59.31 ID:MywFJTdb0.net
最終話鑑賞

ジェダイの帰還みたいなラストのアガムスとレリア

作品全体の感想としては、満遍なく合格点は出せる模範生だがとりわけ秀でたものがあるわけでもないという印象
個人的には1~3話がピークだった

最後の最後で人間&メカ&ウルトラマンvsマザースフィアザウルス&スフィア軍団の大戦争を観られたのは良かった
ただこのシンプルな大戦争を一貫した作品のコンセプトに据えてやって欲しかった

595 :名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-7wYE):2023/01/21(土) 11:04:47.62 ID:1g79/IAZd.net
そういや敵と味方のありきたりな自己主張のぶつけ合いって久しぶりに見たかも

596 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 436b-pxDB):2023/01/21(土) 11:06:51.45 ID:VEPCD8dy0.net
カナタの天才部分は努力か
突っ走る天才と思ってた
Dフラッシャーとデッカーのおっさんで紐付けしてたから、先祖ってだけでごく普通の兄ちゃんが変身出来たって感じ

597 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff6b-vNk6):2023/01/21(土) 11:10:01.95 ID:HpASlaat0.net
>>573
>>578
まあそれはダイナのスフィアからしてそうだけどね

598 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 11:11:13.57 ID:yEvHpGmH0.net
何か改めて惜しい作品だったなあ
素材も調理も良いのに最後の仕上げでうっすら焦げちゃったし味付けもちょっと薄かったみたいな感じ

599 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f02-Yaof):2023/01/21(土) 11:13:20.37 ID:pb3t8pMi0.net
結局デッカーはスフィア産とかでも何でもなく、

ただスフィアの攻撃をずっと受け続けてきたから体が侵食されてたって感じでよさそうだな

まぁそもそもデッカーアスミの力を未来から借りてるって説明されてたし…

600 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffff-+m5w):2023/01/21(土) 11:14:49.18 ID:gB5cLPKW0.net
スフィアは最後まで意志を持たず、ただ生存本能に従って行動する下等生物だった方が不気味で良かったのに、最後の最後にマザーが哲学を語りだしたから平凡な悪役になってしまった。

601 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f02-SUdz):2023/01/21(土) 11:18:31.65 ID:xqTFm0a90.net
うーんとても微妙な作品になったしまったな最終回で巻き返せるほどの
ウルトラcを期待したんだが無茶だったか
それにしても最後までウルトラマンデっカーってなんだったのかとかわからんかったな
なんでスフィアに浸食されてたのかも・・・最終章をみないとわからないとかいうの
やめてほしいが

602 :名無しより愛をこめて (スププT Sd1f-0TKz):2023/01/21(土) 11:18:32.04 ID:NVnnoD82d.net
カナタはウソの天才

デッカー思い返すと等身大変身がどうしても違和感あっていらなかったかなと思ってしまう

603 :名無しより愛をこめて (JP 0Hff-Jpma):2023/01/21(土) 11:20:01.34 ID:vGi43KcDH.net
殺した敵と共闘して仲間として戦って奴を逆恨みするといういつものよくある意味不明な展開

604 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-RwH9):2023/01/21(土) 11:22:21.93 ID:0VQcPN2O0.net
未来デッカーが面白さのピークかな

605 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a336-VF/l):2023/01/21(土) 11:29:04.48 ID:ebjP727s0.net
GUTSセレクトの面々が全員等身大の好人物で、
そこを再確認できて個人的には満足する最終回だった

最後までトリガー頼りになるのが不安だったけど、
そこそこに収まってたから思ったよりは悪くなかったし

606 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f02-SUdz):2023/01/21(土) 11:29:58.40 ID:xqTFm0a90.net
>>604
未来デッカーは凄いわくわくしたなあ
あそこからどんどん面白くなっていくかと思ったらアガムス祭りで
どんどん微妙になっていくとは残念過ぎる本当にデッカーは惜しい作品

607 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-a42X):2023/01/21(土) 11:30:27.72 ID:+nzv32yta.net
素材の時点で味が薄かったものを無難に料理して普通に味の薄い料理が出来たって印象なんだけど個人的には

608 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 11:33:29.72 ID:yEvHpGmH0.net
未来デッカーの姿は同じでファイトスタイル違うのは新鮮で面白かったし可能性を感じたからまた同じようなの見てみたいな
タイガは同じ人間が違うウルトラマンになったけどその逆パターンというか
ギンガは近いことしてたか

609 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-nUqR):2023/01/21(土) 11:47:16.80 ID:iIhK9mmer.net
>>608
ニュージェネネクサスか

610 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-wL15):2023/01/21(土) 11:58:46.88 ID:yEvHpGmH0.net
>>609
そういえばネクサスがあったか

611 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nUmM):2023/01/21(土) 12:01:49.16 ID:TU4RiMFM0.net
ケンゴからカナタに力を継承するのは熱かった
今まではケンゴが出過ぎてたけどこういうのが前作主人公の立ち位置としてあるべき姿だよね
でもそこがピークで撃破シーン自体の盛り上がりは少し落ちたのが残念
急にテンション上がって勝っただけのように見えたしロジック的にも曖昧で乗り切らなかったな

612 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-wxMX):2023/01/21(土) 12:02:07.17 ID:GbZCW0ZP0.net
気合い押しでやっつけ勝利
正体も見抜けない隊長より有能なリュウモン
未来の件スルー

ダメだこりゃ
全話録画してたが消して正解

613 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffad-QxVv):2023/01/21(土) 12:02:39.22 ID:W+hrZH0U0.net
最終回もなんというか普通だった
未来デッカーとアガムスの正体バレとかが19〜20話くらいだったら良作だったかな

614 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f02-SUdz):2023/01/21(土) 12:04:56.52 ID:xqTFm0a90.net
そもそもなんでデッカーはマザーに勝てたんだ?みんなの攻撃の蓄積だとしたら
未来で倒せなかったのがわからんし

615 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfcf-u7Zf):2023/01/21(土) 12:06:57.71 ID:eh/3Z2LA0.net
結局デッカーが何なのかは放り投げかよwww

616 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nUmM):2023/01/21(土) 12:08:51.67 ID:TU4RiMFM0.net
最後の避難所から出てきて連絡取り合ってるシーンは良かった
ハッピーエンドって感じ

617 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa7-ch8A):2023/01/21(土) 12:09:15.82 ID:xQ9/GHwoM.net
トリガーと違って悪い意味でも盛り上がれない何もかもが中途半端な作品
映画もつまんなそうだし盛り返すのは厳しいか。

618 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-wxMX):2023/01/21(土) 12:12:59.55 ID:GbZCW0ZP0.net
>>604
本編はダメだったが
未来編をつるの谷口主演で配信したら面白いかも

この二人の掛け合いが見たいかも

619 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfa1-pGEB):2023/01/21(土) 12:15:36.35 ID:TulU3Kjm0.net
ハネジローも吸収されてたような

620 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 53e0-msdQ):2023/01/21(土) 12:15:56.18 ID:dJTu7saf0.net
ここ最近の作品、基本3タイプくらいフォームあるけど、
初登場時と途中数話くらいで、ほぼ活かしきれてないよな。

カプセル怪獣とか、未来との繋がりとか、リュウモンの有能さとか、カード展開とか、その他色々
設定時に面白くなるだろう要素付けすぎて全て消化不良で終わってしまった…

621 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nUmM):2023/01/21(土) 12:27:50.79 ID:TU4RiMFM0.net
温泉回、地底怪獣回、エレキング回
この3つはめちゃくちゃ好き
この3つがあったから最後までデッカーを好きでいられたと思う

622 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-8Q+S):2023/01/21(土) 12:29:49.59 ID:6Y9TZeR3d.net
映像化不可のつるの×谷口の未来デッカー編

中国人の目があるから出来ない!
マジくるしぃ息ができないシュワッチ!シュワッチ!

日本のウルトラマンは本当に弱くなってしまった

623 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM7f-ch8A):2023/01/21(土) 12:31:09.53 ID:2p8XmOWLM.net
お前のレスクッソ寒いぞ淫夢厨

624 :名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-7wYE):2023/01/21(土) 12:32:03.27 ID:1g79/IAZd.net
>>616
水差して悪いけど、そのシーンでエキストラの1人がずっとガッツポーズ続けてるのが嘘臭過ぎてすごい気になったわ

素人の演技に文句言うのもあれだけど、大事なシーンで素人使わんでほしいわとジードの頃から思う

625 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43c8-YxVu):2023/01/21(土) 12:32:40.57 ID:wGrbjCCR0.net
急に変なのが来て草
これだから儒教圏は嫌なのよ

626 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf68-5Bj5):2023/01/21(土) 12:40:49.29 ID:QWMysmQQ0.net
>>622
日本語で頼むわ

627 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-8Q+S):2023/01/21(土) 12:41:31.57 ID:6Y9TZeR3d.net
>>625
日本も儒教みたいなもんやで
出る杭は打つし

現にTwitter見てたらまた始まってる
イーロン・マスクの買収は意味がなかった

628 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-8Q+S):2023/01/21(土) 12:45:33.94 ID:6Y9TZeR3d.net
>>626
公式は日本人より中国人の方が購買力が高いし、何より靖国参拝、香港・台湾独立みたいなことを言う人はもう映像には出さないよ、炎上したくないからていう意味なんだと思う

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200