2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特別総集編】ウルトラマンデッカー Part.9【立ち上がれデッカー】

1 :名無しより愛をこめて :2023/01/06(金) 17:41:07.01 ID:vOTeFQ1z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウルトラマンデッカー公式サイト
https://m-78.jp/decker/
TSUBURAYA IMAGINATION
https://imagination.m-78.jp/
YouTube ウルトラマン公式
https://youtube.com/user/tsuburaya

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
 ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
 本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【守りたいもの】ウルトラマンデッカー Par t.8【全部守ってやる!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669766859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

425 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 595f-1YGS):2023/01/18(水) 20:31:54.42 ID:dy9gOoIi0.net
>>424
あれ強い怪獣が降ってくる時の演出みたいで笑っちゃったよねw
実際にその後降ってきたんだけどさ

426 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 21:14:09.27 ID:RrjaulGy0.net
デッカーワールドの何が一番凄いって、「商店街の福引で火星旅行が当たる」と言うパワーワードだろう
ハワイさえ当たった事ないのに!
そこはともかく、一般人もしれっと宇宙旅行が出来る時代って事だよなあ、何気に凄いんだが
金があったとしても体力面で問題あったらアウトなんだろ?宇宙飛行士って

427 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 21:24:31.30 ID:XWzkSTCc0.net
>>426
無重力だと筋肉使わなくなるから直ぐに全身の筋肉が衰える
宇宙ステーションで数ヶ月暮らしてたらまともに立てなくなるレベルでヒョロヒョロなるから地球でムキムキにして宇宙に行くんで体力重要視されてる

428 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 21:33:17.57 ID:RrjaulGy0.net
>>427
あと、閉所恐怖症対策とかもなかったっけか

429 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 21:51:08.59 ID:HCj5ZGb20.net
まぁそのレベルだからこそ宇宙と地球の分断って相当な事態だと思うんだけどそこの絶望感ってあんまり描写できなかったな

430 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 22:12:47.38 ID:32KhAWm50.net
小ネタではあっても本編には織り込みづらい話だからねえ

431 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 22:15:22.97 ID:or0TSCD60.net
オーブ以降作り手は昔ながらの単発話をやりたいけど
今の時代に合わせなくちゃいけなくて連続性を高めなくちゃいけないってジレンマがずーっとあったけど
デッカーも相当無理してるなぁって

432 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 22:41:56.81 ID:+LcjdOwka.net
>>425
何で面白いんだろうって考えてたけどこのレスのおかげで腑に落ちた
強敵が飛来した時の演出で死にかけのウルトラマンが出てきたから変に面白く感じちゃったんだ

433 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 22:42:12.27 ID:TTBzPdRh0.net
>>424
別にトリガーはティガほど神秘的じゃないというかティガに比べて親しみやすさがあるしニュージェネの路線を考えるとそれは中々難しかったと思う
どっちかというとその役割はダイナの方が…

434 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 22:42:58.89 ID:TTBzPdRh0.net
>>426
ネオフロンティア時代だぜ
まあ元々のネオフロンティアスペースもそこまで気軽に宇宙旅行できてた描写はないからあれだけど

435 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 23:12:44.24 ID:1uRx55i30.net
>>431
それそれ
完全オムニバスでも全然よかったと思う

436 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 23:45:15.22 ID:xpDPLFusd.net
話に連続性がないと今の若い人は続けて見ようとしないって何かで言ってたな
この辺はニュージェネで比較的オムニバス形式に近いXが評価の割にイマイチ振るわず、話に縦軸のあるオーズ、ジードが当たったところから来てると聞いた

437 :名無しより愛をこめて :2023/01/18(水) 23:51:02.13 ID:XWzkSTCc0.net
仮面ライダー召喚するな

438 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca9f-yZ62):2023/01/19(木) 01:35:10.33 ID:Jby1D/u+0.net
玩具の売れ行き見ても1話完結が続いた2〜6話あたりで失速してるっぽいんだよな(専門誌より)
それでもZと同程度には売れてたようだけども

今の娯楽飽和社会ではどれだけキャッチーな要素を盛り込めるかが大事なのかもしれない

439 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 595f-1YGS):2023/01/19(木) 01:44:23.42 ID:1oRGKT2u0.net
オムニバス形式こそウルトラの良さなのにな

440 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 03:36:50.36 ID:zyw6wF7X0.net
内容関係なくビールジョッキがスパークレンスより売れる訳はないだろうよ

441 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 06:46:01.09 ID:Odp2RhGV0.net
連続性かー アメドラみたいに最終話にまでクリフハンガー仕掛けて逃げるパターンはイヤやなあw

442 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 08:17:38.74 ID:WwKbBTp1d.net
ストーリー物は1話見ないと「どうしてこうなった」が起きるから見ないとならんが、単発は見なくても気にならんし、
新しい要素の投入や客演などのお祭り要素を入れないで、初代ウルトラマンみたく作品のみでやりきるのはなかなか難しいだろう。

443 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 09:54:07.72 ID:WBVL3eqN0.net
オムニバス形式だと今回見逃しても問題ないしって理由になっちゃうんだよな

444 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 10:12:37.86 ID:IiTNeREDa.net
一昔前のテレビリアタイか録画しとかないともう見る手段がほぼ無いみたいな時代と違って今なんてちょっと見逃しても配信しまくってるのにその理屈はどうだろう

445 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 10:31:48.61 ID:WBVL3eqN0.net
>>444
だからだよ
見逃してもいつでも配信でみれるから
放置される
極論シリーズ終了3年後とかからでも追えるからな

446 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 11:21:52.39 ID:TyeU3tJK0.net
半年で終わる今のウルトラマンには1話完結は合ってないのかもね
1年やってくれるのが理想なんだけどまぁ毎年新しいのを作ってくれるだけ嬉しいよ

447 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 12:41:40.36 ID:1MtIHUmZ0.net
再来週から始まる新しいヤツは人間パートはないのかな

448 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 12:53:05.21 ID:8pfA2Ex80.net
毎回怪獣の出現に黒幕が関わる必要はないけど、ストーリーの謎に関わるポイントは少しずつ毎話に散りばめて欲しいわ

449 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 13:07:55.93 ID:ln6sGKJid.net
ていうかちゃんとした脚本書ける人見つけてきて

450 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 13:38:57.18 ID:nKZ9oeQud.net
らごんさまの回とか見逃しの再生回数異様に少なかったのも縦軸に関係ない単発だったからってのも大きかったと思う
これ見なくても本筋追えるとなるとコンテンツ過多な今の時代はそういうのが真っ先に後回しにされがちだし最悪スルーされる

こう言うと何だが、こういうところで今の作品においてアレして欲しいコレして欲しいって語られてることの殆どは時代に合わないからやらないんだと思うわ
特にウルトラは昭和や平成のやり方を美徳にしてる年寄りファン多そうだし、今の時代からすると感性が古過ぎると言われても仕方ない

451 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 13:49:23.52 ID:YHZkQijs0.net
いつ見ても同じ金太郎飴の水戸黄門じゃダメってことなのか
仮面ライダーみたいに悪の組織作るしかないのかね
デッカーも一応打倒スフィアと言う軸はあるけど
無機質なただの石ころだもんな
やっぱ原因はそこじゃないかな
あんな石ころに魅力なんてある訳がない

452 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 14:40:36.72 ID:cRw8irOD0.net
Zのように一見横軸に見えて謎を散りばめたり来週への引きみたいな少し縦軸みたいにすればただの単発回じゃなくなるから、そうしたらいいんじゃないかな、て
デッカーも2クールからはらごんさま以外は基本単発に見せながらも次回への引きはあった

453 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 14:43:23.21 ID:KDPikfEc0.net
単発エピソードは昔ながらのウルトラマンって感じで好きだったんだけどな
やっぱアガムスを引っ張りすぎな割に掘り下げ足りないのがこのモヤッと感の原因な気がする

454 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 15:02:14.23 ID:RQDS+zSZ0.net
でも中盤ならいざ知らず2話~6話なんて新キャラ新設定新形態で文字通り軸を作ってるような状態なのにそれをスルーでいいやってなるならそもそも見る気ないじゃん
縦横以前の問題では?

455 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 15:08:12.10 ID:1rJm9HgmM.net
そうか 怪獣って悪役じゃないんよな
プロレスにアングルがあるみたいなもんで、明確な悪役がいないと盛り上がれない人が多いんかな

456 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 16:46:16.55 ID:bFoDvx9H0.net
>>451
とはいってもZのラスボスも虫だからなぁw
やっぱり扱い方次第かと。

あれだけ大規模侵攻してきたんだから、アガムスの話をもう少し何とかして、もっと頻繁に怪獣をスフィア化させるとかして脅威を描くべきだったかと。

457 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 17:26:46.53 ID:T6nxtD41d.net
テラフェイザーとか三巨人みたいに販促ノルマがあると何度も現れるというジンクス

一概にヴィラン制度が良いとは限らない
25話しかないから詰めるしかないのが問題
詰めずに飛び飛びで出したカブラギは中のセレブロこそまだキャラは人気になったがカブラギの時はというと....

458 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 18:09:34.70 ID:xzID1JPhr.net
個人的には中盤までの急拵えの防衛チームが成長していく描写や各隊員にスポットが当たる回があったのは良かったな

スフィアが喋らないからアガムスをヴィランとして設定してそちらに描写を割いたことが結果的にちぐはぐな印象になったと思う

459 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 18:34:43.72 ID:8hNxGFWT0.net
そもそもアガムス自体ヴィランってイメージ薄いと思う。
どうしようもない悪では無く根はいい人。
被害者でもある。可哀想な人ってイメージが強い。

元は悪人じゃないというとジャグラーもそうだけど
アガムスにはジャグラーのような強烈なインパクトは
無くヴィランとしては味が薄い。

460 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 18:37:15.49 ID:k0hJoynxa.net
あと一回、賞味18分ぐらいで纏まる気がしない

461 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 18:37:27.93 ID:k0hJoynxa.net
正味だ

462 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 18:41:28.23 ID:fQd5jcRk0.net
テラフェイザーはハネジローが操縦してた時が一番輝いてたな
敵対したったらもう着ぐるみ節約のサンドバッグ要員でしかないもの

463 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 19:21:21.18 ID:G09/18Vkd.net
アガムス引っ張り過ぎと言われるが実際アガムスが明確に敵対してたのって全体で半分にも満たないくらいなんだよな
敵対してた期間で言えばルーブで途中参加したツルちゃんの方が長いくらい

464 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 19:58:35.95 ID:8pfA2Ex80.net
長く感じるのは総集編挟んで放映期間長いから説
通して見ると印象変わるかもしれない

465 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 19:59:12.63 ID:Om9vo5Wsr.net
個人的に思ったのは去年イグニスっていう似た境遇の上にシリアスもコメディも、挙句ヒーローまでできる人気キャラがいたのが痛かった気がする
どうしても比べてしまうわ

466 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 20:32:26.25 ID:p0f520ri0.net
長く感じたり飽きた感じはするのはアガムスに敵やライバルキャラとしての
魅力がまるで無いからだと思う、良いキャラだったら印象はかなり変わったことだろう
テラフェイザーがかっこいいだけに本当にもったいない

467 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 20:33:22.56 ID:mIw2JwnC0.net
演じてる人も普段のノリもゴーカイジャーのバスコと同じなのに本質は真逆で全く違う結末を迎えたのが面白かったな>バスコ
間違いなく意識してキャラ造形してたと思う

468 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 20:33:42.92 ID:mIw2JwnC0.net
間違えた>イグニスね

469 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 21:38:16.65 ID:y24fITRZa.net
テラフェイザーのピーク裏切ったときだしな
その後倒されてから出てきてもまともな新武装とかないし
ついでに前半押しまくってたハネジローの出番があれからほとんどなくなってしまった

470 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 22:16:04.81 ID:KiI7DTCF0.net
デッカーはミラクルタイプが強いのが良かった

471 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 22:42:32.71 ID:jxBOJ1K20.net
ストロングタイプが一番かっこいいと思うのだが……

472 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 22:44:57.67 ID:dzx9I2xv0.net
見た目のかっこよさならストロングタイプが1番だよな

473 :名無しより愛をこめて :2023/01/19(木) 22:46:16.96 ID:Odp2RhGV0.net
せっかくカラータイマーがずれて付いてるのに、画面が埃っぽくてあんまり見えないのは残念

474 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 01:44:58.19 ID:ngKsDiNJ0.net
>>160
だれうまwww
>>462
その通りですね、あのときが一番ドキドキした
>>465
トリガーのキャラの中で一番輝いていましたよね

475 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 04:35:40.78 ID:yiyXF4LP0.net
>>470
でもミラクルタイプ3つ目の形態が出てからまったくみなくなったの残念だわ
ミラクルとストロングと同じことができるってわけでもなさそうなんだから
使い分けてほしかったわ、最後の戦いくらいそういうの見せてほしいが

476 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 07:24:54.01 ID:MD/dHdxB0.net
???
ミラクルはむしろダイナミック登場後もめちゃくちゃ活躍してたろ
ストロングは本当に影薄いし21話以降は流石にダイナミック過多だけど

477 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 10:10:22.26 ID:0nFPM+x8d.net
>>466
まるで共通認識のように言うけどアガムスに魅力を感じてる人はTwitterとかTikTokとかYouTubeの配信でのコメントとかの感想見ても少なくないどころか多い方だし、あくまで「個人的には」を付けなさいなって話だわな

「個人的には」小柳友さんの演技力もあってアガムスは良いキャラだと思うけどね

478 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 11:09:56.34 ID:7mCzCrNw0.net
ストロングはやっぱりアスカと相性が良すぎたのかもしれない

479 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 12:26:08.85 ID:msT12hPja.net
>>477
設定も演者も別に悪くないよ

やってることが鼠が車輪の中で走ってるみたいってだけで

480 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 13:00:55.99 ID:1kPkNWeQd.net
まるで演者そのままがキャラクターになっただけの様なジャグラーやオーブダーク・イグニスと違ってアガムスは”真面目”なんだよな。
ウルトラマンのヴィランはコミカルさでウケるパターンが多いから

481 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 13:06:22.28 ID:baPAp2uB0.net
花、山、川ってポエムはふざけてるけどな

482 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 13:50:36.83 ID:/qFJQGaDa.net
アガムスは変に同情の余地があるのが乗り切れない理由だと思う
こいつ最高に悪い奴だからくたばれって意識まで持っていけない
決してキャラ自体が悪いわけではないと思う

483 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 14:05:34.75 ID:nNBVXlCC0.net
前半の時折見せるマッドサイエンティスト系キャラのまま裏切った方が良かったかな

484 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 14:38:53.19 ID:A7hKtPqRa.net
おっさんデッカーはキャラもファイティングスタイルもこれで1本スピンオフをやって欲しいレベルで好きだけどそれ以外のキャラはちょっと薄味過ぎてなんとも思わないんだよな

485 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 14:45:52.68 ID:iom1aW0Dd.net
キャラ濃くした結果1年前にこのスレがどうなったことか

486 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 14:47:42.02 ID:yiyXF4LP0.net
>>484
未来デッカーいいよね能力も使いこなしてたし挑発的なファイトスタイルも
良い味だしてた

487 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 15:47:38.23 ID:1bEY+Zhw0.net
デッカーではヒマリとかテッシンとかアキトとかケンゴとかイグニスとか三馬鹿みたいに
キャラ付け濃すぎてイカれたキャラあまりいなかったからな
良くも悪くもコミカルでポンコツなのが好きな人にはあまり受けない味付けだと思う

488 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 16:00:00.70 ID:yPPx4Kb1r.net
>>480
コミカルさと言うより、キャラの濃さだと思います。

>>156,481
外見も喋りも、どう見ても人間、そもそも日本語を話しているのに、あの展開は違和感ありだった

489 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4aad-CY7b):2023/01/20(金) 16:26:39.24 ID:BwLhh6k/0.net
さもアガムスが失敗だと断定してものを言ってる人たちって言葉が強すぎるのと視野が狭すぎると思うわ
単に自分が気に入らないだけでアガムス回りのドラマを面白いと言ってる人たちの存在が目に入らないのか目に入れようともしてないんだな
百歩譲って賛否両論ではあるかも知れんが失敗では決して無い

490 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-dR+6):2023/01/20(金) 17:37:38.78 ID:l7IpvhNQ0.net
>>449
改めてダイナ見たが
これがアニメならダイナはドラマくらいクオリティが違う

全話録画してたが
中盤以降毎回テラフェイザーバトルとアガムスのドアップ顔見るのがムリだから全部消した
これ見る時間でダイナ見てたほうがいいし

491 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa91-VJyq):2023/01/20(金) 17:45:53.05 ID:4SCeFtrVa.net
アニメとドラマって表現媒体が違うのであってクオリティの差を表す喩えにはならないと思うんだが

492 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 86e3-YXBf):2023/01/20(金) 17:49:12.14 ID:dAwdlIVX0.net
アニメ大っ嫌いな人なんでしょ知らんけど

493 :名無しより愛をこめて (エムゾネW FFea-pESA):2023/01/20(金) 18:18:34.73 ID:YAKd+CUtF.net
>>481
あれ口喧嘩で負けそうになったときに唱え始めると相手に勝てるよ

494 :名無しより愛をこめて (スップ Sdea-pESA):2023/01/20(金) 18:22:09.32 ID:7rsPi3FTd.net
>>490
特撮とアニメは切っても切れない関係なのにナチュラルにアニメのコト見下してるの時代に取り残された生き遅れオタクって感じでいいねぇ

495 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2193-G2uz):2023/01/20(金) 19:14:18.77 ID:g0xRfKxt0.net
レス先の人もアガムスを全否定してるんじゃなさそうなのにな
悪役としてのケレン味は無いんだけど独特の魅力があるのがアガムス、アサカゲユウイチロウだと思う
だから何かいろいろもったいない
早めにアガムスの過去を掘り下げてもっと絶望的な悲劇の人にするか、他の人と絡めた話やると良かったと思う
カナタ以外の未来デッカーとかハネジローとの絡み見たかったな

496 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e02-hn8B):2023/01/20(金) 19:42:06.55 ID:yiyXF4LP0.net
デッカーの4割くらいはアガムス関連の話なんだからもっとアガムスを魅力的な
みせかたができていればより良いものにできただろうという
アガムスに対しては惜しいという感情が一番大きい
テラフェイザーはめちゃくちゃかっこいいんだからもっと良い活躍をしてほしかった

497 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW caad-RHxX):2023/01/20(金) 19:48:45.05 ID:8HPKH/kD0.net
>>489
お前ちょっとでも否定的な意見見つけたら一方的に「賛の意見もあるから否定的なお前はクソ」って言ってるだけじゃん
自覚ないかもしれないけどやってることはただの盲目信者

498 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp6d-lm1p):2023/01/20(金) 19:51:44.78 ID:ss9Hhsrup.net
色々な意見があって然るべきだと思うが
盲目とか脳死とか言い出すのはあまり感心はしない

499 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cab5-f6s+):2023/01/20(金) 19:56:37.26 ID:kfFDN/LR0.net
アガムスと本当に因縁あるのデッカーアスミの方だからカナタとのバトルがちょっと盛り上がらないというか物足りないというか
去年も三巨人が執着してるの本来のトリガーだからケンゴが途中まで他人事ぽかったりトレギアの真の目標はタロウでタイガは将の前の馬だったり
ヒーローの宿敵のはずなのに本命の相手は別にいるみたいなの最近多くて盛り上がりきらないの凄く勿体ない
ガイとジャグラーみたいにお互いバチバチに矢印向けあった方が美味しいと思うんだけどなあ

500 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr6d-yZ62):2023/01/20(金) 20:09:02.04 ID:YT/w18fPr.net
今まで歯牙にも掛けられなかった主人公が一矢報いて敵視されるようになるのはそれはそれで熱いんでね?(ヒロユキ、ケンゴパターン)

カナタ⇆アガムス感の関係性が弱いのはまあわからんでもない

501 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95c8-QSl3):2023/01/20(金) 20:18:09.23 ID:t3df7X9p0.net
>>498

同意が欲しいあまり頭空っぽはどちらかと

502 :名無しより愛をこめて (スッププ Sdea-rUeJ):2023/01/20(金) 20:40:56.63 ID:E/lPYNYmd.net
相手から下に見られててもある程度の因縁があると良いな
前作のイグニスとヒュドラムなんかまさにイグニスから一方的な敵視だったけど因縁が薄い感じはなかったし

503 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp6d-YYbD):2023/01/20(金) 20:54:31.54 ID:mr4yfXwRp.net
デッカーはファンもアンチも熱量が足りない

504 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW caa5-wU/S):2023/01/20(金) 20:57:50.10 ID:3dT1aEqK0.net
明日最終回なのに悪い意味で全然そんな気がしない

505 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed32-r71+):2023/01/20(金) 21:09:08.36 ID:46/+yMqQ0.net
確かに巣籠もりでコロナ下まっ最中とは言え、玩具売上が復活し、かなり熱量も高かったZやあれだけ大不評でZよりもり下がったとは言え、評価と売上は一致しなくて終盤熱量上がってきたトリガーと比べるとデッカーは何故か再生数がyoutubeの過渡期含め下がったし、スレの熱量も5ちゃんが衰退してるからという理由に結び付かないのに熱量感じないのは何故なのか

確かにトリガーと比べたらマシだしR/Bの時より成長したけどそれでも几帳な部分だったりする
デッカーの評価はもしかしたら新しいラインになるかもな

506 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMce-e/7a):2023/01/20(金) 21:23:03.10 ID:Ueq31Gf7M.net
テラフェイザーのカードシステム、ぶっちゃけ要らなくない?

507 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW edda-rJH/):2023/01/20(金) 21:24:41.77 ID:l86+odqH0.net
むしろアガムスの善の部分は、カナタの純粋なとこを
買ってると思われる。デッカーだから仕方なく対立してるけど。

508 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e01-f6s+):2023/01/20(金) 21:37:53.01 ID:sXSWFvce0.net
>>505
俺はちょっと前まで理由もなく特撮板に書き込めなかったんで人が減ったってのはあるんじゃないか
何人でスレ回してるのか知らんが久々に帰って来てもデッカーは叩くのが正義みたいな空気になってたらあえて書こうと思わなくなりそうだし

509 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 595f-1YGS):2023/01/20(金) 21:38:47.21 ID:oBN38rUv0.net
>>482
かと言ってとんでもなく陰湿で悪い奴にし過ぎてても視聴者ドン引くやん
具体的にはトレギアとか

510 :名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp6d-lm1p):2023/01/20(金) 21:45:31.82 ID:MGlrh45Vp.net
しつこい口癖とかキャラ崩壊でコント的な受けを狙うことは今年は割と控えたし、定番の余裕かましてるニヤけたヴィランもなし
デッカーは喋らないしウルトラ族間の兄弟師弟ドラマもほぼなかったしで明らかに地味な作風に振ってるよね
例年に比べて味の濃さは物足りないけど、単発回なんかはすごくスッキリした印象も受けるのでこれはこれで嫌いじゃない

511 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-EyVX):2023/01/20(金) 21:46:17.69 ID:+79FCr/30.net
>>510
そのチェレーザから高得点貰っても別に嬉しくないんだけど

512 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2932-r71+):2023/01/20(金) 21:56:01.89 ID:59xuX3VJ0.net
>>508
5ちゃんに変わってから何の前触れもなく書き込めなくなる人が増えたよな
そのせいか人は一時期よりは一部の板を除いて減ったな
特撮板は特に顕著だけど今のyoutubeの再生数が取れないyoutuberが増えたように特撮板も今どの特撮も一時期のフィーバーだった時代より落ち着いたり勢いが無いから、てのもあるだろう
5ちゃんや特撮板の需要が完全に消えたわけでは無いっていうアレね
やっぱり匿名はいつの時代も一定の需要がある

513 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-EyVX):2023/01/20(金) 21:57:02.69 ID:+79FCr/30.net
TwitterもTwitterでサードパーティー製のクライアント締め出されて阿鼻叫喚だし
どこも頭おかしい運営ばっか

514 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW caa5-wU/S):2023/01/20(金) 22:11:58.75 ID:3dT1aEqK0.net
先月の放送してた時は一ヶ月かかってもスレの半分位しか埋められなかったのに年末年始と総集編の休止期間になったらいっきに残り半分埋めたのは笑ったけどな
普通逆やろと

515 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 22:39:46.99 ID:uiyRayhFd.net
なんか叩いていい空気を感じ取って目に見えて元気になった層がいるからねここ

516 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 22:41:21.88 ID:+79FCr/30.net
アンチスレがあるのに本スレで暴れる時点でお察し

517 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 23:07:28.61 ID:z4yeuEuvp.net
叩いていいというか最終回前だから反省会してるだけだよ

518 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 23:25:37.54 ID:sXSWFvce0.net
前回凄い良かったと思ってるんで駄作という前提でスレ進行してるのが違和感ある

519 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 23:38:16.09 ID:l86+odqH0.net
無難って評価してる人が多い印象だから
ポジティブな意見は出づらいだろうね。

520 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 23:38:55.14 ID:Nwz0I5+b0.net
面白いとは思うけど、
堅実な世界観に、勢い重視な前作が絡んでくるのはもうちょっと何とかならなかったのかとは思うな

堅実で不憫な辺り、向こうで言えばアギトみたいだなと思ったり

521 :名無しより愛をこめて :2023/01/20(金) 23:58:30.48 ID:uHgD69sDd.net
次の作品からアンチスレより信者スレというか全肯定スレみたいなの作った方がいいんじゃない?

522 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 00:07:42.82 ID:NRqIjJib0.net
・重複・類似・乱立及び板違いなスレは禁止ですが、アンチやネタバレ有無による分割はこの限りではありません。

既にアンチスレがあるのに重複スレ立てようとしてんじゃねえよ

523 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 00:25:01.75 ID:wGrbjCCR0.net
アンチスレがあるならこっちは自動的に非アンチスレ、みたいにならんのか
行間や空気読めない人?

524 :名無しより愛をこめて :2023/01/21(土) 00:29:00.01 ID:1g79/IAZd.net
感想に不満が入ってたらアンチ認定する人達が多いから

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200