2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.15

684 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 01:35:15.37 ID:YU+pLUwX0.net
未来デッカーの谷口さんがニュージェネスターズで声当てたっぽいニュアンスのことをTwitterで呟いてたから、ゲストで何人か出そうだな

685 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 01:37:56.65 ID:+bZzo1kT0.net
メインナビゲーターはゼロで歴代キャラがゲストに出る感じだろうな
一発目がギンガとZで変わるんだろうな

686 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 01:44:22.01 ID:3t4/wRqa0.net
谷口デッカーは良いキャラしてたから本編の出番少なかったの惜しいよな

687 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 06:26:38.71 ID:D94F4XQca.net
スピンオフでデッカー未来編やってほしいレベル

映画まであとひと月か
特別映像の内容明かされたけどブレーザー解禁はあるのかどうか
新作発表だから伏せてる可能性もあるが

688 :名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-RcDR [49.97.20.248]):2023/01/23(月) 07:33:28.46 ID:57AGgSgfd.net
>>684
カナタにしか聞こえてないけど、デッカーの声は元は谷口氏だったからかな

689 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff89-TshA [61.11.199.185]):2023/01/23(月) 08:18:50.39 ID:bcXmWvM+0.net
この前谷口さんのデッカー出演に関するインタビュー記事読んだけど
後半に向けてカナタ、というか松本さんに向けてのカンフル剤としての
役も兼ねてたみたいだし出番の少なさは意図的だったんだろう
メインの武居監督が主演より先に光線ポーズやらせたくて呼んだとか
そうとう気合の入れたキャスティングだよ

690 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 08:29:30.51 ID:i6jNzsGs0.net
デッカーアスミがウルトラマンの力を得た経緯とか知りたいね

691 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 09:05:51.47 ID:l7LJB16Od.net
>>689
アマゾンズで本気で千尋役怖がらせにいったとか
そういう話を見て採用したんかなあ

692 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 11:46:01.10 ID:AkIDoAC10.net
>>682
未来のレイ(精神体)が送ったのでは?っていう考察も見掛けたな

693 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 15:31:29.52 ID:vg2+zdx6a.net
Dフラッシャーのメモリアル版来たね
ディナスの劇中仕様カードはこっちに付属か

694 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 15:36:49.24 ID:+bZzo1kT0.net
すっかり恒例化したなメモリアル版

695 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 15:40:27.14 ID:SXtF7Tlgd.net
ブレーザーがマジならメタ全開の内容にしてほしいわ
普通にスタッフが前に出てきてウルトラマンにハリセンで叩かれるような番組であれ

696 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 15:56:32.82 ID:AkIDoAC10.net
>>694
今回はまさかのファルコンちゃん&ホークくんまでメモリアル化
ウルトラの戦闘機と言えばポピニカの世代なので嬉しい

後こないだ松本さんが上げてたツイでメカに使ってた台座これか

697 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 16:00:53.04 ID:+bZzo1kT0.net
>>696
悪くはないが1万と高いしダイキャストパーツ合わなくないって感じはするな
Dフラッシャーもカード込みだとかなりの値段になるのを見るとロックシード路線でキーのみにしたのは英断だったんだな

698 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 16:07:07.82 ID:p6Nc9+MId.net
どっちも高いなぁ

699 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 16:07:39.21 ID:AkIDoAC10.net
>>697
まぁこの値段だとせめてビームのエフェクトとか付けてほしいなとは思う
後デッセイ用の台座とか

700 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 18:11:54.16 ID:AkIDoAC10.net
>>698
戦闘機の方に目が言ってたけどDフラッシャーも通常版の倍の値段なんだよね
物価高の影響もあるんだろうけど……ねぇ……

701 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 18:21:06.96 ID:DgUB479q0.net
ディナスのプロップ版カードDフラッシャー限定ってマジか...欲しいけどDフラッシャーは市販版で満足してるしこれのためだけに買うのもなぁ...

702 :名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-EjaA [49.98.54.24]):2023/01/23(月) 18:47:02.24 ID:s6jat//Ed.net
プロップカードセットだけ買えばいい

703 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 19:05:25.94 ID:ya4SQTab0.net
>>677
>>676
プレミアム版のグリフォンの登場で今年で終わりなのが確定っぽくて悲しいわ

704 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 19:08:10.87 ID:WHzQW24X0.net
ディナスの右半身が赤くてプロテクターにタイマーが二つ付いてる画像が上がってるけど駄コラ?

705 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 20:16:18.41 ID:JKpLhuMua.net
>>704
どこ?インスタ?それともTwitterか?

706 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 20:44:01.80 ID:veAs4tVda.net
今年2000年代後半組推し凄くない?
メビウスはアーツ化に加えて他にもグッズ出すみたいだし、大怪獣バトルはバトルナイザーと関係ありそうなディメンションナイザーにレイブラッド復活の伏線出てきてる。
ゼロ推しは…いつも通りか
現行ソフビ欲しいからこれを機にブレーザーにグローザム(というよりグローザ星系人)やキングジョーブラックとかの登場希望

707 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 20:51:33.66 ID:+bZzo1kT0.net
ブレーザーはレオブラッド絡みのウルトラマンなんじゃないかと思ってる

708 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 20:51:54.25 ID:+bZzo1kT0.net
レイブラッドだ間違えた

709 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 20:53:47.81 ID:JIBi8XRka.net
そういやレグロスファーストミッションでもなんか伏線的なシーンあるんだっけ?

710 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 20:58:07.87 ID:+bZzo1kT0.net
ラジオドラマで思念体として復活してからはファーストミッションで器探しをしてる最中

711 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 21:58:10.60 ID:2L6yFeV90.net
ファーストミッションでレイバトスを器にするけど結局倒されて彷徨うことになるそうだがブレーザーに登場するのかギャラファイ4で関わるのか気になる


そういやギンガの劇場スペシャル2に登場したスノーゴンやヤメタランスのスーツって今どうなってんだろう

712 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 22:04:24.00 ID:DgUB479q0.net
>>702
プロップカードセットは予約したよ
ただディナスのプロップカードはメモリアル限定なんだよね...てっきりシークレットに入ってると思ったのに...

713 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 22:18:45.52 ID:vg2+zdx6a.net
今後ブレーザーのディメンションカード出すの見越してディメンションナイザーに音声収録されてる可能性ないかな
あと現状登場するかも不明なディナスタイプのプロフィール音声もちゃんと用意されてるのか気になるところ

714 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 22:33:54.26 ID:04qTL00t0.net
>>662
結構レオだな

715 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 22:35:21.25 ID:3jPgadRi0.net
レイブラッドとダークルギエルって似てるよな
怪獣を使役するアイテムを作ったし
ルギエルはウルトラマンすらスパークドールズにしたけど

レイブラッドとダークルギエルを合わせたのが次のヴィランでは

716 :名無しより愛をこめて :2023/01/23(月) 22:36:44.95 ID:bZrrhyvs0.net
>>715
ギンガ関連ならマジかもしれんな…

717 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f93-3nCe [163.131.94.206]):2023/01/23(月) 23:04:22.20 ID:AkIDoAC10.net
>>712
確かに「ここでしか手に入らない」って書いてあるね………
カードのセットはシクレは多分ブランク(背景だけの)カードだとは思うんだけど

てもそれだと隠すか?ってなるから多分映画の怪獣か次回作ウルトラマンのカードなんだろうな

718 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3332-8Q+S [122.133.170.81]):2023/01/23(月) 23:08:33.62 ID:EoY/Osnf0.net
レイブラッドのスーツが無い代わりにレイバトスとかいうのが何故か誕生したけどあんまり強くないし、所詮レイブラッドには足止め程度でしかないよね
継承者とか言ってる割にね

719 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f93-3nCe [163.131.94.206]):2023/01/23(月) 23:25:44.32 ID:AkIDoAC10.net
レイブラッドのスーツはあるけどあの独特な頭を再現するために頭頂部にグリーンタイツ頭が露出してるから合成カットにしか使えないんだよ…

720 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffad-DRLa [27.142.215.141]):2023/01/24(火) 00:02:15.58 ID:teJ8cEDf0.net
レイブラットも弱そうなデザインだからな

721 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 01:51:25.72 ID:UuJjbRXF0.net
>>717

Dフラッシャーとデュアルソードに音声入ってるデッカーディナスタイプ(仮)が劇場版に出てきてそれと同時にシークレット解禁!の可能性もあるかもしれない

722 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 03:40:41.52 ID:tHztMkwXd.net
>>712
ディナスもHANE2も現状まだバーコードまでは不明だけど
dx版にはディナスとHANE2も変身音声のみなら収録されてる
なのでバーコードもそれに連動したものをあてると思うんだけどな

ただメモリアル版みたいにセリフ言うわけではないから
その点に関して「連動を保証しない」って表記を入れたのでは?って思ってる

723 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 08:59:40.09 ID:R4bYEGsz0.net
連動を保証しないはクレーム対策の為に書いてあるだけで実際はだいたい連動できたりする

724 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-vilG [106.146.24.176 [上級国民]]):2023/01/24(火) 11:33:02.61 ID:C6hceD3ra.net
>>655
ネクサス20周年だけど、24年…。

725 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-kDEZ [106.130.221.248]):2023/01/24(火) 12:18:05.25 ID:ITR1oSi+a.net
ネクサスとかオタ向けグッズ出してもらえば御の字だろ

726 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ac-1jDd [92.202.101.83]):2023/01/24(火) 12:20:36.02 ID:ttZSPbiZ0.net
プロップサイズのエボルトラスターが出れば御の字やろなぁ……

727 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 12:51:38.60 ID:qRHW2OW80.net
ウルレプ枠でエボルトラスターリニューアルでもするのかね

728 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 13:24:18.35 ID:bMqFKLxkd.net
エボルトラスターもいいけどクロムチェスターのメモリアルとかダークエボルバーのウルレプをそろそろ出してほしい

ダークエボルバーはほしい

729 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 13:53:39.29 ID:OM2Ve4Bsp.net
等身大姫矢フィギュア出してくれ
手にしたエボルトはカードスラッシュ対応で

730 :名無しより愛をこめて :2023/01/24(火) 16:07:54.42 ID:/Quy1QMGd.net
>>729
役者さんがね…

731 :名無しより愛をこめて :2023/01/25(水) 20:57:29.14 ID:Unfz0H5r0.net
>>729
権利クリアしても置き場どうすんだよw

732 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-pkU6 [60.92.92.131]):2023/01/26(木) 01:02:59.72 ID:u+b11rsg0.net
抱き枕ならアリ

733 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 07:53:28.12 ID:rpZwVYzga.net
日の目を見れなかったダークルシフェルやジュネッスルージュをフィギュアという形で復活してほしい
着ぐるみでもいいけど

734 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 12:51:17.03 ID:OnuvdvMma.net
姫矢の人行方不明なんだっけ?
実質ネクサスの顔なのに

735 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 13:07:31.05 ID:w6TdfDja0.net
インスタで生存確認されたよ

736 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 13:54:32.18 ID:rpZwVYzga.net
ニュージェネレーションスターズ

第1話「ロストヒストリー」(1月28日放送)
光の国に保管されていたウルトラヒーローの記録が何者かに消されてしまった⁉︎
「ディメンションナイザー」がつなぐ仲間と共に、ニュージェネレーションウルトラマンがメッセージを掴み取る!

第2話「ビギニング・オブ・ギンガ~星の降る町~」(2月4日放送)
ギンガ特集

第3話「大切な仲間」(11日放送)
ニュージェネによる共闘特集。引き続きギンガからジャンナイン、ビクトリー紹介

第4話「共に戦う者たち」(18日放送)
ゼットによる防衛チーム特集。ストレイジ、GUTS-SELECT紹介

第5話「立ち上がれゼット!~最後の勇者~」(25日放送)
引き続きゼットからエース客演回特集

737 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 13:58:09.60 ID:rdVHo5Wo0.net
>>734
なんか2007年頃に事務所の社長と色々あって消息不明になってたとか
最近インスタで生存報告的なのしてたけど

738 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:15:52.44 ID:ejyvEdWip.net
>>736
せっかくジャンナイン取り上げるのにソフビ生産終了したのタイミング悪いな

739 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:19:52.99 ID:rpZwVYzga.net
フィギュア王より映画新情報

・ディナスはかつてダイナと関わった過去あり
・ディナスはゼットンなど怪獣カードを5枚所持。ガギはバリア、ベムスターは空間転移、ザンドリアスは強風の効果
 ウルトラマンに変身後もケルビムのカードで連続キック等の技が使える
・ラヴィー星人はテレパシー能力に優れ、動植物と意思疎通を図る事が出来る
・地球からスフィアバリアが消えた事で異星人軍団を率いたゾゾギガ星人プロフェッサー・ギベルスがやってくる
 スフィアを打ち破った地球人の強靭な精神力が狙いらしい
・ギガロガイザはギベルス変身態

740 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:29:27.62 ID:3/AFpKPk0.net
ハルキが坂本監督とサメ映画撮っていて草

741 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:37:37.48 ID:3iJWThJ4p.net
>>739
やっぱりプロップ版についてる謎チョイスの怪獣カードってこれだったんだ

742 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:37:38.92 ID:CRiXCUQxp.net
シャークゼット?

743 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:40:32.23 ID:3/AFpKPk0.net
あらすじ通りニュージェネ全体掘り下げる感じかスターズ
ギンガ無印も大分久々な気がする
>>742
脚本も足木さんだから殆ど布陣がウルトラマンね

744 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:48:16.65 ID:KGy1u+8J0.net
地球を覆うスフィアが消えたことによってデメリットも発生するって発想いいね

745 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:55:42.73 ID:bVwwS1BLd.net
今年の防衛隊は怪獣召喚の特殊チーム
バトルナイザーみたいなのを携帯してる
カードはディメンションカード

主人公は青と黒のラインが入ったウルトラマン
ライバルは赤と白のラインが入ったウルトラマン
2クール?あたりに紫とオレンジのラインが入ったウルトラウーマンが出る

変身アイテムは巨大なカラータイマーの真ん中に穴が空いてる
その穴に試験管に似たカプセルサイズの小物を刺す
試験管にはニュージェネの力が入っておりギンガ、ビクトリー、X、オーブ、ジード、R/B、タイガ、Zの力が使える

トリガーとデッカーのみ何故か使えない

ゼロが割とキーマン

ヴィランはレイオニクス

746 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 14:57:21.68 ID:bVwwS1BLd.net
>>739
宇宙人が怪獣形態になるとか何年ぶり?
ティガのムザン星人が最後だっけ

747 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:02:48.34 ID:rdVHo5Wo0.net
>>745
ネタか?

748 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:13:55.22 ID:qzf9Lhzua.net
マジバレならニュージェネガイアならぬニュージェネアグルだな
そんで地球はM78スペースの可能性もある

749 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:20:52.55 ID:rpZwVYzga.net
デッカー大特集も裏話色々載ってて読み応えあるわ
最初はニュージェネ10作目の記念作にする案もあったとか、ハネジローに決まる前はテラフェイザーを操縦するAIが裏切ってスフィア側に着く予定だったとか
巨大ロボも最初はマウンテンガリバー出そうとしてたらしいけどそっちはウルサマで実現させたわけか

750 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:23:20.06 ID:kiZrkMZS0.net
>>739
じゃあ予告に一瞬出てきたダイナはディナスの回想とかか

751 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:26:44.10 ID:rdVHo5Wo0.net
そういやデッカーのTV放送終わったのに超全集のアナウンス来ないね

752 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:41:02.12 ID:rdVHo5Wo0.net
>>743
大分久々も何も最後に紹介されたのニュージェネクロニクルのタロウ特集回でだし…
その前は当時の列伝の総集編まで遡る位には使われない

753 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:44:03.91 ID:3/AFpKPk0.net
>>749
登場説あったけど没ったから再利用した感じなんだね

754 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 15:57:51.05 ID:rdVHo5Wo0.net
マウンテンガリバーじゃギミック仕込み辛いよなってのもあるんだろうな

755 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 16:12:26.72 ID:nylk0XBoH.net
>>751

トリガーも発売されてないので、デッカーも含めて発売して欲しいです。トリガー&デッカー超全集で次のてれびくんに発売日が掲載されるといいのですが。

756 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f1c-WE9s [149.54.253.232]):2023/01/26(木) 16:14:39.77 ID:qemtQZT00.net
>>749
円谷が記念作する時はライダーと逆で10 "作目"より10 "周年"で数えるんか
ウルクロDでニュージェネ特集したのは没案の名残?

757 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-8Q+S [49.104.13.30]):2023/01/26(木) 16:16:31.92 ID:bVwwS1BLd.net
ゾルガウス+ギガロガイザ(ゾゾギガ星人ギベルス)=ゾルギガロガイザ

758 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 16:29:42.54 ID:rdVHo5Wo0.net
>>756
ウルトラは元々編集物とか帯番組とかOV初出のウルトラマンとかカウントに困るものが多くいから作目とかやりにくいからな…

759 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9f-muqp [61.193.55.149]):2023/01/26(木) 16:40:22.30 ID:axDLeWCb0.net
>>749
デッカー大特集気になるな
どこで読めます?

760 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-8Q+S [49.104.13.30]):2023/01/26(木) 16:46:42.75 ID:bVwwS1BLd.net
>>759
今月のフィギュア王
地域によっては物流遅れで発売してない
東京の書店行けば確実にある

761 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9f-muqp [61.193.55.149]):2023/01/26(木) 16:51:43.33 ID:axDLeWCb0.net
>>760
あざます、探してきますわ

762 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:02:43.73 ID:3/AFpKPk0.net
フィギュア王はいつも最初と終わり付近で現行ウルトラマン特集やってるからチェックするのもいいよ
Zやトリガーの時もあった

763 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:03:52.96 ID:w6TdfDja0.net
フィギュア王の表紙もデッカーなのな

764 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:05:16.09 ID:r8Bm2p6id.net
フィギュア王は毎年デザイン画をでかく掲載してくれるから好き

765 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:05:41.58 ID:bVwwS1BLd.net
>>762
タイガもあったぞ

766 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:11:08.26 ID:4RgOyxO/d.net
ブレーザーのサブトラマンでガイアこんかなと思ったら
ガイアオマージュはやるのね
よーわからんな

767 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:17:30.72 ID:qemtQZT00.net
何でも信じすぎ

768 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 17:46:21.60 ID:mTuB5VuOM.net
根拠とかどーでもよくてとりあえず話の種にしたいんやろな
飢餓感ある時期だからわからなくもないが

769 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 18:09:36.43 ID:Eq2eFf190.net
関係ないけど劇場版のゾルガウスってゾンバイユのオマージュなんかな 宇宙船→怪獣になるとか、人の魂(?)を吸い取るとかまんまやし

770 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 20:50:33.41 ID:81ZV4xkLa.net
>>756
ギンガとギンガSを一括りにすればブレーザーで10作目にはなる

771 :名無しより愛をこめて :2023/01/26(木) 20:53:02.28 ID:zj6wd2tj0.net
数え方なんて結局バンダイと円谷の都合でしかないし

772 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 01:26:49.93 ID:HCY/429/0.net
ヘルベロス→デスドラゴ
セグメゲル→スフィアジオモス
ナイトファング
ギガデロス→サタンデロス
ゴロサンダー→バリガイラー
ウーラー→メツオーガ

773 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 01:36:48.22 ID:rgIpIQsi0.net
中国ショーでスフィアギンガとスフィアビクトリー出たっぽいね

774 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 01:50:54.28 ID:8rOyVs4v0.net
え。。?もうゼグメゲルはないんですか?
スフィアジオモスはサイクイーンの改造じゃなかったの?
ナイトファングだけはまだ改造せずに今年の新作にもう一回出てほしい
かなりタイガ怪獣が改造に使われてショック

775 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 01:55:37.29 ID:8rOyVs4v0.net
https://i.imgur.com/RCHzYqz.jpg

いや、草
いつからラノベとかエロゲの主人公になったのカナタ

てかみなとみらいで撮影してたんだな知らなかった
どうやらイチカとリュウモンもいるみたいだが3人組でプライベートな回か、てか映画でようやくか
もしかしてイチカとディナスとリュウモンでカナタのハーレム大作戦が始まるのかな

776 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 01:59:51.29 ID:8rOyVs4v0.net
イカルス星人とディナスが戦ってるスチールもあるけど予告でダイナがマグマ星人とゴドラ星人と戦ってた惑星の背景と似てる場所で戦ってるなディナス

777 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:10:05.55 ID:9QOEnZDJa.net
>>773
スフィアトリガーに続きギンガ組もスフィア化したのか…

>>775
ストーリー紹介によると親方!空から女の子が!なシチュエーションでそのままカナタに落ちてくるとかw
この時ディナスはカナタに対して違和感を覚えるらしい

778 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:10:15.76 ID:8rOyVs4v0.net
どうやらアガムスは自らの科学技術を信じすぎたため地球人を救ったが故にバズド星はスフィアに狙われたらしい
愛するレリアもそれで失い、自らが冒した罪を復讐という形に変えて自暴自棄に陥ってた、てのはこのスレでも言われた通りのことを書いてた
けどバズドの未来は変えたくなかったけどレリアが生きてた未来を守るために過去を変えようとした
プロデューサーによるとアガムスの行為は理解し難い部分もあるのは承知の上で今までのヴィランとは違う部分を見せたかったらしい

779 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:29:42.43 ID:9QOEnZDJa.net
>>776
https://i.imgur.com/7Aa8aFW.jpg
https://i.imgur.com/sXAjo8I.jpg

似てるけど別の場所っぽいな
イカルスが戦ってるのは自身が誘い出した異次元空間でバトルシーンは必見との事
ダイナはおそらくどこかの惑星で戦ってる回想シーンかと
そういや異星人軍団でシャプレー星人も出るみたいね

780 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:29:58.95 ID:8rOyVs4v0.net
どうやら21話のスフィアジオモス回は最初はシルドロンが出る予定だったとか
ダイナは野球に関連する話が多かったからそれ関係でダイナを客演させようと思ったがなんか微妙だったため次は盲信しすぎた科学と産業革命による過ちによる決戦!地中都市みたいな話にしようとダイゲルンを上げたがそれもなんか違うということでやっぱり客演するに当たって強そうなジオモスに田口監督は着地したと足木さんが言ってたらしい
ウルトラフォークとかSプラスマはシルドロンとダイゲルンの名残で全部乗せしたみたいね

781 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:30:33.77 ID:8WdrpHne0.net
>>775
リュウモンとイチカの冷めた表情と棒立ちがじわじわ来るw

それにしてもウルトラマンでこんなどストレートな恋愛やりそうなのは久しぶりだな

782 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:31:39.26 ID:8rOyVs4v0.net
>>779
ダイナが戦ってる場所はウルトラファイトオーブとかビクトリーファイトに出た場所に似てるような
あとギルバリスがなんかいそうな空間やね

783 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 02:35:22.51 ID:8rOyVs4v0.net
>>781
恐らくなんだけどトリガーデッカースペースがなんでネオフロンティアスペースみたいにダイゴ×レナだったりアスカ×リョウみたいにケンゴ×ユナだったりカナタ×イチカみたいにならないのかって逆にしてたりIFの宇宙だからなのかな、と思うよになった
本来ティガはカミーラを捨てレナを選んだがトリガーだとケンゴはカルミラを救い多分あれは選んだと見てる
カナタはイチカじゃなくてディナスと一緒に旅に出るんじゃないかと思ってる

784 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3332-0PzV [122.135.233.1]):2023/01/27(金) 02:53:17.71 ID:8rOyVs4v0.net
アガムスという名前は、アラビア語の昨日 (amas)、今日 (alyawm)、明日 (ghedda) に由来だとか

785 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f93-3nCe [163.131.94.206]):2023/01/27(金) 03:13:09.08 ID:BNXWvWwk0.net
>>780
結構難産だったんだねダイナ回
ダイゲルンは使いやすそうな怪獣だと思うからまた機会があったら新造して欲しいな

786 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 09:18:32.19 ID:dTtXppnua.net
スフィアジオモスがセグメゲルの改造なら実質令和シリーズ登場皆勤記録は途絶えてないな!よし!

787 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 09:36:02.21 ID:0LM/rFqxd.net
https://pbs.twimg.com/media/FncEodaakAEIqQp.png:orig
https://pbs.twimg.com/media/FncEq0vaEAM2iNb.png:orig

788 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 10:42:22.82 ID:ZU8a1Tenp.net
>>787
リュウモンとイチカの苦々しい表情w

789 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 10:49:22.69 ID:hCZGJU7ia.net
>>785
野球やるにもガイドラインの影響で無理だろうシナリオ

790 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf68-5Bj5 [121.81.7.90]):2023/01/27(金) 11:56:14.14 ID:jEeI6sG+0.net
実際に野球せんでもいいでしょ

791 :オナマンティーヌ :2023/01/27(金) 14:03:14.15 ID:xXkPxE13p.net
ゴチの新メンバー草

792 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 14:07:43.45 ID:BNXWvWwk0.net
>>791
誤爆か?って思って調べたらゼロ師匠でおいwww

793 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 14:12:19.86 ID:weeQuK6yp.net
アガムスも最後ゼロに変身して欲しかったな

794 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffad-j5xP [27.142.215.141]):2023/01/27(金) 14:19:42.07 ID:r21Pm9Qf0.net
死ぬんならデッカーも立ち会って欲しかったな

795 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-Ss+x [106.133.93.189]):2023/01/27(金) 14:27:38.90 ID:9QOEnZDJa.net
>>791
プレッシャー星人「ゴチになります!」

796 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 17:58:26.40 ID:Vc0+Np3M0.net
デッカーでニュージェネ10作目記念作やる想定あったってことは
やっぱTDG路線は元々トリガー単体で終わらせる予定だったのかね

797 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:09:32.05 ID:YHPA3tMI0.net
トリガーの時に公式インタビューでそう言ってたじゃん

798 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:16:59.11 ID:JRVznKowd.net
>>796
元々トリガーはTDGモチーフのウルトラマンが三人出てくる予定だった
という何がソースかわからない話だけは知ってる
ガイアのあのパワフルな戦いをまた見たいから客演はやってくれ

799 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:22:40.89 ID:/g5chj8p0.net
そういや劇場版はデッカー本編から1年後、つまりトリガー本編から11年後ってマジなのかな?

800 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:22:46.51 ID:rI+ryga1M.net
TDGモチーフかは知らないが出自の違う3人の人間と運命の巫女が

801 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:25:03.06 ID:U9gmOm8W0.net
まあ3年連続で過去作リブートみたいなもんをやるのは辛いな
そろそろ客演多めのウルトラマンやって欲しい

802 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:30:17.00 ID:t4wmO7cx0.net
今思えばテラフェイザーの最初のバレで後々GUTSセレクト所有になる、が回収されたの最終回だったね
でも当初はって意味だとGUTSセレクトの防衛のために戦ったとも言えるし

803 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:31:04.96 ID:t4wmO7cx0.net
>>801
客演多めなのも辛そうだったけどな(フィギュア王No.300)

804 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:46:17.16 ID:BNXWvWwk0.net
Z以降客演回3回やるようになったよね…

805 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 18:48:22.15 ID:r21Pm9Qf0.net
客演がなかったのルーブぐらいか

806 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff32-8Q+S [125.196.139.95]):2023/01/27(金) 19:26:15.53 ID:xSydCIFO0.net
>>805
ジードの客演はキングと父だけや
ゼロはレギュラー

807 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 735f-lpvT [106.72.43.160]):2023/01/27(金) 19:29:56.06 ID:U9gmOm8W0.net
今って違う地球だからメビウスでウルトラの父が降臨した時の地球人みんなが待ってたみたいな感動は無いんだよな

808 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-awLE [126.156.147.32 [上級国民]]):2023/01/27(金) 19:30:52.61 ID:4pK+66tqr.net
ゴーストリバースの時点でメビウス本編の遙か未来の話なんだっけ?

809 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffad-j5xP [27.142.215.141]):2023/01/27(金) 19:34:53.08 ID:r21Pm9Qf0.net
大怪獣バトルが遥か未来の設定だからそのはず

810 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spc7-pkU6 [126.254.30.101]):2023/01/27(金) 19:36:41.73 ID:edBnlyImp.net
ジードはベリアルも客演みたいなもんやろ

811 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf68-5Bj5 [121.81.7.90]):2023/01/27(金) 19:41:40.84 ID:jEeI6sG+0.net
それはちょっと違うでしょ

812 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6332-8Q+S [60.238.132.108]):2023/01/27(金) 19:51:33.72 ID:Q2yKsG6z0.net
フィギュア王No.300読んだけどここで上がってる問題も製作陣たちも同じこと考えてるね
怪獣のスーツ問題とか、主人公が無味無臭になりかねないことになるとか、ファルコンが無人機で感情移入しづらいから臨場感出すために有人にしたとか

ここには載ってなかったけどデッカー見てて気づいたのはやっぱり再生数がZ、トリガーの時より低い
タイガよりは安定はしてるけどもそれでもデッカーは例年と比べると低かった
そうなると構成は今までのと遥かに違う構成にしなければならないんだけど既に最適解が出てるのが今後自由度なくさせるから怖いんだよな
Zって言うんですけどね

813 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff89-TshA [61.11.199.185]):2023/01/27(金) 19:55:27.85 ID:iJx13zNx0.net
いまだにゼロが生まれた時期が明言されてないのがな
タイガは超全集の小説によるとメビウス本編の頃にはまだ生まれてなかったようだが

814 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 19:59:31.56 ID:r21Pm9Qf0.net
>>812
実際カナタは優等生過ぎて空気気味だったしアガムスのが目立っていたからな未来の孫も個性の塊だったし
再生数に関してはラゴンさまがワーストだったな2周目でも先週分に負けてたし

815 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 20:26:20.87 ID:tcinG+zp0.net
>>814
多様性が求められる時代に主人公像も難しいらしい
子供向けであまりダーティーなのも難しくてそうすると明るくて前向きな典型的なやつしかなくなるわけで、だから今までもサブキャラの掘り下げで作品を盛り上げてた

オーブのジャグラーなんかまさにそうだけど実際ガイさんというキャラはダンとかアスカの没案だから今までになかった主人公像だったためニュージェネ、いや全ウルトラマンの中でも特別なキャラクター性を確立してるけどね

ライダーみたいにもっと主人公で勝負できたらいいけどウルトラマンの場合狭い範囲で戦ってるわけじゃなくて地球を守るために戦ってる
だから主人公に力入れすぎるとそれは主人公の物語なだけであって周りに変化を与えず、地球の社会情勢の変化や風習が見えずに終わるから一概に良いとも限らんのよな

816 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 20:45:21.22 ID:Bp/0xZBe0.net
Zの構成を進めると行き着く先は個性のインフレだからな
平成ウルトラチックな堅実さのデッカーを挟んだのはシリーズ的には意味があると思うよ、振れ幅ってことで

817 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 20:58:56.20 ID:tcinG+zp0.net
>>816
言うてZも堅実な作りがようやく帰ってきた、だからね
ただ堅実なだけじゃなくて上から提案されて派手め販促を演出力でカバーした上でやってることは今までのウルトラマンと変わらない
ガイアに近い作りだと思う
物語に次回への引きがある大河的な作りだし

フュージョンってのがどうしても演出において強すぎるンよな
ニュージェネって結局フュージョン設定がズルイのよ

818 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:01:17.29 ID:tcinG+zp0.net
そりゃフュージョンはタイガやらR/Bやらトリガー、デッカーより派手に見えるだろうと
Xはあんだけ当時はウケ良くて今までのウルトラマンとは比べ物にならないくらい演出派手だったのに今やフュージョンに隠れてる感がある
最近ピックアップされてないってのもあるけど

819 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:07:06.02 ID:r21Pm9Qf0.net
Xは関係者が口にするぐらいには商業的に失敗してんのあるんじゃない

820 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:12:32.35 ID:4jKPezXd0.net
Xの商業的な成績はマックスによく似てる
実際マックスの没案はXに全乗せしてたし
車が飛ぶとかマックスからXに受け継がれたと当時は見てたしね

821 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:12:52.93 ID:ejc+gsLEa.net
>>796
トリガーの後番組がメビウスクロニクルとかいうガセバレ出回ったのも多分それ

ニュージェネ記念作ならブレーザーは中身はニュージェネ版メビウスみたいになりそう、毎週ニュージェネ面子が本人出演するって感じで。
今年アーツ始めメビウスグッズ多く出るのもヒントだったりして

822 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:16:00.60 ID:r21Pm9Qf0.net
個人的にはメビウスよりも一連の動きとかライザーの形とか大怪獣バトル要素高く感じるがどうなんだろうね

823 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:19:36.65 ID:Hi/4FR4S0.net
大怪獣バトルメインなら旧体制が嫌いな召喚獣と変身獣増えるやん
野生怪獣が本当は皆無のR/Bみたいな世界になりそう
常にヴィランから召喚、変身でしか怪獣が出ない世界
防衛隊まで怪獣召喚し始めたら野生怪獣はデッカーで一旦終わりや

824 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:30:51.01 ID:ure3BpGc0.net
個人的に「らごんさま」は『ウルトラゾーン』の香りがして好きなんだけどな
ゾーンであれこれ試せたことが今のニュージェネの豊かさに繋がってると思ってるし
それにZの「演出力でカバー」ってのも毎回必ず出来るとは限らないからまだまだ安定と呼ぶにはハードルが高いのかもな

825 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:36:41.39 ID:8WdrpHne0.net
でもいずれ味方側の怪獣使いはやりそうな気がする

826 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:43:59.48 ID:HkNtxxgS0.net
ウルトラは金かかるから安定してお金稼がんといけんのが難しいところだな。
ソフビや玩具以外の分野でもお金稼げる手法が増えればいいんだが、ツブイマとかはうまくいってるんだろうか。

827 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:47:20.51 ID:bKOxMY0b0.net
ゾーンチャンネルの無いウルトラゾーン2期をやってくれと思い続けて十数年が経ちました

828 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:54:23.56 ID:dpbXbaIxp.net
のんまるとさま、ぜらんさまとゾーン的なのは色々やって欲しい

829 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 21:54:31.96 ID:aSjcnRYC0.net
2期やるならゾーンチャンネルは外せないでしょ
ゾーンチャンネルのないウルトラゾーンはウルトラゾーンじゃないよ

830 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:08:47.81 ID:r21Pm9Qf0.net
ツブイマ辺りでやるのありだと思う

831 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:21:01.06 ID:vEkr1NVb0.net
ツブイマがこのまま会員数増えなかったらドコモ側のサーバーから値上げしろ要請される可能性は大やぞ
だってツブイマのスタンダードは明らかに安いからな月額550円
デッカー映画もわざわざ交通費使って映画代払うより、暖かい家でいつでも巻き戻したり見返したり、途中で離脱できるし安いツブイマの方が遥かに便利やからな
これに気付いてないやつが多すぎるんよ
けど会員数増えなかったら今の安さも終わる
世のサブスクはどんどん値上げに踏み切ってるしな

832 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:34:13.39 ID:BNXWvWwk0.net
ロボ以外の味方怪獣プッシュするなら防衛隊無しかビートル隊程度の規模にしないと厳しいと思う
実際ディメンション怪獣持て余してるわけだし

833 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:36:21.54 ID:BNXWvWwk0.net
>>831
か…回線がね……

834 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:36:33.26 ID:r21Pm9Qf0.net
最終決戦付近も出なかったしね

835 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:38:14.09 ID:4nuOx6400.net
>>831
ツブイマはFireTVなどのアプリがあれば
会員増えそうな気もする
今はスマホだけだし
テレビにキャストするのも面倒くさい

836 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 22:41:52.58 ID:BNXWvWwk0.net
>>834
一応THELIVEのSTAGE3でミクラスが出てるけどそれを除くと本編14話でテラフェにアタックエレキングされたっきりなんだよな……

837 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f68-88l+ [119.231.209.241]):2023/01/27(金) 23:04:38.00 ID:S44CRCWt0.net
Zも声がクソデカイオタに変な受け方しただけでトリガーより売れてないからなぁ
タイガと大差無くて

838 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3332-0PzV [122.133.171.70]):2023/01/27(金) 23:09:54.05 ID:SfRtAoCI0.net
>>835
パソコンでもログインすれば見れるぞ

839 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f93-3nCe [163.131.94.206]):2023/01/27(金) 23:11:36.77 ID:BNXWvWwk0.net
Zは機会損失で伸びが抑えられちゃった感じだから……(元々出荷が絞られてた&コロナ禍のダブルパンチ)
むしろクロニクルで本放送時期ど同レベルの伸びをみせてると頃を評価するべきなのでは

840 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffad-j5xP [27.142.215.141]):2023/01/27(金) 23:18:52.63 ID:r21Pm9Qf0.net
あからさまな対立煽りはスルーしとけ

841 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-XSNR [106.129.114.17]):2023/01/27(金) 23:19:33.77 ID:mDyPQ26Ma.net
Zよりトリガーのが好成績叩き出してる方がシリーズ的には好ましいわな
フュージョン以外でも売れる証明みたいなもんだし

842 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 23:26:09.59 ID:4nuOx6400.net
>>838
いや大型テレビで簡単に見たいのよ

843 :名無しより愛をこめて :2023/01/27(金) 23:33:24.87 ID:r21Pm9Qf0.net
そういえばツブイマの話で思い出したがGUTS-SELECT交流記の話全然上がらんな

844 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 00:40:06.62 ID:sMaZ4goc0.net
>>798
何はともあれガイアポジはみたいは

845 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 00:53:29.62 ID:wwSJ1qtx0.net
「ビギニング・オブ・ギンガ」2月4日(土) 朝9:00〜

自身のルーツを辿るべく、ウルトラマンギンガは「ディメンションナイザー」に思念を送る。ギンガはどのようにして地球で戦うことになったのか、その歴史を紐解く!

声の出演
ウルトラマンギンガ:根岸拓哉
ほか

846 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 02:33:46.44 ID:ghSbhTaP0.net
当初の予定だとデストルドスをスフィアジオモスにする予定だったのびっくりだな

847 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 02:44:58.02 ID:wwSJ1qtx0.net
>>846
なんだかんだでグリーザコース(ショーで使い倒される)に入ってるからそこそこくたびれてきただろうからなデストルドス
でもあの子ガタイ的にはネオジオモスってよりかはエアロヴァイパーだよな…

848 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 09:45:17.51 ID:wwSJ1qtx0.net
三股円谷的にはOKなのね(白目)

849 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 11:28:04.48 ID:nBSLbYfb0.net
Zがトリガーより売れてないって
まるでZが売上落としたようなミスリードさせる書き方なのがアレだな…

850 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 52ad-a1JS [27.142.215.141]):2023/01/28(土) 12:05:31.27 ID:ghSbhTaP0.net
>>847
それ考えるとタイガ新造は容赦なく改造色変えするな
改造理由もセグメゲルなんかは今後使う予定が少ないからとかだったしナイトファングもブレーザー辺りで改造しそうだな

851 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfda-8rbk [60.47.148.191]):2023/01/28(土) 12:11:14.45 ID:ypiSdeK30.net
ベリアル融合獣も今後使うこと少ないだろうし容赦なく別の怪獣に変えてもらって構いませんよ!

852 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf8e-cM5z [118.4.132.190]):2023/01/28(土) 12:27:09.27 ID:7PoLwi/J0.net
だからその初陣としてスカルゴモラが犠牲になったってフィギュア王に書いてるじゃん

853 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:35:19.39 ID:sEoLbVbad.net
スフィア融合獣はまだ使われるだろうな
納得がいく設定で出してくれるはず
ブレーザーがワームホールから送り込まれる敵と戦う設定ならスフィア融合獣やらスフィアソルジャーを送り込めるのもいけるだろうし

854 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:40:31.74 ID:7h9CNqaE0.net
スフィアプリズ魔とかスフィアハモニガンとか

855 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:42:21.79 ID:sEoLbVbad.net
>>854
新造してくれたらいいけど有り合わせのスーツを使い倒さなきゃだからスフィアザウルスとかスフィアゴモラ、スフィアジオモスを使うんじゃないか

スフィアは完全に滅んでないだろうよ

856 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:42:54.93 ID:ghSbhTaP0.net
特に納得がいくとか設定とか別にいらんだろうし出すんじゃないの

857 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:52:30.11 ID:19YnnagB0.net
スフィアは親玉が死んでも進化する事がデッカーで分かったんだし
グランスフィアかマザースフィアの生き残りってテイで雑に出ても問題はないわな

858 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:55:05.43 ID:ghSbhTaP0.net
後はバット星人みたいにスフィア細胞と融合させて生み出したりとかだな

859 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:56:06.31 ID:sD8V13ak0.net
一匹鹵獲するだけで色々利用できるしその内アブソや宇宙人なんかが特に理由もなくスフィア~とか繰り出してきそう

860 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 12:58:56.55 ID:ghSbhTaP0.net
そういえば未来の声がタルタロスぽかったな
今日放送した奴

861 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 13:01:57.59 ID:uplg0oq20.net
カミソリデマーガみたいに異次元から湧いてくるくらいでちょうどいい

862 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 13:05:30.95 ID:sls64DVc0.net
ネタバレソースさんなら納得だな

863 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 15:14:32.00 ID:kG+lelGna.net
>>857
スフィアはそもそも未来から来たしな
現代のスフィアがまだいるだろうし

864 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 17:40:37.58 ID:KRnQhALWa.net
ディナスタイプ、ディメンションナイザーだとプロフィールが不明扱いで掛け声のみ鳴るっぽいな

865 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 17:53:18.31 ID:sMaZ4goc0.net
マジか

866 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf01-qGBK [60.109.210.112]):2023/01/28(土) 18:38:00.18 ID:6MokwCS70.net
やっぱりディナスタイプってトリガートゥルースみたいなサプライズ形態なんかな

867 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW de10-EtgE [183.180.11.22]):2023/01/28(土) 21:28:57.37 ID:/ZNSeVFb0.net
本編で
出るって噂あったけど出なかったから映画でも出ないんじゃないかと思ってる俺がいる。
ディナスタイプ当初は出る予定だったけど、それを新規ウルトラウーマンのディナスにしたから出ないみたいな感じで

868 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 21:38:34.74 ID:sMaZ4goc0.net
マジレスすると玩具には二つ音声があるから
両方じゃないか?
デッカーとディナスが合体とか

869 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 21:41:31.18 ID:7L9SF/YN0.net
出ないなら本編後に出る商品に音声入れる必要ないし出るでしょ

870 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 21:43:59.43 ID:ghSbhTaP0.net
最近だとギャラファイとかそちら方面で使うパターンもある

871 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 21:45:45.03 ID:fT8dQ2aj0.net
>>860
今更ニュージェネガイアどうこうなんて言わないけど記録を盗むってのはちょっと根源的破滅将来体を連想しちゃうな
少し前にガイアがYouTubeで配信してたのも記録を届けるためだし

872 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 22:09:51.77 ID:le3y2Naip.net
>>871
ガイアのYoutube配信は20周年記念だったからもう5年も前なんだよなあ

873 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 22:11:14.77 ID:fT8dQ2aj0.net
>>872
まあちょっと思い出したってだけだよ

874 :名無しより愛をこめて :2023/01/28(土) 22:22:46.21 ID:3d5Df6BIa.net
ディメンションナイザー買ったが思った以上にネオバトルナイザーだった
記憶消した黒幕はやっぱりレイブラッドかな?

875 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 07:20:59.90 ID:4Niwxm5N0.net
Zはセブンガーというアイコンを生み出したのがデカい

876 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 07:38:15.86 ID:VXllgYIBa.net
まあレオの怪獣なんだけどな...

877 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d6d6-gcYo [153.129.159.129]):2023/01/29(日) 09:30:13.98 ID:HycmahxJ0.net
ゲイザーのウソバレがまさかの仮面ライダー本バレでしたとさ

878 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 09:54:19.52 ID:R+YWNiV80.net
偶然の一致じゃね

879 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 11:08:06.62 ID:ymwN790id.net
ニュージェネガイアはこれで完全になくなった
後は要所要所にこれガイアぽくね?ってとこを探すしかないね

880 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 11:43:10.51 ID:DntY7Lsy0.net
公式自らオマージュやってくれれば御の字だけど無理やりこじつけなくてもいいよ

881 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 11:54:34.86 ID:3n282xsc0.net
>>879
デッカー最終回で変身能力を失ったはずのカナタに光を浴びせて変身させたのはガイアっぽかった()

882 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 12:03:10.93 ID:R+YWNiV80NIKU.net
逆光と共にマザースフィアがザウルスになるとこはなんかゾグの形態変化のモーフィングっぽかった( )

883 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 12:37:22.78 ID:4dnP6gSu0NIKU.net
スフィアの存在というか発生源が、根源的破滅将来体

884 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 15:01:14.54 ID:ymwN790idNIKU.net
グレゴール人は頭とゴールドスーツだけは当時のモノらしい
マントは早めに言えば用意したけどノストラのを使った
坂本監督がグレゴール人の頭を見つけたらしいよ
あとヤプール人も坂本監督の提案

何気にデッカーは坂本監督のアイデアがすごいよ
フィギュア王No.300読んでみ

885 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 15:06:32.11 ID:3sxrYOWGaNIKU.net
はよガイアっぽいのやって欲しい

886 :名無しより愛をこめて (ニククエW d242-2Ez+ [59.135.17.214]):2023/01/29(日) 18:36:58.85 ID:6uAr+w530NIKU.net
よくスーツ残ってたな…ダイナ関連は割りと残ってるのか?

887 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 18:56:36.81 ID:ETAhPUKJrNIKU.net
>>886
ネオダランビアといいな

888 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 19:05:47.75 ID:vSa3TSFo0NIKU.net
888

889 :名無しより愛をこめて (ニククエW bf01-uMGp [60.92.92.131]):2023/01/29(日) 23:09:41.40 ID:JqGheIs00NIKU.net
「ウルトラディメンション」が
「ウルトラ騙したな」に聞こえる時がある

890 :名無しより愛をこめて :2023/01/29(日) 23:40:41.08 ID:6uAr+w530NIKU.net
流石にタルタロス達も懲りたのかデッカー達には手を出さなかったのな

891 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 00:09:53.47 ID:QlDewigS0.net
スフィアバリアがあったから情報が遮断されてそうではある。
むしろスフィアを打倒したってことで危険分子としてこれから狙われそうではある。

892 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 02:29:38.50 ID:65AoPwhB0.net
タルタロスはまだ諦めてないでしょ
あんな伏線残してるし
問題はギャラファイは地球を舞台にして人間を出すことが出来ないのにどうやってエタニティコアを手に入れるのか
トリガーを別次元におびき寄せてグリッターエタニティになったとこを取り押さえてザキングダムに幽閉するのか

でも明らかにトリガー単体が持つエタニティコアよりも地球が持つエタニティコアのほうが多い気がするんだが果たして?

893 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 06:39:02.61 ID:xfHaLroU0.net
ここでいう事ではないと思うんだけどガイアが一番大好きだからリメイクが不安だわ
TDGだと独立しててかなり完成度の高い世界観や設定に惚れてるけど今の流行り的に
全体的におもちゃっぽいデザインになってしまうだろうからそこが本当に不満...
ガイア世界から地続きだと綺麗に継げるだろうから多分そうなるかなって思ってるけど
そうなると内外で色々と問題出るだろうしその点も心配だしこのまま思い出に眠っていて欲しいわ..

894 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 07:47:27.46 ID:8rX7EHZj0.net
リメイクしないから安心しろ

895 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 07:48:58.72 ID:YuSSQ9hq0.net
円谷もバンダイもガイア25周年を祝う気は無いからね

896 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 08:35:31.46 ID:NP6ffPnld.net
人気は高いし作品としての出来もいいけど制作側の思い入れで扱いが酷くなる作品なんてごまんとあるからね、ニュージェネですらそんなのがあるんだから

何様だって言われたらどうしようもないんだけど今の体制がそういう同人根性の体制だからしょうがないね、割り切ろう

897 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfe5-XVIT [118.5.55.1]):2023/01/30(月) 09:32:33.89 ID:nf64519E0.net
割り切るも何もガイアのリメイクが無いだろ
せめてネタバレ読んでから書き込めよ

898 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-XVIT [106.129.113.225]):2023/01/30(月) 09:36:07.88 ID:ZPARjxhsa.net
「ここで言うことじゃないかもしれないけど」じゃねーわ
前置きで保険掛けるくらいなら過去ログ読んで次のウルトラマンのネタバレが来てるかどうかの確認くらいはしろよ
そんな事すらサボってるくせに一丁前に不安がってんじゃねえ

899 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 09:44:45.50 ID:h6g4qxQ/0.net
円谷もバンダイもガイアの人気を低く見積もり過ぎてる気がするんだ
ウルレプアグレイターのリニューアルくらいは最低限出して欲しいがどうなるかな

900 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 10:06:41.28 ID:5ofcBxaL0.net
まあガイアの真骨頂は出るさ

901 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 10:20:17.11 ID:TwHpaOjl0.net
トリガー、デッカー、ガッツセレクトでTDGって説を見た

902 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 11:53:27.67 ID:gAHq50CJd.net
ガイアの人エスプレンダーにギミックほしいって言ってたからリメイク期待してただろうな
かわいそうに

903 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:09:54.12 ID:3VtJh7CS0.net
なんかバレが来たと思ったら違うんかい
そういえばゼロ像がギネスに登録されるってさ

904 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:10:04.38 ID:LQkgjSrwa.net
バンダイのウルトラ玩具過去最高売上叩き出したガイアの人気を低く見積もるとか会社としてどうなの?って思う

905 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:15:28.57 ID:oU8gO48j0.net
デッカーだって最初からダイナモチーフとは決まってなかったみたいだし
ニュージェネガイアじゃないからって騒ぎ過ぎだよ
収まり悪く感じる気持ちは分からないでもないけど

906 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:15:36.46 ID:RlilPX15a.net
>>901
最終回の作戦名がTDGだったからな

907 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:16:02.10 ID:RlilPX15a.net
>>903
どゆこと?

908 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:16:24.17 ID:nf64519E0.net
まぁ低く見積もってないからアグルSVの玩具は充実してんだろうな
映像に出てなくても売れると見込まれたわけで

909 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:22:26.68 ID:Cm3vLMaSd.net
代わりにガイア怪獣は壊滅的な2023年

910 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:28:39.57 ID:5ofcBxaL0.net
>>902
いや今さら期待もせんだろ
終わった話だし使うのは別人だろうし

911 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:29:59.79 ID:3VtJh7CS0.net
>>907
上海で大きいゼロ像があるんだが世界で最も背の高いウルトラマン立像としてギネス登録が決まった

912 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:30:07.03 ID:6QNRtFdkd.net
>>892
人間が出てこない設定でなくてもとも思うな
ウルトラ銀河伝説みたいな例もあるし
もしくは地球に降着しなくても宇宙から
エタニティコアを引っ張り出す演出にするとか
その辺はどうにでも出来そうな気がする

913 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 12:34:58.66 ID:6QNRtFdkd.net
>>911
版権とかどうなんだ?
自社製作物か?

914 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:03:06.89 ID:K4DqrgR0a.net
大怪獣バトルのレイは出ないんか?

915 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:16:43.41 ID:3y/5xfD10.net
>>914
レイモンとしてなら出れるが身長制限があるからな....

916 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:17:24.12 ID:3y/5xfD10.net
>>912
もう一回別で劇場版を作ったほうが良いと思うんだよね

917 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:22:40.67 ID:LtHjsR6g0.net
シン・ダイナの映画作ればダイナオタも満足

918 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:28:37.25 ID:sOfkrRjl0.net
>>915
ヒカリに頼んでバトルナイザーに
巨大化する機能を追加してくれないかね
そうすればゴモラともタッグ組んで闘えるのに

919 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:33:20.99 ID:7NhZ6cg70.net
>>913
https://twitter.com/HiuJoek/status/1619884981383217154?t=0ULjOWuykgufAQWZOvUsYA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

920 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 13:37:37.59 ID:3VtJh7CS0.net
身長制限がないライブステージとかだと出たりするよなレイモン

921 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 14:11:23.19 ID:nf64519E0.net
>>917
ここ10年でもかなり扱い大きい方のウルトラマンだし
流石にもう満足やろダイナ…

922 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 14:13:28.79 ID:A/l/dbkM0.net
割りとよく後輩助けに来てくれる面倒見のいい先輩ポジで十分

923 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 775f-nR8+ [14.8.33.96]):2023/01/30(月) 14:23:15.33 ID:9u7ZKTww0.net
ガイアの話で思ったが、
つるの剛士とか杉浦太陽は出せるけど、同じ様に暇そうな吉岡は出せないって何か大人の事情あるんかね。
だとしたらガイアは空気にしておく理由はよく解るんだが。

924 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 14:55:09.10 ID:QlDewigS0.net
出せないってことはないだろうけどなぁ。オリサガには出てたし。
本人のこだわりとかもあるかもしれん、ガイアはあの地球のウルトラマンだからテレビや映画てでは気軽に時空越えたくないとか。
イベントでは声だけ出演はやっとるし。

925 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 14:58:48.32 ID:jzDBOSdGH.net
つるの剛士や杉浦太陽が多く出てたのは単純にタレントとしての人気もあるでしょ

926 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 15:08:26.47 ID:lC0qMOE5r.net
>>915
そういやゲームで半透明で巨人サイズになってたな

927 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 15:45:58.09 ID:fWLsp2VVa.net
>>915
レイブラッドの巻いた種なんやから巨大化くらいできるやろ

928 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 16:12:57.52 ID:3y/5xfD10.net
レイオニクスの継承戦が再び始まってしまう、てストーリーはブレーザーで使うならデビルスプリンターみたいに片手間で出すくらいがいいかな
ただブレーザーの世界観が怪獣召喚専門の退治チームみたいなのだったらレイオニクスと関係がある、だったら面白い
ディメンションカードも続けばそのままフュージョンファイトにも使えるし、新しいバトルナイザーに対応出来たら色々展開できる
レイのネオバトルナイザーもディメンションカード対応の新Ver.に変えるのもアリ
後は並行ベリアルがギガバト持ったまま逃走中だけど黒いベリアルにギガバトで元に戻ればレイオニクスバトルに参加出来る
デビルスプリンターが宇宙に漂っててそれをベリアルが吸収したら黒いベリアルに戻るみたいな設定にしたらいい

929 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 16:15:03.26 ID:3y/5xfD10.net
次期怪獣召喚専門を目指すメンバー候補を指導し、鍛えた精鋭チームの隊長をレイがやるってなったらジャグラーとは違うバージョンで面白いぞ

930 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 16:26:07.69 ID:Cm3vLMaSd.net
微塵も面白くなくて草

931 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 16:30:19.00 ID:0hwKUEwpd.net
ユニバースだから色々繋がっていく前提で作ってるだろ
坂本監督と足木さんと円谷はそうしたいと思ってる
テレビシリーズとギャラファイ繋げたのも坂本足木コンビだしな

932 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 16:35:29.33 ID:3VtJh7CS0.net
スターズの構成も足木さんだからブレーザーもデッカーやトリガーみたいに参加するだろうな

933 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-WJae [126.33.93.44]):2023/01/30(月) 17:56:11.63 ID:xCU8oo9wr.net
>>923
サーガは周年映画だったから
十勇士でもオリサガでも出てたし

934 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 18:04:24.63 ID:NH1KAS0R0.net
乙一みたいにそろそろ他の畑の人シリーズ構成に呼ぶとかやってほしい
読み切りの面白い漫画家とか

935 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 18:20:07.65 ID:oLOmX3t/0.net
ガイアがほかの宇宙に出向くって事がないからな。オリサガはあの地球に呼ばれたみたいな描写だった気がするし。
ギャラファイでピンチの連続になったら2人揃って来てくれるでしょ

936 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 20:44:16.32 ID:oLb2PjOn0.net
>>931
頼むからこれ以上余計なことしないでほしい

937 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 20:45:50.00 ID:Zk7YgRZ3a.net
言うてデッカーもギャラファイ絡まんかったけどな

938 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 20:46:40.68 ID:3VtJh7CS0.net
ダイナはそこらへん便利だよなと思う
そのおかげで故郷には帰れずにいるけど

939 :名無しより愛をこめて :2023/01/30(月) 20:47:48.60 ID:+jUwxJOua.net
なんだかんだでトリガーのギャラファイ回は当たりだったのもあるし

940 :名無しより愛をこめて :2023/01/31(火) 22:54:21.56 ID:n7eJuVEr0.net
別にギャラファイ絡んでこなくて良いけどね

941 :名無しより愛をこめて :2023/01/31(火) 23:03:07.97 ID:DxiWm9p/0.net
ギャラファイにウルトラマンが集まるからな

942 :名無しより愛をこめて :2023/01/31(火) 23:12:48.49 ID:hcvGPsGS0.net
今だとメインコンテンツみたいなもんだしな

943 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 00:07:47.71 ID:8D90uEml0.net
トリガーだと絡んでデッカーだと絡まなかったからケースバイケースとしか言えねえ

944 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 00:16:17.66 ID:1MV2VPVIa.net
2月の玩具情報来てるね
今月はZのストレイジ回あるからソフビもこの面子だったわけか

945 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 00:17:36.79 ID:lFjLcX1U0.net
グリージョ回も来るのかね

946 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 01:15:48.42 ID:uvbhZNji0.net
ソフビはムビモンとかも出す関係でかなり控えた感じにしてるのかな

947 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 01:30:51.83 ID:qDd+BWV0d.net
ウルトラマンもギャラファイを軸にして
各TV作品とかとのクロスオーバーでも考えてるのかも

948 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-GYJ+ [106.146.34.163]):2023/02/01(水) 06:36:32.32 ID:1MV2VPVIa.net
今月にはブレーザー解禁されるかもしれないのか

949 :名無しより愛をこめて (スププ Sd72-cM5z [49.96.37.213]):2023/02/01(水) 06:41:50.00 ID:HH+Hqm8Fd.net
映画でされるでしょ

950 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 08:06:30.00 ID:9ilSzqBl0.net
ksk

951 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 08:23:47.09 ID:ZhSN9+QE0.net
今月のソフビ放送内容と発売日が噛み合って無いな
ギンガ特集やってる間にZ関連出してるし

952 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 08:38:31.02 ID:HH+Hqm8Fd.net
6月までゆるーくZ推しやるのは明白だしな

953 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 11:14:22.01 ID:lFjLcX1U0.net
去年よりゴジラ系に集中してるしなソフビ

954 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 12:31:05.07 ID:Lq0/d3Jh0.net
ならば円谷もゴメスとジラースと流星人間ゾーンに注力しよう

955 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 12:50:48.25 ID:ZhSN9+QE0.net
>>954
ウルトラマンAに似てるけどゾーンは東宝や

956 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 14:05:44.23 ID:4xNUbGAb0.net
よし、じゃあメガロマンだ

957 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 14:25:28.55 ID:ZhSN9+QE0.net
>>956
それも東宝…
おまけにあれは原作者絡みなのか何故かソフト化されないんだよな…
最近メカムサシンっていう非公式(?)オマージュ(なのか?)なキャラは出たけど

958 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 14:27:05.25 ID:ZhSN9+QE0.net
>>953
どうやらファイナルウォーズのメンツ揃える気らしいな

959 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 14:37:07.52 ID:3egNgUN30.net
次トラマンにつながるであろう、ニュージェネスターズのラストがどうなるかだな。
普通にフルトラメンの記憶を取り戻して終わり、というわけではないだろう。

古トラマンでもニュージェネでもない、謎トラマンの記憶が語りかけ、
ゼロ「なんだ、この記憶は…」とかで、新章ウルトラに突入しそう。

960 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 14:55:25.79 ID:NiyJ2ElDd.net
>>959
造語使いまくりでキショイ

961 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 14:58:39.58 ID:4xNUbGAb0.net
>>959
フルトラメン(全ウルトラ戦士?)と古トラマン(既存のウルトラ戦士?)の違いがわかりづらいよバカ

962 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 15:12:01.00 ID:ZhSN9+QE0.net
まぁ謎のカードが出てきて
ゼロ「なんだこれは」から新作のPVが流れるとかは有りそうではある

…R/Bだな

963 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 15:34:36.28 ID:YOaNnyRo0.net
>>962
タローマンかもしれない

964 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 16:26:34.55 ID:1mQR6bg4d.net
タローマンが全並行宇宙滅ぼしてくれたらちょっと嬉しい

965 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 16:32:28.70 ID:+Cz9SKtpa.net
タローマンはウルトラマンと岡本太郎の模造だから自己矛盾に陥って自傷するぞ

966 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 16:32:56.48 ID:XjNW7DdZr.net
なんでなん?

967 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 16:36:30.14 ID:Dd+WgEB8a.net
リピアがちょっとした紹介で出てくるとかあるんだろうか

968 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 16:57:52.49 ID:1MV2VPVIa.net
光の国襲撃したのがブレーザーの敵だったりするのかな
ニュージェネの記録消したのも何か不都合があるか、逆に記憶を振り返らせて集めるのが狙いとか

ここのシーン、天体の方のブレーザーっぽい
https://i.imgur.com/E4hvdk9.jpg

969 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 17:15:18.44 ID:tMWptXj1d.net
>>968
忘却の海レーテとして2024年の第二のNプロジェクトに続くだったらいいな

970 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 17:21:22.79 ID:lFjLcX1U0.net
それでレイブラッドも暗躍してるみたいな

971 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7293-Qdlu [163.131.94.206]):2023/02/01(水) 17:44:42.79 ID:ZhSN9+QE0.net
>>967
リピアーさんは良くて放送中に円盤のcmが流れる位かな

972 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5705-RsQk [116.94.191.193]):2023/02/01(水) 22:20:53.37 ID:hJiY3xrA0.net
そもそも光の国を襲撃して「記憶」を奪うってのが意味がわかんないんだよな…深く考えちゃダメなのか?

973 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 22:33:03.94 ID:uvbhZNji0.net
いたずら目的みたいな変な目的の敵って居たりするから深く考えなくても良いかと

974 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 23:11:34.68 ID:xtJ+qoI5d.net
記憶が無くなると言う事は自分たちの存在や存在意義すら忘れてしまうって事。
宇宙警備隊って組織の存在も無くなるから、宇宙人に取っては格好の宇宙征服って話になる。

そうして荒れた宇宙から地球にも危機が訪れるが、別の惑星か或いは別次元に居た戦士が地球と宇宙の平和を取り返す為に現れる、それがブレーザーってな感じじゃないのかね。

975 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 23:16:25.54 ID:lFjLcX1U0.net
レグロスとファーストミッションは完成してるけど配信許可が出てないんだな
スターズの中盤ぐらいにでも配信するのか

976 :名無しより愛をこめて :2023/02/01(水) 23:22:40.17 ID:lFjLcX1U0.net
エラー吐いてしまった
>>980たのむ

977 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 03:24:40.94 ID:MByY+Faoa0202.net
消したのは記憶じゃなくて記録な
存在どうこうじゃなくて構成に伝える歴史を奪ってるって

978 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 07:00:16.76 ID:4JQ9THSR00202.net
978

979 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 07:00:23.25 ID:4JQ9THSR00202.net
979

980 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 07:00:30.32 ID:4JQ9THSR00202.net
ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1675288796/

981 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 07:01:08.49 ID:4JQ9THSR00202.net
なぜかおかしな全角記号が入っていたので修正

982 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 07:06:22.42 ID:qnuiAvC900202.net
>>980
おつ

983 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 08:02:02.60 ID:JnggXPdg00202.net
>>980
スレ建て乙

984 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-GYJ+ [106.133.45.65]):2023/02/02(木) 08:36:38.59 ID:vRTNe6xDa0202.net
>>980
乙しかねぇ!

985 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:44:44.00 ID:sRezVDV6a0202.net
ウルトラマンデッカー

986 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:45:09.32 ID:sRezVDV6a0202.net
ウルトラマントリガー マルチタイプ

987 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:45:36.55 ID:sRezVDV6a0202.net
ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ

988 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:46:10.31 ID:sRezVDV6a0202.net
トリガーダーク

989 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:46:28.36 ID:sRezVDV6a0202.net
ウルトラマンディナス

990 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:46:57.91 ID:sRezVDV6a0202.net
カルミラ

991 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:47:26.12 ID:sRezVDV6a0202.net
991

992 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:47:55.72 ID:sRezVDV6a0202.net
992

993 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:48:19.69 ID:sRezVDV6a0202.net
993

994 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:48:52.94 ID:sRezVDV6a0202.net
994

995 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:49:41.11 ID:sRezVDV6a0202.net
995

996 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:50:15.69 ID:sRezVDV6a0202.net
996

997 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:50:54.10 ID:sRezVDV6a0202.net
997

998 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:51:20.81 ID:sRezVDV6a0202.net
998

999 :名無しより愛をこめて (アタマイタイー Saa3-uHLJ [106.146.74.40]):2023/02/02(木) 08:51:44.49 ID:sRezVDV6a0202.net


1000 :名無しより愛をこめて :2023/02/02(木) 08:52:03.24 ID:sRezVDV6a0202.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200