2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年47th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart6

1 :名無しより愛をこめて :2022/12/26(月) 21:26:48.09 ID:5TYDX3Yw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは2023年の新戦隊の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

★☆★重要★☆★
◆荒らし対策のため、ワッチョイ(SLIP)を導入しています
スレ立て時に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください

◆重複になるため、新戦隊判明と同時に別スレを立てないようにしてください。放送開始直前(ドンブラザーズの最終回後)まで本スレは不要です
☆★☆★☆★☆★

新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください

原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

※前スレ
2023年47th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1670408622/

2023年47th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1671595590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

661 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b70-Or7w [124.47.116.47]):2023/01/07(土) 12:52:41.05 ID:bSMEDODA0.net
何でそこまで期待しているのか理解出来んわ
今まで散々期待させておいて、蓋を開けてみれば・・・というのを見て来ただろうが

662 :名無しより愛をこめて (スップ Sdea-w+E6 [1.66.102.73]):2023/01/07(土) 12:53:52.60 ID:ukqpOAPbd.net
>>660
実際ジュウオウは評価されてたろ

663 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW db01-8GTR [60.117.228.129]):2023/01/07(土) 12:56:17.36 ID:cULbvRuN0.net
むしろ激減してるアイカツ何やらかしたんだよ

664 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 16:30:44.01 ID:wVA1OuVi0.net
主題歌は役者が続くのか、アニソン特ソンの人に戻るのか
純烈そのものはレコード会社で無理でもカブトムシの兄者1人だけならいけるかも
ここでだけ弟と組んだりもして

665 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 16:50:05.46 ID:3Osak4Ncr.net
明日のドンブラ放送終了後にキングオージャーの映像来るか?

666 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd3-zyfr [126.33.78.70]):2023/01/07(土) 17:01:54.72 ID:nPUCMOZVr.net
>>665
やるでしょ

667 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 17:11:17.95 ID:UnjBEWHqp.net
>>663
アイカツはそもそも右肩下がり。いちご時代が最強だったし。まぁ強いて言うならガンバレジェンズに転生する予定のアイカツプラネットが廃人仕様の音ゲーにしたのが要因かな。

668 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 17:28:10.00 ID:cULbvRuN0.net
>>667
やっぱりあれ筐体リサイクルするよね
与太話かと思ってた

669 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 18:06:07.58 ID:oFv4FmHa0.net
>>664
それよりPが替わるのでEDダンス復活かもしれないよ

670 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 20:16:02.07 ID:zxoEjDeod.net
もう5年もないタイトルコールをだな…

671 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 20:27:24.23 ID:oFv4FmHa0.net
>>670
廃止されたとは思わないのか

672 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 20:34:15.26 ID:xMK6i/jG0.net
エンディングとかと違って廃止する理由が見当たらん

673 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 20:37:18.41 ID:bSMEDODA0.net
今の時代の価値観に合わなくなったからだろ

674 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 20:45:46.86 ID:cULbvRuN0.net
>>670
曲自体に組み込まれてると解釈されてる
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%28%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E6%88%A6%E9%9A%8A%29

675 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 20:53:25.44 ID:qPerrqon0.net
しばらくやってないことはまたやるだろ
今年やるかは知らんけど

676 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 21:27:29.38 ID:5cOw2c6Y0.net
>>674
ピクシブ大百科をソースに!?

677 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 21:51:53.86 ID:6P0XAhPRd.net
>>669
以前一般人投稿ダンスに映った人の家族が肖像権とかでクレーム出したために…。

678 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 21:55:27.86 ID:6P0XAhPRd.net
>>645
リアル虫で昭和戦隊みたいなおどろおどろしい映像や音楽できたら…

679 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 22:14:17.60 ID:bymgAaAn0.net
>>675
怪人名のテロップはキョウリュウジャーで復活してたね
大森でやってないことやりだしたといえば

680 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 22:40:20.03 ID:SRBIjYJB0.net
ドンブラが白倉p×敏鬼タッグだったから整合性や伏線回収を期待しない方がいい戦隊だったから、キングはちゃんとした物語が展開されると予想できる。

681 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 22:42:15.18 ID:SRBIjYJB0.net
>>657
大森pはキョウリュウという10年経ってもクオリティ高い名作を手がけたから信じられる

682 :名無しより愛をこめて :2023/01/07(土) 22:48:28.59 ID:SRBIjYJB0.net
ドンブラアンチではないけど結構劇薬戦隊の如く好き放題暴れてるな〜と思ってギーツのあとに見てる

683 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 00:47:54.40 ID:XSbLKcxUd.net
・暴太郎w ドンブラザーズw 暴力団かよw
・重役なのに白倉は2年連続チーフやって大丈夫なのか?
・井上脚本の特撮、キバあたりからハズレ率高いしなあ、つか今62歳かよ
・監督は田崎か、アギト、555の組み合わせだが今でも通用するかな



見事にハマるとは思わなかった

684 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 01:53:27.44 ID:BYQ0oYCn0.net
大人しく優しい出来損ない怪人と戦隊メンバーが仲良くなって一緒に過ごすが
敵幹部の怪電波を受けて狂暴化してしまい葛藤しつつも泣く泣く倒して
敵組織への怒りを新たにする話や
戦隊メンバーが怪人の子供を身籠ってしまい慌てる話や
戦隊メンバーが怪人が化けた食材をバーベキューで食ってしまい死ぬほど苦しむ話を毎年やれよ
こういう話やってこその戦隊だろうが

685 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 02:12:14.60 ID:uVEr06tb0.net
個人の好みの押し付け

686 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 05:23:13.44 ID:ShpWz2hca.net
何年か前に韓国の制作事務所が中国のテレビ向けに
日本の戦隊モノをもろパクリして『夢想三国』とか
商売してたけどまた今年はああいう作品出てきそう

687 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 05:45:23.46 ID:OhLMUZdz0.net
ロボのデザインはドンオニタイジンの方がずっといいな
今回のは売れなさそうなんであずき色にしたんだよ

688 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa3f-tKwR [106.155.9.247 [上級国民]]):2023/01/08(日) 06:29:22.22 ID:TIIenfwda.net
>>655
ロボの解説文に巨大化した敵と戦うと書いてあったから定番のパターンだろうね。

689 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW db01-4Q79 [60.69.176.93]):2023/01/08(日) 06:32:43.54 ID:mT0cwaeg0.net
>>687「という願望であった」

690 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-+ibs [118.9.158.144]):2023/01/08(日) 06:48:36.72 ID:y7Ol+aH50.net
操縦席復活してほしい

691 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 06:57:22.47 ID:uVEr06tb0.net
>>688
過去の変則パターンは何度も真似しないと思う

692 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 07:03:50.88 ID:uVEr06tb0.net
今日の見どころはドンブラ本編終了後に新情報解禁があるかどうか

693 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 07:38:02.51 ID:GoQSNJmt0.net
>>684
今と昔とでは価値観や物の考え方や生き方が違う
今そんな事をやっても白けるだけ

694 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 08:59:23.53 ID:i1uxFOf/0.net
>>692
プリキュアで新番組予告があったから戦隊もあるんじゃない

695 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 09:01:53.28 ID:uVEr06tb0.net
プリキュアは今までのシリーズなら副主人公になりがちだった
異世界から来た青が主人公な辺りでパターン破りしているな

696 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 09:09:26.50 ID:uVEr06tb0.net
今年の新戦隊と新プリキュアは2番手キャラにありがちなモチーフが主役なのと蝶モチーフの初期メンがいる点が被る

697 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 09:59:39.93 ID:uVEr06tb0.net
>>694
今日は来なかったね
本格的な情報解禁はきっと来週だな

698 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 12:02:43.57 ID:4B9Ifykp0.net
てれびくんのCMで初めて知った人も多いんじゃないの

699 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 13:09:49.39 ID:ZnjDJHvK0.net
プリキュアと戦隊は最終回の日程が一週二週ズレているんだから予告流れ始めるのも一週二週ズレるだろ
当たり前の事も言われないと分からないか?

700 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 13:15:39.83 ID:wdK8sD94d.net
ロボの顔もうちょいなんとかならんかったんかwまあ慣れるんだろうけど。

701 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 13:15:46.03 ID:/nMf3+2hp.net
プリキュアと比べたら1ヶ月ずれてないか?

702 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 14:36:38.45 ID:esfUvZ4u0.net
本ではパピオンって書いててどっちかよく分からんかったけど
今日の公式ツイッターでもパピヨンって書いてるからやっぱパピオンで行くつもりがパピヨンに変わったのか

703 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 14:53:48.62 ID:uVEr06tb0.net
呼称はパピヨンで商標がパピオンなのでは
ついでにプリキュアは英語のバタフライを使用なのな

704 :オレンジソニック/魚住たゆひろ :2023/01/08(日) 15:12:24.65 ID:r8cFX7/dr.net
>>318
キングオージャーのキャスト中華バレ

https://twitter.com/...h2-cuK1S4IekAoxTvVPQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

特撮ふたばで作ってて、
2001年及び2001年度生まれは初の参加、
2000年度生まれと2003年度生まれが居るのはいいけど。

レッドとブラックは5年前後にキャストの年齢が6歳差なので、
ゴーオンジャー(2008):何方とも1986年度生まれ(21〜22歳)
キョウリュウジャー(2013):何方とも1993年生まれ(19〜20歳)→(1992年度生まれ「20〜21歳」)
ルパパト(2018):ブラック不在で、ルパパトのキャスト陣は1998年度生まれ(19〜20歳)は1人も居なかった。
今年のキングオージャーのクワガタオージャー(レッド)とハチオージャー(ブラック)のキャストは2004年度生まれ(18〜19歳)の可能性は凄く高い。
キングオージャーの5年後の2028年52ndのスーパー戦隊は、20年おきにオリンピックカラーになるから、ブラックが存在する戦隊になると思う。
2028年52ndのスーパー戦隊のやりとりは、キラメイジャーの主人公が高校生だったから、8年おきに2028年52ndのスーパー戦隊は、高校生戦隊の可能性は充分にある。
2028年52ndのスーパー戦隊は、設定は高校生戦隊だからレッドとブラックは何方とも2010年度生まれ(17〜18歳)の可能性も高い。
5年おきの2033年57thのレッドとブラックのキャストで2016年度生まれは(16〜17歳)これでもうない(17〜18歳が限度なので)。

ブルーは(21 〜22歳)、
ゴーブルー(1999)→8年前後→ゲキブルー(2007)→8年前後→アオニンジャー(2015)の流れだから、
トンボオージャー(ブルー)のキャストは2001年度生まれが凄く高い。

イエローは、
セル&レンタルに8巻歴代戦隊映像ソフトジャケットにイエローメインが1人居ないし、4年前のリュウソウジャーでは1996年度生まれは1人も居なかったから、カマキリオージャー(イエロー)のキャストは1996年生まれの人が良いと思う(オニシスターは妹系だったし、今度はお姉さん系が良いし)。

最後のパピオンオージャーのキャストは、2000年度生まれor2003年度生まれの何方かだな!?



キングオージャーのキャスト中華バレ(特撮ふたばより)
これはガセ

長た文字ですみませんでした。
(deleted an unsolicited ad)

705 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 15:43:37.01 ID:8rK1BDs70.net
>>704
周期とかパターンとか飽きられる素みたいなもんだから、考えるだけ無駄でしょう。変化球の後の王道とかの話もしくじり先生での薄っぺらい考察でしかない。

706 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 15:56:46.48 ID:OmG9pwvg0.net
玩具情報もそろそろ出てくるか?3月の頭に発売なら今月末くらいには出るか

707 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 16:10:34.70 ID:GZdLWt5o0.net
>>700
十分かっこいいと思うが、しいていえば悪人顔だけど

708 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 17:24:57.20 ID:gjItrORNd.net
>>705
周期とかホント意味ないよな
○色が何年も出てないから次は出る、とか

709 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 17:27:03.68 ID:I4qpgT7Vd.net
次緑出せるのいつなんだろうな
技術革新待ちかね

710 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 19:56:55.10 ID:BYQ0oYCn0.net
>>709
50作目には間違いなく出る
CG合成やめてでも出すだろう

711 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 20:54:24.72 ID:DqKtJPf/0.net
>>710
根拠は?

712 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 20:55:25.29 ID:7Xq38UiK0.net
ゴレンジャー準拠カラーにするってことじゃない?

713 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 21:16:53.87 ID:DqKtJPf/0.net


714 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 21:17:31.68 ID:EFT6E+Kla.net
わからんのなら黙ってなさい

715 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 21:21:02.75 ID:A3vCItGt0.net
ゴーカイとジュウオウ以外緑いないからどうだろうね

716 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 21:42:46.49 ID:Z42lnfeO0.net
キラメイとキュウレンにもいただろ

717 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 21:46:22.30 ID:A3vCItGt0.net
>>716
いや、記念作での話

718 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 21:46:45.36 ID:7Xq38UiK0.net
>>716
○周年記念作で、ってことじゃないかな

719 :名無しより愛をこめて :2023/01/08(日) 22:28:14.66 ID:Z42lnfeO0.net
>>717,718
あぁ、そういうことか。勘違いスマソ

720 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 00:44:02.89 ID:NfUHfB8O0.net
10周年のライブマンに追加戦士のグリーンサイ
20周年のオーレンジャーにオーグリーン
ガオと同じ25周年のタイムレンジャーにタイムグリーンがいる

721 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 01:17:38.65 ID:jcK8dtdVa.net
>>720
緑がいるかどうかじゃなくてゴレンジャーカラーで統一してくるんじゃねーのって話

722 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 01:56:15.93 ID:gtv8SlV10.net
話がずっと噛み合っていない

723 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 03:00:19.53 ID:ALFJVQLt0.net
オーレンジャーは宮内先生+赤青黄緑桃で完全にゴレンジャー意識した編成でしょ?

724 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 06:12:45.07 ID:57hbpySf0.net
同じことだけを繰り返してほしいっていう最古の老害特オタだけは許しがたいんだよね

725 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 06:29:01.83 ID:gtv8SlV10.net
発達障害あるある

726 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 07:47:34.38 ID:ALFJVQLt0.net
>>725
なんだろうねw
50作記念作で初代に合わせたカラー構成にするんじゃね?ってだけの話なのに
何をどう取るとそういう感想にしかならんのだろうね

727 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 07:55:05.91 ID:8zi7/4SC0.net
てかそもそも緑がいるとCGそこまで制限されるの?
昔難しかったのは知ってるけど近年は特に感じないんだが

728 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 07:58:33.20 ID:ALFJVQLt0.net
例のイヌキジのリアルタイム合成とかの関係だと思う

729 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 08:04:23.61 ID:GNep8usvd.net
https://i.imgur.com/nA4VXr0.jpg

730 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 08:13:07.09 ID:FKWCG2oI0.net
3年後にはガチャピンの体も透けない様な技術開発されてるといいですね
てゆーかそもそも背景色が何故にブルーやグリーンに限られてるんですか
なんでも好きな色で選んで出来ればね

731 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 08:21:24.36 ID:EsHXUHa70.net
ブルーやグリーンに限られるのは人間の肌に含まれない色成分から選んでいるからだよ

732 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 09:07:30.21 ID:ALFJVQLt0.net
>>730
昔はブルーバックだったんだよ
外人さんの目の色が抜けちゃうってことで緑が定着した
理屈的には赤でも黄色でもできるはず

733 :名無しより愛をこめて:2023/01/09(月) 11:03:46.09 ID:zqqQadRN0.net
>>727
ゼンカイジャーやドンブラザーズの怪人は緑が殆ど使われていない
目が緑のやつはいるけどこれは特別に許可をもらって使ってるらしい

734 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 11:11:09.88 ID:KVkF5/+Dr.net
20年くらい前はこういう風に撮影してた

https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226316_3141.html

735 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 11:13:56.82 ID:8zi7/4SC0.net
はえー緑抜きだとより高度なことができるって感じか
商品的にも画面映え的にもグリーンて重要じゃないしな

736 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 11:30:14.25 ID:ALFJVQLt0.net
>>734
ほえー
こんな面倒なことするなら普通に緑抜いたほうが楽だわな

737 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 14:52:27.96 ID:G4zCzCfPa.net
戦隊じゃないけど、ギーツもデザイア神殿のシーンはグリーンバック合成だから、タイクーンのIDコアは緑だけどそのシーンだけは青に毎回なってる。緑キャラで合成多いと何かと大変なんだろうね。

738 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 14:55:48.35 ID:Eo1aKYSPa.net
タイクーンがウォーターとビート、モンスター使ったら楽しそうだな

739 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 16:03:01.26 ID:h/sFzMC90.net
>>723
ボウケンジャー(30th)やガオレンジャー(25th)がゴレンジャーカラーじゃない時点で製作サイドにあまりこだわり無いんじゃないかな。
ゴーカイとジュウオウはたまたまってことで。
こだわるのならパープルバックとか開発するんじゃないの。

740 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 16:33:04.46 ID:ALFJVQLt0.net
>>739
ジュウオウはピンクいねえしな

741 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 16:49:47.94 ID:h/sFzMC90.net
>>740
そうでした、ごめん

742 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 16:52:56.92 ID:ALFJVQLt0.net
って考えるとゴーカイがゴレンジャーカラーだったのは
ゴーカイチェンジの関係で歴代緑が多いから、くらいの理由しかないんだよね

743 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 18:46:13.00 ID:3BwANdXo0.net
シンケンやトッキュウやルパパトも緑いるんで宇都宮の好みかも

744 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 18:56:12.82 ID:9ChvpHxE0.net
グリーンバック以外の方法だとでかいスクリーンに背景を流すって方法があるにはあるが。日本の特撮じゃ狭くて無理

745 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:01:46.90 ID:m0LLXmNF0.net
>>744
大泉の東映撮影所の中にそういうスタジオを作るって言ってた。
もうできてるのかもしれない。
東宝スタジオにはもうある。

戦隊が使わせてもらえるのかは分からん…

746 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:07:08.61 ID:Eo1aKYSPa.net
パトレンはブルーの警察官出すと万が一めんどくさくならないようにじゃないかなあ

747 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:08:44.77 ID:ALFJVQLt0.net
>>746
どういうこと?

748 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:12:06.99 ID:Eo1aKYSPa.net
警防デザインだからあまり似せると良くない的なうんたらかんたら

クレーム対策というか

749 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:12:39.45 ID:Eo1aKYSPa.net
警帽ね

750 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:16:34.33 ID:80YNXn0Y0.net
まあ警官キャラで青いのかなりいるから
文句より赤差し置いてそいつがメインっぽくなるからかと

751 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:19:29.38 ID:m0LLXmNF0.net
考え過ぎ

752 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:21:26.97 ID:9ChvpHxE0.net
>>745
あらいつのまに。

753 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:23:41.01 ID:57hbpySf0.net
ドンブラの巨大戦は外のスタジオ借りてたっていうけど
それに準じたスタジオを自社内で立ち上げるのか

754 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:29:52.26 ID:gtv8SlV10.net
>>750
単純にゴレンジャーカラーを2分割して赤を両方に配置して2組にしただけに過ぎないのではないかと

755 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 19:41:48.41 ID:M9Fwmf3Td.net
警察組は赤白黒のパトカーカラーの方があってると思うがさすがに地味すぎて無理か

756 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 20:14:27.83 ID:uAdKe+gq0.net
キャラで考えてるとクール怪盗にブルーを振って、若手警官にグリーンというのはわからんでもない

757 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 20:35:52.00 ID:h/sFzMC90.net
>>755
自分もパトレンは白黒入れて欲しかったな。アバレンジャーカラーや。

758 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 21:30:11.26 ID:INHTa0T40.net
ふと思ったが
合成撮影の時だけ専用のスーツ作って(例えばオレンジ色のスーツ)
そいつだけ合成時にグリーンに変換したりできないのかな
なんか今の技術だとそのくらい出来そうな気がするんだけど

759 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 21:38:57.53 ID:GHnRM5Lja.net
いちいちその度に着替え待ちすんの?
1着の予算使って?

760 :名無しより愛をこめて :2023/01/09(月) 21:43:46.94 ID:uAdKe+gq0.net
出来る出来ないで言えば出来ることはいっぱいあるだろうさ
期間と予算が必要なだけだ

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200