2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part43【いつかまた会う日まで】

1 :名無しより愛をこめて :2022/08/23(火) 18:06:15.28 ID:gjP2nbTZa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part42【この人たち誰?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1660779778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

456 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32a-OMVt [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
>>455
8月いっぱいだから最終回後だよ

457 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:21:17.94 ID:bvnUZsD70.net
桃井タロウだったら
「記憶が消えた?ならばまた覚えればいい」
こう言うだろうな

458 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:26:59.72 ID:XqG8K1/G0.net
或人社長ならラーニングさせる

459 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:30:39.53 ID:s+pDheWq0.net
親父だったら気にせずそのまま銭湯に住み着く
親父を見習えばいいんです

460 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:32:24.26 ID:CfTgzveXM.net
あーなんかゼロワンの最終回で別個体として復活したのに旧イズ扱いしていい話っぽくしてたのに通じる気持ち悪さを、
リバイスからも感じる

461 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:38:32.27 ID:qpfGNPEV0.net
ラブコフって見た目も声も可愛いけど毒舌というよりかただただ無意味に汚い言葉吐くだけで気分悪いし
さくら様の従順なペットで面白くも何ともないキャラだよね

462 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:41:32.52 ID:CfTgzveXM.net
少しでも面白みがあるキャラいたか?

463 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:46:58.00 ID:klLdt2wT0.net
>>453
旧式なのにラーニングだけでサウザーや迅相手に渡り合えてたのは強キャラ感あった
アークbotなのはむしろそこが不気味で良いと思うんだがな
心の底から令和嫌ってそうだし何を言っても納得することは無いんだろうけど

464 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:49:36.64 ID:ukwnmER90.net
大二は歴代で最も活躍しなかった2号の称号を手に入れた?

465 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 23:32:39.51 ID:LwfyovR/0.net
>>417
同じ本の内容かわからんけど
自分が読んだのだと、当初アギレラはスレンダー長身なお姉様系を予定してた(多分さくらと並べたときにアギレラが姉でさくらが妹の疑似姉妹感出したかったんだと思う)
浅倉はさくらのイメージに近かったけど兄二人の役者と年齢的にバランスがとれない
それでも浅倉採用したいとなって木下に相談のもと、今の可愛い系路線のアギレラになった
だから自分的には浅倉がアギレラって役を引き寄せた印象なんだ

466 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 23:38:15.81 ID:qpfGNPEV0.net
五十嵐カレー作ったけど微妙過ぎるわこれ
カツカレーが言うほどカツとカレー合うか?とか1+1して1.5くらいの味とかよく馬鹿にされるけど
こっちも激辛カレーライス+餃子と美味しい+美味しいの夢の共演のはずなのに
1+1が1.5どころか1で止まっちゃってるレベル
これをチェーン店のメニューにしちゃってる北海道民は味オンチ

467 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 23:56:36.68 ID:eGZeS+6A0.net
>>464
本編のマコト兄ちゃんと良い勝負してる

468 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:05:43.52 ID:3fNbKcuFd.net
>>378
冬映画とかVシネとか何をどう撮ってるのかはわからんが
例年だと10月〜11月にオールアップらしい

469 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:13:55.25 ID:BO2rMVB50.net
マコト兄ちゃんは強い弱い以前にもう一人の自分と遊んでた記憶しか…

470 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:14:50.27 ID:yf2nCpKT0.net
>>464
ノーパソぶん投げ
案内します・・・
赤石との変な格闘シーン
厨二カゲロウ

良いシーンばっかりじゃん
戦闘面はまぁそうかもなw

471 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-w+V0 [219.110.208.144]):[ここ壊れてます] .net
戦闘面は初変身回とエビリティ登場回くらい?
その辺の脇役ライダーの方が活躍してそう

472 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:49:11.33 ID:Z4bavC1ha.net
最近は怪人撃破のスコア貰えないんだもの
幹部と戦闘員(上級含)しか出てこない流れ変わらないと印象残らないわな

ギーツも戦闘員モドキのモブライダー撃破ばかりでメインキャラ同士の殺し合いがひかえめだと各員埋没しそう

473 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:51:54.25 ID:98AjfHWH0.net
怪人のスーツに予算かけるよりモブでもライダー増やした方が儲かりますw敵もライダーにした方が儲かりますwだからな
もはやバンダイに首根っこまで支配されてるし無理だよ
戦隊がこうならない事を祈るばかりだわ

474 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:55:32.73 ID:UDXeP2Qc0.net
龍騎見たら意外なほど野良ミラモンと戦ってた
敵ライダーはここぞという時にしか退場させられないから人を襲うミラモンを真司が倒すことで爽快感保ってたんだろうな

475 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 01:17:12.93 ID:Z4bavC1ha.net
後は今は毎週新フォームとライダー御披露目だから翌週には普通に負けるのでイメージがよろしくない
昔だと2号とか登場したら1ヶ月くらいは販促ブーストで主役回貰えるのに
今は流れ作業ですぐにモブ
これだとアクセルやバースみたいな人気の2号は出てこないだろう

476 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 01:50:55.29 ID:UIZc1i/I0.net
>>474
真司の性格的にも人間相手だと本気出せないみたいなドラマ面とも齟齬なく機能しててよく練られてるよな
その分ミラモン撃破ノルマはこなしてるからドラグレッダーちゃんもごはんくれる真司に懐いていた

477 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:08:44.63 ID:duQAV3hh0.net
2号ライダーはクローズゲイツバルカンあたりが全盛期だろうな

セイバーとリバイスで2号ライダーがまた微妙な扱いになってしまった

478 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:19:46.12 ID:nXnEiELR0.net
無駄にフォームチェンジや強化フォームあるけど本当に無駄で

479 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:20:35.97 ID:4zLgZZjZ0.net
ゲイツはリバイブ手に入れるまで床ゴロ要員だった記憶しかない
ソウゴと同スぺのフォームで何度も土付けられてたり明確に格下な印象

480 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:32:18.64 ID:duQAV3hh0.net
新ライダーや新フォームが出ても結局雑魚狩りにしか役目を持たせて貰えないのが最近のサブライダー達の悲しい所だな

特にフリオなんてやっと変身できたのに何の見せ場も貰えてないからな

481 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:46:19.61 ID:YoCoLdwea.net
オバデ(光・玉置両ver.)もアギレラも初登場で敵を倒してないし
ジャンヌの余りに遅すぎた強化も雑魚相手に無双しただけ

ちゃんとバンダイと数絞って活躍させましょうって話し合いをした方がいいんじゃないの?

482 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:50:57.69 ID:98AjfHWH0.net
増え過ぎたサブライダーこそ1vs3で幹部撃破とかやれば良いのに
現実には雑魚同士がちちくり合っててラスボスを3人でフルボッコという

483 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:52:33.54 ID:duQAV3hh0.net
結局エグゼイドやビルドくらいから散々言われてるけど
怪人の数を減らしたせいで雑魚相手にしか活躍できてないライダーが多すぎなんだよな

クロノスやエボルトとか同じ相手とずっと戦ってたからな

484 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:55:53.28 ID:98AjfHWH0.net
クロノスはまだ良かったわ
敵味方共に手を替え品を替え全く同じ事の繰り返しにはなってなかったし
エボルト無双は本当に酷かった

485 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:59:23.40 ID:nXnEiELR0.net
そもそもリバイとバイスで既に2人いて、ほぼ常時ダブルライダーキックなのに
そこにさらに同勢力の追加ライダー入れたら見栄えどんどん悪くなるに決まってるという

486 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:09:43.39 ID:My9nVtnG0.net
怪人減らしてライダー多い状態でも別に良いんだよ
その状態で味方側ばかりにライダー固めるのから必然的に活躍が少なくなるわけで

487 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:14:45.32 ID:67jodylia.net
去年も酷かったけど今年もストーリーのバトルへのフィードバックがメタメタなのもな
あれだけガッツリ絡んだら赤石を倒すのは大二であるべきだし
ニリンソウやりたいなら女Wライダーでもっと暴れさせるべきだった
玉置も見せ場作れないなりに変身したときにアギレラ守って株を上げるとかやりよう幾らでもあったろうに

488 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:33:13.35 ID:4zLgZZjZ0.net
ヒロミとかいう公式が持ち上げたいのか貶めたいのか分からないキャラ
デモンズに一番長く変身したってだけでデモンズ系変身者(デモトル除く)の中で一番弱くね?老化の副作用を加味してもさ

489 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:35:15.57 ID:6QpLsW4I0.net
仮面ゲイダー

490 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:36:38.41 ID:nXnEiELR0.net
アルティメットのお披露目が分身してヘルギフテリアンをボコるとかいうなんのカタルシスも盛り上がりもないやつ

491 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:58:54.67 ID:67jodylia.net
>>488
それでも初期の不穏な空気を体現してて一番印象に残るのもヒロミデモンズな気がする
ジャックリバイスをギャグで逃げたのに比べたら全然マシ

492 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 05:53:59.48 ID:nU8r4BZN0.net
>>490
多重影分身出来ること憶えてる人ほとんどいなさそう

493 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 06:07:52.11 ID:H0lOmp5Qa.net
俺は覚えてるよ分身
見た目派手で面白かったからもっと使ってほしかった
ザコ散らす時に使えばいいのに

494 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 06:08:28.32 ID:4zLgZZjZ0.net
必殺技からして磁石もモチーフに入ってるっぽいけど映えない最強フォームだな
CG以外は徒手空拳オンリーで代わり映えしない

495 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 06:47:37.87 ID:su2X/ZKza.net
色が気持ち悪いし殴り合うとバイスと区別つきにくい
とにかく色が気持ち悪い

496 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 07:00:58.21 ID:q5N/QpEma.net
最終回はあえて基本のレックスゲノムでのどつき合いとかやるかもよ

497 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 07:11:21.59 ID:D0OyrmAvd.net
あえても何もスタンプいっこ余ってるからどうせ名前変わっただけのレックスフォームやるだろ間違いなく

498 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 07:56:01.89 ID:Bjjh1Kck0.net
サンダーゲイルで一体化したと思ったらアルティメットは原点回帰で二人一組に戻る
一応理屈は分かるけど思ったほど効果は無かったよなあ
狩崎親子の共作とかやろうとしたけど物語の展開的にも別に…だし
対ギフ特効付いてますってだけだもんな

どのライダーもソシャゲの限定ガチャみたいな売り方になってる
デカいのは初登場の時の宣伝文句だけ

499 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 08:15:57.84 ID:V+yhBHgo0.net
マグネットパワーでクロスボンバーして

500 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 08:43:27.25 ID:lm6i6hdk0.net
ソノニはいい身体だわ
https://i.imgur.com/SKFbyTh.jpg

501 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 08:48:45.25 ID:Bjjh1Kck0.net
楽天、首位快走!

502 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 09:15:51.29 ID:PCg5huNV0.net
>>473
ルパパトでしくじったから、複数戦隊はしばらく無いんじゃね?
悪の戦隊レギュラーのパターンはまだやってないか

503 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 09:30:58.75 ID:98AjfHWH0.net
>>502
複数戦隊とかじゃなくて近しいのは望月のキュウレンジャーみたいのだな
光堕ちする悪い追加戦士は20年来の恒例だし

504 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 09:36:31.71 ID:Lr5eXucK0.net
ダークライダーと違って
商品化してウケるわけじゃないし

ウルザードの盾売ってたマジレンジャーが特殊なだけ

505 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 10:56:23.48 ID:/Eqn2hy1a.net
令和ライダーキャスト2作立て続けにこうなる
とは・・・
まあ前作主役は今のところ大丈夫そうだが
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22736310/

506 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 10:58:06.20 ID:/Eqn2hy1a.net
アギレラと違って彩花はしっかりしてそうだから
大丈夫だよな?かわいいし、性格良さそうだし
売れてほしいな、彩花

507 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 10:59:14.26 ID:4GSfCxnc0.net
望月がチーフPの作品って何で現場ギスギス、俳優フライデー
されるの?

508 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 11:06:01.30 ID:nXnEiELR0.net
https://i.imgur.com/xq8VGhh.jpg

「ウンチ味のカレーとカレー味のウンチどっちがいい?」

509 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4dad-239U [110.134.160.121]):[ここ壊れてます] .net
ドン・ムラサメ「微妙な立場です」

510 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa1-dCRc [106.180.24.82]):[ここ壊れてます] .net
>>508
これすぐに望月だと当てられたあたり普段からセクハラパワハラしてんだろうな

511 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 11:55:22.88 ID:Lr5eXucK0.net
ラスボスはギフでもジュウガでもバイスでもなく『リバイス』という作品の制作体制そのもの

512 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 11:56:00.06 ID:Lr5eXucK0.net
>>507
もはや白倉の後ろ盾すら無い劣化武部だな

513 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:01:55.56 ID:4zLgZZjZ0.net
神にも見放されし心の隙狙われ魔が差し♪
正しさで裁き合うようなこの世界で陰惨な闇を隠し~♪息つくリブデビル
本編とは全然歌詞が合わないけど花の中の人の歌って解釈するとしっくり来るわリブデビル

514 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:16:17.59 ID:H0lOmp5Qa.net
バイス倒したら中から木村昴が出てくる に1票

515 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:23:11.92 ID:pamfmOmc0.net
大二の中の人シリアスな顔してると岡田健史感もあるな
関係ないけどガールズリミックスの曲やっと聞いた、良いな

516 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:23:15.59 ID:Lr5eXucK0.net
本編より場外乱闘の方が面白いアニメあったよな()

517 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:35:38.26 ID:pamfmOmc0.net
俳優フライデーはともかくリバイスの現場ギスギスはしてなさそうだぞ

518 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:37:13.29 ID:5HH4p4ku0.net
>>517
ギスギスっつーか冷めてる感じか?

519 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:38:13.71 ID:hV5IzLZga.net
>>518
さくっと大事に沸いてるよ!

520 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:39:34.06 ID:4zLgZZjZ0.net
禁断の力さえも味方につけて(グラビアよりも上の仕事…)
ノワーキャンエバノー守りたい今生きる時代君の為に強くなる(三流俳優の彼の為…)
真に戦うべきものは何?探し続けデアリンウィズザデビル

521 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:40:00.45 ID:BO2rMVB50.net
脚本がどのキャラにもネグレクトかましてるからある種の結束はありそう

522 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:40:11.74 ID:F84Rf6dB0.net
そもそもギスギスした現場なんてないだろ

ここでよく言われてるキュウレンだって現場がギスギスしてたって5ちゃんのデマ情報だからな

523 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:46:24.76 ID:4zLgZZjZ0.net
オーレンジャーどうだろう?いい仲になった二人が女子の控室?をヤリ部屋にしちゃってその間散歩してたとか
あの一年で何も得るものがなかったとか出演者の口から出る発言が物凄い

524 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:48:11.71 ID:F84Rf6dB0.net
現場の雰囲気悪そうとかギスギスしてそうってのは特撮板だとアンチが昔からその作品を叩くためによく使ってる所法だな

剣や響鬼の頃から毎年のように見るレスだわ

525 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:51:22.31 ID:SYJaQG8S0.net
現場はホワイトだろ
裏方はブラックだろうけど

526 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:54:34.03 ID:hV5IzLZga.net
>>525
激ヤセや激太りする出演者見るとホワイトではないだろうってのは察せる

527 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:01:56.13 ID:nXnEiELR0.net
仕事だからギスギスもなにもだけど
前年のメンツは文春された二人とそれ以外で仲良くはなさそうでしたね

528 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:06:07.40 ID:4zLgZZjZ0.net
俳優はゴールデンタイムのドラマに出てる超売れっ子アイドル俳優か仕事の途切れない大御所以外はブラックなイメージ
仕事さえあれば役の為に何でもやる。だから性被害問題とかも出る
それ以上にブラックなのが映像制作の裏方。アニメや漫画といい芸術関係はやりがい搾取エグい
薄給でも長時間拘束でもパワハラしても代わりはいくらでもいる

529 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:09:11.12 ID:F84Rf6dB0.net
信者「キャストブログとか見るとリバイスキャストの仲や現場の雰囲気は良さそう」
アンチ「現場の雰囲気はギスギスしてそう、冷めてそう」


言ってしまえば全部推測だからな

530 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:22:51.12 ID:rCWlgrZoa.net
>>486
これはなんの根拠も無い予想なんだけど木下半太先生は最近のライダー事情に明るくなくて、仮面ライダーは味方じゃなきゃ行けないと思い込んでいた可能性があるような気がする

531 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:29:17.12 ID:8w0DKkyJa.net
>>530
プロデューサーって知ってる?

532 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:34:57.14 ID:4zLgZZjZ0.net
そのPが無能だからなぁ。キュウレンでも毛利の無茶な提案も押し通しちゃうし

533 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:36:30.35 ID:nXnEiELR0.net
バックトゥザフューチャー好きだから写真から消えるシーンを入れたとかいう究極のやらかし

534 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:45:04.83 ID:IrItznoc0.net
>>533
いや究極のやらかしはそもそも脚本家の選出だろう

535 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:45:37.35 ID:CTZMkG0j0.net
>>533
あれって過去の主人公の親が結婚しなかったら現在の自己の存在が消えるって筋道が通ってたような
リバイスでやったのは似ても似つかないな

536 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:48:44.88 ID:rCWlgrZoa.net
>>535
悪魔を倒していく事に、ギブの力が弱まって(なぜかはともかく)ギブが消えると過去に遡って悪魔のしたことが消える設定とかだったら面白かったかもな。

537 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:50:19.97 ID:S6y/Ldu30.net
>>525
いや無いな

538 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 14:24:17.11 ID:e3PfeJuXr.net
>>529
キャストがお互いの家に泊まりに行ったり、家でも一緒にネトゲやったりしてるのに
ギスギスしてるってことはさすがになかろう

539 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 14:41:23.39 ID:pamfmOmc0.net
>>521
仕事なんだからどの作品の現場もピリついたりする日くらいあるだろう
そこを切り取ってギスギスしてるとか言うのはなんか違うと思うわ
リバイスは個人的にこれに同意

540 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 14:49:56.04 ID:pamfmOmc0.net
これリバイス内だけの話じゃないけど
一輝大二の中の人とドンブラの赤青の中の人がよく一緒にサウナ行くってラジオで話たときもパーソナリティー(の一人)に気持ち悪いってがっつり斬られてた
台本のノリだったかもしれんが
すぐ横でニリンソウが常に軽く炎上してて、たまに共演者間の話するとこのリアクションじゃ大人しくしてた方が良いとなるのはわかる
その結果ギスギスとか勘繰られるんだから、なんだかな

541 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 15:55:27.69 ID:CTZMkG0j0.net
>>536
確かにギフと悪魔、バイスカゲロウラブコフ達の関係性がもっと段階的に
物語や演出と連動してマッチしてたらもう少し面白かっただろうなというのはある
実存や記憶やコンプレックスにまつわる力もギフの力に変換されてたとか何でもいいから
わかりやすいギミックとして繋がり欲しかったかなあ
何かと軸がフラフラして話が進んでた

542 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:01:12.64 ID:W1wiL7/e0.net
赤石が邪魔でした

543 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:08:10.02 ID:J/h8l+Uya.net
>>540
剣オーズ鎧武とかかなり仲良かったとこあるしそこは大丈夫なんじゃないか

544 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:20:59.53 ID:Bjjh1Kck0.net
>>541
悪魔って言う最小限のモチーフですらアバウトだからな
そんでスタンプや遺伝子とかで疑似生命体みたいにしてるのに
バイスだけは契約で一輝と繋がってたり基本ルールが分からん

外来(オリジナル)の以外にもサタンとか一般的な伝承の悪魔も居るのに
その辺も交通整理しないからよく分からん事になってる
いっそのこと古代に地球外生命体のギフをモデルにして
人類が悪魔に関する伝承を生み出したとか仮説でも出した方が
ギフ由来>一般的な悪魔でスッキリしたかもしれん

545 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:29:08.04 ID:BO2rMVB50.net
銭湯という物語に何一つ貢献しない要素

546 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:36:07.40 ID:Bjjh1Kck0.net
下町の庶民派的なちょっとガサツだけどバイタリティ溢れる家族をやりたかったんだろうが
毒親とカルト家族みたいになっちゃったからなあ

ゼンカイジャーの五色田家の方がそれっぽかったし
長年行方不明の両親と異種族の居候その他で構成されてんのに

547 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:16:26.86 ID:CTZMkG0j0.net
>>544
リバイスにおける悪魔って何って最後まで分からずじまいだったな
確かに伝承に残る悪魔とギフの関係性もわからん

写真から消えるもせっかくの悪魔なんだからもっと儀式やオカルト的に
ライダー変身者は分け隔てなく実在性そのものを少しずつ喰われてたとかにすりゃまだ納得してハラハラ出来たかなあ
悪魔や記憶って安直な言葉選びに失敗した感ある
やっぱ記憶失ったからって写真は消えないよな

548 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:25:37.03 ID:MOm4+u3Va.net
>>547
宇宙からの外来種と人間の精神に潜む存在を同じ悪魔ってワードにしたのが混乱の原因だわな

549 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:36:11.70 ID:W1wiL7/e0.net
宇宙からの外来種からしたら地球人というのは悪魔の方だったのかもしれない

550 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:36:51.71 ID:nXnEiELR0.net
ギフが悪魔を植え付けたことで人類の進化を促進したみたいな話をしたのかと思ったら封印したと思ったらライダーキックで殺害してよくわかりませんでした

551 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:53:35.35 ID:qefNmyyud.net
ギフが何かの理由で封印されてて、人の中の悪魔が具現化してリバイスに倒されると、ギフに取り込まれて封印が解ける、みたいなよくある展開でよかったのにな

552 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:55:27.01 ID:Bjjh1Kck0.net
結局デッドマンズ信者達が何で悪魔信仰してたのかも曖昧で終わったわな
バイスタンプ利用者は既存の秩序や社会システムに反感持ってったっぽい描写は有ったけど
単に武器とかと同じで「力」が手に入れられるだけならそれ信仰じゃなくて手段だし
社会のあちこちまで浸透して暗躍してたかと思ったら
アララト移住派とウィークエンド避難所派しか居なくなってたし

553 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:02:55.89 ID:CTZMkG0j0.net
>>548
そうSFなのかオカルトファンタジーなのか纏まらないっていう
混ざっててもいいけど混ぜるならもう少し整理して欲しかったなあ
人の心覗けるとか確か1回限りだったし考えて見るだけ無駄だと思わされた

554 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:07:43.87 ID:alYlbti40.net
tvk テレビも50周年か

555 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:12:54.02 ID:GQ5GEcG70.net
最高のパートナー 手を組めば 謎は解ける

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200