2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part43【いつかまた会う日まで】

455 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad9-6kWh [106.146.61.20]):[ここ壊れてます] .net
最終回前にアギレラ役の子事務所辞めたのか。

456 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32a-OMVt [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
>>455
8月いっぱいだから最終回後だよ

457 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:21:17.94 ID:bvnUZsD70.net
桃井タロウだったら
「記憶が消えた?ならばまた覚えればいい」
こう言うだろうな

458 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:26:59.72 ID:XqG8K1/G0.net
或人社長ならラーニングさせる

459 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:30:39.53 ID:s+pDheWq0.net
親父だったら気にせずそのまま銭湯に住み着く
親父を見習えばいいんです

460 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:32:24.26 ID:CfTgzveXM.net
あーなんかゼロワンの最終回で別個体として復活したのに旧イズ扱いしていい話っぽくしてたのに通じる気持ち悪さを、
リバイスからも感じる

461 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:38:32.27 ID:qpfGNPEV0.net
ラブコフって見た目も声も可愛いけど毒舌というよりかただただ無意味に汚い言葉吐くだけで気分悪いし
さくら様の従順なペットで面白くも何ともないキャラだよね

462 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:41:32.52 ID:CfTgzveXM.net
少しでも面白みがあるキャラいたか?

463 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:46:58.00 ID:klLdt2wT0.net
>>453
旧式なのにラーニングだけでサウザーや迅相手に渡り合えてたのは強キャラ感あった
アークbotなのはむしろそこが不気味で良いと思うんだがな
心の底から令和嫌ってそうだし何を言っても納得することは無いんだろうけど

464 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 22:49:36.64 ID:ukwnmER90.net
大二は歴代で最も活躍しなかった2号の称号を手に入れた?

465 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 23:32:39.51 ID:LwfyovR/0.net
>>417
同じ本の内容かわからんけど
自分が読んだのだと、当初アギレラはスレンダー長身なお姉様系を予定してた(多分さくらと並べたときにアギレラが姉でさくらが妹の疑似姉妹感出したかったんだと思う)
浅倉はさくらのイメージに近かったけど兄二人の役者と年齢的にバランスがとれない
それでも浅倉採用したいとなって木下に相談のもと、今の可愛い系路線のアギレラになった
だから自分的には浅倉がアギレラって役を引き寄せた印象なんだ

466 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 23:38:15.81 ID:qpfGNPEV0.net
五十嵐カレー作ったけど微妙過ぎるわこれ
カツカレーが言うほどカツとカレー合うか?とか1+1して1.5くらいの味とかよく馬鹿にされるけど
こっちも激辛カレーライス+餃子と美味しい+美味しいの夢の共演のはずなのに
1+1が1.5どころか1で止まっちゃってるレベル
これをチェーン店のメニューにしちゃってる北海道民は味オンチ

467 :名無しより愛をこめて :2022/08/26(金) 23:56:36.68 ID:eGZeS+6A0.net
>>464
本編のマコト兄ちゃんと良い勝負してる

468 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:05:43.52 ID:3fNbKcuFd.net
>>378
冬映画とかVシネとか何をどう撮ってるのかはわからんが
例年だと10月〜11月にオールアップらしい

469 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:13:55.25 ID:BO2rMVB50.net
マコト兄ちゃんは強い弱い以前にもう一人の自分と遊んでた記憶しか…

470 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:14:50.27 ID:yf2nCpKT0.net
>>464
ノーパソぶん投げ
案内します・・・
赤石との変な格闘シーン
厨二カゲロウ

良いシーンばっかりじゃん
戦闘面はまぁそうかもなw

471 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-w+V0 [219.110.208.144]):[ここ壊れてます] .net
戦闘面は初変身回とエビリティ登場回くらい?
その辺の脇役ライダーの方が活躍してそう

472 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:49:11.33 ID:Z4bavC1ha.net
最近は怪人撃破のスコア貰えないんだもの
幹部と戦闘員(上級含)しか出てこない流れ変わらないと印象残らないわな

ギーツも戦闘員モドキのモブライダー撃破ばかりでメインキャラ同士の殺し合いがひかえめだと各員埋没しそう

473 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:51:54.25 ID:98AjfHWH0.net
怪人のスーツに予算かけるよりモブでもライダー増やした方が儲かりますw敵もライダーにした方が儲かりますwだからな
もはやバンダイに首根っこまで支配されてるし無理だよ
戦隊がこうならない事を祈るばかりだわ

474 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 00:55:32.73 ID:UDXeP2Qc0.net
龍騎見たら意外なほど野良ミラモンと戦ってた
敵ライダーはここぞという時にしか退場させられないから人を襲うミラモンを真司が倒すことで爽快感保ってたんだろうな

475 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 01:17:12.93 ID:Z4bavC1ha.net
後は今は毎週新フォームとライダー御披露目だから翌週には普通に負けるのでイメージがよろしくない
昔だと2号とか登場したら1ヶ月くらいは販促ブーストで主役回貰えるのに
今は流れ作業ですぐにモブ
これだとアクセルやバースみたいな人気の2号は出てこないだろう

476 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 01:50:55.29 ID:UIZc1i/I0.net
>>474
真司の性格的にも人間相手だと本気出せないみたいなドラマ面とも齟齬なく機能しててよく練られてるよな
その分ミラモン撃破ノルマはこなしてるからドラグレッダーちゃんもごはんくれる真司に懐いていた

477 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:08:44.63 ID:duQAV3hh0.net
2号ライダーはクローズゲイツバルカンあたりが全盛期だろうな

セイバーとリバイスで2号ライダーがまた微妙な扱いになってしまった

478 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:19:46.12 ID:nXnEiELR0.net
無駄にフォームチェンジや強化フォームあるけど本当に無駄で

479 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:20:35.97 ID:4zLgZZjZ0.net
ゲイツはリバイブ手に入れるまで床ゴロ要員だった記憶しかない
ソウゴと同スぺのフォームで何度も土付けられてたり明確に格下な印象

480 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:32:18.64 ID:duQAV3hh0.net
新ライダーや新フォームが出ても結局雑魚狩りにしか役目を持たせて貰えないのが最近のサブライダー達の悲しい所だな

特にフリオなんてやっと変身できたのに何の見せ場も貰えてないからな

481 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:46:19.61 ID:YoCoLdwea.net
オバデ(光・玉置両ver.)もアギレラも初登場で敵を倒してないし
ジャンヌの余りに遅すぎた強化も雑魚相手に無双しただけ

ちゃんとバンダイと数絞って活躍させましょうって話し合いをした方がいいんじゃないの?

482 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:50:57.69 ID:98AjfHWH0.net
増え過ぎたサブライダーこそ1vs3で幹部撃破とかやれば良いのに
現実には雑魚同士がちちくり合っててラスボスを3人でフルボッコという

483 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:52:33.54 ID:duQAV3hh0.net
結局エグゼイドやビルドくらいから散々言われてるけど
怪人の数を減らしたせいで雑魚相手にしか活躍できてないライダーが多すぎなんだよな

クロノスやエボルトとか同じ相手とずっと戦ってたからな

484 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:55:53.28 ID:98AjfHWH0.net
クロノスはまだ良かったわ
敵味方共に手を替え品を替え全く同じ事の繰り返しにはなってなかったし
エボルト無双は本当に酷かった

485 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 03:59:23.40 ID:nXnEiELR0.net
そもそもリバイとバイスで既に2人いて、ほぼ常時ダブルライダーキックなのに
そこにさらに同勢力の追加ライダー入れたら見栄えどんどん悪くなるに決まってるという

486 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:09:43.39 ID:My9nVtnG0.net
怪人減らしてライダー多い状態でも別に良いんだよ
その状態で味方側ばかりにライダー固めるのから必然的に活躍が少なくなるわけで

487 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:14:45.32 ID:67jodylia.net
去年も酷かったけど今年もストーリーのバトルへのフィードバックがメタメタなのもな
あれだけガッツリ絡んだら赤石を倒すのは大二であるべきだし
ニリンソウやりたいなら女Wライダーでもっと暴れさせるべきだった
玉置も見せ場作れないなりに変身したときにアギレラ守って株を上げるとかやりよう幾らでもあったろうに

488 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:33:13.35 ID:4zLgZZjZ0.net
ヒロミとかいう公式が持ち上げたいのか貶めたいのか分からないキャラ
デモンズに一番長く変身したってだけでデモンズ系変身者(デモトル除く)の中で一番弱くね?老化の副作用を加味してもさ

489 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:35:15.57 ID:6QpLsW4I0.net
仮面ゲイダー

490 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:36:38.41 ID:nXnEiELR0.net
アルティメットのお披露目が分身してヘルギフテリアンをボコるとかいうなんのカタルシスも盛り上がりもないやつ

491 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 04:58:54.67 ID:67jodylia.net
>>488
それでも初期の不穏な空気を体現してて一番印象に残るのもヒロミデモンズな気がする
ジャックリバイスをギャグで逃げたのに比べたら全然マシ

492 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 05:53:59.48 ID:nU8r4BZN0.net
>>490
多重影分身出来ること憶えてる人ほとんどいなさそう

493 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 06:07:52.11 ID:H0lOmp5Qa.net
俺は覚えてるよ分身
見た目派手で面白かったからもっと使ってほしかった
ザコ散らす時に使えばいいのに

494 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 06:08:28.32 ID:4zLgZZjZ0.net
必殺技からして磁石もモチーフに入ってるっぽいけど映えない最強フォームだな
CG以外は徒手空拳オンリーで代わり映えしない

495 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 06:47:37.87 ID:su2X/ZKza.net
色が気持ち悪いし殴り合うとバイスと区別つきにくい
とにかく色が気持ち悪い

496 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 07:00:58.21 ID:q5N/QpEma.net
最終回はあえて基本のレックスゲノムでのどつき合いとかやるかもよ

497 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 07:11:21.59 ID:D0OyrmAvd.net
あえても何もスタンプいっこ余ってるからどうせ名前変わっただけのレックスフォームやるだろ間違いなく

498 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 07:56:01.89 ID:Bjjh1Kck0.net
サンダーゲイルで一体化したと思ったらアルティメットは原点回帰で二人一組に戻る
一応理屈は分かるけど思ったほど効果は無かったよなあ
狩崎親子の共作とかやろうとしたけど物語の展開的にも別に…だし
対ギフ特効付いてますってだけだもんな

どのライダーもソシャゲの限定ガチャみたいな売り方になってる
デカいのは初登場の時の宣伝文句だけ

499 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 08:15:57.84 ID:V+yhBHgo0.net
マグネットパワーでクロスボンバーして

500 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 08:43:27.25 ID:lm6i6hdk0.net
ソノニはいい身体だわ
https://i.imgur.com/SKFbyTh.jpg

501 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 08:48:45.25 ID:Bjjh1Kck0.net
楽天、首位快走!

502 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 09:15:51.29 ID:PCg5huNV0.net
>>473
ルパパトでしくじったから、複数戦隊はしばらく無いんじゃね?
悪の戦隊レギュラーのパターンはまだやってないか

503 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 09:30:58.75 ID:98AjfHWH0.net
>>502
複数戦隊とかじゃなくて近しいのは望月のキュウレンジャーみたいのだな
光堕ちする悪い追加戦士は20年来の恒例だし

504 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 09:36:31.71 ID:Lr5eXucK0.net
ダークライダーと違って
商品化してウケるわけじゃないし

ウルザードの盾売ってたマジレンジャーが特殊なだけ

505 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 10:56:23.48 ID:/Eqn2hy1a.net
令和ライダーキャスト2作立て続けにこうなる
とは・・・
まあ前作主役は今のところ大丈夫そうだが
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22736310/

506 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 10:58:06.20 ID:/Eqn2hy1a.net
アギレラと違って彩花はしっかりしてそうだから
大丈夫だよな?かわいいし、性格良さそうだし
売れてほしいな、彩花

507 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 10:59:14.26 ID:4GSfCxnc0.net
望月がチーフPの作品って何で現場ギスギス、俳優フライデー
されるの?

508 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 11:06:01.30 ID:nXnEiELR0.net
https://i.imgur.com/xq8VGhh.jpg

「ウンチ味のカレーとカレー味のウンチどっちがいい?」

509 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4dad-239U [110.134.160.121]):[ここ壊れてます] .net
ドン・ムラサメ「微妙な立場です」

510 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa1-dCRc [106.180.24.82]):[ここ壊れてます] .net
>>508
これすぐに望月だと当てられたあたり普段からセクハラパワハラしてんだろうな

511 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 11:55:22.88 ID:Lr5eXucK0.net
ラスボスはギフでもジュウガでもバイスでもなく『リバイス』という作品の制作体制そのもの

512 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 11:56:00.06 ID:Lr5eXucK0.net
>>507
もはや白倉の後ろ盾すら無い劣化武部だな

513 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:01:55.56 ID:4zLgZZjZ0.net
神にも見放されし心の隙狙われ魔が差し♪
正しさで裁き合うようなこの世界で陰惨な闇を隠し~♪息つくリブデビル
本編とは全然歌詞が合わないけど花の中の人の歌って解釈するとしっくり来るわリブデビル

514 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:16:17.59 ID:H0lOmp5Qa.net
バイス倒したら中から木村昴が出てくる に1票

515 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:23:11.92 ID:pamfmOmc0.net
大二の中の人シリアスな顔してると岡田健史感もあるな
関係ないけどガールズリミックスの曲やっと聞いた、良いな

516 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:23:15.59 ID:Lr5eXucK0.net
本編より場外乱闘の方が面白いアニメあったよな()

517 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:35:38.26 ID:pamfmOmc0.net
俳優フライデーはともかくリバイスの現場ギスギスはしてなさそうだぞ

518 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:37:13.29 ID:5HH4p4ku0.net
>>517
ギスギスっつーか冷めてる感じか?

519 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:38:13.71 ID:hV5IzLZga.net
>>518
さくっと大事に沸いてるよ!

520 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:39:34.06 ID:4zLgZZjZ0.net
禁断の力さえも味方につけて(グラビアよりも上の仕事…)
ノワーキャンエバノー守りたい今生きる時代君の為に強くなる(三流俳優の彼の為…)
真に戦うべきものは何?探し続けデアリンウィズザデビル

521 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:40:00.45 ID:BO2rMVB50.net
脚本がどのキャラにもネグレクトかましてるからある種の結束はありそう

522 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:40:11.74 ID:F84Rf6dB0.net
そもそもギスギスした現場なんてないだろ

ここでよく言われてるキュウレンだって現場がギスギスしてたって5ちゃんのデマ情報だからな

523 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:46:24.76 ID:4zLgZZjZ0.net
オーレンジャーどうだろう?いい仲になった二人が女子の控室?をヤリ部屋にしちゃってその間散歩してたとか
あの一年で何も得るものがなかったとか出演者の口から出る発言が物凄い

524 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:48:11.71 ID:F84Rf6dB0.net
現場の雰囲気悪そうとかギスギスしてそうってのは特撮板だとアンチが昔からその作品を叩くためによく使ってる所法だな

剣や響鬼の頃から毎年のように見るレスだわ

525 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:51:22.31 ID:SYJaQG8S0.net
現場はホワイトだろ
裏方はブラックだろうけど

526 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 12:54:34.03 ID:hV5IzLZga.net
>>525
激ヤセや激太りする出演者見るとホワイトではないだろうってのは察せる

527 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:01:56.13 ID:nXnEiELR0.net
仕事だからギスギスもなにもだけど
前年のメンツは文春された二人とそれ以外で仲良くはなさそうでしたね

528 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:06:07.40 ID:4zLgZZjZ0.net
俳優はゴールデンタイムのドラマに出てる超売れっ子アイドル俳優か仕事の途切れない大御所以外はブラックなイメージ
仕事さえあれば役の為に何でもやる。だから性被害問題とかも出る
それ以上にブラックなのが映像制作の裏方。アニメや漫画といい芸術関係はやりがい搾取エグい
薄給でも長時間拘束でもパワハラしても代わりはいくらでもいる

529 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:09:11.12 ID:F84Rf6dB0.net
信者「キャストブログとか見るとリバイスキャストの仲や現場の雰囲気は良さそう」
アンチ「現場の雰囲気はギスギスしてそう、冷めてそう」


言ってしまえば全部推測だからな

530 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:22:51.12 ID:rCWlgrZoa.net
>>486
これはなんの根拠も無い予想なんだけど木下半太先生は最近のライダー事情に明るくなくて、仮面ライダーは味方じゃなきゃ行けないと思い込んでいた可能性があるような気がする

531 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:29:17.12 ID:8w0DKkyJa.net
>>530
プロデューサーって知ってる?

532 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:34:57.14 ID:4zLgZZjZ0.net
そのPが無能だからなぁ。キュウレンでも毛利の無茶な提案も押し通しちゃうし

533 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:36:30.35 ID:nXnEiELR0.net
バックトゥザフューチャー好きだから写真から消えるシーンを入れたとかいう究極のやらかし

534 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:45:04.83 ID:IrItznoc0.net
>>533
いや究極のやらかしはそもそも脚本家の選出だろう

535 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:45:37.35 ID:CTZMkG0j0.net
>>533
あれって過去の主人公の親が結婚しなかったら現在の自己の存在が消えるって筋道が通ってたような
リバイスでやったのは似ても似つかないな

536 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:48:44.88 ID:rCWlgrZoa.net
>>535
悪魔を倒していく事に、ギブの力が弱まって(なぜかはともかく)ギブが消えると過去に遡って悪魔のしたことが消える設定とかだったら面白かったかもな。

537 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 13:50:19.97 ID:S6y/Ldu30.net
>>525
いや無いな

538 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 14:24:17.11 ID:e3PfeJuXr.net
>>529
キャストがお互いの家に泊まりに行ったり、家でも一緒にネトゲやったりしてるのに
ギスギスしてるってことはさすがになかろう

539 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 14:41:23.39 ID:pamfmOmc0.net
>>521
仕事なんだからどの作品の現場もピリついたりする日くらいあるだろう
そこを切り取ってギスギスしてるとか言うのはなんか違うと思うわ
リバイスは個人的にこれに同意

540 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 14:49:56.04 ID:pamfmOmc0.net
これリバイス内だけの話じゃないけど
一輝大二の中の人とドンブラの赤青の中の人がよく一緒にサウナ行くってラジオで話たときもパーソナリティー(の一人)に気持ち悪いってがっつり斬られてた
台本のノリだったかもしれんが
すぐ横でニリンソウが常に軽く炎上してて、たまに共演者間の話するとこのリアクションじゃ大人しくしてた方が良いとなるのはわかる
その結果ギスギスとか勘繰られるんだから、なんだかな

541 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 15:55:27.69 ID:CTZMkG0j0.net
>>536
確かにギフと悪魔、バイスカゲロウラブコフ達の関係性がもっと段階的に
物語や演出と連動してマッチしてたらもう少し面白かっただろうなというのはある
実存や記憶やコンプレックスにまつわる力もギフの力に変換されてたとか何でもいいから
わかりやすいギミックとして繋がり欲しかったかなあ
何かと軸がフラフラして話が進んでた

542 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:01:12.64 ID:W1wiL7/e0.net
赤石が邪魔でした

543 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:08:10.02 ID:J/h8l+Uya.net
>>540
剣オーズ鎧武とかかなり仲良かったとこあるしそこは大丈夫なんじゃないか

544 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:20:59.53 ID:Bjjh1Kck0.net
>>541
悪魔って言う最小限のモチーフですらアバウトだからな
そんでスタンプや遺伝子とかで疑似生命体みたいにしてるのに
バイスだけは契約で一輝と繋がってたり基本ルールが分からん

外来(オリジナル)の以外にもサタンとか一般的な伝承の悪魔も居るのに
その辺も交通整理しないからよく分からん事になってる
いっそのこと古代に地球外生命体のギフをモデルにして
人類が悪魔に関する伝承を生み出したとか仮説でも出した方が
ギフ由来>一般的な悪魔でスッキリしたかもしれん

545 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:29:08.04 ID:BO2rMVB50.net
銭湯という物語に何一つ貢献しない要素

546 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 16:36:07.40 ID:Bjjh1Kck0.net
下町の庶民派的なちょっとガサツだけどバイタリティ溢れる家族をやりたかったんだろうが
毒親とカルト家族みたいになっちゃったからなあ

ゼンカイジャーの五色田家の方がそれっぽかったし
長年行方不明の両親と異種族の居候その他で構成されてんのに

547 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:16:26.86 ID:CTZMkG0j0.net
>>544
リバイスにおける悪魔って何って最後まで分からずじまいだったな
確かに伝承に残る悪魔とギフの関係性もわからん

写真から消えるもせっかくの悪魔なんだからもっと儀式やオカルト的に
ライダー変身者は分け隔てなく実在性そのものを少しずつ喰われてたとかにすりゃまだ納得してハラハラ出来たかなあ
悪魔や記憶って安直な言葉選びに失敗した感ある
やっぱ記憶失ったからって写真は消えないよな

548 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:25:37.03 ID:MOm4+u3Va.net
>>547
宇宙からの外来種と人間の精神に潜む存在を同じ悪魔ってワードにしたのが混乱の原因だわな

549 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:36:11.70 ID:W1wiL7/e0.net
宇宙からの外来種からしたら地球人というのは悪魔の方だったのかもしれない

550 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:36:51.71 ID:nXnEiELR0.net
ギフが悪魔を植え付けたことで人類の進化を促進したみたいな話をしたのかと思ったら封印したと思ったらライダーキックで殺害してよくわかりませんでした

551 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:53:35.35 ID:qefNmyyud.net
ギフが何かの理由で封印されてて、人の中の悪魔が具現化してリバイスに倒されると、ギフに取り込まれて封印が解ける、みたいなよくある展開でよかったのにな

552 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 17:55:27.01 ID:Bjjh1Kck0.net
結局デッドマンズ信者達が何で悪魔信仰してたのかも曖昧で終わったわな
バイスタンプ利用者は既存の秩序や社会システムに反感持ってったっぽい描写は有ったけど
単に武器とかと同じで「力」が手に入れられるだけならそれ信仰じゃなくて手段だし
社会のあちこちまで浸透して暗躍してたかと思ったら
アララト移住派とウィークエンド避難所派しか居なくなってたし

553 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:02:55.89 ID:CTZMkG0j0.net
>>548
そうSFなのかオカルトファンタジーなのか纏まらないっていう
混ざっててもいいけど混ぜるならもう少し整理して欲しかったなあ
人の心覗けるとか確か1回限りだったし考えて見るだけ無駄だと思わされた

554 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:07:43.87 ID:alYlbti40.net
tvk テレビも50周年か

555 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:12:54.02 ID:GQ5GEcG70.net
最高のパートナー 手を組めば 謎は解ける

556 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:17:17.93 ID:nXnEiELR0.net
明日は最終回だよ

557 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:25:18.92 ID:0dsKujqAa.net
>>553
宇宙から来たらSFで
精神体が出てきたらオカルトファンタジー?
よく分からん基準でものを考えてるんだな

558 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:46:10.40 ID:CTZMkG0j0.net
>>557
宇宙から来たギフの遺伝子ならSF
誰の心にも潜む悪魔ならオカルトでしょ

559 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 18:49:27.61 ID:nXnEiELR0.net
単純にリアリティラインがガバガバ

560 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 19:29:35.18 ID:SYJaQG8S0.net
キャラの行動理念がブレブレなのはある意味リアルだな

561 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 19:40:51.55 ID:S6y/Ldu30.net
>>557
もちつけ

562 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 19:58:22.46 ID:V/vCoBGva.net
>>458
ラーニング用の記録も消去されてるのがなぁ……

563 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 19:59:19.99 ID:CjX8WS/90.net
ライダーオタク達を呼び戻してくれたリバイス、ありがとう。
ギーツでさらに沼に落としてくれ。

564 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:06:27.05 ID:nXnEiELR0.net
明日はリバイスとの契約満了だよ
時間返せ

565 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:08:59.94 ID:nXnEiELR0.net
記憶を取り戻すということは、バイスとの契約満了を意味する。

記憶を取り戻すということは、バイスとの契約満了を意味する。

記憶を取り戻すということは、バイスとの契約満了を意味する。

https://i.imgur.com/bSN4dxc.jpg

566 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:23:30.87 ID:98AjfHWH0.net
バイスとの契約満了で記憶が戻るという事は、一輝が記憶を取り戻す事でバイスとの契約満了するという意味です

567 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:24:43.03 ID:98AjfHWH0.net
作中のでの説明と順序が逆な事言って矛盾させる辺り最後まであたおかAPらしいというかなんというか

568 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:33:09.07 ID:nmVf2FaJM.net
進次郎P

569 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:34:14.15 ID:SKh/eLL3p.net
進次郎構文みたいだな

570 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:37:01.65 ID:mocMYg4Va.net
今までの自分の中でセイバーがぶっちぎりのゴミだったけどリバイスはそれに匹敵するかむしろさらにゴミ

571 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:38:41.71 ID:p18S6yk3M.net
>>551
本編もそんな感じじゃなかったっけ

572 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:41:51.41 ID:eM1AeyLTd.net
え?払う家族の記憶が無くなるのが契約満了じゃなかったの?
記憶を取り戻したら契約満了なの?は?

573 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:49:08.70 ID:nXnEiELR0.net
ギフがいつどうやって棺から出てきたのか思い出せないや

574 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:52:07.62 ID:/4DUYLjg0.net
等価交換とはなんだったのか

575 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:53:42.49 ID:Fun8DOHed.net
一輝が記憶が戻るという結果はバイスとの契約満了と同時に起きるからそんな書き方なんだろうけど、
まず普通に日本語が分かりにくいのと視聴者が契約満了で記憶が戻ってくるって考え方が理解できてないのが混乱の原因な気がする。

576 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 21:54:47.69 ID:U4DgFr3E0.net
デッドマンズ幹部三人が最終回までまさか生き残るとは誰が予想した?
デッドマンズのせいで結構な一般市民も死んでたはずなのにな

結局アギレラの言ってた罪はいつ償うのか?

577 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:00:54.96 ID:CTZMkG0j0.net
記憶戻るシステムなのは確定なんだ?

578 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:01:29.92 ID:IrItznoc0.net
アニメだがヴァルヴレイヴの方がまだ記憶喪失の虚しさみたいなの描いてたぞ(アレも絶賛できるような出来じゃなかったけど)

579 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:01:49.92 ID:nXnEiELR0.net
罪を償うとかいうならバイスに殺されてみせるくらいやれや

580 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:04:01.88 ID:E7Jh89xG0.net
こんなに何も思わない最終回前夜は初めてだ
ゼロワンもセイバーも(実際観終わった後はともかく)「どう終わるのかな」位の興味はあったのになぁ

581 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:04:02.17 ID:hzNiZLZLa.net
>>576
きっと剣崎みたく
花「私は罪と戦う!そして勝ってみせる!」
と言って去ってくんだろう

582 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:05:54.21 ID:hzNiZLZLa.net
最終回のラストシーンはおそらく
バイス「バカ野郎、オレっちはお前のことを
忘れるかよ!そうだろう?拳太郎」と
言って締め括られると予想

583 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 22:17:08.30 ID:98AjfHWH0.net
>>580
もう良いから早く終わってくれ状態
ギーツも武部のせいで開始前からハードルマイナス状態だけど

584 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa1-4qkv [106.130.146.86 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
最終手段は監督に三池崇史御大を投入すること
だな
あの人仕事早いことで有名らしいからリズスタの
撮影終わり次第ギーツに投入してほしい

585 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 032a-Y/Q6 [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
8年経っても全然変わってない竹内涼真
https://twitter.com/takeuchi_ryoma/status/1563447253112537088?s=21&t=jr5cfEcPYsTTvGuVcSMPxQ
(deleted an unsolicited ad)

586 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:04:57.26 ID:wNvA4i3Y0.net
拳太郎、大二、彩花、果たして誰が売れるだろうか?

587 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:07:08.50 ID:U4DgFr3E0.net
雰囲気とか演技力とか見ると大二役の人はブレイクする可能性あるな

588 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:11:51.15 ID:nmVf2FaJM.net
正直リバイスの脚本じゃ誰も良くは感じないな
本人たちに罪は無いんだが

589 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:31:32.09 ID:mv59W7W30.net
まあ色々経験値得たのはライブ日向だよね
赤石橋本との絡みで一皮向けたと思う、ただ結構ぶっちゃける生活っぽいのがどうなるか

590 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:35:36.23 ID:wNvA4i3Y0.net
>>589
大二の日向くん、どこかのブラックおじさん
みたく「おれはどっちかつーとガンガンいっちゃう
タイプだからw」みたいな素なの?

591 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:42:44.98 ID:CqUoYAKe0.net
一輝だけ契約の代償があることが意味不明過ぎて、訳わからないまま最終回

母親だけ何もしてないよね
役立たず過ぎる

592 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:46:33.76 ID:nmVf2FaJM.net
なんか記憶とか消えたらエモいっスよねェ~

くらいのノリでとりあえず代償設定した感
しかもそれでとくに面白くもなってないという

593 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:55:50.70 ID:S6y/Ldu30.net
>>574
急に錬金術師みたいなこと言いだしたなw

594 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:57:50.52 ID:BO2rMVB50.net
一輝的には戦う力が得られるけどバイスが一輝の記憶を欲しがってるわけじゃないから誰も得しないで記憶は流出していく契約

595 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:58:01.34 ID:wNvA4i3Y0.net
若手で一番演技上手かったのってヒロミ役の
小松くんだよな
復帰したあとも安定の演技力、本編の扱いが
不遇だったから売れてほしい

596 :名無しより愛をこめて :2022/08/27(土) 23:58:47.50 ID:wNvA4i3Y0.net
オルテカって逮捕されたまま終わり?

597 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 00:33:15.79 ID:F0F1ohRQ0.net
映画でとりあえずデッドマンズ揃い踏みさせたいから復活させただけだぞ

598 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 00:38:42.02 ID:F0F1ohRQ0.net
しかし、ギフの決着は盛り上がらず、
ジュウガは単なる今後の外伝展開のための前フリでしかなく、
一年間かけけて描写したバディとの関係性も不発
ラスト1クールでこんなにシラケた作品あった?

599 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 00:56:12.24 ID:NpE+EnSW0.net
大二の人はSNSの使い方が素人気分のままだし文春内藤に心酔してるっぽいのがな…
まだ10代のガキなんだし事務所とか指導してやればいいのに

600 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 01:20:18.08 ID:1bJy7q4I0.net
でもセイバーの人のセイバー坂をネタに出来る胆力は見習いたい

601 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 01:30:02.20 ID:yGf1EnrI0.net
事務所が売る気あるなら人柄と演技力で前田きそうだけどな
Pのお墨つきはマジメでがんばり屋の井本
日向は前田の影響で今は落ち着いてるけど(まだ十代だし)良くも悪くも弟み強い性格だから本業以外の素行が心配、演技勘は良さそうだけど
小松は知名度あげて固定ファン増えただろうし
濱尾は研音若手育ってないぞと思ってしまうから濱尾というより事務所が心配

602 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 02:20:44.52 ID:sUpFEsET0.net
ユルセンが猫でしたってオチに近いものを感じる

603 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 02:52:07.97 ID:ZGzbz+by0.net
>>591
そもそも契約してるの一輝だけじゃない?

604 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 03:10:06.63 ID:yGf1EnrI0.net
大二の役者が内藤に懐いてちゃいかんのか
内藤も文春で痛いめ見たから反省して成長したかもしれん
スレチだけどここにいるセイバー詳しい人ら的には(内藤の)その辺どうなの?
まぁ内藤の件は別として、今後あまり素行がよくない兄貴と交流もって一緒に炎上しないか心配なのはちょっとわかる

605 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 03:24:05.43 ID:0CKSSkBp0.net
セイバーリバイスの冬映画見たけど、やっぱライダー多すぎだわ
戦隊のVSシリーズかよ

次の冬映画は五十嵐三兄弟+オバデモアギレラジュウガにギーツ組が加わるのかな?
こりゃまた凄い絵面になりそうだな

606 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 03:24:17.61 ID:EGcZo99P0.net
ウシパパ「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」やって欲しかったな。見た目似てるし

607 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:17:46.29 ID:tn7i9de30.net
牛島パパめっちゃ悪人顔だったな

608 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:20:24.01 ID:3O9tfu+q0.net
>>602
これもカクレンジャーの二番煎じだけど

609 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:24:54.30 ID:EGcZo99P0.net
花は冬映画出れんのかな?総オールアップ報告が冬映画分含めてだったら出そうだが
ウシムスも他の仕事とかで冬映画は出なさそうな感じする。オバデモは依然玉置で

610 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:46:37.86 ID:ZIsKu1T30.net
セイバーも大概だったけど、あっちは終盤マシになったのでまだ印象がいい
いいでしょうとか和むネタも提供してくれたし

611 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:46:59.98 ID:ZIsKu1T30.net
リバイスは本当に序盤がピーク

612 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:55:42.04 ID:LGpRx92Za.net
10話までは面白かったよね
どうしてこうなった...(ヒステリー妹を睨みながら

613 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3da-tuze [211.132.46.249]):[ここ壊れてます] .net
セイバーの序盤は本当に何をやってるのか分からなかった

614 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 04:59:57.68 ID:ZIsKu1T30.net
ギフやジョージがあんな扱いなら
風林火山をラスボスまで引っ張ったほうが良かったわな

615 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 05:02:56.07 ID:EGcZo99P0.net
セイバーの序盤は延々と春映画やってるみたいで多人数ライダーもそれがずっと出張り続けたら
逆にありがたみや画面の豪華さがなくなるんだなって思った

616 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 06:00:01.50 ID:40V0tVW40.net
ついに最終話か
震えるわ
去年のセイバー最終話(リバイス共演)はひどかったが、さてさて

617 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 06:01:19.70 ID:EGcZo99P0.net
一輝の呼びかけに日本全国のチー牛たちが応えて欲しい

618 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 06:24:38.98 ID:NTOzI4BC0.net
せめて無難に終わってくれ

619 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 06:49:44.31 ID:mH6jz0b90.net
公式が想定してるほどバイスを好きじゃない視聴者は多そう
どんなエモ演出来ても冷え切ってる

620 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 07:21:24.97 ID:TVmxkGye0.net
バイスが屁をこいていた理由は

621 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 07:43:56.57 ID:LGpRx92Za.net
バイスまあまあ好き
でももうちょっと親しみやすいデザインがよかったかなぁ
ベイルももう一回出てきてほしい

622 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 07:53:03.64 ID:7kEcNiET0.net
仮面ライダーベイルの謎ワープだか高速移動だかしらんあれ
もう一度見たかったなぁ

623 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 07:56:36.38 ID:0EBkdxzZ0.net
ぶっちゃけ序盤の戦闘中にベラベラ喋るバイスのノリからしてキツかった
木村昴が好きじゃないのもあるけど

624 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:04:37.59 ID:2LS2m3+z0.net
うんちーリバイスの刑期が今日でついに終わるぞ
このまま何事もなく令和最高傑作になるか?

625 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:05:00.80 ID:0EBkdxzZ0.net
どうせ最終回限定フォームでジャストリバイスやるでしょ
またプレバンが儲かりますなあw

626 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:09:01.04 ID:jbxQYE6u0.net
基本フォームに毛が生えたようなやつか

627 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:09:37.52 ID:mH6jz0b90.net
アクターさん声優さんがなんとか盛り上げようとしてるのは伝わってきたんだが個性とか感情移入する前に一輝に媚びへつらう犬と化してキモさのほうが勝ってしまった

628 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:17:29.63 ID:LwesSnP80.net
契約満了

629 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:18:37.19 ID:vLmrIT4Y0.net
リバイス デザインダサいし最終フォーム要らない

630 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:18:38.67 ID:TVmxkGye0.net
リバイスと視聴者の契約満了するので無駄にした時間返して

631 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:18:51.31 ID:LwesSnP80.net
>>613
序盤もルナールナーもな

632 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:20:46.17 ID:wD9L+qsN0.net
さっき先週分見たけど契約満了とか使わずにバイスとの記憶がなくなるから契約もなくなって記憶が戻るとかでよかったのに
だったら家族と思うほどの絆結んだ意味も出てくるし
バイスも家族だから契約満了せずに記憶も戻らないとか今までの関係性なかったほうが良かった感じになるやん

633 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:27:03.31 ID:3mLZolrW0.net
>>603
大二君のツーサイドライバーは制御成功時に確か「闇深ければ光もまた強くなる」みたいなこと言ってたから
要は「悪魔の力との反発力を利用する」コンセプトなんだと理解してる
乗っ取られてエビルが出てくるのは本来副作用というかそれ自体が変身リスク

さくらさんのリベラドライバーの場合「スタンプ直押しの欠点を解消しきれていない欠陥品」
偶然ラブコフが宿主を襲うような凶暴性を持たない悪魔だったというだけ

そう考えると契約を結んでいる一輝さんとバイスがとびぬけた強さを発揮する辻褄は合うな

634 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:34:27.26 ID:3mLZolrW0.net
>>632
代償として奪うことになった記憶を返したいなら「満了」よりは「破棄」か「違反」のほうが理屈に合うんだよね
(所謂罰則としての原状回復)
以前「契約は変えられないんだ」と謝ってたことがあるけど「最初の契約」が実は悪魔が出てきて存在していられる根拠だとしたら
「破ると消えちゃう」ということで葛藤する理由にできたし話がシンプルになったと思う

635 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:45:18.26 ID:u/8n2zhl0.net
ダイジが敵側のついたのまでは良かったけど闇落ちしたわけでも人類を救うためでもなく血迷っただけなのが雑だったなあ

636 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:47:52.33 ID:TmXDAnwg0.net
>>635
あれはいちおう、その方が人類を守れるからでは?

637 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 08:53:40.87 ID:uHqP2AFXM.net
主人公が契約を破棄なり違反する訳にも行かんのだろ
一応子度向けのシリーズだし

638 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:00:45.64 ID:TVmxkGye0.net
あーつまんね

639 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:06:42.87 ID:3O9tfu+q0.net
番組としては最終話というよりは敗戦処理

640 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:07:38.24 ID:R1xKkgsr0.net
>>565
契約満了じゃなくて契約無効じゃないのか?

641 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:07:53.20 ID:3Bmi0gCh0.net
なんやこれ
きもちわる

642 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:08:12.84 ID:zDxXR1jD0.net
お遊戯会楽しい

643 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:08:27.02 ID:3O9tfu+q0.net
これまでのゲストまとめて出しときゃいい話に見えると思ってそう

644 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:09:47.30 ID:9aztY42b0.net
理屈が全然分からないです
最後の別れの前に笑顔で送り出すための思い出作り展開は有るけど
そもそもの契約が意味不明だし

悪魔を人間の内面化とかって都合の良い時だけ設定摘み食いしすぎ

645 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:09:59.72 ID:Uq2JmO/va.net
放送中だが言わせてくれ!過去最低作だ!

646 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:10:39.53 ID:0EBkdxzZ0.net
何を見せられているんだ…

647 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:10:43.84 ID:xIHFtH+u0.net
ホントに屁出すとはな

648 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:10:51.98 ID:3Bmi0gCh0.net
これは流石にセイバーを越える駄作

649 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:11:02.02 ID:TVmxkGye0.net
なんで契約の内容よくわからん悪魔があと一回変身したら記憶全部消えるの知ってんの?

650 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:11:17.03 ID:NRF7dOtP0.net
たはは...

651 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:12:15.52 ID:rLKuJ+sA0.net
いい加減にしろ
真面目にやれ

652 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:12:15.78 ID:9lwSIFTO0.net
じゃれて遊んで終わり…何これ?

653 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:12:17.88 ID:3O9tfu+q0.net
最終話に偽物スレ立てるとか民度最悪かよ

[終]仮面ライダーリバイス 最終話「帰ってきたドラえもん」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1661645265/

654 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:12:45.58 ID:ySbpxI7Z0.net
ラブコフバレなんだよあれ...

655 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:12:51.61 ID:ukF37/9o0.net
契約って完了すると払ったものが返ってくるの?

656 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:13:08.58 ID:TVmxkGye0.net
茶番に茶番重ねて茶番すんな

657 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:13:17.37 ID:9aztY42b0.net
悪魔との別れが成長って…
勝手に居なくなったヒロミとか
誇りに思いなさいのアギレラと矛盾してるしさ
オルテカは悪魔消えたのに自身が悪魔と同じだったよな?

ご都合主義で解釈コロコロ変えるから白けるわ

658 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:13:51.38 ID:3Bmi0gCh0.net
>>655
クーリングオフってのがあってな

…あれ?

659 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:14:37.56 ID:Du/eKIcQ0.net
契約満了というより悪魔を家族と思うとは思わなかった契約の穴をついた破棄かなぁ

660 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:14:49.06 ID:qjog1v+7d.net
結末がミエミエだけど
だからこそ最終回キッチリ作ってくれると思っていたら
お遊戯にすらなれていないじゃん

ワーストクラスのダメさだ

661 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:16:36.61 ID:3Bmi0gCh0.net
令和3作品全て甲乙つけがたいクソってすげぇな

662 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:17:01.00 ID:0EBkdxzZ0.net
満場一致でセイバー超えだよ
早く終わってくれ

663 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:17:17.67 ID:MTD2BCjJ0.net
契約満了したら記憶も戻ってくるという理屈がわからんのだけど

664 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:17:41.19 ID:zDxXR1jD0.net
ゼロワンセイバーはキャラ人気ライダー人気はあったから…

665 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:18:14.66 ID:NRF7dOtP0.net
時間稼ぎすげぇや

666 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:18:31.16 ID:IlnXTY0B0.net
プリキュアのあとの「このあと最終回!!」ってのにも光いなかったが
マジで本編にも出てこんの?

667 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:18:45.39 ID:OAzJbVk1p.net
もう二度と俺の前に姿をあらわすなニチアサのちむどんどんが

668 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:19:40.72 ID:0EBkdxzZ0.net
>>666
こんな作品捨てて映画の仕事取ってるから仕方ないね

669 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:19:50.56 ID:3Bmi0gCh0.net
玉置と花、結局おとがめなしかよ草

670 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:20:24.33 ID:0EBkdxzZ0.net
フェニックスがドカタ仕事するって言ってた人当たってて草

671 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:20:35.33 ID:9aztY42b0.net
話の持って行き方が下手すぎて演出じゃカバーしきれねえよ
各シーン自体はありがちなテンプレそのものだからそれなりに見られる筈なのに

672 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:21:40.57 ID:R1xKkgsr0.net
>>609
芸能事務所は、個人事業主とのマネジメント契約だから、締結済の東映との出演契約は影響無いはず
基本ファイナルステージあたりまでは最初から契約してる
今だと外伝まで込み込みかもしれん

東映から切られるのはまた別問題だけどねw

673 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:22:23.06 ID:3Bmi0gCh0.net
オルテカはダメなのかよワロス

674 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:23:35.75 ID:1ut0SiqV0.net
これいる?凄いけどさ

675 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:24:03.46 ID:3Bmi0gCh0.net
なんだこれ

676 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:24:29.87 ID:0EBkdxzZ0.net
これ冬映画どうすんねん

677 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:24:30.43 ID:LwesSnP80.net
きたああああああ

678 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:24:38.82 ID:Jk0HYlrn0.net
唐突なリアルカズとか萎えるわ

これ鎧武と同一世界と考えていいのか?

679 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:24:52.57 ID:R1xKkgsr0.net
>>655
生命保険の満期かな?
そしたら満額は戻らないぞ

680 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:25:13.71 ID:MtIaRaqN0.net
難のために出てきたキングカズ

681 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:25:21.80 ID:6TFaE03T0.net
は?笑笑カズ?笑
凄いけど力入れるとこが違うというか。。ひでーなマジで

682 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:25:49.48 ID:WG257dRoa.net
本人役芸能人出すの多すぎだろ
だからどうした感

683 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:25:52.81 ID:LwesSnP80.net
新ライダーくるかな?

684 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:26:48.82 ID:9aztY42b0.net
前進組織のフェニックスの長官赤石が公式にギフに降伏宣言とかしてるから
簡単に新組織とか結成できる訳ねえんだがなあ
下手したら内閣吹っ飛んで政府ガタガタだろ
人類の命運かかってた悪魔問題もあんな一言で片付けられるって世界レベルで記憶消えてんの?

685 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:26:48.91 ID:BZrXSSn/d.net
キングカス番組

686 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:26:52.99 ID:TVmxkGye0.net
変身すると家族の記憶が消える?
写真からも消える???
主人公はバイスのことを家族と認識している
変身してバイスのことを忘れる?
バイスのことを忘れるとバイスが消える????
バイスが消えると契約満了になる?????????
契約満了となると消えた記憶が戻ってくる????????????
記憶が戻ると写真も元に戻る???????????

687 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:01.25 ID:0EBkdxzZ0.net
次の主人公も演技が…

688 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:17.72 ID:GcUWYgdi0.net
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

689 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:19.80 ID:F0F1ohRQ0.net
終始サムかったわ・・・
バイスとヘラヘラ戦ってるのも、それを皆でメソメソ見守ってるのも

オルテカは相変わらず収監されててアギレラ達が青ジャージ着てるのもなんかモヤるし

カズ出てきたところは失笑したわ
(いやカズ本人に罪は無いが。。。)

690 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:21.01 ID:Jk0HYlrn0.net
最終回がギーツの前座ってこんな作品ある?

691 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:28.85 ID:ukF37/9o0.net
無理に次期ライダー出さなくてもいいのに

692 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:29.26 ID:3Bmi0gCh0.net
なぁ、お前たちの令和…醜くないか?

693 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:37.93 ID:fSpHKOQ70.net
あのパンダもライダーなのか?

694 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:46.93 ID:MtIaRaqN0.net
バイス冬映画で復活コースか

695 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:56.57 ID:r2e3BLhE0.net
バイスまた出てくると思った?

残念!出ませんでしたー!!

696 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:27:58.50 ID:MTD2BCjJ0.net
おわたおわたはいはい

697 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:18.85 ID:qjog1v+7d.net
バイスに救いが無すぎるね

698 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:26.30 ID:LwesSnP80.net
またな

699 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:31.15 ID:0EBkdxzZ0.net
>>693
そうだし変身するのはキョウリュウブルー

700 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:35.84 ID:ySbpxI7Z0.net
え、これで終わり?

701 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:37.55 ID:eCi4LYnc0.net
Aパートは茶番だし木村昴来たからバイスのスーツアクター来たと思ったらキングカズって何だこれ

702 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:42.23 ID:uUVelSVt0.net
最後まで持ち直すことなく乗れなかったなぁ
一年間おつかれ

703 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:42.52 ID:/fa9RqIh0.net
絶対オルテカ許さないのはなんなんだよ笑うわ

704 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:49.48 ID:g3lf60FBd.net
オルテカが捕まってるならついでにアギレラとフリオもぶち込んどけ。
罪悪感の描写薄すぎてライダーになったから許されたようにしか見えん。

705 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:28:59.72 ID:0EBkdxzZ0.net
セイバー超えありがとうございました!
俺たちの戦いはこれからだ!
沸いてきたぜ!

706 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:29:13.95 ID:6lEPZbHW0.net
何これ
みんなずっと一輝の為にバイスのこと知らないフリし続けてるの?

…何でだ?

707 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:29:15.16 ID:1ut0SiqV0.net
最後まで「ぼくがかんがえたさいきょうのあたらしいかめんらいだーのかたち(ドヤッ」を見せられただけw

708 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:29:56.69 ID:lnXfKBQLd.net
正直最終回の流れ自体は嫌いじゃない
安直にバイスが復活して終わり、ってならないのもよかった
ここまでのストーリーや設定がちゃんとしていればなぁ…

709 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:29:56.93 ID:BvFAUcs+0.net
これはひどい最終回。

710 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:29:58.59 ID:6lEPZbHW0.net
仮面ライダーリピ-イスだったなぁ最後まで

711 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:03.88 ID:TVmxkGye0.net
で、どのへんが日本一のおせっかいだったわけ

712 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:09.98 ID:s3mRl/hZ0.net
「笑顔のない幸せなんて駄目だ」
「兄ちゃんならそういうはず」
「だからみんなが笑顔でいてくれ」
これはいいセリフ

713 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:11.77 ID:Du/eKIcQ0.net
>>699
パンダじゃなくてシロクマのほうじゃね?

714 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:13.68 ID:MtIaRaqN0.net
>>690
仮面ライダードライブという最終回が実質仮面ライダーゴースト第0話な仮面ライダーがいまして...なお他にも色々冬映画の共闘の前振りしてたのに冬映画では初対面にされた模様

715 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:22.78 ID:ukF37/9o0.net
映画ではナチュラルに復活してそう
消えたことが無かった事になるかも

716 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:26.54 ID:3Bmi0gCh0.net
ドンブラwwwwwww

717 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:29.10 ID:7b6I8Mv00.net
悪魔が消えることは成長なんだとか、取ってつけたようなような名言をいきなりつっこまれても何の感慨もない。
やっぱりこういうのって積み重ねが大事なんだよね。

718 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:40.64 ID:0EBkdxzZ0.net
マスター「良い最終回だった」
ほんまか?

719 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:43.60 ID:F0F1ohRQ0.net
まぁどうせ、冬映画で「あのバイスがついに復活!!涙!!」とかやるのミエミエでな

720 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:48.13 ID:sf4yQdRr0.net
>>716
それなw

721 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:48.53 ID:+xBs1PjbM.net
適当に流し見してたけど
綺麗に終わった
良い最終回だったと思うよ

722 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:30:56.45 ID:6lEPZbHW0.net
※一輝が何度もアルティメットリバイに変身する羽目になったのは狩崎真澄とホーリー大二のせいです。

723 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:31:27.51 ID:tn7i9de30.net
カズも老けたなぁ
みんな年取った

724 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:31:30.99 ID:s3mRl/hZ0.net
ママさんチャンネルが需要あるのはその通り

725 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:32:12.62 ID:9aztY42b0.net
サッカーモチーフがここに活きてゴールポスト動かすのをそのままやりました

すげえなあ散々赤石と大二とか無駄に引っ張ってギフ戦は駆け足やっつけ
ベイルやジュウガでスピンオフや映画と時間合わせはするけど
最終章は2話使ったけど中身スカスカの水増し

726 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:32:22.65 ID:coOmYt1zd.net
東映オーズのいつかの明日商法無理やり終わらせて代わりにバイス復活でズルズルする気やな

727 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:03.93 ID:+xBs1PjbM.net
仮面ライダー電王の
優斗とデネブを主人公格として焼き直して
話しを作り直したって感じがするんだよね

次回の仮面ライダーは
仮面ライダー龍騎の焼き直しだと思うし

戦隊ヒーローと同じで10年15年ぐらいしたら
モチーフを焼き直すって言うことができるまで
仮面ライダーの文化は成熟したんだろうな

728 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:12.13 ID:EGcZo99P0.net
一輝とバイスの別れには来ないけど狙ってるらしきさくらには会いに行くウシムスwww

729 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:18.49 ID:/fa9RqIh0.net
悪魔が消えた期間の大二君は成長していましたか…?

730 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:29.26 ID:rLKuJ+sA0.net
>>697
客演時に唐突に出てくるアンクパターンじゃね

731 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:44.44 ID:+xBs1PjbM.net
>>723
もう60のおじいちゃんが客寄せパンダのために
無理やりプロ続けてるだけだからね

732 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:44.57 ID:eooERxwW0.net
>>729
なんなら退化してたまである

733 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:33:52.51 ID:mH6jz0b90.net
蹴鞠は平安時代からあるから多少はね

734 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:02.94 ID:F0F1ohRQ0.net
人間には悪魔が必要なんだ!

悪魔が消えるのは成長!


何、これ?

735 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:13.83 ID:rLKuJ+sA0.net
>>729
むしろ善悪のバランスを保つために悪魔は必要って散々言ってたのにな

736 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:18.50 ID:tweZCioz0.net
数話前に清濁併せ呑む的に人間には悪魔が必要とか言ってたのなんなんですか

737 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:26.59 ID:TVmxkGye0.net
ドンブラザーズの前座

738 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:30.80 ID:eooERxwW0.net
人間には悪魔が必要って言ってたやつの悪魔だけ消えて笑う

739 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:42.78 ID:Jk0HYlrn0.net
マジでジュウガ編要らなかったわ
何であんな事しておいて狩崎が普通に元のノリでいられるんだよ

740 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:51.09 ID:tn7i9de30.net
ママの中には悪魔いないのか 
ギフ遺伝子挿入されてないからか

741 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:51.30 ID:2PmtZkkE0.net
全部が全部
何かの作品のパッチワークみたいなライダーだった
オリジナリティを一切感じ無い

742 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:34:54.48 ID:s3mRl/hZ0.net
ブルーバードはデッドマンズやフェニックス、ウィークエンドを全部取り込んだ組織か?
すげえ大組織の長になったな大二

743 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:35:02.95 ID:+xBs1PjbM.net
>>734
ペルソナ4みたいなもんじゃね

自分の負の側面が、悪魔として出てきて
それを受け入れることによって人として成長する

744 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:35:03.12 ID:4SpYmglQ0.net
バイス完全消滅で相棒に忘れられるって
1番悲惨じゃねぇか?
エイジが死んだアンクも大概だけど

745 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:35:26.12 ID:eCi4LYnc0.net
これVシネでヒロミさん56されるんじゃ

746 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:35:31.39 ID:BZrXSSn/d.net
うおおおおカズぅぅぅぅ!!!😭
https://i.imgur.com/1yaCMC2.jpg

747 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:35:45.22 ID:sf4yQdRr0.net
>>727
龍騎にベルトはアクセルって感じかね

748 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:36:21.57 ID:GcUWYgdi0.net
最後が玉蹴りってなんだよ
野球にしろよ

749 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:36:30.51 ID:URCgQg/Sa.net
ギースの主人公って韓国人なの?
日本語が変だったけど

750 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:37:38.49 ID:EGcZo99P0.net
玉置だけヘルメットちゃんと着けてなくて笑った。あれ注意されるやつじゃね?

751 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:37:42.32 ID:F0F1ohRQ0.net
オルテカは許されないのに、
ドカタになればアギレラと玉金は許されるの本当に謎
しかも中盤でニリンソウ生やしまくったのに最終回ではさくらとアギレラの絡みもなし

752 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:37:43.21 ID:2PmtZkkE0.net
>>749
一輝が割りと上手かっただけで
アレくらいの棒は通常営業でしょ

753 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:37:45.25 ID:/fa9RqIh0.net
大ちゃんは終身契約じゃないの?は嫌味として言っただろ絶対

754 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:38:27.32 ID:4SpYmglQ0.net
ブルーバードの資本金ってどこから出したの?

755 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:38:31.69 ID:9aztY42b0.net
終身契約が冗談にしても
カゲロウやラブコフも契約があるようなないような都合の良い解釈
っていうか後出しでの設定誤魔化しだよねこれ?
ギフテリアンと宿主は一応契約っぽかったけど
ギフテクスとか無関係に一方的に餌にされてたし
悪魔の囁きとか契約関係なかったじゃん

ガイアメモリなら使用者の故意だから犯罪成立するって前提は動かさないのに

756 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:38:35.30 ID:0EBkdxzZ0.net
いや近年稀に見る下手くそ演技だっただろ
棒とかですらなくセリフを喋る事自体が下手

757 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:38:39.08 ID:F0F1ohRQ0.net
>>746
最後の最後までやらかすなぁコイツは

758 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:38:42.01 ID:EGcZo99P0.net
>>749
あっちで嫌われてる秀吉なんて韓国の人が名付けられたり名乗ったりするかな?

759 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:38:51.08 ID:eooERxwW0.net
>>746


760 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:19.81 ID:TVmxkGye0.net
リバイスの変身回数を無駄に増やしたデッドマンズや大二や狩崎は責任感じないんですか

761 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:26.66 ID:+3JNMM0I0.net
魅力ある敵もライダーも1人もいないの凄いな 

762 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:28.30 ID:0EBkdxzZ0.net
>>746
ほんま草

763 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:28.98 ID:UldMtnDz0.net
>>740
映画で出たよ
天使みたいな姿で敵を蹴散らして仮面ライダー五十嵐を誕生させた

764 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:35.35 ID:GcUWYgdi0.net
>>746
年齢なんて関係ねーよ
誰も玉蹴りなんて観たくありません

765 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:37.15 ID:2PmtZkkE0.net
>>746
いやコレまずいでしょww

766 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:47.39 ID:Jk0HYlrn0.net
カブトの映画で武蔵下手だなぁって思ったけどキングカズ見たら武蔵ってまだマシな方だったんだな

767 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:47.93 ID:bvbyzI/70.net
イキリ半太はラストにカズに尺取らされるしかわいそ

768 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:39:52.21 ID:+xBs1PjbM.net
家族ってモチーフに
ずっと軸を合わせてたのとても良かったと思うよ

ただもういい加減
戦隊ヒーローよりも数が多い仮面ライダー達が
使い捨てフォームチェンジを繰り返しながら
「俺は世界を救う」とか言うのはやめてほしい

子供に受けがいいのか同じ事をこすってるが
このパターン飽きた

769 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:40:22.40 ID:+5QotRW4d.net
>>751
反省してる奴はただ閉じ込めておくよりは社会奉仕させるほうが有意義だろ
オルテカは反省してないから放すわけにはいかんし

770 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:40:50.93 ID:tn7i9de30.net
やっぱバディ殴り合いは海じゃないと泣けないな

771 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:41:05.09 ID:mH6jz0b90.net
>>746
煽り素材が充実しすぎている

772 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:41:43.96 ID:s3mRl/hZ0.net
ブルーバードは給料低そうだしな

773 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:41:47.06 ID:r2e3BLhE0.net
>>746
え?こいつが脚本の人でしょ?
マジでやばいなw

774 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:06.43 ID:f3dE1IqoH.net
ブルーワーカーってかw

775 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:14.79 ID:9aztY42b0.net
50周年記念だったのにいつの間にか50周年の残念要素の寄せ集めになってたでござる
平成ライダーで散々やったら駄目だろ?って分かった失敗パターン繰り返しすぎだろ令和ライダー
リバイスに至っては敗戦処理すら大失敗してるし

776 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:16.37 ID:F0F1ohRQ0.net
>>769
じゃあ山上徹也も反省してるなら無罪でいいね。。。

777 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:22.42 ID:EGcZo99P0.net
一輝とバイスの別れにぶーさんやゲストキャラまでいるのにウシムス居ないのほんとどうかと思ったぞ。役者都合?
さくらのストーカーでしかないんだなって

778 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:28.46 ID:hbtQ+5g50.net
セイバーの最終回に出たヒューマギアみたいにリバイスの最終回にもセイバー要素あるかと思ったけど
そんなことなかったな

779 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:34.23 ID:ly82u49T0.net
>>746
これコラじゃないよな?

780 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:36.73 ID:bocJNRSy0.net
>>770
バイスを復活させるために、一輝が命を使って復活させるんやろうなぁ

781 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:42:48.07 ID:/fa9RqIh0.net
いうて10年前のツイートだし許してやれよとは思うけどそれにしても半太やらかしてて草

782 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:43:35.19 ID:PeUGQSBsH.net
リバイス名作だったから木下先生が責任取る事何も無くて良かったわ

783 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:43:58.05 ID:sb44hq21d.net
>>776
創作と現実を一緒にしてるとかマジ?

784 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:44:18.44 ID:mH6jz0b90.net
>>780
それやったらリバイスならむしろ評価される出来になるかも知れない

785 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:44:30.71 ID:NniK9KzM0.net
「命だ!」

786 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:44:31.87 ID:3Bmi0gCh0.net
>>771
失礼にも程があるな、流石パク

787 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:44:40.88 ID:EGcZo99P0.net
>>776
山上さんは政界のギフを倒してデッドマンズの存在を白日の下に晒した英雄だからな

788 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:44:48.71 ID:F0F1ohRQ0.net
>>783
皮肉の概念が理解できないとかマジ?

789 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:45:36.15 ID:+3JNMM0I0.net
セイバーは最後の方はマスロゴちょい前くらいから割と観れるからまだリバイスよりマシな気がする

790 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:46:04.50 ID:NniK9KzM0.net
>>770
>>785

791 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:46:31.58 ID:rlYOGZ6xr.net
>>776
こういう阿呆がspやってたから死んだんやろなw

>>787


792 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:46:33.43 ID:+xBs1PjbM.net
セイバーより下はないわー

793 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:46:34.37 ID:hbtQ+5g50.net
ヒロミさんの悪魔って1話のじゃなかったの?

794 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:47:32.79 ID:KTGpabbW0.net
最後ゲスト呼ぶのははバカじゃねぇの!?

795 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:47:43.91 ID:rlYOGZ6xr.net
セイバーは毒は無かったよな

796 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:47:47.33 ID:F0F1ohRQ0.net
セイバーはとくに面白くはないけど、
設定がワケわからんかったり支離滅裂だったりはしなかったから、
そこはリバイスよりはマシ

797 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:47:55.37 ID:bocJNRSy0.net
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/83411602623303680?s=21&t=stYXhjh_TbDrGXqGsLqIPw
(deleted an unsolicited ad)

798 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:48:21.78 ID:5j6v/JFTd.net
>>788
まず無罪じゃないから奉仕させてるのに皮肉もクソもないだろ…

799 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:48:35.81 ID:/fa9RqIh0.net
ギャグ回とかサッカー回じゃないのに最終回でキングカズ呼ぶのどういうつもりなんだよ

800 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:48:56.40 ID:RamdLN+Q0.net
セイバーは2周目だと面白く感じるらしいな
見てないけど

801 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:49:59.53 ID:4SpYmglQ0.net
前回のラーメン屋のバイトどうしたんだイッキ?

802 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:50:03.49 ID:bocJNRSy0.net
>>800
虹を走らせれば令和一だぞ セイバー

803 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:51:06.11 ID:TVmxkGye0.net
セイバーはセイバーで平凡すぎてつまんなかったけど
リバイスはリバイスで支離滅裂すぎて
それでいて支離滅裂なのが面白いわけでもなくなにこれって感じでした

804 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:51:20.01 ID:TVmxkGye0.net
>>801
契約満了や

805 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:51:24.40 ID:PeUGQSBsH.net
>>801
かけもちでしょ。一輝は責任感の強い好青年だからバックレとか勤めて早々の退職なんてしない

806 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:52:27.59 ID:EGcZo99P0.net
木村昴太ったなー

807 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:52:39.84 ID:F0F1ohRQ0.net
>>798
奉仕で罪が許される温かい世界になるといいね

ところでなんでいちいちID変えてんの?

808 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:53:01.42 ID:TVmxkGye0.net
バイト先バックレて契約を反故にするくらい契約よくわかってなさそう

809 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:53:27.99 ID:murg/4ISd.net
ラスト2話「だけ」見るならそんな悪くなかった
ゲストぞろぞろは何の意味もなかったが
キングカズは何なんだよ

810 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:53:40.95 ID:BZlmhhipd.net
あまりこういうことは言いたくないが、平成令和ライダー最低の最終回だったと思う

811 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:53:44.46 ID:9aztY42b0.net
セイバーも酷かったけど
書きたかったことが書けなかった失敗なんだろうなって分かった
それをやりたいならこうすれば良かったんじゃね?って考察する位は出来たけど
リバイスは書きたかった事がもう分からん

ボール握り損ねたとかバウンドレギュラーしたエラーとかじゃねえし
グラウンドにモニターおいてリモート野球?プレーできねえだろ?レベル

812 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:55:57.20 ID:tn7i9de30.net
悪魔との契約とか父親ライダーを超える姿とかバイスとリバイの友情ストーリーとか面白さの原石のような作品だったな
もうちょっと深掘りしたら光ったのに

813 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:57:01.49 ID:cPCATtqF0.net
>>751
オルテカはデッドマンズの実質的な首謀者でギフスタンプ手に入れたあと人殺しまくってたから他2人より罪多そうなのと
花玉置は中盤からギフ倒すのに協力してたから減刑されたんじゃないの

814 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:57:04.56 ID:KTGpabbW0.net
>>718
煽りやろ

815 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:57:53.37 ID:NPgDKBy7a.net
>>746
ゲストで出してこのセリフからこれはサイコパス

816 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:58:39.92 ID:bvbyzI/70.net
カズねじ込んだやつ誰や

817 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:59:10.46 ID:3Bmi0gCh0.net
>>815
サイコパスってか失礼極まりない
二度とオファー受けてくれないだろ

818 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:59:11.56 ID:TVmxkGye0.net
スタンプ帳1個空いたとこによくわからんの埋めて終わる暴挙

819 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:59:54.45 ID:ukF37/9o0.net
バイスが消えるんじゃなくて、一輝の中に帰って一体化しバイスと記憶を共有する、バイスのことも忘れない
の方が良かった。

820 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 09:59:55.07 ID:u/8n2zhl0.net
>>682
面白いと思ってるんだろうな

821 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:00:14.40 ID:WPsciIv0M.net
TTFCで仮面ライダージュウガvs仮面ライダーオルテカ出すとか言っててさすがにキレそうだわ
もはや本編が外伝出すための前フリにしかなってないやん
まずは本編を面白くしろよ

822 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:00:16.87 ID:kswzXGGE0.net
総集編のドンブラの方が百倍楽しかった

823 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:00:27.88 ID:81C0iWmc0.net
>>811
ここでセイバーの話するのは違うと思う
残念ながら何と比較してもセイバーがマシはあり得ない、デザ蓮の演出しか語るところのない作品

824 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:00:29.68 ID:1ut0SiqV0.net
2人のライダーがイチャコラする最終回w

825 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:00:42.69 ID:bocJNRSy0.net
>>811
コロナ 反ワクチン要素を入れようとして脚本変えたら話が大幅にそれてしまって

そこに、芸能事務所が光をもっと出せとクレームつけてきてさらに話が脱線した

826 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:01:27.84 ID:9aztY42b0.net
人間の心には誰も悪魔が潜んでいる
ギフ遺伝子を受け継いだ五十嵐家は悪魔を実体化出来る
宇宙から来たギフ様は人間との共存を望んでいる
ギフには勝てるわけがないから降伏するしかないんだ
人間には悪魔が必要なんだ悪魔と別れるのは成長なんだ

その場凌ぎで都合の良いことばっか言ってねえか?

827 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:01:32.60 ID:6lEPZbHW0.net
まぁ何というか
元からのハードルが地に落ちてた分、最終回で更にズブズブのゴミになるってことは少なかったかな
筋書き自体は予想を超えることもなかったが下回りはしなかった

…いやちょっと前言撤回
演出がすげーくどかったのは普通に不満だった

828 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:01:46.48 ID:H6gikLfXa.net
バイス消えたままだと今後の映画や配信で困るだろうから、たぶんバイス復活がどこかで語られるだろう

829 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:01:51.63 ID:9lwSIFTO0.net
>>746
生涯現役のサッカー選手に何言ってんだド三流脚本家

830 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:01:58.62 ID:SjtvI15C0.net
>>823
言ってること矛盾してるけど悪魔と契約してんのか?

831 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:02:24.24 ID:9aztY42b0.net
50周年記念だから無理やり50話やりましたってだけにしか思えん

832 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:02:27.48 ID:WPsciIv0M.net
脚本家も能力が衰えたら引退したほうが良いよな

833 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:02:50.81 ID:bocJNRSy0.net
>>828
冬映画だろうなぁ
しかしこの場合、復活した場合契約や記憶はどうなるんだろうな

834 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:02:59.41 ID:g3lf60FBd.net
>>813
その動機がどう考えても時々言ってた出どころ不明の罪悪感よりさくらちゃんのためアギレラ様のためって方が強く見えるのがな。
真澄とかもそうだけど、開き直らず形だけ謝罪したり罪償うとか言うからツッコミにくいのが余計悪質な気がする。

835 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:03:21.51 ID:kswzXGGE0.net
>>826
とっ散らかしただけやったな

836 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:04:08.81 ID:ukF37/9o0.net
>>828
一輝がバイスっぽくなったのが前フリ

837 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:04:12.76 ID:3Bmi0gCh0.net
>>832
衰えたってまるで能力があったみたいに言うなよ

838 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:04:30.18 ID:NTOzI4BC0.net
なんかぐちゃぐちゃの作品未満だった

839 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:04:35.52 ID:2PmtZkkE0.net
ライダーというかここ数年の特撮作品で最低の出来だった
面白くないだけじゃなく不快な部分が多かったのが
大いにマイナス

840 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:04:50.00 ID:6lEPZbHW0.net
どうでもいいけどバイスが皆呼び集めてる時アギレラがすっげえ巨乳でなんか興奮した
中の人ホントに胸大きいんだろうな

841 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:04:56.54 ID:cPCATtqF0.net
>>834
罪償ってるのは事実だしよくね

842 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:05:06.77 ID:KTGpabbW0.net
個人的には最後急にセイバー通り越してライダー史上最悪の最終回だったと思う。
もはや話がつまらないとかじゃなくて意味がわからん。

843 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:05:21.82 ID:E/XfZoXD0.net
バイスと違って消滅してないけど、MCUスパイダーマンのピーター・パーカーも事態収拾のために自身の存在を(仲間達を含めた)人々の記憶から消すオチだったな

844 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:05:48.76 ID:3Bmi0gCh0.net
>>840
天野雨乃が同人かいてたな

845 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:05:55.66 ID:0FrpPdCQ0.net
>>746
十年前に言ったことが今になってw

846 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:06:17.01 ID:/fa9RqIh0.net
ベルトも出しまくりだし売り上げ貢献度高すぎだろさすがやで

847 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:06:22.61 ID:4E08K0Gvd.net
>>807
まあ現実でも刑務所入っても反省して正しくしていれば待遇良くなったり刑期短くなったりするし
海外だと軽い刑罰なら社会奉仕させることもあるし
創作でくらい十分反省してる奴にクソ長く社会奉仕させるでもいいだろうよ

IDは電波と手癖の問題や

848 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:06:33.54 ID:EGcZo99P0.net
出来悪い以上に冗長でつまらないのがダメだなリバイス最終回というか終盤
引き延ばす為に色々イベント入れるじゃなしにひたすら水で薄めてるだけ

849 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:06:49.25 ID:ZhRH75690.net
https://i.imgur.com/t6jkHiD.jpg
マジで舐め腐ってんのか

850 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:07:34.60 ID:uUVelSVt0.net
正直ラストをサプライズゲストの一言で締めたのはどうかと思うわ
最終回でやることじゃねぇだろ

851 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:07:46.73 ID:40V0tVW40.net
カズが出てきて驚いた
マジサプライズ
ほんとそこだけ。バイスもそのうち復活するだろ。オナラネタをやっと使ったなぁ

852 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:07:46.74 ID:TVmxkGye0.net
>>849
はぁ…

853 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:08:09.46 ID:WPsciIv0M.net
>>840
これは贖罪ヌードしかありませんなぁ・・・

854 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:08:10.93 ID:TuYiX/USH.net
ヴェノムみたいな仮面ライダーとか絶対面白いじゃん!って感じだった
ギーツも面白そう

855 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:08:38.28 ID:BvFAUcs+0.net
>>849
っしゃ、フォローしよ!
ってなるかーい!

856 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:09:02.34 ID:TuYiX/USH.net
今週はママさんも胸でかっ!ってなった

857 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:09:35.29 ID:9aztY42b0.net
ゲストにそこそこ有名な人が出てたってだけで中身スカスカな作品だったな
力の入れ所完全に間違ってんだろ

空気階段回なんて話に影響してないからゲストで出した意味すら無かったし

858 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:10:32.99 ID:cPCATtqF0.net
>>857
空気階段回は一応ジャックリバイス登場っていうそこそこ重要な回なんで

859 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:10:38.48 ID:3Bmi0gCh0.net
>>853

https://i.imgur.com/fo9XO0A.jpg

860 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:10:54.20 ID:WPsciIv0M.net
>>849
やっばTTFCのせいでおかしくなってるよ
本編でなんの意味も無かったジュウガの存在とオルテカ生存、
どっちもこれのための前フリだったわけでしょ?
商売>>>作品 になりすぎてる

861 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:11:50.98 ID:Q/eRNNRq0.net
>>659
バイスのことも家族と認めてるなら契約満了した時にバイスの記憶も戻るのが筋だよなぁ?

862 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:12:22.12 ID:81C0iWmc0.net
>>829
日付日付
22人全員が60歳だったら面白くないってことでしょ
今回の件と絡めなければ一般論

863 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:12:51.19 ID:/X6uH8SV0.net
俺たちには悪魔が必要!→悪魔と別れるのは必要な事!成長なんだ!
(使い捨てるために)必要!って事?哀れ過ぎやありゃせんか?

864 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:12:53.09 ID:WPsciIv0M.net
>>859
完全に罪を償うにはまだ布が多いですねぇ・・・

865 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:13:32.70 ID:EjYqRjHqM.net
全盛期

https://i.imgur.com/z9iU7Dj.jpg

866 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:13:52.18 ID:TVmxkGye0.net
空気階段役空気階段
木村昴役木村昴
木村昴役木村昴
カズ役カズ

867 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:13:54.90 ID:K99yzHIJ0.net
最後のシーンで一緒にいるジーコこそ家族

868 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:14:15.58 ID:WG257dRoa.net
いつからスピンオフないと本編補完できないようなストーリーになったんだろう

869 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:14:28.04 ID:x0mC3SIT0.net
マジで打ち切り漫画並だったな
こんなのが予定通りとかおかしすぎる

870 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:14:35.04 ID:3Bmi0gCh0.net
>>865
どうしてこうなった
https://i.imgur.com/K8T1pcz.jpg

871 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:15:17.43 ID:IEAov5QMM.net
バイス人格、ライブ&デモンズ、女子ライダー、オルテカ、といくらでも続編で擦れる要素を残したまま

872 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:16:11.05 ID:kswzXGGE0.net
>>865
まだこの頃は良かったよ

873 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:16:27.83 ID:0EBkdxzZ0.net
リバイスはクソ!
じゃあまたギーツで!

874 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:16:42.52 ID:z6oV2iKqa.net
令和どころか全作品で最低じゃねえかこの最終回

875 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:17:14.41 ID:pZrMJCy/M.net
>>868
補完というか、
スピンオフ作るために意図的に本編に不要な要素付け足してるんだからもっと悪質だよ

876 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:17:32.42 ID:RqwSeVkYM.net
今期の拾い物

カゲロウ、ヒロミさん、アギレラ様。
ジャンヌと涙目エビルのデザイン。
きちんと犯罪被害者が落命するところ。これがないとヒーローが戦う動機が弱い。
脚本家には多くを望まないこと。
三条陸や小林靖子のような才能がその辺に転がっているはずはない。
ライブ感が大事なら初期設定を詰めない。今の子は齟齬が嫌いで止揚できない。

来週からパンダ推し。

877 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:17:56.13 ID:6lEPZbHW0.net
一時期は専用の画像フォルダ作るぐらい大好きだったよアギレラ…今見返したら殆ど序盤の話ばっかだったけど

https://i.imgur.com/mhHWsD0.jpg
https://i.imgur.com/11MglS5.jpg
https://i.imgur.com/kzp7KzU.jpg
https://i.imgur.com/1aOmehC.jpg

878 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:18:22.65 ID:NTOzI4BC0.net
変な逆張りや裏設定()にゲスト回まで詰め込みすぎて勝手に空中分解したように見えたなこの作品未満
陳腐過ぎて没入感ゼロ

879 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:19:26.54 ID:2LS2m3+z0.net
ところが令和最高傑作なんだよなぁ

褒めてないぞ

880 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:19:35.23 ID:6lEPZbHW0.net
スピンオフの為に本編中抜きしてるせいで本編が不完全な出来になるのマジで本末転倒だよな
本編が面白くない作品のスピンオフなんか見ねえよ

881 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:19:41.10 ID:2mj81wOl0.net
うーん何かモヤモヤする
途中でラブコフバレでバイスの思惑に気付いてからは只のキャッキャウフフの茶番で何の緊張感も無かったから
そのまま何だかんだでバイスの記憶は残ったままで良かったのに
本編のラストとしては後味悪い
どうせ劇場版で復活するんでしょ?って思うのも何だかなぁ
てか食卓にいるラブコフの存在はそのまま受け入れてたけどあの後の一輝の中の悪魔の認識ってどうなってるんだ

882 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:19:55.53 ID:UldMtnDz0.net
>>868
スピンオフと小説で補完しだしたのはドライブからかな
ただその頃は本当に補完レベルで、今はもう本編スカスカでスピンオフで大事な話する次元だからなぁ

883 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:20:41.62 ID:a4GVNXhg0.net
ここ数年のアニメは主人公が友達と涙、涙の別れをしても数分後(劇中では数年後の設定)に帰ってくるものが多い
『リバイス』もどーせ最後にバイスが帰ってくるんだろと思ったら別れたままなのでホッとしたよ

それはともかく、ラストの浮世英寿=仮面ライダーギーツは蛇足だったね

884 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:21:24.50 ID:NniK9KzM0.net
小林靖子ってやっぱ凄いんだなぁ
脚本面白いよね

885 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:22:15.00 ID:6lEPZbHW0.net
ところでさくらが医者目指すって話どっから湧いて出たんだっけか
狩ダディーの影響?

886 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:22:18.00 ID:murg/4ISd.net
アギレラがおじさん方にお茶汲みしてるシーンとか流石東映!化石みたいなことを平気でやってくれる!て感じ

887 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:22:31.98 ID:pZrMJCy/M.net
で、

仮面ライダーオルテカのベルトはプレバン限定で販売します!

だろ?
どんなクソ作品でも脳死で買ってくれるオタクがいるんだから、ラクな商売だよな

888 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:22:37.43 ID:TVmxkGye0.net
変身したら記憶消える!
写真からも消える!
バイスのこと忘れたら契約満了!
記憶戻る!
記憶戻ったら写真にも戻る!

?????

889 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:22:40.80 ID:TuYiX/USH.net
>>885
ラブちゃんの傷

890 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:23:12.19 ID:K99yzHIJ0.net
サッカー少年の憧れ=カズって何歳くらいまで有効なんだろ
レジェンドではあるけど現役の憧れとは違うと思うが

891 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:23:31.85 ID:UNkAlMYf0.net
なんの作品総括にもなってない台詞をそれっぽくキングカズに言わせるのが最高にリバイス

892 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:23:56.72 ID:8UtntB9q0.net
アギレラ様…マヂ尊い
https://i.imgur.com/fR0LbLT.jpg

893 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:24:23.88 ID:aaRb4qgk0.net
>>890
視聴者のおっさんにとっては憧れの存在みたいなもんだからおっさん視聴者に自己投影させるには丁度いい人物だよ

894 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:24:27.56 ID:+OMOrUNH0.net
令和になってからパッとしないんだよな。
01ぐらいかなあ。見るべきとこあったの。
同じコンテンツを20年以上続けていれば、そりゃ出涸らしにもなるだろうが。

895 :名無しより愛をこめて:2022/08/28(日) 10:25:26.25 ID:I1YVkpxI.net
俺は嫌いじゃなかったぞこの最終回
ラスボスを気合いで倒して大団円ってパターンよりは

896 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:25:36.77 ID:6lEPZbHW0.net
W RETURNSやドライブサーガみたいに見ても見なくても本編にそこまで支障きたさないけど見るとより一層楽しめるスピンオフはいいと思う
エターナルなんて後日談とAtoZの前日譚両方やってるからな


反対にクソなのはゼロワンや復コアみたいに綺麗にゴール決めた作品を雑に蒸し返して雑に終わらせるのと
スピンオフまで見ないと本編映像がよく分からない・共感できないキメラみたいなの

897 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:26:04.48 ID:pZrMJCy/M.net
>>892
ナチュラルに主人公を毒殺しようとしてた奴が仲間になってんだから凄いよ
イッキと和解するような話あったっけ?

というか、アギレラとイッキって何か絡みあったっけ?

898 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:26:32.40 ID:2LS2m3+z0.net
まずよ 
「ラスト一回変身したらバイス消えて終わり」なのか
「バイスにとどめ刺したら終わり」なのかがよくわからんのよ

で本来命をかけた殺し合いやってるはずなのに周りと本人たちのテンションがだいぶ乖離してんのが抜群に怖い マジでホラーだった。
「成長したわね。。 」じゃないって母ちゃん

899 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:26:46.26 ID:6lEPZbHW0.net
いつになったら令和ライダーは始まるんだ…まだ2期の出涸らししか見てないぞ…

900 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:26:56.99 ID:murg/4ISd.net
>>868
人気の電王やWも劇場版見ないと分からない箇所はあった(連れ去られる良太郎やら壊されたタワーやら)
配信系のスピンオフまで乱発し始めたのゴーストからだと思う

901 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:27:15.97 ID:0EBkdxzZ0.net
そういえば令和定番()の歌詞になぞらえた最終回限定フォーム無かったな

902 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:27:21.71 ID:QujLSgSQ0.net
まあギフさま結局そんなに強くなかったしね

903 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:27:32.11 ID:UT19JQ5P0.net
50周年アニバーサリーの1年間の仮面ライダーリバイスマラソンが終わった……

904 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:28:05.83 ID:x0mC3SIT0.net
>>901
スタンプの枠一個空いてたのにな

905 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:28:49.87 ID:2LS2m3+z0.net
これでもまだ前2作よりましなのがな
ほんとに潰れんじゃねーかこの枠

906 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:28:53.72 ID:6lEPZbHW0.net
スタッフにというより視聴者にお疲れ様と言いたくなる作品だった

ここ数年の恒例になってるし多分ギーツもそうなる

907 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:29:44.02 ID:0EBkdxzZ0.net
>>904
ギーツ回って訳でもないし本当謎な最終回だったわ
>>905
頭半太君自演やめて

908 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:31:06.21 ID:pZrMJCy/M.net
>>898
あと一回とか言いつつ、
途中で変身解除したから二回してるという
もうツッコむ気にもならんが

909 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:32:43.13 ID:a4GVNXhg0.net
カズをわかる人何人いるんだ?
いや、わかったとしても出す必要は全くなかった
そんなことよりも、俺が気になったのは木村昴がさらにデブになってユニフォームがきつそうだったこと

910 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:32:59.50 ID:wU0seU4w0.net
>>746
ゾッとしたわ、ほんまこいつ

911 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:33:15.23 ID:4SpYmglQ0.net
>>849
ジュウガの圧勝だろ
スペック見たら

912 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:33:27.92 ID:IEAov5QMM.net
ハート&ブレンやゲンムといった濃いキャラに限らず多用される近年のスピンオフ
ヒロミさん起用はまあ分かるけど

913 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:35:51.49 ID:2LS2m3+z0.net
脚本家正気なのか

出てくれた人に対して何言ってんだマジで

914 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:37:54.65 ID:TuYiX/USH.net
>>855
ところがどっこい
リロードする度にフォロワー増えてます!

915 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:38:01.98 ID:8UtntB9q0.net
>>905
どんなゴミをお出しされても喜ぶ層や、子供いる家庭には影響がない
SNSで特撮コミュニティに属している奴等は輪から外れない様に付いて行かないといけないし、YouTuberは稼ぎのために買い支えをする

だから令和3作とも戦隊なんてお話にならない程おもちゃ売れているから、残念だけど消えるとしたらまず戦隊が先なんだよなぁ…

916 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:38:19.05 ID:NpE+EnSW0.net
画像のつなげ方のせいで画像添付ツイートみたいに見えるけど
10年前のツイートだぞ

917 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:39:39.50 ID:/X6uH8SV0.net
パパママがやりきった感出して成長を喜んでたけどまともに親してる描写があまりに少なくて全然乗れなかった

918 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:40:15.35 ID:SjtvI15C0.net
>>916
10年前の自分に殴られてんのが問題なのでは?

919 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:40:18.46 ID:UldMtnDz0.net
>>913
11年前の呟きだぞ

920 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:40:19.70 ID:OooXKv0P0.net
https://i.imgur.com/XUbZbBB.jpg
https://i.imgur.com/HaRCrin.jpeg

こいつ本当に人間なのか?
正気か?

あのライナーノート見ながら書いてるの?
怖い

本当に怖いよ

921 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:41:38.43 ID:qjog1v+7d.net
今までリアルタイムで
たくさんのライダー最終回みてきたけど
素直におつかれさまって言葉でない作品は初めてだ

でも、一年間おつかれさまでした

リバイス、題材は良いし
序盤はバツグンに面白かったのに
どうしてこうなった?

922 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:42:29.36 ID:6lEPZbHW0.net
>>920
ハラスメントしてる人の言い分?これ

923 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:44:26.63 ID:pZrMJCy/M.net
Vシネで安易に変身させるならヒロミの本編の扱いなんだったん

924 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:44:56.92 ID:K99yzHIJ0.net
最終回フォームやらなかったことだけは評価する

925 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:48:59.51 ID:/BMuO6Zs0.net
こういうシチュエーション見て毎回思うけど家族を思い出してバイスの事だけ忘れたら記憶の整合性取れなくならないか?
この1年の事全部忘れたというならともかく

926 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:49:44.61 ID:reAYqavr0.net
結局悪魔って何なんのか分からなかった

バイスはどうせ冬映画で適当な理由で復活するんだろ?

927 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:51:49.19 ID:Spswwjsia.net
>>925
人間の記憶ってあやふやで自分の都合よく改変されたりするから大丈夫なんじゃね?

928 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:52:44.72 ID:pZrMJCy/M.net
ビルドのスピンオフは見てないんだけど、
ビルド最終回後の新世界の奴らの戦兎の記憶は戻ったの?

929 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:54:45.15 ID:3Bmi0gCh0.net
>>928
前世界でネビュラガス注入されたやつは戻った

930 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:54:47.45 ID:4SpYmglQ0.net
いい写真じゃん
https://i.imgur.com/WGhbQPP.jpg

931 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:55:45.46 ID:/X6uH8SV0.net
光くん記憶から消されてて草

932 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:55:51.63 ID:hbtQ+5g50.net
望月Pシャレにならないだろもう
クビにしてくれ頼むから

933 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:56:00.52 ID:pZrMJCy/M.net
あの家族、イッキが記憶喪失だったころは
「ウチの定番のスキヤキがさァ!イッキのおせっかいがさァ!」
とか無神経な接し方してたくせに、
なぜかバイスの事だけは隠すんだな
そっちこそ隠さずにしっかり話しておくべきだろ

934 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 10:56:10.71 ID:K99yzHIJ0.net
>>930
せめて本編もこういう雰囲気なら…

935 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:00:01.19 ID:wU0seU4w0.net
ウイークエンドまるごと要らなかったな
奪還フェニックス(一輝たち)VSゲルデッドマンズ(長官)のほうがすっきりした

936 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:00:10.20 ID:TuYiX/USH.net
>>932
仮面ライダーwebのエピソードガイド見てこい。考え変わるぞ。

937 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:00:45.40 ID:98BcD7n+0.net
アギレラ様も契約満了だし
もう見納めかもな

938 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:03:12.64 ID:9KBlwBNN0.net
さくらが医大→分からない
オルテカだけムショ入り→分からない
キングカズ→分からない

分からないだらけのリバイスに相応しい最終回でした

939 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:05:41.11 ID:Ei6y3+Ro0.net
バイスだけで変身しても一輝の記憶無くなってたから、戦う必要なんて無いような?
と、冷めた目で見てました。

設定破綻しまくり。

940 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:07:27.73 ID:/X6uH8SV0.net
そうだっけ?
バイスだけならセーフだからジュウガの時に一人で変身したんじゃなかった?

941 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:09:06.35 ID:veycw4Mz0.net
>>937
リアルでは猶予も居場所も無くなるんだよなあ

942 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:09:09.50 ID:x0mC3SIT0.net
>>940
セーフかもしれないから変身した→でもダメだったって流れだよ

943 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:09:20.90 ID:wD9L+qsN0.net
セーフやと思って変身したけどそのせいで親のこと忘れたんじゃなかったか

944 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:09:55.99 ID:81C0iWmc0.net
>>898
今週の戦闘が殺し合いに見えてたんならその方がホラーだわ

945 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:10:40.70 ID:TuYiX/USH.net
こどおじ逆戻りかぁ~

946 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:12:44.12 ID:K99yzHIJ0.net
視聴者の記憶も無くすバイスの契約恐ろしや

947 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:14:37.09 ID:TVmxkGye0.net
あと一回変身したら(二回の変身)

948 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:16:44.82 ID:81C0iWmc0.net
あと1回(2回)は絶対ボロクソ叩かれるだろうなって思ったわ
もう少しでとか、後何回か…1回か2回みたいな台詞にすればよかったのにw

949 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:17:00.02 ID:9KBlwBNN0.net
ちなみにリバイスは最終回で一輝を唐突に現れたキングカズがそれっぽい事言って慰めて終了

950 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:18:09.15 ID:TVmxkGye0.net
バイスの契約についてよくわかんないなぁみたいなこと言ってたくせにあと何回か知ってるのなに

951 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:18:36.94 ID:K99yzHIJ0.net
そうか!リバイスのテーマはサッカーだったんだな!

952 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:19:04.07 ID:ouKMKa1y0.net
最終回を見事な茶番にして一年を全て無駄にした過去最高の仮面ライダー
それがリバイス

953 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:19:22.77 ID:uQ380dci0.net
なお脚本家はカズを全否定していた模様

https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/83411602623303680?s=21&t=k67pwNfrJl-DZuxrN5QxWw
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:20:03.04 ID:OBUVFUI/0.net
こんなこと言いたくないし、多分スレチなのを百も承知で言うんだけど、令和ライダーこれで良いの?
正直、ゼロワンセイバーリバイス、全部平成だとハズレの方レベルの出来だと思うんだけど……
このままだとコンテンツ終わりそう

955 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:20:29.13 ID:NpE+EnSW0.net
>>918
いや、木下のブーメラン芸がアレなのはわかるし元レスはその意図なのはわかってるんだが
なんか今日のカズに対して失礼なこと言ってる!って勘違いしてるようなレスがちらほらあったから

956 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:22:29.07 ID:TVmxkGye0.net
これがインスタで言っていた伏線回収なんですか?

https://i.imgur.com/sY7kR7e.jpg

957 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:22:50.40 ID:/X6uH8SV0.net
すまん記憶無くしてたわ…都合いいなこのワード

958 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:23:02.09 ID:ylVhsAdX0.net
>>955
スレの流れちゃんと見てなかったわスマソ

959 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:24:49.91 ID:j302clt60.net
令和ライダーは浪漫がねぇんだな
口先ばっかりで説得力がない

960 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:25:14.74 ID:ouKMKa1y0.net
リバイスと言う作品の記憶を消してくれてありがとう
セイバーの次はギースか

961 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:26:43.99 ID:TVmxkGye0.net
はやくリバイスとの契約満了して無駄にした時間返せ

962 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:27:15.43 ID:NpE+EnSW0.net
>>958
いいってことよ 自分もまぎらわしい書き方してたわ

963 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:27:59.29 ID:K99yzHIJ0.net
>>961
契約したままで記憶が無いほうが幸せだぞ

964 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:28:28.04 ID:UT19JQ5P0.net
大二ってカゲロウが良キャラでエビルが強かった印象あっただけで仮面ライダーライブは結局終始床ゴロゴロの雑魚だったな

965 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:30:00.80 ID:NpE+EnSW0.net
なんかなあ 役者陣は一生懸命だしリバイス見たことない状態でたまたま今日の最終回を見た、とかだったら
めちゃくちゃ感動できそうではあるんだよな
演出とかラストバトルなのに楽しそうとか斬新だったし「知らないけど色々あったんだろうな…かつての関係者が見守るのとかもいいよね」って
脳内補完するだろうから
劇場版もそうだったけど本編を知らないほうが無意識の脳内補完で楽しめるってなんなんだ

966 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:31:09.32 ID:7s1BW3FTa.net
冬映画でバイス復活だろうね

967 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:32:13.51 ID:pZrMJCy/M.net
>>965
この主人公もずっとカズのファンで、
サッカーが作中でも重要な位置づけだったわだろな
ファン向けの粋なサプライズ、やるやん

968 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:32:22.11 ID:6lEPZbHW0.net
強いて言うならデモンズのデザインが滅茶苦茶カッコよかったことかな褒めるべき点は…
その後酷いデザインに改造されたけど

969 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:33:01.27 ID:UT19JQ5P0.net
>>966
まあバイスが出てこないとライダーとしてスピンオフに出せないっていう致命的な問題があるから

970 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:35:26.68 ID:Q/eRNNRq0.net
>>885
そういえばウルトラマンルーブのあさひも医者目指してたな
まさか狙ったのか…?

971 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:35:56.27 ID:5LGAk9Gz0.net
>>929
うーんなんか適当だなぁ

972 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:36:57.59 ID:pZrMJCy/M.net
>>969
それが本末転倒なんだよな
スピンオフありきになってるから、
主要人物は誰も死なないし皆ライダーになるんだろなとシラける

973 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:37:23.34 ID:QujLSgSQ0.net
キングカズは出てきた理由わかるじゃん

974 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:37:56.75 ID:NpE+EnSW0.net
さくらの医者を目指す〜は序盤の「難病息子の治療費のため契約した恩師」の流れじゃない?
あのくだりもひどかったが

975 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:39:35.97 ID:pZrMJCy/M.net
人の心に巣食う悪魔の謎を解き明かすために心理学を学ぶ

とかじゃダメだったのか
なぜ医者

976 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:40:00.65 ID:bvbyzI/70.net
リバイス10th復活のバイスタンプでバイス復活するも…

977 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:41:09.38 ID:zS3oVGNw0.net
常時ギョロ目むき出してる医者とかヤダわw

978 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:41:21.60 ID:EFBQ4K0Td.net
OPのスーツの一輝は何だったのか
そしてラーメン屋のバイトは無しになったのか

979 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:41:54.49 ID:QujLSgSQ0.net
きちんとした精神科医になるには医者になる必要が

980 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:42:03.13 ID:eeq8geWvM.net
>>976
何が正解なのか支離滅裂な話だから、
ファンが解釈違いで荒れるようなことは無さそうで安心ですね

981 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:42:29.46 ID:6++roD1S0.net
夢に遅いも早いも無いとかいう本編に全く関係ないセリフで閉めるのマジでムリがあると思う

982 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:42:40.26 ID:0EBkdxzZ0.net
なんか一人暮らしする感じだったけどその記憶も無くして家業に逆戻り
まあ一輝が居ないと銭湯業回らないの見え見えだったしな

983 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:42:54.71 ID:7b6I8Mv00.net
>>975
みんな前に進んでいるという感じを出したかったから、とりあえず医者志望にした。

984 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:43:50.54 ID:eeq8geWvM.net
>>982
で、親父はロクに働かず、
「おせっかい」な長男に雑務を押し付けてるとかほんとに歪な家庭だわ

985 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:44:21.77 ID:0EBkdxzZ0.net
1話でキングカズのポスター貼ってたから無からは生えてない!って人人生楽しそうだな
木下半太の小説とか読んでそう

986 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:45:58.10 ID:9aztY42b0.net
>>944
ファンガイア基準かもしれないぞ

987 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:46:35.39 ID:F97PQYJWr.net
>>972
これは本当にそう思う
というかスピンオフやりすぎなんだよ
ハッピーエンドで終わっても→どうせVシネやらなんやらで不幸になるんだろ?
キャラが死んでも→どうせ冬映画とかスピンオフで復活するんだろ?
ってなるから
本編の価値がどんどん薄れていってる

988 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:46:49.63 ID:NTOzI4BC0.net
>>981
テーマとか結局真面目に考えてなかったのがよく分かったラストだった

989 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:52:36.53 ID:3O9tfu+q0.net
立ててくるかね

990 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:54:05.93 ID:3O9tfu+q0.net
とりあえず台詞はこれを

仮面ライダーリバイス Part44【夢に遅いも早いもないよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1661655216/

991 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:54:13.26 ID:UT19JQ5P0.net
>>988
一応作品テーマは「家族」だから「一輝はバイスも本気で家族だと思っている」で伏線は消化されてる

992 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:54:38.45 ID:9aztY42b0.net
>>965
構図自体は理解できる手法なんだけどね
中身がないから張りぼてなのが透けて見えてる

サッカー選手諦めたのもジーコ怪我させただけだからな
実家の銭湯とサッカー選手とラーメン屋のバイトと三足の草鞋って
JFLレベルかな

993 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:56:46.08 ID:EGcZo99P0.net
銭湯はパパさんが遊んでてもママさんが入院してても一輝が不在でも
何故かバリバリ営業できちゃうからね。その癖玉置雇ってやる余裕があるという

994 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:58:22.41 ID:3O9tfu+q0.net
もう次スレは使い初めてくれ
ここは直ぐ埋まる

995 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:58:42.63 ID:81C0iWmc0.net
>>990


996 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 11:59:49.50 ID:lHi3u4cRr.net
令和ライダーは全部ゴミクズ

997 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 12:01:41.55 ID:lHi3u4cRr.net
>>721
精神異常者www

998 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 12:02:42.93 ID:lHi3u4cRr.net
キングカズの無駄遣い

999 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 12:03:18.99 ID:3O9tfu+q0.net
後は埋めるだけだから何でもいい

1000 :名無しより愛をこめて :2022/08/28(日) 12:03:29.46 ID:3O9tfu+q0.net
仮面ライダーリバイス Part44【夢に遅いも早いもないよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1661655216/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200