2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

暴太郎戦隊ドンブラザーズ アンチスレ★5

1 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-b4mn):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ここは暴太郎戦隊ドンブラザーズのアンチスレです

本スレでは語れないような暴太郎戦隊ドンブラザーズのことを語るスレです。暴太郎戦隊ドンブラザーズと無関係の話は禁止です

※特に他の戦隊を貶める書き込みは厳禁です※
同プロデューサーが担当及び世界観の繋がりが示唆されている機界戦隊ゼンカイジャーに関する批判は例外

次スレは>>950が宣言した上で立ててください
無理なら他の人が重複を回避するため宣言した上で立ててください
※次スレを立てる際は本文1行目に ! !extend::vvvvv:1000:512 を入れてください。
(前後にスペース等余分な文字、空白を入れると失敗するので注意)
※前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ アンチスレ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655701075/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

879 :名無しより愛をこめて :2022/10/08(土) 23:58:12.98 ID:5DEtmNdYa.net
>>874
いい歳だからそれが面白いと思って書いてんのよ
ていうか君はその変な改行をまず何とかしてくれないかね

880 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 00:27:19.87 ID:EVrzEMbs0.net
>>879
スマソ。 だが、私は謝らな(ry

どうでもいいんだが、第2話で黄色が「どんぶら」でバイトしてるが、どういう経緯で就いた
んだろうか? 偶然にしても都合良すぎ。 それと赤を担ぐ人達は今も登場してるの?

881 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 01:18:34.79 ID:A5Ilxtbqa.net
謝らなくていいが、改行とゴミをどうにかしてくれ
黄色がバイトしてる経緯は全く言及されていない

882 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 09:24:18.66 ID:0gHewFE9F.net
ゼンカイ叩きたいならゼンカイアンチスレあるしドンブラとゼンカイ纏めて叩きたいなら白倉アンチスレもあるぞ?
ここはドンブラアンチスレだ。

883 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 09:28:29.28 ID:mR0HjLoY0.net
テンプレ

884 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 09:58:17.19 ID:Pmth6GX90.net
どんどん意味不明に

885 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 09:58:33.38 ID:7O8tMXxOd.net
とりあえず一言
ボ ウ ケ ン ジ ャ ー を 穢 す な

886 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 10:02:43.18 ID:mR0HjLoY0.net
考えてた事がある→2対1でタロウと戦います!決闘(笑)
お前、前にドンブラと手を組もうとしてただろ
ドンブラはドンブラで何故か脳人をまず倒すとか言い出してるし、もう双方何をすべきか分からなくなってるやんw
相変わらず同じネタで決闘放置だし引き出し少な過ぎだろ

つか今回陣の存在忘れて無かった事褒めてやりたいわ

887 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 11:54:54.59 ID:HW6KnkEH0.net
同じ話焼き直して更にぐちゃぐちゃにして煮詰めて不快描写のオンパレード
ホント何がしたいんだドンブラって

888 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 12:19:20.28 ID:75JklYWn0.net
ブラックオニタイジンの販促する気ないな

889 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 13:13:46.74 ID:axTpVRBA0.net
>>862
Pが悪かったのか分からんが、行き当たりばったり過ぎて酷すぎたから、戦隊には来なくてもいいわ

890 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 13:21:58.37 ID:EBIJ6ei/0.net
ブラックオニタイジンってなんなんだ?なんの為にでてきたんだ?
なんかタロウみたいになってるソノイ達が乗るためにでてきたのか?
まったくわからん

891 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 13:22:53.75 ID:njcKR9X30.net
一話だけ切り取ると情報量多いように見えるけど
大半のイベントを消化せず解決せず半端に残したまま置いてるだけっていう
思えば仮面ライダーも白倉が担当してる奴は毎度そんなだった

白倉特撮って一年のトータル情報量は少ないんだよな

892 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 13:30:22.68 ID:njcKR9X30.net
あとソノイがタロウの真似し出したから
ソノイがブラックオニタイジンになるのかと思ったら
ムラサメ単独で変身するのが意味不明
ムラサメのアイデンティティが何なのか不明

エピローグっぽい流れでタロウがやられてるのがギャグみたい
もしかして最終回までにタロウ死亡復活ソノイ死亡復活ってまた何回かやるんだろうか

893 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 14:32:53.90 ID:mR0HjLoY0.net
タロウ死亡(仮)って今回2回目だしな
また黄色達が絆(笑)ムーブしてまた生き返って信仰力を深めるぞ

894 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 14:55:13.54 ID:HW6KnkEH0.net
>>893
死ぬ死ぬ詐欺もういらねーって
どんだけ引き出しねーんだよ

895 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 16:11:58.60 ID:fGtoMC/G0.net
今回も視なくて良かった内容みたいだね。Pと脚本家は更迭させろっての。
まー

896 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 20:03:41.88 ID:dafE0ka/0.net
ドンブラもノートも、
問題は要するにヒトツキの存在であって、
もしなんらかの理由でヒトツキが発生しなくなったら、
お互いに戦う必要はない。

また、そうであるから、どちらがどちらを殲滅できても、
それだけではどちらもハッピーエンドにはならないし、
一般人も平和にならない。

「戦隊と敵との戦い」そのものが、その決着の行方が、
世界の命運とかに直結してないどころか、
彼ら彼女らの結末にも直結してないってのがなあ。

根本的に、毎回の戦いが軽い。

897 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 21:25:00.85 ID:ERfSkbOEp.net
つか最優先事項は獣人の殲滅じゃなかったのかよと
週毎に思い出して忘れての繰り返しじゃねーか
思いつきで脚本書いてんだろ

898 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 22:04:54.34 ID:HW6KnkEH0.net
ドンブラザーズっていう戦隊の敵って結局何なんですか?ヒトツキ?脳人?獣人?ムラサメ?
目的とかわけわからんままダラダラ続いてますけど、風呂敷畳めます?

899 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 22:25:39.93 ID:OtfjtuSD0.net
明白な敵組織やボスが居ないんだからいつも通り終わって良いんじゃね
突然だが今日で最終回だ、ってだけで

900 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 22:41:30.87 ID:OiTuCCL0d.net
早く打ち切りんなんねーかなぁ

901 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 22:55:23.10 ID:mMI6o8Tf0.net
>>898
あいつ(大先生)の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ。奴は必ずその少し斜め上を行く。
http://blog-imgs-11.fc2.com/k/o/k/kokontohzai/level_E_2.jpg

902 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 23:52:46.66 ID:cToMr0Dr0.net
こんな奴が大御所扱いとか勘弁してください
マトモな話描けた事あったのコイツ

903 :名無しより愛をこめて :2022/10/09(日) 23:59:07.99 ID:xmE/jEvK0.net
先週今週と行き当たりばったりで話動かしてるというよりその場で回転して一歩も動いてないからな
お遊戯会やめてもこうなるってハッキリしたね
というかあと16話とかそこらだろ
本当どうやって畳む、いや落とし前つけるんだ?

904 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 00:00:46.22 ID:i4eJaYf10.net
>>899
ようつべで「ゲキレン」更新されてたけど、毎回冒頭で「ビーストアーツ」だの「アクガタ」だの
ナレーションで言ってるんだよな。 「馬〇の一つ覚え」だけど、それがどれだけ重要か思い
知らされるわ。

話は変わるが、「ドンブラ」は何話目か忘れたが、住民運動の回で呆れ返った。子供一人に
対して何やってるのかと。 ただ、親に注意すればいいだけの話だろがと。んでもって住民の
方が引っ越し(呆笑)........。

905 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 01:00:31.86 ID:dw7Uafsq0.net
あれは父親も胸糞だった、子どもを庇ったり住民運動を見せないようにする気配もなく糾弾されてる我が子をただ眺めてるだけっていう
そうなる前に出来ちゃう正論マン控えなさいってタロウに教えてやらなかったのか
育児手伝ったことない人が書いてるんだろうかと家族で話してたわ

906 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 01:19:05.34 ID:AUkAOl390.net
>>903
残念ながらそう思ってる時点で君の敗けだ
おそらく製作側はどう風呂敷畳むか気になるでしょ?と思いながら作っている

907 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 03:43:05.65 ID:AJELIpwT0.net
獣人ガー脳人ガームラサメガーと延々と繰り返して雉のやらかしは有耶無耶のまま
散々放置してきた物をどう雑に着地させるのかだけは気になるね

908 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 04:03:24.93 ID:se4SnYUyM.net
雉のやらかしって,
こういう人って20年後でも言ってそう

909 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 08:10:20.45 ID:ZmozZrEhd.net
心配しなくてもここでは名前を呼んではいけない前作もろとも歴史の闇に葬られるから杞憂だよ凸信者

910 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 08:31:11.50 ID:AJELIpwT0.net
>>908
汚点に触れられてしまうと都合が悪いんだね
でも雉のやらかしを絶賛する事ができて真の信者だぞ
あの行動を擁護し周りも一切触れない事を正当化できる説明ヨロ

911 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 08:57:44.13 ID:mliRx4Ws0.net
忍者おじさんが斬られて消滅してもまぁなんやかんや戻せるって思うし、
タロウが斬られて(なぜか消滅しない)死んでもでえじょうぶだポイントで生きけぇるとしか思わない
あーまた死んだな、くらいで全部が茶番 マリオ並みに軽い命

912 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 11:59:05.70 ID:FKXYT9qS01010.net
自民党級に忘れてくれるの待ちのゴミカス。
井上も宗教系なのかもな。

913 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 14:19:04.63 ID:l3Cj9Fp5a1010.net
アホ

914 :陸上自衛隊伝説のカツアゲタカリ乞食野郎(笑)越後征紀 :2022/10/10(月) 14:59:30.06 ID:0pBmOOxQd1010.net
最近、スーパーの弁当で半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、わざとシールを貼らずに焦らしてくるもうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける

腹が立って、他のとこへ移動すると、その隙に半額シールを貼り出すこの店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ

こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?お前は俺が離れるのを待ってるのか?

なぜシールを貼らない?もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?

わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろw

俺に嫌がらせをしたいのか?ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
俺は店の常連だぞ!その常連客に、なぜ嫌がらせをする?

店側に何のメリットがある?半額シールを貼らないから、目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前ら店員のせいだ!
オドレら落とし前つけんかいッッ!!

915 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 19:21:55.04 ID:5EG0uvmE01010.net
今からでもいいから、娘の井上亜希子女史に脚本代えろ。父親よりはマシなもん書けるだろ。

916 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 19:40:28.68 ID:OECIQ61h01010.net
>>915
娘だらって背負わせるの
いくらなんでも可哀想だわ

917 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 20:02:10.09 ID:5Tws/Sb601010.net
つか、この作品(とも呼びたくないゴミ)は着地点どうする気なんだろ? 獣人だの鬼だのわけわからんわ。
視てないから知らんけど。 

918 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 20:52:35.13 ID:Ms6o7ve7d1010.net
オニとかもはやなんでドンブラザーズになった理由とか完全にド忘れしてそう

919 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 21:07:28.32 ID:AJELIpwT01010.net
青なんて前青になんでドンブラ続けられるん?何でモチベ保ってられるん?って言われて結局答え出せないまま終わったしな
尚この回はモチベになるべきポイント制を完全に忘れていたと思われる

920 :名無しより愛をこめて :2022/10/10(月) 23:24:59.18 ID:2kjCZhag0.net
ジェットマンくらいしかまともに評価される作品作ってないからっていつまでもジェットマンを擦ってるジジイ脚本家がキツい信者もキツい
もう30年も前の戦隊

921 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 02:57:44.22 ID:Gp+S/sNo0.net
ドンブラって特撮ヒーローものをした何かのゴミだな。

922 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2f-IM86):[ここ壊れてます] .net
>>384>>378-380「僕ニート」

923 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 08:14:00.63 ID:D5YtNwIzd.net
義務戦闘の最駄作

924 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 10:56:57.96 ID:V5wd1ZeAF.net
ネタバレスレで桃井タロウとドンモモタロウのキャラが繋がらないみたいな書込みがあって
そういえばそうだなと。
変身後のキャラ変にもまだ説明無かったしな確か、

925 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 10:57:38.96 ID:KJ4fi4150.net
ブラックオニタイジンの販促しなきゃいけない回なんだから巨大戦で敗北せとけば良かったのに。ゴールドンでリベンジさせれは良かったじゃん

926 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 12:16:13.18 ID:nG9Fun5v0.net
もう面倒だからタロウそのまま死んどけ
死んで生き返ってパワーアップとか仮面ライダーで死ぬ程見た

927 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-IBKg):[ここ壊れてます] .net
>>924
え、まだその説明ないの…

928 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 17:14:10.32 ID:QRtLIfAUp.net
一応今回ソノイが復活してドンタロウと同じキャラになってたから運が良ければ説明あるかも
他の重要部分がいまだに説明無いから無いのが当たり前位に考えておいた方がいい

929 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 17:40:50.27 ID:jM2snl5d0.net
>>928
視てないんだが、「盗作」の件はどうなったんだ? もしかしていまだに放置なの?

930 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 17:45:29.21 ID:XaE1YLl10.net
32話時点でいまだに犬が合流してない
これだけで察してくれ

931 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 18:05:29.01 ID:o3Aze9XR0.net
1つだけ強く言えることは
前年の先輩戦隊もドンブラも10年経ったAnniversaryでも
周年作品なんか必要ないからな
望みもせんわ

932 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 19:29:43.84 ID:kdV3vIE/0.net
関係ない過去作の話すんなボケ

933 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 20:07:14.69 ID:8LJwUiIM0.net
>>930
浦沢先生向きの作品じゃないのか、この作品の設定。良く分からんが、スカウターみたいなもんで
見りゃ敵かどうか分かるとか。しかし、鬼だが「ジャッカー鬼」「バトル鬼」とかになるんだろうか?

934 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 20:39:33.70 ID:1HmQBAFC0.net
恐ろしいことに
残りがもう半分もない

935 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 20:41:17.97 ID:HetI4FCzd.net
ずっと悪ふざけのまま30話過ぎた印象

936 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 20:47:06.20 ID:xBqWr7+V0.net
>>934
これからがほんとうの地獄だ...
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/042/147/664/42147664/p1.jpg?ct=1f041c7f82ba

937 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 21:00:52.76 ID:r1JI2C+p0.net
未だに何の為に戦ってるのかがよくわからん
特にお供達
あいつら毎回呼ばれたから戦ってるだけだよな?

938 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 21:10:54.54 ID:idcrWNoh0.net
本人達も分かって無いどころか白倉井上も分かって無いでしょ
戦う理由所か前回の事すら忘れてるし、獣人ガーからの脳人達と決闘(2対1)します!
獣人が最優先事項じゃなかったのかと

939 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 21:38:34.10 ID:h3pmYAHy0.net
ようつべで日曜10時に更新されてる「ジュウオウジャー」がナレーションで「地球を守る為に」とか何とか
言ってるんだよな。 「ドンブラ」でそんなんあったっけ? 見返す気にもならん。不快な物など誰が見る
のかと。

940 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 21:53:17.61 ID:B14HLM220.net
ドンブラより不快な戦隊なんてないよ
どれも人(世界)を守り、仲間と助け合い、悪と戦うヒーローしているから
悪と戦う
人(世界)を守る
仲間と助け合う
この王道ヒーローの要素を満たしていない時点でもうドンブラはヒーローと言えないなにかなのだろうよ

941 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 22:01:35.39 ID:buQjb6L90.net
普段不真面目でもいざというときは頼りになったり助け合う展開なら緩急とカタルシスがあって面白いんだがな。ブラザー(兄弟)設定なのにお供扱いなのも頂けない

942 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 22:13:29.94 ID:KJ4fi4150.net
闇ジロウはお供の変身能力奪える設定は無かった事になったの?

943 :名無しより愛をこめて :2022/10/11(火) 22:52:54.12 ID:h3pmYAHy0.net
>>940
つか、勇気出してドンブラ第1話見返してみた。 自分の頭が悪いせいか、わけわからんかった。
「桃井太郎に会って」とか言っといて盗作騒動との因果関係は説明しないし、オマケに元卓球部
員が死んだ(と思われるような表現)が有るわ、いたたまれなかった。

944 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 00:35:41.19 ID:4y8t4YXh0.net
ジュウオウジャーなんか誉めてる時点で頭おかしい

945 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 00:40:34.94 ID:JGK79aeud.net
字も読めない信者は帰れよ莫迦
あっこれからして読めないかw

946 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bd2-iGwm):[ここ壊れてます] .net
もう最駄作確定だから諦めろってw

947 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-ONyO):[ここ壊れてます] .net
ジュウオウをそんなに叩くなよw
駄作の本能覚醒したんかw

948 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-IBKg):[ここ壊れてます] .net
ゲキレン、ゴセイ、ゴーバス…
これらを下回る超ウルトラ駄作が生まれるなんてな~

949 :名無しより愛をこめて (スププ Sdea-NbgF):[ここ壊れてます] .net
毛色の違いと駄作の区別がつかんのは困りものだ
次スレ挑戦してみるべ

950 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a80-zauZ):[ここ壊れてます] .net
つかさー、誰もが思ってる事だろうけど「桃太郎」がモチーフなのに「西遊記」ネタ持ってくる時点で
どうかしてる。「西遊記」ネタは次回作に持ってくるのが普通だろ。何シリーズのネタ一つ潰してるん
だよ。悟空、沙悟浄(女性、皿は2枚肩にくっ付いている)、八戒、三蔵法師(女性で長官担当)という
風にさ。ドンブラの追加戦士は和風で金太郎とか三年寝太郎にしとけば良かったものを。

951 :名無しより愛をこめて (スププ Sdea-NbgF):[ここ壊れてます] .net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ アンチスレ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1665505139/

建てれたみたい
テンプレは調整したんでよろしく

952 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 02:59:42.29 ID:2T9kYwTV0.net
皆の衆、くるしゅうない、くるしゅうない。

953 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 04:56:06.57 ID:9ZWNg7jo0.net
>>951

954 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 07:55:42.14 ID:N9okd1Mga.net
>>950乙だけどゼンカイに関しては調整するなら消すだけで良かったのに……

955 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 09:03:21.67 ID:bUWttMFm0.net
>>941
兄よりすぐれた弟など存在しない!

956 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 14:48:43.32 ID:raNPTb4D0.net
>>951
立て乙です

クレーマーを鎮めるためにソノニにキスさせるの気持ち悪いな
マスターとソノイにキスさせるのもきしょかったけど…
ソノニは愛が分からない、知らないゆえに興味があるという設定なのに、異性に対する恋心?下心?を利用するようなことしないだろと思うんだが

957 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 16:29:26.65 ID:ZEVjZUzW0.net
>>956
>クレーマーを鎮めるためにソノニにキスさせるの気持ち悪いな

視聴脱落したんだが、何それ? 文脈読み取れない自分がアホなだけか? つか、何をやりたいんだ
大先生は?

958 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 17:21:19.42 ID:F126wM3Sd.net
これだな
https://twitter.com/dominass/status/1566234246884528128?t=OZTiGH8KstchlYbgbuD9LA&s=19
https://twitter.com/YukiAnilog/status/1578909823927611392?t=3nPAojfsZtmBhck1cUa3DQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

959 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 19:02:52.38 ID:R5MouEHD0.net
録画したまま観てなかったのを一気見したけど全体的にモヤっとしてるから観ていて疲れる
面白いといえば面白いけどモヤっとしてるから悪いとこを明確に指摘しづらい作風は
ちょっと今後も続けられると嫌だな

960 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 19:28:00.50 ID:kqVaG64Ja.net
本編は4話ぐらいで早々に切っちゃったんだけどドンブラ関係無いアニメとかでお神輿とかおでんみたいなドンブラを想起させるようなアイテムが出て来ただけでドンブラのキャプ画、ペタッ!したりこれで〇〇とドンブラには縁が出来たw()みたいに騒ぐ信者が気持ち悪過ぎて作品自体に良い印象が無くなったわ 
戦隊最近の何作か程度しか観てないにわかだけどここまで嫌悪感抱いたの初めて

961 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 19:41:44.08 ID:GBx/Kqp70.net
バカじゃないのw

962 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 19:44:25.40 ID:ZEVjZUzW0.net
>>958
サンクス。つか 「ハァ?」  ↓漫画版「仮面ライダークウガ」42頁目でも別な意味でやらかしてるが。

https://www.cmoa.jp/bib/speedreader/?cid=0000099508_jp_0001&u0=1&u1=0&rurl=https%3A%2F%2Fwww.cmoa.jp%2Fsearch%2Fresult%2F%3Fheader_word%3D%25E4%25BB%25AE%25E9%259D%25A2%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2580%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25A6%25E3%2582%25AC%23ti99508

食事中の人ゴメソ。

963 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 19:56:47.34 ID:RlFw2xKa0.net
>>960
実際そう言うキモいのいるからな
ジオウの時はそう言う奴が特に多かったし、全然関係無い特撮作品の作品内最強議論に強引に画像貼り付けてドヤってたらしい
作品の出来はともかく白倉作品の信者にはそう言うのが多い

>>962
その漫画窃盗犯庇ったのが一番ヤバいと思ったわ

964 :名無しより愛をこめて:2022/10/12(水) 19:59:23.20 ID:F2XS3OhO0.net
>>960
それだけドンブラが面白いってことだな

965 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 20:06:27.61 ID:ZEVjZUzW0.net
>>964
「逃亡者」「盗作」の何処が面白いの?  ただただ不愉快なだけなんだけど。

966 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 20:22:20.34 ID:PL7jpLfad.net
ワッチョイ隠しのいつもの奴だよ

967 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 20:57:01.34 ID:YhaAjjYPd.net
義務戦闘の確定最駄作

968 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 21:29:45.36 ID:h7VAmrdj0.net
・「盗作」「縁が出来たな」「そんなことより」で個性付けになると思う感性
・第1話でタクシー運転手が怪人になって頃されて行方不明扱いになってる筈なのに何故か警察が動かないという
不自然な世界
・馬鹿正直に弱点を言う主人公

こういう作品に信者が居るのか........。

969 :名無しより愛をこめて :2022/10/12(水) 22:57:23.00 ID:mXh3LGnV0.net
いい歳こいて子供向け作品に向かってこれは大人も楽しめる高尚な作品!とか言ってる異常者だからな
子供が理解できない楽しめない時点で論外なのに

970 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 01:45:15.72 ID:VSTfhXnk0.net
井上敏樹とかジェットマンとシャンゼリオン以外どれもクソなのに、いまだに有り難がってる奴がいるのがヤバイ
しかも30代だろ?そういうやつらって

971 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 04:44:08.49 ID:0W7DEUBc0.net
まず子供向けにちゃんとしたもの作ろうとした上で大友に媚売るのは別にいいと思うんだよね
ゼンカイは少なくともそこ履き違えてなかったように思うんだけどね
ついでに言えばゼンカイは周年記念作品なんだからレジェンドを使った大友媚も許されるナンバーだしね

972 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 07:06:29.93 ID:lQnunUie0.net
>>970
ほんとにな……その二作だけなら、
今でも大好きなんだが……

シャンゼはシャンゼという作品単体なら、
当時も今も問題なく「好きな作品」と言える。

が、当時は考えもしなかったことだが、
あれは戦隊でやるべきではない内容だな。
あくまで無所属の単体作品として輝くものだ。
その前提なら、賛否両論の最終回も俺は大好き。

なのにそれを戦隊に持ってきて、
かつ「やるべきではない部分」を
悪い方へ悪い方へ増幅させてる気がする。

973 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 07:46:31.59 ID:4ndePGG+a.net
ドンブラ信者がこれまで戦隊に親しみがなかった層に受けてるんだとかよく主張してるけど何を根拠に言ってるんだと思うわ
これまでも鬼滅だとか君の名はだとかあまちゃんだとか従来のターゲット層じゃない層にも受け入れられた作品はいくらでもあるけどそういった作品はちゃんと数字に表れてるからな
しかもそれを「戦隊のお約束が~」とか「井上脚本が~」とか言ってる明らかにこれまで戦隊に親しみがなかった層じゃありえない連中が主張してるのが救いようが無い

974 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 10:36:47.27 ID:3AZbxUs90.net
おばあちゃんに寄生するニート主人公ゼンカイ
両親は死のうが生きようがおかまいなしに怪しい連中とバカ騒ぎ
イヤな子供向けだな。

975 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 11:07:02.44 ID:HYXyeZYk0.net
>>974
誰かが書いてるけど、黒犬の立ち位置ってどうなってるんだ? 逃亡資金(?)はどうなってるの?
つか、冤罪なら寧ろ警察に自首して全てを吐けばいいのに。もしかして警察組織が敵に乗っ取ら
れてるから出来ないとか?

976 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 11:18:47.96 ID:yr83yui70.net
>>975
イヌはなんか恋人が獣人?になった時にこのことを絶対喋るな喋らなければまた
会えると言われたから警察に何も言えなくて逃亡生活してるとかだったはず

977 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 11:35:40.81 ID:HYXyeZYk0.net
>>976
サンクス。しかし、人間が獣人(?)って......。視聴脱落したんだが、わけわからんわ。

それとポイントって何? 死んだ人間も生き返らせるとかできるの? 視てないからどうでもいいけど。

978 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 11:54:08.96 ID:1ndBBeVy0.net
次スレではもうゼンカイ叩けないから頑張って

979 :名無しより愛をこめて :2022/10/13(木) 12:11:01.06 ID:dMeKf54Qd.net
しっかしあれだな
最近のいろんな番組は
人の死が軽すぎるというか
失敗しても再起可能多すぎて
緊張感ないよね

そういう時代なのかもしれないけどさ
やり直しがきかないってのも必要だと思うの

264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200