2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

忍者戦隊カクレンジャー 其の十二

1 :名無しより愛をこめて:2014/10/29(水) 04:39:56.18 ID:Ii0jcOgJ0.net
つぅーわけで始まった忍者戦隊カクレンジャースレ
今年で放映から20周年だよっ!!

封印が解かれたことにより、現代の日本に妖怪たちが復活した
400年前に妖怪軍団を封印した忍者の子孫達が平和を取り戻すため、妖怪退治の旅を開始する……

東映特撮ニコニコおふぃしゃる カクレンジャー
http://ch.nicovideo.jp/search_video/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC?mode=t&channel_id=ch498

■DVD 1巻〜5巻発売中
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/kakurenger.html

●前スレ
忍者戦隊カクレンジャー 其の十一
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357378882/

408 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 15:55:59.22 ID:yR6cCms60.net
別にディスってないし
仮に味方側が言ったなら文句もわかるけど言ったの九右衛門だし

409 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 18:34:37.06 ID:J4zniubqY
>>407
>ディスって笑いをとる脚本は気分が悪い

どんだけ卑屈な視点でしか物事を捉えられないんだよ
こういう人って演出面で色々と突っかかって純粋に作品観れなくて可哀想

ヘボ手裏剣の九衛門とサスケのやり取りはカクレンっぽくて良かったよ
それ、俺のだね〜ってちょっと抜けたツッコミはサスケらしい感じがして好きな場面

410 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 18:49:03.38 ID:lEHwoiUZ0.net
受けた印象はそれぞれだとしても
>>407に同意。家族にカクレンと似た手裏剣を作ってもらって
遊んでたから思い入れのある武器をコケにされて面白くなかった

411 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 20:00:38.90 ID:HNGk/2jc0.net
アカニンジャーの邪魔するシーンとかもな
脚本化はあれで面白いと思ってるのか

412 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 21:23:03.16 ID:WLtiJjej0.net
しつこいなー
あんた以外誰も気にしてないことを何度も書き込まなくていいよ

413 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 22:25:27.85 ID:DbGl78fa0.net
>>400
忍術の修行は続けてたのかもしれんが戦隊としての活動自体はブランクあっただろうししゃあないよ

>>404
襲われてる忍者のシルエットをよく見るとハリケンの吼太と七海っぽく見える

414 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 22:29:18.47 ID:wo6lswnO0.net
忍者装束がカッコよすぎる
籠手のごつさもたまらんが首のところのマフラーがいい
くしゃくしゃ感にそそられる
ドラゴンボールに出てくる服装の首回りがあんな感じ

>>372
最初の写真は当時のものだね
テレビで高岩さんのニンジャレッドが見られて感激だ

415 :名無しより愛をこめて:2015/04/14(火) 23:35:09.38 ID:ZzlHql4C0.net
この1話限りでなかったことになるのか伏線として引っ張るのか知らんが
変な設定を後付けされてたしかに腑に落ちない

416 :名無しより愛をこめて:2015/04/15(水) 00:24:53.48 ID:cdPjugXw0.net
終盤でカクレンハリケンメンバー全員集合しないかな?

417 :名無しより愛をこめて:2015/04/15(水) 00:44:59.61 ID:ssrX/7ri0.net
仮に仲間が傷つけられでもしたら、それこそ絶対許さねぇと
いきり立って敵を地の果てまで追いかける奴だよサスケは
先生をしてる余裕ないだろ

418 :名無しより愛をこめて:2015/04/15(水) 11:40:53.21 ID:kMYanqgS0.net
やいやいやいと啖呵を切るサスケほんとすき

419 :名無しより愛をこめて:2015/04/15(水) 20:40:34.20 ID:mjyPQtJ60.net
衝動に駆られてDVD視聴。
最初期の姫様と超問題児4人の関係面白いな

420 :名無しより愛をこめて:2015/04/15(水) 22:18:03.13 ID:/VWNnvQA0.net
後半行くと鶴姫・サスケ&問題児3人の構図になるんだよな
カクレンメンバーは一人一人キャラが立ってていいよな
特にセイカイ・サイゾウが仲間にいたら絶対楽しいだろうね

421 :名無しより愛をこめて:2015/04/15(水) 23:22:09.03 ID:y2skpHj00.net
>>420
どのキャラクターも好きだが特にセイカイとサイゾウがお気に入りだったよ
サイゾウは友達を大切にするところと子供と絡むことが多くてやさしいお兄ちゃん
セイカイはなよっとしてるのに力持ちでどすこい言って戦うのがツボ
鶴姫との恋を応援していたのでしばらくして別な女の子と仲良くなってて
ショックを受けた

422 :名無しより愛をこめて:2015/04/16(木) 17:52:32.13 ID:ohIt86D30.net
ちびっこと仲いいサイゾウは保育士が適職だと勝手に思ってた。人当たりがよく周囲の信頼も厚いだろう
だから十数年経って子供の世話をしてるのを知っておおぉってなった
アニメの話だがな
セイカイは惚れっぽくてすぐ冷めるタイプなんだろうな。夢中になってる間は全力だけど

423 :名無しより愛をこめて:2015/04/17(金) 21:04:22.13 ID:3Ih4Tnw60.net
カクレンジャーってカーレンジャー程でもないけどお笑い要素が多いよな。特に初期は
少し大人向けの笑いって感じなのかな
もちろん子供が見ても面白いけど

424 :名無しより愛をこめて:2015/04/17(金) 21:18:50.71 ID:XQR3uO5Q0.net
YouTubeでシュシュトリアンを見てから
カクレンへと続くつながりを実感したな
復活して自由を謳歌する個性的な妖怪達
35話のおしおき三姉妹登場も別に違和感がなかった

425 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 10:29:14.30 ID:N6J7Ckzj0.net
サスケとサイゾウって金に目が眩んで封印解いたとか言われてるけど実際に見てみると単に人の良さにつけこまれたようにしか見えない。
「金どうする?」「警察に届けるとか〜」みたいな会話もあるし。

426 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 16:32:17.90 ID:pYtww41l0.net
人気特撮シリーズ最新作「仮面ライダードライブ」「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の新作映画
として同時上映される『劇場版 仮面ライダードライブ(仮)/手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE(仮)』
の公開日が8月8日に決定。ティザーポスタービジュアルと共に、ストーリーの一端が明らかになった。

同作は、毎年夏休みシーズンに公開される、人気特撮シリーズの単独劇場版。
『仮面ライダードライブ』では、主人公・泊進ノ介(竹内涼真)が変身するライダー、
ドライブのシステムに隠された真実が明らかに。
劇場版でありながらテレビシリーズの根幹をも揺るがすような危機が来襲するといい、
迫るクライマックスに向けて物語が大きく動き出す。

一方の『ニンニンジャー THE MOVIE』では、“隠れニンジャの里”を舞台に、
あるお城の奪還をめぐって、ニンニンジャーの五人が大冒険を展開。
出会いと別れを通して若き忍者たちが成長する姿が描かれるといい、
ゲスト出演者への期待も高まる。

427 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 16:50:09.61 ID:2zrALdG80.net
どうせカクレン関係ないだろ

428 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 17:03:51.75 ID:PjfNWVnA0.net
1話はなにも考えてないアホ青年だったな

429 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 17:32:10.44 ID:mbwNJQZw0.net
>>425
基本は店をさぼる以外いい奴だからな

430 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 18:01:42.24 ID:Qkb/tlR70.net
鶴姫の胸をのぞき見したのは許せないぞサスケ
まだ成長期なのに「ない」と言われたら絶対傷ついてるわ

431 :名無しより愛をこめて:2015/04/19(日) 04:24:41.86 ID:JabdLw5Y0.net
鶴姫はサスケからビンタをくらって腕の中に泣き崩れたから
気は強いが実はマゾ

432 :名無しより愛をこめて:2015/04/19(日) 16:29:32.02 ID:rENowEbO0.net
>>431
あのシーンはあの二人でないと成立しない雰囲気だな
感動したわ

433 :名無しより愛をこめて:2015/04/19(日) 22:22:41.65 ID:PDlx3dbzO.net
忍法スケスケ望遠鏡

434 :名無しより愛をこめて:2015/04/20(月) 14:23:50.67 ID:iL7oUIuG0.net
カズが21年後もJリーグでゴール決めるとはサルガミも思ってなかっただろうな
おーれ〜俺はここだ〜

435 :名無しより愛をこめて:2015/04/20(月) 16:18:05.28 ID:d2rxOSBY0.net
ニンジャイチローも200本を安打を達成して注目を浴びたのが1994年

436 :名無しより愛をこめて:2015/04/21(火) 21:31:06.52 ID:XPaQTxRF0.net
楽しみを一気に消化したくないので少しづつ見てるのだけど
最初あんまり仲良くなかったこの5人は
何がきっかけで仲良くなっていったんだろうな

437 :名無しより愛をこめて:2015/04/21(火) 23:29:24.01 ID:51zsWOuX0.net
そりゃ一緒に旅して死線潜ってりゃ距離も縮まるでしょ
コミュ障じゃあるまいし

438 :名無しより愛をこめて:2015/04/22(水) 02:44:34.10 ID:kziOQS210.net
なんとなく獣将ファイター登場ぐらいから絆が深くなるような感じがするな
あの辺りから作品の流れも変化するね

439 :名無しより愛をこめて:2015/04/22(水) 17:13:26.37 ID:u3Rft2Ml0.net
おまいらかよ
首相○邸の屋上にド○ーン機を着陸させたのは?!ww

440 :名無しより愛をこめて:2015/04/22(水) 22:27:26.60 ID:+5qcEzlN0.net
新しいメカ好きだから忍風館だろそれ

あとハリケンジャーは現代風にハンググライダー使ってるのに
ニンニンジャーはムササビの術に退化してる

441 :名無しより愛をこめて:2015/04/22(水) 23:03:02.55 ID:uc48fF4W0.net
>>440
ウィングスーツみたいな処理にすれば逆にイマドキ感出たのにな

442 :名無しより愛をこめて:2015/04/25(土) 13:50:37.21 ID:Ca8XpQDk0.net
旅をしてそこに住んでいる人たちの営みを見ていると
転々とする身の寂しさや侘しさを感じることがある
だから身近にいる人を大事にしようという気持ちがずっと強くなるよね

443 :名無しより愛をこめて:2015/04/25(土) 18:07:51.38 ID:ZRsOwv6n0.net
ドローンチェンジグリフォン! 

444 :名無しより愛をこめて:2015/04/25(土) 23:35:11.25 ID:HOfbvuYW0.net
25分時代だから仕方ないけどもっと五人の日常場面が見たかったな
夜や休みはどんなふうにして過ごしてたか気になる

隠流の術ではサスケは筋斗運、鶴姫は白鶴の舞と飛行凧で空を飛べる

445 :名無しより愛をこめて:2015/04/26(日) 00:24:34.53 ID:dlmZvxY80.net
ネコマルの運転って当番制かな
大抵サイゾウかセイカイが運転してたような

446 :名無しより愛をこめて:2015/04/26(日) 04:06:40.99 ID:E12BdqW40.net
全員運転してるシーンがあったから当番制っぽいね
ネコマルも意志を持ってるし
夜はジライヤの日本語の勉強の時間
まさか鶴姫を残して飲みとかには行かないよな

447 :名無しより愛をこめて:2015/04/26(日) 05:52:48.94 ID:4j2Olqk80.net
カクレンジャーのツチグモは妖怪の方じゃなくて実物の方のツチグモに見えるのは俺だけか?

448 :名無しより愛をこめて:2015/04/26(日) 15:06:53.36 ID:/e/uTyuW0.net
>>436
だからこそ義輝とブンに見送られ

5人でまた笑いながら新たな旅に出る最終回が良いと感じる

449 :名無しより愛をこめて:2015/04/26(日) 17:58:33.82 ID:0HgmACCB0.net
いつまで旅に出てるんだ〜かえってこーい
鶴姫以外は帰るところがないのか(´;ω;`)

450 :名無しより愛をこめて:2015/04/29(水) 13:50:14.43 ID:9RPBfTLA0.net
サスケとサイゾウとセイカイはフリーターっぽいね
ジライヤは武術の先生で鶴姫は地主?かな

451 :名無しより愛をこめて:2015/04/29(水) 14:01:07.34 ID:6/OgW+PP0.net
旅する設定なのでキャラの背景はあえて排除していた気がする
自分探しの旅ではなく妖怪退治の旅だから必要もない
この頃の作品は割とそうだね

452 :名無しより愛をこめて:2015/04/29(水) 15:09:32.70 ID:eWKxFhaA0.net
5人の旅は家族のように仲が良くて楽しそうに見えるけど
決死の戦いをくぐってきたから明るいシーンにホッとするんだな
星を滲むなを聴くと旅や忍びの戦いの悲壮感が伝わってくる。ちょっとしたスパイスだわ

453 :名無しより愛をこめて:2015/05/01(金) 16:02:37.10 ID:hXhuDFN80.net
翌年の七変化もそうだったが
カオスな展開の中に人間の悪い心を利用するブラックなテーマがある貧乏回

454 :名無しより愛をこめて:2015/05/02(土) 18:23:32.36 ID:uuTC1Ihy0.net
>>416
そのときはサスケと鶴姫はガンマンの姿で出て欲しい

455 :名無しより愛をこめて:2015/05/02(土) 19:28:47.95 ID:IBgJKoNE0.net
次の方どうぞ

456 :名無しより愛をこめて:2015/05/03(日) 12:15:40.93 ID:03/bg7Gs0.net
youtubeでニンジャレッドとか出てくるニンニンジャーショーの動画見てたんだけど、想像以上にカクレンジャーの挿入歌使われててワロタw

457 :名無しより愛をこめて:2015/05/03(日) 13:43:48.27 ID:t0KyI+gx0.net
>>456
イントゥー・デンジャー・カクレンジャーとか星よ、にじむな!とかな
妖怪大魔王の配下も出てくるし完全に主役がカクレンジャーだよなあれは
そしてサスケさんは修行の成果なのか封印の扉を自由自在に使いこなせるようになっていたという

458 :名無しより愛をこめて:2015/05/03(日) 14:59:17.32 ID:UPfn4xEA0.net
面白そうだな。カクレンジャーはずっと好きだけど
気持ちが高まってるから何か気持ちを満たすものが欲しい

459 :名無しより愛をこめて:2015/05/05(火) 23:56:53.77 ID:WubaXaMB0.net
連休は古い友だちと会ってカクレンジャーの話もして楽しかった
まあここを見てる俺と違いあたりまえだが先日の客演を知らなかったみたい

460 :名無しより愛をこめて:2015/05/06(水) 14:09:19.09 ID:cMBcTyEx0.net
>>459
世代だからカクレンジャー知ってる知り合い多いけど内容を覚えてる人があまりいないな
まあ俺みたいに繰り返しビデオ見てた人もそんなにいないんだろうが
内容覚えてないってのももったいない気もするよね

461 :名無しより愛をこめて:2015/05/06(水) 16:00:42.30 ID:aH54m65t0.net
カクレンジャーの技の演出って今見ても格好良いって言うか
当時だから出来た演出だったり

462 :名無しより愛をこめて:2015/05/06(水) 17:48:40.37 ID:Z3QjRryM0.net
昔好きだった特撮やアニメのDVD買う人って今も特撮見てたりする人だもんな

463 :名無しより愛をこめて:2015/05/06(水) 21:30:25.05 ID:5e28kTO50.net
カクレンジャー世代は30分前のGガンの方が覚えてる人多そう
と言ってもGガンの内容ではなく
シャイニングフィンガーとゴッドフィンガーだけ覚えてるって人が多いと思う

464 :名無しより愛をこめて:2015/05/06(水) 22:52:50.96 ID:IUwPIF1m0.net
リアルタイム世代ではないがカクレンジャーが一番好き。連休に見直したよ
やっぱり5人やニンジャマン彼らのやりとりが楽しくていいね
妖怪もナイスキャラナイスデザイン

465 :名無しより愛をこめて:2015/05/07(木) 07:48:04.42 ID:ZxizvZzA0.net
鶴姫が妖怪の妻にさせられるのをみて歪んだ性癖を植えつけられた

466 :名無しより愛をこめて:2015/05/07(木) 14:45:48.06 ID:Svetjn1k0.net
くのいち組はパンチラしまくりだし
スケスケ望遠鏡とかあるし
総集編では寝起きセクハラしてるし
結構そういうの多かったな

467 :名無しより愛をこめて:2015/05/07(木) 15:49:59.17 ID:NJHpnNFb0.net
女性怪人に服を切られてパンツ一丁させられるのも歪んだ性癖が植えつけられそう

468 :名無しより愛をこめて:2015/05/07(木) 21:00:53.93 ID:uzCXpp5S0.net
生娘一人に野郎四人の野宿。昔は何とも思わなかったのに
あることないこと想像してごめんと思った時期があった

469 :名無しより愛をこめて:2015/05/07(木) 23:47:44.52 ID:ZxizvZzA0.net
信頼させといて我慢できずに手を出しそう

470 :名無しより愛をこめて:2015/05/07(木) 23:53:01.30 ID:vNF62PIQ0.net
忍術で巨大化・ロボになる
私服とは別に忍装束があって隠密行動を行う。変身時に段階を踏む
戦隊は様式美になっている物事が多いけど
これまでとは異なる見せ方なのがいいねえ

471 :名無しより愛をこめて:2015/05/08(金) 11:28:17.59 ID:DizYko/V0.net
別に巨大化してロボになってる訳じゃないよな?
その形式のロボはマジレンジャーだけのはず

472 :名無しより愛をこめて:2015/05/08(金) 21:59:18.20 ID:aa0rkkzt0.net
>>465
別作品だけどトランやラディゲに惚れられる鶴姫は只者ではない

473 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 12:03:06.78 ID:QOYtv/XD0.net
鶴姫は一年前から妖怪と戦っていたから第一話から強かったのだな

474 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 21:31:47.01 ID:rLPx59Yc0.net
カクレンジャーの妖怪はイラスト付きの自己紹介があるけど
それは封印される前の姿で、現代に即したデザインで復活したって事?

475 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 21:47:01.01 ID:tkfT4bIf0.net
そういうことだろうな
「現代的」の記号にアメリカのストリート要素を持ってきたのは嬉しいな。
EDでもラップっぽいことしてるしね。しかもEASTのDAYONEとかスチャのブギーバックが流行る前だろたしか

476 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 22:04:24.72 ID:rLPx59Yc0.net
>>475
ヌエが古いイメージは俺の名誉に関わると語ってたけど本当に目新しくてかっこいいなあ
サスケ達の私服もアメカジだね。モダンとトラディショナルが上手くミックスされてるわ

477 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 22:16:53.64 ID:v1ZNzV2r0.net
ターボ→ファイブ→ジェット→ジュウレン→ダイレンと見てきて今カクレンジャー見てます

前五つと違うのはなんというか緊張感の無さですね
敵側や落語家みたいなののおちゃらけ感が強すぎて全然見てて楽しくない
今はケーキ屋の話まで見ましたが今後シリアスになります?
ジュウレンで言えばブライ全編みたいな

478 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 22:18:22.86 ID:v1ZNzV2r0.net
因みに同じ理由でオーレンジャーは途中で切りました

479 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 22:19:59.35 ID:v1ZNzV2r0.net
あ、鶴姫が可愛いのがせめての救い
自分が見てきた中ではファイブのピンクの次に可愛い

480 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 22:38:02.16 ID:5eLfVD2v0.net
シリアス=高尚、明朗快活=駄作と思ってるのか知らんけど
合わないなら無理に見る必要ないんじゃない
どの作品にもシリアス部分とコミカルな部分があるよ

481 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 23:41:26.52 ID:tkfT4bIf0.net
ケーキ屋ってカネダマの回か。
その次ケウケゲンの話で今をときめく貴公子ジュニアが登場するし、その次前後編に別れるシュテンドウジ戦があるし。
おう、次から面白くなるとおもうよ

482 :名無しより愛をこめて:2015/05/09(土) 23:51:32.09 ID:Gvm5aMLN0.net
カクレンの面白さを楽しめないのは気の毒だな
懐古臭いし偏見があるし構っちゃいけない奴かな

483 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 00:08:53.32 ID:ZyfRMHpk0.net
まぁ52話くらいみてから全話みるか決めればいいんじゃない?
合わないものを無理にみることはない
合わないのに無理矢理みて文句書かれても困るし

484 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 04:37:39.60 ID:xwn2sM/y0.net
初期の小豆洗い・塗り壁&目目連・バケネコ・天狗(博士の成果)も怖いことする奴らではあったけどシリアスずくしではないねw
子泣き爺なんかは前作サボテン将軍もどきな力と話だけどあれはあれで表面上ギャグといい話っぽくもホラーな上やるせないんだけど琴線に触れない?
そろそろジライヤの因縁の相手が出たり鶴姫の苦悩が始まるし敗戦や仲間のいない戦いに許せない行為も増えてくるよ!
講釈のおじさんも後に一話だけ出番あるけどもうすぐ出番なくなるから寂しくなる位だよ

485 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 11:20:35.66 ID:7Zqki6bD0.net
水木しげるさんっぽいデザインにならないようにした妖怪軍団

486 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 14:15:11.80 ID:iD/Tp8Nv0.net
序盤の復活した妖怪がこの世を謳歌しているところは
鬼太郎の主題歌を彷彿とさせる
たのしいな、たのしいな試験も何にもない♪会社も仕事もない♪
リアルで疲れてる現代人には羨ましい
ただの怪人というよりウルトラ怪獣に近い個性と魅力があると個人的に思う

487 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 14:26:26.19 ID:0lu8vMDf0.net
学校も試験も仕事も会社もないなら俺もお化けになりたい・・・

488 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 14:47:55.51 ID:UB2MrBcT0.net
カクレの妖怪のソフビなら欲しい
金貨持っててゲームを楽しんでそれこそ鶴姫を嫁にできるならモクモクレンになりたい

489 :名無しより愛をこめて:2015/05/10(日) 21:56:18.93 ID:DblceXlq0.net
素材が東映ではおなじみのものだけに
カクレンジャーは従来のパターンを崩してきたその意欲が好きだな

490 :名無しより愛をこめて:2015/05/11(月) 00:07:23.56 ID:J4buWSI30.net
そうそう。新しいことやったるぞ、面白いことやったるぞ、そんで子供たちを楽しませるぞ!
っていう作り手の気持ちがひしひしと伝わってくるよね

491 :名無しより愛をこめて:2015/05/11(月) 10:34:33.13 ID:dzhlIfPp0.net
前話顔見せする妖怪多かったり、後で自分の回に暴れる妖怪がモブの群れに混ざってたり(妖怪合体ゴーマ四天王とかいたが)キャラない奴が少ない
鶴姫は技多いのわかるけど何故かセイカイだけ早めに個人剣技で必殺技してたり、細かいところで妖怪が忍法も妖術も使ってたり
巨大戦もパターン自体が多いし無敵将軍の合体バンクが完全版・簡易・短縮とかも専用だったり火炎将軍剣が段々豪華になっていったり
隠れ大将軍偏重にはなったけどそういえば無敵将軍最初から自分の意思で動いてたり、ちょっと振り返るだけでも色々あったなぁ

492 :名無しより愛をこめて:2015/05/11(月) 13:46:17.19 ID:9Di5eWFu0.net
プリンセスを守る4人の忍者というロマン

493 :名無し:2015/05/14(木) 19:05:15.15 ID:a7xCabPxs
ニンニンジャーとトッキュウジャーと
カクレンジャーとハリケンジャーと
不思議戦隊ヨウカイジャーという新しいスーパー戦隊が
コラボする特撮で妖怪大魔王の妻も出してほしい

494 :名無しより愛をこめて:2015/05/15(金) 00:55:38.84 ID:jyOxsXVW0.net
鶴姫がTwitter鍵アカにしてアイコンも変えたけど何かあったのかな

495 :名無しより愛をこめて:2015/05/15(金) 01:33:42.59 ID:T9lo/x3w0.net
鍵をかける理由は人によって様々なので何とも言えない
最善と判断したうえでそうしたのなら尊重しよう

496 :名無しより愛をこめて:2015/05/15(金) 23:10:40.31 ID:3jbrhsgA0.net
専ブラの広告で猿飛佐助と霧隠才蔵の変な漫画が出てくる

497 :名無しより愛をこめて:2015/05/16(土) 21:32:22.69 ID:46MSF8rz0.net
外せよ

498 :名無しより愛をこめて:2015/05/17(日) 22:42:21.47 ID:TbT+AkqC0.net
猿山で日本猿の群れをしばらく眺めてたが
ボス猿の風格はすごいな。体が大きくて威圧感がある
母親にぴたりとはりついてる子猿はかわいい
何が言いたいかといいと猿のポーズながらサスケの名乗りは格好良いということだ

499 :名無しより愛をこめて:2015/05/18(月) 22:46:08.75 ID:kIg+ZBPZ0.net
>>486
日曜のY売新聞に怪獣のコラムが載ってたのだが、人間世界に対立する存在
戦争や災害の寓意など、もともと「怪しい獣」で妖怪と同義であったが
近代になって恐竜などのイメージを吸収していったという内容だった
興味深い視点だな
>>498
猿鶴熊など和の動物チョイスは斬新だった

500 :名無しより愛をこめて:2015/05/18(月) 23:41:19.23 ID:4MoBJEpc0.net
サスケの中の人の身長調べてみんだけど結構大きいんだな。
パッと見たら173cmぐらいに見えるのに。

501 :名無しより愛をこめて:2015/05/19(火) 22:12:41.20 ID:JBRFLKWk0.net
圓丈おじさんの講談は25分という限られた時間の中で
一気に場面転換や状況説明をしてくれる優秀なツールだね
第一話の冒頭もあの説明があって作品世界に入っていけた
言葉遊び満載の妖怪紹介も毎回の楽しみ。
個性的な語り口調も面白くていい試みだったと思うのに(´・ω・`)

502 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 02:03:55.87 ID:Fob4MQhy0.net
>>501
第二部のシリアス展開には合わないという判断だったのかな
まあ第二部の妖怪が自分で紹介する感じも好きだったけど

503 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 17:29:27.87 ID:KIkiAK900.net
カクレンジャーの私生活や修行を実況
、敵地侵入
何処にでも現れるよなおじさん
本業の落語もまだまだ現役

504 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 17:52:38.00 ID:Fob4MQhy0.net
落語家のおじさん当時50歳なんだね
今のサスケが46歳と考えると見た目貫禄ある

505 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 18:12:08.48 ID:KIkiAK900.net
>>504
想像してたより若かった。しかしリアル年齢を知ると
役とはいえども就寝中の鶴姫を襲ったのが生々しいw
カクレンジャー側はおじさんの存在に気づいてたのか謎だがいい狂言回しだな

506 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 18:50:44.84 ID:ZKWMw3sS0.net
鶴姫を襲ってブログが圓丈

507 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 19:32:07.92 ID:pjNJb9pl0.net
ニンニンvsトッキュウにカクレンジャーマジで出してほしいな。トッキュウジャーよ、カクレンジャーと一緒に競演できるなんて滅多にできる事じゃないぞ。

総レス数 1008
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200