2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之60[優しい煉獄]

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/01/01(日) 20:36:18.65 ID:CcgfWlfS.net
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/

前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之59[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1652795373/

357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 11:32:46.23 ID:moh7kdIm.net
一応セールナイ商会のメンバーが国民として働くのにも募集施設内で試験があったらしいし、修技館用の試験は同じ試験の合格点高いか反抗性の有無を調べる別試験が追加された版だと思う。

358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 11:45:47.47 ID:kJdwDRg2.net
希望者を無原則に受け入れる訳はないしな
国民なんて全員が何かしらの技術者みたいなもんだし
アーヴ語力に加えて最低でも日本だと上位の大学に入れるくらいの学力は求められそう

359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 11:46:30.02 ID:2e8741nt.net
>>357
修技館は18歳にもなって入学できなければまともな社会生活は
諦めた方がいいレベルだから、普通に従士になれるぐらいの
学力があれば十分じゃない?
アーヴ語が堪能であることとアーヴの社会常識を持っていることは
入学以前の話になるけど

360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 11:55:11.32 ID:kJdwDRg2.net
>まともな社会生活は諦めた方がいいレベル
18歳になって入学できなければ問題と言われてるがそこまでは言われていない
そもそもそれは遺伝子調整を受け宇宙で生きていくことが大前提のアーヴ達が、その為の高等教育を受けるために幼少期から教育されてきた大前提があるんだぞ
地上人の場合はまた勝手が違うだろ

361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 15:04:14.77 ID:SoN9dhhR.net
>>356
募集事務所に試験会場があるのは当然だと思うぞ。
ただそこで試験を受けるのは、大抵領民、あっても国民であって、士族以上が受ける可能性は大変低く、まして貴族は、てな話だったかと。

まあとはいえ空挺科翔士の子息女が受験する可能性があるから、士族はまだありうるか。
けど、やはりアーヴ貴族はないと思う。

362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 15:10:49.56 ID:SoN9dhhR.net
あと、あくまでも旧日本海軍に即した考え方だが、
新兵がまず入る教育機関は海兵団であって、海軍兵学校じゃない。
下士官が准士官になる時は、陸軍なら士官学校、海軍なら兵学校で
通常士官候補生とは別に、内部昇進用コースで研修する。

そのまま作品内に適応されてると断定は出来ないが、
デーヴは相当の軍ヲタと察せられるので、
従士候補は、素直に海兵団的組織で初期教育を受ける仕組みで、
修技館に行くのではないと思う。

363 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 18:37:22.08 ID:004YV4Jo.net
まぁ兵と下士官と士官を育成する方法は基本別物だからなぁ

364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 18:48:05.93 ID:kJdwDRg2.net
356には同じ教育内容だとは一言も書いてないのになぜ同じだと勝手に思うのか・・・

>>361
士族貴族が受験するなんてのも全く書いていないんですけどね
試験を受けられる設備はあるだろうから例外的存在であるジントがそこで受験したのはあり得ると書いただけで

365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 20:37:17.22 ID:z9vX4FBX.net
>>345
パパ王殿下は伯爵公子の乗るにふさわしい船が15ほどあってラフィールと会わせるためにゴースロスを推したって言ってたけど、

士族だろうと便乗させるなら巡察艦しかないよな。

戦列艦は遅いし、突撃艦や護衛艦って訳にもいかないだろうし。
連絡艦はむしろ客として乗るなら巡察艦より上かもしれないし。

何をもってふさわしいってなったんだろ?

366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 20:44:59.88 ID:CJQMTpol.net
>>365
巡察艦は艦隊司令部を置いたりするから、伯爵公子に相応しい船と言えるのでは?
戦列艦や輸送艦も便乗対象になると思うけど、お貴族様には相応しくないだろうな。
突撃艦や護衛艦は狭くて便乗する余裕は無いw

といっても、ラクファカールに向かう軍艦がそんなに数あるのか疑問に思う。

367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/05(水) 22:20:19.08 ID:kJdwDRg2.net
>>366
平時は戦隊が新編成されるたびに帝都で皇帝から戦隊旗の授与式が行われてたそうだからそこそこいるんじゃない?
戦列艦も以前は機雷を撃ち尽くしたらわざわざ帝都まで補給しに帰ってたそうだし

368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 00:42:47.14 ID:ZpmGO1Aj.net
艦長がスポールやビボースで相応しくないと除外された艦があったのかもしれぬ

369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 02:33:47.48 ID:kZPMozvg.net
うーん、確かに翔士以外の専門修技館には従士用の練習生コースがあると思うけど、
既に現場に1年は経験を積んだ兵が、更なる資格を得るための学校としてなんじゃないかなあ。
旧軍の海軍機関学校や海軍経理学校では、
この手の練習生課程を経ると特技章持ちとして、下士官への雇用対象となっていく。
また領民段階でまず入るのは、やはり各鎮守府にある海兵団相当の教育機関だと思うぞ。

元々星界軍従士と言えば、大抵は空挺科か軍匠系で、あとせいぜい主計科。
最初からいきなり専門を割り振って採用することはしないんでね?
どの科が適性か、本人の希望と新兵教育課程の成績で見極めていくのが自然では?

370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 09:18:58.18 ID:S3yQ4Y6o.net
空挺科が毎年毎年、地上に降りてきた間抜けなアーヴをからかう伝統を維持できるくらい翔士候補生がいるとは思えないけどな
叩き上げなら将校教育を受ける期間は短いしタイミングはバラバラだろうし

371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 16:17:12.54 ID:Kp1UUzUL.net
正直、空挺科に関しては良く判らないねえ。
国民階級子弟からの空挺修技館入学を認めえるのかしらん。

372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 17:47:58.78 ID:1h5VH5Wk.net
>>371
修技館が翔士の教育機関なら流石に空挺科だけ国民が直接入学なんて出来ないと思う
帝国の制度の根幹にかかわる事だし
かと言って空挺科だけ翔士でも士族身分を与えないなんてのもやっぱり帝国の制度の根幹を否定する事になるし

373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 20:41:04.86 ID:iLyPAACi.net
国民や領民でも修技館を受験できる
修技館に合格したら自動的にアーヴの資格を与えられるとか?

374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 20:45:52.09 ID:iLyPAACi.net
あるいは元地上人の家系のアーヴには空挺に入るのを家風としている家がたくさんあるのかな

375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 21:04:38.83 ID:QgnVlhjy.net
空挺修技館は従士からの叩き上げの修技生がメインなのかも?
わざわざクラベール・ソスに修技館を設置するぐらいだし

ただ、叩き上げだと翔士に昇進する頃には結構な歳になるのがな…
アラフォーの軍士が嬉々としてイタズラするのって如何なものかと思うw

376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/06(木) 21:44:09.86 ID:XqA0Tax3.net
>>374 恒星間植民星系でもチャーチルやらマントイフェルやらパットンやらの子孫が代々引き続き軍人やっててもおかしいこたあるまいよ。日本だと東郷家がまだ海自やってたはずだし。
地上世界当時の(下手すると↑みたいな地球時代からの)軍人家系で、そこが帝国に併合された後、一旦従士経由でアーヴ士族になって、かつては地上軍、今は空挺入隊が家風、てなとこは沢山あると思う。

>>375 最初から下士官候補生としての入隊コースはあるんじゃないかな。そこからすぐに士官受験資格得られるのもわりと現代では普通だ。

377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 12:13:36.30 ID:cI4vm/KD.net
沢山あるなら地上軍や空挺科が非青髪の天下にはなってないんだよなぁ

378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 12:25:19.44 ID:LIY89IkT.net
うーん、大変ひねくれ技だが、子息をあえて地上人形質で作り、
どこかの地上世界で育てて空挺科翔士まで昇進させる地上人軍人名家がある可能性が・・・
まあ、いちいち従士から始めることになるので、流石にないかな。

379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 12:33:55.19 ID:cI4vm/KD.net
それ捻くれ技でもなんでもなく、作品の設定を無視して自分の妄想を見せようとしてるだけ
二次創作だろうが妄想だろうが原作があるならそこを無視したらいかんだろ
当人がアーヴとして生きるなら子供は必ず青髪と空識覚を持たさないといけない
二代目フェブダーシュ男爵みたいに親が士族になる前に生まれた子供は別だけど

380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:09:19.71 ID:vhtiUvXE.net
いやだからさ、別に生まれたときは生物的アーヴでなくていい訳だろ。
もちろん、その子は生まれた時点では国民となる訳だけどさ。
現代日本だって、別に決まってるわけではないが、その家の人間は大抵東大か帝大クラスの大学に進学する家があるのが現実だ。
その家に生まれた子は大抵、国民から翔士として空挺科で一等勲爵士になるくらいまで昇進するものが現れる
地上人形質の家がある可能性はあるんじゃないの、という話をしている。

381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:31:11.52 ID:8LiHhbJJ.net
地上人だけど思想や思考は完全にアーヴ的な一族が居るという認識で合ってる?
ジントを忘れじの部屋に届けた地上人のヤーズリア従卒のような人物。
確かアーヴ語が完璧だったとか。

382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:35:36.31 ID:FA/m0YGY.net
>>380
これから産まれてくる子供を生物学的アーブにするのはアーブの義務。

義務教育と同じで「親の義務」だからな。

383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:39:37.33 ID:HdE5s+3n.net
青髪の子供を作るのを拒否するなら、士族身分を返上せねばならんよな。
星界軍に属している場合は翔士から従士に降格するのだろうか?w

384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:40:41.16 ID:vhtiUvXE.net
アーヴ的というか、
家訓というのは、別にアーヴのような極端な例ではなくても、
現生人類でもそこそこ現れるものじゃないの、と思う。
アーヴとの違いを考えると、ホモサピエンスは宿命遺伝子を持ってはいないので、その道を歩まない人間も一定数必ず出て来るのだが、
それでもまあ、千家に生まれればまあ大抵茶道を継承するし、
上のレスにあったけど、今でも東郷家は海軍軍人(海上自衛隊だけど)を出している。
同じように、基本国民だけど、必ず士族になる人間を出す地上人形質の家もあるのではないか、と。

385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:43:05.44 ID:vhtiUvXE.net
>>382
義務を放棄する権利はあるだろ。
必ずアーヴでなければならないのは、士族身分を保持するためだけだ。
そこに拘らいのに、絶対無理なんて、どこにも書いてないぜ。

386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:44:17.75 ID:vhtiUvXE.net
何度も言うが、生まれてくる子一人一人が国民からやるんだってば。
最初から士族なんて俺は言ってないぞ。

387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:46:09.73 ID:DqzAuyS+.net
>>383
単に退役させられると思う
年金くらいは翔士時の額をくれるくらいの情というか大らかさはありそうだけどw

388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:51:33.59 ID:HdE5s+3n.net
>>386
士族身分で子作りをするとき、青髪の子供じゃないと色々問題になりそう。
その家では翔士に昇進する前か星界軍を引退して士族身分を返上した後に
子作りするという家風になるのだろうか?w

389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 21:59:41.75 ID:DqzAuyS+.net
>>388
どう考えても持って数世代な家系にしか思えないな

390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 22:03:39.11 ID:HdE5s+3n.net
>>389
シレジア不老族なら星界軍を退役した後でもゆっくりと子作り子育てできそうだなw

さすがにカイト元憲兵大尉が星界軍に志願するのは難しい気がするけど

391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 22:08:48.96 ID:DqzAuyS+.net
>>390
でもナルンさんみたいにその手の種族で宇宙に出る人達は良くも悪くもアーヴに対する感情が強いからなあ
アーヴにならずに子孫もそうする家系を作るなんてのは我慢出来なさそう

392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 22:27:29.69 ID:WstQt+kC.net
身体的にアーヴでなきゃあアーヴ仕様の宇宙船やら飛行艇やらは操作できないだろ。
おのずと、操船を要する兵種には青髪三ツ眼ばかりになるし、修技館の養成科目も身体的にアーヴしか受け入れないだろ。
地上人型の親が士族貴族になる前に作った子供か、地位を継承するために従軍する、従軍のために修技館に入るにしても
操船を要しない限られた専攻科・兵種しか選びようがないだろう。

393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 22:31:04.54 ID:vhtiUvXE.net
だからさ、空挺科に行くことが家風なんだってば。
上でも書いたが、表千家だろうが裏千家だろうが武者小路千家だろうが、
継ごうとするのは茶道であって、華道でも戦車道でのないだろ?

394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 22:40:48.87 ID:FA/m0YGY.net
>>384
子供を空挺科従士にするのを代々続けている国民もしくは領民の家系の存在は誰も否定していない。

だがそれだと従士から成り上がって行く必要があるわけで、
そうするといい歳になっているだろうからそんな歳であんないたずらかぁって話をしてるんだが。

395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 23:04:38.22 ID:HdE5s+3n.net
代々星界軍従士を輩出する家系ならあるかも?

最先任従士長まで昇進したあと、翔士に昇進するのを拒否するのはアリだし

396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/07(金) 23:18:43.39 ID:xU7UpwXn.net
スカール集める為に従士を出稼ぎ派遣する星系ならあったよね

397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/08(土) 00:58:15.49 ID:FOyKFxr8.net
>>394
昇進の早さについては、376氏の仰る、
下士官候補生として入隊コースがあるんじゃないかという気はする。
まあ、これも当然ながら全くの推測でしかないが、空挺科についてはもう推測するしかないんでね。
いつの日か、空挺科の詳細を描写した断章が出るかも知れないけど、まあ、望み薄だろう(涙

398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/08(土) 09:49:16.24 ID:95T3XeQn.net
>>397
仮に下士官育成コースがあったとしても叩き上げには違いないから、翔士教育の期間は翔士候補生より短いしタイミングもバラバラだけどね
当然10代の翔士候補生より年齢も重ねてるし、それで伝統を維持できるくらいの数と稚気を持ち続けられるのか?という疑問は拭えないと思うよ
傍から見たら20歳をとっくに過ぎてそれなりに社会経験を積んだいい大人が10代の子供にいたずらを仕掛けてる構図だし
改めて文字にすると最悪だなw

399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/08(土) 13:13:50.40 ID:dji6rqi1.net
空挺修技館の教官が先頭を切ってイタズラを煽っていたりしてw

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/13(木) 02:47:27.92 ID:WQLKaOaO.net
あー新刊まだか

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 02:56:48.71 ID:UCI7qvxy.net
夢のまた夢 - 徳間書店
ttp://www.tokuma.jp/book/b624699.html
|夢のまた夢 若武者の誕生

|著者     森岡浩之 著・文・その他
|ジャンル   文庫 > 徳間文庫
|        発行元出版社 > 徳間書店
|シリーズ  徳間文庫
|出版年月日 2023/04/13

|戦乱で親を失った少年・神照庚丸は、養い親の僧侶・浄林の縁で大坂城に上がり、豊臣秀頼の奥小姓となった。
|折から迫る徳川家康の圧力。秀頼に取り立てられ若武者となった彼は、関ヶ原の戦いを生き延びた島左近を
|軍師に迎え、戦場へ向かうことに……。「大坂の陣」での庚丸の命運は? そして、彼は一体、何者なのか?
|『星界の紋章』シリーズなど、壮大なスペース・オペラで人気の、SF界の鬼才が描く歴史時代エンタテインメント!

純然たる時代小説なんですかねこれは。それとも、「彼は一体、何者なのか?」というあたりに何か仕掛けがある?

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 09:59:50.79 ID:duugFIAH.net
デビュー2作目の「代官」から明らかだが、時代物もデーヴはうまい
セリフ回しとか名詞の扱いとか
「夢のまた夢」は「よくそんな細かいことまで調べたな」て感じの戦国物。。だけどまあ。。。読んでみろや

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 17:36:56.43 ID:6HGc5wP9.net
田中芳樹や米澤穂信も最近時代小説書いてるけど、
年取ると作品世界を自前で作り上げるのがしんどくなるのかねえ。

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 18:19:16.07 ID:leRoowsA.net
宇宙なりだと独特なネタ(ワープとしての門とか)無いと目新しいネタが無いってなる人が多い気がするが、時代劇的なストーリーはある意味~警察さえ誤魔化す事が出切れば水戸黄門が何シーズンも通るからなぁ。

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 19:17:15.09 ID:3rqc9OeT.net
設定作っても忘れる、メモをなくすというおじいちゃんあるあるがあるからなぁ><

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 22:02:18.36 ID:yyfgvdXG.net
ラフィールのおっぱいもみたい

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/14(金) 22:19:43.44 ID:ocsr5FLv.net
揉めるほd(殺)

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 02:13:09.03 ID:ug2xLw7p.net
殿下が自分の体型を恥じているかのような風説は不敬罪もの。
ウングガングでアスケルペルン、エトーメスクライパールングッガ。
接続纓で(ry

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 10:06:57.50 ID:XowMtflN.net
表紙見ると普通にあるけどな

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 18:21:31.85 ID:eRfeOLcK.net
いやまあ確かにないことはないのだか、
何というか、決して巨・・・
おや、誰か来(ry

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 18:28:18.41 ID:PJo1G921.net
貧乳はステーt

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 18:45:59.19 ID:Y2o5n7/y.net
>>401-402
島左近生存説はまぁ俗説としては従来から存在するので、それだけで作中で歴史が改変されているとは言えないけど。
ただ、アマゾンで試し読みできる序章部分ですでにわりとあからさまな叙述トリックの伏線らしきものがあった。

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 19:28:14.33 ID:gbu/P2it.net
その辺の美的センスは母都市に寄るだろう。

土偶とか見ていると豊満なのがお好みみたいだから、その基準に比べれば
皇太女殿下は貧にゅ(ry

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 19:40:46.27 ID:YhjjiGxk.net
https://dec.2chan.net/up/src/f75563.jpg

けっこう胸あると思います
エッチなのはいいと思います

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 19:53:50.63 ID:MidXLuK5.net
うーん、こう言ってはなんだが、
ほろ酔い以上に酔うのはアーヴとしてはあり得ないと思うし、
描き手のサービス精神が過剰なだけのイラストだと思う。

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:10:59.46 ID:YhjjiGxk.net
ほろ酔いラフィールってタイトルなんだが
まさか君異教徒じゃないだろうな?

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:18:03.92 ID:XowMtflN.net
ttps://www.asahibeer.co.jp/csr/tekisei/kids/library/page02/details.html
理性が失われる状態もほろ酔いに含まれるのね
じゃあビボースにすらタガが外れていると言われるアブリアルは・・・

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:19:17.00 ID:MidXLuK5.net
>>416
そのタイトルがどうみても偽りだろうという話をしているのだが。

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:20:08.73 ID:XowMtflN.net
しかしアニメの弔いの晩餐の時も思ったけどその衣装も露出多すぎないかね
それとも肌に見える部分は肌襦袢なんだろうか
軍衣のつなぎもそうだけどトイレやり難そう

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:23:12.77 ID:YhjjiGxk.net
ホモが必死になってて受けるwww
だいたい何年前のイラストだと思ってるんだよ
馬鹿じゃねぇの?www

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:23:12.84 ID:3cDF6xJP.net
ほろ酔いと言うには顔が赤くなりすぎだと言いたいのだと思うがその辺は個人差があるからね
ジント君と運動会()をした後にお酒を飲んだとしたらあれくらい顔が赤くなっているかもよ

それはそれとして下半身の服装はちょっと見えてはいけないものが見えそうで大丈夫なのか気になる

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:47:55.26 ID:MidXLuK5.net
>>420
つ鏡

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 20:54:55.17 ID:XowMtflN.net
どっからホモが出て来た

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 22:08:02.10 ID:pP/1kSPb.net
https://i.imgur.com/r34CcYP.jpg

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 23:46:23.68 ID:+zmn836J.net
ラフィール殿下の乳の話題で荒れるとは思わなんだ
やはり男はいくつになってもおっぱいが好きなんだな

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/15(土) 23:46:24.77 ID:i51AYaW1.net
熟女ラフィールのおっぱいはなかなか

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/16(日) 00:09:38.16 ID:dHA8/Cvz.net
どうして無いもので荒れるの?

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/16(日) 00:14:51.23 ID:hqMpOU2A.net
神が存在するか否かで揉めるようなものですよ
いや揉めないって話だったっけ

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/16(日) 00:32:28.92 ID:Hghn7PB9.net
星界の乳比べはよ

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/16(日) 00:40:49.65 ID:YCr9cvV0.net
ソビークでワローシュ伯国の国民がアーヴ乳比べ本を出しているはずだ

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/16(日) 09:52:14.24 ID:1SmkHlpE.net
新作の話で盛り上がってんのかと思えばまぁ……

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/16(日) 18:19:53.30 ID:hqMpOU2A.net
たった今夢のまた夢を読み終えたけどなかなか悪くなかったよ
また読み返すかというとわかんないけど

突変も読んでみようかな

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/17(月) 10:17:56.57 ID:wagpvKe4.net
おう、突変シリーズもおすすめだぞ。あれの続編も待ってんだがなあ。

434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/17(月) 10:21:43.81 ID:wagpvKe4.net
>>412 ま、読んでみるがよい。
島左近はいいキャラだった。

435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/17(月) 22:30:08.84 ID:tDdFEAKk.net
ラフィールにおねだりされると結局落ちちゃうペネージュさんすこ

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/18(火) 01:05:05.03 ID:bsoJRzXD.net
スポールはアブリアルを揶揄うの大好きだけどアブリアルからグッと来られるとなんだかんだお願い聞いちゃうみたいなとこありそう

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/18(火) 01:18:15.60 ID:NA+cJEkV.net
「(嫌いだから)考えたくなくても(腹が立つので)ずっとアブリアルの事ばっか考えてて・・・」
「ネットでアブリアルの事とか(いじるために)色々調べちゃって・・・」
「今日だって気付いたら衝動的に(ギャフンと言わせたくて)来てただけ!」

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/19(水) 12:52:56.85 ID:kEG3xaLM.net
こじらせたアンチそのものだなぁw
下手したらファン以上に詳しいんだろな

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/19(水) 15:43:43.66 ID:L5pHyNB0.net
そもそもスポールは別にアブリアルのアンチじゃないですし

440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/19(水) 17:56:44.65 ID:w6xn430h.net
アブリアル攻めスポール受け

441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/19(水) 19:27:10.08 ID:gQhI1Vgr.net
スポールはアブリアルのこと大好きだと思うよ
指摘されたら怒るだろうけど

442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/20(木) 00:21:50.28 ID:r+8Lbwg1.net
「もちろん、アブリアルのことは大好きですよ。アレほど楽しい玩具は、そうはありません」
くらい言うだけで、怒りはしないんじゃ。

443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/20(木) 03:17:25.71 ID:PgtxkGQP.net
ソビークでラフィールとペネージュの百合本が売られているのか

444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/27(木) 17:29:30.87 ID:B0eNLYBp.net
プラキア卿、多分全て判った上で、サラッとドゥビュース王子を口説いたんだろうなぁ
何故か逆は難しい気がする

445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/27(木) 21:42:48.75 ID:d5RqT8A0.net
いやぁ必死な顔で口説こうとする殿下を内心ニヤニヤしながら見てたんじゃないかなw
しかし殿下が十翔長の時に出会って准提督になるまでの間に十翔長にもなってなかったプラキア卿はその間何してたんだろうね

446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/27(木) 21:51:32.30 ID:DLONsIBI.net
>>445
レクシュ艦長は軍士としてあまりにも優秀だったために、
所属の部署から引き抜かれないように上官が昇進見送りを
繰り返していたのかも?w

447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 00:41:03.80 ID:AG7+1lzn.net
>>445
大佐ってなれなくてもおかしくないくらいの高位だからな。

アブリアルの出世速度が異常なのだと思うぞ。

448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 08:49:39.81 ID:HUk4CBjR.net
戦旗IIIによれば、ソバーシュさんは星界軍に半生を捧げていれば
提督まで昇進していても不思議ではないということだから、
それなりに優秀なら相当の階級まで出世できるはず。

449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 17:02:07.26 ID:bWS/v+Q6.net
ゴースロスの慣熟訓練で練習艦隊に出向するため、一時的に階級落としてたとか?
そんな人事はないかw

450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 17:28:09.42 ID:JcykvBb0.net
発想が逆で、今回のゴースロスでの軍学校?勤務が終了次第だったのでは
例えばゴースロスが新造艦だったらひよっ子でもそれなりに操艦出来るか判断出来る経歴を持っているから艦長にした、地上人はついでとすればいい

……実際ゴースロスってどういう扱いだっけな

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 21:48:40.35 ID:xE27Q0no.net
ロース級巡察艦 ▼

中略

952年にはテストも終わり本格的な生産が開始されようとしていたが、開戦後に新型のカウ級が急ピッチで実用化されたためあまり生産数は伸びなかった模様。

  「ゴースロス」
  練習艦隊に所属する就役間もない新造艦。乗員は艦長レクシュ百翔長以下220名。
  ラフィールが修技生として乗り込んでいた艦で、慣熟航行中に首都ラクファカールに向かうためジントが便乗した。
  しかしその航行中、極秘で帝国への攻撃準備を進めていた人類統合体平和維持軍の襲撃を受ける。
  奮戦して10隻の攻撃型駆逐宇宙艦(星界軍式でいう突撃艦)中9隻を撃沈するも、残りの1隻によって轟沈。この戦争における星界軍最初の戦没艦となった。

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/37230.html

練習艦隊と言っても乗員が初心者ってわけじゃなくて、実際に艦を運用して戦術訓練して問題点を洗い出すとかそんなんじゃなかったっけ?
練習するのはどちらかというと乗員じゃなくて艦の方みたいな

時代の徒花的な感じするね
https://pbs.twimg.com/media/FnDUeKYaUAA2Xf4.jpg

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 22:28:28.81 ID:v42+zjZI.net
ゴースロス攻撃に来た敵部隊の生き残り、たった一隻の時空泡に僚艦数隻と巡察艦の質量まで抱え込んで、絶対生きて帰れなかったろうなぁ

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 22:51:05.79 ID:n7DBWw6F.net
>>352
地上世界に住んでるなら、籍は領民は領民でないんかい?

454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/28(金) 23:06:09.23 ID:AG7+1lzn.net
>>452
流石に味方の補給艦が来てくれるだろ。

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/29(土) 21:37:21.66 ID:WXISZwqy.net
余分な質量は捨てれると思ってた

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/04/29(土) 23:54:03.08 ID:5pgFc5W4.net
はやくラムローニュ猊下で抜きたひ

総レス数 1003
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200