2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/31(水) 12:25:13.75 ID:txPMrSWb.net
河出書房/国書刊行会/晶文社 他専スレの無いSF/FT/HR出版社のスレ。 

河出書房新社「奇想コレクション」 
http://www.kawade.co.jp/ 
http://www.kawade.co...p/special/0948814960 

国書刊行会「文学の冒険」 
http://www.kokusho.co.jp/ 
http://www.kokusho.c...p/series/bouken1.htm 

追悼† 
晶文社の死 
http://roadsidediari...09/blog-post_03.html 

※前スレ
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/

631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/28(木) 05:18:26.88 ID:1luaAOP9.net
光文社の「枕草子」新訳読んだけど
古典授業で読まされた時もこの訳文付きだったら、もっと好きになれてたと思うわ

632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/29(金) 13:09:38.72 ID:LMLImnm2.net
>>626
> 最初から日本語の作品と海外翻訳を一緒にして考えるのをいい加減にやめませんか?

こちらからすれば、日本の作家の文章と翻訳の文章を分けて考えるから話がおかしくなると考えている。
まず結論から言うと、現在私たちの使っている言文一致体というものが、そもそも明治期の翻訳文を元にしている。

国語の授業で、二葉亭四迷『浮雲』を日本最初の言文一致体で書かれた小説と習った人もいるだろうけど、その後の作家たちに大きな影響を与え現代文にまで引き継がれてきたのは、むしろ彼の翻訳したツルゲーネフ『あいびき』の文章だった。
二葉亭の「浮雲」も「あいびき」も青空文庫に登録されているので、(どちらが現代文に近いか)両者のさわりを読み較べてみればすぐに納得できると思う。
若い作家たちが「あいびき」に強い衝撃を受けたのは、それが初めて見る口語の逐語訳であり、彼らがすぐに飛びついたのは、それが自分たちの求めていたリアリズムに感じられたからだという。

谷崎潤一郎も、『現代口語文の欠点について』で次のように記している。

要するにわれわれの書く口語体なるものは、名は創作でも実は翻訳の延長と認めていい。故有島武郎氏は小説を書くときしばしば最初に英文で書いて、然る後にそれを日本文に直したと聞いているが、われわれは皆、出来たらそのくらいなことをしかねなかったし、出来ない迄もその心組みで筆を執った者が多かったに違いない。

それは努めて表現を清新にするための手段でもあったけれども、正直のところ、美しい文章、ひびきのいい文章、――ということよりも、先ず第一に西洋臭い文章を書くことがわれわれの願いであった。
斯くいう私なぞ今から思うと何とも恥かしい次第であるが、可なり熱心にそう心がけた一人であって、自分の文章が英語に訳し易いかどうかを始終考慮に入れて書いた。

谷崎の時代はそうかも知れないけど、今は違うでしょと言う人もいそうだけど、村上春樹が出てきた当時も、ハルキは英文タイプで下書きした文章を日本語に直しているらしいなんて噂があった。(実際には、効率が悪くてすぐにやめたらしい)
つまり、まだ村上春樹の世代でも、やはり西洋くさい文章をカッコイイと感じそんな噂をする人たちがいたということになる。

633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/29(金) 13:12:33.66 ID:LMLImnm2.net
さて、翻訳の話に戻ると、「欠陥翻訳時評」という連載で数多の悪訳を指摘し話題となった別宮貞徳氏は、『裏返し文章講座』という本で悪い翻訳について次のように述べている。

悪訳っていうのは日本語の表現上の問題で、何度読み返しても意味がくみとれない、わけのわからない文章、読む気が失せるようなみっともない文章、要するに悪文ですね。
そして忘れてはならないのは、誤訳は無知からにせよ不注意からにせよ誰にでも起こる、病気でいえば一過性のハシカみたいなもので、大した問題ではないのにひきかえ、悪訳は悪性の腫瘍で、こっちの方がよっぽど重大だということです。

上の本ではけっこうな大家まで撫で斬りしていて驚かされるのだけど、別宮さんが批判しているのは翻訳の文章におかしな日本語が多過ぎるという点で、巻末には多数のおかしな日本語の実例とともに、プロの翻訳家を目指すならせめてこれくらいの日本語は知っていてほしいと、日本語テストまでついているという念の入れよう。
逆に言うと、日本の作家だってこれくらいの日本語の知識と言語感覚くらいは持っていてほしいという内容になっている。

以下のレベルで2つ以上誤った日本語を使う人は、1冊の本の中ではかなりおかしな日本語を使っている可能性があると思う。

 ・彼女は誰にも愛想をふりまく八方美人の人気者だ。
 ・満面に白い歯を見せています。
 ・どっちもどっちで目移りがする。

 ・複雑多岐は良くない。単純明解が望ましい。
 ・情けは人のためならずだ。そんな甘い顔をするんじゃない。
 ・夕張メロンがたわわに実っている。

 ・恋人の関心を買うことに浮身をやつしている。
 ・タレントととして神出鬼没の活躍を見せている。
 ・あの人の二の舞を踏むまいと必死でがんばりました。

 ・母が働いて学校にやらせてくれた。
 ・六本木周辺の街の稜線が変わった。
 ・思いもつかない悪い結果だ。

 ・流しに、出前のどんぶりが水にさらされたまま残されていた。
 ・熱にうなされてうわごとを言う。
 ・あらゆる不測の場合を考えて、それに備えた。

634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/29(金) 14:29:42.35 ID:hPU62Mj1.net
スレ違いの誰も読まない長文投稿する気違いが居付いたのか

635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/29(金) 22:43:29.54 ID:lt5ipSDX.net
>>634
こいつ早川スレと電子書籍のKindleスレのあたりにいつもいて空気読めずに長文連投して嫌われてるキチガイだよ

636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/30(土) 08:31:51.64 ID:nEjZscsE.net
>>633
>さて、翻訳の話に戻ると

さて、じゃねえよw
消え失せろ

637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/30(土) 09:22:25.99 ID:r2IcoRUp.net
日本語がどうこう言いながら、日本語を読み取れてないとしか思えん内容の垂れ流しw

638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/30(土) 12:53:46.53 ID:d0Tyy3Zn.net
nifty-serveやPC-VANの時代(20世紀)で頭が止まってそうな人

639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/03/30(土) 23:27:58.85 ID:9BbzIf/M.net
https://i.imgur.com/cHjYPeh.jpeg

640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/01(月) 14:41:56.78 ID:9yJnnBbN.net
山野浩一『レヴォリューション』復刊

岡和田晃_Akira OKAWADA
@orionaveugle
情報解禁。稀覯書となっていた山野浩一『レヴォリューション』(NW-SF社)が、未復刻短編「スペース・オペラ」と詳細な解説を加えた完全版『レヴォリューション+1』として、小鳥遊書房から刊行されます。題名は足立正生監督へのリスペクト。4/27のSFカーニバルで先行発売!
https://tkns-shobou.co.jp/books/view/621

641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/04(木) 15:45:21.10 ID:/bhrkBrl.net
50年代の小説を今風に翻訳したら、逆に伝わらないんじゃないか、
って気もするが。

642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/11(木) 01:37:24.88 ID:gI24EfmY.net
『義とされた罪人の手記と告白(旧題:悪の誘惑)』
あとがきによれば、訳者がかなり手を入れているそうだ
この方も70代だし、新版を出す場合でも訳者がご存命のうちに急いだ方がいいね

643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/16(火) 04:58:38.17 ID:kTuysyHZ.net
奇想天外の本棚第二期が出ないとすると
『吸血鬼ヴァーニー』も結局1巻だけで中絶なのかな
そりゃないぜセニョール

644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/16(火) 09:06:18.47 ID:jIxPF7FT.net
ウソだと言ってよヴァーニー!

サイキン(・ω・)ホウエイシテタモノデ

645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/16(火) 20:54:15.48 ID:HavTZtWv.net
一期のガロイの短編集もまだ出てないよね?
あれ、楽しみなのに

646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/17(水) 07:34:33.14 ID:89qCIXxI.net
一期は打ち切りってわけじゃなくて
単に翻訳のあがるのを待ってるだけだと思う
ダラダラやってる訳者が悪い!

647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/18(木) 10:02:24.18 ID:cnTjM7hk.net
レムコレとかドーキーアーカイヴとか
国書はみんなそう

648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/18(木) 12:46:51.59 ID:UgOnKMJB.net
翻訳の原稿料が安くてやる気が出ないとか

649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/18(木) 21:10:41.07 ID:zb6qGyv9.net
あそこは翻訳があがってから長かったんじゃないか

650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/19(金) 08:51:16.52 ID:LOXMO0dB.net
ジャリ全集も翻訳自体は10年以上前にあがってるらしい

651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/19(金) 18:14:03.93 ID:k9kRbJ2n.net
それもう古びてないか訳

652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/19(金) 21:37:11.46 ID:tRqwH2vu.net
原書より古くないのは確実なのでは

653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/20(土) 17:34:30.90 ID:DQK5leUQ.net
編集者の給料が安くてやる気がでないとか

654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/24(水) 11:57:24.23 ID:T9in9dWM.net
やる気が出なくても給料もらえるなんてええのう

655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/28(日) 20:31:11.83 ID:CeeJrWV5.net
日本の会社員の94%はやる気ないって話だし、やる気あるほうが稀かもしれん

656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/28(日) 23:49:04.75 ID:9tLSjVqc.net
https://twitter.com/nzm/status/1784566334208225399
伊藤典夫評論集は1450ページ
分冊しないのか
(deleted an unsolicited ad)

657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/29(月) 08:50:54.26 ID:jKXGTBi+.net
>国書刊行会の樽本氏に見せてもらった伊藤典夫評論集の束見本。
>1450ページ。
>年内刊行予定らしい。ほんとか⁉︎

たぶんウソw
オオカミ少年タルちゃんがまたふかしとるんじゃろ

658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/29(月) 12:20:39.70 ID:3i3Aw7N+.net
上げておこう

659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/30(火) 09:30:15.26 ID:pLFDhZks.net
さらに上げよう

660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/04/30(火) 20:01:39.87 ID:pLFDhZks.net
まだまだ上げよう

661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/01(水) 07:09:46.23 ID:oOFkHEue.net
もっと上げよう

662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/02(木) 09:55:48.74 ID:WFR2AyKl.net
ドカンと一発

663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/03(金) 14:20:23.73 ID:hljg3G6+.net
河出文庫@kawade_bunko
【河出文庫5月の新刊】レイ・ブラッドベリ/中村融訳『猫のパジャマ』

猫を拾った男女をめぐる極上のラブストーリー「猫のパジャマ」、初期の名作「さなぎ」ほか、人生のほろ苦い驚きが詰まった珠玉の作品集。絶筆となったエッセイ「連れて帰ってくれ」を特別収録。

664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/03(金) 20:35:00.49 ID:OrifzBq0.net
ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.

665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/03(金) 22:51:14.04 ID:RTSFg4N+.net
ブラッドベリは太陽の黄金の林檎復刊してくれ

666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/15(水) 06:27:46.38 ID:Olq7lBII.net
>>657
>年内刊行予定らしい。ほんとか⁉︎
「SFが読みたい!」には「春に刊行」って書いてあったんだけど・・・

667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/16(木) 12:27:27.71 ID:e8G4yGX/.net
>>666
いつの「春に刊行」なのか記載がない。つまりその気になれば刊行は5年後、10年後ということも可能だろう………ということ…!

668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/26(日) 11:17:33.82 ID:i9cUVv0d.net
まるで故ブラッドベリが復刊するみたいだな

669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/05/26(日) 11:45:35.87 ID:SjUqS58q.net
ブラッドベリかと思ったらラブアンドベリーだったりシテ

オシャレ(^ω^)サン

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/06(木) 12:14:55.81 ID:FeMGVDG1.net
河出の左藤史生本どうよ

671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/06(木) 13:55:25.61 ID:S9/nkr+6.net
「最後にして最初の人類」オラフ・ステープルドン6月10日ちくま文庫¥1650元々国書刊行会なのでこちらで良いよな

672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/06(木) 22:12:31.65 ID:j2eq2lS3.net
>>671
スターメイカーとこれ一冊読むならどっち?

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/06(木) 23:12:38.66 ID:xRXA6lTY.net
>>672
図書館で試し読みして合う方選べ

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/07(金) 07:24:38.96 ID:Q14RDpbz.net
映画やドラマ倍速で観るZ世代かな本もあらすじだけで済まさせそう

675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/08(土) 17:13:43.59 ID:UDu5EDwg.net
バベルの図書館シリーズの「ヴァテック」は
常々読みたいと思ってるうちに20年経ち
なんかどうでもよくなってしまったよ…

676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/09(日) 11:13:58.40 ID:AdaDt78v.net
ヴァテックの正篇の翻訳はいくつもあるが挿話篇は旧版バベルの図書館だけだから読む価値はあるぞ
ただし現行本の新編バベルの図書館には収録されていないから注意な

677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/10(月) 21:40:14.45 ID:vUiKTXPc.net
>>670
買うわ、しかしなんで今ごろ

この頃は少女マンガのほうがSFだったな

678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/11(火) 00:02:00.99 ID:b0rRY2fb.net
>>676
新編って旧版を合本にして6冊にしただけじゃないの?
他にも旧版との違いってあるのかな?

679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/11(火) 11:56:32.88 ID:Gt3/Hsgg.net
バベルの図書館のイタリア語原版にはヴァテックの正篇だけ収録されていたのを翻訳者の発案で旧版では挿話篇も加えていた
新編はページ数の都合なのかイタリアからの抗議なのか知らないがオリジナルの通り正篇だけになった
また旧版には各巻に月報が付属していたが新編ではこれが省略されている
新編を全巻購入して帯にある応募券を送ると月報をまとめたバベルの図書館を読むという小冊子を貰えたがもう応募締め切りが過ぎていて入手できない

680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2024/06/11(火) 22:51:01.93 ID:b0rRY2fb.net
>>679
なるほど〜
ありがとうございます

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200