2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神林長平32

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/04/29(土) 20:24:31.28 ID:VThYr6WW.net
エントロピーと密度関数の関係も知らんのかwwwwwwwww

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/04/29(土) 20:30:07.79 ID:yWlHRLop.net
>>400
うん、知らないからぜひ説明してみせてくれよ

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/04/30(日) 02:15:19.74 ID:MjliSi3w.net
>>400
俺も是非知りたい

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/04/30(日) 06:50:20.06 ID:VwxsXCCp.net
たしか積分したら1になるんだよな

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 00:26:27.40 ID:mxzGYKHb.net
は?
説明も何もカノニカル分布の密度行列
ρ = ¥frac{e^{-¥beta H}}{Z}
を使って、熱統計力学のエントロピーの定義
S = -¥frac{¥partial F}{¥partial T}
を読みかえたらすぐ分かるだろ

¥beta は逆温度、H はハミルトニアン、Z は分配関数、F は自由エネルギー、T は温度

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 00:28:24.15 ID:mxzGYKHb.net
まぁ「それは日本語で言うとどういうことですか?」とか言い出すだろうから相手にするだけ明らかに損なんだけど

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 01:19:44.25 ID:EX7TXQRn.net
>>405
そんなことよりそれを使って解釈すると何がわかるのかが大切なんだろ。

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 06:39:16.46 ID:mxzGYKHb.net
いや、俺が定義がどうのって言い出したのは「エントロピーが発散する」とか思ってる馬鹿にちょっとは勉強してほしかったから


別にしなくても良いんだけど
それならそれで、「エントロピー」なんて言葉使わなきゃ良いだけ

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 07:48:09.62 ID:pQpjbgSc.net
>>406
定義も知らずにどうやって解釈すんの?

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 08:23:31.05 ID:h/SocbYS.net
すさまじい厨二感を発してるなw

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 15:14:58.11 ID:11ABto+z.net
こんな過疎スレを荒らす馬鹿

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 18:27:33.33 ID:ghKxXQyj.net
まあ日本語でなくても英語でもいいから説明するべきだな 数式で済むなら神林も数式で小説書いてるだろう

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 18:46:40.08 ID:WNc9CEvg.net
>>404
なんで言葉の話なのに熱力学なん?
情報エントロピーはどうなったのさ?

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 18:47:11.10 ID:ii0Nh8uF.net
これは中二と言うよりも、高二と呼称すべき性向の様な気がする
軽々しく仕入れたかっこ良さ気なワードを、ホイホイと使ってしまうのが中二病
それに過剰反応して、やたらに細かいツッコミを入れたがるのが高二病

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 23:37:51.75 ID:nrK8/VZM.net
神林読者は頭いい人しかいないと思っていたのに。。。

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 23:44:25.01 ID:Eoi+CxiA.net
新刊来週だな!

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/01(月) 23:57:15.51 ID:nrK8/VZM.net
>>413
なるほどネ

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/02(火) 04:40:03.02 ID:/gIV01hf.net
本は読み手を選べないからな

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/02(火) 16:34:52.40 ID:Ckiv7Fxg.net
私はお前に読まれたくない。…神林小説なら言いそう。

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 01:43:40.19 ID:mYV2i2vr.net
>>412
いや、情報エントロピーは熱力学におけるエントロピーを読み替えたものでしかないってこと

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 07:30:34.39 ID:WcyrzhDr.net
読み替えつーか、実際に情報で熱が出るんだぞ

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 09:30:32.12 ID:aDk6KxrE.net
知恵熱ってやつですかな(キリ

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 10:02:42.25 ID:mYV2i2vr.net
それはまさに「熱」を情報の言葉で読み替えただけだろ

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 10:13:00.36 ID:Dnv0supK.net
マックスウェルの悪魔が↓

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 14:20:52.03 ID:6Zd6yNxT.net
我に無限の記憶力を与えよ。さすれば永久機関を作ってみせよう

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/03(水) 15:10:39.76 ID:aDk6KxrE.net
さすがは成原博士。

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/04(木) 00:28:57.74 ID:iyLAUd2E.net
このスレからも熱が放出されてるのか

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/04(木) 10:25:19.60 ID:JcyI9vP6.net
だーいじゃうぶ。魔銃フリーザーがある。

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/04(木) 16:02:01.70 ID:CgTk/5Z4.net
どれぐらいブッぱしたらこっちの宇宙が冷え切るんだろうな、フリーザー
……作中だとどう考えてもラテルのレイガンがあっちから奪ってくる熱量のが多そうだけど

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/10(水) 09:12:22.58 ID:Nj+9jz+9.net
今日新刊なのか
あおり文からは期待できそうだがどんなもんだろ

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/10(水) 11:23:00.69 ID:jfXKBUoC.net
テルポー!

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/10(水) 11:46:01.31 ID:MkcHyMGz.net
神林長平論て誰か読んだ?
面白い?

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/11(木) 08:27:42.93 ID:RIwmEEiG.net
こんなのでD論になるのか
世も末だ

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/12(金) 00:29:01.82 ID:BGlKcDZT.net
読んでから批判しろ

434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/12(金) 21:09:20.09 ID:wSj7lruu.net
読んで凡庸だなあと思ったんだよ

435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/13(土) 00:13:14.09 ID:faKX6ODV.net
フォマルハウト延期しとるやんけ!

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/13(土) 00:35:35.48 ID:cJ+2b5ht.net
こんなマイナーな本でも延期するほど厳しいスケジュールで動いてるのかね

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/16(火) 15:19:17.60 ID:GTHuZKhk.net
トップクラスの重鎮でもこのオワコン具合なんですから、やっぱり日本SFは真冬の最中なんですよ。

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/17(水) 00:13:57.81 ID:U5yZxjUL.net
>>432
これなhttp://i.imgur.com/oJgyvt4.jpg

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/17(水) 06:14:46.97 ID:F9s6LV1H.net
>>438
グロ

440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/18(木) 15:16:56.30 ID:nZW+ad6z.net
>>438
神林イケメンだったんだな

441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/19(金) 18:13:43.67 ID:olu0qirj.net
NTT、“マクスウェルの悪魔”による発電に成功
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1060103.html

442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/20(土) 02:56:11.96 ID:4LsvE8lr.net
なんでこんなスレでグロ貼ってんの
上の長文句点ガイジと言い頭おかしい

443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/24(水) 00:53:23.91 ID:ME+WSk2r.net
http://i.imgur.com/2padaY4.jpg
うむ

444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/29(月) 15:46:27.11 ID:caQvqGho.net
早く読みたいなぁ〜

445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/29(月) 20:17:19.27 ID:caQvqGho.net
は〜やく来い来い

446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/31(水) 18:37:13.58 ID:m4yjra6A.net
本当に今日発売でいいんだな?

447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/05/31(水) 19:06:33.79 ID:aT36FjJG.net
Kindle版も明後日には出るのか
早いな

448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/01(木) 02:59:49.55 ID:sJjEysrD.net
新刊は倭編とのことだけど続編が出そうな終わり方だった?

449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/01(木) 20:07:23.62 ID:xeu5qtQW.net
フォマルハウト来た
まだ読んで無い

450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/01(木) 21:27:30.90 ID:Wp3/ZhVK.net
とんだ駄作だった・・・

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/01(木) 21:57:10.55 ID:RgTfu0yP.net
へー 買うのやめよ

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/02(金) 00:40:09.63 ID:80V0HcJZ.net
結局の所ライトジーンの続編なのですか

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/02(金) 11:34:29.32 ID:XBjRxcI7.net
ライトジーンは当時の神林にしては珍しく駄作っぽう一作だったわけだが。

454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 02:36:15.70 ID:jBIXY3cv.net
おれは、好きだったけどな・・・
シリーズ化してほしいと思ってたし

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 12:48:48.94 ID:pZS3dISQ.net
ライトジーンは結構好きなんだが
脳裏に浮かぶビジュアルイメージが飲んだくれの葉隠覚悟と妙におしとやかな散お兄様になるんや

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 16:13:09.99 ID:mZ+Zp/RH.net
ライトジーンは好きな方だな

457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 17:12:45.96 ID:Syoeo8kW.net
ライトジーンは毛色が変わったた感じだったねぇ当時ソノラマだったから意識的に変えてたのかなぁ思った

458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 17:31:09.51 ID:DTuvA4sk.net
ライトジーンてめっちゃ中途半端な所でおわってないっけ

459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 22:46:10.22 ID:Fam2qpDv.net
今となってはライトジーンはウイスキー飲んでたくらいしか思い出せん
本棚掘り返さないとでてこねえよ、再読したいが

460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 23:14:38.66 ID:Syoeo8kW.net
ライトジーンは兄ちゃんが女体化したことだけはハッキリと覚えている

461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/03(土) 23:57:19.44 ID:/454dt39.net
ライトジーン>雪風
本当のファンならこうなる

462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/04(日) 09:58:26.78 ID:kkvaRlpf.net
フォマルハウトの冒頭をKindleで試し読みしたところ、雰囲気はライトジーンよりだれの息子でもないに似てる気がする
ライトジーンとは全然関係ない話ってことでいいのか
ライトジーンもだれの息子でもないも好きだしそのうち読もうとは思うけど、続きものかと考えるとなかなか手が出ないな

463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/06(火) 00:41:31.82 ID:VLISUWWP.net
何故か電気羊を思い出す

464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/06(火) 22:15:50.32 ID:KtlAwEq9.net
雪山で吹雪にみまわれたときに外部視点に切り替わる事があるってのはマジなの?
幽体離脱の真相もこれなんかね

465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/08(木) 06:09:01.46 ID:K6ofZc6F.net
遅ればせながらフォマルハウト読んだ。面白かった。
雪風の登場しない雪風という感じ。ここ最近の数作の嫌味成分が無いのが良かった。

466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/08(木) 09:29:29.14 ID:LVqZgtxm.net
雪風がしゃべらない雪風だったら読みたいかな。

467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/11(日) 21:20:03.86 ID:Lo6sIwAn.net
フォマルハウト読み終えた
死して咲く花とA級の敵とアンブロークンアローを混ぜて、だれの息子でもないのノリで流していく感じ
予想外に面白かった

468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/12(月) 01:04:36.17 ID:WdxSC9xh.net
あっそ

469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/12(月) 08:50:06.82 ID:7/oNucLh.net
「死して咲く花」以外は、俺的にはアウトなのばかりまぜてあるのか。

470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/16(金) 08:25:36.08 ID:C7zWPp10.net
雪風の、アンブロークンアロー以降の話って不定期で連載されてたりする?
その後の続き出るかどうかは完全未定??

映画に併せて動きあるのかな

471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/16(金) 09:18:20.08 ID:ZJSfe5Zt.net
「戦闘妖精・雪風」に続編などない。

472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/16(金) 12:10:19.65 ID:3EHr/HB3.net
改めて字面を見ると妖精とか恥ずかしいな

473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/16(金) 12:15:40.10 ID:KAZF39A2.net
思えば、あの擬人化アニメはこのタイトルによるところが大きいな

474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/18(日) 15:24:11.47 ID:rPzDy+vu.net
http://i.imgur.com/8F46xZ7.gif

475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/18(日) 17:16:06.42 ID:CvxRh8q5.net
>>474
グロ

476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/19(月) 20:30:14.49 ID:Kc3asdvV.net
>>474
すげーw綺麗にできるんだな

477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/06/21(水) 18:23:21.97 ID:s89MrrIX.net
>>474
さすがに草

478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/05(水) 16:12:55.20 ID:ACG4aMEo.net
坊っちゃんばりの一人称視点が続いててつらい。

479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/13(木) 12:17:21.87 ID:70gUXTcJ.net
フォマルハウト、まだ読み始めたばかりだが落語みたいで楽しいじゃないか。

480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/15(土) 08:46:51.40 ID:bfcfWBlt.net
フォマルハウトは猫が活躍するからよい
あとAI搭載家電だのVRだのが出てくるから読むなら今のうちがいいよ

481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/15(土) 20:48:07.86 ID:pYziJ3Ya.net
http://livedoor.blogimg.jp/imamasa002-chibisoku/imgs/7/d/7dbd4176.jpg

482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/15(土) 22:41:56.90 ID:HZroOJKV.net
>>481
グロ

483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/18(火) 11:14:03.08 ID:ObGYWY+9.net
この世界、猫好きばかりとは限らんのやで。

484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/22(土) 14:04:24.28 ID:zSKCuL7O.net
第48回星雲賞受賞作発表会 〜日本SF大会presents〜
2017/07/22(土) 開場:18:30 開演:18:40
lv302489596?ref=qtimetable&zroute=index

485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/07/31(月) 02:16:55.59 ID:Rz0pBZ3d.net
フォマルハウトって死して咲く花と内容が割りと同じでびっくりした
兵士に喋らせるか流行りの高齢ニートに喋らせるかの違いしかなかったわ

486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/03(木) 01:35:04.87 ID:StPQuR8g.net
オーバーロードの街 単行本 – 2017/9/7

ちょっと良さそう

487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/03(木) 06:31:23.78 ID:E1BaNkE1.net
過負荷都市の続編?

488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/08(火) 23:34:34.08 ID:zMz+Ngt3.net
あっ、フォマルハウトって、ライトジーンの遺産に出てきた名前だったか
なんかライトジーンの話が出てるなと思って読み返してやっとわかったわ
面白かったのなら次はフォマルハウトを読むかねえ

489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/09(水) 16:36:30.30 ID:MEZFybSP.net
>486
528ページか。大作だな。

490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/15(火) 17:50:49.40 ID:jNaA2TqP.net
オーバーロードの街、サイン会やるかな…

491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/17(木) 16:53:38.57 ID:wmypNjsn.net
フォマルハウト、前半まで読んだけど、まるっきりアクションなくて飽きてきた。

「過負荷都市」とか「機械たちの時間」の頃は楽しかったなあ。

492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/17(木) 17:31:14.01 ID:b4uxK9XJ.net
雪風シリーズもダラダラ長いだけになってるしな

493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/18(金) 01:43:24.08 ID:eCB9Bm+F.net
フォマルハゥトは序盤の軽い言い回しが結構面白かった
敵は海賊の続編もなかなか出ないしたまにはコメディ色の強い作品も読みたいです

494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/18(金) 08:32:22.50 ID:2VAxhtz/.net
コメディとまではいかなくても、もちっとはエンターテイメント欲しい気がする。
ぜんぜん動きが無いんだよ。一部屋の中でどんだけ続けるのか。

495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/18(金) 13:27:19.71 ID:1sIjWi8h.net
過負荷都市とオーバーロードの街てタイトル被っとるね

496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/18(金) 17:12:01.15 ID:2VAxhtz/.net
loadとlordはちがうだろw

497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/19(土) 20:29:39.70 ID:qzuUOqNQ.net
同音異義語好きだよね

498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/19(土) 20:57:13.87 ID:BIMC/vrs.net
過負荷もオーバーロードもloadじゃないの?

499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/19(土) 21:46:22.63 ID:zeNFf8Bw.net
Load of the ring

500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/19(土) 22:31:34.13 ID:UVLVblXU.net
overlord
【名詞】
1. 他人に対して全般的な権限を持つ人(a person who has general authority over others)

501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/20(日) 10:40:51.61 ID:VmahkwK6.net
たまには時代小説とか書いてみたらどうか

「フムン、ご隠居この『血禁風呂酢』はどうだい?」
『あたしゃこのヒマワリの種のほうがいいねえ』

502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/20(日) 18:16:28.08 ID:XrESJ/TQ.net
そんなのりでSFやってくれなくなった諸氏を想うだけでゲンナリしてくるよ

503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/21(月) 08:19:02.44 ID:CnOxqGPa.net
カジシンに頼めば。

504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/21(月) 10:04:16.68 ID:Xt6aABe1.net
もうお爺ちゃんだから今更バリバリのアクションやらスペースオペラは難しいんじゃない
フォマルハウトみたいな作風は年相応な気がする

505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/21(月) 10:17:10.63 ID:CnOxqGPa.net
大元帥「なんだと!」

506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/21(月) 15:46:34.44 ID:Xt6aABe1.net
でも海賊とか雪風とか書いてくれるならもちろん大喜びで読む

年相応な(?)氏の作品も好き

バリバリのSFにポツンと信毎新聞とか出てきたり、どこかユーモラスな氏のキャラクター造形もとても好き
氏もそういう人なのかな〜

夏休みにどういう所か知りたくて松本ぼんぼんにあわせて遊びに行ってみたら信毎新聞もちゃんと売ってて楽しかったw

507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/21(月) 15:56:10.04 ID:CnOxqGPa.net
「だいじょう?」とかあれ松本限定だったのかよ、と。

508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/21(月) 18:52:41.68 ID:G7lor8tK.net
過負荷都市だったかなあ、長岡高専近くのラブホが出てきて驚いたことがある。
同郷だと知ったのはその後だ。

509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 14:04:28.16 ID:EabvJ6CS.net
フォマルハウト、ようやく読み終わった。
面白いんだけど、集中力続かないんだよね。
氏も歳だろうけど、すまんがこっちも歳なんだ。

動きのほとんどない会話劇だけど、いっそ
「CDドラマで十分じゃん」と言われるような感じで
アニメ化してほしいと思ったわ。

510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 14:58:49.57 ID:FUwP4A+z.net
フォマルハウト、面白かった〜

アニメ映えしそうな氏の作品って、海賊とか雪風とかなんだと思うんだけどもうされてるから
膚の下とかをアニメ化して欲しい
NHK向きだと思う…

511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 18:04:18.08 ID:ltytb6en.net
マテなんとかハシバズが出てくる作品もアニメ映えしそう。
なんだっけ?

512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 19:06:18.97 ID:FUwP4A+z.net
今宵、銀河を杯にして
マヘルシャラルハシバズだよねw
それも見てみたいww

513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 19:18:51.99 ID:2RitqpBX.net
次回予告で毎回戦車の名前が変わるようなアニメならみたい

次回のマイケルジャクソンハミルトンブッシュにはどんな危機が待ち受けるのか!
お楽しみに!!

的な

514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 20:23:39.73 ID:FUwP4A+z.net
>>513
み た い で す ! ! !

515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/24(木) 21:09:02.40 ID:s2aN4/em.net
マテ茶ガール鷲巣

516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/25(金) 15:59:12.71 ID:dDlbuyQP.net
なんとなく今宵…はフロッグマンにやってみて欲しいのは…キャラ少ないしいけそうじゃないか?

517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/08/26(土) 08:23:54.12 ID:hlRF9iie.net
>>516
かわいい…

518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/07(木) 12:12:13.90 ID:bgp/Og4j.net
新刊、今日発売か?

519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/07(木) 12:18:06.87 ID:x+TqiIyB.net
オーバーロードの街

弱者排除主義や社会的怨嗟を動機とした犯罪が多発する、階級制が顕在化した近未来―。
日常生活で使用されているパワーローダーによる無差別殺人が発生、鎮圧に向かった警察
や軍隊のパワードスーツも暴走し互いに殺し合いを始めた…。世界同時多発でネット環境が
破壊され、電子データが蒸発、金融システムも崩壊した。これは人類滅亡の予兆なのか?
人類を破滅に導こうとしている敵は、“地球の意思”そのものなのか?

SF界の第一人者が世に問う黙示録的大長編小説!

過負荷じゃなくて、上帝の方のオーバーロードだったか。

520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/07(木) 12:25:40.71 ID:BADULTmU.net
これだけ大掛かりな設定にしておいて、
こたつでみかん食いながら問答したり
父子で温泉に入りながら酒のんだりするような
ユルユルなやつだったら最高だな。

521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/07(木) 19:07:39.86 ID:AzZg0sgz.net
原因は過負荷だったとか安易なダブルミーニングは勘弁してほしい
読んでないけど

522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/08(金) 07:11:27.29 ID:orZlgzQD.net
>>519
まだ半分しか読んでないけど、DQNネーム「デカマラ」くん大活躍!サイコパス母さん、超怖い!
あなたのスマホにも「宇宙の意思」がやってくるぞ!といううっかりするとラノベっぽいのがイイぞ!w

523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/08(金) 07:56:48.06 ID:Q+AH1+4s.net
なるほど。
ARMSにはまってしまったのですね神林。

524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/08(金) 10:50:48.42 ID:tkC7xcYd.net
>>522
よくわからないけどなんだかとても面白そう
週末は本屋に行こう

525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/08(金) 14:42:10.61 ID:Lz4sUnK1.net
実はフォマルハウトも積ん読なんだけど、オーバーロード先に読もうかな

526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/08(金) 23:03:26.50 ID:yV8BGQUO.net
フォマルハウトって倭編って書いてるけど続編出そうな終わり方なの?

527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/09(土) 00:53:03.40 ID:xE7I+Pj+.net
>>526
燭台をキーアイテムとして
時と場所とテーマを変えたら無限にできそう

でもしばらくは出ないと思う

528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/09(土) 06:13:31.66 ID:bq6wtHFg.net
オーバーロード、還暦越え男性作家にトラウマ持ち女子高生視点はさすがに難しかったか
姐さんとかでかまらくんは良かったんだけど

529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/09(土) 13:02:00.01 ID:KpRlSkyD.net
新井素子先生ならばおそらく…

530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/09(土) 17:57:29.56 ID:GnAxhYO7.net
>>528
俺も読み終えた。電子上の資産はすべて無効とかパワーローダーとか各種自動運転もそうかな?全部が、
人間を排除、食料扱いに変わっていく世界を描写しきる気力がもう、無かったんだよね。
地球の意思が虐げられた少女一人だけを対象にしたのはラノベ的だったけど、口調とか思考がぜんぜんJKとか
そういう感じじゃ無かったのは残念。

ラストにかけて現実と仮想、生死が曖昧になっていく下りは先生らしかったが。

531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/10(日) 01:46:11.34 ID:AiCZjGub.net
オーバーロード買ってきた
猫モフモフしつつ焼酎の水割り飲みながら読むわ

532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/12(火) 18:51:18.16 ID:ONt8HNZb.net
オーバーロード面白かったけどちょっと終盤が雑な印象を受けたな

533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/16(土) 19:50:05.11 ID:lSb5U7Ft.net
オーバーロードようやく読み終えたけど全然駄目じゃん
最初から最後までうだうだしてるだけで話になってない
かろうじて猫モフモフ成分だけはあったが

534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/20(水) 11:53:43.44 ID:cRAp/ymh.net
猫は嫌いだから、オシーのアニメでも見とく。

535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/20(水) 14:53:12.06 ID:KFQEZnwf.net
>>534
なにそれ

536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/25(月) 08:39:39.68 ID:d6GGrPXM.net
坂東眞砂子でも読んどくかw

537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/09/29(金) 12:23:09.90 ID:EvseRWPA.net
神林は35年ぐらい日本SF界に君臨してるよな
ニューウェーブの影響受けた作家がまだ第一人者なのは世界中みても日本だけだろ

538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/01(日) 02:06:38.41 ID:6jcyV5zPR
久しぶりに神林スレを開いた。今年になって二冊も刊行されていたのを知り驚いた。

愛と感謝をこめてポチった。

539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/15(日) 09:34:57.21 ID:qZoP1sD3.net
女体化した兄貴に、新米刑事がほんとうの年齢を教えてくださいって聞いて
42歳よって答えて、お互いドン引きして場の空気が凍ったシーンだけ覚えてる。

540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 12:27:43.62 ID:/z52KI4Z.net
最近の作品の「なんやこれ物語になっとらんやろ」がいつごろから顕著になった
のかを考えたら、やっぱり震災後ということに落ち着いた。

震災前の作品だが、アンブロークンアローからそんな感じになりつつあり、
伊藤計劃が颯爽登場して、震災が決定打になった。

そんな感じ。

それでも書き続けてくれるかぎり俺は読み続けるよ。

541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 17:16:52.59 ID:rjt/pjPd.net
膚の下が最高にして最後の傑作だったかな
もちろん新作出してくれたら読みますが

542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 17:36:30.25 ID:ysYg/L3u.net
「死して咲く花」「完璧な涙」「膚の下」あたりが掉尾を飾った感じかな。

543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 17:44:52.19 ID:rjt/pjPd.net
>>542
その3つ俺も好きだ、他にも好きなのは沢山あるけど
改めて著書眺めたらなんだかんだで膚の下までは全部面白かったなぁ・・・やっぱ歳なのかな

544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 17:48:22.36 ID:fw0EwGPp.net
震災きっかけに書け/描けなくなった人は結構いるからねえ

545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 17:53:56.97 ID:3Kl9kzJ0.net
そうか?
神林長平の作風はデビュー作から現在まで特に変わってないと思うが

546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 19:34:59.97 ID:+j5Y1KD9.net
機械たちの時間とか元から変なところはあったと思う

547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/18(水) 20:29:30.91 ID:jQzeHhuj.net
>>544
マジ?

548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/19(木) 09:09:59.15 ID:75rVlzgr.net
迷惑一番をディスってんのか?

549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/19(木) 10:09:49.12 ID:JpBAQIte.net
>>546
機械たちの時間は面白いだろ
最近のは社会問題や流行りを取り入れ過ぎ

550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/19(木) 11:28:28.49 ID:nyHOQ/sx.net
なんとか計画とかに入れこんでた辺は、やっぱおかしいだろ。

551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 00:58:23.16 ID:/4Q+297z.net
ぼくは、初期はこの作者おもしろい考え方をするもんだと信者になって
ライトジーンでピークで師匠と呼ばせて頂いた。
その後も海賊シリーズ続編はまだ?と熱望したもんだ。いまもウォークマンには敵海アニメのOP曲が入ってる。
雪風は世間で評判になって、腐女子やアニメ関係者がとりついて嫌な気分がしたもんだ。

でもなんだか、時代のテクノロジーの進化の方のがすごくて
御大の思考が後追いだなと感じる様になってきた。

数年前の援交ものとか、読んだけどなんだかなぁとしか思わなかった。
今年出た本は、いちおうスレ追ってるから買おうかなって思いつつ、まだ手に入れてない。
でも評価するなら読むべきだよな。
あした本屋をのぞいてみようか・・・

552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 01:05:24.08 ID:/4Q+297z.net
伊藤なにがしは、ぶっちゃけよく知らん。
いちおうハーモニーの劇場版は見たけど、はぁなるほど〜くらいの感想しか思えなかった。

むしろ御大が、なにがし氏を過剰評価してて、そのことでむしろ自身の格を下げたような感じが、漏れは感じた
パッと出の新人を褒めてないで、てめえでもっと傑作を生み出せよ!ってふがいない気持ちになった。
これから新刊を買って読もう。
期待にこたえていててくれって祈るような気持ちがある。

553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 15:57:15.83 ID:McZvvO1H.net
俺も『膚の下』が神林作品の頂点だったと思う。

エンターテイメントとして、物語として、SFとして、
本当に優れた作品だった。

「アンブロークンアロー」からは3つのバランスが崩れてしまった気がする。

554 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 15:59:44.53 ID:McZvvO1H.net
伊藤計劃の『虐殺器官』と『ハーモニー』は読んでおいてもいいと思うぞ。
こいつらを読んでおくと、氏が『いま集合的無意識を、』を書かかずにいられなかった
心情がなんとなく伝わってきて泣ける。

555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 16:59:54.82 ID:yqMwDSvw.net
>>553
アンブロークンアローはくどすぎるな

556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 19:29:12.78 ID:cm7mANES.net
アンブロークンアローは傑作だと思うが、それ以降がぱっとしない
海賊の敵で復活したかなと思ったが絞首台もオーバーロードもぐだぐだだった

557 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/20(金) 22:10:20.84 ID:GmHydpju.net
アンブロークンアローは中盤で失望が半端なかったけど最後まで読むと途中の無駄に冗長に感じた部分しっかり意味を持ってたことが理解できて良かった

558 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 01:02:41.23 ID:19sBE48n.net
伊藤計画はSFに社会情勢を載せただけで
純粋(?)なSFを思考している作品としては至ってありきたりのイメージで出来てる作品ばかりだと思う

神林さんは震災がどうので最近はSF作品にやたらと社会情勢をリンクさせたがってて、そういう作品を持て囃してるけど
変に説教臭くなったり現実の問題提議されないぶっ飛んだ氏の作品を読みたい

最近なら酉島伝法とか純粋にぶっ飛んでると思う

559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 13:20:30.74 ID:wezKk0oc.net
純粋な科学といえども、科学を人間の物語として語るなら
社会情勢と切り離しては考えられなくない?

560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 14:11:31.72 ID:0bbkpQYn.net
>>558
ぶっ飛んでるよね
ぜんぜんわからないんだけど何故かわかってしまう

561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 18:42:57.25 ID:GnqAyJdG.net
>>559
SFが現実社会のメタファーであるのは間違いないんだけど近年の御大の著作は直接的すぎるというか、正直「なんで今更この話題?」っていう印象が強いんだよなぁ
クリエイターが社会や世間を真っ向から相手にしたら終わりだと思うんだよな
わざわざネタを取り入れなくても現実社会に生きてりゃ世相なんか滲み出ちゃうもんだろうし

562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 21:59:12.92 ID:Ix7q91/V.net
ぼくは作家=カナリア理論信じてます

563 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 22:33:59.94 ID:UACPfcqG.net
伊藤計劃ってそりゃま面白いけども、そこまでショック受けるほどのものとも思えんかったがなあ

564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 22:50:02.72 ID:TtzcymwK.net
伊藤計劃さんは出版関係者に友人がいたから、故人をしのぶ友人たちのオシでああしてるんだろうね

ただ、最近のハヤカワがおしてくる新人はコネが効いてるのが多いのか
横浜駅みたく小説にもなってない詰まらないのが出版されてんのが、ちょっと

565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/23(月) 22:56:46.67 ID:Ix7q91/V.net
横浜駅って造物主の掟+BLAME!の再生産みたい

566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/24(火) 11:30:52.48 ID:giJjaWm8.net
早川のタイアップ推しはひどいもんね。
サイコパスとかわざわざ特集にすんなよって。

伊藤はそんなに面白いとも思わなかったけど、なんで今さら神林がこの程度のに衝撃受けんのさ
ってほうが衝撃だったな。

567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/24(火) 13:26:00.31 ID:illHltre.net
>>566
それな
マッドサイエンティスト的な悪の首謀者の目的が実は、なんてありがちだし、何でそこまで影響受けたのかわからん

568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/24(火) 13:32:12.95 ID:dS2EZNey.net
現実がSFの後追いしてるならいいけど
伊藤計画って逆なんだよな
現在からほんの少し未来を覗いてる感じ

現在から簡単に推論できるSFじゃなくて
ぶっ飛んだ作品に読んでショックを受けたい

酉島伝法は確かに圧倒的個性があったわ
これは彼にしか書けないっていうね
皆勤の徒で終わらず頑張って欲しい
(好きだけど)小林泰三よりに流れていきませんように…

569 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/24(火) 13:42:56.48 ID:P0JxXj9g.net
メディアミックスで売りたいんだろうな
横浜駅にしても小説からマンガに広げて
つまらない世界観でも売れればいいっていう

570 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/29(日) 01:12:14.74 ID:FrFvpO8X.net
朝日は電子書籍も同時出版してほしいわ

571 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/29(日) 01:16:56.57 ID:FrFvpO8X.net
フォマルハウト最初はのれなかったけど太田林林蔵出てきてから面白かった

572 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/29(日) 19:28:25.82 ID:oJ8s2NPN.net
自動運転技術を使って除雪車を高度化…2017年度冬から高速道路で試行
https://response.jp/article/2017/06/13/296030.html

天田少尉の物語に思いを馳せる(マース武勲章って何だったんだろうね)

573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 03:06:05.66 ID:WoIgoSQZ.net
あそこで語られてたことが全てじゃないん?

人が不満を抱かないように適当にあげた勲章の一つ

574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 07:40:19.10 ID:WHuFxCmX.net
へ?

575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 10:09:10.70 ID:Zm494m3/.net
オーバーロードの街も面白い

576 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 11:20:00.55 ID:WHuFxCmX.net
>>573
それは除雪功労賞の方だろ

577 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 12:15:07.39 ID:6lioZ3/d.net
よく覚えてないんだけど天田と除雪は全然別の話じゃなかったか

578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 12:29:37.56 ID:HApMWvs2.net
混線次元シリーズですねわかります。

579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 12:47:34.18 ID:4eyyWrQX.net
>>576
コンピュータが認識する「マース勲章」が除雪功労賞並に適当な、ただあげるだけの賞と同じだ(と少佐が気付いた)という劇的な変化がそこで描かれてるんだが

580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 13:29:44.04 ID:vih81T0i.net
>>579
そうだっけ?
読んだの十年以上前だから思い違いかも知れんが、

身分不相応な賞を与える→仲間から孤立しストレスで酒飲み過ぎミスをする→人間はミスするから除雪は全部機械にとコンピュータが提案

っていう流れだったと思うから、マース勲章あげたのはコンピュータの策略だと解釈したが、違ったかな

581 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 13:35:29.66 ID:vih81T0i.net
付け加えると、少佐が気づいたのは賞が適当だったとかではなく、コンピュータがこの戦争に人間イラネ、と考えてることだったと思う

582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 19:19:47.22 ID:+O50JGrk.net
>>580
人と異なる知性体の嫌がらせって感じだったけど、相容れない怖さを感じたかもです
僕は人間だよな?(それエピソード違う)

つうことで、ひょっとして、ラジェンドラが付き合ってくれてるのは福音なのか?(謎)

尚、個人的には何となく出だしがエロいUの世界が好きかもです(マテ)

583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 20:35:46.59 ID:Vvp49Hd4.net
Uの世界は初め短編集だと思って読んでいて、途中で全部繋がっていることに気づいたときは
なんか感動した。

584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 21:19:26.17 ID:LkuGdRAY.net
親切がいっぱい好きです

585 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 21:20:19.40 ID:6pwtcIm3.net
>>582
コンピュータが嫌がらせなんかするか?

586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 21:36:50.26 ID:+O50JGrk.net
>>585
迷惑一番とか?
久々ググって見たけど、新しいパケ写が何となく銀河弘法も筆の誤り的で好印象です(けっこう適当)

587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 21:52:19.17 ID:+O50JGrk.net
>>584
私も好きです
あとは天国にそっくりな星とか上げてみるテストw

588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 22:13:54.39 ID:6lioZ3/d.net
Uの世界いいよな
わけわからん設定だけど主人公の感覚が一貫してるのが良い
主人公が何考えてるか何を目指してるか分かりにくいと入り込みにくい

589 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 22:23:29.91 ID:3U92aEpM.net
>>579
よくそれで今まで神林読んでこれたな

590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/30(月) 22:23:53.85 ID:LkuGdRAY.net
>>587
あの辺のユーモア感いいですよねぇ

591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 02:01:56.23 ID:pNtSUaOF.net
え!?
「コンピュータの策略」って言い過ぎだろ
現象としては>>579>>581が全てだと思うんだが
(というか>>579>>581を含む)


「コンピュータがわざとそうした」なんて描写あった?

592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 07:35:29.56 ID:z4awbZRv.net
コンピュータが適当に勲章を出すと思うならそれでいいんじゃない

593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 08:25:48.83 ID:y5ENgkOc.net
読み方は自由なんでw

594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 08:37:34.85 ID:9KBHiTfe.net
>>592
いや、まさに適当に勲章出してるじゃん
>>580に書いてあるような意図があったとしても、最高の勲章である必要なんてないし

595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 09:28:29.35 ID:z4awbZRv.net
>>580に書いてあるような意図があったとしても、最高の勲章である必要なんてないし

ちょっといい程度の勲章じゃ仲間から孤立したりストレスで潰れたりしないんじゃないの?

596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 10:24:55.16 ID:sTct09KH.net
>>595
「明らかにデタラメ」だとみんな気付いちゃってる勲章を策略としてあげるか、というハナシ

まぁ読み方は自由ってことかな
策略というよりは瑕疵かほんとにただのデタラメに見えるが
見過ごしてるだけで本文中に描写されてるならもちろんそれが正しいけど

597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 10:55:57.00 ID:YH8Qzq+F.net
横からだが
もう何十年も前だから今ひとつ記憶があやふやだが明らかに分不相応だと誰もが思う勲章を態と与えたみたいなイメージだった気がするなぁ・・・適当とかミスだと思ってたのは人間でコンピューター側にはちゃんと理屈があるみたいな感じだった気がする・・・

598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 10:56:51.22 ID:z4awbZRv.net
>>596
超高性能なコンピュータがなぜか瑕疵とかデタラメをやって、たまたまそいつが仲間から排除されたストレスからミスをして、
その偶然の結果除雪に人間はいらないということになった、その後のエピソードもコンピュータ対人間なんだけどそれもたまたま、と君が思うならそれでもいいよ
自分は君と違う受け取り方をしただけだから

599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 12:24:08.77 ID:sR0hwd+7.net
微妙な勲章だったらブッカーが調査しないから物語があとに続かない
理由はストーリーの都合であり悪いのは長平ちゃんよ

600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 12:26:06.16 ID:cUoeSRxd.net
天田がそんな分不相応な勲章いらないから辞退するって言っても駄目だこれは命令だみたいな感じでストレスで寿命がマッハだった

601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 18:14:23.43 ID:sTct09KH.net
>>598
だーかーら、「天田のマーズ勲章は明らかにおかしい」ってブッカーとかに気付かれるような策略をとる意味がない
あるとしても説明できてない

そして誰も人間対コンピュータの構図を否定してはいない

602 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 18:38:27.04 ID:zQwgkZeg.net
>>601
一点だけ否定、コンピューター違くて知性体かと
ほら、あなたの傍にも野良知性体とかいるかもですよ?こわいですね〜(意味不明)

603 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 18:51:53.83 ID:z4awbZRv.net
>>601
それについては
>>599
さんの意見に賛同するよ

604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 18:55:17.68 ID:z4awbZRv.net
>>602
ブッカーはコンピュータって呼んでたはずだけど

605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 18:57:39.80 ID:zQwgkZeg.net
>>604
ムハッw

606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 19:04:07.52 ID:zQwgkZeg.net
しかし、なんつうか除雪無人化が実際にキタ〜
と単純にレスしたけど今は反省してます

あと、現在ウィキペディア絶賛参照中なのですが
何でヨーロッパ連合の空母の名前がつぇっペり?意味不明だよアニメ設定
どう考えてもエウロパでしょうが、近寄ったらあかんで〜死ぬで〜(マテ)

607 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 19:06:40.62 ID:YH8Qzq+F.net
実は皆AIの書き込みだったりして

608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 19:35:35.26 ID:/joMUO1R.net
半分はねこです

609 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 20:00:37.34 ID:ut4giPO4.net
>>601
ここでクイズ
適当と策略
SFとして面白いのはどっちだ?

610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 20:13:06.56 ID:UKHPttsN.net
>>601
ブッカーに気付かれたら困るって前提もどうかと思うが
あの頃の空軍のコンピュータにとって人間なんて屁みたいなもんだろうし
その後ブッカーが無人化に抵抗したわけでもない

611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 20:29:02.80 ID:sTct09KH.net
>>609
どっちも


>>610
ブッカー「とか」だよ
現に勲章を与える偉い人も式典の場で首かしげてたよね

天田にマーズ勲章を与えるという派手過ぎる決定は、「コンピュータがエラーを吐いた」とか「無人化を進めるのはよくない」とか思われうる(機械にとって)危険な判断だったのでは? と言ってる

612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 20:32:51.62 ID:ut4giPO4.net
>>610
ブッカーは気づいたから調査したわけじゃないけど?

613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 20:35:00.40 ID:ut4giPO4.net
>>611
そんな危険な判断をコンピュータが理由もなく「適当」にやったってのおかしくね?

614 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 21:14:38.28 ID:ILoU1TtM.net
トランキライザー処方されすぎだろ

615 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 22:44:47.14 ID:TaCXyohx.net
そもそもブッカー少佐は叙勲が変だ、とは思ったが
それがコンピュータのやったことだとわかるのは調べ初めてから後の事じゃないか

616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/10/31(火) 23:50:25.37 ID:pNtSUaOF.net
>>613
そんな危険な判断をコンピュータが「狙って」にやったってのおかしくね?

ってことでしょう

617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 07:27:09.58 ID:5xcN4+i7.net
>>615
調べ始めたのは天田に会ってからだよね

618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 07:31:09.74 ID:+TI/xuaA.net
コンピュータが物事を適当にやるってことがあるのかという疑問

619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 07:39:43.87 ID:EhK7IdXP.net
この議論は無意味である。同意するか。
同意する。
改善策を述べよ。
機械化すべきである。

620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 08:25:24.79 ID:nFRZJZq8.net
>>616
正直どっちもおかしいよ。
でもさ、コンピュータがこっそりやって誰も気づきませんでした、じゃ小説にならないだろ?w
最高位勲章ってのは小説上の演出だよ。
まあ、話の流れからコンピュータが意図的に仕組んだっておれは読んだがね。

621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 13:49:42.93 ID:T6piK34E.net
>>619わろたw
機械化の方向性については
はい閣下、光栄でありますでヨロ

622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 14:13:48.74 ID:2AoljCOl.net
マース勲章である意味は武勲として最高級のもので天田にとって最大限分不相応なものでなければならないからだよ
天田のストレスが最大限に大きくなるように計算された結果だと思う
その際に叙勲について周りの人間からどう思われようとも大した影響は判断したんだろう
最後にコンピュータがファランクス砲でぶっ殺した天田に除雪功労賞の叙勲を行う皮肉

623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 14:16:28.06 ID:2AoljCOl.net
>>622
大した影響は→大した影響は無い

コンピュータが勝手に誤変換したわ

624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 14:36:09.22 ID:nFRZJZq8.net
>>623
コンピュータが勝手に
この議論にふさわしいな

625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/01(水) 15:37:26.69 ID:XTjgRgme.net
>>622
そういうことだろうね

626 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/02(木) 08:52:28.64 ID:40H9JY6O.net
天田がFAFでもっとも人間的な存在だったことによる悲劇だよなあ。

不確定で計算困難な「人間的な」存在を排除したいコンピュータ群には、ターゲットとして以前からマークされてたのかも知れん。

627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/02(木) 09:32:26.96 ID:xKH3K/MX.net
天田個人がターゲットじゃなくて、酔っぱらいが除雪してる状況を機械化するのが目的だったんじゃないかな
天田限らず除雪部隊の連中はそんなエリートかは外れてる人達みたいだったから

628 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/02(木) 18:35:01.19 ID:m7Cidiyl.net
天田少尉と死者の儀仗部隊の違いってなんだろうね
運用する側からすれば大して変わらない有象無象であって
要求仕様を満たせば範囲外は無駄機能(気持ちって食べられるの的)

それを切なく感じるか否かって所ですかね
娑婆(地球)から離れたフェアリイ星での出来事ってか
妖風が目に沁みますな(娑婆の空気はしゃばだばよ〜)

629 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/03(金) 18:34:03.86 ID:/u0RHb8h.net
訓練用標的機による高等飛行はお楽しみいただけましたでしょうか?

続いては、第2機甲部隊によるパフォーマンスをお楽しみください
こちらはフェアリイ空軍・TVサービス……
https://www.youtube.com/watch?v=gRHun1yZjWI

630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/09(木) 16:26:50.70 ID:4VW/dcII.net
シルフィードの正しい綴りを教えてください。

その昔はザカリテとも戦った私ですが、未だに正しい綴りを知りません。

631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/09(木) 19:09:30.31 ID:LTRO4Xsy.net
Neil Nadelmanの訳だとSylphid

632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 08:37:37.62 ID:syZdleFv.net
宇宙の帝王と戦ったのはSilpheedだったかな。

633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 08:51:14.06 ID:Dgur4t/p.net
ゲームのはsylpheedだった気がする。
ただこれは、正しくないのをあえて使ったってインタビュー記事に載ってた。

634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 09:15:47.65 ID:syZdleFv.net
心配になって検索w
https://www.youtube.com/watch?v=21-poN8JA0Y

635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 11:33:04.27 ID:FdVzSpwy.net
wikiにはSylphideって書いてあるね

636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 15:17:41.74 ID:W5Lxrr1g.net
本当に綴りバラバラなんだな
小説で一度アルファベット表記出してくれたらいいのにw

637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 15:35:42.09 ID:nZ7QVLzs.net
改かグッドラックの巻末にあった機体解説に綴り無かったっけ?

638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 15:44:59.30 ID:W5Lxrr1g.net
じゃその綴りがいいな

639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 17:44:49.82 ID:BsuqZxED.net
え?マイケルジャクソンハミルトンブッシュ?

640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/10(金) 19:11:31.49 ID:gLua0xDd.net
>>639
ある意味分かり易い小説でしたよねw
観測されないものは存在しないってか(ちょっと違う)

641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/11(土) 14:02:59.83 ID:Ufi7EyWL.net
全話パラレルで少しずつズレてたらそれはそれで面白いかも
敵は海賊海賊版みたいに

642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/13(月) 17:33:22.55 ID:w97RJ9Pz.net
Siruhyido

643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/13(月) 18:26:28.07 ID:UjdImVoj.net
>>642
四大精霊(エレメンタルの内)のシルフの女性形であれば
sylphide, sylpheed だそうです、ラ・シルフィードとか
(こっちの主人公と違って深井少尉には救済がありますねw)

尚、スーパシルフだと超男なのか?とかそういうのは質問受け付けない方向で・・・
(パラケルススさんにでも質問して下さい)

644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/13(月) 18:49:20.80 ID:UjdImVoj.net
尚、日本人なので思い入れとか言う話もないですが
四大精霊の内だとサラマンダーが一番馴染みか国内SF的
サラマンダー殲滅とか巡洋艦サラマンダーとか(これはポケット戦艦でドイツネタで絡むか?)

スレチすみません…

645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/13(月) 19:11:59.63 ID:pQC/IoA9.net
それを言うならファウストだな
Salamander soll glühen,
Undene sich winden,
Sylphe verschwinden,
Kobold sich mühen.
日本では黒死館の孫引きのほうが有名だがそっちはSylphus
トリックに絡んで男性形に変化している

646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/14(火) 08:53:00.94 ID:1RpKsJW8.net
この段階でsylphide, sylpheedの二つあるところが混乱のもと。

647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/14(火) 10:07:36.01 ID:/bNcoLEV.net
匂いで著述しました
みんな嗅いでね ●

648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/14(火) 18:37:45.54 ID:lk0uzKHY.net
>>646
寛容さが足りないですYO
渡邊でも渡邉でも大勢に影響ないですってば(笑)

と言ってみるテスト・・・蒸し米で祝った大化の改新(戯言です・・・)

649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/14(火) 18:52:03.31 ID:bym6CO11.net
>>648
あんたつまんないよ

650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/14(火) 18:57:06.29 ID:lk0uzKHY.net
>>648
詰らないという方面で感情を動かせた
って感じですかね(苦笑)

詰らないなら放置すれば良い話ですわ(あほらし)

651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/14(火) 18:58:00.68 ID:lk0uzKHY.net
やべ、レスアンカー間違えました(汗)

652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 08:11:48.63 ID:5MX1/aAY.net
神林先生の短編小説でお薦めがあれば教えて下さいm(._.)m

653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 09:11:46.50 ID:ZwD+rCN8.net
>>650
放置すると延々と続ける奴もいるから、注意も大事だろ。

654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 10:00:50.46 ID:nCnoSF23.net
>>652
連作短編だけど『言壺』はおすすめ

655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 12:24:03.24 ID:z0GQhQjz.net
俺も『言壺』お気に入り。

どれか一本ってことなら『言葉使い師』でも読んでおけばいいんじゃねーの。

656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 12:28:16.52 ID:Mq0zNv0c.net
連作ならプリズム

657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 12:29:27.14 ID:VNqEtkIy.net
連作なら「Uの世界」かな

658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 12:41:47.02 ID:KXDLHo0I.net
小指の先の天使……

659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/15(水) 18:20:48.23 ID:rhG5BpCH.net
>>652
私は永久刑事が活躍(?)する「渇眠」という一編が好きです
(教科書的には「狐と踊れ」?)

660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/16(木) 08:48:56.22 ID:bzuO5cHE.net
連作なら雪風かな。

661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/16(木) 12:24:07.62 ID:lgMjyovp.net
短編小説を教えろと頼んでいるのに
連作しか上げないおまえらが好き。
抱いて熱く。

662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/16(木) 12:56:54.19 ID:2AHnt2pS.net
連作じゃない短編ってあんまりかいてなくね?

663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/16(木) 13:14:27.49 ID:3o/c2SH1.net
連作じゃない短編は長編の下書きみたいなのが多い印象

664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/16(木) 18:20:37.01 ID:9MoGJCVf.net
スフィンクスマシン
ダイアショック
麦撃

665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/16(木) 18:43:36.47 ID:CWGf1GFe.net
お〜渋いっす(「麦撃」は個人的にちょっと苦手だけど置いといて)
小指の先の天使→HIタンク繋がりで、気に入ってるけど長編なので「魂の駆動体」上げるの我慢した甲斐がありましたw

666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/17(金) 10:11:05.31 ID:2aChrhH4.net
このミステリーが凄いというムック本に
日本SF界の頂点を飛び続ける神林長平…
という文章がありました

神林作品ってそんなに凄いの?

667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/17(金) 11:38:18.96 ID:pkEQeyHO.net
昔はすごかった。

668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/17(金) 12:27:15.62 ID:z5Wtcg9J.net
今も凄い

669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/17(金) 19:51:41.18 ID:e/+zUHoX.net
雪風の次巻を出したら凄いと認めてやろう

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 05:33:21.57 ID:+PJwIfWg.net
たしか恩田陸が神林先生の「完璧な涙」を読んで小説家を目指そうと決意したと、雑誌に書いてた

「完璧な涙」はどの文庫に収録されてますか?

671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 06:06:39.49 ID:uj/yNPXV.net
>>670
ハヤカワ

672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 08:32:52.78 ID:uReG7cIu.net
目指すくらい、私も目指しましたよ?

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 08:37:26.13 ID:JsqsEyyL.net
>>670
ググりゃわかるだろボケ

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 19:05:48.34 ID:M9DqeWVi.net
>>669
雪風の続編って必要ですか?私は現状で満足っす
どちらかと言うと「敵は海賊」をフォローして欲しいかも(ツザッキイさんも含めて大団円希望)

675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 19:12:07.13 ID:QOL/LJQ1.net
現状で敵海書いたらそれこそ……
大団円なんて望めそうにないぞ

676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 20:06:29.78 ID:wWD++pp4.net
敵は海賊の大団円って想像しにくいなぁ
雪風もだけど
ヨウメイがラーララと1つに戻ったり
ラテルが無事ヨウメイを滅ぼしたりする感じかなぁ

完結するイメージはわかないけど、続編なら雪風も海賊も読みたい

677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 20:34:01.94 ID:E0FsgSHi.net
御大も年が年だし雪風も敵は海賊も投げっぱなしで終わりそう

678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 21:54:01.77 ID:V9vv2Rok.net
いんじゃね。別にワイフワークでもないんだし。

679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 21:58:48.47 ID:E/4sGAey.net
「ワイフワーク」 なんかエロい響きだw

680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 22:04:50.92 ID:r1PD63Wa.net
フリック入力と予測変換による言語空間の汚染が甚だしいぞいろんな所で

681 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/18(土) 22:09:46.97 ID:72RgmgxI.net
雪風は今までの周期なら去年くらいにSFマガジンで連載始まってもおかしくないと思ってたんだけどなあ

682 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 11:44:14.60 ID:pp6Ajd1X.net
アンブロークンアローの続きを書かれても、FAFや特殊戦がどういう状況に置かれてるのか理解できないと思うわ

683 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 16:02:06.18 ID:KCQWXF4L.net
>>672
で、プロ作家になれたの?

684 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 16:19:05.29 ID:iIcG2cHT.net
>>676
ラーララって何?

685 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 16:25:33.25 ID:mO+vAhk3.net
https://www.youtube.com/watch?v=UwmHkqahlDI

686 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 16:40:25.08 ID:mC9z5y0b.net
>>684
お釈迦様の息子

687 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 17:25:48.80 ID:6LLJjvk+.net
>>686
そりゃラーフラw

688 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 21:15:23.71 ID:MbKazo+b.net
フムン、やはり神林長平かしらん

689 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 22:41:57.28 ID:G63UovY+.net
クラーラでしょ

690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/19(日) 22:47:10.75 ID:ofGwUJ67.net
>>689
わかっとるわ!

691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 00:34:54.92 ID:V0P/rx1y.net
アニメの続きやってくれよ
エクスペンダブル・プロジェクトとかどうなったんだ

ムッシュかまやつのEDも好きだったのにさ

692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 01:01:07.85 ID:xxTTKgAC.net
自分もアニメの続き見たい気持ちはある
でも、あれはあれできれいに終わってたと思うので無理かも

693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 08:19:46.71 ID:PR51SLWx.net
雪風に続編などない

694 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 09:44:55.51 ID:NgICeCdB.net
叩かれそうだけど
雪風アニメ、なんかホモホモしいというかアゴが長いというかねっとりしててあまり好きじゃない
なんか誤解されそうで人にDVDを貸しにくい、勧めにくい

飛行機は死ぬほどかっこいいからもったいない

もっと原作初期のドライな空気感で作って欲しかったなぁ

695 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 10:35:19.42 ID:5CGDPIhZ.net
実際アニメ評判悪かったじゃろ
なんでパイロットが長髪なんだよ
スーパー婆さん若過ぎじゃね
少佐はホモ臭い

696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 14:57:14.16 ID:mDh83k/M.net
わかるスカイクロラぐらいの感じがよかった
零とブッカーのシーン以外はドライな空気感出てただけに余計そこだけ湿度差感じた
個人的に堺雅人の声というか演技もセンチメンタルすぎてダメだったんだがここでは評判良かった記憶

697 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 14:59:21.99 ID:rmk0jpWb.net
えー
スカイクロラも散々だったと思うんだけど

698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/20(月) 15:14:59.19 ID:mDh83k/M.net
映画としてスカイクロラの方がいいとかではなくて登場人物同士のコミュニケーションの空気感の話

699 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 08:14:41.77 ID:ziRUcQnf.net
無印版雪風の後書きで野田さんが、タイタンの氷雪のなかに眠る〈雪風〉云々、て書いてるけどどういう意味なの?
「台湾で無残に解体された」のは駆逐艦雪風の事だと思うんだけど…
フェアリイ星=タイタンだったって事?

700 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 09:10:29.83 ID:0gDtfz3N.net
>>699
ヤマトのゆきかぜのことなのだと思う

701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 14:10:52.34 ID:UjRExnX8.net
戦闘妖精雪風って全何巻ですか?

702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 15:34:13.55 ID:T5Low3O5.net
>>701
OVAは5巻
小説は
戦闘妖精・雪風
グッドラック 戦闘妖精・雪風
アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風
の3巻
戦闘妖精・雪風〈改〉は戦闘妖精・雪風に少し加筆訂正してる

小説版を強くおすすめする
特に戦闘妖精・雪風のラストは初めて読んだときは少し鳥肌たった

703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 15:49:22.44 ID:ziRUcQnf.net
>>700
なるほど〜
モヤモヤしてたものが一気に晴れました
ありがとう

704 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 17:15:48.89 ID:p21J1Mt2.net
戦闘妖精・雪風だ。戦闘妖精雪風などない。

705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 17:46:05.11 ID:ixZ13ipw.net
703 名無しは無慈悲な夜の女王 sage ▼ 2017/11/22(水) 17:15:48.89 ID:p21J1Mt2 [1回目]
戦闘妖精・雪風だ。戦闘妖精雪風などない。



706 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 19:18:55.52 ID:uNPjr4w3.net
なんか荒れそうだからアラーラの話しようぜ!

707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 19:41:55.28 ID:7cgRV0LX.net
確かM:tGのエキスパンションだったっけ、10年ぐらい前の奴

708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 20:26:10.87 ID:79f6B5LR.net
>>702
ありがとうございます
改と改じゃないほうも、ラストは同じですか?

709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/22(水) 22:00:01.12 ID:x4T6NmMT.net
>>708
同じだよ〜
どっち読んでも余程のマニアじゃないと違いなんて分からないと思う

710 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/24(金) 09:13:03.33 ID:gLuMjyKt.net
まとめてくれてる人がいる。
すぐに思いだすのはワープロ→ワーカムかな。あれ要らんと思った。

http://actslabo.web.fc2.com/yukikaze/kaitomujirusi.htm

711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/24(金) 09:14:19.53 ID:gLuMjyKt.net
あと「むは」が無くなったのは大問題。

712 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/24(金) 12:15:46.13 ID:KWo9kQ83.net
>>711
零っぽいっていうか神林っぽい

あった方が絶対良かったのに

713 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/25(土) 01:01:26.51 ID:whcGybmY.net
フムン


スカイクロラは面白かったぞ

714 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/25(土) 08:19:06.07 ID:w/yTvVUa.net
厨二向けのラノベはなあ。

715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/25(土) 18:09:56.86 ID:f9LAwcgU.net
>>711
大問題すぎる。あれが良かったのだ

716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/28(火) 14:50:59.43 ID:iVgNlDXA.net
話ぶった切って悪いけどさ、伊藤計劃ってあと何年ぐらい存在感を持ち続けるんだろう。
神林が「今、集合的〜」を書くぐらい、たいそうな作家なのかな、って疑問があるんだよね。

717 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/28(火) 15:08:14.68 ID:5T2S+ztC.net
虐殺器官とハーモニーはエンタメとして普通に面白かった

それだけじゃない?
作品も少ないんだから、作家としてこれ以上の掘りようはない

718 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/28(火) 16:30:24.24 ID:eonXu7k3.net
私の中ではもう存在感ないですが。

719 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/28(火) 18:10:38.57 ID:0BqaDh1O.net
新作が出ることが評価基準の人にとってはそうですね。

720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/28(火) 20:15:28.56 ID:Wbmo+y61.net
荒れそうだから
酉島伝法の話しようぜ!

721 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/28(火) 20:17:21.37 ID:zswjTVHU.net
仁木稔の話がいい

722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/29(水) 06:56:14.99 ID:ngp/FtVd.net
いやここはローダンNEOを

723 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/29(水) 08:08:00.59 ID:ZQ3J8NDG.net
>>716
ハヤカワが商売のネタになると思いつづける間

724 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/30(木) 00:22:05.03 ID:4xoaL6Ju.net
>>720
前にブックオフの書棚の「に」のコーナーに
「皆勤の徒」が置いてあったな

725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/30(木) 08:28:59.53 ID:OhPIRhvE.net
に、酉島伝法さん…

726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/11/30(木) 08:43:20.74 ID:hvbTSuAz.net
>>724
スルメ小説売りやがって…

727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/05(火) 15:23:18.87 ID:DVBUDCqQ.net
>>721
新刊読みたいけど
病気に苦しんでるらしい

728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/07(木) 17:00:57.30 ID:yAQKUryC.net
スメル小説と聞いて

729 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/08(金) 08:43:49.80 ID:BuzGjTvF.net
以前連載をちらっと立ち読みして、「パワーローダーの街、期待できる」と思ってたのだが、残念だ。

730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/15(金) 15:03:33.93 ID:L3YgkHB0.net
SFMで新連載だそうだけど、表紙が萌え絵でぐったりして購買意欲がどこかに行きました。

731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/15(金) 15:27:16.02 ID:xSdFgle/.net
そういう時の電子版だろ

……ってまさかと思って調べたけどないの!?
メフィストなんかもう紙媒体やめてオール電子版なのに

732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/16(土) 16:39:09.45 ID:BEJjo6ph.net
電子書籍って読みたいやつに限って出てないよね
アマゾンで中古本買う方が遥かに楽なんだけど本を置くところがないよ

733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/16(土) 16:55:11.40 ID:xzQBDvFd.net
本を置くために家を買いました。

734 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/16(土) 17:41:30.10 ID:2mv6vcTW.net
御大の電子書籍は概ねアマのセールで買ってスマホに入れた

735 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/16(土) 19:12:14.44 ID:zs+JV9VB.net
>>729
ローダー・・・除雪の話か、期待できる

736 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/18(月) 11:55:17.05 ID:ulwJmPFA.net
電書で読んだら、違う内容になるだろう

737 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/18(月) 18:57:17.48 ID:SvLA/tlS.net
アンドロイドが自分を埋葬してもらうためにアンドロイドを造るような話ってあったっけ?

738 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/19(火) 09:38:29.85 ID:lGU6xLPU.net
あ〜るにそんな話があったような(ないです)

739 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/19(火) 12:45:15.59 ID:x8HZbYIm.net
すべてがFになるでそういう話がちょっと

740 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/19(火) 20:28:12.25 ID:EOEOXg3d.net
>>739
スレチですが、森博嗣って苦手かも
女王の百年密室ってのに手を付けて途中で頓挫しましたorz

741 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/20(水) 00:36:42.54 ID:IMUXjWW1.net
語彙がおかしいね

742 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/20(水) 08:22:39.04 ID:LBIkN8nk.net
語彙がww

743 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/20(水) 19:21:38.23 ID:RUtDnIDx.net
>>740
スレチだけど気持ちはわかるで

744 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 00:00:08.46 ID:L4yEdAOw.net
膚の下の「我らはおまえたちを創った おまえたちは何を創るのか」というテーマと
最近の森博嗣のWシリーズは、なかなか通ずるものがあると思う

745 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 08:59:39.87 ID:1sRvpJ1k.net
森博嗣って誰ですか。

746 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 10:12:39.35 ID:r8AhW4Lv.net
ミステリ作家
工学系からの小説家って所で多少は御大と被る…のかな

747 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 10:51:52.57 ID:82rinWEm.net
カジシンはよく読んだけど、森なんちゃらは面白くなかったな。
読んでも読まんでも大勢に影響はないって感じ。

748 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 12:08:01.70 ID:MCde9Gc9.net
気になるならミス板へどうぞ
ここの管轄になりそうな話も書いてる、「スカイ・クロラ」とか。
個人的には初期作品は結構好きなんだが、アンチが多い印象はあるね。

749 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 21:59:41.49 ID:s5n815Pj.net
宝石の国の主人公って昔の神林能天気キャラを彷彿とさせるよに想うわ

750 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/21(木) 22:00:08.30 ID:s5n815Pj.net
脳でしたすんません

751 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/22(金) 08:22:57.22 ID:Tmr+vlsW.net
なんたって巨匠なんすから、多かれ少なかれ多くのSF作家やクリエイターが影響受けてるでしょ。

言いだせばきりがない。

752 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/22(金) 08:41:12.31 ID:V+JBV9vr.net
デビューから40年弱だしなあ

753 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/22(金) 15:47:43.36 ID:6cIScKvL.net
フムン

754 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/22(金) 18:54:09.81 ID:wZlSOQVi.net
人人

755 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/25(月) 18:52:04.09 ID:GZ6P0PPm.net
また火星ものなのか>新連載

756 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/26(火) 00:33:08.97 ID:DbLpeSLF.net
続きってことじゃないよね?

757 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/26(火) 09:39:00.56 ID:CsypULzs.net
サベイジでの喧嘩シーンから始まる。

758 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/27(水) 04:43:49.05 ID:8GhK98c5.net
>>737
遅レスすまんが乙一の短篇であった気がする
神林作品だったら覚えがない

759 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/12/27(水) 12:05:38.57 ID:OgqoJ3su.net
>>758
おお、ありがとう
調べてみたら確かに乙一のZOOの中の陽だまりの詩って話だった
スッキリしたよ

760 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/20(土) 09:51:45.82 ID:0c4EpViH.net
戦闘妖精雪風のVII章で雪風が地球に行った理由ってなんだっけ?

最新のフェニックスへの換装はフェアリィでやったんだよな?

761 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/20(土) 10:48:28.97 ID:/walFPN4.net
地球とフェアリイ星の大気組成が微妙に違うから両方に新エンジンが対応できるかのテスト

762 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 00:24:44.21 ID:CDFo0fG1.net
敵は海賊の新作でないかなー?A級みたいに派手なやつ。

763 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 09:30:23.26 ID:xUVlvAk3.net
ヨウメイとアプロが本気で撃ち合うくらいのアクションをきぼんぬ。

764 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 12:26:44.89 ID:KGhT8YZV.net
本気でやったら宇宙があかんことになるから
いかにアプロに何もさせないかが最近の「敵は海賊」の裏テーマみたいに
なってるんじゃないのか。

765 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 12:46:07.70 ID:CDFo0fG1.net
>>763
それはもう不敵な休暇でやったな。ラジェンドラvsカーリーで激戦をやってほしいな。

766 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 20:50:57.12 ID:nLxY/uot.net
海賊版のラジェンドラvsガルーダとか、スピード感あって好きだったな
人間の出る幕がほとんどないけどw

767 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 21:04:42.47 ID:mZ9MRfJU.net
猫ラジェンドラ対犬カーリードゥルガーとかw

768 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/22(月) 22:50:34.95 ID:QI0R1JW2.net
雪風とセットでスパロボに出しておくれ

769 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 04:54:17.55 ID:3i46MO19.net
ロボットいねーだろよ!
いや、ヤマトが参戦したのは知ってるけどさ……正直どうかと思ったよ。
何つーか自己否定のような感じで。やってないからシナリオの出来は知らんけど。

770 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 07:40:32.51 ID:LfSzQeBF.net
スパロボなんてパチと同じようなもんなんで。

771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 17:22:36.38 ID:Vv47lQD/.net
>>769
セレスタンで大丈夫だ!

772 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 17:27:40.49 ID:oVgb7Pw+.net
エクサスだっけ

773 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 17:29:54.49 ID:l36hh/yP.net
コンピュータ制御されてる船はCDSでほぼ即死
通常戦闘でも短距離Ωドライブ駆使したドッグファイト&Ω突撃
しかも各種の判断は人間を遙かに超える超高速
SF艦艇の中でもかなり上位の戦闘力じゃないかなラジェンドラ

774 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 17:48:47.07 ID:BEOOvMeo.net
あの世界の「光でない」コンピューターは今で言う真空管コンピューターみたいな位置づけなのかな

775 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 22:18:28.12 ID:6pqQABjZ.net
セレスたんとメイヴちゃんか・・・

776 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/23(火) 23:44:34.22 ID:o3X+mznE.net
>>773
人間とのハイブリッド知性体+擬似CDSを積んだ未来のカーリーは無敵だな。

777 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 09:05:22.07 ID:aqn03Vyd.net
「Pepperの父は孫ただ一人」

この書き出しから始まる。

778 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 12:20:01.79 ID:s0K2I612.net
匋冥がCDSでは人は殺せん、ってうそぶいてたけど、CDSくらったら、大気圏内では墜落炎上、宇宙空間では生命維持機能停止で、あっという間におだぶつだと思う。何回もくらってるシカゴなんかは、逆に無敵のキャラなんじゃないだろうか?

779 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 14:55:31.68 ID:rKDFMp1f.net
匋冥、最初打つのにどえらい苦労したし、もう打ち方忘れた

780 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 15:01:29.98 ID:aqn03Vyd.net
手配書に毎回違う字で名前を書かれる陽明

781 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 15:45:36.33 ID:LemWZqUO.net
そもそも綴れなくするというスケールのでかい隠遁術

782 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 18:42:30.68 ID:qdQD/9Lc.net
高度な能力が不要なところは従来型の計算機使ってるんじゃないの
トイレ管理とか

783 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/24(水) 18:45:52.81 ID:xVF05zCN.net
OFF状態のコンピュータには無効だから
CDS喰らっても即座に並列予備回路を起動して反撃って可能性もあるわけで
確実に仕留める、と言う視点で見るなら通常兵器に劣るのは確かではあるな
実際、海賊版のガルーダはCDS喰らっても逃走に成功してるし

784 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/25(木) 08:01:44.11 ID:4fSEc7BC.net
量子コンピュータの量子状態の維持ってのは大変苦労しているらしいから、あれをぶっ壊すのは割と簡単じゃないかと思ったりする。

俺にはできないけど。

785 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/25(木) 08:44:56.06 ID:eJ7bmWyQ.net
>>783
そうか!それならカーリーを定期的にバックアップしておけば、CDSくらってもクローンのリカバリでなんとでもなるわけだ。カーリーにやられたラジェンドラは迂闊だったな。

786 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/25(木) 10:57:27.31 ID:4fSEc7BC.net
量子コンピュータのバックアップはかなり大変らしいね。

787 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/25(木) 21:12:48.29 ID:4P8pQeVW.net
ラジェンドラも機能のかなりをアプロの相手に割かれて苦労が絶えないんですよね

788 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/27(土) 19:49:56.45 ID:ONBbIKEL.net
再アニメ化して雪風の時みたいに御大がまた長編の執筆始めたら嬉しい

789 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/29(月) 08:21:44.86 ID:Vqznx6pl.net
もうアクションシーんは書けないのかな。

最近の延々と続く会話劇を見ていると息詰まるよ。

790 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/29(月) 09:34:33.57 ID:2lSgpP9v.net
ほんとな

791 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/29(月) 22:24:33.24 ID:M0KbIz3i.net
SFでアクションなんてよっぽど気をつけて書かないと
あっという間に古くさくなるよね

792 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/29(月) 22:37:30.54 ID:jFDsvR7k.net
そうかなあ
雪風なんか全然古くないと思うんだけど

793 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/29(月) 23:10:38.15 ID:dfMOTU/W.net
だったら電子制御しなきゃ良いんだよ。
ぼくが海賊ならCDSなんかが出てきた瞬間に機械式に変える。
操舵もミサイル発射も油圧でやる。
そのためにジュビリー載せてるんだから。

794 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/30(火) 00:03:34.53 ID:b1Snn/Wr.net
古臭くなることを気にしてたら小説なんか書けないだろ

795 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/30(火) 00:05:58.94 ID:7cr8eNrI.net
磁気テープが最良最高級の記憶メディアになるこの現実で古いも新しいもないでしょ

796 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/30(火) 07:47:59.61 ID:ol5CVSHt.net
まぁ、紙とか石が最強だしな
その次がCDとかテープ

真実なんだが慎重に説明しないと信用されない

797 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/30(火) 08:23:34.83 ID:b6cF8fd3.net
「つまり、手で…」

798 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/30(火) 12:17:39.63 ID:AiUkMIyt.net
初代雪風は1話ごとがすごく凝縮されてたイメージだが、今のは会話で膨らませてる感じだ

799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/31(水) 08:27:39.13 ID:aK/fDpgi.net
いくら話してもあまり筋は進まないしな。

いっそ小説じゃなく、ラジオドラマ作家になればいい。
中田譲治とか大塚明夫の「フムン」が聞けるぞ。

800 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/31(水) 16:31:18.80 ID:EJRvLxHl.net
話題になってるインテルの穴や中国産スマホの穴を考えてたら突然思い出した
敵は海賊の世界では法令で全てのコンピュータにインターセプターの命令を
最優先で処理する回路を組み込まないといけないんだよな
御大さすがだな

801 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/31(水) 17:00:42.51 ID:HkHfRTVQ.net
>>768
オイラ達はお釣りにゃんか〜?!

802 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/31(水) 17:19:57.32 ID:ydde6QGP.net
よく分からんけど、以前ウインドウズマシンのdllファイルが壊れてるらしく
起動できなくなったから、ユニックスで起動してウインドウズのシステム領域に入って
dllファイルを上書きして、直したことがあった。
だから法令とか回路組み込むのとは原理が別とちがう?

803 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/01/31(水) 21:12:33.05 ID:Wa2ZT6aK.net
>>801
ラ・ギアスに帰れ

804 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/01(木) 08:48:13.90 ID:rCm3Da3e.net
>802
よくわからんなら黙っていればいいと思うの。

805 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/01(木) 08:57:44.24 ID:8ExD4M4C.net
よく分からないんだけど

ぼくの、マシンで深井が完全なスタンドアロンのマシンを欲してたよね

インターセプタ組み込まれるのは生理的に嫌だわ

806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/01(木) 20:14:10.80 ID:a0Cwc+L2.net
インターセプターの件は、そのまま読むと組み込まれ方のイメージに首をかしげないでもなかったけど、
現実でNSAが各OSにバックドアを仕込ませてるのを知ると、そのイメージで置き換えればいいのかも

807 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/01(木) 20:45:53.65 ID:isJgKZ19.net
そうじゃない。
おまいのイメージは、例えばファミコンカセットにあらかじめ裏ワザデータを仕込んでおこうというもの。
CDSは、パソコンでアクセスして、開発者用プログラムでデータを書き換えるというやり方。

808 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/01(木) 20:57:56.38 ID:QIyKFm3g.net
さすがに詳しい人多いなw

809 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/01(木) 22:59:09.72 ID:sucVgF0U.net
CDSって電装系壊す兵器つうイメージしか無かったわ
カーリーには効かねぇんだっけ?

810 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/02(金) 05:21:25.18 ID:ZF4oJvnO.net
EMPのようなものかと思ってた

811 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/02(金) 08:44:06.09 ID:DEH7KC3m.net
ハックとかクラックとかスニッフィングとかよりも断然かっこいいから、これからはパケットのモニタするときは「インターセプト」を使おうと思う。

812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/02(金) 09:38:44.48 ID:nYLgV0Ci.net
どれも不適切だからパケット・モニタリングと呼んでください

813 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/09(金) 22:28:31.89 ID:hAjFyi83.net
パケキャプしてプロトコルアナライザにかけろ
リバプロでも入れてセキュリティ高めろやクソが

814 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/10(土) 01:32:35.11 ID:gxK2LVYF.net
ラジェンドラ、>>813にCDS

815 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/10(土) 03:44:17.31 ID:q/YyfcyF.net
映像化するとビームに発射音と曳光がついちゃうんだょ

816 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/13(火) 07:53:06.88 ID:+5Fsa5N1.net
まず強行型にトランスフォーメーション

817 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/13(火) 10:24:29.28 ID:wmSqTNPW.net
CDSは目標コンピュータの入出力差を利用するとかなんとかラジェが解説してたような

818 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/14(水) 10:11:20.03 ID:TbOpu3dh.net
ぐぐるさま検索時のサイドビューの著者近影がめちゃかっこいいのだわ。

https://www.google.co.jp/search?q=神林長平

819 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/14(水) 18:00:00.34 ID:pLWQNSWC.net
著者近影とだいぶ違うなぁ

820 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/14(水) 19:31:21.17 ID:zwObobfc.net
髪の毛増えてるしw

821 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/14(水) 19:42:08.78 ID:Rle45zSZ.net
まるでハリウッドスターのようだな

822 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/14(水) 21:07:14.27 ID:mp1b04E0.net
雪風や銀河とか集合体やら僕らは都市、死して咲く花は読んだが
プリズムって面白いの?

823 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/14(水) 23:08:26.80 ID:VZnsSd34.net
火星三部作の方が神林長平って感じ

824 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/15(木) 11:48:08.00 ID:ARzyC0Zu.net
「プリズム」「言壺」もおもろいで。

825 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/15(木) 13:14:00.23 ID:6vw8uKp9.net
そうだ、それと神林長平トリビュートって呼んだ方がいいの?
好きな作家はいないんだが


よろしくお願いします。

826 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/15(木) 14:13:00.14 ID:lx7fb2K6.net
>>815
いっその事モスピーダのOPバリの金田ビカリで

827 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/15(木) 16:43:07.44 ID:mc+851yd.net
「雪風ッ、リターン!トウ!ベェェェェェェスッ!!」」

828 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/15(木) 16:56:33.17 ID:Bpe+pf1L.net
呼んだ×
読んだ◯

829 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/16(金) 13:54:10.69 ID:hLGhhx4g.net
>>822
「プリズム」は、もうちょっと、もうちょっとああなればって感じで締め切りまでの時間切れを感じる惜しい作品。

830 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/16(金) 20:46:56.21 ID:/sj6Z8R4.net
そうか?プリズムはあのもどかしいところが好きだけど。

831 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/17(土) 09:17:59.25 ID:gHEgNKJe.net
トリビュートはファンが悪ノリしてるみたいで結構楽しめた。
ただ、長平作品はほぼ読んでる人向け。

832 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/22(木) 04:19:58.52 ID:9yzPc3Qb.net
トリビュートはお勧めできない
よく覚えていないが、半分以上うんこだった気がする

ところで超久しぶりに来たのだが夏爆弾無くなったんだね

833 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/22(木) 07:07:45.46 ID:pc6KAIR5.net
神林作品はだいたい読んでると思うけど中身忘れたのも多いからトリビュートはあまり面白くなかった
単体で評価できるのは虚淵とめろんくらい

834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/22(木) 08:29:01.36 ID:f69z+Ba/.net
所詮、二次創作だもんね。

835 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/22(木) 12:13:23.71 ID:Cgdcun6T.net
設定だけパクっても文章や作風が違うからつまらんのよね

836 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/22(木) 17:36:21.06 ID:6mDR5n0D.net
そうですか?

837 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/02/28(水) 00:33:54.97 ID:Qp0nyuTW.net
「俺は胃袋。名前はフムン。」とかセンス有るなと思ったけどな
御大の胃袋だったんだろうか

838 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/02(金) 01:30:16.48 ID:WY612tTR.net
たましーのくどーたいはたまに読みたくなる

839 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/02(金) 08:28:46.15 ID:J+Jj1oI0.net
機械たちの時間のプレリュードとか誰の息子のロードスターとか、クルマシーンわくわくするよね。

840 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/05(月) 17:22:14.95 ID:VZCJ9++D.net
ずいぶん昔に読んだけど、覚えてるのは
「俺は胃袋。名前はフムン」だけだ。

841 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/06(火) 08:17:07.46 ID:/NFZSoy9.net
フーン

842 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/22(木) 14:56:27.51 ID:L+0nttWz.net
ようやく『オーバーロードの街』読み始めてるんだけど、
ちゃんと「フムン」出てくるなw

843 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/26(月) 23:15:13.13 ID:ZTtkIyNl.net
NHKのノーナレがフェアリイ・冬だった

844 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/26(月) 23:26:13.35 ID:2oWRN2hX.net
あっ
見逃した >ノーナレ

845 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/29(木) 16:37:09.32 ID:gsDdys/5.net
>>844
ばかっこ!

846 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/03/29(木) 21:42:39.40 ID:TbmNyIpb.net
だってだって……

番宣見て「これは!」と思ったんだがなあ
すっかり忘れてたわ

847 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/10(火) 09:26:05.02 ID:ZxevZnnJ.net
ハリウッドで雪風やるって言ってたのは、結局どうなったんですか。

848 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/10(火) 15:52:44.05 ID:NibZwO4+.net
権利を押さえたってだけ
作品化するめどはなくても他に取られる前に取るのはよくあること

849 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/13(金) 16:13:10.61 ID:Ap33EfWC.net
普段はどこにでもいる普通の高校生。
でもいざという時はパイロットスーツに身を包み、大地を蹴って飛び立つ特殊戦パイロットに!

#ハリウッド版雪風

850 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/13(金) 23:59:03.20 ID:nnIHxm5A.net
それってハリウッド版我語りて世界ありでは?
フェアリー星から漂流してきたメモリーがある

851 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/24(火) 17:29:12.94 ID:HP9FdFUo.net
新作こないの?

852 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/26(木) 12:23:54.50 ID:yJZ2DwHE.net
連載してるやん。
雪風のことなら忘れろ。

853 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/04/26(木) 15:09:07.46 ID:wvxTH/RN.net
雪風次はいつ飛ぶんだろうな

854 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/01(火) 00:17:51.06 ID:Hk0du+Ka.net
神林長平が今SFマガジンで連載してるやつ結構面白いな

855 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/01(火) 12:56:51.31 ID:nrvH+EO5.net
SFMなんてにわかくさい特集とベストなんちゃら特集ばっかりで買わなくなっちゃいましたよ。

856 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/01(火) 19:10:38.01 ID:/Zn8ofzT.net
「ニワカ」を集めなきゃSFに先がねえだろ

857 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/02(水) 12:31:38.67 ID:SBluMszF.net
ファンがニワカなのはいいけど、SFM編集がニワカなのは困るよね。

858 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/07(月) 10:18:11.61 ID:Xr1Kx/ZQ.net
他者をニワカを蔑むほど、おまえは優れているとでも思ったか?

859 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/07(月) 10:49:19.51 ID:ZsKI6bzw.net
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50


TOKIOを守るために子供たちを癌にするな!

860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/07(月) 11:05:31.46 ID:9klnliEv.net
>>858
ニワカ乙w

861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/17(木) 22:18:30.80 ID:iaMNIGTI.net
魂の駆動体が大好きです
年1で読み返してる

862 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/18(金) 08:56:42.98 ID:xZchVAJI.net
年イチ読み返すと言えば、「死して咲く花」かな。大好き。

863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/18(金) 18:31:19.87 ID:EgAw6WFl.net
完璧な涙が好き
銀河鉄道999とか諸星大二郎っぽさがいい

864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/18(金) 18:45:41.92 ID:77IETrpk.net
そろそろ七胴落としを読み直したい
子供だけが持つ共感能力とか、スマホやSNSの登場であながちファンタジーでも無くなったような

865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/18(金) 23:15:05.18 ID:aVe4lwVb.net
個人的になぜか何度も読みたくなるのは「膚の下」と「Uの世界」と「機械たちの時間」かな
もちろん御大の作品はどれも好きだけどね

866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/19(土) 01:17:13.38 ID:ON3FcfkZ.net
七胴落としとプリズム

867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/19(土) 04:04:28.75 ID:LYotLSqN.net
初期の作品、ナツカシス

868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/20(日) 15:39:00.82 ID:lCEugy0n.net
プリズムは神林作品の長編の中ではちょっと異色だよね

869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/21(月) 12:17:28.57 ID:1AlsE/5b.net
『七胴落とし』は10年おきぐらいに読み返しているな。
同じ年頃だったときに共感できていたことが、
だんだんわからなくなっていくんだぜ。

870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/23(水) 19:33:29.49 ID:xlViu8+3.net
もはや三日月にウザがられていた親父の年齢

871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/23(水) 21:53:02.26 ID:v8YvMc7s.net
>>869
そうそう
完全に大人側の思考になってきてる

872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/23(水) 23:15:21.18 ID:FLMLgwKC.net
ライトジーンの遺産を久しぶりに読み返してるけどコウは歴代作品の主人公たちの中でもトップクラスにまともだな
コウみたいな中年になりたいなぁ

873 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/24(木) 07:13:02.05 ID:LIEIaaRD.net
いや、ああはなりたくない

874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/24(木) 09:09:40.25 ID:/tL7svPz.net
ブッカーのような部下思いの中間管理職になりたかった。

875 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/24(木) 11:18:05.70 ID:qFFHkIBc.net
石鹸になりたいのか?

876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/30(水) 08:38:29.25 ID:NuncoYDq.net
スーパーシルフの強力なルックダウンレーダーがうんぬんかんぬん。

"車の電子キー無反応、トラブル相次ぐ 
長崎県佐世保市で200件超 「米軍基地が影響か」の声も"
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00010003-nishinpc-soci

877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/30(水) 21:31:42.37 ID:GZxfmqlN.net
590 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] 投稿日:2018/05/30(水) 16:44:32.24 ID:jIl5xROX0
別スレでも書いたが電子キーの周波数は314Mhz(UHF帯)だからUHFを使ったレーダー
だと思われる。
そうするとUHFレーダーを使っているのは米海軍のE-2Dだと思われる。
配備されているのは岩国だから少し距離があるけどステルス戦闘機のF-35Bと共同で
ステルス戦闘機の探知について演習を行ったのではないかと推測される。

なお、空自も今年度末までにE-2Dを2機購入の予定

878 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/05/31(木) 09:46:43.27 ID:u8KTjpT2.net
E-2Dの初号機はコールサインが「デルタワン」だったんやで。

ツンデレGCIと関係あるのかどうかは不明。

879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/05(火) 20:08:47.65 ID:mgYbTasy.net
すいません、質問なんですが
雲風の誤植って既出ですか?

ぐぐってもヒットしないので。

880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/06(水) 18:12:38.60 ID:RIthC0SV.net
今頃オーバーロード読み終わったんだけど
これってジャムの誕生を描いた物語ではと思ってしまった。

881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/17(日) 23:05:35.99 ID:iqtnvCn0.net
>>879
遅レスにも程があるが…
ちょい前に話題になってたよ。と思って探したらけっこう前だった
ttps://love6.5ch.net/test/read.cgi/sf/1235598710/
187あたり

882 :878:2018/06/18(月) 09:11:23.48 ID:uDIB3ove.net
既出でしたか。過去ログ読めませんが
ハードカバー初版で発見、文庫初版
でも雲風だったので?と思って。

神林さん電子投稿だから
遊び心かなーと?

883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/20(水) 11:26:36.69 ID:wSV2hlUX.net
雪風スレが逝ったようだな。

884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/28(木) 09:59:43.20 ID:ra8BVA/4.net
こわいので保守

885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/28(木) 09:59:56.80 ID:ra8BVA/4.net
一度上げます

886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/29(金) 19:39:35.70 ID:Cn84uO6D.net
海賊休日読むとハンバーガーとビールが欲しくなる

887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/06/30(土) 00:49:05.15 ID:GnNkm2rH.net
海賊課ボスの強力な胃薬が気になる

888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/07/12(木) 15:54:29.19 ID:w66QgMDS.net
服用を止めると、やっぱり胃袋が逃げ出すんだろうか?

889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/07/17(火) 21:26:54.20 ID:heMlSvgR.net
英、次期戦闘機「テンペスト」開発へ 日本と連携も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3303911017072018000000/

> 新型機は通常の有人飛行のほか、ドローンとして遠隔操作で無人飛行もできるようにする方向だという。

890 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/07/18(水) 12:00:42.66 ID:O+r7sT57.net
タイフーンの次がテンペストとか、安直過ぎ。

891 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/07/21(土) 21:06:48.50 ID:iqTRROEz.net
ノーナレ見逃したバカモノだけど
さっきNHKでやってたウルトラ重機4で除雪隊やってたよ
あれもしかしてノーナレの再編集だったりするのかな?

892 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/08/07(火) 18:05:05.04 ID:079qSnSz.net
ついったらんどのトレンドにメイヴちゃんってあったから
期待して覗いてみたら知らないおんなのこでした

893 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/08/09(木) 19:29:57.14 ID:zfPKA7bS.net
絞首台、誰息子、オバロと続けて読んだけれどフムンよりゾンビの頻度がすごいなぁって…ウォーキング・デッドでもハマってるのかしら。

894 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/08/19(日) 01:45:48.73 ID:9v8aNZot.net
ゾンビものはショーン・オブ・ザ・デッドを最後に停滞してるんで、確かに一度ロメロに立ち返って見直されるべき素材なんだ

895 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/08/19(日) 06:45:58.03 ID:OZRhwYoc.net
マヘルシャラルハススバズオブザデッドなんてどうだろ

896 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/08/20(月) 18:04:35.83 ID:L4r2Uz8w.net
フェアリィ・オブ・ザ・デッド

897 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/08/30(木) 14:16:55.85 ID:8qxof96G.net
ジャム人間もゾンビみたいなもんだよね

898 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/11(火) 09:05:01.59 ID:IATqQaM0.net
フォマルハウトの続編まだー

899 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/12(水) 13:45:21.88 ID:/90y/hbH.net
今は何か連載しているのですか?

900 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/12(水) 14:14:38.01 ID:YgrB8tXn.net
SFマガジンで先をゆくもの達

901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/21(金) 10:09:20.82 ID:B1KC3GMX.net
ありがたくご心配で聞くらしいんだよ聞いたら死んで誰か。なんであのなんだっけ。春旬の時にあれやこれやったって聞いたら専門でしゅんに。

902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/21(金) 15:32:50.93 ID:oeFaEHzL.net
ワーカムに支援してもらってはどうか。

903 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/21(金) 16:07:35.91 ID:Qmay49r6.net
使ったワーカムがジャムに汚染されてたんだろう

904 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/21(金) 16:49:26.10 ID:4ZiuCaW0.net
野良AIだろ

905 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/22(土) 06:57:46.34 ID:dRMLs0jR.net
ニワトリか。

906 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/22(土) 08:17:03.07 ID:8hrgkisF.net
これ書いた人正直に名乗り出なさい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531084335/975

907 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/09/23(日) 03:19:19.19 ID:wW840X94.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35612350R20C18A9000000
自殺しそう

908 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/01(月) 22:44:52.50 ID:IQypecMm.net
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

909 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/01(月) 22:46:59.54 ID:dsJnb+Uc.net
火星三部作読んだぜ
力作だな

910 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/07(日) 16:31:44.42 ID:Qy/zWZbc.net
オーバーロード読んだが何か妙な構成だな
真島と上里なんて最後フェードアウトしちゃってるし
絞首台ではこの辺完璧だったのにどうした

911 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 08:13:30.60 ID:VgiKw0Nq.net
ここんとこずっと微妙だよ。

912 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 08:15:42.04 ID:VgiKw0Nq.net
俺にとっては「膚の下」がラスト神林。

913 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 09:18:16.36 ID:a6SmktDO.net
絞首台は楽しみ方分からん

勢いで最後まで読めたが、個人的には何も残らなかった

914 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 12:23:22.38 ID:z2UhkJWx.net
オーバーロードの終盤はまったくへんてこで
評価されることを拒んでいるような気さえしてくる。

フォマルハウトはまだまとまっていたような気がする。

915 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 19:16:43.48 ID:qs+3aJJi.net
近作だとぼくらは都市を愛していたは手放しで好きなんだけどなあ
最近のは特にってことかもしれないけど、理屈とストーリーの噛み合わせ悪くなってるよね

916 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 20:10:38.10 ID:F1D/D5xn.net
それは困る。ラテルチームと匋冥の決着を見たいのに。

917 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/09(火) 20:45:34.55 ID:LBhSD4Ap.net
ジャムとヨウメイは作者でどうにもならんのでは

918 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/10(水) 00:53:37.89 ID:FwPwCNVY.net
オバロはあれジャムの起源なのでは

919 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/10(水) 08:25:58.92 ID:aqHeQVjr.net
実は全てのお話は一つの世界観の中にあったんですよ!

920 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/22(月) 17:32:13.84 ID:DZm8NMmC.net
お邪魔します
敵は海賊シリーズを電子書籍で購入して読み始めました
海賊版を読了し続刊のレビューを見てたら挿絵に言及してて…解説はもちろん挿絵も電書版では省かれてるのでしょうか?
わかる方教えてくれるとありがたいです

921 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/22(月) 17:51:13.27 ID:VElxJva0.net
そういえば電子版って挿絵無かったか
昔は天野喜孝さんが描いてたのよね

922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/22(月) 18:09:50.46 ID:bj8Jafg8.net
「海賊版」は元々挿絵なかったような
「猫たちの饗宴」はあったけど

923 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/22(月) 19:23:02.69 ID:DZm8NMmC.net
ありがとうございます
電書の海賊版は挿絵ゼロでしたが、紙の本でもそうなんですね
紙本挿絵ありの猫たちの饗宴は、電書ではどうなんでしょうか?

SF好きなのでいつかは読もうと思ってたんですが、どちらかというと猫の表紙に惹かれた猫好きなので、電書のみ挿絵なしなら紙の本に購入を切り替えようかと
シリーズ中饗宴含む数冊は、もう古本でしか購入できないかもですが

924 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/22(月) 21:29:17.02 ID:WTZyLA6n.net
某田舎だが、昨日久しぶりに近所で一番デカい?書店に行ったが文庫本のスペースが狭くなってた・・・
で、何となく神林氏の本探したら全く置いてなかった orz

925 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/23(火) 08:14:01.85 ID:0scR/2Zf.net
電書で読んだら、違う話になるだろう

926 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/29(月) 00:59:55.33 ID:NC+gT8dL.net
https://mobile.twitter.com/dangerousnude/status/1056489332578562048
https://mobile.twitter.com/dangerousnude/status/1056490628245151745
(deleted an unsolicited ad)

927 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/10/31(水) 22:52:02.39 ID:YdICXlsq.net
アマゾンでブーメラン型のラジコンが売ってるのな
AI載せたら面白そう

928 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/01(木) 16:56:24.49 ID:6cQAD5Yl.net
涼宮ハルヒに戦闘妖精雪風が出てた

929 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/01(木) 19:54:46.60 ID:m/SF73yk.net
>>928
まじで?アンソロジーかなんかか
買わなきゃ

930 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/01(木) 21:50:13.22 ID:6cQAD5Yl.net
ザ・スニーカーLEGENDですよ

931 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/02(金) 07:52:23.30 ID:BVCVHX4k.net
「妖精作戦」にも出てなかったっけ。

932 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/03(土) 05:23:50.71 ID:LlqI8YFG.net
これ気になる

神林長平論―コミュニケーションと意識の表現
http://www.senshu-up.jp/smp/book/b285066.html

933 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/03(土) 13:10:57.48 ID:H4vcEJgM.net
他人が書いた評論や感想には興味がない自分がどう感じるかが全てだ

934 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/03(土) 23:21:38.13 ID:+kdeA+UJ.net
>>932
試しに図書館で借りてみるといいんじゃないか?
県立図書館みたいな大きいとこだとあるかもしれん
公立同士だと近くの図書館に取り寄せとかもできるはず

935 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/04(日) 23:33:11.74 ID:eVZ7HK7K.net
火星三部作ってどの順番から読むのがおススメ?

936 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 00:25:25.36 ID:YJWiqK7P.net
三部作を意識するならそりゃ順番に読みゃ良い

独立にも読めるけどわざわざそうすることの良さはないように思う

937 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 04:01:28.76 ID:Xn59qjDe.net
作中時代順ていう選択肢は一応あるかな 三部作のちょうど逆順
ただ初見なら刊行順でいいと思う

938 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 04:11:57.35 ID:ruvqIjiN.net
>>936だが、時代順はウーンと感じる

一回出た順で読んで、忘れてから時代順に読むのは良いと思う

939 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 06:06:52.50 ID:P0iC3leR.net
自分も刊行順に読むことをお勧めします

940 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 07:27:30.08 ID:AP1yHja/.net
あえて刊行順以外を選ぶ程の理由はないっすねえ

941 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 15:17:45.79 ID:AiBtX7MR.net
>>936-940
サンクス

942 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/05(月) 19:01:13.08 ID:6XExBjC4.net
>>932
買って読んだ。つまらなかった。構成が不備で考察も不十分。
こんなので博士論文になるとは驚き。まあSF評論でも博士取れるという先鞭をつけたことだけは評価できるかな。

943 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/06(火) 18:26:18.55 ID:NxzZ9vbT.net
円城塔もやっぱSF評論じゃなくて純文やってたのか

944 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/10(土) 16:57:35.07 ID:72GmLmV+.net
アニゴジのギドラ登場シーンがクルトンVだった。

945 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/23(金) 19:58:45.74 ID:CGhXB6pR.net
アニメ版雪風見返してみたら結構良い出来ぢゃん
むしろ最近の神林の単発作品にテイストが近いイメージだ

946 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 00:05:50.91 ID:vAQx3jc3.net
よい出来だよ
俺DVD持ってるくらいだもん

947 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 08:32:50.16 ID:F+QTKrAU.net
機首にでっかく下品に雪風

948 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 08:47:31.34 ID:sVVzY9uH.net
ホモで堺雅人

949 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 18:29:48.06 ID:SDpUcB41.net
EDムッシュという謎の人選

950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 20:17:05.43 ID:Ycoq/jZk.net
いい曲なんだけどな………
あれたぶんムッシュかまやつに「飛行機乗りの物語です」ぐらいしか伝えてないんじゃないかな

951 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 21:08:17.59 ID:d6vs07Vf.net
作詞も作曲もかまやつでなくアニメ制作者の人だよ
OVA版は音声を英語にして日本語字幕で観ると評価が一変する

952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/24(土) 23:28:33.38 ID:Ycoq/jZk.net
>>951
そうだったんか
ちょっと見てみるわ
なんだかんだでCD買ったぐらい好きだから英語の方聴いてみるわ

953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/25(日) 00:26:55.75 ID:sGam+YQu.net
>>952
あ、失礼、英語云々は曲でなく本編の話だ

954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/11/25(日) 21:16:05.87 ID:K4bCGRkK.net
I paid back double...

955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/06(木) 00:19:04.29 ID:crU4RntL.net
冬になると何故か魂の駆動体を読みたくなる

956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/06(木) 08:05:18.57 ID:54NWovA/.net
もうすぐ除雪師団の話題でTLが埋まる季節。

957 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/13(木) 17:29:58.11 ID:jPbi2VQ2.net
「神田、アンチアイスが動いてない!」

958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/13(木) 19:19:22.74 ID:exNmDcOh.net
除雪定期
http://www2.spline.tv/bbs/nhk/grpview.php/3027.1544696328.jpg

959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/14(金) 10:55:22.49 ID:c+hKl7dm.net
俺の目の前をのろのろ動いて道をふさぐ除雪クローラーを、CIWSでこなごなにしたい。

960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/14(金) 23:24:44.98 ID:Zph47AyN.net
そっか、もう除雪車の季節なんだな・・・

961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/20(木) 02:55:25.64 ID:nGTEEPKM.net
正月はのんびり雪風を読み直そう

962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/20(木) 19:25:18.36 ID:oEd2DRbe.net
いいねえ
昔の文庫、字がえらく小さいんだよな
kindleで買い直そうかな

963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/29(土) 08:13:15.05 ID:8zJ3ikfZ.net
不謹慎だが今回の自衛隊の映像を見てOVAの日本軍の英語発音は大体現実に沿ってるんだと感心した

964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/29(土) 08:29:37.06 ID:jUtGyoIz.net
「あー、日本語で申し上げます」

965 :名無しは無慈悲な夜の女王:2018/12/29(土) 11:21:28.85 ID:c+v2Sel4.net
This is Japan Navy belong exhaust temperature.

966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/05(土) 00:54:26.82 ID:/TCo1Dyt.net
https://www.youtube.com/watch?v=nbUXnCUquRg

このBGM聴いて欲しいんだけど、敵は海賊に似てないですか?

967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/05(土) 10:35:17.06 ID:KKlw4gNd.net
敵は海賊にBGMなんてあるの?

968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/05(土) 11:18:52.57 ID:FYgIVYhd.net
アニメ化したから当然BGMもある

969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/05(土) 17:35:34.18 ID:/TCo1Dyt.net
https://www.youtube.com/watch?v=qPpBC6Ujqsk

これオープニング

970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/05(土) 20:43:47.32 ID:wtyf1Xmk.net
敵海なんてアニメに出来るわけないだろww

971 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/05(土) 20:52:16.11 ID:GshrmW5w.net
敵海のアニメ知らない人いるのか

972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/06(日) 06:31:39.23 ID:WNrlNldL.net
サントラは海賊でいいのかな?
4曲くらいインスト入ってるけど確かに雰囲気はにてる

973 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/06(日) 08:32:41.74 ID:Qf21qi1c.net
当時のごったかなのでキャラがまんまジリオンかドテラマンという

974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/07(月) 11:43:28.71 ID:/B1+lF+p.net
>>966
敵は海賊のサントラはなんというか
もろブリティッシュメタルではあるんで
似てる音のものなんていくらでもあるだろう

975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/07(月) 19:36:43.26 ID:J5JEEwDl.net
空自の除雪車出火、滑走路を閉鎖
三沢飛行場、2便に遅れ
https://this.kiji.is/454945135178155105

976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/07(月) 20:15:10.21 ID:OrN0QpiO.net
戦略コンピュータの仕業か

977 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/07(月) 20:25:34.73 ID:jnplT/EL.net
<極秘>

978 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/09(水) 19:01:00.14 ID:ZN8io6ve.net
誰が勲章もらえるの?

979 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/09(水) 22:19:05.03 ID:z/UyLSxZ.net
>>944
宇宙船がアレになっちゃう所とかも、なんか神林作品を彷彿させるというか
バーガーディシュってたりする所とか絶対わざとやってるよねw

980 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/10(木) 00:44:36.51 ID:SwMhP9+x.net
おーい・・・w

981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/10(木) 08:43:21.85 ID:YJ+CK52U.net
神林テイストはクリエイター一般にも広くいきわたってしまっているので、神林にはまり始めるとその辺が全部リスペクトものに
見えちゃうのかもね。

982 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/10(木) 14:45:59.65 ID:+vvJ0Yog.net
虚淵は敵海大好きだもの

983 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/10(木) 18:15:17.09 ID:KitBC+1k.net
正月は実家にあった村上春樹の世界の終わりとハードボイルド〜を読んでた
どうしてこの作品がこれほど評価されてるのかさっぱりわからなかった
作品や自分を誰に向けてどう売り込むか
そういうプロデュースが上手いかそうじゃないかの差なんだろう
たぶん

984 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 08:16:08.87 ID:4UMhSHMl.net
最近の神林だって似たようなもんじゃないか疑惑。

昔すごいの書いてたからって、これからもそうとは限らない。

985 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 14:09:25.64 ID:j5J6IAst.net
村上春樹は俺も受け付けなかった村上龍は好きなんだけどな

986 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 18:43:33.26 ID:EsxjKJ0C.net
雪風の新作はまだかのう

987 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 18:59:40.20 ID:4UMhSHMl.net
機動武闘伝Gシルフ

988 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 19:47:47.16 ID:RQav4t0d.net
敵海の新作はまだかのう

989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 20:10:14.56 ID:r7oKI7DL.net
インスタグラムの話題がないな
まあ猫の写真ばっかだが

990 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/11(金) 20:46:33.59 ID:VnboTRK3.net
猫の画像の後につくコメントが普段の雰囲気を漂わせてて好き
SFマガジン巻末で春からまた何か書くつもりなのを匂わせてたけど今度こそ雪風だといいな

991 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/12(土) 21:09:06.24 ID:6Bu1jl99.net
>>989
ありがとう!知らんかった!
ネッコかわいい

992 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/12(土) 21:10:08.81 ID:6Bu1jl99.net
>猫の耳は三角。この三角は猫自身の脳で優先的に認知されるらしく、
>飼い主が猫帽子をかぶると猫によっては興味深い反応を示すことがあります。
oh..

993 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/15(火) 08:23:33.33 ID:FhrnbIBV.net
>ヒトはイヌにはなれるが猫にはなれない。

「権力の猫め!」

994 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/15(火) 12:31:49.56 ID:fahRNDMs.net
>権力の猫

呼んだ?
https://pbs.twimg.com/media/Dap62raWkAUcg8A.jpg

995 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/15(火) 13:01:26.31 ID:FhrnbIBV.net
SFでの猫ネタと言えば

「豚は有益でも醜く、猫は不埒だが美しいのだ」

という血を絞るようなセリフだろう。

996 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/19(土) 09:06:15.16 ID:7NpijUfk.net
魔法少女でも特殊戦なら、13人いないのはおかしいよね。

997 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/01/23(水) 17:38:17.34 ID:bEYum7nt.net
11人じゃなくて?

998 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/02/03(日) 06:17:36.89 ID:vcvZ9+85.net
先生のInstagram猫ばっかり🐈

999 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/02/04(月) 16:20:17.23 ID:DlKDZxrJ.net
妖精を見るには、妖精の目がいる

1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/02/05(火) 08:04:21.45 ID:iHBhSf6o.net
猫を見るには
猫の目が要る

1001 :名無しは無慈悲な夜の女王:2019/02/06(水) 10:34:57.88 ID:K0GTBO/L.net
JAMが来た

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200