2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本保守党22

1 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 14:18:52.90 ID:8Q9M8gAN.net
作家百田尚樹氏とジャーナリスト有本香氏が
2023年10月17日に結党した
「日本保守党」について語るスレです

〇日本保守党ホームページ
https://hoshuto.jp/
〇日本保守党公式X(旧Twitter)アカウント
https://X.com/hoshuto_jp
〇ニュースあさ8時!
https://youtube.com/@asa8news

※前スレ
日本保守党19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1714194635/
日本保守党20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1714299885/
日本保守党21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1714363418/

894 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 19:56:44.54 ID:wSuECc6T.net
>>875
同接4万とかだからねw毎日1時間弱で最終的に数日のうちに20万から50万になるしいいねも2万以上
そもそも執筆や講演、大学客員で勝手な予想だけど年収2000万くらいはありそうだけど超えるんじゃない?生活もお家も上質で優雅だもんね

895 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 19:59:27.30 ID:wSuECc6T.net
>>893
歴史とかその評価とか全くわかってないだろw

896 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:01:36.57 ID:VA4zrGsT.net
自分もどこかで使いたいな
至極真っ当である

897 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:02:20.07 ID:82XghMv0.net
>>893
ならいかにも本質みたいなたとえ話を軽々にしないように

898 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:02:50.56 ID:kxrxIMR2.net
>>895
ブーメラン刺さってますよw

899 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:03:33.24 ID:kxrxIMR2.net
>>897
ちょっと何言ってるのかわかりません

900 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:04:30.15 ID:anWS27N7.net
まあ昔の日本では
児玉誉士夫のことを右翼のフィクサーとか国士とか呼んでたからね

それがアメリカ公文書館で、CIAの犬だったことをバラされてしまった
https://youtu.be/vSSwdGV9UHg

901 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:06:01.78 ID:82XghMv0.net
>>897
ノルマンディー上陸作戦のたとえ話を「保守なら」しないという、
決めつけは正しくない、ということ

902 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:11:29.28 ID:kxrxIMR2.net
>>901
保守派を名乗るならあの大戦をどう見ているかは重要なわけですよ
しかし飯山おばちゃんは戦勝国史観に基づいてノルマンディー上陸作戦に例えた
擁護のしようがない

903 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:12:00.45 ID:zrIcSWgw.net
ノルマンディーじゃなくて203高地なら良かったのか

904 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:12:53.46 ID:anWS27N7.net
読み方が尊師と同じ立花隆
代表作は文藝春秋『田中金脈研究』

彼はCIAと無縁だったんだろうか、と最近思う
角栄失脚にCIAが関わってないはずないし

905 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:16:31.26 ID:kxrxIMR2.net
>>903
その方が保守っぽいですな
普通なら大東亜戦争開戦とか絶対に負けられないミッドウェーの海戦になぞらえたり、例えたりして鼓舞するのが妥当でしょう

906 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:19:49.87 ID:82XghMv0.net
>>904
最近じゃなく、
初めからアメリカCIAの陰謀だと囁かれていたよ
毛沢東の家まで出向いて握手した田中角栄に
「気をつけろ!」と。
日本弱体化、日本孤立化を政策の旨としていたからね

907 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:27:10.78 ID:82XghMv0.net
日本は前もってアメリカ様にお伺いたてなくてはイケマセン!
アメリカ様が嫌がる日本の自立的外交は許しマセン!

908 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:35:06.49 ID:94Fo89U9.net
>>793
科学的事実とは異なることを言うのが政治の世界

909 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:35:20.14 ID:x7uFDqCX.net
敗戦国日本に戦前回帰は許されるわけもなく、保守なんて米のケツ舐め具合を競ってるだけ

910 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:35:34.20 ID:82XghMv0.net
中国包囲網政策としてプーチンに近づきすぎた安倍晋三の暗殺
中国のハニトラにやすやすとかかって米国債を売りたい衝動に駆られると
正直に言ってしまった橋本の奇妙な若すぎる死
日本はアメリカのキャッシュディスぺンサーではないと言った中川昭一の奇妙な死

アメリカは絶えず日本を監視しているのだよ

岸田は警戒してアメリカに逆らわない
アメリカの言うがままなすがまま

911 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:36:58.85 ID:anWS27N7.net
黒川は新技術で日本が世界をリードしないといけないとか言ってるが
問題は技術じゃないんだよ

技術だけなら
ジョブズやゲイツのOSに代わって、トロンが世界最大シェアになっていても不思議じゃなかった

単純に技術競争だけだったんならGAFAMが全てアメリカ企業とか、ありえないから

912 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:39:42.45 ID:82XghMv0.net
トランプはプーチンとも安倍とも気心があった稀な大統領

913 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:41:50.63 ID:JIh56lv2.net
>>905
その「保守」は、日本賛美の感じが強くて共感されにくいと思います。
やはり、「保守」という言葉は、人によって懐古主義だったりするのでわかりにくいです。
飯山さんは、リベラル派が急に現状変更することに反発するが、
漸進主義のような意見だと感じました。

914 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:50:12.74 ID:82XghMv0.net
トランプは安倍に友情を感じアメリカ議会で安倍に演説をさせた。
バイデンは岸田のポチぶりに褒美としてアメリカ議会で演説をさせた。

915 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:51:40.05 ID:wSuECc6T.net
>>531
それは最初から言ってたけどまた言ってたの?いつ?
立花氏から今の段階で保守党に何か接触はないと思うな。それにいかに有効でも立花氏の選挙方法は今保守党は受け入れないと思う。
何に変えても政権を取ると思うには緊急とも思ってないし何より保守党周りみんな切り捨てられない裕福層なんだよね

916 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:54:34.53 ID:wSuECc6T.net
>>911
黒川なんて出資報告書さえまともに出せないバカだからどれ一つとっても聞き齧ったことを真似してるだけ

917 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:55:20.54 ID:t2BHyu7f.net
チャンネル唾さ関係者の視聴回数の少ない事www

918 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:59:21.10 ID:0U0JQBXU.net
>>903
飯山は死にますか?百田も死にますか?有本はどうですか?

919 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 20:59:30.06 ID:6To6yNnr.net
(これ重要だから)一応日本国民に言おうかね

プーチ、トランプは安倍に友情を感じ信頼関係があった。

バイデンは岸田にそれ(一個人の信頼関係)はない。
プーチン「いまもヤポンスキ総理は安倍なんやろ? ええ!!!違うの!!!」

920 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:00:30.72 ID:0U0JQBXU.net
>>907
外交しなくて良いから楽でいいじゃん

921 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:02:39.46 ID:s++anFY9.net
保守党は憲法改正をどう考えているのかよくわからない
改憲論は安倍晋三のせいで迷走した
なぜなら安倍は自衛隊の存在を明記=改憲を提唱したからだ
そんなのは政府見解でそう見做してるしそのための改憲では意味がない
自衛隊は軍隊として戦争できる体勢を作ることが望ましい
日本がアメリカとともにならず者国家を制圧し
日本がアラブの攻撃からイスラエルを守る
コレが理想だ

922 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:03:19.13 ID:wSuECc6T.net
>>910
アメリカは世界でほとんど全て主要国を敵に回してしまった残るのはいつ寝返るかわからない同じ体質のイギリス、戦後レジームで弱り切ったドイツと日本だけだから日本の負担期待が大きすぎる
アメリカはそもそも移民でできた国だから問題は権力持ったネオコン
アメリカを見限ったネオコンは日本を拠点にしようとしているとか怖すぎる噂もあるね

923 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:03:49.89 ID:0U0JQBXU.net
>>912
西側諸国の平和を守らない米大統領はダメ

924 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:04:52.83 ID:82XghMv0.net
自分は中東に関しては日本は中立でいいと思うよ

925 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:05:13.80 ID:0U0JQBXU.net
>>921
財源は?

926 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:05:26.96 ID:0U0JQBXU.net
>>924
それな

927 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:08:50.33 ID:82XghMv0.net
とにかく日本とドイツだけは強国になりすぎるのは許さない(国連敵国条項まだ有効)

日本は金を貢がなくては存在価値なし。

928 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:10:07.83 ID:s++anFY9.net
戦争の財源は原発でまかなえる
日本は化石燃料の代金で40兆円も使っているが
原発でゼロに出来るからね
中国との軍拡競争だっていくらでも出来る

929 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:11:15.29 ID:wSuECc6T.net
>>921
憲法改正がわからないんだけど他の人も軍隊と明記と言っていたんだけど、今は憲法でないものとしている自衛隊を明記して単独での判断の幅を変えるってことじゃないの?
いきなり軍隊にするには言葉のイメージだけで日和る日本国民には受け入れずらそう

930 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:11:48.65 ID:s++anFY9.net
消費税1%は2.5兆円の価値がある
そう考えると原発の全面的活用で日本は消費税をゼロにして軍事大国も目指せる
給食費も無料で福祉も充実する
バカ高い化石燃料と再エネという無駄遣いがなければ

931 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:11:50.39 ID:kxrxIMR2.net
>>913
日本賛美をしているのは保守党だと思いますが
特に百田の発言なんかは盲目的な賛美 
保守を懐古主義と捉えるなら歴史や伝統文化を重んじることと矛盾が生じるというものです
要するに保守ではなく保守を装った似非という結論に至り、そのような意見批判が多々あるのは当然と言わざるを得ないかと
日本保守を党名にしている政党が戦勝国史観では失笑ものですよ

932 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:12:30.15 ID:6To6yNnr.net
簡単に言えば極東のプレゼンスを担うということ

なあ木原?wwwwwwwwwwwwwww

933 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:13:35.19 ID:gUXhYuRU.net
ミキティ

934 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:14:22.68 ID:anWS27N7.net
木原は君が代の時変なポーズするなよ

あれはアメリカの「忠誠の誓い」ポーズだろ
恥ずかしい

935 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:14:59.41 ID:s++anFY9.net
防衛費にしてもだいたいさ
たったの10兆円でいい気になってる右翼ってアホでしょ
それで平和ボケ日本を正すのだってさ
あんたらがボケてるんだよ
全然足りねえよ
このあたりも保守党は弱い
もっと大胆に予算を増やせとは言わない
スケールが小さい村レベル
国政政党じゃないね

936 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:15:03.34 ID:wSuECc6T.net
>>923
平和を守らないどころか武器売るために中東のテロリストや頭悪いYouTuberやコメディアン使ってあちこちに戦争ふっかけて儲けて笑ってるんだからありえない

937 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:15:14.72 ID:t2BHyu7f.net
日本保守党の結党パーティーの時 何と黒川が紛れ込んでおりバイキングの
料理を皿に山盛りにしてむさぼっていたという話は本当らしいなwww
 

938 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:15:38.78 ID:82XghMv0.net
日本をまだ敵国条項で縛り続けるのなら
日本は戦勝国連合を脱退したらどうか
と、誰でも思うが、 それも許されない。
分担金めっちゃめちゃ払っているからちょこっと役を与えられている。
それだけ。

939 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:16:09.84 ID:wSuECc6T.net
>>935
日本が本気になったら為替留保あるじゃんしかも円安

940 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:18:11.63 ID:wSuECc6T.net
>>937
Xで写真上がってたよ

941 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:25:04.58 ID:82XghMv0.net
日本をいじめるためだけ、
日本から金を分捕るためだけ、の
捕鯨の例のあれを脱退したのはほんと、
近年あれほどスカッとしたことはなかった。
日本に脱退されて金がなくなり青い顔して
「日本よ戻ってきてー」と叫んでいるw

942 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:26:19.52 ID:m4CmCtQ2.net
軍事費は結局ドル立てGDP次第だからな
中国だってGDPの2%しか軍事費使ってないよ 国境線の長さからしたら最低限のレベル。
GDPで差をつけられた安倍の10年が国賊ものということよ

943 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:26:36.66 ID:FtoM+vpF.net
2024/05/03(金)
長谷川さんの応援潰された翌日
対応をめぐって喧嘩したと飯山さん言ってたから
売られた喧嘩買わせてもらえないなら線引かせて貰います
て 聞こえるけどね 

論争を禁じ 我慢させて発病させるなんて 
飯山あかりの無駄遣いも大概だわ


2024/05/03(金)
あらら飯山さんこの絶好の機会に逃げちゃうの〜じゃね?
周囲も「えええっ ここで逃げるの?」だったからさあ大変
候補者として立てている手前、臨機応変の判断が必要になって保守党大慌て
それで年上の先輩方も想定外だった飯山さんの逃げを何とか理由立ててあげた

女性でしかも弱者の被害者モードでいくぞ

やさしい年上ばっかだったから飯山さん都合の処理対応してくれて
そんなイキリ飯山の社会的命の恩人が百有じゃんw
そもそもは飯山さんのイスラエルの犬が元凶
日本保守党の全体にかかわる元凶だったのにやさしい党運営
最初は保守党関係者の全員が逃げる飯山さんが想定外だったんじゃ?
それで唖然だったんじゃね?

944 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:26:46.08 ID:1WURNy1O.net
次スレ
日本保守党23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1714738757/

945 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:27:32.74 ID:JIh56lv2.net
>>931
百田さんは、太平洋戦争時の日本軍にも批判的だった気が。
「保守」の定義が人によって違うから、
混乱したり、無駄な攻撃が起こっている気がします。
日本の国柄として、海外の文化の良いところを取り入れてきたので、
「歴史や伝統文化を重んじるが、変えた方が良いものは、社会が混乱しないよう徐々に変える」
くらいの漸進的なものなら、
保守的、穏健的、漸進的、という範疇になり、
リベラル派の急進的なものと区別できると思います。

946 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:29:06.39 ID:FtoM+vpF.net
2024/04/21(日) 18:35:20.33ID:KuT9EthU

◆飯山あかり Dr. Akari IIYAMA日本保守党東京15区支部長@IiyamaAkari
飯山あかりの選挙妨害でカネを稼いでいる卑劣なYouTubeアカウントです。飯山あかりはこんな輩には負けません。みなさん、飯山あかりに力を!飯山あかりをお守り下さい!


◆今金あかり 口先Dr. Akari IMAKANE  日本イスラエルの犬ポチ保守党 東京支部長@Imakane Akari
死者を目の前に悲しむハマス劇団とか、空爆虐殺で飲み水も無くなり
海水を取りに行ってるパレスチナ人を、海で遊んでるとか、ガセを発信して
汚いカネを稼いでいる卑劣なYouTubeアカウントは私です。
今金あかりはこんな「イスラエルの犬」と正論をぶつけてくる輩には負けません。

みなさん、「イスラエルの犬ポチ」の今金あかりに力を!今金あかりをお守り下さい!

947 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:30:14.91 ID:m4CmCtQ2.net
円の価値が半分になり、GDPが全く伸びずに2倍の差がつけられたら
軍事費は中国の1/4になった、ということだよ

948 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:30:59.75 ID:6To6yNnr.net
>>935
大丈夫
憲法なんか関係ない
日本は国力の半分をぶち込んで戦争ができる
そういう民族なんだよ

949 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:31:00.83 ID:FtoM+vpF.net
2024/04/24(水) 22:27:50.73ID:T69qk4pt

(^▽^)/ 
(o^―^o)ニコ
何、この頼んでもいないのに親日ぶりに仰天!!
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1782308649563779527?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1

ツイッター速報〜BreakingNews
@tweetsoku1
【画像あり】パレスチナさん、毎年震災3/11に頼んでもないのに追悼の凧揚げをしてくれている親日国だった・・・ tweetsoku.news/2024/04/23/%e5…

返信先:@nemoto_ryosuke2
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1782308649563779527?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1

保守派を動かしたければ、パレスチナが親日国で、毎年3月11日に追悼の凧揚げやってくれてることを伝えた方がいいんじゃないのか? pic.twitter.com/0GeXxfAne7
(deleted an unsolicited ad)

950 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:31:50.86 ID:m4CmCtQ2.net
子供手当廃止して移民入れたら戦争なんてできるわけないじゃん

951 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:32:02.05 ID:zrIcSWgw.net
>>921
あんた、百年前からタイムスリップしてきたのか、おっと、その頃はイスラエルなんてまだなかったか。
こういう非現実的な理想論を叫んでいい気分になってるやつらが国を滅ぼす。
いまここで日本語で会話できてることが奇跡なのかもしれないというのに。

952 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:34:50.84 ID:wSuECc6T.net
>>924
それは本当にそう。南京とか人数や写真で大嘘バレてらのにまだ言うけど日本は世界でも侵略しても現地の人を奴隷のように扱わなかったの国。パリ条約では人種差別や奴隷はやめようと提案して世界が驚いた唯一国。中立を明言して各国が納得できる国。宗男がロシア行った後プーチンは日本に話を聞くと言ったあれは日本に戦争仲裁ほしかったと私は思ってる。その前後も対戦交渉あった時イギリスが邪魔をしてた。サウジとイランの仲裁だって日本がするべきだった岸田は好機を逃しすぎ。凶悪中国が仲介とか終わってる
どんな不正選挙あるかわからないけどトランプ当選前にロシアウクライナに進言しなかったらあとないぞ日本

953 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:36:20.36 ID:x7uFDqCX.net
あんだけヘイト発言繰り返しといて立候補とかアホだろ飯山w

954 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:37:22.72 ID:kxrxIMR2.net
>>945
百田全体の言論は日本賛美だと思います

保守の定義が曖昧なのもそうですが、決定的に知識や勉強不足なものが保守を名乗るのは問題です
保守党界隈がその良い例かと

斬新的に変えるのは保守の一要素であり、根幹をなす理念とは言えないですね

955 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:40:01.18 ID:wSuECc6T.net
>>949
みんな情報は知っているんじゃない?だから根本が知ってるんでしょ。川口だっけ?国際テロ認定されてる人を要人として登用してるんだよ?めちゃくちゃなんだよ。つばさの党も同じだけど
大手メディアは報道せず日本国民が知らないことなんていくらでもあるよそれも現政権と自分たちの保身のため事勿れ主義

956 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:41:04.92 ID:0U0JQBXU.net
>>928
巨大地震起きたらどーすんの?

957 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:41:05.95 ID:JIh56lv2.net
>>952
仲裁できるのが理想だと思いますが、
日本って中東でそんなに影響力があるんですか?
安倍さんがイラン訪問しているときに日本関係のタンカーが攻撃されていましたが、
仲裁役として信頼されていたら、こんな仕打ちはされないと思うのですが。

958 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:44:08.50 ID:wSuECc6T.net
>>945
日本軍批判って上層部の判断ってことじゃないの?

959 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:44:38.09 ID:m4CmCtQ2.net
>>957
日本はむちゃくちゃ石油買ってるし宗教対立が無いんだからそれなりに発言力あるよ

960 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:50:29.80 ID:JIh56lv2.net
>>954
多少出しゃばった意見ですが、
保守はなんぞや、どうあるべきか、を追い求める点と、
急進的なリベラル勢力にどう対抗するかは
分けて考えたほうが良い気がします。
厳格に追い求めることも大事ですが、
仲間が増えない場合が多いです。

961 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:51:18.75 ID:/R+mfsMT.net
>>938
分担金350億円ぐらいと出てきた
そこまで優先順位高くないと思う

外交問題は中韓が7割と桜井大先生が言っていた
オワコンコンビが乞食しに来てる

韓国やばいから1.5兆円の日韓通貨スワップを早くやめないと
EVや太陽光パネルとかそういう中国などに流れるいろんな補助金を
やめれば日本が豊かになる。予算いくらだったか忘れてしまった。

962 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:53:10.37 ID:wSuECc6T.net
>>957
中国が仲介して原油のドル基軸を元に変えたと思うんだけど仲裁はできなくてもいいけど日本の立ち位置を世界に知らしめることなんだと思う。戦争反対日本は中立って。戦争したいのは代理戦争が利益になるネオコンだけ自国民殺されたり国を壊されたりしたくないと思う
ただこれはあかりちゃんが昔配信で言っていたんだけどイランは1979年のイラン革命でイランイスラム革命でイスラム過激派が統一してしまってそれこそ世界統一の思想の方?らしいからイランは宗教的に好戦的かもしれない

963 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:56:57.43 ID:0U0JQBXU.net
>>959
昔、第四次中東戦争というのがあってな
おまいら敵やで石油売ってもらえずオイルショックになったの知ってる?

964 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 21:57:30.99 ID:82XghMv0.net
分担金日本多いと思う
その分担金で一国一票とかで
アフリカの最貧国までやってきて
そこのドラ息子がニューヨークで遊びまくっている
なんでそんな金日本が払うのか?
敵国条項が見えぬかーーー、の世界。

965 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:01:36.69 ID:wSuECc6T.net
>>963
あれは意図的に石油価格上げるための世界的なプロパガンダだったんじゃなかったっけ?真偽は別としてコロナとかカーボンニュートラルとか科学的には立証されないパンデミック起こす走りと聞いた覚えが、結局色々買いだめしたけど大したことなく通り過ぎたんだよね?その頃の政治はまだまともだった

966 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:03:05.16 ID:1jgJzVng.net
その昔、敵国条項があるのに、常任理事国入りしようと画策した国がありました

967 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:03:20.38 ID:JIh56lv2.net
>>963
日本って、金払いが良く、揉め事を起こさず、
怒らせても報復してこない上客、くらいの扱いだと思っています。
日本がなにか言ってきたら、
一応、担当者が話を聞く。

968 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:03:59.09 ID:JvQH121u.net
立花直伝のお家芸、伝統芸
黒川を攻めてるのは対立関係なだけだろ

東スポ 2019/11/19 上田会長宅前で選挙活動する立花氏 N国・立花氏 NHK会長自宅前で大声街宣
公職選挙法で選挙期間中は日本全国どこで活動をしても支障がないことを利用し、上田会長宅前での街宣。
予告通りに東京都内にあるNHKの上田良一会長の自宅マンション前で選挙活動した。
「いい加減にしろー、上田良一!! 会長になって何をしているんだ。国民の声を聞け!」
閑静な住宅街で拡声器を使った立花氏の野太い声が周辺100メートルにわたって響き渡った。
「NHKは反社会勢力とつながりがあるから、チェックするようNHKに申し入れてきた。
事件が明らかになったのにNHKは被害者面で、上田会長は会見もしない」(立花氏)


日刊ゲンダイDIGITAL 2019/06/11 「NHKから国民を守る党」の内幕 一貫して“炎上上等” 取材されると「私人逮捕」で言論封殺
通常、政党や候補はトラブルを極力避けたがるが、NHKから国民を守る党(N国)の姿勢は一貫して「炎上上等」だ。
立花孝志代表も「党の存在を知ってもらえれば、反NHKの票が集まる」と豪語する。

969 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:04:41.98 ID:EnI21q8F.net
敵国条項ある時点で入れる訳ないのにな
さっさと国連抜けろ

970 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:07:24.82 ID:82XghMv0.net
中華人民共和国なんかなんで国連に入れたのだろう
中華民国、台湾だろう? 入れるとすれば。
その、1949年に出来たばかりの中華人民共和国を
国連の常任理事国に入っていいよ、と言ったのはどこの国だろうな?

971 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:07:40.11 ID:ZfdxBZYt.net
>>807
まさか、選挙カーでヘイヘイヘイって追いかけられてPTSD発症で提訴とかやるのか?
そら、寝る前に追い回されたシーンがフラッシュバックwしたり、ヘイヘイヘイ!が耳から離れんだろうけど
そういうリスクも受け入れて立候補してんだろ?
糞パヨでもいつまでもグダグダやらんぞこんなこと、さすがに擁護できんわ
そもそも、自分らも街宣やって近隣住民、通行人が耳鳴り被害受けてる自覚もてやw
なに自分だけ被害者ズラしてんだよ
まあ、黙ってプラカード持ってるおっさんにはジェノ男とからかって強気、
黒川根本からはビビって逃げ続けた議論放棄するやつってレッテル貼られ続ける人生だから
プライド傷ついたろうけどさ、「今、俺らに反論できないやつが議員なって官僚と対峙できるかよ」
っていう1100票の根本の発言には一理あるぞwww

972 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:12:49.76 ID:cbxDEq1a.net
>>957
あの時はまだ世界がトランプを良くも悪くもシリアスに捉えてて、トランプは対イラン武力行使の瀬戸際まで行ってると思ったからな。
そしたらイランの外相が日本に飛んで来て、安倍首相に助けを求めたんだよ。
世界でただ一人、トランプに対して忠告出来る間柄の安倍首相に会いにイランの外相が飛んで来た。
その後すぐに安倍首相がイランに行きイランの最高指導者と会談した訳だから、安倍首相がどれだけイランから信頼されていたか、世界は認識したはずなんだよ。
日本はエネルギー自給出来ないから、中東諸国との友好関係を極めて重視していた、責任感ある立派な人物が安倍首相なんだ。

973 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:15:33.48 ID:2iraKnUI.net
侮辱発言内容はかなりきちぃから訴えれば勝てるだろうけどな

974 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:17:02.37 ID:kxrxIMR2.net
>>960
急進的なリベラル勢力に対抗と言いながら、そのリベラル勢力とほとんど変わらないのが保守党でしょう
アメポチ傀儡政党なら結局今の自民党と同じですからね

それと貴方もそうなんですが、未だにイデオロギーの対立軸でしか考えられないのは、有本や百田に毒されてますよ
イデオロギーでいがみ合う事は支配する側からすれば都合が良いんです

975 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:19:08.08 ID:t2BHyu7f.net
>>971
江東区にはゲイが1100人もいた事には驚いたよ
 

976 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:20:06.19 ID:cbxDEq1a.net
>>962
原油のドル基軸は依然として変わらず、サウジアラビアは元での支払いを検討してるだけ。

977 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:20:29.41 ID:vbSrBRUt.net
>>970 いろんな国が賛成しなければ通るわけない

978 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:24:39.72 ID:82XghMv0.net
金で票を買うのは国連も同じ

979 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:25:18.79 ID:cbxDEq1a.net
>>974
台湾有事が時間の問題の今はアメリカとの友好と連携を深めるべきで、アメリカからの自立はするべきだけど急がなくてもいいよ。

980 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:25:57.77 ID:JvQH121u.net
2023/6/13 ITmedia ビジネスオンライン スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由

「さすがスシロー! ああいうバカは一生かけてでも罪を償うべきだ」
「いいぞ! こういう毅然とした対処をする企業が増えれば、外食テロもなくなっていくぞ」

報道によれば、スシロー側はこの少年の動画によって、「全国の店で客が大幅に減ったうえ、会社の衛生管理への信用が損なわれた」と主張しているという。
つまり、いくら子どもとはいえ、大損害をもたらしたワケだから、一生かけてでもその罪を償えというわけだ。

ただ、企業危機管理の観点から見ると、それはあまりのいい選択ではない。
筆者はこれまでさまざまな企業の不祥事やこの手のSNSトラブルなどの対応をしてきたが、もしスシローがクライアントだったら、この損害賠償請求をすることを止めていた。

スシローが得られる「果実」は少ない
迷惑行為に走ってしまいそうな人々への一定抑止力にはなるかもしれないが、だからといって急に、「回転寿司の衛生管理って安心だよな」とはならない。
「スシローはペロペロ少年を、業績低迷のスケープゴートにしたのでは」なんて悪評が立つかもしれない。
少年に高額賠償請求をしたことが裏目にでて、新たな「危機」を誘発してしまう恐れもあるのだ。
『スシローが「異物混入」「食中毒」などを起こすと、これまで以上に厳しく叩かれる』である。
どこかの店舗で、スタッフの人為的なミスによって、多くの客が腹痛や嘔吐に苦しんで、病院に担ぎ込まれるような事故が起きてしまったらどうか。
衛生管理に厳しい大手チェーンでも、ヒューマンエラーなどでこのような不幸な事故は、定期的に発生しているのだ。
「ペロペロ少年によって衛生管理の信用が損なわれたとか言ってたけど、そもそも衛生管理なんて、なってないじゃんか」と釈然としない人も少なくないのではないか。

981 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:27:04.65 ID:wSuECc6T.net
>>970
オバマバイデンとかに巨額の資金渡してるんじゃなかった?あとヒラリークリントン本当にこの辺クズ
アンチトランプで作ったマイケルムーア監督の映画でオバマのクズさ加減が露呈されてて笑ったけど
そもそも国連もWHOも金儲け目的のネオコンに支配されてるからおかしなことが次々起こる。トランプ当選したらWHOとNATOから抜けると仄めかしたけど腐っても米国が抜けたNATOってww

982 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:30:06.63 ID:4MKRmkqx.net
@soka463987
本日も黒川さんと根本くんも逮捕されていませんw
そして根本君は普通に東京にいますw
逮捕されると騒いでいた人達
裁判所や警察に呼び出される準備と街宣される準備はできたかな?
特に選挙期間中に騒いでた奴らは公職選挙法違反の選挙妨害だからね
Are you ready?
午前6:12 · 2024年5月3日

983 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:32:53.26 ID:4MKRmkqx.net
@soka463987
つばさの党の組織運動本部長杉田が行動派として抑止力になれば良いと思っております💣
やられたら最低倍返し
反撃は時間があればどこでも行きます。

984 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:33:14.19 ID:kxrxIMR2.net
>>979
アメリカと中国が裏で示し合わせて
分轄統治という考えに至らない根っからのアメポチ思考ですね
台湾有事をエサにしたプロパガンダの可能性を微塵も疑わないとは

985 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:33:57.43 ID:4MKRmkqx.net
@nemoto_ryosuke2
俺らを「選挙妨害だ」と叩く馬鹿どもに共通してかけている認識が、「各陣営が質問に答えなかったからこうなった」ということ

答えりゃよかったんだよ

玉木、森村、音喜多が答えた後、俺らはちゃんと退いたよ

それを見ておきながら逃げたんじゃん

自分の党がやっていることについての質問にすら答えられない人間が国会議員なんて務まると思うか?

質問されるのが怖くて街宣の告知も打たずに街宣車も回さなくなるような人間が国会で官僚相手に戦えるのか?

今回の候補者が、国会議員に相応しいのかを可視化したんだよ俺らは

にも関わらずほとんどの江東区民は、無能すぎて討論会すら欠席した馬鹿女に投票し、一番無能な人間を議員として選んだ

終わってるだろ

全てが終わってるから、俺らみたいな人間が出てくるし、熱狂的に応援してくれる人も出てくる

邪魔すんじゃねえよ馬鹿ども。道あけろ。引退しろ。端っこ歩いてろエセ保守のジジイババア言論人ども
午前0:15 · 2024年5月2日

986 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:37:18.72 ID:wSuECc6T.net
>>979
台湾有事というけれどこの間の選挙報道の時台湾はもう中国企業に乗っ取られていて中国は台湾より尖閣取りに来るとのこと。この間の岸田の訪米で安保条約に尖閣入れて中国苦言とロシアが提言してくれたから注目してたけど。結局あまり意味がないのではないかと言ってるジャーナリストがいて。確か尖閣取られるとイランからの航路が塞がれるからまた石油高くなるんじゃなかったっけ?今の尖閣日本人いないし何もしない日本政府ってすでに尖閣も中国に売却済みだったりして

987 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:37:41.27 ID:4MKRmkqx.net
@democracymonst
#無党派層 の皆さまへ

日本保守党の 有本香氏は

この動画のように

「岸田さんの実績ではなく
安倍さんのベースがあるからでしょ!」と

言っています。

どっちもダメでしょ!

満州でアヘンを売りさばいて儲けたお金で

CIAと一緒に自民党を作った
安倍晋三さんのおじいちゃん
岸信介さん

統一教会をもってきた人です

天皇はサタンだ!といった
文鮮明の宗教です。

この岸信介〜安倍晋三
きゃー安倍さん!!
すてき!!

ってやってるのが

なぜか電車の吊りビラ広告が
いっぱいある気持ち悪い

willやhanadaなど
エセ保守・ビジネス保守の月刊誌
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1785920520556531712/pu/vid/avc1/496x280/NW2nfbtqvTj4RuJV.mp4?tag=12

988 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:41:04.61 ID:ZfdxBZYt.net
選挙法改正して街宣活動時の細かな禁止事項・罰則規定入れないと逮捕無理でしょ・・・
侮辱罪?とかいうけど、ファクトならモロに選挙区有権者の知る権利、=公益性認定だろうし
そら、ウソ吹聴してるならだめだよ、でも「イスラエルの犬」w
は過去発言からして客観的に妥当wと認定されるんじゃない?
そもそも有本判断で反論回避で逃げまわってるからな、そこで潮目変わってんだよ
先に「選対執行部としてクソな判断しやがって」って有本を訴えるべきだと思うけどなw
もちろん、持ち出し金は一切なし条件、なら従うしかないがw

989 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:42:22.61 ID:cbxDEq1a.net
>>984
台湾有事が分割統治のためのプロパガンダかどうかなんて誰にも分からないんだから、2027年までは戦争準備に邁進して抑止力を高めることを最優先にして、アメリカからの自立はそれから考えればいいよ。

990 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:42:38.23 ID:kxrxIMR2.net
アメリカに散々良いようにされてきた事実があるのにまだアメリカが守ってくれるとか宣う思考は絶望的
しかもアメリカの近年の軍事行動からすれば、直接的な介入はしないと見るのが当然
安保条約に幻想を抱き世論をミスリードする自称保守の罪深さは最早左翼と同等である

991 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:43:32.80 ID:4MKRmkqx.net
@maku94483
日本保守党の有本氏が3日連続(5/1-5/3)で、4/19の豊洲でのつばさの党との話し合いの時に
「つばさの党がいきなりマイクを使用してきた」
と、虚偽の主張をしています。当時の映像を見ると、つばさの党はマイクを使用しておらず、有本氏はイスラエルに関する質問をはぐらかし続けています。嘘をついて、話し合いにならなかった原因をつばさの党に責任転嫁しようとしているように見えます。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1786298225215016960/pu/vid/avc1/1280x720/RKpdsSZJcAULOoNE.mp4?tag=12

992 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:44:42.82 ID:kxrxIMR2.net
>>989
戦争準備に邁進して抑止力を高めるなんて保守党の政策に書いてないですよ

993 :名無しさん@3周年:2024/05/03(金) 22:46:17.87 ID:wSuECc6T.net
>>972
安倍総理を失って日本は全ての国交を失ってなんの尊敬もされない立派なATMになったんだよね。
安倍さんは法案を無理強いしたら財務省が何するかわからない自分が倒れたら元も子もないと慎重だったんだよね。本当に日本人は唯一まともだった総理を失ってしまったんだと思うと、今回の選挙妨害にもつながる札幌の裁判が恨めしい

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200