2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本にスイスの政治制度を

1 :ミネ:2019/10/06(日) 15:05:21.17 ID:QaP5ztH/.net
重要政治テーマごとに国民の意思を参加させるスイス

国民の政治満足度 は 常に世界のトップクラス

第一  憲法改正は 与党を支持
しかし 原発政策は 野党を支持

仮に与党に投票すれば 原発政策も与党を支持したものとされます

選挙の一票では国民の主権はありません

こうしたことから国民の7-8割が政治不信

明治維新では西欧に指導を受け、結果7-8割が政治不信では

スイスの次には「参政員制度」があるが これは以前の民主党の党首選挙に似ていて
議員の票に国民の票を足すもの

2 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 15:14:52.49 ID:59VXf30Q.net
アホか
どんな理想論を言っても無駄なことに気付けよ子供じゃあるまいし

政治家が国民のための政治をしない理由すら知らずに
理想を夢見る知的障碍者
こんな情けない話があるかよ

その前に日本の現状を知る努力をしろよ
昭和から李王家が天皇家になり、日本のほとんどの大企業を所有してしまった
笹川や児玉や部落解放同盟が企業乗っ取りをしていたのを知らんか

その大企業群=李王家財閥が国会に政治家を送り込んでいるというわけだ
それとどうやって戦えるのかって話が先だろ、子供でないなら

3 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 15:17:32.10 ID:WI43Guve.net
国民皆兵隊&為替介入国

これ、最強だろ。

4 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 15:29:25.63 ID:QaP5ztH/.net
政治家が国民のための政治をしない理由は

選挙の時には あなたの意思を国会になどとプープル主権を思わせ集票する
当選すれば 「5万人の意思は集約できない、俺の意思を5万人の意思とするよりない」とナシオン主権による代表に変貌する

これは ある意味 主権の背任横領のよう・・・

5 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 15:39:51.19 ID:QaP5ztH/.net
次に

議員の最大の価値は「次も議員でおりたい」です
選挙民に良く見られ 票につなげるには 議員としての評価を得ていなければ

それには地盤からの要請を役所にうまくつなぐこと
役所との信頼感、・・その醸成こそが議員として最大の価値

役所は議員の意思を忖度し、ときには出張の報告書まで作り、奉仕します。
そのかわり 役所の利益のための

6 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 15:52:36.64 ID:QaP5ztH/.net
役所の利益のための法令・条例の修正などには「魚心あれば水心」で、議員は無関心もしくは多忙を装う
この結果 世界のトップにランクされた待遇を得る

国民が政治世界に参加できない仕組みは 数百万円もの選挙の供託金
全ての先進国は 無料か10万円程度
野党でさえこれを指弾しない
食卓に他人が増えるのはだれしも喜ばないと似ている

7 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 17:20:31.13 ID:CTrBtUT3.net
>>1
この国の政治家(上級国民)がそれを是とするわけないでしょ

8 :名無しさん@3周年:2019/10/06(日) 20:27:57.52 ID:KlD06O1+.net
ナイスなスレ。
日本人のバカすぎ。

9 :名無しさん@3周年:2019/10/07(月) 11:13:50.63 ID:H16sdWpT.net
全野党合わせての支持率 ほぼ 一割    文字道理 一党独裁
しかし世論の八割近くは 「信頼できない職種」 として 「政治家」

全ては 「自由委任」即ち 「議員に一括一任」せざるを得ない政治のシステムの欠陥

この体制のもとでは「20年の停滞」から抜け出ることは不可能
今 日本の多くの指数は世界の30位前後
東大が世界の大学ランキングで何位かはご存知の通り
二極化は社会不安 過激犯罪 などを益々増長する

偏ってしまった政治制度ほど危険なものはない

10 :名無しさん@3周年:2019/10/07(月) 11:29:02.64 ID:H16sdWpT.net
https://diamond.jp/articles/-/116203

上を見て下さい  スイスは断トツのトップ

「俺に一任しておけ」という日本の位置をご確認下さい

11 :名無しさん@3周年:2019/10/07(月) 14:53:36.07 ID:H16sdWpT.net
公務員採用に際し 価値観を検証することなく 学業成績を重視する殆ど科挙に近い人事院

学業のみが価値と信じ成人した霞が関の人々には 社会常識が少なく、難局を改革する覇気が少ない、 前例を踏襲し、また新規の部局を創案することで評価を受ける
いわゆる事なかれ主義、自らの利益の為には行政情報さえ恣意敵に作る
「霞が関には遠慮せざるを得ない議員諸侯」、彼らには「実効性のある倫理規則」を作ることさえできない
そして多くの人々は 思考よりも五感の欲望を追求することに意義を見出している、
「売り家と唐様で書く三代目」         まさに日本は末期的と言わなければ・・・・・

先年 スイスに逗留し、感じたことの一つに 「日本には思考停止的 低レベルのメディアが溢れている」
ことです、昔の「寄らしむべし 知らしむべからず」政策の一環なのでしょうか

12 :名無しさん@3周年:2019/10/07(月) 18:26:45.46 ID:H16sdWpT.net
2/3の国民が原発反対

改憲は半数の国民が反対 しかし他の政策については自民を支持

自民に票を入れたら 「原発賛成」「改憲賛成」という国民意思として
力を持ち動き出す

これは 代表民主主義の避けられない 重大な欠陥

スマホの時代 カビの生えた制度は見直さないと

13 :名無しさん@3周年:2019/10/08(火) 11:22:47.27 ID:Rrn/v68G.net
国家公務員の平均年収は 686万円
ところが 昨日発表の国民の月収は 27万6千円 ボーナスを足しても・・・

なぜ優遇されているのか
「期待に応えいい仕事をし、転職や悪事に走らないため」とのこと

しかし 行政情報を恣意的に変えたり紛失したり 収賄(今回の原発では贈賄)

したり

14 :名無しさん@3周年:2019/10/09(水) 17:55:50.42 ID:neQSL85F.net
今日 首相「消費税 10年は上げない」  10年先 あなたは引退し悠々自適
10年先に 国の借金は1500兆もありか  しかも少子化

議員は将来に責任を取らない 耳にやさしい公約で票を釣る

国民は間違った選択をすれば子や孫が苦しむので真剣に考えて賛否する
国民に原発是非を聞いていれば あの原発事故はなかった

国民に賛否させない制度はカビの生えた制度

15 :名無しさん@3周年:2019/10/10(木) 16:51:29.42 ID:aPqPLgSz.net
代表民主主義政治が持つ 免れることのできない欠陥として

選出された議員が 「途方もない優越感を持つこと」は避けられない
この結果 彼は 自己の信念は正しいとして 他の価値観を軽視する
多くの場合 小さな成功体験を積み重ねてきているのでその信念は揺るぐことがない
(米国トップの偏った価値観はその一例)

偏った価値観が権力を持つこと 国民多数が幸福でありうるだろうか

16 :名無しさん@3周年:2019/10/10(木) 17:53:35.43 ID:aPqPLgSz.net
「外国がスイスの直接民主制に興味を持つのは、間接民主制への不満が高まっている
からだ。選挙で選出された議員に政治を任せるのではなく、自分で直接政治に参加し
たい人が増えている」とセルデュルト氏は続ける。
 社会民主党(SP/PS)の全州議会(上院)議員で民主主義に詳しいアンドレアス・
グロス氏は次のように語る。「すべての民主制度は危機に陥っている。
民主制は永続的に発展していくプロセスなのだが、現在は発展というよりも衰退状態
にある」
 グロス氏はまた、「民主主義を弱体化する」動きがここ数年見受けられると話す。
既存の民主主義国家はみんな権威主義に傾き、権力は徐々に施政者に移りつつあると
いう。さらにグローバル時代の今、国家が外国の影響を無視して独自に物事を決める
のは難しくなってきており、国際的な民主主義制度でも確立しない限り、国民の意見
を政治に反映させるのは難しいと語る。

そのため、選挙の投票に行くだけでは理想的な民主制を築けないという確信が世間に
広まりつつあるという。
 そうした中、EU危機も相まって、ヨーロッパ諸国はEU未加入国のスイスを羨望の
まなざしで見つめているとの意見もある。それに対し、グロス氏は違う見解だ。
「スイスは羨望などされていない。むしろ、エキゾチックでよくわからない国と見な
されている。人権擁護と金融関連のテーマがスイスの特色としてよく挙げられる。
しかし、直接民主制こそがスイスの素晴らしい特徴だともっと訴えていく必要がある」

17 :名無しさん@3周年:2019/10/11(金) 10:54:02.66 ID:Av76l1LE.net
日本は「不信先進国」、国民の3人に2人が自国を信頼できないと回答

エデルマンの「国民の信頼度ランキング」で日本は最下位に

上をコピペして検索するとサイトに

18 :名無しさん@3周年:2019/10/12(土) 16:48:13.24 ID:wpLHLteQ.net
スイスの直接民主制で最も重要な制度は、イニシアチブと任意のレファレンダム。

スイスの政治制度には直接民主制のほかに、州と国民を代表する連邦議会(全州議会・
国民議会)があるため、(スイスの政治システムは半直接民主制と呼ばれることもある。

参政員制度では 直接制を選ぶか、議員に任せるかを選択できる

19 :名無しさん@3周年:2019/10/13(日) 10:50:36.55 ID:enfBu7Qe.net
「飛び恥」
この意味をご存知のない人々はもう少し環境問題をお勉強下さい

台風の遠因は温暖化ですね


https://newsphere.jp/sustainability/20190815-2/2/

まさに価値観の転換期    やがて旅行は大型高速船に替わるのかもーーー
航空産業は武器産業に似て 政治行政関係者には美味しい分野

遂には 消費は 善か悪かという議論にも

まして金まみれ政治ーーお任せ間接政治など 古い限り・・・・

20 :名無しさん@3周年:2019/10/14(Mon) 11:55:03 ID:TueMaVyq.net
政府の原発政策は 金とウソ(恣意的なデーター) で出来上がっている とは随分聞いてきました

先日は 電力会社が20年以上も前から 官とややこしい関係だったとも報道されています
政治が 金で動く そして 地球が人が住めない星になる
15歳少女の叫びは 代表民主主義では聞かれることはないでしょう

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00193447-hbolz-int

21 :名無しさん@3周年:2019/10/16(水) 14:37:29.28 ID:SBR7zi3U.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339638

二階氏の この程度なら・・・・・・・発言

コメントをご覧ください
「選挙に反映できないのが・・・」

というコメントがかなり・・・・
間接政治一本では「環境に厳しい政策」を日本がとれるはずがありません

自由委任ーーー当選すれば公約と反対の行動さえも合法です
さりとて直接政治のみは危険

参政員制度こそが

22 :名無しさん@3周年:2019/10/20(日) 21:53:12.41 ID:jU/VOk3R.net
マイナス金利の独国債、スイスや中国が購入する理由

 特にドイツ国債を積極的に買っているのは、スイス中銀だ。
スイスフラン高を抑える為替介入を実施するたびに、いつもドイツ国債を購入している、と専門家は話す。

 同中銀は各銀行の口座に新たに創造したスイスフランを入金し、それと引き換えに外貨、通常はユーロを購入する。
この口座の6月末時点の残高は4710億フランと、11年7月の560億フランを大きく上回っている。

 最近数カ月は、スイスフランの対ユーロ相場が堅調に推移するのと軌を一にして、口座残高が急増した。
https://jp.reuters.com/article/germany-bonds-analysis-idJPKBN1WX0MW?il=0

23 :名無しさん@3周年:2019/10/25(金) 10:43:55.92 ID:IumAhnvo.net
スイス政治や 参政員制度について
「衆愚政治の恐れはないのか」の質問があります

しかし「短期間の選挙でも他人の真実は分かるものだ」とする間接政治こそが
欠陥あるシステムであり 危険なことは多くの例があるのはご存知の通りです
卑近な例では 離婚 の多さでもわかります

Q&Aも御覧下さい
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/s04.htm

24 :名無しさん@3周年:2019/10/30(水) 14:30:38.40 ID:lo+HMNvB.net
素人の政治参加は失敗するのではないか

政治的選択について 議員は正解できる、国民は正解できない とご心配です
明白なことは 「議員は役人にたてつくのではなく お世話にならないと次期に落選するかも」という
偏った価値観を背負っています。役所がだす恣意的な数字や提案にノーはいいにくい

これが世界で飛びぬけた役人天国の原因かも

国民は 自らの選択が悪いと子孫に有害であることを当然理解しますから洗濯は慎重にならざるを得ない
以下にもログがあります

www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/s05.htm

25 :名無しさん@3周年:2019/11/03(日) 16:57:23.84 ID:3kwhXy96.net
二人の大臣が辞めました
野党は 任命責任を問います
しかし 選挙ーー投票も 立候補者の 真実など分からず 無責任な公約、風采、過去歴 で選択しなければならないのです
離婚の多さでも分かるように 他人の真実など分かるはずはありません

なぜ選択を他人(議員)に委ねなければならないのか、
首相も 今回の辞任劇が 「人というものは分からないものだ、人選そのものもアテモノのようだ。翻って選挙そのものも・・・。」 と気がつかなければ・・・・

議員に一括一任の今の政治制度では 社会が良くなることは難しいでしょう
そうしている間にも社会不安は拡大していきます

www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/s01.htm

26 :名無しさん@3周年:2019/11/03(日) 18:00:15.92 ID:6eG3bl/g.net
このところ、円高で企業の利益も減っているから、
景気浮揚のためスイスを見習って為替介入をしよう。

27 :名無しさん@3周年:2019/11/17(日) 14:30:41 ID:xEgDqZUC.net
選挙に参加する人と参政員とでは主権に格差が出るのではないか
という質問がありました
これについては 参政員制度のサイトのQ&Aで答えていますので御覧下さい

http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/s06.htm

28 :名無しさん@3周年:2019/11/21(木) 16:16:53.87 ID:Z35lO3G7.net
参政員に登録するには 資格や試験、条件 などが必要でしょうか
という質問があります

現在 この制度があるわけではありません
この制度が法となったとしてのお答えですが 以下に解説しています

http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/s07.htm

29 :名無しさん@3周年:2019/11/22(金) 13:44:14.51 ID:zeDufGp7.net
4流国 日本
他からの転載です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず対GDP(国内総生産)で見た財政赤字の比率は、2018年末で237%。財政破綻(はたん)が喧伝(けんでん)
されているギリシャの184%やイタリアの132%より悪く世界でビリ。税収は名目GDPが大きいほど増える。
対GDPの赤字は、税収で借金を返すのがどのくらい難しいのかの指標となる。
 ちなみに最近MMT理論といって、「自国通貨建てで国債を発行していれば、インフレにならない限りいくら
借金を増やしても問題ない」と一部で語られている。借金でOKなら税金は徴収しなくていい。無税国家の成立となってしまう。
 対GDP比の中央銀行の負債を見ても、日銀は世界で突出している。ECB(欧州中央銀行)、FRB(米連邦準備制度理事会)、
BOE(イングランド銀行)の20〜30%台に対し、日銀は100%をすでに超えた。私が銀行マンだった1990年代は20%以下だ
ったのだから様変わりだ。日銀は経済規模に見合わないほど負債を膨らませ、お金を市場にばらまいている。
 さらに日銀は、前回書いたとおり、長期国債や株、不動産などの市場における市場占有率が世界ダントツのトップだ。
ここまで市場を席巻し、長期債市場でのように「モンスター的存在」になれば、価格はほぼ思ったとおりにコントロールでき
る。
日銀のように市場原理が働かず損得判断以外で行動する組織が市場を牛耳るのは、資本主義経済とは呼ばない。計画経済だ。
 そして、さらなるナンバーワンといえば経済成長率。残念ながら下からのナンバーワンだ。10年、20年、30年、40年、
どのスパンでみてもビリ成長なのだ。私が、現状が異常だと申し上げる理由がおわかりだろうか?
 こんな状態になったのは枝葉の問題ではない。なにかシステム的、根本的な間違いがあるはずだ。それを修正すること
が喫緊の課題だ。このトレンドを変えないと、日本は世界の三流国、いや四流国になってしまう。

30 :名無しさん@3周年:2019/11/23(土) 10:58:46.25 ID:Rz6FiVqu.net


31 :名無しさん@3周年:2019/11/24(日) 11:52:21 ID:z9mAysO9.net
国民は愚か

韓国の世論は ジーソミア破棄が過半 文氏もそれに迎合していた
しかしどう見ても「破棄」は誤りと知り 民意に逆らって 延期

(文藝春秋)の共著者、落星台経済研究所の李宇衍(イ・ウヨン)研究委員は

「韓国の政治家は、対話と妥協が苦手で、互いを誹謗することが政治の中心になっている。さらに、固い支持基盤もない
ので、相手をどれだけ攻撃するかで支持率が乱高下する。民主主義が韓国において成長しないのは、そのあたりに限界が
あるからです」と。

しかし 今回「破棄」を選んでいれば、時が来れば 韓国国民は自らの選択の誤りに気ずき 政治的選択は偏らない考え
方が重要だったーーという成長につながったのですが・・・・・・

成長ーーーー失敗の経験がなければ成長はありません
      銀のスプーン組がリーダーになっている国の大衆はお気の毒です
 

32 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 15:00:33.24 ID:ryHdLYvH.net
 日本の首相が国際的会議で演説を始めると 多くの出席者が机上のテキストなどを
かたずけ始める とはしばしば聞きます
日本の政治家は修飾された言葉を操るが 具体的な手段がないそうです
以下転載です
ーーーーーーーーーーーーーーーー
国連本部で開かれた「気候行動サミット」で、日本政府が安倍晋三首相の演説を
要望したが国連側から断られていたことが28日、分かった。
二酸化炭素(CO2)の排出が特に多い石炭火力発電の推進方針が支障になったと
いう。
主催したグテレス国連事務総長は開催に先立ち「美しい演説ではなく具体的な計
画」を用意するよう求めていた。
ーーーーーーーーーーーーーーー

選挙で美辞麗句を聞き、特定の人物を決めるーーーーーこうしたシステムで政治権力を握った人々
のみによる議会が長く続き「政治家は信頼できない」8割の人々はそう考えるようになりました、
結果 格差が開いたのみで 貧困率は到底先進国とはいえません

そもそも霞が関に遠慮していなければーーという人々のみの議会では沈みつつある日本の起死回生を
画策できないのです

スイスのように「国の将来に責任ある決定をしなければ我々の子孫が泣く目にあう」と多くの国民が政治
に参加するシステムの議論をはじめなければ・・・・・・・・・・・・・・・

総レス数 32
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★