2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 「靖国神社とは」 「靖国参拝とは」 ■■

738 :名無しさん@3周年:2018/09/11(火) 07:46:29.07 ID:FUDcYedZ.net
>>734

戊辰戦争以来の戦没者慰霊する施設を慰霊施設でないと考えることに
不思議さを感じるよ。

江戸時代までの各藩の慰霊施設は 慰霊のために寺院が付随しているのに。
宗教なしの慰霊施設なんて。
また、寺院が現在の戸籍の役割として 使われていたのも事実
これは 日本人全体に言えることで。

靖国に宗教が付随しても、 慰霊施設であることは事実で
宗教が違う理由(埋葬された時の宗教が現在と違う理由)で
慰霊する施設を否定する理由には当たらない。
それは 宗教の違いで祖先を否定するのと 同じなのでは ?!  

少なくとも、個人的な宗教観で 全体(個人それぞれ)を否定するのは どうか ???

総レス数 1006
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200