2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中堅ウイスキーを語るスレ21

1 :呑んべぇさん:2024/03/28(木) 09:09:39.03 ID:Le27AEDb.net
1500円以上の中堅ウイスキーについて語るスレです
次スレは>>980が立てること

※前スレ
中堅ウイスキーを語るスレ20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1708260801/

101 :呑んべぇさん:2024/04/03(水) 08:14:25.03 ID:9Ws8nwEP.net
在庫潤沢な時代に冬の時代に突入したから美味しかったけど今の在庫が枯渇した状況で冬の時代になったらちょっとでもいいボトルは目茶苦茶跳ね上がりそう

102 :呑んべぇさん:2024/04/03(水) 12:10:01.07 ID:RpEkZBNm.net
マツキヨでボウモア12年が8000円近くになってて泣けるわ

103 :呑んべぇさん:2024/04/03(水) 13:23:57.07 ID:/ovvZB0F.net
>>102
サントリー公式でも税込み7,260円なのだが。

104 :呑んべぇさん:2024/04/03(水) 14:14:27.36 ID:nScFZY3p.net
希望小売り価格の意味理解出来ないアホいるってマ?

105 :250:2024/04/03(水) 17:12:36.13 ID:QFtbJPb0.net
希望を踏み躙られててワロタ

106 :呑んべぇさん:2024/04/04(木) 14:10:20.86 ID:EPcEFIVe.net
去年安い時に買いだめしたウイスキーの棚卸をしたけど
未開栓で60本くらいしか残ってなかったわ
相当買ったけど半分以上飲んじゃった計算になる

107 :呑んべぇさん:2024/04/04(木) 15:53:45.71 ID:mpQcv+pN.net
年60本=週一ペースでボトル空けたってこと?
複数人で飲んだとしても結構な量だし、4000円としても24万円分かあ…

108 :呑んべぇさん:2024/04/04(木) 16:17:31.85 ID:uGmOhfTR.net
一日100mlなら驚くほど多いわけじゃ無いと思う

109 :呑んべぇさん:2024/04/04(木) 16:21:31.10 ID:/j3JHzSJ.net
一人で処理したら普通にアル中のライン越えてはいるけど流石に家族や友人と飲んだんでしょうよ

110 :呑んべぇさん:2024/04/04(木) 18:27:12.40 ID:86O4FJz1.net
カバランもM&Hもリンドーズも似たような特徴ある
STR樽の味なのかね

111 :呑んべぇさん:2024/04/06(土) 22:43:57.25 ID:WWNWtc8O.net
トンスルの起源は古代中国にあった💩💩💩

112 :呑んべぇさん:2024/04/07(日) 17:27:13.23 ID:zxd6k/D9.net
バーギー18うますぎでしょびっくりした
是非ともAo先生に評価してほしい

113 :呑んべぇさん:2024/04/07(日) 19:43:55.34 ID:41r1oYSL.net
トンスルの起源は古代中国にあった💩💩💩

114 :呑んべぇさん:2024/04/07(日) 20:08:46.89 ID:5TKhn02h.net
青ガイはさっさとアラヒー15とロマック15のレビューしろよ

115 :呑んべぇさん:2024/04/07(日) 22:09:34.41 ID:RQHNKOyP.net
碧も3000円位なら妥当な味だね
変わり種バーボンじゃんあれ

116 :呑んべぇさん:2024/04/07(日) 22:18:25.92 ID:vQ5ZGiYH.net
甘くしたジムビームだよね碧は

117 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 01:51:27.26 ID:QOwRAxet.net
ドンキにアバフェルディ12年並んでた

118 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 07:05:14.85 ID:IlZPcB84.net
アバフェルディ12は3000円でも買わない

119 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 07:18:15.33 ID:mjIzJwGl.net
税込3000なら買ってもいいかな3500で買う選択肢から除外

120 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 07:32:44.11 ID:wvoCGV4/.net
アバフェルディ12 ドンキで税込み5379円

121 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 07:34:30.80 ID:QOIKEYwA.net
誰が買うの?

122 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 07:34:57.67 ID:QOIKEYwA.net
>>114
リベット200周年とモーレンジ19年もよろしく

123 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 12:42:12.47 ID:jHXOCXPc.net
アバフェルディ急に売れすぎだろ
何でこんなに人気出たんだよ
YouTuberが紹介したからか?

124 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 12:46:58.89 ID:P7I2AkZs.net
>>123
ジェネリック山崎的な紹介されたっぽいな

125 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 12:51:50.14 ID:Pgh7zxCS.net
山崎と全然ちがくないか

126 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 13:09:00.24 ID:zsLuM6Z7.net
何ヶ月前の話題を繰り返すつもりだよ

127 :250:2024/04/08(月) 13:12:10.86 ID:xVKZdYC2.net
おいNHKでニッカの創業者をモデルにした朝ドラが始まるらしいぞ

128 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 15:16:21.99 ID:Gigm5OaA.net
グレリベ18年なくなるらしいぞ

129 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 19:23:01.29 ID:u51MYVC1.net
うせやろ

130 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 19:32:45.26 ID:hyUBsKjd.net
キャンベルタウンハーバーの1㍑が4000円だったから買ってみた
ダブルカスクしか飲んだことなかったけどこっちはどうかな

131 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 20:29:15.46 ID:U66cugSh.net
>>124
ワロタ
角にミズナラ突っ込んでる方がよほど似てるわ

132 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 22:44:38.86 ID:pzo6iRiZ.net
>>130
俺は飲んでないが評判だけ聞くと少しお金追加でダブルカスクを買えの一択だったからあまり良くなさそうだが

133 :呑んべぇさん:2024/04/08(月) 23:50:55.95 ID:AVRQ4DKu.net
>>132
俺もそう聞いてたからダブルカスクから買ったんだけど今飲んでみたら値段の割には美味かったよ
ただかなり若いのかアルコールの刺激は強い

134 :呑んべぇさん:2024/04/09(火) 10:33:27.87 ID:dl2tXEA6.net
スコシアのフラッグシップってダブルカスクと10年どっちなんだ?

135 :呑んべぇさん:2024/04/09(火) 18:29:43.64 ID:10KuFiWt.net
アラヒー12の83点はさすがにやりすぎだと思う
75くらいが妥当

136 :呑んべぇさん:2024/04/09(火) 18:34:47.52 ID:vij0quvn.net
どうした急に

137 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/09(火) 18:45:50.42 ID:ptiOT7Gb.net
シーバスリーガルとか

138 :呑んべぇさん:2024/04/09(火) 20:26:54.56 ID:GsLm0GOV.net
シーバスつりてー

139 :呑んべぇさん:2024/04/10(水) 13:25:05.45 ID:WiYjZQOq.net
https://i.imgur.com/G9OWmhk.jpg
ウォータープルーフ
変なデザインで値段も安い癖にこいつ結構美味いわ
暑くなってからのが合いそうな味

140 :呑んべぇさん:2024/04/10(水) 15:51:57.96 ID:QR4RTAuW.net
3000円台前半で買うならウォータープルーフは悪くない
同価格帯のモンキーショルダーもお勧め
チョンチョン力のせいで高騰したアバフェルディ12は当分スルー

141 :呑んべぇさん:2024/04/10(水) 18:14:52.58 ID:U4zKuLhq.net
>>139
グロ

142 :呑んべぇさん:2024/04/10(水) 20:15:42.80 ID:xvjtT6fs.net
ウォータープルーフよりその隣のクラガンモアの限定品美味そう

143 :呑んべぇさん:2024/04/11(木) 15:54:31.19 ID:6QDKES3s.net
クラシックモルトのディスティラリーズエディションはそれなりに美味いけど、
同時に元のクラシックモルトの出来の良さも再確認出来る

144 :呑んべぇさん:2024/04/12(金) 12:53:53.49 ID:xxFOz9m+.net
グレンスコシアキャンベルタウンハーパーなんか荒くね
しっかりグレンスコアではあるけど言われてる通りどうせ買うならダブルカスクのがコスパ良さそう
10年は飲んだことない

145 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 15:29:32.28 ID:FYF49Gcy.net
M&Hまじで心配だわ
テルアビブなんかガッツリ標的になりそうだし

146 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 18:02:58.76 ID:Px/AeDzk.net
>>139
ダサ

147 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 18:49:16.15 ID:cCNdosIJ.net
ウォータープルーフマジで奇特なラベルだけど中身のクォリティは高え

148 :250:2024/04/13(土) 19:05:34.23 ID:z+mY65Li.net
奇特の意味わかってねえなw

149 :250:2024/04/13(土) 19:06:18.29 ID:z+mY65Li.net
奇抜と言いたかった?

150 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 19:10:58.01 ID:339p3ZEF.net
斜に構えたここの住人が褒めるの珍しいからウォータープルーフ探してみるか
見たことないけどこんなん

151 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 19:44:52.53 ID:OZje8QOG.net
褒めるときは褒める
グレンドロナック12年じっくり飲むと旨えわ

152 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 19:45:30.04 ID:OZje8QOG.net
やっぱクオリティはアラヒーよりもドロだわ

153 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 20:00:11.00 ID:aCtt1FtO.net
グレンモーレンジィ350が2000円でワゴンに入ってる
取るべきか迷う・・・

154 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 21:12:33.17 ID:cEdB1TDP.net
ウォータープルーフはやたら推してるやつがいて定期的に話題に出してくるのがうざい
値段相応だがそこまでではない

155 :呑んべぇさん:2024/04/13(土) 22:39:20.15 ID:hiHhpsmX.net
グレンドロナック12年>グレンアラヒー12年
グレンドロナック15年<グレンアラヒー15年

156 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 02:06:50.46 ID:TkuKlmaQ.net
モンキーショルダーイマイチだったからウォタプル試してみるか

157 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 05:09:09.88 ID:zAM1Nckj.net
モンキーショルダー美味いと思うけどな

158 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 09:01:03.43 ID:EuIuCzUZ.net
しばらくブレンデッドばかり飲んでるとモンキーショルダーがめちゃ濃く感じるよ

159 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 09:50:38.49 ID:g2lj9X1a.net
モンキーもプルーフも3000円台前半としてはめちゃ旨い
あとグレングラント10年も

160 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 09:51:41.84 ID:g2lj9X1a.net
今まで飲んだ中で一番ゴム臭かったのがドロナック12
金返せや

161 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 10:05:09.53 ID:kYIVfw9b.net
モンショはそのままでも美味いけど、梅酒にすると抜群に美味い
ウイスキーで漬けた奴の中ではトップクラス
なお4000円以上するのでは漬けたことは無い
1升にするのに3本必要だから流石に高い

162 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 10:30:59.36 ID:g2lj9X1a.net
梅酒はチョーヤの10年で十分
甘いの苦手な奴は貴梅酎という梅酒を蒸留したのがおすすめ
炭酸で割るだけで香りがいいすっきりした梅ソーダができる

163 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 11:05:00.29 ID:t3ldEPcD.net
シェリー樽ならドロナック18かアラヒー15がうまいと思う

164 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 11:40:25.83 ID:2PXZA+ue.net
ドロ18はオロロソのフルマチュアードだから
香りからするほどに甘くないしシェリー樽の方向性なら
ドロ18とアラヒ18、ドロ21とアラヒ15じゃね?

165 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 11:52:16.88 ID:jB26C7gk.net
ドロ12はほんま酷い
昔のはマシだけど

166 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 12:58:31.68 ID:ENWXJPRm.net
グレングラント全部美味ー

167 :呑んべぇさん:2024/04/14(日) 13:01:59.54 ID:ENWXJPRm.net
>>78
デュワーズ8年カスクは5兄弟じゃない?
カリビアン
イリーガル
ポルトガル
ジャパニーズ
フレンチ

168 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 11:10:25.24 ID:v2f9lTiX.net
ドロであんま美味くないのは15年やで
12年は逆にアラヒーと比べてやっぱドロやなってなるクオリティあるわ

169 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:17:43.35 ID:XzZC9iTp.net
ドロナック15年なんであんな微妙な感じなんだろうな
18年は値段アホだしグレンドロナックは買っても12年しか選択肢無くなったわ

そしてアラヒーはアラヒーで微妙なボトラーズ系に多いベタベタシェリーでしょーもねえ
樽感濃けりゃなんでもいいんだろと言わんばかり

ファークラスは相変わらずの粗々な上に値段まであがって論外

美味くてまともな値段のシェリー樽って無くなって来たな

170 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:24:38.73 ID:VQxOzx7Y.net
黙ってもっと金だせばよくね

171 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:26:42.93 ID:R5u/wGfF.net
ドロ12飲めるならドブの水でも満足出来るだろ
舌腐ってんのかよ

172 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:29:12.77 ID:KvBaiPlf.net
最近ではカスクフィニッシュだけどロイヤルブラックラ12年がシェリー樽系として界隈で評判よかった
お上品でそれこそドロナック12年とかに似てる

173 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:30:36.43 ID:KvBaiPlf.net
マッカランアンチとかはよく聞くけどドロナック、しかも12年専門アンチとかこのスレでしか聞いたこと無くて笑う

174 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:39:07.45 ID:Cqi+42af.net
シェリー系といえばエドラダワーって美味い?

175 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 12:46:38.16 ID:TJc13tY+.net
今のドロナック12褒めてる奴なんてバカラでストレート飲んでるキチガイだけだろ

176 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 13:04:19.66 ID:m81MrPBT.net
無駄に攻撃的なのはなんなんだ?自分は嫌いだと主張するのは勝手だが他人の同意は必要ないだろうに

177 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 13:15:36.13 ID:FvyLAb3H.net
構ってちゃんの孤独な老人なんでしょ

178 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 14:14:53.26 ID:5pbkA6qh.net
ドロナック12年はドロナックの中ではアメリカンオークのバニラ香が一番分かりやすく香ってるのすこ
>>174
美味いぞ
よくクリーミーとか言われてるけどそれくらい口当たりがなんかもったりしてると言うか
変な個性はある

179 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 14:36:26.22 ID:MNSH8uAQ.net
シェリー樽系の12年ものはアラヒーとブラックラが断トツで美味いね
次にエドラとアベラワー
その下にマッカラン、ドロナック、ファークラスが続く

180 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 15:43:17.29 ID:1wzskMro.net
ロイヤルブラックラはカスクフィニッシュだし
エドラダワーは普通にバーボン樽も使われるし
アベラワーに至っては四割くらいは味わいバーボン樽要素色濃いし
どこまでシェリー樽系というかは議論分かれるな

ドロ、アラヒーは正真正銘のフルマチュレーション

181 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 16:03:40.96 ID:jYolblAC.net
>>178
クソワロタ

182 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 16:57:14.65 ID:pNy+oaK9.net
グレンドロナックは21年>12年>15年>18年だわ
18年の味好きになれないのはあれだけ全部オロロソだからなのかな

183 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 17:25:51.38 ID:wLL7CWPp.net
ドロ12年飲んでゴム臭すぎって奴はそもそもシェリー樽系自体がダメな奴だろうな
マッカラン12ダブルとかファークラス系とかもっとゴム臭い奴は山ほどある

サルファリーさは強すぎたら嫌われるが皆無だとそれも味気なくてシェリー樽好きには軽んじられる
アラヒーでも綺麗すぎる12年より15年が好かれるのも15年の方は仄かにサルファリー要素があるからってのもある

184 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 17:31:39.81 ID:VgUyqAjM.net
ドロだのアラヒーだのくだらねえぜ
バッチ70だったか71だったかのアベラワーアブーナ買ってみろ
飛ぶぞ

185 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 17:37:20.10 ID:BvNnuSXe.net
>>180
最近のアラヒーは、ワイン樽や新樽も使ってるから
シェリー樽のフルマチュアードが良いなら
過去リリース物かシングルカスク物に限られるぞ
シェリー樽のみならタムデューも視野に入れてみたら?

186 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 18:14:48.86 ID:LLnZtthm.net
>>178
ドロ12はアメリカンオーク使ってないよw
気持ちは分かるけど
樽の質悪すぎてサルファとエグみだけが強く出て他のシェリー要素うっすいから樽構成調べずに飲んだらそう感じるのも無理はないw

187 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 18:52:47.01 ID:DzqEdORd.net
ドロナックはバランス極めたオーソドックスすぎる伝統的シェリー系
アラヒーはサルファリーさがほぼ無いベタ甘の初心者向けシェリー系
マッカランは近年謎にサルファリーに偏ってきた薄口シェリー系
ファークラスは使い回しを極めたリフィルの鬼系

188 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 18:55:09.81 ID:uNVaag4B.net
>>187
それ書いてて恥ずかしくならん?

189 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 19:00:19.63 ID:0xv8Yl/S.net
>>187
なんでファークラスだけシェリー付けてくれないんや?
ダメなん?

190 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 19:25:43.73 ID:Z/T3hMwF.net
今日伸びてんな!と思ったらドロナックとアラヒーとファークラスでチチクリあってるだけとか初心者スレかよ

ドロナック12年は2年くらい飲んでないけど、2年前はこの板でも褒めちぎられてたし実際に美味かったが
本当にここ1年くらいの直近でそんな急激に劣化したのか、
上で言われてるみたいなドロ12年ピンポイントアンチとか言う面白い存在が粘着してるのか気になってきたわ
今度買って飲んでみるかな

191 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 19:31:49.38 ID:utTEB4iG.net
ファークラスはシェリー樽を謳ってるけどその実はリフィルっていうか
もうシェリー樽のシェリー要素抜けきってるだろってくらいまでカスカスに使い回す事で有名なんです
それである程度人気あるんだからそういう芸風って事でいいんじゃない

192 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 19:38:34.95 ID:LZcO2gNb.net
ファークラス12は飲みやすいニューポット
by青ガイ大先生

193 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 20:08:16.39 ID:Z/T3hMwF.net
ファミリーカスクだけはマジで美味いからってファークラスファンが言ってたぞ
俺は飲んだ事ないから知らんけど

194 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 20:16:26.22 ID:a2eYkqEj.net
そう言えば青ガイ消えたな
ネタ切れか

195 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 20:19:20.35 ID:8P1N/xMv.net
山崎白州スレ勢い落ちてるな

196 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 20:46:01.51 ID:zJ1F4d/T.net
青ガイにはRERAみを感じる

197 :呑んべぇさん:2024/04/15(月) 23:04:49.31 ID:2g3gKNhm.net
>>178
美味そうだし買ってみるわ
同じく飲んだことないオルトモアと悩んでたけともうそっちも買っちまうかな

198 :呑んべぇさん:2024/04/16(火) 07:22:52.44 ID:5AHyFLP7.net
スレ公式ランキング

83点 グレンアラヒー12
78点 グレンモーレンジ18、ボウモア18
77点 ラガヴーリン16
76点 ベンロマック10
73点 エドラダワー10、クライゲラキ13、ロイヤルブラックラ12
71点 ベンリアック12、アベラワー12  
70点 アラン10、ラフロイグ10

69点 トバモリー12、クライヌリッシュ14、オーバン14、ダルウィニー15、バルヴェニー12、タリスカー10、ジョニ緑、アードベッグ10、津貫2023
68点 マッカランシェリーオーク12、グレンドロナック12、モートラック12、クラガンモア12、ハイランドパーク12、シングルトンダフタウン12、ボウモア12、ポートシャーロット10、駒ヶ岳2023
67点 グレンリベット12、アンノック12、グレンギリー12、グレンエルギン12、イチローズモルト白
66点 ブルイックラディ
65点 グレンスコシア10
64点 マッカランダブルカスク12、グレンフィデック12、アバフェルディ12、山崎NA
63点 グレンキンチー12、バランタイン17、シーバスリーガル18、オールドパー18、余市NA
62点 オールドプルトニー12
61点 サントリーAo

59点 ニッカセッション
58点 カリラ12、宮城峡NA
57点 白州NA
56点 キルホーマンマキヤーベイ
55点 グレンファークラス105
53点 ラガヴーリン8
45点 アムルット
10点 オールドパースCS
採点不能 グレンファークラス12

199 :呑んべぇさん:2024/04/16(火) 08:43:26.19 ID:nHStkLU0.net
>>198
自分が興味あるからって何度もするのは発達障害とかアスペとかそういう傾向があるから、精神科か心療内科を受信するのを勧めるよ
たぶん自分だと違うと思い込んでるからご両親や兄弟に相談したらいい
「おれ発達障害じゃないよな?」って聞くだけでいい

200 :呑んべぇさん:2024/04/16(火) 08:52:55.62 ID:UPDyCd86.net
きも

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200