2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

肝臓ブッ壊しても飲み続ける勇者のスレッド 21

787 :おじさん ◆9l5uRZh6b.:2019/06/03(月) 23:06:58.33
>>785
激しく同意します。サンダーバードのグリーン車(というか最近の車両のグリーン車)
なんて本当に安直で画一的です。それに対して、懐かしい大阪発のきたぐにグリーン車
には重厚感があり本当の「豪華さ」が実感出来たのです。

東海道新幹線を考えても同様だと考えます。現在の新幹線グリーン車と35年前の同とは
比較になりません。(=0系のこと)がしかしグリーン料金、京都〜東京ではほとんど同じなのです・・・・。

因みに40年前、(米原)大阪〜京都(姫路)の快速にもグリーン車がありました。グリーン料金は相当高く、
ラッシュ時間帯に普通車がすし詰めの時でも、グリーン車には乗客がほとんどいませんでした。
おまけに(当時は)グリーン車連結というだけで、1両だけに対して乗客専務車掌を常務さす必要があったのです。

長々コメントしましたが、ムカシにくらべて鉄道界も合理化の名のもと安直な状況に甘んじているな、と感じます
昭和は終わった・・・。きたぐに廃止の時に強く感じました

総レス数 1014
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★