2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大阪のラーメン屋 part163

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 11:31:09.12 ID:WvPBudMl0.net
>>135の言うように、
美味しいし、スタッフの応対もいい。
それに、価格も高くない。
都島駅上がってすぐなので便利。

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 11:38:45.44 ID:xbSCRtwQ0.net
都島まで行くなら林いくわ
そして醤油を食べるんやで

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f368-fWX1):2024/05/24(金) 16:33:59.27 ID:x9qgtOTH0.net
>>129
ありがとう
でも俺中3やねん
パパンにゆーとくね

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 17:52:09.28 ID:dw7cEHio0.net
>>138
林の前にやってた担々麺屋はどこいったか知ってる?

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 18:15:45.86 ID:xbSCRtwQ0.net
担々麺好きじゃないから知らんねんすまん

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a32-y+EG):2024/05/24(金) 20:08:52.22 ID:bth6+ODv0.net
担々麺屋ってすぐ廃れるイメージ
御座候レベルの味と値段でええやろ、と思う

143 ::2024/05/25(土) 00:53:17.15 ID:b2VyMZa8M.net
TKMは食べてる人も含め印象が悪い

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/25(土) 05:01:31.29 ID:rPmiIMoc0.net
卵すら管理できず食中毒者を出したやつが埼玉でぼったくりをしていたのだから見ていられないね

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/25(土) 07:50:15.99 ID:x4ijVqiC0.net
>>140
グランフロント

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/26(日) 10:31:39.55 ID:Xk0Z8uI80.net
一発目から地味な店いれたけど、
「人類みな麺道」って企画はうまくいっとるんかいな?
うまく集客できとったら
そこで「人類みな一風堂のラーメンも提供」とはならんと思うんやが

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/26(日) 10:50:25.63 ID:sKcYjrk4H.net
今、東京では大阪名物の551の豚まんのジェネリックの東京豚饅があるらしい

代表をつとめる羅直也氏は、「551蓬莱」の創業者である羅邦強氏の孫にあたるという。

東京の方が儲かりそう

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b2d-/s5e):2024/05/26(日) 15:03:34.78 ID:eCDgGaeX0.net
6/1と2魁力屋創業乞食かええな

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2168-eIT3):2024/05/26(日) 16:57:36.36 ID:YF34ayb80.net
門真の十二分屋のクーポンがあったので行ってみた(3回目)
限定の家系ラーメンや他のも家族4人で食べた
美味しかったよ~

150 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d37c-ZnRQ):2024/05/26(日) 17:04:20.40 ID:htwBv7zT0.net
良かったネ😄😄

151 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b12-OyYa):2024/05/26(日) 17:12:30.09 ID:6LSqmz7k0.net
>>149
お前が書いたから公式サイト落ちてるやないかw

152 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2168-eIT3):2024/05/26(日) 17:40:18.10 ID:YF34ayb80.net
>>151
絶対関係ないわ笑

153 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2168-eIT3):2024/05/28(火) 19:17:52.83 ID:3uOzdZHF0.net
だいつるや

154 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2168-eIT3):2024/05/28(火) 19:19:38.22 ID:3uOzdZHF0.net
まさかのまぜそばの紹介

155 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9332-CyIU):2024/05/30(木) 07:28:36.14 ID:VUTuCHnz0.net
亀王の看板に鬼盛りってのと黒肉一本ってあってなんだろうと思って頼んだ
看板には16号麺て書いててオーダーのタブレットには14号麺て書いたある
ちぢれてもないしワシワシもしない、つけ麺用の中太麺
細いもやしが乗ってて、豚バラ肉の薄切りが飾られてた
なんこれ
黒肉はラーメン日本のヤツやな

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 09:47:07.80 ID:bd7p3uqK0.net
梅田駅前で早い時間で空いてる所ってことで、
阪神のカドヤいってみた。
580円のであの味ってすごいね、スガキヤや日高屋と段違い。
名古屋エスカやあべちかクラスの地方の地下商店街なら天下取れる。

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 19:11:33.66 ID:x82tWlHc0.net
>>156
阪神百貨店のカドヤってそんな美味しいか
3回くらいは食ってるけど、いまだにイマイチに思うが

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 20:24:17.95 ID:gA3et/IM0.net
魁力屋は無料券もらっても金払いたくないな

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 20:58:31.60 ID:qddPUMWn0.net
>>158
日本語おかしいよ

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 21:31:53.33 ID:9MJXS7pta.net
実質半額という意味だろ

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 21:39:39.82 ID:ye662drD0.net
健康のためなら死んでもいい構文

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 00:48:33.01 ID:OmUZVthc0.net
不健康アピールしている豚さんがいるだろう
あれってただの営業妨害なんだけど

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 00:57:20.81 ID:d0yexXnN0.net
>>160
無料券なのに半額ってどゆこと?

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 01:00:45.07 ID:3Fz9dsZQa.net
>>163
まず全額払って食べないと無料券はもらえないってこと

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 12:08:19.34 ID:JEvVjyFZ0.net
>>157
立ち食いということを割り引いても、あの価格なら納得がいく。
立地や行列の有無、値段なども考慮に入れると、私の評価は本店より高い。

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 19:37:57.64 ID:DcvrjRcc0.net
>>165
個人的にカドヤのラーメンがあんまり好きくないのかも
値段も立ち食いも気にはならないけど、味がイマイチかと
次行ったうまかラーメン食ってみようと思うわ

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 23:41:22.14 ID:TgpZBm1K0.net
よーし魁力屋今から並ぶぞ!

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 08:27:01.62 ID:7dtPs0fU0.net
まだ誰もきてないわおかしいなぁ

169 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d393-uIrU):2024/06/01(土) 08:59:39.10 ID:vZQlIsSu0.net
ラーメン一杯の金払って無理券をゲットする日か
頭悪い乞食見れる日だな

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 09:18:45.14 ID:rXAOPMU40.net
よーしパパ魁力並んじゃうぞー

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 10:27:54.67 ID:cPCe+MoB0.net
>>169
どーしたらそんな誤字になるねん笑

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 10:33:08.54 ID:6XRv1rxD0.net
神座>天一>魁力>来来>横綱>丸源

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 11:04:14.89 ID:iZlH5gUE0.net
50人ぐらいおるんやけどすげぇな

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 17:47:57.44 ID:nwUpkrln0.net
めっちゃ美味いラーメンならわかるけど
数百円のために並ぶのはわからんなあ
しかも2回行かんといけないという

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 20:53:58.81 ID:c7buCRVx0.net
むっちゃうまいとか人それぞれ違うからな
俺は無料だので並ぶことはせんが

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 21:08:07.28 ID:6XRv1rxD0.net
周りが団体やアベックだとぼっちで行列は辛いもんな
ナウなヤングの関西人は半額のために1時間並んでもネタになるし

自分はラーメン屋行くのが面倒で、近所の中華料理屋。
中華丼と半ラーメンで800円。信頼できるコショウをどっぶりかけていただきました。

177 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bdb-BEGM):2024/06/01(土) 22:22:08.41 ID:g7G18nJX0.net
>>176
信頼出来るコショウが気になるわw
町中華も高くなってきたけどな

178 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09ad-cB7J):2024/06/01(土) 22:27:13.01 ID:zo6xo1i20.net
年に1回くらい食べに行くきっかけにすればいい
定点観測みたいに

179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d34d-ZnRQ):2024/06/01(土) 22:53:33.30 ID:bXG2ri1k0.net
>>178
ずんどう屋みたいに単なる半額ならそれでも良いんだがな

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 23:34:40.99 ID:7dtPs0fU0.net
メルカリに無料券あほほど出てるな

181 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a55a-3M8t):2024/06/02(日) 00:47:49.66 ID:VtO2VkT30.net
年1回食ってこんなんやったなって確認する味だもんな魁力屋しかり横綱しかり
そこで自分の成長を感じたり
2回もいらん

182 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ac2-XTJZ):2024/06/02(日) 01:12:02.76 ID:J5SKHoaZ0.net
成長てなんやねんw

183 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4a42-AvYV):2024/06/02(日) 01:33:22.18 ID:8pmh7v3i0.net
ラーメン砦って、どんどん潰れてないか?今回大国町店が閉店。
昔、足繁く通ってた店も潰れたし、味は抜群に美味しいのになんで潰れまくるんや。

184 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d68-fN+d):2024/06/02(日) 08:11:38.01 ID:Vb3hAr7W0.net
LAWSONの「豚そば」食べとる
野菜は少ないけど、その辺の二郎インより美味しいな

185 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8612-EHf8):2024/06/02(日) 11:06:16.75 ID:dNJRDq/M0.net
コンビニ飯でみすぼらしいと思わないのかが甚だ疑問

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/02(日) 11:37:29.23 ID:3lOk5NSy0.net
そんなので満足できるってなかなかお手軽な人生でいいかもな笑

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a594-4CLV):2024/06/02(日) 22:23:45.93 ID:VVm1NMH00.net
大阪芸大の学食の中華そば290円 コスパええで
喜志からバスやけどな

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 05:17:02.82 ID:m1brFVo/0.net
うちの社食もラーメン290〜330くらい
味噌ワンタンとか付加価値つけて値上げ傾向だわ

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 06:31:43.49 ID:txP5Rcha0.net
創かの在日はんざい者
通名:長谷川 奨 おおさかし よどやばし
創かによる集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざいこうい)加担者
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
闇バイト依頼・斡旋

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 10:23:44.95 ID:jN6Pwd560.net
さすがにコンビニより二流二郎系ラーメンの豚山とか男塾とかのがはるかに旨いわ

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 10:33:08.29 ID:+4JLjltUa.net
コンビニのやつはスープにポークエキスを使ってるから本物っぽくない
味を似せてるだけ

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 10:41:23.06 ID:Ii3cpUX00.net
コンビニのチルドは細麺はまあ食えるんだけど、太麺になるとマズくなってしまうのがね⋯

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 10:54:26.50 ID:55dvF7++0.net
コンビニの二郎系でも臭すぎるんだが店も同じかもっと臭いんやろ?

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 16:52:52.36 ID:jN6Pwd560.net
コンビニやから臭いんやろ
今どき臭いラーメン屋は少ない

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 20:55:04.51 ID:YU7C2uIJ0.net
床が脂でヌルヌル滑る店もあったな

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/04(火) 04:30:05.34 ID:F1yjRHSp0.net
>>177
ヤング島耕作を読もう

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/05(水) 12:02:04.52 ID:OFzs8q/00.net
信頼できるコショウ
https://i.imgur.com/to5imWh.jpeg

198 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-8Ava):2024/06/05(水) 14:45:54.06 ID:gZNKsys+a.net
コショウ、アームロック、うんこの味
よく見るけど話は全く知らない

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/05(水) 21:31:51.31 ID:mfteQuq10.net
>>194
臭いコンビニに出会ったことがないけど
ラーメン屋は臭い店もある

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/05(水) 21:37:29.80 ID:9G4ASYtI0.net
しゃからしかはくさい

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/06(木) 14:15:06.69 ID:xyQiT82T00606.net
>>197
言ってることは普通に日本を衰退させる老害やな
このラーメン屋の親父に嫌味ったらしくやってんやろうけど

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/06(木) 14:19:18.43 ID:xyQiT82T00606.net
>>199
アスペやん
二郎で店もラーメンも含めて臭いはないだろ
臭さを売りにしてる博多とか長浜ラーメンはあるけど

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/06(木) 22:40:07.52 ID:uSZIoAS80.net
二郎系を臭いと認識してないのはさすがにやばい

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 01:00:08.04 ID:3n/9ZuLm0.net
>>203
お前行ったことないだろアホ

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 03:52:12.79 ID:Dm2gGUWi0.net
しぇからは臭いね
無駄にトンコツに煮すぎ
しかも口に合わないし

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 08:39:28.90 ID:iWHw5U5V0.net
「人類みな麺道」第二弾の店になったけどどうなんや
そもそも、あの企画が盛り上がっているなら
あそこで「人類みな一風堂」のラーメンも食べられるなんてせんと思うんだが

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 09:33:14.17 ID:WWnSNICI0.net
人類はもう遠くに行っちゃった感しかないな

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 09:49:03.37 ID:fpQ+kqzGM.net
>>204
二郎 匂い(臭い)とかで一度検索してみる事をおすすめする

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:03:13.44 ID:Xq4yrYXL0.net
>>205
福岡に住んでいた者にすれば、あの臭いのしない豚骨ラーメン屋にはおいしくない推定が働く。
梅田のしぇからしかは、若干塩辛いけど、今のとこ、大阪では福岡の博多ラーメンに一番近い味だよ。

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:12:01.20 ID:mZIix0sM0.net
>>209
梅田は最近薄くないか
博多もあんなもんなの?

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:15:12.32 ID:NHV6ZkC30.net
>>209
天神旗

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:15:43.41 ID:NHV6ZkC30.net
しぇからしかはあまり乳化してないから

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:24:00.15 ID:ofDhBk4Ya.net
博多の老舗の多くは割とbrix低めでシャバい
呼び戻しはしてるから旨味も匂いも強い
長時間煮込んでドロドロして骨感あるのとは違う

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:36:27.05 ID:zd0AjKXo0.net
ドロドロで臭いのだけが福岡のラーメンじゃ無いからな
多様性のある進化をしてる

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 11:45:01.13 ID:82eie6Pm0.net
梅田のしぇかはまだ持ち直した方だよ
一時期ぬるいし不味いしでやばかったからな

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 12:07:35.89 ID:bJgAizmW0.net
仁川のしぇからしかとは味違う?

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 12:25:51.27 ID:9uxXuuI6d.net
本場の豚骨はケモノ臭くて嫌悪感すらある

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 12:48:03.79 ID:bJgAizmW0.net
九州ラーメンなんて10年前に食べたきりだな

219 :「」 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW be69-TnfN):2024/06/07(金) 14:33:11.28 ID:L6w6zOPK0.net
>>216
昔は仁川本店の方が美味かったけど、今はほとんど変わらない
仁川が味落ちただけだけど

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 16:07:45.77 ID:4moH6utI0.net
ありがとう
心置きなく近場の梅田行くわw

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/07(金) 20:55:54.61 ID:NU+6RJH70.net
>>214
豚骨の始祖とされる店がそもそも二系統に分かれる

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/08(土) 17:50:00.94 ID:A2VWdA9n0.net
久しぶりにフクロウ行った 相変わらずうまいが2人で回してて大変そうだった

223 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 06db-4h+P):2024/06/08(土) 18:00:04.27 ID:B2W5flT20.net
梅田で豚骨なら大阪駅下の一幸舎かな
飲み屋街から遠いし場所悪いのかな

224 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a507-3M8t):2024/06/08(土) 21:42:42.03 ID:Bty9cpqr0.net
ラーメン好きのニートやからフクハラの正社員応募しよかな

225 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa4e-1ikq):2024/06/08(土) 21:42:47.34 ID:wg5FxN8oa.net
《麺類と心7》

▪グランドオープン
2024年6月15日(土) 12:00~

▪所在地
大阪府羽曳野市恵我之荘6-1-3
サンヒルズハイム1階

▪アクセス
近鉄南大阪線「恵我ノ荘駅」から徒歩5分

226 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d552-logM):2024/06/08(土) 23:20:42.48 ID:WuCN8B/j0.net
類なくね

227 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2926-6hrF):2024/06/08(土) 23:33:16.22 ID:5FYhaWAL0.net
>>223
一幸舎のが美味いな。しぇからしかはなんか普通のとんこつとは違う臭みがあって天神旗好きな俺も苦手

228 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff0c-j4Y3):2024/06/10(月) 00:52:57.95 ID:haZch99l0.net
人類みな麺類シリーズ、さすがにチェーン店増やしすぎちゃうか。

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 01:11:29.41 ID:4is2GkL7a.net
並ばずに食べれるんだったら増えてもかまわんよ
セントラルキッチン化したんだから味も統一化出来てるだろうし

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 06:46:03.81 ID:8ueh89HC0.net
>>228
何を今さら

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 08:18:43.56 ID:N2II7+vs0.net
さすがにFC店には「人類みな麺類」を名乗らせないんだな
「大阪で一番の行列店」っていっつもつけてるブランドだし

そんかわりFC店がどこも「人類みな麺類系列店」ってつけてんのは
ええんかと思うけどな 直営店と紛らわしいし

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 10:27:57.31 ID:6gYvTLFUa.net
その手の系列行くなら、来来か中華料理屋行くなあ
バイトの質も悪いし、王将の方がええわ

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 11:34:49.21 ID:URCYjYYB0.net
>>223
>>227
俺も一幸舎に一票

234 ::2024/06/10(月) 14:50:04.34 ID:m7M5m20+0.net
一幸舎て一時は梅田周辺に3店舗もあったのに全部潰れて今や大阪駅構内のエキマルシェだけなのな
エキマルシェのは路面店の一幸舎と違い美味しくないとのクチコミも散見するが…

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 17:58:24.58 ID:IDihOVqF0.net
もう大阪国民的にはあのウンチの甘ったるくてペラペラで貝のエキスでごまかしてるスープは大半の人が美味しいと思ってる、てことでいいの?

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 18:01:02.01 ID:kbQDza8F0.net
んなわけない

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 18:01:54.73 ID:N8yYaFaV0.net
しょっぱい濃厚味で白飯食いまくる関東海苔ラーメンよりは需要があるんでしょう

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 18:30:04.94 ID:T7kX78wR0.net
博多ラーメンは、現地でも人によっておすすめ店が違うからな。
しぇからしかより一幸舎が好きな人がいてもぜんぜんおかしくないな。

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 18:57:24.19 ID:CvLz8yh5a.net
博多に行けば分かるけどラーメン屋なんてごまんとあって店それぞれで味が違う
関西の人はそういうイメージがわかないみたいだな
どうしても博多ラーメンを画一化したがる

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 18:59:00.19 ID:A4Bhc4Pfa.net
そもそもニワカだから仕方ない

241 ::2024/06/10(月) 19:01:47.64 ID:tqIeQNCj0.net
単に一幸舎の味やイメージ戦略?が関西ではウケんかったってことなんじゃないの
関西ではしぇかの方がシックリきたというか

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 19:09:03.18 ID:ccQPrX6S0.net
気持ち悪いなぁ

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 19:21:17.42 ID:3NQHES0N0.net
そこの一幸舎のスープは工場直送?
駅マルシェってあるけど流石に駅中では炊けないよな?

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 19:24:51.66 ID:MaCXHOem0.net
>>234
エキマルシェに属してるけど、構内からは入れない
味は博多駅の一幸舎とほぼ同じに思うよ
本店は行ったこと無いが

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 19:43:38.36 ID:MaCXHOem0.net
>>244
ついでに
一幸舎 博多駅筑紫口店が出来てしまって、
それまであった「おっしょいラーメン」が無くなったんだよな
値段も安くて、わりあい好きだったのに
なんで博多駅界隈に4店舗も出すんだよw とはおもた

246 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-YSBR):2024/06/10(月) 20:12:04.14 ID:A6yrbyw80.net
>>235
あれは府外からの観光客と上阪してきた田舎者向けのラーメンで地元民は見向きもしないと聞いたが違うのか

247 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 638e-xsim):2024/06/10(月) 20:20:36.74 ID:/Q0h359G0.net
素人さんにはわかり易い味ちゃうの?

248 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c301-Ddk8):2024/06/10(月) 20:23:35.92 ID:8QHOQOm/0.net
近所にたくさんある必要もないし、ちょっとタイプの違う源龍を中津と西中に出した今のほうがバランスいいなと思う

249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfdb-K9au):2024/06/10(月) 20:36:38.13 ID:MaCXHOem0.net
>>246
仕事場が人類の近所なんで昼にも通ったりするけど
平日昼はサラリーマンも並んでるよ、今は観光客と半々って感じ
自分は、年に2回くらいは食う 並びが少ない時に

250 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c306-HpRN):2024/06/10(月) 21:00:17.11 ID:/rO5YSKK0.net
ウンチのラーメンは食後のコーヒーに合うラーメンとして完成してるけどな
カフェのとこよくいくわ

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/10(月) 21:25:26.15 ID:csmxEIEF0.net
新紙幣対応券売機を導入出来ない店が多数出るらしい
旧紙幣を集めておかないとラーメンが食えなくなるぞ

252 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1382-9687):2024/06/11(火) 06:09:43.66 ID:Pwodp5MN0.net
関係ないけど未だに新500円硬貨使えないコインパーキングあるもんな

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/11(火) 08:19:07.73 ID:lmq+pDq/0.net
職場の自動販売機も新500円入らなくてイライラする

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/11(火) 09:12:51.92 ID:/WUGrt160.net
値上げしてくれていいから電子マネー対応して欲しいわ
電子マネーは現金より価格5%アップとかでもいいのに

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/11(火) 09:27:39.11 ID:4ZFXr5lv0.net
脱税できないから無理です

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/11(火) 09:31:14.92 ID:lmq+pDq/0.net
>>254
それやったら違法なんやで

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/11(火) 10:21:28.02 ID:YEqVsJfb0.net
違法w

258 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6327-uoHz):2024/06/11(火) 21:54:09.76 ID:fe5Q38Lr0.net
https://i.imgur.com/wc9DbHt.jpg
締め切り間近です     

259 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-2Q+g):2024/06/11(火) 22:17:03.96 ID:HL4Mz7L10.net
>>258
家族に教えて+1.2万円入手した

260 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f2f-VQfa):2024/06/11(火) 23:49:24.18 ID:rJpSOl/S0.net
女神セットご飯とチーズのセットで2000円
女神の極み 伊勢エビ半身20センチ以上と鮑がついて5500円
の二本だけ?
中々チャレンジャーな価格設定やな
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27142746/dtlrvwlst/

261 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saff-aRjw):2024/06/12(水) 01:02:47.94 ID:DDspW8QFa.net
なんばならではだな

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 09:09:37.24 ID:7NjdEkQv0.net
>>256
違法って、どんな法律だよw
規約違反なだけだろ

つか、税金のクレジット払いは手数料を取るのにあれは規約違反ではないのかな

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 09:22:08.38 ID:cnK6zonN0.net
>>258
マジでサンクス
 

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 09:24:34.14 ID:GxsdRgBNa.net
電子決済って、月末締めの翌月末払いとかで、
現金入るのが結構遅いんやろ
資金繰りが厳しくならんよう助けてるわけで、
現金払いこそ割り引いて欲しい20世紀生まれの意見。

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 09:46:47.51 ID:8TqdJilk0.net
なんばで2000円梅田やったら3000円か

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 10:05:18.47 ID:zpTxYVIJ0.net
>>265
梅田にインバウンド客そんなおらんやろ

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 10:30:22.84 ID:c6zAL25a0.net
カードもだけど上乗せを規約違反にしてるのはそうすると現金決済される可能性が上がるからなのかな
そもそも他国に比べて高い手数料を取ってるんだしそのくらい見逃せよな

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 12:32:46.33 ID:y7w143IWd.net
>>266
せやな、大体関空からの人が難波までで梅田まで辿り着けない

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 12:59:21.57 ID:dFn1EKAL0.net
インバウンドの客って
ガイドブックに載ってるような店に並んでるだけちゃうん

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 14:42:26.32 ID:wMmuwZgE0.net
>>268
東京などから新幹線で新大阪→大阪(梅田)もまあまあ多い

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 21:02:43.19 ID:9tteRxI60.net
>>270
梅田で外国人が行くのってスカイビルくらいしか思いつかん

272 ::2024/06/12(水) 21:14:56.39 ID:xaFlwSXf0.net
最近のガイジンなら1ビルや2ビル攻めたりしそうやけどな

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/12(水) 21:16:52.81 ID:93zBK9g/0.net
ここで前に教えてもらった哲勝に行ってきた。醤油ラーメンかなり美味いな感動した。限定の鮪ヒヤはそれほど好みじゃなかったけど

274 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-c9Zj):2024/06/13(木) 08:07:44.06 ID:TgXRrPjNa.net
ふくちぁんは、外人観光客見た事ないな
トンコツ、キムチ食べ放題、で好まれそうなのに

275 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63d5-7fts):2024/06/13(木) 08:51:21.96 ID:9gvJLj0e0.net
遠くから来てわざわざあんなもん食わんだろう

276 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c301-xdwu):2024/06/13(木) 09:02:47.99 ID:NbCA/0hD0.net
>>273
行列できてた?

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 10:24:00.91 ID:QhkVOJZJ0.net
>>260
えびの時代は終わった
これからはちゃみの時代

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 11:35:10.45 ID:xywmS2qer.net
中本タンメンの評価はどうなん彦根いったらめっちゃ食ってた

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 11:35:52.99 ID:xywmS2qer.net
オカモトタンメンやった

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 11:37:30.93 ID:xywmS2qer.net
一瞬で潰れてたのか

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 11:53:44.95 ID:YZlrtUKg0.net
京阪百貨店守口店の青森中華そばオールウェイズ
並びはきつくないけど店内で30分くらい待たされるな

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 11:57:27.50 ID:YZlrtUKg0.net
✕30分→◯40分待ち

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 12:17:14.38 ID:d/cqfbhb0.net
京阪守口オールウェイズ
10:30ごろ並んで約一時間強で着丼、出た12時ごろは並びなし
美味しかっけど、いわゆる水と鶏の飯田商店やロックンビリー系統やった

https://dec.2chan.net/up/src/f139691.jpeg

https://dec.2chan.net/up/src/f139693.jpeg

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 12:17:46.06 ID:d/cqfbhb0.net
あと、わらび餅かなんかのBGMでアタマおかしくなりそう

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 12:22:10.94 ID:4SjKBgu80.net
コロナで味しないから行けない

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 13:46:54.79 ID:ocNQvyipM.net
味してもコロナなら行くなよ

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 20:07:51.46 ID:oN1KJOXb0.net
>>276
オープン時点で7人くらい
あとは暇そう
まだ知名度が不足してるみたい

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 22:29:21.38 ID:nQqRppyZ0.net
>>287
立地は別に悪くないしね
近くに人気店幾つもあるし

ちょっときっかけ有れば人気店になるかも
ただ毎回製麺してるから混雑した時対応できるのだろうか

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/13(木) 23:42:41.45 ID:9jaYv2NU0.net
>>283
めっちゃ不味そうやな

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 00:04:22.67 ID:re8a4ktp0.net
>>289
めっちゃ悔しそうやなw

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 00:06:20.64 ID:p7/WUbJBa.net
>>289
食べたらうまい

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 01:08:32.26 ID:bVdNHv/o0.net
なんで悔しそうなんや?笑

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 02:42:15.50 ID:OQew1x9Hr.net
昔からよくある謎の煽りやね
実は自分が悔しいっていう答え出ちゃってる笑

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 07:08:48.70 ID:h8pqe2Zha.net
蒲生の第一旭ってなんであんなに並んでるんだ
食べてみたいが、行列嫌い

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 11:02:55.25 ID:lzqXYESV0.net
>>287
美味しいのにねー
雑誌かテレビにとりあげられれば
速攻行列店になりそうだけど

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 11:30:52.47 ID:sm9B50lZ0.net
>>294
どんなに旨くても第一旭の限界ってあると思うわ

297 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-38El):2024/06/14(金) 12:17:24.35 ID:SRQx6/sgd.net
>>287
常連ぽい人がうるさくて少しいらっとしたわ。俺Twitterで有名なんですよー!とか言いながらね。

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 12:59:46.10 ID:W3SPHIUo0.net
>>284
わらび~~~もちっ♪ってやつな、わかるわww

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/14(金) 13:51:11.51 ID:sm9B50lZ0.net
京阪守口行ってきた
わらび餅の歌なるほどねw

300 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f1e-VQfa):2024/06/15(土) 13:35:26.28 ID:EvZ4910G0.net
豊中麺哲の土日昼限定「燻製鯖塩冷し」食べてきたけど美味かった
替え玉は不可だけど、麺哲ならではの麺の美味しさも実感した
暑い季節にラーメンって空調利かせてても汗が出るから敬遠しがちだけど
暑い季節ならではの冷やしラーメンの良さって所かな

燻製にしたサバもラーメンスープに合っていていい感じだった
麺哲系のラーメンスープは鯖を使用してるらしいから合うのだろう
哲勝にも「鮪塩冷かけ」があるから今度行こうかな

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/15(土) 19:02:08.42 ID:yIYk5Pvd0.net
哲勝行ってきた
美味しいけどワンオペ製麺で時間はかかるな
いぶきやラクニジンが並んでたけど哲勝は並びなし

背脂醤油でニラとか入ってんのかな濃いめ
香水奴からクチャラー奴、写真バカスカ撮ってる奴、ええラヲタの客層やったわ

https://dec.2chan.net/up/src/f140167.jpeg

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/15(土) 19:08:02.19 ID:ZzUoit7X0.net
写真バカスカは俺かもしれん…

オールウェイズは隣の店のBGM確かにすごいな
頭おかしなるわ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/15(土) 19:14:14.66 ID:SCrOer/Y0.net
わいも行ってきたわ哲勝
注文入ってから麺切るんだな
替え玉する時は早めに頼んだ方がいいかもな

たまり中華そば
https://dec.2chan.net/up/src/f140168.jpeg

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/15(土) 23:10:46.46 ID:CTs6INLZ0.net
自演?

305 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-E8aU):2024/06/16(日) 01:25:29.65 ID:+pUU+MUr0.net
大阪出張してきて行列無しで食べられる美味しい店有る?
15時半新大阪発の新幹線に間に合うかつ
仕事の都合上、辛い、ニンニク系、油多めは避けたい

306 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db54-KWuR):2024/06/16(日) 02:19:05.77 ID:JhYL/3UW0.net
上の流れとか自演を匂わせる書き込みで悪い印象植え付けて潰そうといった意図を感じるのは気のせい?

307 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa86-Kalx):2024/06/16(日) 08:42:26.49 ID:rUnfQO0Ha.net
ラーメンステーションに対抗したのか?
ラーメンスタンド1号店が北千里駅にできたな
4店舗のラーメンが一箇所で食べられるのが特徴(一年ごとに入れ替わりらしい)
サイドメニューも変わり種があってラーメン以外にも力を入れている
麺や輝が技術指導を行っている
https://tomorrowsky.jp/ramenstand/

308 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3bf-AG5n):2024/06/16(日) 08:44:31.93 ID:vfdDOZ1E0.net
考えすぎやろ笑

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9745-vlRl):2024/06/16(日) 09:36:53.29 ID:iGl8LpgI0.net
むしろその宣伝が自演だろw

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-QAxz):2024/06/16(日) 09:42:05.63 ID:rzndMWsY0.net
麺類と心7

黒帽子的評価:★★★☆

311 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b650-AG5n):2024/06/16(日) 09:57:33.98 ID:+vaLfSx10.net
人類めっちゃ出すな
茨木でも今日変な名前の店オープンだわ

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a29-Kalx):2024/06/16(日) 10:54:49.07 ID:4fNOj9Jw0.net
>>311
それって「#罪悪感のないラーメン屋」や
罪悪感を感じさせないヘルシー素材を使用したラーメンを提供!
UNCHI代表松村貴大がプロデュースする1号店らしい
でも罪悪感のないラーメンなんてすぐに飽きられるだろな

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 11:02:58.25 ID:PrxIL9SLp.net
グランフロントのJINMENが紙を貼っただけでUNCHI CAFEになってた...

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 11:09:07.14 ID:cnnrWAJX0.net
さすがにラーメン詳しくない人も飽きそうだこれ

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 11:40:27.74 ID:i7SaVo9g0.net
そんなあなたにはスター⭐︎ラーメンもオススメ

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 12:21:21.72 ID:VA+qraB5a.net
麺や小とり 阪急庄内店
本日6月16日をもって閉店

ラーメン屋の入れ替わりの激しいなかなか定着しない場所です
次にどこが入るのか楽しみです!

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 13:29:51.72 ID:WK6Up2CI0.net
潰れるたびに誰か数百万無くしとるんやで
そんな立地無駄なだけちゃうか

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 14:07:30.13 ID:iGl8LpgI0.net
こうやって話題になるだけでいいんだろ

319 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cedb-LE4b):2024/06/16(日) 14:40:06.33 ID:isgB0Adz0.net
>>317
庄内で店出そうと思った小とりもどうかと思うが
兎我野とは全然違うように思うし

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 15:55:26.25 ID:DjzuvssD0.net
>>317
金が回ってるからむしろ良いことやん

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 16:58:29.21 ID:8om8A8eP0.net
>>311
株式会社CHOJUと株式会社ユーグレナがコラボレーション
「#罪悪感のないラーメン屋」

人類が提供ラーメンにかかわっているというだけで
人類の店じゃないだろ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/16(日) 17:45:36.95 ID:nyKR4WGN0.net
>>319
庄内といえばオペラハウス
オペラハウス行ったあとによくラーメン行ったわ

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/17(月) 11:52:28.82 ID:yilRcVLBa.net
https://pbs.twimg.com/media/GQJJXQma0AA3bfd.jpg

324 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bdf-iNSb):2024/06/18(火) 00:26:48.88 ID:GzrNab7a0.net
庄内のピンサロ、昔行ったなぁ 仔馬だったっけ

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/18(火) 10:58:45.35 ID:FzgLYM1/a.net
ラーメンステーション北野田
6.7月限定メニュー
麺や福はら
濃厚鶏白湯そば(950円)
麺屋くろ松
台湾まぜそば(950円)

326 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-EQLO):2024/06/18(火) 18:49:38.63 ID:6BAGfshpd.net
オールウェイズ食べてきたけどそんなおいしいか?担々麺も煮干しも食べてみたいけどいうほどやったぞ。過大評価しすぎたか?

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/18(火) 18:57:17.58 ID:+kxaLMEu0.net
そんなに特別上手いみたいなん誰が言ってた?

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/18(火) 18:59:40.43 ID:hRSWXqkp0.net
SNSじゃわりと

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/18(火) 19:40:26.85 ID:VySkBlH/0.net
18切符が発売決定。またメン巡りできるわ
尾道ラーメン、高松はまんど+うどん、徳島ラーメン、みたいな

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/18(火) 23:59:09.22 ID:D+tsH3qG0.net
思えば人の趣味嗜好なんて千差万別でこれほど当てにならないものはないけれど
だからこそそこにビジネスチャンスがあったんだな
だが食べログは死んでも信用はしない。1㍉足りとも

331 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3ec-E8aU):2024/06/19(水) 08:43:58.88 ID:DT0nBUjU0.net
まあ、住所と営業時間、定休日
あとはメニュー写真位は1㍉程度は役立つだろ

332 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa86-Kalx):2024/06/19(水) 08:49:21.02 ID:r112rtm6a.net
そもそも食べログを信用しないなんて言ってるやつは上手に使いこなしてないだけ

333 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3bf-AG5n):2024/06/19(水) 10:12:23.21 ID:aR9jXMSE0.net
信用できるのは住所だけだな
営業時間はまじで信用ならんから店のSNSでチェックする

334 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3eb5-1+BE):2024/06/19(水) 11:25:41.27 ID:fXlVPHaH0.net
>>333
店のSNSも年単位で更新されてないとこは要注意
定休日すら書いてないとこもあるしな
営業時間はグーグルマップでチェックすることが多いわ

335 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ea7-6cPf):2024/06/19(水) 11:29:49.21 ID:Y7p9F1/g0.net
オールウェイズの食べログみたけどそんな高い?

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 12:09:34.94 ID:4GaBcQPF0.net
はま寿司の豚骨ラーメン食べたけど全然ダメやった
こーゆー大手って、ちゃんと研究してある程度のもの作ってると思ってたのにな

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 12:17:53.09 ID:L++SuIz70.net
阪神地下のカドヤや御座候の担々麺みたいく、
この値段やからこんなもんか、って
回転寿司のラーメン絶妙な値段設定していると思うよ
うどんや味噌汁の代わりにたまには頼んでみようかって考える上限額というか

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 12:38:43.54 ID:4U/HqNixa.net
>>336
デニーズで飯田商店 店主が監修した冷やし豆乳担々麺が出されてるな
飯田店主が盛んに宣伝してるから美味しいと思うよ
https://x.com/Dennys_PR/status/1798550386229256649?t=XzHvApYsVyDmn8suHqwygw&s=19

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 14:27:55.35 ID:y6ysjecx0.net
デニーズの冷やし豆乳担々麺
単品で1,485円だって
(店により価格差あり)
どうやら寿司屋とかのミニサイズではないなようだ

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 14:29:08.47 ID:y6ysjecx0.net
↑ないなような?
変な日本語ですまん

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 14:49:40.65 ID:Z5/YYJvE0.net
>>338
ありがとう
でも検索したけど近くにデニーズないや

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 17:15:50.75 ID:dqMlK85f0.net
近所の焼肉屋が土日のランチだけジンメンラーメン始めたから、一回行ってみた。
なんで、焼き肉やのにラーメン?ときいたら、、、

「人類みな麺類サイドから、やってみないか?」と押し売りじゃないが勧誘が来たらしいとさ。
とにかく、店舗を増やしたくてしょうがないんだろうな。

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 17:33:42.48 ID:yLvhWOza0.net
明日から京阪守口催事の塩そばまえだは14時からの限定日替わりで全部違うんえぐい

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 18:38:16.32 ID:5B9yyrla0.net
燃えよ麺助行ってきた!鴨の特製¥1400とチャーシュー丼¥330?だったか
食べたが、さすがの味!思い出の味になったわ。
焼きネギもうまいし麺・スープ・具材全て高レベルやったね。
ただ、並ぶ時前の人もだったが向かいの中華料理店に間違って並んで
もうてたwwあれわかりにくいね。

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 21:32:58.83 ID:SAN8liVd0.net
>>344
あそこはミシュランビブグルマン納得よな

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 22:04:49.48 ID:Umi4Jj2D0.net
麺助はうまいんやけどラーメンって感じがせんのよな。中華そばってうたっているからまちがってはないんやけど。

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 23:05:53.75 ID:A7Z9oHWZ0.net
>>346
分かるような
長時間並ばされるのと値段が高いのが原因だろうか
https://i.imgur.com/KRoKatF.jpeg
これは京都のたかばしだが、半チャーハンと唐揚げ付けたセットで1200円
こういうのをワシワシ食べるのが気楽でいい

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 23:13:25.99 ID:Eq4Yg6OF0.net
福島の麺助行ったことあるけど、特に別に…って感じ

コレが何とかのチャーシューで、コッチが何とかのチャーシューでって説明されて一見凄そうに感じられるし、店内や店員、接客が割烹?っぽくて一席ずつお盆だか紙だか敷いてあって箸やなんかの並べ方も凄くてなんか高級感があるな、目の前でバーナーで丁寧に炙ってたり手が込んでるなぁ…

って思っちゃうだけだと思うよ
そんな物に惑わされずに冷静に判断して、いやいやホントに凄いか?って感じ

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/19(水) 23:51:30.55 ID:PWrdz0Qm0.net
麺助は他と比ぶるべくもなくぶっ壊れトップリーダー
大阪で1位は間違いない

カドヤ?とかいうメディア頻出ハゲおじさんの店とは比べ物にならない

350 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97a2-cl2B):2024/06/20(木) 00:12:23.77 ID:zQgQnfki0.net
ラーメンばっか喰ってるとコミュニケーション能力下がっていく典型

351 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e10-B1k2):2024/06/20(木) 00:39:39.10 ID:5ZJP90fh0.net
>>348
麺助くらいの内観、配膳に目の前でバーナーで炙るwくらいで
高級感や手が込んでると思っちゃう方がやべーよw
誰もそれくらいで惑わされねーわ

352 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd6-AG5n):2024/06/20(木) 00:48:16.51 ID:x0cki5qo0.net
劣等感の裏返しかな

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 02:02:20.91 ID:vb2ejK9C0.net
燃えよはなんか甘くて合わんかった

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 05:42:43.77 ID:GlQ0xDju0.net
麺助は3年前ぐらいの味が一番おいしかったな
今は麺に光をが一番美味しいかな

355 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 172f-QYJx):2024/06/20(木) 07:49:11.63 ID:KlSLZHUr0.net
麺助はああいう系の最高峰ではある

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 08:55:06.96 ID:QHcIWotO0.net
若い子がデートするにはいいな<麺助

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 10:20:43.20 ID:+FTghcRv0.net
店主がややこしかったり店が汚かったりグループ利用に向いてない店より
デートでも家族でも一人身でもいける店のが良いわな

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 13:26:26.85 ID:8GUztAzu0.net
そんな店があったらいいなぁ

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 17:08:34.99 ID:WromwQKM0.net
つきよみとNAKAGAWAわずって何か揉めてたんやな。意味不明のお気持ち表明(つきよみ)からの謝罪しとる(わず)。公開処刑?

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 17:12:53.68 ID:fvBxt4eM0.net
メニューだろ

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 17:38:12.57 ID://mug+xed.net
ラーメンに煮干しバターなんて何年も前からあるし
オリジナルやと勘違いしてる?

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 18:14:59.34 ID:3TvxPK4Sa.net
二番煎じでも、美味けりゃええのに。
アイデアやオリジナルを食べたいんじゃなくて、美味い飯食べたい。
マニアになると違うのかな。

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 18:39:21.90 ID:AbJ6LOxt0.net
NAKAGAWAわず
@kaedamasyoute
この度にぼしバターまぜそばの件で、
自家製麺 つきよみ様に多大なるご迷惑をお掛けしました。申し訳ございませんでした。
店で提供中の商品に関しましては、今後提供をやめさせて頂きます。

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 18:53:51.95 ID:TVnUhwvr0.net
写真みたらどこにでもありそうなまぜそばにバターのってるだけだった
あんなのでオリジナルとか主張してるのかな

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 19:20:38.36 ID:zQgQnfki0.net
21年に中川がやってるんじゃないの?

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 20:40:40.50 ID:AbJ6LOxt0.net
>>365
https://ameblo.jp/z3nya7rio-ds5f/entry-12715516939.html

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 21:08:02.81 ID:+uj2wphN0.net
同じ時期に同じメニューなら客の取り合いになるから口裏合わせてたけど片方が約束反故にしたとかだろどうせ

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/20(木) 22:09:00.21 ID:8lz7eFPE0.net
京阪守口のまえだ行ってきた
そこそこ入ってるけど行列まではなかった

スープはサカナ!って感じだったね

369 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-0gaR):2024/06/21(金) 07:42:40.41 ID:8Wfd6Xe1a.net
さんく連呼居なくなったから食べてきた!
うどんやけど美味かった

370 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ec7-1+BE):2024/06/21(金) 08:18:34.04 ID:eEvJie8F0.net
>>363
結局、NAKAGAWAわずのレギュラーメニューのニボバターまぜそばも今後提供やめるってこと?

371 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 172f-QYJx):2024/06/21(金) 09:01:48.18 ID:8rSd7KeY0.net
後からかぶったメニューやってキレてるの意味わからん

372 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1aec-GD5e):2024/06/21(金) 10:32:58.76 ID:GT+LHPj10.net
SNS怖いと言ってるつきよみに怖さを感じた

373 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-9bVV):2024/06/21(金) 10:33:06.30 ID:5cXaIvgSa.net
わずのニボバターとか結構前からあるやろ

今更なんなんや

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 10:55:37.17 ID:iZa2qRAN0.net
起源を主張してるわけじゃないやろ笑

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 11:26:59.81 ID:JYwBHM/x0.net
自家製麺 つきよみ
@tukiyomi_men
たくさんの方から連絡いただきました。
報告です、もう和解しました。
お互いよくも悪くも勉強になりました。
明日から、お互いがんばりましょう。

そしてこのアカウントはお店の情報を発信するための物です。使い方を間違えました。反省します。また、明日から気持ちを入れ替えます。

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e10-B1k2):2024/06/21(金) 12:02:39.40 ID:sNiFZcpR0.net
うどんやけどちく玉ぶっかけやキムラ君みたいに出来れば良かったが
そうはいかんかったという事かな

377 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df3c-1Kwp):2024/06/21(金) 12:06:45.49 ID:8/8t9uVn0.net
天一の並990円
まさか一蘭より高く設定するとか

378 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e10-B1k2):2024/06/21(金) 12:08:39.67 ID:sNiFZcpR0.net
ずんどう屋も値上げの告知が来てた
いくらになるかは書いてないが

379 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0efa-6cPf):2024/06/21(金) 12:30:18.60 ID:7/WbHMnf0.net
つきよみ、なんなん?

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 15:05:47.69 ID:JYwBHM/x0.net
超多加水純手打ち麺 仁しむら(にしむら)
@teuchimen
本日、キリン堂さんから横断されて来られた方に駐車困りますって声かけたら、「買い物して店員さんに許可とったよ」とおっしゃられたのですが、せっかくご来店頂いたのですがそれをオッケーしてしまうと後々手に負えなくなるので当店は入店お断りさせて頂きます。
ご了承下さい🙇

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 15:10:28.18 ID:y6bqb8sy0.net
>>358
チェーン店やん

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 16:38:56.82 ID:SN9nTFS+0.net
家系ラーメン店「DO YOU LIKE RAMEN?」(大阪市住之江区西加賀屋4)が東加賀屋にオープンして1カ月がたった。(大阪ベイ経済新聞)

西?東?どっち?

383 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b01-sXjk):2024/06/21(金) 16:53:06.07 ID:y6bqb8sy0.net
>>382
西やね
行ってみようかな
ただそこの店舗なに屋さんが入ってもダメみたいだけど(笑)

384 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-p9YJ):2024/06/21(金) 18:04:56.53 ID:G4BV8GEva.net
つきよみ煮干バターまぜそば再開するらしいけど何があったねん

385 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-5hqR):2024/06/21(金) 18:07:48.99 ID:JO7Nr7fld.net
>>380
おっしゃられた
おっしゃられた

386 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ea9-6cPf):2024/06/21(金) 18:12:55.13 ID:ou8OSQWO0.net
>>384
メニュー被ったとかなんかつまらんことで揉めてそう

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 18:50:52.41 ID:50Hv3fzF0.net
逃げろー!二重敬語警察だー!!
Xで直接言えよ陰キャじじいが

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f64-vlRl):2024/06/21(金) 20:04:00.36 ID:FDL3PKnS0.net
直接言えよジジイ、の粘着もおるね

389 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e19-p9YJ):2024/06/21(金) 20:07:09.53 ID:QIdEG4Hm0.net
大阪駅近くに丿貫できるっぽい?

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 20:27:42.17 ID:GQedZ3AD0.net
>>380
キリン堂の店員が許可出したってのが嘘臭いから英断やと思うわ。

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 20:58:21.01 ID:G1zw7d3x0.net
なんかつきよみ嫌いになったわ、最近行ってないけど

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/21(金) 22:17:49.65 ID:JO7Nr7fld.net
本物の老害に老害呼ばわりされるとはw
ハゲデブは大変だね~

393 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e12-Icgq):2024/06/21(金) 22:58:05.60 ID:zK23pFVI0.net
このスレ見てつきよみの煮干しバターまぜそば食べに行ったけど美味しかった
ちなみに近くの青波のまぜそばも美味しい

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/22(土) 00:30:18.14 ID:p5CewO7l0.net
>>384
消費者としてはつきよみとNAKAGAWAわずのどっちかで食べれたらそれでいいわ
店同士のいざこざで本来食べれたものが食べれなくなるのが一番迷惑

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/22(土) 00:32:14.81 ID:p5CewO7l0.net
>>384
>>394
好みで言えばつきよみの方が麺が美味いからうれしい

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200