2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン47杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 19:48:54.99 ID:JzHUlWyQ0.net
公式サイト
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/

■このスレで扱うのは、公式ホームページの店舗リスト(ttp://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm )に
 紹介されている店舗(直営店・FC店・姉妹店)のみ、ということでお願いします。他はスルー推奨。
■旨い店と不味い店があるのは周知の事実です。わきまえた書き込みに努めてください。
■変なのが沸いても触らないこと。

直営店一覧
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/info/info_closed_TUE.htm

スレ立て時に本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン41杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1563230291/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン42杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1570502123/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン43杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1575978848/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン44杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1588083310/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン45杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1610527091/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン46杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656196398/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 21:14:35.65 ID:h006mWZ10.net
お前らの地域はこのトッピング券ある?
新潟県でも一部だけみたいなんどけど
https://i.imgur.com/YOUZTJD.jpg

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 22:40:42.16 ID:Myd57mCH0.net
上溝にある山岡家相模線店に行こう
特製味噌ラーメンがくるまやに匹敵する美味さ



998 ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-/QgL) sage 2024/01/01(月) 11:30:11.43 ID:Tx2d8hYjd
>>990
2日に相模原まで行くから、下溝店に行こうと思ってたのに、2日まで休みでした><
残念

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 22:41:14.95 ID:Myd57mCH0.net
相模線店ってなんだよw
相模原店ね

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/02(火) 00:08:38.59 ID:nADq5LBj0.net
山岡家も行った事あるけど、とんこつ系ですよね。
田所商店はどうですか?

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/02(火) 00:09:33.15 ID:nADq5LBj0.net
>>1
つか1乙

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/02(火) 00:16:19.90 ID:/Gd/UOC50.net
くるまやラーメンは横浜泉区店が最旨店で間違いない
異論があったらその店に食べに行きたい

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/02(火) 00:26:08.67 ID:GicU4WsV0.net
>>1

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/02(火) 20:28:01.69 ID:+I4VFEYi0.net
休みを取るのは従業員の為にもいいね。

10 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b12d-5ZDg):2024/01/02(火) 21:06:57.44 ID:mvJs5bK40.net
>>7
千葉県ていう場所にある船橋市って自治体の西船橋っていうJRの鉄道駅の近くにある店舗が1番美味しいよ現存するすべての店舗(今はない店舗も大半)を食べて食べ比べたからね

11 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-jKVu):2024/01/03(水) 11:02:08.55 ID:mte2G6zu0.net
>>10
千葉県の旨い店を知ってるって嘘だな、私の行き付けが出て無いわ。

12 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c258-9OJL):2024/01/04(木) 00:06:10.72 ID:Hgjwv3lI0.net
キモ爺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ひゃるさん、こんばんは。中々ユーモアのあるお店ですね。デートコースで使えそう✨
女性店員さんに可愛いねって言ったら半額にしてくれるサービスがあれば利用しますが。
セクハラ!?💧
ケーン | 2023年10月14日 21:44

ひゃるさん、こんばんは。 中々ユーモアのあるお店ですね。 デートコースで使えそう✨
女性店員さんに可愛いねって言ったら半額にしてくれるサービスがあれば利用しますが。
セクハラ!?💧
ケーン | 2023年10月14日 21:44

ひゃるさん、こんばんは。
中々ユーモアのあるお店ですね。
デートコースで使えそう✨
女性店員さんに可愛いねって言ったら半額にしてくれるサービスがあれば利用しますが。
セクハラ!?💧
ケーン | 2023年10月14日 21:44

ひゃるさん、こんばんは。
中々ユーモアのあるお店ですね。
デートコースで使えそう✨
女性店員さんに可愛いねって言ったら半額にしてくれるサービスがあれば利用しますが。
セクハラ!?💧
ケーン | 2023年10月14日 21:44

ひゃるさん、こんばんは。
中々ユーモアのあるお店ですね。
デートコースで使えそう✨
女性店員さんに可愛いねって言ったら半額にしてくれるサービスがあれば利用しますが。
セクハラ!?💧
ケーン | 2023年10月14日 21:44

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/04(木) 17:12:40.13 ID:8OlKurQYr.net
こだわりの個人経営店と値段変わらないよな。ネギ味噌とか1000円以上でしょ?

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/04(木) 17:17:06.33 ID:CSLFKO+10.net
リンガーハットと変わらないから、今どきのラーメンチェーン店の相場なのでわ?(´・ω・`)

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/04(木) 18:01:11.59 ID:QlTaZ2Dn0.net
こだわりの個人店より旨いんだからいいのでは

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/04(木) 19:05:51.97 ID:KL4IQVL/0.net
今迄のくるまやが安過ぎたんだよ、これからはトッピングしたら1000円超えは至極当然でいい。
乞食はこの世から消えろ、存在が迷惑だ。

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/04(木) 22:28:57.77 ID:QlTaZ2Dn0.net
ねぎ味噌でギリ980円だね
ねぎ味噌と餃子で、1,350円だった。

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/05(金) 10:39:28.09 ID:NXq0W5Dy0.net
一人者は千円超えに納得できるだろうが家族連れには痛いんだよ
値上✕4だからな

19 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c22c-6YuO):2024/01/05(金) 11:53:25.14 ID:JN2baLxZ0.net
昔はサービスライスだけでなく、サービス餃子も付いて700円くらいだもんな
あの頃が安すぎたんだな

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/05(金) 12:13:09.47 ID:rWPMhRUj0.net
最高で1510円はヤバすぎ
https://i.imgur.com/Dt75Max.jpg
https://i.imgur.com/VMmoeJj.jpg

21 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1dff-XPrb):2024/01/05(金) 15:40:06.64 ID:rjuyt6Zc0.net
直営店より高いFC店て嫌だな

22 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-fVLe):2024/01/05(金) 19:36:25.12 ID:eBfzyqcRr.net
ばんだいって、くるまやと同じ?
会社は別なのかな。

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/05(金) 21:50:31.73 ID:IKaSmYVR0.net
>>21
旨ければ構わない、乞食は切り捨てるべし。

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/05(金) 22:04:20.84 ID:4DIc3WjL0.net
直営店のラーメン大盛りが、+250円だったのがビックリした

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 00:49:08.06 ID:7eyiWVV8d.net
高い割にはトッピングがもやしだけとか割高感ハンパないよな
トッピングがもやしだけってラーメン屋他に見たことないわ

26 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1ff-ivO8):2024/01/06(土) 01:32:58.75 ID:18AAlwfq0.net
>>20
ウチの近くはデラックス1310円だけど店によって違うのか?

27 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e989-/QgL):2024/01/06(土) 02:57:30.63 ID:DgBphGX80.net
>>26
直営店はホムペの価格だけど、FC店は店舗ごとに違う価格の場合もある。

28 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-fVLe):2024/01/06(土) 06:50:54.90 ID:9yYGddxgr.net
普通にコスパよくねーわな

29 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1ff-ivO8):2024/01/06(土) 13:49:39.47 ID:18AAlwfq0.net
>>27
へぇ~そこも自由なんだ

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 23:57:21.58 ID:g4eo5nDt0.net
>>28
お前の稼ぎが悪いだけだ、年収500万行かないのは寄生虫だ。

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/07(日) 03:17:00.55 ID:kqfr7D3+0.net
ぬぅ!

32 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff7d-TQnC):2024/01/07(日) 05:22:35.84 ID:diWUhHVj0.net
さすがに500くらいはあるだろ

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/07(日) 15:41:34.42 ID:a4Zsi6Ew0.net
無料の半ライスをもらって温泉玉子をのっけようとしたら、
トッピング温泉玉子より温たまライスのほうが安くって笑っちゃった

チャーシュー丼とか頼むと半ライスの値段分は割引してくれたりするの?
ちなみに直営

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/07(日) 19:22:08.72 ID:tIwrBbq50.net
聞いてみればいいじゃん

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/07(日) 21:10:49.16 ID:gfEydF+j0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

皆様お待たせいたしました!RAMEN VILLAGE CAFEです!RAMEN VILLAGE CAFEです!RAMEN VILLAGE CAFEです!RAMEN VILLAGE CAFEやねんなwww

2024年2月
あの麺線と、あの味が復活します!

海の見える場所でのオープンが決定しました!
当初からの夢がやっと叶いました!
海を見ながらつけ麺やコーヒーを楽しめます!
場所については1月下旬にご報告いたします!

麺は前回同様、自家製麺であることに加えて店内に製麺所を設けてオープンします!
飲食店営業の許可以外に、製麺所としての許可も取得して営業を開始しますが、卸しをやるかは現段階では未定でーーーーーーーす!

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/07(日) 22:51:53.37 ID:Iw9Ot1PS0.net
>>33
サービスライス断って普通のライス頼むと、そのままライス分加算されるだけだから、サービスライスはあくまでもサービスなだけだと思う。

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 02:10:28.42 ID:NNWRSOVm0.net
やはり今年初はねぎ味噌󠄀チャーシューだ。

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 06:12:47.18 ID:odTmp3fj0.net
くるまや何故か強いよなあ
競合する場所に別の味噌ラーメン系が来ても全く揺るがない
二郎インスパイアや家系が来ても普通に勝ってたりする

39 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/08(月) 08:19:19.50 ID:VeDsT7uE0.net
>>38
正に原点回帰ですな

40 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/08(月) 08:19:20.44 ID:VeDsT7uE0.net
>>38
正に原点回帰ですな

41 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/08(月) 08:23:40.57 ID:VeDsT7uE0.net
大切な事だから2回言った、すまん・・・

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 08:48:48.57 ID:bb9um0Qu0.net
>>37
バターとコーンゎ?(´・ω・`)

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 09:08:24.03 ID:I9xpK4UQ0.net
>>41
また大事な事言ってる(´・ω・`)

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 10:40:16.35 ID:W2AJAkKh0.net
道産子の味噌バターコーンが食べたい・・・

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 14:30:22.70 ID:lDVqv4Dn0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

皆様お待たせいたしました!RAMEN VILLAGE CAFEです!RAMEN VILLAGE CAFEです!RAMEN VILLAGE CAFEです!RAMEN VILLAGE CAFEやねんなwww

2024年2月
あの麺線と、あの味が復活します!

海の見える場所でのオープンが決定しました!
当初からの夢がやっと叶いました!
海を見ながらつけ麺やコーヒーを楽しめます!
場所については1月下旬にご報告いたします!

麺は前回同様、自家製麺であることに加えて店内に製麺所を設けてオープンします!
飲食店営業の許可以外に、製麺所としての許可も取得して営業を開始しますが、卸しをやるかは現段階では未定でーーーーーーーすwwwww

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 14:51:22.91 ID:/5KAuMSv0.net
>>44
ポロ一味噌買ってきて自分でつくれ。

47 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fa4-fh6+):2024/01/08(月) 16:00:44.24 ID:lDVqv4Dn0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

522 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/26(金) 10:13:41.66 ID:hgIGL52s
ここを擁護している人たちって、これらのコピペを否定していないですよね。
つまり、これらのコピペに書かれているようなことが実際に起きているってことなんでしょう?
フツーに考えて、これは何かがおかしい店だと思わないの?

48 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fda-2RS4):2024/01/08(月) 17:46:30.18 ID:fPDO/Q+H0.net
御徒町だっけ?味噌がうまいって評判の「えぞ菊」って店。
行ったことある人いる?くるまやと比べてどう?

49 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1e-3AfK):2024/01/08(月) 19:07:59.01 ID:zCBMSR4Z0.net
懐かしいな
コロナ禍前は深夜までやってた
系列は高田馬場のほうにもあったね

50 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-emR+):2024/01/08(月) 20:46:46.12 ID:AjfgCD6L0.net
お前らのくるまや愛を試してやる

ここはどこの店か当ててみな!
ttps://tadaup.jp/1e907165b.jpg

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 23:42:24.34 ID:hQpIDQmba.net
成田

52 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff7d-TQnC):2024/01/09(火) 04:12:11.29 ID:KqNIEbur0.net
>>49
高田馬場が本店じゃなかったっけ?

53 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/09(火) 05:56:52.73 ID:qtI/apqB0.net
>>52
だな

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 08:28:53.43 ID:zf8PWb4h0.net
君津

55 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb6-GJq6):2024/01/09(火) 10:50:17.45 ID:KVxMcNBj0.net
岩瀬じゃないことだけは確かだw

56 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb1-NM92):2024/01/09(火) 13:33:24.08 ID:/RwAXCsw0.net
正チャ
ギョ


57 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 15:55:19.58 ID:gGb5JngL0.net
ニン多

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 18:30:24.93 ID:EprdviFx0.net
>>48
昔ハワイに家族旅行したときに一番美味かったメシはえぞ菊の味噌ラーメンでした

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 19:12:59.97 ID:EPW4cdyj0.net
>>50
ケチらず辛ネギもトッピングしろよ。

60 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/09(火) 20:14:02.99 ID:rrGX9hfN0.net
>>59
だな

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 20:54:52.56 ID:WppOXqD5d.net
>>50
「くるまや愛」とか言うのなら、当然この店には行った事があるんだよな?


https://i.imgur.com/vg2nDcM.jpg

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 22:15:43.26 ID:DcoCLlH20.net
そう、コレはあの店なんだな!

63 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-GJq6):2024/01/10(水) 00:45:15.56 ID:HQmcKwdAd.net
>>62
あの店はオヤジさんのキャラが濃いよねw
(実話)

64 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f63-JApz):2024/01/10(水) 05:53:25.52 ID:IKzXWB2q0.net
>>61
飯テロやねw

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe5-84kE):2024/01/10(水) 13:06:34.21 ID:qcyD/jl/0.net
くるやまラーメン最高

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/10(水) 23:37:52.46 ID:WzB1HAo60.net
わかめいらね

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/10(水) 23:54:09.89 ID:nXXD6Q/00.net
>>58
おまおれ

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 01:04:51.57 ID:nv44RcC30.net
コスパ最低w

69 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/11(木) 05:50:43.99 ID:ecijQKDn0.net
>>66
同感

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 09:22:47.55 ID:SmHFxhXv0.net
くるまやていうかチェーン店ていうほど渡り歩くもんか?
精々例えば出先にあったら
「あー、くるまやあるならそこでいいかー」
くらいなもんだろ?

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 10:35:03.13 ID:jyVlbivC0.net
>>66
イシタチテツオでぃす?

72 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-BKvP):2024/01/11(木) 11:40:48.47 ID:Vm8C5voMM.net
>>70
くるまや愛が足りませんね

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 13:57:10.49 ID:1QwG4ZSD0.net
>>70
くるまやじゃなくてすまんが俺は日高屋と壱角家のいろんな店舗で食べるのが好きだぞ
特に壱角家は店舗間で価格差あるから安い店舗を見つけたときのラッキー感も味わえる

74 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-xqxs):2024/01/11(木) 14:24:35.39 ID:21aws+9Hd.net
直営店だと大差ないけど、FC店だと味に差があって面白い。
ハズレもあるけどね

75 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-BKvP):2024/01/11(木) 18:42:06.59 ID:Vm8C5voMM.net
秋田だったか山形だったかで入ったくるまやは、チャーシューが固い脂身ばっかで気持ち悪くなってハズレだった

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:49:31.32 ID:jyVlbivC0.net
おじいじゃん記憶が曖昧なのねぇ

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 21:31:33.30 ID:ar4NjAtr0.net
なるほどフランチャイズ間の違いの観察は楽しいかもな

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 21:50:41.57 ID:26IEtL+1d.net
直営はブレない印象

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 15:47:19.89 ID:Reva/CMY0.net
直営はラーメン丼ぶりの下にゲルマットが敷いてある

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 20:12:09.16 ID:ZSeXl9m/0.net
>>79
くるまやマニア

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2d-dc3M):2024/01/12(金) 20:39:22.98 ID:cB5oTIZG0.net
うまかったっす

https://i.imgur.com/ZEFM1Q2.jpg

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 23:12:11.36 ID:VEFrjyJv0.net
審議中

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 09:51:20.22 ID:jHkw38z90.net
>>81
チャーシューケチる貧乏人は日本から出て行け、存在が迷惑だ。

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 10:47:19.08 ID:Gc1STlm10.net
みそネギキムチ1000円くらい
ケチかなー?

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 18:58:49.26 ID:E4K0hvutd.net
チャーシューうまくなくね
デンマーク産だし

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 19:46:28.82 ID:bfQzJ4LRr.net
チャーシューは既製品かな?

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df63-JApz):2024/01/13(土) 21:14:52.97 ID:rFb1eEFO0.net
チャーシューは喜多方ラーメン坂内のが一番好き

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-BKvP):2024/01/13(土) 23:05:19.00 ID:t+NQjCZBM.net
くるまやのチャーシューまずい

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff06-fh6+):2024/01/13(土) 23:17:44.45 ID:XNBwALrC0.net
たしかにまずい
もやしも臭い

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 23:57:23.97 ID:WDJCJuJC0.net
トッピング増えるとぬるいんだよね

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 00:43:29.44 ID:MDUDkrDe0.net
ねぎぐるま好きだったけど無い店あんのな

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 14:15:27.75 ID:QSddVnSB0.net
だな

93 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-e8Eg):2024/01/14(日) 19:47:08.36 ID:ADEcSvMwd.net
味噌チャーシューと餃子頼んだら1500円オーバーとかどんだけ高いんだよ
確かに旨いけどさすがに1500円オーバーはきついわ
もうイカネ

94 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a963-0zjl):2024/01/14(日) 20:52:17.67 ID:8gBXxCrU0.net
>>93
大勝軒本店はチャーシュー麺単品で1,450円だぞ

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 21:13:23.43 ID:KtdNkJ610.net
東京は1杯、普通のラーメンが1000円するのは
珍しくない

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 22:15:43.97 ID:+Fdyv7ekr.net
くるまやだろ?ラーメンで¥1000は高い

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 22:18:58.50 ID:NrAl4QCW0.net
ディーエスのせいでおれはクルマや池兄

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 22:46:35.24 ID:UPDmOjgh0.net
>>96
なら日本から出て行け、くるまやはバーゲン価格。トッピングやライスや丼や持ち帰りで2000円越えとか今は当たり前。
最低でも庶民で年収500万超えないと日本国民たる資格は無いな、居なくて構わん存在なんだし。

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 23:04:52.98 ID:2wvQt8uD0.net
>>98
きもちわるいこいつ

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 23:54:34.27 ID:+Fdyv7ekr.net
>>98
なんだオマエ?www

205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200