2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?71@@@

1 :ラーメン大好き@名無しさん (2段) (中止 3feb-jtZN [2404:7a80:b261:1b00:*]):2023/12/24(日) 10:11:29.17 ID:7cXkatP50EVE.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

船橋市のラーメン屋さんについて語りましょう

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691832424/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

76 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-yYP0 [49.239.73.185]):2024/01/05(金) 21:35:08.43 ID:TK0OIau7M.net
船橋のラーメンに関係あるならいいんでないの
船橋近辺ならまぁね

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 02:03:53.04 ID:rUk1VD80r.net
>>76
もう何回もその話しして、このスレで船橋周辺を扱わない事を決めて、船橋周辺スレが別に立ってるじゃん
終わった話し蒸し返しなさんな

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 14:48:50.93 ID:Bp9fIGmkr.net
鈴木さんって魚好きならハマる?

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 19:49:28.85 ID:mixMbYKm0.net
すごい久々にとものもと行ってきた
麺は前の中太麺の方が好きだけど、まあこれはこれで
逆にチャーシューは良い感じになった気がする
次はつけ麺食べてみるかな

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 21:56:23.12 ID:38I0i8CI0.net
とものもとは前やってた鶏白湯まぜそば復活させて欲しい。歴代でアレが一番好き。

81 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxf1-NwTB [126.172.226.107]):2024/01/07(日) 12:43:02.75 ID:2THRRe00x.net
ぶたとにぼしってお土産だけでもうやってないの?
あれめっちゃ好きだったんだが

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 13:47:02.59 ID:YARpfj+K0.net
まーみん馬込沢に来てたのか行きたかったな

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 01:29:03.70 ID:hiBg2e/V0.net
まーみんにクンニしたい

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 03:22:06.07 ID:ZSOZ32rn0.net
まーみんとリョナセしたい

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 06:42:49.52 ID:CYIscrXi0.net
とものもと
久しぶりに行ったけど凄い値上げしてない?その割にラーメン自体がせこくなったと言うか...
そのままのクオリティで値上げなら良いけど随分シンプルになったな...と言う印象だわ

麺は前の方が好きだった
もうとものもとはいいかな

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 07:14:15.95 ID:yBqthNv/0.net
>>85
値上げからかなり経つんだが

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e394-FJwI [240f:6c:167a:1:*]):2024/01/09(火) 07:59:33.90 ID:g3e/Zzsq0.net
>>83
肉まんでも舐めてろ

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd30-EfjA [2400:2200:5f3:b1d6:*]):2024/01/09(火) 08:43:51.34 ID:dwzvHk9I0.net
貧乏人はラーメンなんて食べてないで、自炊しろ。

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43ea-MxuP [240a:61:1380:4052:*]):2024/01/09(火) 09:19:20.40 ID:W72vfLpf0.net
>>86
2回値上げした?
あんな高かったっけ?

90 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebae-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/09(火) 09:52:15.37 ID:uslh52vq0.net
>>85
味はいいけどトッピング含めしょぼくて高い

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 12:20:13.50 ID:tLOL/Ugj0.net
あの麺の変更で酷評されてるのよく見るけど変えない辺り支持されてんのかな

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2353-0DqR [219.98.115.95]):2024/01/09(火) 13:26:09.23 ID:AwQByopp0.net
駅からの帰りで麺屋なかじーという見慣れぬ店があったので食べてみた
場所は京成ガード下を抜けてラブホと神社の横から斜めに曲がった小さい通りの立呑居酒屋向かい側にあるスナックを火曜の昼だけ間借りしてるらしい
貝出汁らーめん900円だけど磯の香りというか潮っ気が強くて好き嫌いが分かれそうな味
成功せずに消えていきそうな気もする
ただ店主夫妻が良かったらと言って小松菜一束お土産にくれたので余裕があったらまた寄るかも
https://i.imgur.com/MBFZUz2.jpg

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bd6-NF1f [207.65.132.206]):2024/01/09(火) 13:30:30.36 ID:gWmzBg930.net
>>92
どこだか全然わからん

94 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/09(火) 14:04:21.84 ID:rqWNGwyi0.net
あの辺でホテルと神社って言うと、あさひの周辺か?
近くに立ち飲み屋(Kurubushi HAKURI)があるけど、向かいはスナックじゃ無いなぁ。

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 14:39:06.65 ID:wPESowzXr.net
>>92
見た目はすげーうまそう

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 18:52:46.49 ID:LdOoprNzM.net
蔭虎のそばなんじゃね?

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 19:13:44.02 ID:rqWNGwyi0.net
麺や なかじ~の情報見つけた。

https://www.facebook.com/kenichiro.nakajima.925
立ち呑み さっぽろ 間借り店
麺や なかじ~(仮)
千葉県船橋市本町1-15-3

あさひの向かいですね、スナックじゃない方。
南房総にあるちくら製作所の人でしょうか。

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 19:45:34.39 ID:/pXHdF/x0.net
>>92
旨そうだけど火曜日の昼だけとか若林よりも行きにくいな

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 20:12:54.06 ID:gWmzBg930.net
>>97
サッポロはあさひの姉妹店的なところだな

ちくらのタンメン美味そうだからやって欲しいけど材料の種類が多いのはキツそうか

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 20:42:42.67 ID:rqWNGwyi0.net
タンメンみたいな炒める工程が必要なのは厳しいでしょうね。
あの設備だと、麺茹でとスープ保温するだけでも大変でしょうし。

長期的には船橋に支店出す計画なのかな? それとも移転?独立?

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/10(水) 03:01:42.42 ID:UJnxmtun0.net
なんか凄いステマ臭がするんだが
食べてみて旨けりゃ良いけどさぁ

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/10(水) 03:50:11.40 ID:0wNuBjIn0.net
何でもステマに感じちゃうと幸せになれないぞ。
自分はステマ言われる程、このスレのニワカでは無いつもりだが。

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/10(水) 08:08:12.71 ID:CcF3Uqm60.net
>>101
このスレ全部俺のステマだから行かない方が良いぞ

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/10(水) 09:46:03.06 ID:T8+0q0xs0.net
担々麺食いたいのだよ

105 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb9c-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/10(水) 12:04:11.96 ID:BRcYgzUD0.net
>>104
温故知新が担々麺やりそう
ツイで言ってた

106 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-FJwI [49.239.68.12]):2024/01/10(水) 12:28:02.78 ID:Zz6vhCbvM.net
>>104
舎ポーにけいすけのクソたっかい担々麺もあったな
ピスタチオとか使ってるやつ
潰れたけど

107 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-FJwI [49.239.68.12]):2024/01/10(水) 12:32:20.56 ID:Zz6vhCbvM.net
担々麺なんて芝麻醤と豆板醤、甜麺醤、挽き肉、醤油、鶏ガラスープあたりを用意すれば簡単に自作できるよ
ザーサイを細かく刻んでスープに入れると本格的な味になる

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4391-NF1f [2400:2200:5c1:cf1e:*]):2024/01/10(水) 12:43:34.47 ID:CcF3Uqm60.net
ピーナツかなんかのペースト入れた方がいい

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-FJwI [49.239.68.12]):2024/01/10(水) 12:59:25.96 ID:Zz6vhCbvM.net
>>108
そうだね。確かソントンとかのでも美味くなった気がする

110 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa19-/60I [106.155.63.127]):2024/01/10(水) 17:39:59.92 ID:sLV9cv8za.net
花椒や八角を使うと大陸っぽくなるよ。まぁそもそも担々麺は…おっと

111 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-92qH [153.140.27.197]):2024/01/10(水) 18:14:05.24 ID:umC1VjKlM.net
阿修羅になかった?

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/10(水) 18:54:19.85 ID:ijj2Unkkx.net
スレチだけど松戸のどういうわけでの汁なし担々麺がうまかったね

113 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bd6-NF1f [207.65.132.206]):2024/01/10(水) 19:15:25.88 ID:SQs5ew2s0.net
担々麺なら普段話題に出ない中華料理屋も美味いところあるよね
行ったことないけど川菜味とかどんなもんか知りたい

114 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb03-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/10(水) 19:24:51.01 ID:BRcYgzUD0.net
>>113
川菜味は普通においしい
建民の弟子だしね

115 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/10(水) 20:12:50.55 ID:0wNuBjIn0.net
>>111
かなり辛い★胡麻担々麺★ 1,000円
ってのがあるっぽい。

>>113
四川料理の店なんで、辛いのが好きな人にはオススメ。
辛くない料理も美味しいけど。
名店と名高いけどリーズナブルな価格帯なんで、お勧めしやすい。
北側からは行けないので、それだけは注意がいる(14号から行きましょう)

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dce-CLcC [240f:108:8606:1:*]):2024/01/10(水) 22:01:44.46 ID:sQ3fQamA0.net
ステマならいつも唐突に出て来るうんこちんちんじゃない?

117 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5d7-zoKc [118.83.153.163]):2024/01/11(木) 13:39:00.78 ID:IO14GSgl0.net
担々麺ならいつも行列してる
トウカイロウが有るのに
ここだと全くウケてないよね
自分も春雨ヌードルとか興味湧かないけどさ

118 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/11(木) 15:46:46.33 ID:d9mPzVe00.net
>>117
あれは麻辣湯なんで別物では。
本店もグランドメニューからは担々麺落ちてる気がする。

119 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-FJwI [133.159.149.117]):2024/01/11(木) 15:57:33.06 ID:kjrs/M88M.net
なんか昔南口駅前の肉まんラーメンで担々麺食った記憶が
味は全く記憶にないが

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 16:12:51.46 ID:d9mPzVe00.net
>>119
栄華光かな?

121 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-FJwI [133.159.149.117]):2024/01/11(木) 16:54:18.32 ID:kjrs/M88M.net
そう!それ

122 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b5ed-ipwt [118.110.196.102]):2024/01/11(木) 17:16:28.39 ID:EY2PL5wj0.net
ここでまったく話題にならないが東京餃子軒の担々麺はわりと好き

123 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd94-/0aJ [240a:61:31c0:41d2:*]):2024/01/11(木) 17:34:43.97 ID:9UE/mizc0.net
日高屋担々麺無くなった?

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:08:22.61 ID:d9mPzVe00.net
>>123
日高屋は元々期間限定での復刻だったので。
今は幸楽苑で担担麺やってる。

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:12:57.83 ID:WuES12CH0.net
麻辣湯は麺入ってないから板違い

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:13:10.57 ID:JD3uAo9hd.net
まるはGさらに値上げした?

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 20:38:01.14 ID:fcj6Ue6y0.net
>>108
カシューナッツかなんかのペースト入れてる店あったな 三咲に

128 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d85-m2/V [2400:2411:8261:db00:*]):2024/01/11(木) 22:32:07.73 ID:hOMmGvJv0.net
>>126
高くなってたな
Gつけ1050円だった

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-Q+vt [49.239.69.120]):2024/01/11(木) 22:37:40.28 ID:6N/b9DJaM.net
ハヨ働かないとキメられなくなった

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 12:56:55.14 ID:JaLMVLXBM.net
王将の担々麺旨かったな
限定でやってたやつ

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 13:36:11.65 ID:zhvU3Xzj0.net
駅から近いのあと零や位か担々麺

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 14:36:58.78 ID:jeP94Fo90.net
担々麺ネタは1個前のスレで出たよ。
意外といっぱいある、中華料理店は大体やってるんで見落としやすい。

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 02:08:53.28 ID:+C/WyOCc0.net
病院行ったら脂と炭水化物控えましょうと言われたんで、G郎大食べてきた。
野菜一杯でヘルシー。

多分、全体的に値上げしてる。
+100円:鶏白湯、白湯まぜ、G、Gつけ
+50円:白湯つけ、醤油、白湯味噌つけ、真鯛
ホタテが抜けて煮干し復活?

今は何食べても1000円~な時代なんでしょうね。

134 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxf1-NwTB [126.177.126.19]):2024/01/13(土) 09:34:23.35 ID:E/16cvyKx.net
都内でラーメン750円とかでやってるところはほとんど儲けなんてないんだろうな

135 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebcd-E7Cf [240b:c010:4e2:49e:*]):2024/01/13(土) 10:06:31.62 ID:YM/4OmAH0.net
>>134
酒で利益出すんだよラーメンは締めポジションで肴が多いパターン

136 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-mfjK [114.172.204.23]):2024/01/13(土) 13:54:24.62 ID:h9xf8K8Z0.net
横浜の一等地でも大量のスタッフを配置しつつラーメンもトッピングも格安で出し続けてる吉村家がある以上他のラーメン屋は怠慢でしかないよ
100人単位で列が常時伸びて1日1000杯以上売り上げる事が出来ないマズいラーメンをワンオペとか従業員2人程度で回しつつおまけに中休憩(笑)とか甘えてるから高くなる

137 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-SoSo [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/13(土) 13:57:55.30 ID:bU3VbCfX0.net
土地持ってるか持ってないかで大違いだろ

138 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/13(土) 14:33:05.27 ID:+C/WyOCc0.net
大谷以外は全部怠慢みたいな理論だな。

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 15:29:00.93 ID:5SkCDTB40.net
船橋スレは2024年とは思えんレスが多いわ
自分の給料が増えてないんだろうがそれを社会にも要求するなよ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 17:39:04.31 ID:33rtr7Bdr.net
実質賃金下がり続けてるやんけ
俺は資産運用だけしてる無職だから賃金関係ないけど

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 18:18:36.82 ID:lgaNRjQQ0.net
ラーメンは通う回数減って、行ってもえげつない値上げせずに耐えてる店ばかりになった
ラーメン以外ではパン屋には一切行かなくなった。週2で行ってた小さなパン屋、昨年春の二度目の値上げ以来一度も行ってない

損益分岐点と、客が離れるラインは別

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb2a-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/13(土) 18:53:22.11 ID:VoLOf+dr0.net
>>139
可処分所得は減ってるんだからシビアになるのはしょうがない

143 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb2a-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/13(土) 18:54:52.97 ID:VoLOf+dr0.net
>>141
スーパーで買う食パン以外一切買わなくなった
あんな小さいパンに200円とか無理

144 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85d9-h8kC [2001:268:997a:397:*]):2024/01/13(土) 19:02:46.74 ID:dbX7GPGh0.net
値上げした瞬間に常連がそっぽ向くのは店主の心中察すると複雑だけど、俺も値上げで買わなくなったもの結構あるな
どっかにしわ寄せがいくもんなんだろう

145 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5bb-JApz [14.193.26.87]):2024/01/13(土) 19:13:28.62 ID:b1QeSEFq0.net
独身で年収500位あったら好きなラーメンやパンくらいは食べられる気がするんだけど。
メシより大事なもんがあるのかな。

146 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-CQ+T [126.205.214.29]):2024/01/13(土) 19:27:27.95 ID:0wt2T1NDr.net
>>145
払える金があるのと、値段を受け入れるかは全く別問題よ

147 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-FJwI [49.239.67.87]):2024/01/13(土) 19:28:43.46 ID:Mreg89ozM.net
>>145
嫁がな10人くらいいるんだろ
岩センナ恥ずかしい

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 19:42:26.86 ID:+C/WyOCc0.net
>>147
3ヶ月しか結婚生活維持出来ないのに?

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-TQKQ [58.93.217.177]):2024/01/13(土) 20:36:52.03 ID:MftcljR00.net
ランチなら1500円がボーダー
昔は1000円だったけど、いまは1000円じゃ選択肢がない

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:17:48.52 ID:CJhjTyMv0.net
価格据え置きで量が減るのと値上げして若干増量だとどっちが正解なんかね

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:18:32.60 ID:DoTh/YnN0.net
12月から小麦の価格政府が下げたし
卵も小売りだとだいぶ値段下がって来てんだよな

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:23:10.55 ID:P+OqthAQr.net
実際の仕入れ値が完全連動してるわけじゃないが、豚肉は円安考慮しても下がってる
スーパーでも上がってないよね
https://i.imgur.com/oPGPBre.jpg

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:24:49.87 ID:F07C0zEd0.net
>>151
円安進行、ガソリン高騰の時も日銀、政府介入したけど効果は一時的なもので、直ぐに踏み越えてくるんだよなぁ
焼石に水と言うか

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:26:30.29 ID:F07C0zEd0.net
>>152
チャードだけでみたら、さらに一段上のステージに移行しそうじゃんw

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 22:02:48.95 ID:bU3VbCfX0.net
船橋に住んでねえから船橋の地元話が全然できねえのな
自演して盛り上がってる風見せても虚しいだけだから行徳スレでも行っとけよ

156 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1501-VzRg [60.103.79.17]):2024/01/13(土) 23:20:45.75 ID:IG95Ap8V0.net
柏の店の話する馬鹿は誰かな~

157 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-SoSo [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/13(土) 23:49:54.52 ID:bU3VbCfX0.net
>>156
少なくともラーメンの具体的な話してる時点で俺のレスの方が勝ちがあるな

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 02:19:00.46 ID:iSWTmFtZ0.net
さすが5chに課金してるやつは勝ちがあるな

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 06:31:36.62 ID:h2Kc2mIK0.net
>>153
多重に課税してる税金を外さないで
ズブズブの元売りにバラ撒いてるだけだぞ

160 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7510-aDIB [114.172.202.5]):2024/01/15(月) 09:52:10.85 ID:DZvc9jkj0.net
今さらだけど、きよしにも担々麺(味噌)があるんだね。
+300円、ってのがちょっと気になるけど。

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/15(月) 11:25:42.51 ID:soln85M/0.net
船橋関係ないラーメン屋に今並んでるけど凄い行列なんだわ
でちょい店に列が被ると店主出てきてラーメン屋に文句言ってる
自分のとこガラガラで儲けてるラーメン屋にイライラしてるのもあるのか
...
まぁ単純に自分がガラガラの店主だったらそりゃイライラはするか...

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/15(月) 12:05:17.37 ID:MmcTJsEw0.net
不快とかじゃなくて自分の店の前に人がいたら入りづらいし看板やらディスプレイも見えづらくなるんだから当然だと思うんだが

163 :名無し募集中。。。 :2024/01/16(火) 16:34:40.41 ID:/r4qf+JA0.net
あんなに長いこと行ってた無限大900円の価値があるとは思えなくて行かなくなったもしかしてまた値段変わってる?

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:05:40.72 ID:Dm6deHHR0.net
>>97
ここ行ってきた
あさひの紹介っぽいお客さんがいてほぼ満員だったわ
メニューが変わるらしく今日は煮干し醤油と竹岡式だった

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:44:54.94 ID:YZAS1yiVd.net
もりの細麺とんこつかまた2月までまつか
微妙なんだよな細麺

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9df8-icGi [2001:268:9905:731:*]):2024/01/23(火) 14:49:17.13 ID:F+DfAPnp0.net
この間やってたもりののつけ麺食ったやついる?

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e394-nvEB [240f:6c:167a:1:*]):2024/01/23(火) 18:53:29.35 ID:KioDVHHg0.net
オレ食ってないよ!

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 20:11:29.21 ID:rWmmnzam0.net
北習志野の五十番が今月で閉店
あんなに流行ってたのに

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 20:32:47.37 ID:7qanVf7N0.net
>>168
マジかよ
通るたび人並んでたイメージだったが

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 21:07:57.39 ID:2PMem0um0.net
数十年前は高根公団駅前にも五十番あったよな 確か北習志野の店舗の系列店。

171 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d10-zwhO [114.172.204.23]):2024/01/23(火) 22:28:09.05 ID:dTutAlK/0.net
五十番、20年くらい前にバンバンジー麺を食べた思い出があるけどまだメニューにあるんだろうか

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 22:45:12.98 ID:ylZmXzNU0.net
五十番の酸辣湯麺大好きだったのに

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 06:52:50.55 ID:yxfGmlS+0.net
神楽坂の2系統と関係ある?
五十番

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 07:21:09.28 ID:JWK7WF4eM.net
臼井と花見川団地近くにもあったな

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15ef-oijM [240a:61:3181:84e4:*]):2024/01/24(水) 09:10:19.80 ID:/ifz70VS0.net
>>168
まじか
電車で行くと駅から歩いて
車は駐車場がなくて...
って記憶が
美味しかったけどそれで足が遠のいた...

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2353-2R3v [219.98.115.95]):2024/01/26(金) 13:22:04.47 ID:OHLDvtG70.net
>>160
味噌担々麺食べてみた
悪くないけど300円プラスなら丼もの頼んだほうが良いかなと言う感想
昼時満席で味噌担々麺頼んでるの俺だけでした

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200