2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?71@@@

1 :ラーメン大好き@名無しさん (2段) (中止 3feb-jtZN [2404:7a80:b261:1b00:*]):2023/12/24(日) 10:11:29.17 ID:7cXkatP50EVE.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

船橋市のラーメン屋さんについて語りましょう

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691832424/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/08(月) 19:03:27.72 ID:tcIIr84f0.net
>>615
チャーシューは三代目とかのと同じって聞いたけど、どうなんだろ。
それだと煮汁のお湯割りじゃだめだろうし、スープも炊いてるのかな。
あの店では仕込めないだろうけど、三代目で仕込めば良いし。

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/08(月) 19:42:12.48 ID:4NQzyjq80.net
今日竹岡式食べに行った
程よくこってり具合もあって美味しかったね
味変もあるから最後まで飽きずに食べられるし
個人的には玉ねぎがもう少し細かいと好みかな

お湯に関しては、一斗缶に入れてコンロにかけて保温してたけど、見たとこゆで麺機から直に継ぎ足してたよ それだと出汁が薄くなっちゃうし、本当に茹でたお湯だけ使ってるんじゃない?

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/08(月) 19:50:05.96 ID:vW+nAAhM0.net
俺はうんこちんちんの竹岡式のほうが旨いと思ったな。麺もスープもチャーシューも。

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/08(月) 19:56:54.81 ID:4NQzyjq80.net
温故知新はニンニクがデフォで入ってるし、しかもおろしじゃなくて刻みだから、そっちの方が美味いというのは俺もそう思う

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/08(月) 22:49:08.42 ID:Prk68OlJ0.net
>>618
うんこちんちんって、色々大丈夫?

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/09(火) 09:36:54.80 ID:TKowXVF90.net
>>620
何が?

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/09(火) 10:13:55.76 ID:mP3gqUYNd.net
ぶぅちゃんキメたい

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/09(火) 10:44:03.65 ID:44i7CR7H0.net
>>622
火水は休み。
なんか辛味噌タンメン南国なんて限定が出来たらしい。

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/09(火) 12:38:37.13 ID:zd7oUjjvd.net
あら残念

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/09(火) 18:05:31.53 ID:UdBlw4CSr.net
よくラーメンの事知らないんですが、船橋駅近くの竹岡式まるはのラーメンは乾麺でなさそうな気がするんですが。名店梅乃家の竹岡式ラーメン食べたことないからわかりませんわ。
まあ店主と外人女性二人だけで頑張ってますね。竹岡式まるは。今度は長続きしてほしいですね。

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/09(火) 20:53:04.19 ID:gwh9gF+Q0.net
梅乃家が乾麺なのは事実だが、乾麺の方が旨いとは断言できないし、
実際に竹岡式で乾麺の店はかなり少ない
(なお、梅乃家は「うちは竹岡式なんかじゃない。勝手に系列に括るな」と怒り気味)

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/10(水) 05:22:14.74 ID:TVzYAmOqr.net
>>626
そうなんですか。竹岡式風でも乾麺を使用してる店は少ないんですか。梅乃家少し遠いけど、今度行ってみよう。

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/10(水) 07:06:29.52 ID:xY/xVILp0.net
スープが粉っぽいのと麺が長いのとスープ熱すぎなのと肉が鶏肉っぽいのは改善案された?

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/10(水) 07:08:30.85 ID:xY/xVILp0.net
ぶうちゃんの話な

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/10(水) 22:31:56.05 ID:eapH+RBH0.net
それらが悪だというのが店主も客も共通認識なら改善すべき事項だろうけど、そうじゃないなら個性じゃねえの

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/11(木) 16:54:09.93 ID:kBCZOy4u0.net
>>630
その通りで店の個性なんだけど、
貴重な船橋二郎系?だし船橋駅から徒歩圏内だから希望の星なんだよ。期待薄いけど。二回行ったおああいが結構デタラメな物出てきても不思議と頭に来なくて次は良くなるかもと期待してしまう。

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/11(木) 17:27:40.45 ID:EBaQe1H8M.net
ぜいたく
まる二郎とか∞に比べれば遥かにいいたろ

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-ljN8 [114.177.101.137]):2024/04/11(木) 21:29:44.51 ID:R1t7pezl0.net
開店当初は大目に見ろ
もりのも最初の1年は酷かった

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/11(木) 22:29:03.93 ID:pxFtaWyv0.net
わかった、もう少し長い目で見るよ。

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/12(金) 18:47:15.59 ID:IvKGNqr40.net
https://youtu.be/OcwCCmRk6Hw?si=oqa61AX7Z-0VI3Ce

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/12(金) 18:55:00.39 ID:AjWjLWt3d.net
うまーみん

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/12(金) 19:53:20.66 ID:WGq6LlQS0.net
きよしは味が安定してしない…麺も味一とは別物?

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/13(土) 20:45:18.94 ID:PkJtVhQE0.net
まるはで竹岡式食べてきた。
スープは何か薄茶色いので、三代目か海老のどっちかで炊いてると思われる。
チャーシューは店で仕込んでた。

特製大盛り1350円頼んだけど、チャーシュー余る程大量に入ってる。
ノーマルで3枚、特製は6枚、チャーシュー麺だと8枚入り。
麺はちょっと黄色い普通の麺ですね。
本物の竹岡式を食べたことないのですが、ここのは美味しかったです。
「チャーシュー仕込んだ煮汁+乾麺のゆで汁」とは全然違う印象ですね。

夜の営業時間は、当面18~21時っぽいですが、不安定な感じなので要注意かも。

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/15(月) 23:38:27.62 ID:Ps+7NrgW0.net
円安すぎてそろそろ限界な店も出てきそう

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/15(月) 23:42:44.78 ID:ukncxeSJ0.net
>>639
170円くらいから絶望感漂ってきそうね
200円になったら…

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/16(火) 15:01:22.13 ID:CwOXK19P0.net
後関行ってきた。
13時台で数名の入り、やっぱ立地が大事。
前の店も評判良かったのに持たなかったみたいだし、コストをどう削るかは問われそう。
サイドの鶏レバーとか鶏ハツとか唐揚げをレモンサワーでやったら楽しそうですけど、車じゃ無いと行けない場所なんだよね。
ベルクスでお買い物ついでにラーメン食うのが良い感じかと。

ラーメンは海富道インスパイアと言う感じらしいのですが、元の店に行ったことが無いので良く分かりません(笑)
今回は一番上の鰯にしてみました。
メニューにはワタのエグみが~、とありましたが臭みとか嫌な感じは全くなくて美味しかったです。
大盛りは無くて替玉式、醤油だれっぽいのがかかってるので和え玉と呼ぶべきですかね。

イカは結構毛色が違う感じに仕上がってるらしいので、今度食べてみたいですね。

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/16(火) 15:15:42.59 ID:UTT2BPd20.net
神田の海富道は限定のキンメダイのやつだか食ったことあって結構うまかったけど
割とお値段するしその場所まで行くかといわれたら行かなさそう

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/17(水) 03:52:59.31 ID:IFWTIk/e0.net
  ■                   ■                  
  ■       ■■■■■■■     ■  ■■    ■■■■■■■■■ 
  ■                 ■■■ ■  ■       ■■    
  ■                   ■■   ■      ■    ■ 
  ■                   ■    ■      ■   ■  
  ■       ■          ■■    ■      ■      
■ ■ ■    ■■         ■■■    ■      ■      
 ■■■      ■         ■ ■    ■ ■    ■■     
  ■       ■■■■■■■     ■    ■■       ■■   
                      ■

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/17(水) 03:53:18.16 ID:IFWTIk/e0.net
  ■         ■           ■       ■      
  ■      ■■■■■■■■   ■■■■■■■■■   ■     ■
  ■          ■          ■       ■     ■
  ■      ■■■■■■■■■   ■■■■■■■    ■     ■
  ■           ■         ■       ■     ■
  ■            ■      ■■■       ■ ■   ■
■ ■ ■     ■         ■■  ■■■     ■■   ■ 
 ■■■      ■         ■   ■  ■■        ■ 
  ■        ■■■■■     ■■■■           ■  
                                   ■

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/17(水) 03:53:32.28 ID:IFWTIk/e0.net
http://imgur.com/a/l6eAKsC
http://imgur.com/a/VPkdvvQ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/17(水) 05:10:23.16 ID:IFWTIk/e0.net
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|
                |=l      ヾ,ヅ     |=|
               r、V             Vヘ
               |ヘl(      、 li r     )lイ|     どうだ?
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|     感動しただろう?
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|       
            ヾ|ヽ    { |        / |<
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/18(木) 16:32:33.09 ID:2DVMj7ted.net
もりのトラブルやらスープぎれやらで休むの多すぎ
毎回行こうと思ったら

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/18(木) 17:57:47.38 ID:Q16bbYld0.net
ひさまつ軒のつけ麺 美味かったぞ
1300円にしては、かなりリッチな味わいで贅沢できますわ

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/19(金) 00:39:20.92 ID:zuYsB96y0.net
>>648
良い値段だけどその上でリッチってめっちゃハードル高いけど本当?
もしかしてコスパ悪い的な嫌味だったりする?

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/19(金) 10:14:45.05 ID:O+5pu+N50.net
>>649
ホタテ日和的な感じかな

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/19(金) 10:31:00.50 ID:l4cjuAha0.net
昆布水無くなって安くなるらしいよ

652 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-FtXC [1.75.211.150]):2024/04/19(金) 11:45:30.92 ID:9ssZmeGOd.net
>>651
昆布高いからな −100円くらいかな?

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/20(土) 22:15:19.11 ID:yuaGQyRZ0.net
温故知新は単なるミーハーラーメン屋

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/20(土) 22:34:20.72 ID:XLn03QxV0.net
>>653
そうかなあ?どれもまるはより大分旨いと思うけど。

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/20(土) 22:37:11.71 ID:XLn03QxV0.net
ド豚骨貫の限定食ってきた。刻み背脂(そういうトッピングはないけど)入れてくれればまんま燕三条。うまかった。
https://i.imgur.com/UThe0A7.jpeg
https://i.imgur.com/dJbKwkE.jpeg

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/20(土) 22:38:41.69 ID:XLn03QxV0.net
>>250
スライ?

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 08:40:58.45 ID:hTXlF+3U0.net
>>655
豚骨なのか?
美味そうだな
ヤクザ事務所のビルか

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 11:03:41.82 ID:Uo2/1BPE0.net
今は知らんがヤクザビルで
爆音BGMながして
大丈夫なんかなと思った

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 11:46:41.13 ID:X7zMEwUN0.net
久々に西船くるまや行ったらネギ味噌が950円に値上がってた
こりゃ千円超えも遠くないな

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 12:11:14.90 ID:gq0A1Sca0.net
>>659
そりゃいくらなんでも高すぎる
都内のラーメン二郎が小ラーメン麺300グラムヤサイニンニクアブラで900円とかなのに

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 12:11:46.41 ID:0zZhIIdC0.net
問題があったら、とっくにご挨拶されてるでしょ。
あの音量だとカタギでもかちこんできそうだけど。

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 12:15:25.82 ID:0zZhIIdC0.net
>>659
公式だと1010円なんで、西船はまだ頑張ってる。
https://www.kurumayaramen.co.jp/menu/list_miso.htm

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 14:26:48.52 ID:SLnM24Ie0.net
>>656
SUSURU

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/21(日) 15:02:34.63 ID:svLlkLwcM.net
>>657
豚骨ではなく基本煮干しだと思う
だいたい燕三条

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/22(月) 14:22:36.41 ID:0zy4t3Red.net
ぶぅちゃんは行列できる?

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/23(火) 12:20:51.45 ID:KJ8Xa60Ud.net
ぶぅちゃんキメてきた
入りにくい雰囲気でどうするか迷ったわ

667 ::2024/04/23(火) 15:02:24.46 ID:ABMflPRvM.net
パクチ郎には興味ある

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/23(火) 21:25:35.70 ID:F5019y0+0.net
店でラーメン食べるなら半弁当漁ってた方がいいわ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/23(火) 22:08:55.13 ID:K7KQg+e80.net
パクヂ郎だぞ二度と間違えんなよ

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/23(火) 22:55:15.59 ID:5OCpwrmt0.net
パク遅漏

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/24(水) 00:20:50.63 ID:W9r+rGAdd.net
ぶぅちゃんは船橋駅周りで1番二郎系に近い

672 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-7fTj [49.98.117.68]):2024/04/25(木) 09:49:41.84 ID:xyjfVWm7d.net
もりの行こうと思うと急に休みになるあるある

673 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sraf-nJYC [126.253.235.175]):2024/04/25(木) 10:50:12.09 ID:z11cZjEUr.net
船橋の海月

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 12:57:44.18 ID:p1VkH0Fl0.net
温故知新久しぶりに食ったけどやっぱりうめえわ
夜もやってくれ…

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f19-w3nX [240f:3f:40b9:1:*]):2024/04/25(木) 16:06:27.91 ID:+vWkgpmw0.net
>>674
どこか店構えて昼夜やってほしいねぇ

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-vdLX [114.172.200.133]):2024/04/25(木) 16:54:22.22 ID:OGlYZiCP0.net
本八幡の長次郎も昼ラーメン、夜居酒屋だな。最近のはやりなのかな

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 17:45:16.87 ID:BpZSB9w90.net
ラーメン作ってみたいけど専業にするリスクは抑えたい。
夜は居酒屋で稼いで、昼のラーメンは趣味、とか?

あと、儲からない割にしんどいランチはやりたくないので、昼間は貸して二毛作ってのもあるかも。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 17:56:32.69 ID:In9ywzfw0.net
単に夜のコストに合わないんじゃないの

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 18:49:42.82 ID:Bnmtc5Bd0.net
>>675
最初はいつもの味噌にバタートッピングしようと思ってたんだけど気になってた天理ラーメン注文しちゃった
次行けるのはいつになるやら…

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 18:50:35.72 ID:Bnmtc5Bd0.net
>>677
長次郎は元々居酒屋で後から昼のラーメン営業始めた
温故知新は昼だけ貸してもらってラーメン営業
のイメージだったけど違うのかな

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 19:01:56.07 ID:eRV8kRjw0.net
>>677
都内とかですら、人気の飲食店はコロナ以降ガラガラの場面が目立つよ。人々の趣向が変わった感あるね。

とくにここ最近は夜営業辞めるところ増えて来た気がする

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 19:15:58.53 ID:BpZSB9w90.net
温故知新も増やま系の若林(居酒屋+焼肉)で、
コロナ期に昼だけラーメン始めて、そのまま定着したはず。
中の人が社員なのか、外の人なのかは知らない。
(元々いた人という噂はどっかで見た気が…)

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-vdLX [114.172.200.133]):2024/04/25(木) 20:34:49.44 ID:OGlYZiCP0.net
>>677
利益率として昼はラーメンが、夜は飲み屋がいいんだろう

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf9b-ScBY [2400:2200:66b:6699:*]):2024/04/25(木) 20:52:12.75 ID:Y09IClUr0.net
昼夜どっちかしか営業できないのなら客としては夜の方が行きやすいからありがたいとは思う
けど店や店主個人の都合もあるから一概には言えんよな

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 21:10:08.07 ID:BpZSB9w90.net
酒の利益率が神すぎるんだよ。
原価高いビールはさておき、一升瓶で3000円前後の酒を1合800円とかで出せる。
お通しでもう一稼ぎ。

酒を出すなら夜が基本なんで、夜にラーメンやる二毛作は無理だよねぇ。

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 21:13:33.93 ID:OGlYZiCP0.net
>>685
激安で飲める日高屋でこの前友人たちと少し飲んできたけど、チャーシュー麺と酒3杯くらいで2000円くらいいったと思う
ラーメンだけで2000円とるなんて松戸とみ田でもないと無理だからな。酒は儲かるよね

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/25(木) 21:33:04.89 ID:7rt0mlSc0.net
>>682
黙飯だと社長の話をしてたから多分社員だろうね
店員さんも夜いる人がやってるし

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 01:14:32.84 ID:nWWRkF1P0.net
ぶうちゃん行ってきた。
美味しかったけど、個人的には平長のぴろっとした麺より、
カラメにしてごん太麺なほうが美味しいと思う。
まあ、この辺は趣味の問題だと思うんで、参考にするべきではないと思います(笑)

でも、小の300g食ったらお腹いっぱい。
もう若くないな。

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 04:16:50.57 ID:BSinJAgM0.net
>>685
一升3,000円もする酒出さないよ
もっと安いから更に利益多し

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 12:26:00.71 ID:kOIWHoZZMNIKU.net
船橋ギラギラの限定油そば食べてみた。ニボニボで味濃くて旨かったよ。最後に飯ぶっこんで腹パン。

https://i.imgur.com/aXMJ6x3.jpeg

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 13:08:40.66 ID:DAX1vBcf0NIKU.net
ぶたとにぼしめっちゃ並んでたわ

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 13:31:33.36 ID:7ciFRbazrNIKU.net
>>690
うひょーうまそう
極太チャーシュー追加してくいてえ

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 14:00:12.34 ID:rGJR3MMq0NIKU.net
>>691
クソ並びすぎやなw
久しぶりだからって訳じゃなく、元々こっちの方が人気あったよな

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 14:05:52.11 ID:SMR3Af9r0NIKU.net
え、ぶたとにぼしってやめたのかと思ってた

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 16:58:16.98 ID:B27llL070NIKU.net
>>694
今日だけだよ

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 16:58:59.44 ID:B27llL070NIKU.net
>>693
週2くらいやってほしい
ぶたにぼ

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 17:17:25.79 ID:SMR3Af9r0NIKU.net
ぶたとにぼしもいいけど塩ラーメンはよ
ホンビノスじゃなくてもいいから

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/29(月) 18:07:09.87 ID:kOIWHoZZMNIKU.net
俺は鶏白湯まぜそば復活させてほしい
貝ダシなくてもいいし月1でもいいから

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 99c4-Q1fE [240b:c010:4d2:e93d:*]):2024/04/29(月) 21:06:53.57 ID:+s0cK9E90NIKU.net
東武百貨店
麺やゼットン
明日まで

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/30(火) 00:47:59.56 ID:ptkWMa7w0.net
>>699
鈴蘭とか鳳仙花とか黒渦とかの系列?

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/30(火) 01:56:39.55 ID:fPLQCMBC0.net
ガチの限定だったのか
前は結構定期的にやってたよな

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/30(火) 07:07:16.85 ID:xJM9Ot+M0.net
>>700
青森のラーメン屋で
煮干し系

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/30(火) 07:18:10.41 ID:S5C/PBVH0.net
温故知新は5/3に祝日営業。
最後の天理ラーメンとなる模様。

辛いの苦手だけど美味しいのかな。

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/30(火) 07:38:34.12 ID:k6Pzx0Tz0.net
>>703
俺も天理ラーメンのレポート聞きたい
野菜ってのが今一歩進めない

705 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-/G2d [118.0.110.141]):2024/04/30(火) 08:51:22.50 ID:0rdRf71D0.net
>>703
温故知新でしか食ったことないけどそんなに辛くなかったよ
神座のラーメンをピリ辛にしてニンニク効かせた感じかな

706 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-XxwV [49.98.220.112]):2024/04/30(火) 10:03:43.91 ID:pcqvbou0d.net
ぶぅちゃんまぜそばキメてみるか

707 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 937c-3ePZ [221.116.118.114]):2024/04/30(火) 11:40:56.14 ID:k6Pzx0Tz0.net
>>705
壁に品書きを貼ってあるくらいだから
ツイートしてなくても和歌山注文できるんだよね?
これから行ってくるか

708 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 937c-3ePZ [221.116.118.114]):2024/04/30(火) 11:46:12.32 ID:k6Pzx0Tz0.net
>>707
ごめん天理の間違い
ついでにフォロワー限定って書いてあったわ

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6b-6vwl [133.159.148.176]):2024/04/30(火) 12:25:37.39 ID:yKtUayGrM.net
>>706
甘くて麺柔くてイマイチやった

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53c0-k4Yk [2405:1203:c281:d700:*]):2024/04/30(火) 15:36:39.87 ID:fPLQCMBC0.net
フォロワー限定だけど別にフォローしてる画面見せるわけじゃないよ

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bc3-6vwl [240f:6c:2474:1:*]):2024/04/30(火) 19:05:35.78 ID:/5gfDDV70.net
>>710
今日客が100人来たそうだけどもう移転して昼夜営業アルコール解禁してほしいわ

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/04/30(火) 22:32:02.22 ID:To876Mr00.net
ゴールデンウィークどっか休み取ればよかったなー
まあ3日に行くか

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/01(水) 03:40:30.48 ID:mz+SC+f80.net
東武の催事はラーメン頑哲
3000円とか5900円とか、凄い値段のラーメンを創作枠で提供する店みたいですね。
通常メニューは普通のお値段ぽい。

東武で出すのは淡海地鶏の中華そば950円となってます。

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/01(水) 05:50:52.28 ID:wQM1sWx1r.net
終わったけど船橋東武物産展の麺屋ゼットン美味しかったな。新青森駅からそこそこ距離あるから一生行かないお店だから食べといて良かったわ。
麺もコシがあって美味しかったわ。
青森なんて観光地ろくなところ無いし。
麺屋ゼットンまた来てください!
今日から船橋東武物産展は東京に店舗構えるラーメン巖哲か。いつでも行けるけど食べますかね。
しかし船橋東武物産展で買った赤福餅の別商品の白餅黒餅買ったけど容器にすごく張り付いててぐちゃぐちゃになりながら食べたわ。美味しくなかった!
もう2度と買わない!

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/01(水) 08:19:49.39 ID:s4vABbZR0.net
東武催事場のラーメンって、どんな名店が来ても
旨いと思った試しがないんだが
ドンブリなんか発砲スチロールだろ?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200