2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?71@@@

1 :ラーメン大好き@名無しさん (2段) (中止 3feb-jtZN [2404:7a80:b261:1b00:*]):2023/12/24(日) 10:11:29.17 ID:7cXkatP50EVE.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

船橋市のラーメン屋さんについて語りましょう

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691832424/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 21:21:07.72 ID:dqNZphWU0.net
>>241
おっさんだけどわからん

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 03:34:04.11 ID:ewH/V4gR00202.net
わかるのはおっさんじゃなくて、じーさんだろ。

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 03:40:48.82 ID:ewH/V4gR00202.net
温故知新が夜営業することは無いでしょ。
若林は増やま系列なだけに普通に人気店なんで、業態いじる必要が無い。
ちゃんと客が入るなら、ラーメン屋より酒の出る業態の方が強いし。

245 :ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sd33-zeIQ [49.98.154.177]):2024/02/02(金) 05:18:32.40 ID:tuzpWaaCd0202.net
>>241
発想は小学生以下やな

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/03(土) 15:34:45.39 ID:CElPEMFG0.net
素人が作ってるラーメンだからな

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/03(土) 23:19:24.50 ID:Wg94PO7T0.net
昔東船橋にあった横浜ラーメン武蔵家って結局別の場所で再開してないの?

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/04(日) 09:58:33.25 ID:pV6kiTHb0.net
>>247
一応系列店が薬園台にあるけど全く別物だから行かないでいいよ

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/04(日) 18:55:39.51 ID:pV6kiTHb0.net
五十番の前通ったけどご自由にお持ち帰りくださいって店前に食器類出てたわ

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/06(火) 22:23:26.96 ID:ufcFpFnA0.net
SRY2023の煮干し部門できよしが受賞

251 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd10-pGEC [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/02/06(火) 22:41:56.05 ID:0hVboC2N0.net
へえー以外
俺は好きだけどね。友達3人連れて行ったことあるけど、確かにみんな旨いって言ってたけどね
一人は赤坂味一が大好きって人だったけど、やっぱり煮干しはもっと強いほうが好きだって言ってたな

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/06(火) 22:51:09.39 ID:fJSQJVV00.net
えぐいのが旨いと思ってるクチか?

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/06(火) 22:55:06.91 ID:0hVboC2N0.net
>>252
俺はえぐーい旧味一も今の味一もきよしも好きだな
友人は今の味一がちょうどいいらしい

254 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad4d-Bplh [122.24.10.211]):2024/02/06(火) 23:50:08.83 ID:sjiJGbJC0.net
クチかってつかってるのってちょー爺さん

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3be-JMKI [2405:1203:c281:d700:*]):2024/02/07(水) 07:27:45.39 ID:zX2C6w+80.net
>>251
俺も味一きよしどっちも好きだけどレビュー見ると薄いって言う人多いんだよな

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/07(水) 12:22:28.20 ID:B64BGnIN0.net
新京成線三咲駅の裏手にある煮干しラーメン屋さん
いつも車沢山停車してるけど美味いの?

257 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237d-AFqL [219.102.1.191]):2024/02/07(水) 13:04:02.57 ID:7lYhkyKt0.net
普通

258 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4375-7JA2 [2404:7a80:b261:1b00:*]):2024/02/07(水) 13:18:52.74 ID:JZJ+iXxi0.net
>三咲駅の裏手にある煮干しラーメン屋
印西にある本店のやまだの支店
やまだは柏のAKEBIから作り方教わったそう
AKEBIは高田馬場の渡なべ出身

本店やまだは普通にうまい

259 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-QetO [153.250.59.82]):2024/02/07(水) 13:23:59.70 ID:mCPS57iFM.net
調理衛生管理は
ちゃんと改善したんかね

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/07(水) 14:11:03.81 ID:m4TPqERY0.net
>>256
あれやまだ邸だけの駐車場じゃないからな

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/07(水) 21:26:34.98 ID:sTBnW4pU0.net
>>247
本八幡にあった菊池家って家系の店が閉業した
居抜きでそのに武蔵家本八幡店として復活した

262 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ed-JMKI [2405:1203:c281:d700:*]):2024/02/08(木) 01:06:06.94 ID:jFc5CkPa0.net
菊池家の武蔵家って東船橋の人なんだ
めちゃくちゃまずいんだよな

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/08(木) 07:11:48.35 ID:LlwlNbFD0.net
東船橋のときの味とは違うのか。

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/08(木) 07:31:43.98 ID:rJo0FhJrM.net
蓮の店主も
武蔵家船橋店出身や

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/08(木) 13:50:05.30 ID:bI4J4nFix.net
ぶうちゃん行ってきたけど乳化スープ好きならありかな
カラメコールあるのか知らんけどカラメにした方が良かったかも
結構甘めだから醤油のキレを求めるなら他のとこ行った方がいい

266 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-x05T [49.97.11.13]):2024/02/08(木) 15:00:21.38 ID:RZ9RPvOQd.net
味一もCoCo壱も駅から遠いぞ!

267 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b02-C6s4 [121.107.9.96]):2024/02/08(木) 19:34:07.10 ID:mO16B7KC0.net
>>265
ヤサイカラメアブラニンニク全部コール有効だよ

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/11(日) 18:37:15.32 ID:GlWDF0NUM.net
麺固も有効みたい
味噌食ってきたけど甘過ぎ
味噌だけで味出そうとせず醤油のカエシと混ぜれ
配合比率は自分で試行錯誤しろ
分かったな?ぶうちゃん

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/11(日) 19:09:53.29 ID:WDEvnPbk0.net
どっかのレビューに書いてあったけどココナッツミルク感あるんだよな
あの甘さは何由来か気になる

270 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4e-7C8T [133.159.149.177]):2024/02/13(火) 08:37:37.31 ID:rHmVIGsnM.net
昨日もりの賑やかだったね
なまーみん初めて見た

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 10:19:02.23 ID:TSom8ArF0.net
なんかもうほんとに船橋駅周辺
二郎系来てくれって感じやな

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 10:22:14.31 ID:BWG9QORE0.net
京成大久保の二郎、総武線津田沼のぶたけん2nd、本八幡のぶたけんと長次郎、塚田のもりの、
離れてるんだよな

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 11:57:39.69 ID:jhuoA7Wir.net
無限大が流行ってればくるんじゃないの?

274 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-y4Ya [2001:268:98ed:d3b5:*]):2024/02/13(火) 12:56:01.68 ID:qM+0gbL90.net
>>269
Googleなら俺かも
何か動物系だけじゃない甘さ感じますねー

275 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbb-Qwnu [202.214.231.217]):2024/02/13(火) 12:59:46.66 ID:ywHk+AJnM.net
Gつけキメてこい

276 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7b1-+162 [2400:2200:3c8:fdea:*]):2024/02/13(火) 13:24:55.91 ID:ulxVb+rW0.net
ぶぅちゃんは?

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 18:43:08.15 ID:rHmVIGsnM.net
浦安だか真星で今二郎風限定やってる
二郎か?っていえば違うんだけど豚がいいイベリコ豚で美味かった
呪文は一通り有効みたい

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 18:45:07.64 ID:rHmVIGsnM.net
麺とかスープとかどっかのと似てると思ったけど思い出せん
正解を教えてくれ

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 18:50:55.93 ID:rHmVIGsnM.net
豚大量確かデホで1250円(写真のはデホ)

https://i.imgur.com/xrkdCzg.jpg
https://i.imgur.com/FODd5jl.jpg
https://i.imgur.com/UtJamvs.jpg

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 18:52:16.19 ID:rHmVIGsnM.net
>>278
思い出した!
味の感じは平太周に似てると思う
カエシとか麺とか

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 18:54:14.44 ID:rHmVIGsnM.net
船橋で不味い二郎風食うよりおすすめ
電車賃が惜しければ歩いてでも行け!

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 19:31:14.33 ID:FUJ01hPc0.net
いやわざわざ浦安まで行くなら京成大久保でいいわ

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 19:46:10.30 ID:Kb3sn0KsM.net
真星さんはそもそも味が若い
もう少し熟してくると良いラーメン屋さんになるだろな

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 20:00:25.01 ID:a/BX5uxf0.net
>>283
言いたいことは分かる

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 20:28:33.82 ID:0ZJapKhu0.net
これはこれで旨そうだけど二郎感ないしモヤモヤするw
ネギがいっぱい乗ってるのを見るとかいざんラーメンに背脂とニンニク乗っけたのかな?って感じに見えちゃうけどモヤシもあるのかな?
電車乗るならもりのでいい感ある、他にももっと都内まで行って本物なりインスパかなぁ

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 20:37:14.39 ID:xEyU6qbz0.net
>>279
デホってなに?

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 20:43:06.17 ID:a/BX5uxf0.net
デホルト

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 20:47:42.14 ID:a/BX5uxf0.net
>>285
平太周好きなら逝ってもいいと思う
五反田とか遠いし池袋の一志は潰れたし

と思ったら今は神保町にもあるんだな
スレチデスマンガ

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/13(火) 20:57:32.11 ID:xEyU6qbz0.net
ああ、デフォルト(default)と言いたかったのね。

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 00:07:20.96 ID:yE0bHhEJ0.net
テボと間違うよね

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 01:59:37.62 ID:HxQN0TPyr.net
マジでわからんかったw

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 05:04:02.86 ID:MLdkQNMJ0.net
デブだから仕方ない

293 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd42-1fS4 [49.98.225.101]):2024/02/14(水) 11:46:23.33 ID:4xSQZlbLdSt.V.net
デホルトとデフォルトか……
普通はデフォだと思うが

まぁラーメン命のデブの書き込みなら仕方ないか

294 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W a393-WdaQ [2400:2200:4d1:512d:*]):2024/02/14(水) 11:57:26.50 ID:LOrUx+Kr0St.V.net
デブは英語できないから。

295 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd42-ZDwG [49.98.220.64]):2024/02/14(水) 11:59:14.23 ID:i4axe00adSt.V.net
ガツンと来る二郎系は船橋周辺にないからな
G朗も剛麺ももりのもパンチではあまり

296 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 c64d-4lve [153.195.187.220]):2024/02/14(水) 14:50:54.13 ID:rE9pbT2h0St.V.net
南行徳駅近くの本日も晴天ですとか?
まあ距離は浦安と大概か

297 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 82f7-JaQ4 [2405:1203:c281:d700:*]):2024/02/14(水) 14:56:37.53 ID:ycmwvj7+0St.V.net
あんまり言うとかわいそうだけどさすがにデホって書く人は初めて見たな

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 16:22:03.93 ID:saKlo95WMSt.V.net
https://youtu.be/5dr5aUY5acA?si=vQDeTf5-pvnGgG19

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 16:54:48.69 ID:FeNlLnA5dSt.V.net
温故知新て何が無料トッピングか
よくわからん
味噌はニンニク無料なのか
これもTwitterフォローしろ!って事なのかな

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 16:57:12.77 ID:FeNlLnA5dSt.V.net
>>297
まぁスマフォとスマホみたいなもんか
デフォでは聞かないけど


ローレックスとロレックス
カルチェとカルティエ
色々あるな歳によって

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 16:57:51.33 ID:kMhVQ8ng0St.V.net
>>299
好きにしろよ

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 17:12:41.64 ID:zeUx112T0St.V.net
>>299
Xのプロフ欄に書いてあるが
調べもしないでごちゃごちゃいうのはただのクレーマーだからやめとけよ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 20:43:20.80 ID:MMI4qWWy0St.V.net
おっ温故知新登場!
テーブル凹んでるとこでラーメンは食いにくいです!

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 21:24:07.52 ID:/EcgqiBj0St.V.net
フォロワー限定のはずのメニュー(竹岡とか辛味噌)が普通に店内に張り紙してあるんだからニンニク無料とか納豆とかも書いちゃえよって思う
味噌のおろし生姜好きなんだけど有料トッピングの生姜は針生姜なのが残念
おろし生姜無料トッピング用意するか有料生姜を針かおろしで選べるようにして欲しいわ

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 22:17:17.46 ID:KoKjEycu0.net
船橋から若干外れてるけど市川駅前のナミノアヤってとこ、さっぱり目ながらも出汁が効いてて良かった
総武線で帰り道寄る選択肢に入ってきたな

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/14(水) 22:29:51.37 ID:sNUnSyUD0.net
>>305
さすがに市川スレか船橋周辺スレで話なよ

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/15(木) 00:25:38.12 ID:boGXa6oyr.net
船橋駅周辺とその他でわかれてんだからさ

308 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-aJ7Y [114.172.202.5]):2024/02/15(木) 00:40:32.87 ID:8CT9fDE30.net
>>307
また謎ルールを言い出したぞ。

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f2b9-QI9n [2404:7a80:b261:1b00:*]):2024/02/15(木) 00:43:11.55 ID:GAh6MGsq0.net
べんてん・としおか・吉左右・・・
ラーメンつけめんのレベルがどんどん上がってる今
他にも大勝軒の完全上位互換の店なんていくらでもあるだろ

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/15(木) 11:49:05.24 ID:+B90UNVSd.net
剛麺キメるか

311 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2e3-Kvqi [240b:c010:493:6592:*]):2024/02/16(金) 14:46:13.13 ID:JvXZaLKG0.net
>>300
チャピョン チャンピオンの言い間違えの経験アリ

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ec-1fS4 [2400:4051:ba80:c200:*]):2024/02/16(金) 16:09:34.70 ID:6TsxnV6D0.net
>>311
それはただ馬鹿

313 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5f-1uo/ [1.75.198.82]):2024/02/20(火) 17:21:10.75 ID:mKVSWZ4ud.net
デホの人普段からデホデホ言ってるのだろうか

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f97-XSP3 [240f:3f:40b9:1:*]):2024/02/20(火) 18:46:55.88 ID:BEGPwXkg0.net
わろた

315 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f28-FS76 [240b:c010:4a0:accf:*]):2024/02/20(火) 19:29:29.47 ID:V0KAlu2b0.net
咳がデホデホ出ることがある

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/20(火) 21:37:32.40 ID:rTokAnifd.net
ウェルカム トゥ PC デホ

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/21(水) 13:23:30.38 ID:Urpl/Qvz0.net
デホッ!いい男

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/21(水) 13:35:06.21 ID:vLSYEolK0.net
このスレ船橋のラーメンの話全然してないじゃん
住民は船橋市民じゃないのか?

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/21(水) 13:55:20.91 ID:XK2lYCcQ0.net
1杯500円だったラーメンが 1000円近くまで値上がったらそりゃスレも過疎るだろ

320 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-dZNa [153.140.212.113]):2024/02/21(水) 14:44:10.20 ID:MD6ppPbMM.net
二郎も味一も500円で食えた
良い時代やった

321 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-wlIw [49.98.115.148]):2024/02/21(水) 15:01:13.37 ID:qdGkjNs4d.net
もりのはまた午前だけか

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/21(水) 16:13:52.91 ID:uoR7Viv30.net
なんか1人過激派が居るのよね。
船橋駅周辺だけで成り立たせるように話題を投下するわけでもないのに妙に排他的なの。

323 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 437d-0ajT [2400:2411:8261:db00:*]):2024/02/21(水) 18:45:00.93 ID:QhOrLMrZ0.net
ラーメン屋行く回数も減る

324 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4310-w0bi [114.172.202.5]):2024/02/21(水) 18:58:08.81 ID:7Df7Yyh70.net
>>322
このスレは船橋市、もう一個は船橋市周辺だからなぁ。
船橋駅周辺って言い出したのは誰?

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/24(土) 14:44:41.62 ID:nQX2ck040.net
ぶうちゃん麺変わったらしいけどあの甘すぎるカエシなんとかならんかな

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/24(土) 23:46:57.26 ID:XwQuAXEK0.net
>>324
多分だけど船場周辺立てたやつだね。
とものもと信者も同一人物かなと思う。
船橋駅周辺に住んでて行動が徒歩って感じ。
まぁ確証は無く予想だけども。

もともと船場周辺も緩く認めてたって話してるのになんか独断で立てて来てさ、そっちに行け消えろみたいなこと言って来てたよ。めっちゃ排他的な奴。

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 00:28:59.09 ID:O3CJh8OB0.net
船場ってどこですか?
純粋に間違えてたらかなり恥ずかしい
弱いのかな?

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 08:02:48.13 ID:0tK0VkAM0.net
>>327
多分船橋のラーメン全然知らないんだろう

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 08:21:34.07 ID:ONV2n1PO0.net
大阪市中央区船場のラーメンを食べろというお告げ?
https://tabelog.com/osaka/C27128/C79963/rstLst/ramen/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1

シンプルなラーメンが流行ってる雰囲気。

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 08:26:43.09 ID:SktAVUMOM.net
その昔、市内を流れる「海老川」は、現在より川幅が広く、水量も多かったため、橋を渡すのが困難だったそうです。 そこで、川に小さな舟を数珠つなぎに並べて上に板を渡し、橋の代わりにしたことから「船橋」という名がつきました。

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 12:47:21.74 ID:yRoUzI4a0.net
船場吉兆

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 17:13:19.05 ID:FbHsTbI+0.net
>>325
今日初めて行ったけど甘かったね。
麺はデロメンでスープはポタージュみたいな粘度で豚は美味かった。
丼が小さくて食べにくい。
空いてた。、というか客が誰もいなかった。。。

333 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f7e-32N6 [2400:2411:9f80:5e00:*]):2024/02/26(月) 00:05:37.21 ID:ruyhwk1l0.net
コロナで貧乏そうな身なりの人間が
みんな小太りかモロデブになった
それが二郎系に並んでる
もう努力を諦めた人間

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 07:04:42.98 ID:qeG3zImm0.net
>>327
フナバで船橋が変換候補に出るんだけど一つ隣の船場をタップしちゃってたみたい。
まぁそのまま投下しちゃったのはそうなんだけどさ。
2ちゃん時代から誤変換とかへのしょうもない揚げ足取りって下の下じゃなかったかい?
まぁ良かったじゃん、ずっと悔しくて仕方なかったとかじゃ無いと嬉々として揚げ足取りしたりしないもんね。

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 07:14:37.07 ID:ZpLCu0gAM.net
温故知新
辛味噌は今週まで
次回の限定は
天理スタミナラーメンとのこと

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 12:00:12.95 ID:gbNmhddV0.net
かいざんで焼豚とネギだけ買って家で丼にするの最高や

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2abd-U0rk [133.201.189.224]):2024/02/26(月) 12:41:33.29 ID:lADukNIt0.net
きよし移転するん?

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 13:38:33.58 ID:I7g23QWzd.net
駅から近くなるん?

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 13:56:43.30 ID:iRhj4o5Z0.net
きよしは外で1人待ちの俺の前に5人グループが待ってるみたいなときにどうしたら良いのかわからんのよな
店員さんが外まで来たりとかこっちを認識してるなら呼ばれるまで待つんだが
きよしは磨りガラスで外が見えなくて入ってみたらカウンター2つ空いてたみたいな時があったのよね

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 16:07:20.57 ID:q9s6HaBmd.net
ラーメン屋にグループで来るやつは日高屋でも行け

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 21:18:04.50 ID:WtTEP/d90.net
普通に「並んでますか?」って聞けばいいじゃん
そういう事あったけど聞いたら食い終わった後店の前でたむろってるだけらしくて
「あ…並んでないんで……」って言うからそのまま店入って食ったわ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200