2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?71@@@

1 :ラーメン大好き@名無しさん (2段) (中止 3feb-jtZN [2404:7a80:b261:1b00:*]):2023/12/24(日) 10:11:29.17 ID:7cXkatP50EVE.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

船橋市のラーメン屋さんについて語りましょう

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691832424/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

118 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/11(木) 15:46:46.33 ID:d9mPzVe00.net
>>117
あれは麻辣湯なんで別物では。
本店もグランドメニューからは担々麺落ちてる気がする。

119 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-FJwI [133.159.149.117]):2024/01/11(木) 15:57:33.06 ID:kjrs/M88M.net
なんか昔南口駅前の肉まんラーメンで担々麺食った記憶が
味は全く記憶にないが

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 16:12:51.46 ID:d9mPzVe00.net
>>119
栄華光かな?

121 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-FJwI [133.159.149.117]):2024/01/11(木) 16:54:18.32 ID:kjrs/M88M.net
そう!それ

122 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b5ed-ipwt [118.110.196.102]):2024/01/11(木) 17:16:28.39 ID:EY2PL5wj0.net
ここでまったく話題にならないが東京餃子軒の担々麺はわりと好き

123 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd94-/0aJ [240a:61:31c0:41d2:*]):2024/01/11(木) 17:34:43.97 ID:9UE/mizc0.net
日高屋担々麺無くなった?

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:08:22.61 ID:d9mPzVe00.net
>>123
日高屋は元々期間限定での復刻だったので。
今は幸楽苑で担担麺やってる。

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:12:57.83 ID:WuES12CH0.net
麻辣湯は麺入ってないから板違い

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 18:13:10.57 ID:JD3uAo9hd.net
まるはGさらに値上げした?

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 20:38:01.14 ID:fcj6Ue6y0.net
>>108
カシューナッツかなんかのペースト入れてる店あったな 三咲に

128 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d85-m2/V [2400:2411:8261:db00:*]):2024/01/11(木) 22:32:07.73 ID:hOMmGvJv0.net
>>126
高くなってたな
Gつけ1050円だった

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-Q+vt [49.239.69.120]):2024/01/11(木) 22:37:40.28 ID:6N/b9DJaM.net
ハヨ働かないとキメられなくなった

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 12:56:55.14 ID:JaLMVLXBM.net
王将の担々麺旨かったな
限定でやってたやつ

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 13:36:11.65 ID:zhvU3Xzj0.net
駅から近いのあと零や位か担々麺

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/12(金) 14:36:58.78 ID:jeP94Fo90.net
担々麺ネタは1個前のスレで出たよ。
意外といっぱいある、中華料理店は大体やってるんで見落としやすい。

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 02:08:53.28 ID:+C/WyOCc0.net
病院行ったら脂と炭水化物控えましょうと言われたんで、G郎大食べてきた。
野菜一杯でヘルシー。

多分、全体的に値上げしてる。
+100円:鶏白湯、白湯まぜ、G、Gつけ
+50円:白湯つけ、醤油、白湯味噌つけ、真鯛
ホタテが抜けて煮干し復活?

今は何食べても1000円~な時代なんでしょうね。

134 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxf1-NwTB [126.177.126.19]):2024/01/13(土) 09:34:23.35 ID:E/16cvyKx.net
都内でラーメン750円とかでやってるところはほとんど儲けなんてないんだろうな

135 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebcd-E7Cf [240b:c010:4e2:49e:*]):2024/01/13(土) 10:06:31.62 ID:YM/4OmAH0.net
>>134
酒で利益出すんだよラーメンは締めポジションで肴が多いパターン

136 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-mfjK [114.172.204.23]):2024/01/13(土) 13:54:24.62 ID:h9xf8K8Z0.net
横浜の一等地でも大量のスタッフを配置しつつラーメンもトッピングも格安で出し続けてる吉村家がある以上他のラーメン屋は怠慢でしかないよ
100人単位で列が常時伸びて1日1000杯以上売り上げる事が出来ないマズいラーメンをワンオペとか従業員2人程度で回しつつおまけに中休憩(笑)とか甘えてるから高くなる

137 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-SoSo [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/13(土) 13:57:55.30 ID:bU3VbCfX0.net
土地持ってるか持ってないかで大違いだろ

138 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-CdAe [114.172.202.5]):2024/01/13(土) 14:33:05.27 ID:+C/WyOCc0.net
大谷以外は全部怠慢みたいな理論だな。

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 15:29:00.93 ID:5SkCDTB40.net
船橋スレは2024年とは思えんレスが多いわ
自分の給料が増えてないんだろうがそれを社会にも要求するなよ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 17:39:04.31 ID:33rtr7Bdr.net
実質賃金下がり続けてるやんけ
俺は資産運用だけしてる無職だから賃金関係ないけど

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 18:18:36.82 ID:lgaNRjQQ0.net
ラーメンは通う回数減って、行ってもえげつない値上げせずに耐えてる店ばかりになった
ラーメン以外ではパン屋には一切行かなくなった。週2で行ってた小さなパン屋、昨年春の二度目の値上げ以来一度も行ってない

損益分岐点と、客が離れるラインは別

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb2a-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/13(土) 18:53:22.11 ID:VoLOf+dr0.net
>>139
可処分所得は減ってるんだからシビアになるのはしょうがない

143 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb2a-NF1f [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/13(土) 18:54:52.97 ID:VoLOf+dr0.net
>>141
スーパーで買う食パン以外一切買わなくなった
あんな小さいパンに200円とか無理

144 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85d9-h8kC [2001:268:997a:397:*]):2024/01/13(土) 19:02:46.74 ID:dbX7GPGh0.net
値上げした瞬間に常連がそっぽ向くのは店主の心中察すると複雑だけど、俺も値上げで買わなくなったもの結構あるな
どっかにしわ寄せがいくもんなんだろう

145 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5bb-JApz [14.193.26.87]):2024/01/13(土) 19:13:28.62 ID:b1QeSEFq0.net
独身で年収500位あったら好きなラーメンやパンくらいは食べられる気がするんだけど。
メシより大事なもんがあるのかな。

146 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-CQ+T [126.205.214.29]):2024/01/13(土) 19:27:27.95 ID:0wt2T1NDr.net
>>145
払える金があるのと、値段を受け入れるかは全く別問題よ

147 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-FJwI [49.239.67.87]):2024/01/13(土) 19:28:43.46 ID:Mreg89ozM.net
>>145
嫁がな10人くらいいるんだろ
岩センナ恥ずかしい

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 19:42:26.86 ID:+C/WyOCc0.net
>>147
3ヶ月しか結婚生活維持出来ないのに?

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-TQKQ [58.93.217.177]):2024/01/13(土) 20:36:52.03 ID:MftcljR00.net
ランチなら1500円がボーダー
昔は1000円だったけど、いまは1000円じゃ選択肢がない

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:17:48.52 ID:CJhjTyMv0.net
価格据え置きで量が減るのと値上げして若干増量だとどっちが正解なんかね

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:18:32.60 ID:DoTh/YnN0.net
12月から小麦の価格政府が下げたし
卵も小売りだとだいぶ値段下がって来てんだよな

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:23:10.55 ID:P+OqthAQr.net
実際の仕入れ値が完全連動してるわけじゃないが、豚肉は円安考慮しても下がってる
スーパーでも上がってないよね
https://i.imgur.com/oPGPBre.jpg

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:24:49.87 ID:F07C0zEd0.net
>>151
円安進行、ガソリン高騰の時も日銀、政府介入したけど効果は一時的なもので、直ぐに踏み越えてくるんだよなぁ
焼石に水と言うか

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:26:30.29 ID:F07C0zEd0.net
>>152
チャードだけでみたら、さらに一段上のステージに移行しそうじゃんw

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 22:02:48.95 ID:bU3VbCfX0.net
船橋に住んでねえから船橋の地元話が全然できねえのな
自演して盛り上がってる風見せても虚しいだけだから行徳スレでも行っとけよ

156 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1501-VzRg [60.103.79.17]):2024/01/13(土) 23:20:45.75 ID:IG95Ap8V0.net
柏の店の話する馬鹿は誰かな~

157 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-SoSo [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/13(土) 23:49:54.52 ID:bU3VbCfX0.net
>>156
少なくともラーメンの具体的な話してる時点で俺のレスの方が勝ちがあるな

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 02:19:00.46 ID:iSWTmFtZ0.net
さすが5chに課金してるやつは勝ちがあるな

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 06:31:36.62 ID:h2Kc2mIK0.net
>>153
多重に課税してる税金を外さないで
ズブズブの元売りにバラ撒いてるだけだぞ

160 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7510-aDIB [114.172.202.5]):2024/01/15(月) 09:52:10.85 ID:DZvc9jkj0.net
今さらだけど、きよしにも担々麺(味噌)があるんだね。
+300円、ってのがちょっと気になるけど。

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/15(月) 11:25:42.51 ID:soln85M/0.net
船橋関係ないラーメン屋に今並んでるけど凄い行列なんだわ
でちょい店に列が被ると店主出てきてラーメン屋に文句言ってる
自分のとこガラガラで儲けてるラーメン屋にイライラしてるのもあるのか
...
まぁ単純に自分がガラガラの店主だったらそりゃイライラはするか...

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/15(月) 12:05:17.37 ID:MmcTJsEw0.net
不快とかじゃなくて自分の店の前に人がいたら入りづらいし看板やらディスプレイも見えづらくなるんだから当然だと思うんだが

163 :名無し募集中。。。 :2024/01/16(火) 16:34:40.41 ID:/r4qf+JA0.net
あんなに長いこと行ってた無限大900円の価値があるとは思えなくて行かなくなったもしかしてまた値段変わってる?

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:05:40.72 ID:Dm6deHHR0.net
>>97
ここ行ってきた
あさひの紹介っぽいお客さんがいてほぼ満員だったわ
メニューが変わるらしく今日は煮干し醤油と竹岡式だった

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:44:54.94 ID:YZAS1yiVd.net
もりの細麺とんこつかまた2月までまつか
微妙なんだよな細麺

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9df8-icGi [2001:268:9905:731:*]):2024/01/23(火) 14:49:17.13 ID:F+DfAPnp0.net
この間やってたもりののつけ麺食ったやついる?

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e394-nvEB [240f:6c:167a:1:*]):2024/01/23(火) 18:53:29.35 ID:KioDVHHg0.net
オレ食ってないよ!

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 20:11:29.21 ID:rWmmnzam0.net
北習志野の五十番が今月で閉店
あんなに流行ってたのに

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 20:32:47.37 ID:7qanVf7N0.net
>>168
マジかよ
通るたび人並んでたイメージだったが

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 21:07:57.39 ID:2PMem0um0.net
数十年前は高根公団駅前にも五十番あったよな 確か北習志野の店舗の系列店。

171 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d10-zwhO [114.172.204.23]):2024/01/23(火) 22:28:09.05 ID:dTutAlK/0.net
五十番、20年くらい前にバンバンジー麺を食べた思い出があるけどまだメニューにあるんだろうか

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 22:45:12.98 ID:ylZmXzNU0.net
五十番の酸辣湯麺大好きだったのに

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 06:52:50.55 ID:yxfGmlS+0.net
神楽坂の2系統と関係ある?
五十番

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 07:21:09.28 ID:JWK7WF4eM.net
臼井と花見川団地近くにもあったな

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15ef-oijM [240a:61:3181:84e4:*]):2024/01/24(水) 09:10:19.80 ID:/ifz70VS0.net
>>168
まじか
電車で行くと駅から歩いて
車は駐車場がなくて...
って記憶が
美味しかったけどそれで足が遠のいた...

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2353-2R3v [219.98.115.95]):2024/01/26(金) 13:22:04.47 ID:OHLDvtG70.net
>>160
味噌担々麺食べてみた
悪くないけど300円プラスなら丼もの頼んだほうが良いかなと言う感想
昼時満席で味噌担々麺頼んでるの俺だけでした

177 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-u71j [153.140.34.32]):2024/01/26(金) 13:52:38.76 ID:db7Mr6uiM.net
永福町みたく
生卵あるのかな

178 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d4d-U8tG [122.24.10.211]):2024/01/27(土) 05:34:49.22 ID:xUUPWyC90.net
>>177
きよし 永福町そうぞうしていくとがっかりするよ

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 14:59:59.00 ID:LnyS+pU60.net
船橋のギラギラっていつ行ってもワンオペだけどずっと1人でやってんのかな?

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 15:29:10.57 ID:4IZW1gfl0.net
>>179
ここ数年のインフレが始まる前は2人の事の方が多かった。ワンオペは稀だったよ

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 15:45:50.80 ID:wZbZg6qM0.net
戯拉戯拉は(も)人手不足で厳しそう。
アルバイトがいる日は通しで営業してるけど、ついった見てると半分確保出来るかどうかな感じ。

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 18:53:55.75 ID:uCjXwBWY0.net
Xで見かけても「アルバイト募集中、詳細はDMでよろしく」みたいな感じだしそりゃ人こないでしょ
普通なら時給、勤務時間、シフト制度くらいは記載するだろうに

ちなみにギラギラ大久保はタイミーで見かけたが時給1050円程度で交通費無しだった記憶
ラーメンというのは人件費を削るという企業努力で安さを成り立たせてるんだなぁ、としみじみ思った
ぶたけん2ndも最近値上げしたけど「原材料と流通コストの値上げ」だったしこんな世の中でもバイトの給料は据え置きなんだなぁ、って

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 19:19:08.82 ID:4IZW1gfl0.net
>>182
いや、戯拉戯拉大久保が安すぎる
今どきラーメン屋は時給1300円でも普通だぞ

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 19:36:45.87 ID:uCjXwBWY0.net
ぶたけん2ndはオープン当初時給1100円、正社員月給24万円だったね
北習志野の日高屋が1100円くらい、丸亀製麺も飲食にしては高いと周囲から評価されてる1100円
時給1300円出すラーメン店は普通ではないと思うわw

185 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 152b-Kptg [2001:240:2405:d9a0:*]):2024/01/27(土) 20:14:28.37 ID:AFZlg20L0.net
船橋ではないが少し前に炎上したラーメン店は1100円で人来ないから大奮発高時給1400円とかやってた
ただしシフトは全部店主に委ねて休んだら罰として当月と来月は最低賃金労働とか

186 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr41-rEN2 [126.157.112.146]):2024/01/27(土) 21:20:51.87 ID:hGxOpZsAr.net
>>185
無茶苦茶いいおる

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d10-a15P [114.172.202.5]):2024/01/27(土) 22:32:37.41 ID:wZbZg6qM0.net
三代目まるは、丸源で1100円~、一頂、吟家1150円~、魂心家1200円~で募集してるね。

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 03:49:09.76 ID:o3xjdsjr0.net
ラーメンの値段は上がっても給料は全く上がらないんだな
四半世紀くらい前にバイトした時の時給と変わらん

189 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-ZCaB [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/28(日) 09:09:53.47 ID:NNoc3ZI30.net
>>188
嘘ばっかり

190 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73f8-kgip [2404:7a80:b261:1b00:*]):2024/01/28(日) 09:26:08.81 ID:o3xjdsjr0.net
前の世紀にラーメン店で
スタート1000円晩年昇給して1300円でバイトしてたよ

191 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbd6-icwS [207.65.132.206]):2024/01/28(日) 09:28:49.31 ID:zw5j67J80.net
>スタート1000円

192 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-ZCaB [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/28(日) 09:43:47.26 ID:NNoc3ZI30.net
10年以上前日雇いの倉庫バイトしたら結構きつい肉体労働で時給800円だったけど、
今1200円くらいなんだろ?

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 10:26:00.18 ID:IjXv8IhXM.net
船橋駅界隈
まるは系列多すぎ問題あるが
優秀ラーメン店主の
育成には一役買ってる

194 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9d7-itbx [118.83.153.163]):2024/01/28(日) 12:18:46.37 ID:QXSLCJTj0.net
やっぱり味一本店のが全然旨いと思うは
キヨシ夜ヤッテんのはありがたいけど
スープ メンマなんか薄いし麺も普通で硬め
手抜きかなって思っちゃうんだよね
店出す前の仕草観てたからかもしれんけど

195 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-ZCaB [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/28(日) 12:20:42.10 ID:NNoc3ZI30.net
>>194
そりゃ本店と似たような味じゃ差別化出来ないだろ
本八幡のぶたけん。も津田沼に2nd出す時にかなり味とか変えたぞ

196 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMeb-uODT [133.159.152.178]):2024/01/28(日) 13:26:27.98 ID:xFWg80nCM.net
味落として本店と差別化するのは違うだろ

197 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-ZCaB [114.172.200.133 [上級国民]]):2024/01/28(日) 13:32:07.45 ID:NNoc3ZI30.net
>>196
味のクオリティが落ちたかどうかは微妙な所だ
少なくとも本店よりきよしの方が万人受けする味だ

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 17:43:17.70 ID:EpBNc1LPd.net
まるはの海老の方もあんな目立たない場所にあるのに息が長いな

199 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-KOx/ [114.172.202.5]):2024/01/28(日) 18:15:36.09 ID:q+4X1iGm0.net
目立たない場所ならお家賃も控えめなはずなんで、それはそれで耐えやすいのかもね。

200 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2be0-/juP [240f:3f:40b9:1:*]):2024/01/28(日) 19:10:11.77 ID:t+meRfAk0.net
海老だしのラーメンうまい?

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5394-uODT [240f:6c:167a:1:*]):2024/01/28(日) 20:35:00.43 ID:V3TpYhJM0.net
うまくない

202 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5394-uODT [240f:6c:167a:1:*]):2024/01/28(日) 20:35:58.88 ID:V3TpYhJM0.net
つか悪いけどまるははどこもうまいと思えないわ

203 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91ad-HYsV [2001:268:99bf:8c43:*]):2024/01/28(日) 20:38:34.58 ID:1HYJNCtk0.net
全部70点くらいのが出てくる感じは分かる

204 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-DGa9 [49.239.65.161]):2024/01/28(日) 20:55:31.03 ID:tYNtbzEjM.net
その通り
まるは系列は一歩抜け出せなくて有名店になれない

205 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9d7-itbx [118.83.153.163]):2024/01/28(日) 21:36:36.80 ID:QXSLCJTj0.net
中華そばと豚骨のマルハ軒は再開する気配もないし
トンカツ屋は鰻屋になったのか?
ドミナント戦略なら船橋で飲食する人間にとっちゃ迷惑でしかないんだが
長次郎や王道家系が船橋の出店諦めちゃったし

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 22:54:06.95 ID:q+4X1iGm0.net
去年オープンした中華そばまるはって休業してるの?
牛そば→中華そば→カレー→とんかつ→中華そば、続かないねぇ。

鰻屋(成瀬)は別の建物(Picco Riccoの跡地)だし、経営母体が違うのでは。

207 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-rtW3 [126.156.227.221]):2024/01/29(月) 01:01:36.08 ID:+ljzUK5mr.net
テナント料払い続けながら休業とか余裕やねぇ

208 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbd6-icwS [207.65.132.206]):2024/01/29(月) 01:05:33.76 ID:UOgMd/z/0.net
めちゃ餃子もやってるけどあれなんか仕組みがあんのかな?

209 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-KOx/ [114.172.202.5]):2024/01/29(月) 06:42:41.65 ID:790wOMIK0.net
飲食が復調してきてるし、めちゃの所は好立地だから高値で権利転売出来るのかね。
ラーメン、中華系で居抜きで入れるなら金積むやつも出てくるだろうし。

210 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 91ad-HYsV [2001:268:99bf:8c43:*]):2024/01/29(月) 14:16:01.16 ID:35D/Bxdd0NIKU.net
宗庵って家系なの?何メインでやってるとこなんあそこ

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/29(月) 14:29:11.07 ID:790wOMIK0NIKU.net
基本は豚骨じゃないかな。
ついでに二郎系と家系もやってる。
隣に作った剛田や吉木家を吸収したって設定なのかな。

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/29(月) 17:32:20.69 ID:0RX4w5KnMNIKU.net
>>210
剛田武系

213 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c1f7-Fi3E [2400:2411:8261:db00:*]):2024/01/29(月) 19:28:18.27 ID:w3PF7OkJ0NIKU.net
そんなのあったな
速攻で潰れたけど

214 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0b1f-HYsV [2001:268:994f:786f:*]):2024/01/29(月) 20:02:43.87 ID:y5dkaou50NIKU.net
家系風のラーメン食べたかったら吟家とか魂心家行くよりはマシってことでいいのかな

215 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b2e-DMaz [2405:6581:8300:2200:*]):2024/01/30(火) 00:17:30.23 ID:7UR/6MHn0.net
麺小屋らっぺって北習志野の泰山親父が監修してるらしい
ついでだが50番並ぶってレベルじゃないから暇人以外諦めろ

216 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-VHcW [60.81.168.171]):2024/01/30(火) 09:11:11.33 ID:vmyED+x60.net
珍来の某店
食べてる最中新人のバイトのおばさんにきつい口調でいびるような注意やめろよ...居た堪れないわ

217 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7362-kgip [2404:7a80:b261:1b00:*]):2024/01/30(火) 09:43:03.60 ID:UI46mPQX0.net
>>216
前原のこいつだな
https://www.chinrai.co.jp/tenpo/maebara.html
パワハラがgoogleに書き込まれたりしてる

松が丘のさやかさんはパートさんに優しくしてたのをこの目で目撃した
https://www.chinrai.co.jp/tenpo/matsugaoka.html
お客さんにも愛されてるとてもいい人

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200