2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロ吉嘘付出禁】群馬のラーメン9杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-ovsK):2023/12/06(水) 20:21:45.89 ID:yIecl5Ljd.net
さぁ、群馬のラーメン屋を語れ!
次スレは>>990ヨロ

※前スレ
【コロ吉嘘付出禁】群馬のラーメン6杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1653487478/
【コロ吉嘘付出禁】群馬のラーメン8杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681990123/

【コロ吉嘘付出禁】群馬のラーメン7杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667645514/

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fe3-ShDD):2024/01/21(日) 07:17:14.75 ID:Z+g8DJpZ0.net
群馬の新店はハイマウントMくらいしか勢いが無いな

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf21-FpTo):2024/01/21(日) 07:17:21.15 ID:H+PB9IVW0.net
とんかつ屋のテナントにあった時に月イチくらいに行っててなあってり麺
とんかつ屋とのご近所トラブルで学校そばに移転してから更に狭くなった
それに伴い限定乞食みたいな客ばかりで足が向かなくなった
あそこのテナントも昭和からだし、老朽化で大家に立ち退き通告されただけの単純な話だよ、たぶん

ラヲタが移転復活とか妄想してるが、長野に店舗あるんだから軽井沢に戻るだけだろw

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 874e-FpTo):2024/01/21(日) 08:10:05.75 ID:yvXoDfFc0.net
>>532
そんなんビビっていたら最初に入ったテナントのとんかつ屋に行けないな手前のちっちゃな店舗にあった頃から、とんかつのボリュームとデカ盛りライスで評判の店だったが

今ではとんかつの定食軽く2000円オーバーだし、まあそれに見合った味ではあるがな

ラーメン屋の煮豚を神豚とか言ってる貧乏舌の奴に食わせてやりたいw

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 874e-FpTo):2024/01/21(日) 08:31:19.75 ID:yvXoDfFc0.net
>>533
スレを立てたけど最初だけで全く伸びないけとなw

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc3-rEN2):2024/01/21(日) 08:57:15.33 ID:WXfaFt8b0.net
あそこもいい場所とは言えないしな
前橋でも大外れ地域だし
駐車場問題は要らないから群馬県民には助かるけど
もうみんな新店舗出すときはテナント共用駐車場あるところにしてほしいわ

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/21(日) 10:26:52.19 ID:9gKv0cDm0.net
そういえばマエジの隣のトンカツ屋はまだ健在かな?

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf21-FpTo):2024/01/21(日) 10:41:18.05 ID:H+PB9IVW0.net
>>537
そんな店はたいがい駐車場トラブルかかえる
そして、移転するか店主が病んで客に潰される

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/21(日) 12:09:00.93 ID:NcGfmTIqd.net
あってり安中一回だけ行ったけど、リピするほどの味ではなかったな
たまたま限定がハズレだったかもしれんがそんなの知らん

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475b-NhvB):2024/01/21(日) 13:04:48.38 ID:m+JkGpXE0.net
安中方面に行くことないから1回も行ったことなかった

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/21(日) 13:46:29.37 ID:WmRiu2mw0.net
>>535
別に一食2000円台位なら、普通に食うよ
50号のかつ久とか、あそこ好きな人がいるから付き合いで、でも、高けりゃいいってもんじゃないのよね、お値段高めんところは大抵厚すぎるんだよ

貧乏舌に食わしたいって言うけど、貧乏舌だったら「うまかった」で終わりだろ
そもそも貧乏舌って別に金がないことじゃないし

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7f2-GDdL):2024/01/21(日) 14:01:53.89 ID:7lsav7900.net
伝次が近所に移転
もう看板が出てる
移転先のビルにあった会社に何度も行ったことあるが
裏の駐車場が狭くていつもふさがっててとめられなくて
パチンコ屋にとめて来てくれと言われたな
パチンコ屋なくっちゃってるけど駐車場どうすんだろ

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/21(日) 15:37:52.18 ID:H+PB9IVW0.net
>>542
それで1500円ガーって>>532に言ってるんだが、お前が貧乏舌だから脊髄反射しちゃったか?
茹でない麺や煮ただけの工夫もないラーメンの具を神豚とかいう貧乏舌のコロ雑魚だから

545 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fc5-LOf2):2024/01/21(日) 16:58:21.55 ID:WmRiu2mw0.net
>>544
それ俺じゃないけど?
脊髄反射しちゃった?

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5c-FpTo):2024/01/21(日) 18:16:13.53 ID:rdZPFSjt0.net
>>545
だから俺は>>532にレスしたのを横レスしといて、俺じゃないって馬鹿なのか?
お前にレスしてないの承知でレスしてんじゃないのか?
オマエの舌バカ味オンチってのは皆んなが皆知ってんよ
だから引き合いに出して、それに脊髄反射したてゃったんだろ?

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a748-Kptg):2024/01/21(日) 18:21:20.57 ID:4J4WY6iS0.net
>>546
そういうのはどうでも良いんだけど、お前はこのスレ出禁ってわかってる?タイトル読んでごらん?

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf21-FpTo):2024/01/21(日) 18:36:27.27 ID:H+PB9IVW0.net
>>547
ラーメンの話にどうでもいい事を横レスして荒らすのはいいのか?オマエや>>542だけどな

ああ、なりすましてるつもりだったのかな?

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff22-rEN2):2024/01/21(日) 21:44:16.69 ID:WXfaFt8b0.net
>>543
スシローがあるじゃないか

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/21(日) 22:45:59.82 ID:Z+g8DJpZ0.net
何故このラーメンのジャンルは客同士で揉めるのか

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-LOf2):2024/01/22(月) 01:37:36.18 ID:SCtHAPCV0.net
>>546
基地外が何かって言うと、大者ネガキャンしてるのをやめればいいんだよ
煮豚を神豚とか言ってる馬鹿舌だの貧乏舌とか言ってるくせに、自分だって大者やマエジ食ってんじゃんw
で、人にはまともな豚料理食ったことがないとかバカとか自分は濁点すらまともに使えないアホなのにな

自分の口に合わなきゃいかなきゃいいだけなんだよ

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-LOf2):2024/01/22(月) 01:39:02.45 ID:SCtHAPCV0.net
>>549
移転先のとこにもスシローがあるの?

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 01:42:26.73 ID:SCtHAPCV0.net
>>548
とんかつの話にレスしたんだけど?

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-SUCW):2024/01/22(月) 06:11:18.55 ID:xZO797H30.net
粉チーズやなきゃダメ


1月1日からこんなことかくバカもいるしな

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 07:09:06.79 ID:/b6OZlfF0.net
>>551
オマエや>>532は、店が違え場使ってる食材も違うだろうに
値段で同列にくらべて
越すだこ神豚だの崇めたりしてるから、滑稽だし舌バカ味オンチで貧乏舌って琴には変わりはないな

マエジはまあ値段相応、大者は生茹での時点で食い物として失格

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a779-rEN2):2024/01/22(月) 08:10:37.41 ID:eV1MiEbV0.net
>>552
何が言いたいのかわからないが伝次の移転は道路挟んだほぼ眼の前なんだよね
だから移転先にもスシローがあるのだ

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e76c-VBvd):2024/01/22(月) 08:17:41.84 ID:6mnmLkpu0.net
マジ?

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-qPNt):2024/01/22(月) 08:40:06.34 ID:K+orPHoD0.net
せやで

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f01-Wzqm):2024/01/22(月) 08:43:58.44 ID:AHHfv3h/0.net
ゴーゴーカレーのビルか

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-LOf2):2024/01/22(月) 08:59:57.84 ID:SCtHAPCV0.net
>>556
そういうことかw

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-LOf2):2024/01/22(月) 09:05:47.43 ID:SCtHAPCV0.net
>>555
ラーメンの店どころかいつもラーメン以外のものと比べてんのお前だろ
まともな豚料理食ったことないとかさ

>>554
毎日のように「店が違え場」とか書く馬鹿の擁護は大変だな

562 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-ffEQ):2024/01/22(月) 12:17:29.48 ID:sZs7AhGJd.net
豚まし券持って帰る
路上で放尿
割り込み
無断駐車
野菜マシで残す
コロ雑魚と愉快な仲間たち(大者通ってるバカ)

本当にやっかいな客ばかり
大者の客は自分勝手しかいない
まぁやっかいな客にお似合いの店だが

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 17:52:34.88 ID:/b6OZlfF0.net
>>556
だからといってデンジベイの客はスシローに停めて良いって話にはならないけどなw

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 18:18:32.01 ID:/b6OZlfF0.net
>>561
とんかつ屋は、煮豚が神豚とかいう舌バカ味オンチの貧乏舌に向って言ってるんだわ
ああ、舌バカ味オンチって自覚あるから脊髄反射しちゃうんだな

565 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf8a-LOf2):2024/01/22(月) 22:25:04.79 ID:rLdLsdIE0.net
>>562
コロキチも通ってんぞw

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 01:44:48.50 ID:F7I6ws+b0.net
ラーメン酒場一八のXがメントサケっていう名前に変わってる
住所も伊勢崎になってるが一八は閉めるのかな?

567 :ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ MM8b-AFGN):2024/01/23(火) 03:17:40.01 ID:Je9n1vLCM.net
次はうどん屋か?

568 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7fb-FpTo):2024/01/23(火) 09:24:38.36 ID:Tz1Ys7Y+0.net
ラヲタがラーメン屋に゙共同駐車場を求めるのは気兼ねなく迷惑駐車をしたいだけだろ

それも他業種ならまだしも、同じ飲食店
でありながら、他の店に食いに行くって面の皮が厚いにもほとがある

つうか、駐車料金を払いたくない意地汚い性根でしかない
充分な駐車場を用意しない店が悪いって脳、みみんな他人のせい
自分勝手なだけや

569 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr7b-Kptg):2024/01/23(火) 09:54:47.99 ID:OA+Yf4A/r.net
>>568
①そういう気持ち悪いこと考える人もいるんだね。客が共同駐車場を求めるのは、ラーメン屋が個別に用意した駐車場だけだと、満車になって停められない可能性があるからだと思うよ。100台級の共同駐車場があれば、あぶれることなく停められるから。

②共同駐車場に駐車したら、施設内テナントのどこの飲食店に行っても店も客も何も感じないでしょうに。客が少ない飲食店は、そんなこと考えるよりも提供商品の改善の努力をした方が良いね。

③駐車料金を払いたいか払いたくないかで言うと、多くの人は払いたくない。駐車料金を払うことに喜びを感じる人は、有料駐車場の通過板を踏めば車無しでも駐車料金を払えるけど誰もやってないよね?だから、駐車料を払いたくないって気持ちは普通のこと。

570 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff2d-TIFy):2024/01/23(火) 10:02:34.46 ID:Hs3qwjCY0.net
④うんこ

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:00:59.74 ID:qUMXsQxp0.net
に゛

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:28:31.42 ID:FelDz9tP0.net
>>569
まあ➁からして何でもかんでも他人のせいにして自分勝手な屁理屈のクズの思考

そんなんだからラーメン屋のテナントは他のテナントから煙たがられるんだよ

件のデンジベイにしても歩けば5分くらいのとこにTIMEZのコインパーキングあるのにそれをしないで
パチ屋が地主の駐車場にイタズラ、事故を顧みず無断駐車する始末

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 12:53:06.41 ID:FelDz9tP0.net
キチガイの思考
目当ての飲食店の駐車場に空きがない
近所の店の専用駐車場が空いている、罰金云々の文言が書いた看板あるが法的裏付けないから出来っこないと構わず迷惑駐車


万が一見つかり注意されても「いつも〇〇を利用してる、今回はたまたま」みたいに万引き常習者の常套句を並べ反省の意思を示すが

腹の中では面従腹背、>>569>>571のように商品力がないと店のせいにするキチガイ

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 13:21:18.40 ID:OA+Yf4A/r.net
>>572
えーと?共同駐車場に駐車してテナントのラーメン食べに行って何が悪いのかな?
高崎イオンの駐車場に車停めて無尽蔵とか桝本に行くでしょうに。無尽蔵とか桝本が煙たがられる理由がわからん。伝次平は共同駐車場が無いから別の話

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 13:24:36.72 ID:OA+Yf4A/r.net
>>573
他店の専用駐車場に車を停めて他の店に行くやつはけしからんと思うのは同意。
共同駐車場に駐車して別飲食テナントに行く客に対して悪く思っているラーメン屋は、そんなこと考える暇があったら商品力を上げろとは思うよ

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 13:31:00.87 ID:OA+Yf4A/r.net
>>572
A店、B店、C店の共同駐車場があったとする。A店、B店はラーメン屋、C店は小売販売業の店だとする。客が共同駐車場に駐車をしてA店に行ったとして、B店がA店を良く思わなかったとしたら、お前はそんなこと考えてる暇あったら旨いラーメン作れよとは思う。
あと、C店がラーメン屋を煙たがる理由が意味不明

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff2d-TIFy):2024/01/23(火) 15:04:22.90 ID:Hs3qwjCY0.net
どっちもキチガイだから安心しろよ

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 17:03:47.65 ID:KMwVTODz0.net
マジ?

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 17:31:23.39 ID:FelDz9tP0.net
>>576
仮定の話には答えても不毛だが、なんでC店が煙たがるかは実際に高崎にそういう店があるけど
開店当時は駐車場80台って看板あげていて
店の回転率と客のまな

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 17:41:19.73 ID:FelDz9tP0.net
続き

客のマナーが悪すぎて1番遠い共同駐車場を10台に減らされて、駐車場内の看板に他のテナントの専用駐車場に停めたら罰金なんて仕打ち、嫌がらせを受けてるラーメン屋
それでも開店前に専用駐車場に停めて並ぶアホが絶えない

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 17:48:47.74 ID:FelDz9tP0.net
あと店の匂いがきついとか、行列のマナーが悪すぎて客がキモい
タバコを地ベタに座り何本も吸うとか健康被害の恐れかな

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 18:38:44.19 ID:qE21hHLJ0.net
こんな議論なんか全く知らないで大体の連中が平気でスシローやとりせんに停めて歩って行くんだけどな

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 19:53:49.89 ID:tWLlNlTY0.net
大者みてると貝沢とかエロ本屋、釣り屋、信金とたくさん駐車場あるから困らないやんけ

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 20:11:48.21 ID:FelDz9tP0.net
>>582
だろうな、デンジベイの店主がパチ屋(今はスシロー)に停めて下さいと客に言ってるらしきレスがあったよな
それを見据えての関係者の移転ステマだろ

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 20:25:07.64 ID:FelDz9tP0.net
>>583
大丈夫、皆んなが皆大者の客はそんなんばかりと周りのテナントや周辺住民は知ってる
しょっちゅう警察の取り締まりがあるのが何よりの証拠

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 21:13:52.34 ID:Cr2Tohjg0.net
>>572
タイムズは最後ゼットじゃないからなエスだぞ

587 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e73f-FpTo):2024/01/24(水) 06:28:31.75 ID:Kg5ebipH0.net
あと、大者のとなりのテナントが1年持たずに撤退するのも煙たがられてる証拠
魔のテナント

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 07:29:36.85 ID:qVj0Zuou0.net
こんな客ばっかりだから

豚まし券持って帰る
路上で放尿
割り込み
無断駐車
野菜マシで残す
コロ雑魚と愉快な仲間たち(大者通ってるバカ)

本当にやっかいな客ばかり
大者の客は自分勝手しかいない
まぁやっかいな客にお似合いの店だが

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 08:01:18.03 ID:OPzsqQmO0.net
>>587
もう大者の食後の休憩スペースでええやろw

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 08:29:27.84 ID:Qe5S+o5p0.net
空洞にしてドライブスルーと車中で食える場所にしたら

591 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-LOf2):2024/01/24(水) 09:11:50.93 ID:uwJk3wl00.net
>>588
豚マシ券自体もう10年以上売ってるの見たことないけどな

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e73f-FpTo):2024/01/24(水) 12:59:50.61 ID:Kg5ebipH0.net
>>591
売ってるのは見たことないがオレより後に入った隣の客が使ってるのは見たことあるわ

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 13:43:17.67 ID:1+7B/mxu0.net
>>587

エビデンスはあるの?
なければただのお前の妄想でしかない

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/25(木) 08:06:00.26 ID:skZ/2hVT0.net
>>593
エビデンス?
隣の店が臭い、天井裏から匂いがきつい
隣の店の客のマナーが惡い
店前に停められるが、隣の店の客の車と接触事故の恐れがある
以前は利根書店前の駐車場に゙止められたが、隣の店の駐車マナーが悪いため連帯責任のように北側の遠い共同駐車場まで停めにいかなければならないがその共同駐車場は隣の店の客が開店前から占有していて停められない
隣の店のメガネのオールバックが嫌い

以上、枚挙にいとまがないがw
そのくせふりえきを被っているのに隣の店舗より家賃が高い

さて、オマエがマエジで麺が細くなって失敗ってレスのエビデンスを説明する番だぞ

マエジより麺が細い大者はスープに負けてないのか?全くスープに絡まないがw

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/25(木) 08:21:43.09 ID:IbMLpLvl0.net
どうでもいい話しかないな
最近この店のブレがとか新店が出来るとかなんか無いのかね

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/25(木) 08:32:20.03 ID:jPbC13RG0.net
大者のは専スレあるからそっちでやってくれよ…

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f86-ShDD):2024/01/25(木) 10:08:12.89 ID:IbMLpLvl0.net
>>596
まぁ群馬は限られてるからな
つの旨
アカギ
ハイマウントM
ラーメン二郎 前橋千代田町店
大者
赤沼
他には景勝軒系列、景勝軒からの独立店

598 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-ffEQ):2024/01/25(木) 10:33:29.16 ID:KGKc5Aapd.net
やっかいなバカしかいない
下品な客の溜まり場

豚まし券持って帰る
路上で放尿
割り込み
無断駐車
野菜マシで残す
コロ雑魚と愉快な仲間たち(大者通ってるバカ)

本当にやっかいな客ばかり
大者の客は自分勝手しかいない
まぁやっかいな客にお似合いの店だが

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/25(木) 11:35:08.22 ID:skZ/2hVT0.net
>>597
みんなデカ盛り限定かよ群馬は?

豚が厚いの薄いの大きいのドングリの背比べな味以外の批評しかないじゃないかよ


そんな話こそウマイマズイには関係ないアジオンチの妄想じゃねえかw

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/25(木) 11:59:06.88 ID:IbMLpLvl0.net
>>599
時代だよオジチャン

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bff0-TIFy):2024/01/25(木) 12:17:21.68 ID:7HmIO9t10.net
>>596
スレチって言うと出ていくけどしばらくするとこっちに帰ってくるから諦めろ
ずっと前からいる荒らし
ワッチョイNGしておけ

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e701-NMAD):2024/01/25(木) 15:50:58.23 ID:1qjSiKbE0.net
中本とか2時半くらいだと誰もいない時あるんだな
大者でも通し営業だから3時なら並ばないで食えるようになった

最近行列になるようなラーメン屋って何系

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e701-NMAD):2024/01/25(木) 15:57:53.01 ID:1qjSiKbE0.net
あと、大者スレ無くなったぞ

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/25(木) 17:48:22.81 ID:Jms6sFep0.net
コロキチが言ってもなあ

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7e7-uSuP):2024/01/26(金) 07:57:41.28 ID:C/KGgfVp0.net
>>603
あるぞ

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 17:18:26.74 ID:XsNGJxep0.net
https://youtu.be/c7VLhpDyhkk?feature=shared

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/30(火) 19:10:56.59 ID:34Rse9/Br.net
ダルマ大使、下北沢に新店だって。ついに東京進出かー

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/30(火) 19:27:00.48 ID:sD9aXzxm0.net
代替わりで三代目くらい?今のは肉屋?二代目は弟子?初代は少林山店舗から?

609 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a21-EiFu):2024/01/31(水) 09:57:51.19 ID:e82CFqg30.net
>>608
会社的には藤塚でハナレの店長と始めた創業が初代で奥さんが2代目だろうがな
それで今の社長さんが創業者を先代って言ってんだから自分では2代目のつもりなんだろw
事業を継承しただけで創業当時を知るラヲタ的には別の店なんだが
だるま出身の店長を別の事業者とか表現するとこに安っぽいプライド感じるな
群馬とんこつとか、ヤンキーみたいだしw

まあキャバ嬢やホストが客に配る名刺の自称の肩書みたいなもんだ気にすんな

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-jqPc):2024/01/31(水) 11:26:56.66 ID:K1PlEg2X0.net
>>609
事業継承って言えばいいイメージだが
要は金で名前とレシピ買ったみたいなもんか?

611 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a21-EiFu):2024/01/31(水) 11:54:38.36 ID:e82CFqg30.net
>>610
まあそうだな
取材を受けるためになんか話をだいぶ端折った感はあるがな
記事だと旦那さんが亡くなって奥さんが事業継承って藤塚時代に奥さんが厨房に立ってるの見たことねえしw

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/31(水) 15:17:49.50 ID:H3qcFtVY0.net
厨房にたってようが、まあ30年も前の話なんだからもう良いじゃねえか
あんまり昔話を蒸し返しても仕方ねえ

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/31(水) 20:52:22.73 ID:bYuZiZj90.net
>>612
都合よく話を切り取って創業者の話を美談みたいにして
ヤマギシさんの写真の横で腕組んでるみたいなどこぞのグループと似たようなテコ入れこ違和感しかない

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7111-3wV1):2024/01/31(水) 22:40:48.17 ID:eGlvtm290.net
コロキチって人の話は何でもケチつけるよなw

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdfd-EiFu):2024/02/01(木) 07:43:13.85 ID:o3UWJqKQ0.net
>>612
つうか、だるまのホームページにも書いてあることだしな奥さんが2代目社長だって
時系列からも藤塚時代の話ではないw

調べて直ぐわかるようなウソついちゃダメだろ

端折ったってより話を盛ったといえば良かったのかな?関係者乙


創業者が東京に出店の夢とか、マユツバものだし盛ってるだろw
当代の夢を創業者の夢って上書きしてるんだろな脳内でw

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdfd-EiFu):2024/02/01(木) 08:02:42.96 ID:o3UWJqKQ0.net
>>614
オマエがなーw
同じウソつき同士で同類相憐れむってやつかw

つうか、夫婦で創業の苦労を共にしてって話は、だるまより創業が数年早い博多一番みたいな店をいうんだぞ
だるまなんか最初からハナレの店長だったし、スープも開店当初はブレもあったわ

記事ではオマエの好きなハナレの店長が「別会社のヒト」みたいな話になってんしw
オレには、だるまは剣崎(金井淵?)に移ってからの数年までがピーク

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 916e-EiFu):2024/02/01(木) 12:19:07.35 ID:Sve3dzhg0.net
藤塚時代は、ハナレの店長、一路の店主、双喜の店主のキャラが印象的
替え玉パフォーマンスとか勢いあったな
新井商店や博多屋台の店主はイマイチ印象に残ってない、ごめんなさい


現社長が別の会社と言ってるように、だるまイズムみたいなのは、別の会社(店)に引き継がれてる皮肉な話

そもそも別の会社別の会社って強調しすぎ
創業メンバーのリスペクトが希薄に聞こえる
そのくせ取材では初代の話を都合よく利用しる景勝軒みたいだなと
 

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a3c-rtW3):2024/02/01(木) 12:22:58.05 ID:Vpc5ByNd0.net
そうか!よかったな!

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a57-9npH):2024/02/01(木) 12:27:06.84 ID:pu+Yo0F90.net
ハイマウントMの真横に工事入ってたぞー
空きテナント全部ラーメン屋にサンエイの希望でなるらしい

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 18:11:16.70 ID:dLaKIWl70.net
>>619
もう駐車場問題起こしてるとこは全部そこに入ればいいよ
つのウマとか大者とか

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f98f-A04Z):2024/02/01(木) 22:50:06.99 ID:4VKd2Dyn0.net
https://youtu.be/uKAYC2KuYHE?feature=shared

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 23:20:50.62 ID:x5PH8Xob0.net
前橋に昔あったラーメン屋の名前が思い出せない
三俣のマクドナルド近くでちょっと洒落た二郎系のお店なんだけど覚えてる人いる?

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 23:39:27.55 ID:pu+Yo0F90.net
>>622
三日月食堂?

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 23:43:52.74 ID:TftkrxPpd.net
>>622
鍛吉かな

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 00:08:27.05 ID:/9zRWsXQ0.net
>>622
ホルモン屋の隣?

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 08:14:57.45 ID:7bmF+I7M00202.net
お店の前がゴルフ練習場なら鍛吉やな

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 08:27:50.92 ID:kEZQv+8900202.net
姉ちゃんラーメン

628 :ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW 6a66-EiFu):2024/02/02(金) 10:59:32.78 ID:K8xGS7Vj00202.net
名前を思い出しても、辞めた店なのに何がしたいんだろ

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 12:18:57.80 ID:nL6YgtIw00202.net
鍛吉なつかしいな
オープン当初は夫婦っぽい二人組でやってたけどしばらくするとメガネの兄ちゃんがワンオペで頑張ってたがいつの間にか潰れてた

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 12:36:38.86 ID:2XozuVf/00202.net
>>628
ワンチャン同じ屋号で他でやってるかもしれないことに賭けてるんだ

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/02(金) 17:38:13.59 ID:7bmF+I7M00202.net
鍛吉ってなんで閉店したの?

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/03(土) 07:40:30.41 ID:DVZgiUg40.net
>>629
僅か2年弱で閉店したんだから懐かしいもくそもないだろ?
二郎系の閉店なんて、おおかた人材不足か駐車場問題と相場は決まってる

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/03(土) 10:19:52.20 ID:zgYOa65ad.net
単純に客がいなかっただけじゃね知らんけど

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200