2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋・周辺ラーメン屋231

391 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1911-Tb+e):2023/10/21(土) 22:37:32.11 ID:FJ8BNJnP0.net
如水プロデュース店って結局は如水本家に勝てないんだよなあ

392 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7923-Tb+e):2023/10/21(土) 23:57:03.11 ID:CXpG2vwU0.net
如水を増やすべきノゴーンベキ

393 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6501-xUKY):2023/10/22(日) 00:03:41.32 ID:nqTDZaOm0.net
今池の一番軒ガガステーキの並びに家系ラーメンの店できるね
味仙、ピカイチ、今池飯店、玉ぐすくがすでにあるのに激戦区すぎんか

394 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6ae-QhHY):2023/10/22(日) 00:41:05.08 ID:MLYLe0Iv0.net
>>389
・有名店の名前を出して集客はしたい
・不評でも本家の看板にはなるべく傷をつけたくない
この2つを成り立たせようとする汚い戦法だよ

395 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19d5-fh4O):2023/10/22(日) 06:11:25.31 ID:kNuLyXFd0.net
田所商店は暖簾分けで店名を変えさせる場合とそのまま使うのを許可する場合があって実力が分かりやすい

396 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa2a-dytz):2023/10/22(日) 08:16:31.20 ID:nS8j394D0.net
>>389
プロデュースとかは味とかだけではなくて
店舗運営も含めた経営とか全般だから

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 08:56:53.73 ID:LH6YKBNd0.net
エフリード系よりは良いやろ

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 09:16:23.12 ID:5B2qDTm20.net
>>397
あそこのラーメンはなんつーか割高感しか感じないな
ガチのマジで資本系

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 09:45:03.06 ID:MLYLe0Iv0.net
>>398
どこかで食べたことあるの?
具体的にどんなところがダメだった?
悪評ばかりだけど実際に食べたやつのレビューが少なすぎるから気になるんだが

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 09:46:43.10 ID:+grwVFHe0.net
割高感よりコンパチ感のほうが強く感じるな
共通の屋号つけるなりなんなりしてほしい

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 10:15:53.30 ID:gSzMNAPY0.net
すぐ閉店する新店舗は参考にするといいわ
美味いのに潰れる店が多いから工夫をしないと

402 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa30-REre):2023/10/22(日) 11:19:59.26 ID:pARjMOD60.net
最近、貝出汁増えたなあ

403 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d10-dytz):2023/10/22(日) 12:36:56.45 ID:KL9xnkb50.net
エフリード系
まずくはないけどやりかたが気に入らない
SNS駆使してラクラク集客、自分たち賢いみたいな

404 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5a2-Ln69):2023/10/22(日) 14:35:08.72 ID:DtKRfHCe0.net
すぐ経営コンサルごっこするのやめませんか?

405 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 559d-kQkN):2023/10/22(日) 15:34:21.94 ID:V5ScwedC0.net
富良野が復活しねーかな
おいHG!なんとかしろ!!

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 18:47:07.05 ID:veivesyzd.net
>>403
魅力を伝えるための努力だろ
むしろ他の店がやる気無さすぎるだけだ

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 19:32:30.82 ID:aYkuPGqG0.net
こな館も行ったことがない
HG復活しろ

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 21:27:38.72 ID:4EjcAVze0.net
>>399
あくまで個人的な感想だけど総じて創意工夫が感じられない

・一火
スープ薄いくせに明太子の味も特にしない
値段も高め
・たけぞう、武将
つけ麺のくせにスープの粘度が低い
麺も不味い
・二兎
特色なしの普通の映え系

409 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ad2-pyZ0):2023/10/22(日) 21:57:25.55 ID:2+fzGTEN0.net
騙されて頑者のつけ麺食べに行ったけど
ただのマタオマ系

410 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-Ln69):2023/10/22(日) 22:10:54.59 ID:q6hQhbIur.net
>>408
味の話が薄いな
やりなおし

411 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-Ln69):2023/10/22(日) 22:12:28.50 ID:q6hQhbIur.net
ここは濃いとか薄いとかが限界かもな😵‍💫

412 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd94-JD/u):2023/10/22(日) 22:18:27.86 ID:0OJ23nIG0.net
またオッペケ君www

春日井祭りみたいなの名古屋でもやって欲しいよね

413 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-REre):2023/10/22(日) 22:24:36.15 ID:AKKLi+7ta.net
>>409
周りが皆、頑者のマネしたんだけどな

414 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d17d-bJG2):2023/10/22(日) 22:44:30.80 ID:4EjcAVze0.net
>>413
つけ麺は割と簡単にコピーされちゃったからなぁ
最初にレシピ考えた人は凄いんだけど、それ以上に模倣したものが改良しまくって元祖よりも美味いもの作るようになっちゃったのが悲しい
大府の晴れる屋とか昔は常に行列出来てたのに今ガラガラだもんなぁ…

415 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd94-JD/u):2023/10/22(日) 22:49:26.10 ID:0OJ23nIG0.net
それ思うと片らけのつけ麺は他にない魅力があるな

416 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba7c-QhHY):2023/10/22(日) 22:51:29.03 ID:K1mLKXVf0.net
偏差値でいえば55ぐらいあるのがエフリード系だからな
それ以下の店がいくらでもあるからこそ好調なんだろう

417 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx05-dytz):2023/10/22(日) 23:32:57.99 ID:Oa1FDfk4x.net
>>415
らけはあの時代で凄いと思うわ、あの頃名古屋には二郎っぽいコピーもなくて
「見た目はマネたけど正直二郎は食ったことねーから味はオリジナルだわ」と言い放って

今ならもっと色々と炎上してたと思うわ

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 05:35:38.88 ID:MXsSqkcr0.net
坦々麺専門店の天秤が美味い

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 05:36:31.05 ID:MXsSqkcr0.net
如水もまあまあ美味いけど、東京行けばいくらでもあるレベルだからなぁ

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 11:50:49.56 ID:vbWI0LYuM.net
八田ラーメン
それは悪手だぞ

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 11:57:19.01 ID:9bIjWnIM0.net
絶対に営業日に止めるやつ出てきそうよね

仲いいならコラボやってほしいわ
トッピングに角煮とかサティとか

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 12:00:39.53 ID:tUUhT1YPd.net
パチ屋から言われたなコリャ

423 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9a-Fc7M):2023/10/23(月) 12:38:38.66 ID:BePHYfLhd.net
目の前に駐車場あるんだからそこ契約すりゃいいのに

424 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2579-iKuA):2023/10/23(月) 13:43:01.03 ID:SdkkmPTD0.net
八田ラーメン、久しぶりに話題になったと思ったら駐車場かw
オープン直後に1回行ったが、もうすっかり存在も忘れててたわ

425 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a505-kQkN):2023/10/23(月) 18:12:50.13 ID:Ry3JFFa+0.net
おいHG!
てめーのケツに極太棒ブチ込んでやるから春日井に富良野作れや!!

426 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9a-hgvi):2023/10/23(月) 19:27:35.00 ID:vCD/u9fyd.net
夜のはるってなんなんwww

427 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-RG/9):2023/10/23(月) 20:10:11.78 ID:k5CjCXWGr.net
八田ラーメンがメニューのレパートリー増やせないのはゴニョゴニョ

おっと誰か来たようだ

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 23:29:56.65 ID:WHBvmFsY0.net
1ヶ月に2日しか使えないなら間違い防止の為にもやらないほうがマシだよな。

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 23:48:39.70 ID:wIVFZsQk0.net
>>405
富良野懐かしいね
千種にあったでしょ?
自分は行ったことないが、画像を見る限りはうまそう
閉店するラーメン屋多すぎ

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 23:56:27.57 ID:B5uSt3Qw0.net
だいけん氏はもうラーメン業界にはいないのか
もったいない才能

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 00:13:17.14 ID:nOmk2TJ/0.net
そんな店があったのかと思って調べたら、喜らくの店主が元やってた店じゃん
名前変えてやり直して成功したんか

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 00:23:38.78 ID:z8E03GJ+0.net
半田にあった豚宏のラーメンと炒飯をもう一度食べたい
跡地にできたクソみたいなラーメンじゃダメなんだよ

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 00:46:34.85 ID:nOmk2TJ/0.net
ラーメン屋、めちゃくちゃハードワークだし1000円で高いとか言われてそんな利益も取れんし
よほどタフな店主か割り切ってバイトに任せられるような店じゃないと長年は続けられんわな

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 01:31:15.50 ID:ryMOkoIU0.net
>>432
半田といえばみなと家の店主は営業前に倒れて亡くなって閉店になったし、
ラーメン屋は長時間労働の割には儲からないし、かなり厳しい業界

435 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fab1-9x/h):2023/10/24(火) 07:18:04.78 ID:ao7bVLBy0.net
豚宏の炒飯めちゃくちゃ薄味で具材も少なくて量が多いだけだったけどな
地元民には人気だったが、何がよかったんか…

436 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a602-pyZ0):2023/10/24(火) 08:47:07.79 ID:UmRpUu/t0.net
焼山の梅園もチャーハン量は多かったが
薄味だった
ランチはコーヒーかウーロン茶が選べれるのに
問答無用でウーロン茶を「ドンッ!」と
置いて行った
口コミを見ると同じような苦情が多かった

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 10:06:58.80 ID:eoUokDyt0.net
とり山のラーメン期待はずれすぎた
鶏チャーシューも炭火焼きって言ってたけど焼いた感ゼロだったし
もう行くことないわ

438 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9a-Tb+e):2023/10/24(火) 14:31:59.56 ID:JhpaG8fpd.net
やっぱ駐車場多いと便利だな

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 17:54:14.82 ID:/NDCLe860.net
春岡の麺なかのていつ通ってもやってないけどやってたんだな
で、写真とるの禁止とw

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 18:36:12.71 ID:FYuSGCtOa.net
先人たちの負の遺産か

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 21:01:53.11 ID:t07K1A7t0.net
昔って栄になりたけあったんでしょ?
池袋で食べた時めちゃ美味いと思ったのに潰れちゃったんだなぁ...

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 23:14:14.12 ID:bpp2BZjmd.net
背脂ギットギトがダメだったら
無鉄砲もダメなのかな

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 01:24:15.71 ID:DD+U5rg70.net
>>442
場所が悪かったもあるかもな
飲み屋街だけど〆にしては重たすぎるし
駐車代高いしな

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 01:24:27.21 ID:DD+U5rg70.net
>>442
場所が悪かったもあるかもな
飲み屋街だけど〆にしては重たすぎるし
駐車代高いしな

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 01:40:22.11 ID:jpwuf2Ln0.net
>>441
昔って、ほんの2014年くらいだよ
別に昭和とかではないよ

446 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ed4-cg/N):2023/10/25(水) 08:55:14.37 ID:j1jyN2Dr0.net
なりたけって丸栄の裏手にあったとこだったかな
一度だけ食った記憶があるがそれっきりだから旨くなかったんだろうな

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 10:13:03.12 ID:pyz1OuCa0.net
>>445
2014年とか大昔じゃねーか
老害じじいはうぜーから黙れ

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 23:54:32.26 ID:jpwuf2Ln0.net
せめて2000年以前じゃないと昔とは言わない

449 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8da8-oIln):2023/10/26(木) 08:46:01.14 ID:UQUUnCQC0.net
10年前は十分昔なんだわ
これだからジジイは

450 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a632-pyZ0):2023/10/26(木) 11:04:08.14 ID:d9rA+UbY0.net
10年前というとはなびの台湾まぜそばが流行り出した頃かな

451 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H62-ar5L):2023/10/26(木) 11:17:54.60 ID:H/vKyLRDH.net
今~10年前 最近
10~20年前 少し前
20年以上前 昔

こんなもんやろ

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c198-oTPi):2023/10/26(木) 15:28:43.04 ID:c1bJVK1s0.net
10年前は小学生なのよ

453 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ede-hRp3):2023/10/26(木) 16:02:57.82 ID:xpRq9Vow0.net
飲食の世界で10年間なんてさすがに昔なんだよなぁ
流行り廃りや店やらどんだけ変わることやら

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4a32-QUJV):2023/10/26(木) 18:26:45.28 ID:DVsEkp5G0.net
スシローのしじみラーメン、しじみってる

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f980-kQkN):2023/10/26(木) 19:04:11.04 ID:8a1PJI6t0.net
>>452
オスガキは死ね

456 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9f5-BTDU):2023/10/26(木) 19:08:03.07 ID:VrR79lIA0.net
みんなどこ中?

457 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 192d-2WjD):2023/10/26(木) 20:50:46.61 ID:xhzn4BNe0.net
オナニー中

458 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1651-zWle):2023/10/26(木) 21:16:22.03 ID:AW92kHNh0.net
十年一昔

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 00:05:29.91 ID:xBfxwyQy0.net
初めてのチュウ

460 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-vkio):2023/10/27(金) 12:09:35.69 ID:2yAZsWbXd.net
おなぬ?

461 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-HZvd):2023/10/27(金) 12:15:52.22 ID:+b8jGBlwd.net
藤味亭知らん間にまたラーメン類チャーシューそれぞれ50円値上げしてた
カレーチャーシュー1300円かぁ、まあまあ贅沢品になってきたな

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c107-Inz+):2023/10/27(金) 12:17:35.05 ID:FavxoOUj0.net
10年前はまだ生まれておらんわ

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f931-kQkN):2023/10/27(金) 12:37:06.28 ID:s7Liri1m0.net
>>462
ショタには興味がないから帰りなさい

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c12c-TGlx):2023/10/27(金) 12:37:19.69 ID:bDmeEpRe0.net
生るの新メニューの評判は、どうですか?

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 18:53:42.20 ID:NMUGbj860.net
かり屋の限定、濃厚煮干し担々麺うまかったわ
もうなんかズルい感じだけどw

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 04:32:23.00 ID:0VQCYakZ0.net
>>463
ばぶ~

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 04:34:44.13 ID:g/+YfbEp0.net
一宮の西村麺業って美味い?
気になってるのだが

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 04:40:11.97 ID:rLaBT8uc0.net
>>467
ラーメンじゃなくて、焼きそばとチャーハン食え

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53e1-iPxm):2023/10/28(土) 11:01:54.74 ID:h2OuO8qm0.net
あそこ焼きそば味は後付けじゃん

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 12:18:04.97 ID:oIX3KXSU0.net
>>469
本当の焼きそば屋は
小麦の種の段階で味をつけてるからな

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 13:09:36.88 ID:McE18/u80.net
>>461
すげえ値段だね
ラーメン屋も厳しくなってきたね

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d13e-P6Dq):2023/10/28(土) 13:47:11.63 ID:SY4J09E80.net
貧困層はどこいくのか教えてよ

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 14:27:10.86 ID:rkA0ciYS0.net
牛丼屋ならなんとか

474 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-mDOy):2023/10/28(土) 14:31:41.18 ID:x4392kkyd.net
安心と信頼のラーメン福

475 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b2b-wL8D):2023/10/28(土) 14:56:49.91 ID:QRO9id8a0.net
一夜堂はまだ550円で頑張っているのかな

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 15:38:23.26 ID:snw3Fk870.net
>>461
牛丼3杯食えるのか

477 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 192d-EuSo):2023/10/28(土) 22:00:41.96 ID:g/+YfbEp0.net
師勝のベトコン本店(旧新京師勝店)に行ってみたら、スープが貧弱すぎる。ちゃんとダシ取ってるの?缶入りスープ使ってるんじゃない?
あんな不味いから新京に破門されたのでは?
近くのひらたベトコンはスープ美味いのに、こんなに違うもんなのか

478 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9966-PL4G):2023/10/29(日) 02:18:31.04 ID:EcKxuMUj0.net
その他25パーも電気食ってる

479 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 0Hab-oNgx):2023/10/29(日) 22:21:36.84 ID:+Hs4RtumHNIKU.net
八田のラーメンって増し増しできないの?

480 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 29b9-P6Dq):2023/10/29(日) 23:28:18.19 ID:kwSo0jYP0NIKU.net
野菜盛ってる時に
もっと〜
もっとおぉおお
って言ってみたら?

481 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5321-wL8D):2023/10/30(月) 07:44:24.61 ID:9F5SwusT0.net
店員にきけよ
コミュ障かよ

482 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5321-wL8D):2023/10/30(月) 07:44:33.27 ID:9F5SwusT0.net
店員にきけよ
コミュ障かよ

483 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5321-wL8D):2023/10/30(月) 07:45:16.71 ID:9F5SwusT0.net
店員にきけよ
コミュ障かよ

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 09:05:38.22 ID:o8xh62H20.net
井の庄明日まで

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 09:50:28.34 ID:5agPe+hN0.net
井の庄って竹の山のうどん屋でしょ

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 10:13:26.89 ID:quc9bVl10.net
わかっててなんでラーメンスレに書き込んだの

487 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 192d-EuSo):2023/10/31(火) 03:09:10.85 ID:P3YUYGMk0HLWN.net
辛辛魚にわかめって合いそうだよな

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 13:40:26.41 ID:7uhHbvYB0HLWN.net
井の庄今日まで

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 13:42:44.50 ID:QbGmPa3j0HLWN.net
>>488
今日で閉店?

490 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 d179-c8RC):2023/10/31(火) 14:25:01.69 ID:axLzJ94i0HLWN.net
五ノ神はちょっと楽しみ

491 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 1398-P6Dq):2023/10/31(火) 14:46:24.67 ID:7uhHbvYB0HLWN.net
今日は名駅が悲しみに包まれとるわ

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 15:31:39.78 ID:Eat8Q32P0HLWN.net
名古屋の駅は悲しい色やね
さよならをみんな ここに捨てに来るから

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 16:11:37.49 ID:V53I4V0S0HLWN.net
名古屋駅名物金の柱銀の柱
ってショボかったんだな

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 16:16:29.34 ID:2tvE9u6n0HLWN.net
いまさらなにを

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 16:29:23.28 ID:axLzJ94i0HLWN.net
柱じゃなくて時計やろ

496 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 9b35-iflE):2023/10/31(火) 18:55:35.54 ID:bUsb2sYp0HLWN.net
名物なのかな
ただの広場の目印だろ

497 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 53a6-+2YL):2023/10/31(火) 19:34:41.06 ID:IDqqJaSt0HLWN.net
そういえばクリスタル広場は名前変わったけどいまだにクリスタル広場ってよんでるわ
真ん中の池が無くなったおかげで待ち合わせしやすくなった

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 20:50:36.48 ID:hqCahOkZ0HLWN.net
太閤通口側はそこそこ再開発は進んだけど
まだバラック感全開だな

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 21:03:16.14 ID:ywyWoECX0HLWN.net
>>475
500円だったよ

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 21:03:37.79 ID:ywyWoECX0HLWN.net
>>475
昨日行ったけど500円だったよ

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 22:04:40.74 ID:8+8HEepH0HLWN.net
脂肪味!?

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b3a-wL8D):2023/11/01(水) 08:21:54.86 ID:lecQCAVu0.net
>>500
そうか
このご時世てっきり50円は値上がってると
思ってたわ

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/01(水) 19:13:31.00 ID:Az0qQ0gv0.net
ウンチが名古屋駅に来るぞ
蝿がたかりそうだ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/01(水) 20:46:20.19 ID:j1V9pJKp0.net
結局本家が出すのな
しかもjrのホームかよ

505 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8105-P6Dq):2023/11/01(水) 21:40:17.64 ID:HYPFNarm0.net
どんな店なん?
食べログ3.78ってことは紫陽花クラスってこと?

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b23-IWar):2023/11/02(木) 08:15:56.03 ID:1YeVJwcb0.net
今度こそは本物が来るのか

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM53-+2YL):2023/11/02(木) 09:46:22.98 ID:9uhqym/zM.net
また駅が混みそうで迷惑な話だ

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-c8RC):2023/11/02(木) 09:52:25.79 ID:w5or+nED0.net
俺は麺助の方が好き

509 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-wL8D):2023/11/02(木) 11:20:29.99 ID:JyZ+ZQT5d.net
>>504
きしめん住よしみたいに立って食うのか?

510 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM53-dQr0):2023/11/02(木) 11:33:52.88 ID:+Fhg3a+lM.net
市川紗椰がJRのホームできしめん食ってた
あのどんぶり欲しい

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3332-A9tB):2023/11/02(木) 12:45:01.51 ID:S142SQWD0.net
ガガステーキ客飛んでるな
新山とりあえずお疲れ

512 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-mDOy):2023/11/02(木) 14:05:48.17 ID:HgKXeoREd.net
中華そば出してたきしめん店の跡地に出店か

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 18:44:26.98 ID:5lqfoiWq0.net
ガガステーキってなんなのと思ったらただの焼きチャーシューかよ
あれであんな値段取るのか

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 19:20:30.53 ID:k7hWm+JM0.net
台湾カレーの跡じゃね
新山も迷走してるな

515 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b17d-l9bj):2023/11/02(木) 20:25:12.59 ID:3BCn5TJu0.net
珍プレーwwww

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 00:56:20.74 ID:m3qDNA5G0.net
やっぱ鯱輪でしょ

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 05:54:09.22 ID:v5XvFoHh0.net
ガガステーキはコンセプトや味自体は悪くないが少々値段が高い
せめてマロリーポークステーキと同等の値段にしないと駄目

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 06:33:30.55 ID:ZkhdtH/C0.net
新山さんはいいひとオーラがすごいから人が寄ってくるよ

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 07:08:19.58 ID:ZOmdegwE0.net
でも「飲食店はSNSで動画を投稿してください!」っていう投稿が、痛い意識高い系っぽくてチー牛ワイは苦手かも

520 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2933-DfO+):2023/11/03(金) 08:51:27.56 ID:ceunGMXU0.net
今池飯店もあるし玉ぐすくはどう。

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2933-DfO+):2023/11/03(金) 08:51:31.39 ID:ceunGMXU0.net
今池飯店もあるし玉ぐすくはどう。

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 12:54:24.54 ID:MNJwvzR60.net
新山、つぎはうなぎ屋やるみたいやな
うな山とか言うてるけど、すぐ潰れそう

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 12:56:02.06 ID:ltCev7NC0.net
今池飯店ってまだ流行ってるの?
俺は珍珍亭行くから多分行く事無いが

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 13:43:30.60 ID:j7ZHshMs0.net
ラーメン屋がやってるラーメン屋以外のことはスレ違いだからいい加減やめろ

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 13:48:12.55 ID:zX3uEXptd.net
>>522
牛カツ屋もすぐつぶした

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 14:33:39.10 ID:6jxo4hL40.net
>>505
名古屋で言うエフリード系みたいなもん
話題を作るのが美味いだけで味は並って感じ

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 15:29:10.76 ID:ed3BtP8xr.net
はなびの人気も昔より落ちたしな
台湾まぜそばはコピーが簡単すぎて類似店増えたし
生き残るために必死なんだろうよ

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 16:01:17.28 ID:rLgSE7dm0.net
>>527
もう一生遊んで暮らせるくらい稼いだだろ

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 17:03:41.41 ID:F8kPXLn+0.net
フランチャイズ店舗がバタバタ閉店してセントラルキッチン工場の稼働率上げる為に必死なんじゃないだろうか

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5101-vgKx):2023/11/03(金) 19:49:43.11 ID:NpSyNF7D0.net
長久手のこころ家の担々麺やってるけど、十七味の中身公開していいんかw

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e97f-CP9B):2023/11/03(金) 20:04:27.69 ID:OigN4/6t0.net
ケシの実とかいいんかとはおもたw

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e97f-CP9B):2023/11/03(金) 20:04:32.85 ID:OigN4/6t0.net
ケシの実とかいいんかとはおもたw

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 533a-wL8D):2023/11/03(金) 21:32:02.89 ID:+ybMKZIv0.net
大麻の種も熱処理してあれば大丈夫だよ

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29d0-B7/9):2023/11/03(金) 21:57:55.51 ID:D3b8Oz5k0.net
新山はあのカチカチ豚ステーキが流行ると思ったんか
エボシのチャーシューもカチカチだって文句結構あったのに

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 22:27:48.25 ID:rLgSE7dm0.net
そもそもポークステーキってのがな ステーキで食べるなら牛一択だろ それに豚ステーキってこのエリアには四日市トンテキって強敵もいるしな

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 22:30:19.36 ID:VyVunvq90.net
味噌ラーメンと言ったら喜多楽

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 00:50:52.29 ID:vJWFFf+C0.net
十一屋の前の道、女子大生めっちゃ多くてすごいわね
なるほど胃袋と金玉袋を同時に満たそうって店なわけね
名城入りなおそうかな現役から10年以上経ってるけど名城ならノー勉で受かるやろ

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 01:16:56.10 ID:edyaUI870.net
ジャージャー麺食べたい 美味いとこ知らん?

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 07:43:32.37 ID:L4kcyXzp0.net
>>538
韓うどんで食べたら美味かった

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:19:48.51 ID:WA8biEv00.net
駅西に麺屋はなび出来たんだな
県外民だけどよくあの辺のホテル泊まるから今度行くわ
台湾まぜそばまだ食ったことないから
向かいのベトコンラーメンもまだだけども
ニンニク大量なのは躊躇してしまう

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:36:23.42 ID:4V7nZFoA0.net
はなびって塩ラーメンの店だよなあ
台湾なんてイロモノメニューだよね

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:43:30.20 ID:arU5uA7i0.net
>>539
やっぱり自国のものはいいでしょうね

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:44:47.95 ID:r2onwCqk0.net
台湾まぜそばなんてどこで食べてもそう変わらんよ
なんならスーパーで売ってるチルドでも大差ない
折角だからベトコン食っとけ

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:46:15.31 ID:UkPcSI080.net
>>514
税金対策だろ

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 11:04:06.50 ID:4V7nZFoA0.net
はなびの塩ラーメンはもう無くなったの?

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 12:32:33.68 ID:xUQKat4g0.net
新山には頑張ってもらってブガッティぐらい買ってもらってHGのランボルギーニを
蹴散らしてほしい

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1d3-q0f1):2023/11/04(土) 14:35:46.64 ID:EurpHRAQ0.net
一風堂美味くなっったん?

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 317d-3Voz):2023/11/04(土) 15:07:07.53 ID:QeCP9AJk0.net
新山の方が金持ってるやろ

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed23-nGp6):2023/11/04(土) 15:35:25.70 ID:XZDfa2bS0.net
>>544
税金対策の意味わかってるの?

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2fd-HiwA):2023/11/04(土) 17:10:39.58 ID:txR0iG6j0.net
新山のチャーハン動画は良く見る
でも食べた事ないや

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 19:00:20.92 ID:eVXeIWBa0.net
WAKKA待機

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62d2-aLKc):2023/11/04(土) 23:21:26.20 ID:UkPcSI080.net
>>549
君はわからないんだね。

553 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46a8-wdyj):2023/11/05(日) 01:53:26.52 ID:bi6rACv60.net
>>531
アンパン食ったことない感じ?

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 02:27:30.81 ID:aCKDcxEQ0.net
アンパンはダメだろ
https://narcononjapan.or.jp/staffnote/1176/

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 03:17:09.06 ID:q9Y6wrtC0.net
行列みんな進撃の話してる

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 07:41:28.53 ID:AeXKTGUb0.net
あと3時間かぁ
前のやつ生乾き臭が半端ねぇ!

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 09:37:39.97 ID:PwCNAGV7d.net
>>556
食べる頃には鼻に匂いが染み付いとるな

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 14:34:32.21 ID:aCKDcxEQ0.net
麺屋まや
酷すぎる

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 15:02:14.63 ID:uvr64Motd.net
店は選べよ

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 19:58:58.95 ID:bN8MvI/ed.net
>>558
店叩くより賞賛できるようになると良いな

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 19:59:06.21 ID:bN8MvI/ed.net
>>558
店叩くより賞賛できるようになると良いな

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 23:43:03.08 ID:aCKDcxEQ0.net
長久手の真砂、久しぶりに行ったらものすごく旨くなってた
味が変わったのか、俺の体調が変わったのか

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 23:45:24.09 ID:m71Zw3q30.net
キスしたんでしょ

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 09:32:22.97 ID:2GwMx5GK0.net
8番らーめん閉店

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 10:07:38.02 ID:UKDfdd++d.net
五味八珍行きたい

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 10:21:51.92 ID:w9aIxkgx0.net
異人館ってクソ不味いチェーン店思い出した

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 10:31:28.59 ID:t9rPq1qF0.net
かじけんって店によって外れとかある?

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 10:36:32.93 ID:ykpFsh0/0.net
外れしかない

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 10:41:07.05 ID:Mr4OYncc0.net
汁なしでいいんなら当たりじゃね?
なんでも一緒だしあんなもん

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 15:28:03.07 ID:5sXa6A+T0.net
異人館、水代わりにジャスミンティーが出てた頃は周りのレベルが低かったこともあってそれなりに食える店だったけど、怪しげな水に変わった頃はもう終わった店になってたね

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 15:35:09.51 ID:x2U8Kif9d.net
油そばなんてあんなもんだよな
逆にアタリとハズレがあるならその店を教えてほしいわ

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 19:30:20.28 ID:z2YBQ5is0.net
今日はつづきでニンニクマシマシにして食ってきたぜ
あの麺、結構旨いな

573 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 652d-FqHl):2023/11/06(月) 22:00:33.95 ID:2wf3Lr/o0.net
>>571
アタリ
ぶぶか
ハズレ
歌志軒

574 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-kXUm):2023/11/06(月) 22:47:10.13 ID:8DHOO0kld.net
今はなき得道の油そばシンプルだけど美味かったな

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 626c-ZTan):2023/11/06(月) 23:57:55.44 ID:Y3uwzmMf0.net
油そばは春日井の茂一が今の所一番美味しかったかなぁ

576 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ed79-sdYh):2023/11/07(火) 09:43:46.88 ID:N2JPyDq/0.net
今日はみんな五ノ神行くん?

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 10:11:59.68 ID:g5Qa7Zb60.net
あんな今更のまたおまつけ麺誰も食わねーだろ

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 10:53:44.78 ID:zxnDAZ9E0.net
それすら知らんわ
ちゃんとまたおま系って調べてて感心するわ

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 11:01:02.53 ID:zxnDAZ9E0.net
まずはR-1を取れ
それからだ
セカンドは認めてないからな

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 15:12:11.37 ID:c308JfwN0.net
海老つけ麺の覇王店らしいが・・・

海老トマトつけ麺とかいうキン肉マンでいう
モストデンジャラスコンビみたいなメニューは何だい?ねえスペシャルマンさん?

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 16:10:01.85 ID:UwfU2qqb0.net
どこの話かと思ったら驛麺かよ
どうせ名ばかりの劣化版だろ

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 18:33:50.77 ID:ZcpCsB5z0.net
五ノ神とUNCHI、どっちが客付くかな?

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 21:29:51.40 ID:91g8t0Mw0.net
最初は同じくらいで一回りしたらうんちかなぁ

五ノ神はまたおま系から抜けれてないよ

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 21:33:47.23 ID:TUw8dksO0.net
>>564
えっ8番閉店なんか
昔、たいめいけんの茂出木が「名古屋に出店は難しいんですよ・・・」と言っていたのを思い出した
固定客を掴むのが難しい地域とか説明してた筈

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 00:19:21.35 ID:B4lZhjJ80.net
つけ麺しかないのはどうなんだろうな
ラーメンしか食わん勢は結構おるし
人類も名古屋人の舌に合わなそう

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 01:04:23.48 ID:sT3B15UA0.net
無鉄砲持ってくれば確実に流行るのになあ

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 01:42:03.62 ID:OIx1zNj/0.net
>>583
千駄ヶ谷の店で食べた時は同じ感想だった
またおまかよと
進化していることを期待してる

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 07:59:28.39 ID:rFTxk+kV0.net
BUKKO臨休
名古屋移転して

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 10:13:13.59 ID:sCW+NUpX0.net
>>584
岩塚の8番ラーメン閉店は店主さんの高齢化が理由みたいよ

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 19:14:43.59 ID:AZO/TOtKF.net
8番閉店ショックです
塩バタコーンのラーメン食べれる店って名古屋市内にありますか?

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 20:13:42.99 ID:3jbPN5Z/0.net
>>590
エゾ麺どうでしょう?

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 20:13:48.62 ID:3jbPN5Z/0.net
>>590
エゾ麺どうでしょう?

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 20:33:26.35 ID:61QV4ziB0.net
BUKKO臨休の原因が多すぎてもはや営業するのが奇跡にすら思えてきた

怪我
首の痛み
腰の痛み
ギックリ腰
身体の痛み
熱中症
めまい
通院
スタッフ不足
スープ不出来

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d5f-faWS):2023/11/08(水) 21:49:12.65 ID:qitpReS10.net
祝!!
招福軒復活!!

https://i.imgur.com/HwFVFZM.jpg

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 652d-FqHl):2023/11/09(木) 01:32:08.62 ID:QAa8J8+Z0.net
万楽の担担麺うまい
って以前書いたらバカにされたんだけど何がいかんの

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0909-4ZSM):2023/11/09(木) 05:28:10.38 ID:nFlRnmo50.net
担々麺専門店でなければ、ただのごまペースト足したラーメンじゃね?ってのはあるかも。だが、旨い不味いは別の話なのに、情報喰ってる奴にはそれが全てなのだろう。

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 658f-KZ9z):2023/11/09(木) 06:24:11.77 ID:9K9g0RJJ0.net
招福軒復活は嬉しい
また朝ラーメンやってくれ

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 07:25:40.41 ID:Gxs2/3Jtd.net
麻婆麺のウマい店教えて

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 07:27:40.54 ID:6nbTJutj0.net
>>595
何がどう美味いのかを相手に客観的に伝わるように書かなかったからだろ

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1a9-lrf3):2023/11/09(木) 08:21:05.50 ID:PXzXl2uc0.net
緑区、鮮楽園
ファミリー中華みたいな雰囲気だけど担々麺美味いよ
妻子持ちなら行きやすい

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d232-3/29):2023/11/09(木) 08:45:39.59 ID:hGLGzw0m0.net
じゃあこのスレ住民には行きづらい店やんな

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 12:01:11.92 ID:QAa8J8+Z0.net
生きづらい世の中だよなあ

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 12:09:29.37 ID:gigdu1Egd.net
>>602
ポイズン

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 13:55:54.85 ID:XYNdYeU40.net
>>602
確かに某国みたいにスキあらば◯◯みたく、真面目なマトモな人には生きづらい世の中になってきたね

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 14:13:01.25 ID:OqhrDUhzd.net
>>603
こんな世の中じゃ...って言われてから出直してきなさい

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 15:40:08.49 ID:EnzzMxUj0.net
死んでたぜ

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 19:50:36.45 ID:gBZz5WnY0.net
お前ら週末はうんちに並ぶの?

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 20:01:21.80 ID:zuNpB6wj0.net
鶴舞並んでた人w

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 09:34:05.93 ID:l08UhnXY0.net
>>607
食べたかったら入場券買わなアカンのか?

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c681-0gou):2023/11/10(金) 10:26:21.11 ID:rDniAYX20.net
平日の朝なら並ばなくても人類食えるんかな

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 11:01:52.17 ID:W0a8xf4Wd.net
>>610
カニバリ

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 11:43:16.34 ID:yTg9b/Qc0.net
紫陽花大丈夫?

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM92-whAv):2023/11/10(金) 13:39:51.77 ID:pYkCiSuuM.net
>>609
買わなあかん

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 19:29:16.34 ID:SKle6Q580.net
>>610
佐川くん乙

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 21:19:56.99 ID:oZTlg+0nd.net
>>609
そうみたい。2時間出入り可?

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 652d-FqHl):2023/11/10(金) 22:52:59.62 ID:7G7xRNuf0.net
入場券なんか買わなくたって不法侵入出来るだろ

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d92-uqo6):2023/11/10(金) 23:01:13.12 ID:OMfMpz3g0.net
内覧会レポ見たけどめちゃくちゃ貧相なラーメンだな
情報を食いに行きたい奴以外はスルーだろこれは

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffd4-Lcu7):2023/11/11(土) 08:11:18.07 ID:X/Td6oXr0.net
うまい店教えて

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f2d-7TKD):2023/11/11(土) 08:29:50.02 ID:Ago93LN10.net
ラーメン二郎名古屋店

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f10-U8dN):2023/11/11(土) 08:56:08.29 ID:3aA9kc5C0.net
>>619
本当にできたら大行列必至なのにできるのは亜流ばかりでなんで本家は出てきてくれないんだろうな

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f5c-U8dN):2023/11/11(土) 09:21:21.27 ID:xYXV95vu0.net
二郎に近い店がガラガラ
似て非なるモノが大行列
来ると思うかい?

622 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f10-U8dN):2023/11/11(土) 10:13:53.02 ID:3aA9kc5C0.net
>>621
ガラガラの店ってどこよ?

623 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fa5-lWm+):2023/11/11(土) 10:38:01.39 ID:NyzT3Q5B0.net
本当に近いんならガラガラになるわけないだろ
どうせ店名も出せないだろうしな

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f4d-XI6K):2023/11/11(土) 10:39:26.51 ID:d0g4QZ0N0.net
>>620
二郎は総帥に認められたものだけが本店で修業し暖簾分けをするんだけど
今まで名古屋に店を開こうと考えた人がいなかったから
出店にあたっては総帥そ筆頭にグループ全員総出で協力体制をとるから絶対に失敗しないとか

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー 1f01-zwiB):2023/11/11(土) 11:44:13.39 ID:XJfhaWse01111.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJ5xpn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

626 :ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー MMdf-aFuO):2023/11/11(土) 11:49:13.02 ID:MKD5PMwyM1111.net
ウンチ並んでるけ?

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 12:20:09.50 ID:Ago93LN101111.net
ウンチしたくてトイレにみんな並んでるよ

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 14:00:15.89 ID:GC6IGn9H01111.net
>>625
もう143円分も増えてるんだけど

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 16:24:54.62 ID:b68jZQJD01111.net
矢場町のくぼ田に800円のラーメンが400円になる半額クーポンを持って行ったら、店員に400円のレモンサワーを買ったらラーメンを半額にする。と言われたのでやめた。

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 16:26:09.67 ID:9+SS5AIOd1111.net
>>629
やめたというのは?

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 19:25:32.30 ID:/A+tvR51d1111.net
>>629
それで食わないで帰ったのか
俺ならガソリン代も請求するよ

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 19:38:51.44 ID:G8XTBBkz01111.net
>>597
まじか?
前と同じ場所?店主?
行きてえ

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 19:42:35.64 ID:zO2VyJOp01111.net
>>625
こういう情報を知りたかった

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 20:49:05.95 ID:N9APqHgQ01111.net
大阪で並んで食べたけど
本当にウンチなラーメンだった
なんであれで行列できるかわからない

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 20:59:03.65 ID:eEyexe3101111.net
二郎好き「お前らがよく言うわ」

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 04:25:37.13 ID:oB6oM2Ob0.net
>>629
400円分支払わせるために400円分のチケット買えって事じゃなくって、レモンサワーと半額のラーメン買えって!?

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 06:12:18.68 ID:Cst5C66R0.net
>>636
400円でラーメン食いたければレモンサワーも買え。800円払え。と言ってきた。
腹立ったけど急いでたから食べずに何も言わずに帰った。ガソリン代請求すべきだった。

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff0d-CMx5):2023/11/12(日) 07:50:04.15 ID:Nop5kDFz0.net
>>629
それ、クーポンに書いてなかったら訴えても良い話。

639 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae3-6i5F):2023/11/12(日) 08:07:55.26 ID:YUVeeq2sa.net
>>637
ここに書くだけじゃなく消費者センターとかに報告したら?
他にも同様の被害が有るだろ

640 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-TMOs):2023/11/12(日) 08:21:21.67 ID:BcFRGTHNd.net
クーポンに明記なければ景品表示法違反かな

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f06-VGUy):2023/11/12(日) 08:41:09.40 ID:lpd3pwVG0.net
ウンチは矢場の聖の貝出汁が好きならハマるんじゃね?
同じ系列だしな
大阪で食ったけどあっさり味に太めの麺が俺には合わんかったわ

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 09:10:31.69 ID:M1AsG5K80.net
800円が払えない貧乏人は悲しいねえ
クーポンとか使ったことないから分からんが、400円でラーメン食おうとして泣いて帰ってきたの?

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 09:40:26.54 ID:OMD2kS9M0.net
雑誌社にも連絡した方がいいんじゃね、こんなラーメン屋載せるなって

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 09:47:02.81 ID:nTmpxsTX0.net
>>642
キミは文盲なの?悲しいねぇ
不誠実さへの抗議として食べずに店を出たってだけだろ
飲食店なんて他に山とあるんだから

そんなことよりその店をググったら出てきたところ
10月末で閉店して関に移転予定って書いてあったけどその店でいいのかな?
仕事で関行くことあるけどそうだったらもし見かけても行くの止めとくわ

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 10:02:59.73 ID:NSlkXTRq0.net
ほんとだ矢場町のくぼ田で検索すると閉業になってる

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 10:11:26.30 ID:Rq1dVsn+M.net
実はクーポンに、ごく小さい字で「レモンサワーご注文の方のみ」って書いてあるのでは?

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 11:09:31.74 ID:NSlkXTRq0.net
クーポンの有効期間が9月末までだから
店主が期限切れているけどドリンク飲むのならいいよーとエスパー

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1090591798

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 12:46:46.49 ID:WPPBdGge0.net
ほんとにただクーポンの期限が切れてただけの話だったら...w

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 13:01:31.62 ID:Cst5C66R0.net
2024年9月末日まで有効
裏に
店舗の都合により、サービス内容が変更・中止になる場合がございますのでご了承ください。
サービス内容に制限がある場合がございます。詳しくは直接お店にお問い合わせください。
と記載あり、店側は来る前に問い合わせない客が悪いってことか。。。

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 16:04:53.32 ID:BXRbRbGg0.net
あっさり味に太麺か あんまり期待できないな

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 16:07:58.45 ID:VtoivPspd.net
>>642
そういう問題じゃねーからw
1500円でも美味けりゃ行く
ところでサワー強制書いてあったの?

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3a-VYSK):2023/11/12(日) 20:12:31.60 ID:nBdpNjbm0.net
くぼ田のGoogle評価★1がやたらと多いな

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 22:35:54.12 ID:pS14HtuRd.net
間借りの金山店も潰れてたんか
まあな…って感じだったけど

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 22:39:51.35 ID:5/JKZ4b90.net
ケチつけられたあとにそいつが出したラーメンには何かあるんじゃないかと疑うわ

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f8f-pVJi):2023/11/12(日) 23:29:08.48 ID:nMySxuM60.net
くぼ田のラーメン美味しかったけどな。

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 01:44:21.36 ID:yuQCSsLi0.net
八田のラーメンは、いい加減正式店名決めろよ
ラーメン二郎八田店でいいんじゃね?

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 07:27:27.25 ID:QwimKxOg0.net
二郎が使えるわけねーだろ

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 08:02:02.20 ID:mYVO3m4J0.net
でもあの黄色い看板は狙い過ぎだよね
次郎とかでもだめなのかな?

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 08:04:28.02 ID:yMJ+Z4ijd.net
ラーメン八郎で

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff0-7z1d):2023/11/13(月) 10:01:00.70 ID:xM6B261J0.net
>>659
ラーメン八田?カで決まり

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff0-7z1d):2023/11/13(月) 10:01:37.43 ID:xM6B261J0.net
>>660
ラーメン八田郎で決まり

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 11:03:17.13 ID:NrVqlm1ld.net
カエジはワシが名付けたっぽ

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 00:08:53.01 ID:aDlWufDa0.net
>>658
黄色と黒の看板なんて二郎系では普通だろ?
エボシなんかもそうだし
カラーリングまで商標登録出来ないだろうし

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 00:12:01.16 ID:oNmRIsu00.net
もう八田ラーメンで通じるんだし別にええやろ

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 00:23:55.04 ID:Lfx/ODAG0.net
よくない
いまだに行列できてて俺はまだ食えてない
はやくなんとかしろ

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 00:54:17.85 ID:XwgSpmoq0.net
並べよガイジ

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f79-lv/m):2023/11/14(火) 09:25:30.35 ID:6OSKg5Es0.net
>>665

オープン間もない頃に2回行ったが、どっちも10分も並ばず食べられたけどなぁ
今はそんなに並んでるの?

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1d-U8dN):2023/11/14(火) 09:46:05.29 ID:CR+58W1O0.net
並んで食べたことはないな
並んでたら絶対行かないし

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fef-jnIb):2023/11/14(火) 09:49:07.67 ID:eQKPZcv70.net
並んでまで食う価値をラーメンには無い
ってか、全ての外食で並んでまでして食いたくない

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-BCWt):2023/11/14(火) 10:43:58.91 ID:3jTxvT1C0.net
>>668
>>669
お前らこのスレにむいてないわ

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1d-U8dN):2023/11/14(火) 11:27:02.74 ID:CR+58W1O0.net
並んで食べるのが当たり前のラーメン屋で
並ばずに食べるのが至高

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f10-7TKD):2023/11/14(火) 11:27:52.53 ID:TTIbJZs70.net
>>668
>>669
並ぶのが嫌なの?
待つのが嫌なの?

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fef-jnIb):2023/11/14(火) 11:29:16.27 ID:eQKPZcv70.net
>>672
並ぶのは嫌、席について待つのは全然おk

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1d-U8dN):2023/11/14(火) 11:42:09.06 ID:CR+58W1O0.net
>>672
嫌なんじゃない
並んで食べるのが当たり前と思ってないだけだ
ビブグルマンクラスでも並ばずに食べられる

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa6-aFuO):2023/11/14(火) 12:02:37.11 ID:E4UawBYd0.net
ラーメンもファストパスシステム導入しろ
貧乏人は並んどけばいい

676 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf3-+iC4):2023/11/14(火) 12:17:03.96 ID:o7yK7KR5r.net
>>391
河口行ったけど2度目はないわ
やっぱりねって感じ
ガッカリ

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 13:33:56.37 ID:eQKPZcv70.net
>>675
あー、それ!500円(ぐらい)払えば待たずに入店とかいいな

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 14:30:13.04 ID:4vPbd4Nu0.net
並ぶのはいいけど隣の奴と触れ合う程に詰められたカウンター席は嫌だな
店選びの基準はまずここだわ

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 14:56:11.45 ID:eQKPZcv70.net
じゃあ、さらに500円追加で鳥小屋からテーブル席にグレードUP

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 15:08:26.90 ID:wmUPiGQn0.net
その店まで行って並んでるから帰るって時間も無駄だし
車ならガソリン代とかも無駄だし並んでまで〜って言ってるやつは何を無駄にしたくないから並びたくないんだ?プライドか?

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 15:21:59.57 ID:tgR38s400.net
並んで食べたら負けだ
候補なんて無限にあるわ
何年食べ歩いてると思ってるんだろ
ホントにマニアか?
恥を知れよ

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:15:52.89 ID:WEax4SR20.net
>>673
その違いってなんなの?
先日いった店が席付いてから着丼まで40分以上待たされたけど、それはOKなんだよね?

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:17:36.71 ID:WEax4SR20.net
>>674
並んで食べるのが当たり前と思ってないと何で食べないの?
当たり前じゃないことはやらないってこと?
ビブグルマンクラスでも並ばず食べられるとか、意味わからん
そんなの店によるだけでしょ

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:17:46.38 ID:soQ4n0A80.net
オレはそのときに食いたいと思ったものを食う
並んでようが関係ない
並んでるからと言って他所に行くのは
自分に嘘をつくことになる

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:22:16.03 ID:WEax4SR20.net
>>681
君は何と戦っているんだ?

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:27:08.23 ID:tgR38s400.net
敢えて悔しい思いを募らせて
並ばずに食べられた時の喜びを爆発させると通常の3倍美味く感じるよ
行列がなかった時の
キタァあああああああああ
って時がピーク

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:31:05.65 ID:6OSKg5Es0.net
はなびが高畑しか無い時に1時間くらい並んで塩食った時の後悔

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 16:31:46.33 ID:tgR38s400.net
季節
曜日
時間帯
前日臨休から予想する閉店時間
限定がつけ麺の時の回転時間
仕入れ不足から来る早仕舞いのにおわせツイート
これらから算出する行列無しのゴールデンタイム

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 17:45:47.01 ID:BlxrAbeI0.net
うら山、名駅に2号店か いい感じや

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 17:50:14.93 ID:vonvR8in0.net
SNSとかの情報を鵜呑みにして新店で並んで食べた時にコレジャナイ感をくらった時が
一番ダメージがデカい

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:03:49.72 ID:lAkzuxUi0.net
>>688
あえて縛りを作って並ぶことより労力かけるのか
マニアってすごいんだな

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:23:48.67 ID:wmUPiGQn0.net
最初に食おうと決めた店が並んでたからって食わない方が負けだよな
並んだら負けで他の店に行くって時点で何のこだわりもないしラーメンなら何でもいいっていう奴やん

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:24:40.16 ID:UeOLQ0a70.net
知り合いの飲食店主が言ってたけど店に入る前や席着く前はけっこうな時間待てるけど着席して注文してから待たされるのは許せないのが客心理だとか

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:39:03.07 ID:eQKPZcv70.net
>>682
普通におkですね

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:52:56.03 ID:E4UawBYd0.net
>>693
座ったらもうすぐ出てくると思うからね
外で待ってる時は視覚的にまだまだ先だと分かるから待てる

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 19:07:25.83 ID:t85Sd/Mq0.net
>>693
なんかの飲食マンガで読んだわそれ だから混雑時には食べ終わった食器をあえて片付けない(客を席に案内しない)んだと

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f2d-7TKD):2023/11/14(火) 20:18:02.14 ID:Lfx/ODAG0.net
>>667
ジャンクフードに10分も並ぶのかよ
俺はそんなに暇じゃない

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f2d-7TKD):2023/11/14(火) 20:20:32.35 ID:Lfx/ODAG0.net
>>696
ラーメン発見伝

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 20:37:32.05 ID:fUAoHL5/0.net
俺は並ぶのは構わないがその分きっちり滞在するスタイル
30分以内の並びなら一品で30分消費するし、それ以上待たされたらその分連食かましたりして気が済むまで居座る

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 20:41:23.40 ID:tgR38s400.net
なぜ何枚も写真を載せるのに何日の何時から何時間並んだかを載せないのかわかるか?
恥ずかしいと思っているからだ

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f7d-7str):2023/11/14(火) 21:39:54.90 ID:wwr2sa6I0.net
>>689
無課長の家系は速攻潰れたのにな

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb2-1DlE):2023/11/14(火) 22:25:43.81 ID:8y+OWjGC0.net
北名古屋九之坪の一閃、フォロワー限定で2日間ワンコインって、これまたエフリード系列か?
雨後の筍みたいにポンポン出店してんな

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 22:33:37.03 ID:vonvR8in0.net
いなやみたいに席数が多くて即配膳されて回転率がいい店だと
並んでいてもザクザク進むからストレスフリー

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 22:51:38.64 ID:6Iygt/SV0.net
喜多楽「」

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 22:54:04.83 ID:SGFPLf2vd.net
>>689
で、美味いんかここは?
評判はあんまり良くないみたいだが

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 23:12:06.77 ID:f93fECWSd.net
鮨屋とか和食店がラーメン屋を手がけました!とかいうのってだいたい微妙なんだよな
和食で使うような出汁に油を浮かせて麺をぶちこんだだけみたいな、それラーメンでやる意味ある?ってなる感じ

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 23:31:35.77 ID:lgoa4ueUd.net
>>702
夜はモツ鍋とか迷走してたまな屋跡地か

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 23:40:24.40 ID:Lfx/ODAG0.net
まな屋って高いくせに量も少ないしまぜそばだし全然良くなかったので母体のマナテーブルって店も興味湧かなかった
今度はもう少しましなラーメンだったらいいなあ

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 23:43:05.99 ID:4ZI9NewI0.net
エフリードの一閃、今度は燕三条系をメニューにいれるみたいで、ほんとトレンドを愚直に追いかける様はいっそ清々しく思えてくるな

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 23:48:33.30 ID:0LlWLWAY0.net
味の話は全く出来ないのに一丁前に語りたがるの

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 07:22:23.95 ID:OBfJJQDKd.net
うら山(栄)の初期の基本メニューくらいしか食ってないが、ふつうに美味かったけどなぁ

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f95-VGUy):2023/11/15(水) 12:10:32.02 ID:ShwwX6vN0.net
鮨屋ラーメンって結局アラとか骨がゴミとして処分するだけなのが勿体ないからって感じやろ
うら山は鮨屋と直結してるからなのかオープン当初は生臭かった記憶しかない
今は知らんけど

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f42-U8dN):2023/11/15(水) 12:33:12.71 ID:R+7nGYHe0.net
このご時世でw
無敵の人かよ

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 19:41:19.86 ID:xa/ZpVy60.net
今日、一閃の前を通ったから行ってみたら11/22オープンだった
ここみてないから前知識なくて知らんかったわ
メニュー自体はイマイチそうな感じ
つけ麺試食してみるわ

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 19:49:27.56 ID:cKOGAhPC0.net
エフリード系は行く気ナッシングよ

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 20:00:49.59 ID:QYfhlAto0.net
ウンチ、汁が甘ったるいな

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f98-gK+7):2023/11/15(水) 20:15:28.74 ID:mTeF1s8V0.net
似たようなメニューばっかなのに一々屋号変えるなよ鬱陶しい

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fcb-VYSK):2023/11/15(水) 20:28:48.84 ID:npbh7jP30.net
>>717
味も一緒なの?

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa6-aFuO):2023/11/15(水) 22:31:53.99 ID:ZFEP3BHq0.net
らーめん奏って駐車場停めれる?人気だからムリ?

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 01:11:02.52 ID:3CZQxVXG0.net
>>719
軽自動車用が2台あっていつも停まってないから軽自動車ならオヌヌメ
普通車はコイキング

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1f-BCWt):2023/11/16(木) 17:31:23.55 ID:8+a3ElYt0.net
津島のラーショはランチライスサービスありだけど
他所の店はサービスがまちまちなんだな
静岡のラーショで聞いたら「券売機で買ってください」って言われて恥ずかしかったわ

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f0f-SzVh):2023/11/16(木) 19:33:44.90 ID:tu8cxl4y0.net
エフリード
飲食の総合問屋×
ラーメン界の鉄砲玉〇

723 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae3-6GtX):2023/11/16(木) 20:06:23.21 ID:8Ww6KwMOa.net
人類みな麺類のぞいたら、めっちゃ混んでたから
五ノ神に行ったんだけど、なにこれ久々にマズイつけ麺食ったわ
オイリーで甘いドロドロのえび汁

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f33-U8dN):2023/11/16(木) 20:55:00.63 ID:3CZQxVXG0.net
不自然なほど美味いって言ってんの全く見ない
法的処置取られそうなくらいだわ

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f33-U8dN):2023/11/16(木) 20:57:03.23 ID:3CZQxVXG0.net
海老やめればいいのに

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fff-F/cu):2023/11/16(木) 21:07:51.07 ID:9P0v11ui0.net
ツイッターで五ノ神って検索したら美味しいって言ってる人めちゃくちゃいるやんけ
カエシ入れ忘れられた人もいるらしいので、カエシ入ってなかったんじゃね

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fa9-U8dN):2023/11/16(木) 21:14:02.90 ID:GJ/xU8x10.net
なんでここと評価がちがうんでしょうね〜
大丈夫だと思ってるのかな
資本系舐めすぎでしょ

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 09:00:16.14 ID:cUrPPrGE0.net
紫陽花臨休

729 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8f-PbyO):2023/11/17(金) 12:19:44.66 ID:qXN0/cx6a.net
栄にあった昇神ってまだやってる?

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 14:52:29.22 ID:0pTxY3IS0.net
二代目白神が一番美味い

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 18:22:29.21 ID:AYxB/O5Ra.net
すぐれの2ndブランド豚泡って誰か行った?
福岡の泡系みたいな感じなのか気になるんだが
春日井はなかなか行けないので教えて

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 19:51:01.09 ID:7ee2kc320.net
すんげぇ不味かったらしい

733 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-BCWt):2023/11/17(金) 22:01:52.07 ID:u77Tj/mCd.net
飛鶏はなんで人手不足だから休むのか
病気や怪我でない限り店を開けるのが
商売人でありラーメン職人だろうが
誰もがSNS見てへんぞ

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 00:13:12.91 ID:Fpf7BCh50.net
>>733
満足にラーメン提供できないから休むんだろ
嫌ならSNS見ればいいだけ

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 00:28:04.27 ID:ohqlJbmj0.net
飛鶏なんて何が美味いのかわからない

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 01:03:23.62 ID:ijZJUJj/0.net
高いからでしょw

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fe9e-jMfl):2023/11/18(土) 05:43:00.52 ID:2kWylvQv0.net
>>735
まあある程度偏差値ないと理解できない味かもなw

738 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-83ov):2023/11/18(土) 08:22:50.30 ID:O1+xsNvWa.net
人類みな麺類食べてみたけど
個人的にはちょっと濃過ぎる感じがするな

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 09:32:09.78 ID:QCXZGC270.net
>>738
かなり薄味なあれが濃いって感じるんだと世の中のラーメンは食べられないぞ

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 11:48:34.17 ID:/HYtljM2a.net
>>737
きも

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 12:08:15.31 ID:bvnD+JpzH.net
はなびと飛鶏はオープン直後のPS出演がハマって一般人を上手く取り込んだなという印象。

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 12:14:15.31 ID:UG+XtIdL0.net
清湯の方は兎も角として濃厚鶏白湯なんてマタオマ系つけ麺と同じ位判りやすい味でしょ
飛鶏はその中でも少なくとも愛知県内じゃ一番だと思うけどねぇ

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2910-e1iw):2023/11/18(土) 13:24:07.59 ID:Zo6uTop30.net
>>741
はなびはできたばかりの頃はラ王とかがわりと低い評価をしてたんでそれほどでもなかった記憶 やはり台湾まぜそばの発明が決定的だったんだと思う

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 13:51:33.73 ID:jRPYo0Vs0.net
>>736
結局ここはこれな
まず第1に値段が安くないとダメだから終わってる

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 16:19:17.30 ID:efpBesuF0.net
びーはなってとなんかアレね

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 16:42:15.48 ID:+HxRbK+U0.net
>>739
あの手のラーメンにしてはかなり濃いというか
味付けが強いほうだと思うが本当に食べて語ってる?

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 18:42:32.69 ID:N4L+oEC/0.net
>>743
記憶が間違ってなければ、開店当初はあまり客もこなかったけど
台湾まぜそばで持ち直して客が来るようになったとかで
その台湾まぜそばも、たまたま新商品開発だかでミンチを調理したけど出来が悪く捨てようとしたら
バイトが「もったいないから賄いで食べましょうよ」とまぜそばにしたら美味かったからとかなんとか

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 19:18:31.90 ID:fc5iF5XP0.net
>>747
失敗や偶然から歴史的な事が発見されていることが多い。そして、それは美談となる。

台湾まぜそばも、試作で失敗した大量の台湾ミンチの処理に困ったのでという話だったけど、本当なのかなぁ?
まともな人間なら、最初から食べきれないほどの量で試作しないと思うけど。

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 19:53:05.85 ID:+BfQIocp0.net
この世界の偉人になるにはエピソードが必要なの

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 21:07:19.05 ID:rHf0yQUI0.net
ラ王は値段に関して必要以上にこだわるなって思ってた
貧乏性だなーって思いながら読んでたわ

751 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-4ARC):2023/11/18(土) 22:50:25.71 ID:m1tEpD3id.net
飛鶏の濃厚はラーメンよりのカルボナーラ

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eb9-QKY8):2023/11/18(土) 23:13:16.64 ID:d8Kuzo+B0.net
>>743
へー、はなびって最初から台湾まぜそばあったわけじゃないんだ
むしろ台湾まぜそば以外の普通のラーメンメニュー頼んだこと無いわ

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 00:31:36.37 ID:7hYFSMnyd.net
>>732
個人店の悪評出すならせめて自分の舌で確かめてからにしろや

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 01:45:39.26 ID:sg/9Z7OA0.net
金山のしゃちほこって製麺機まで買って半年もたないってなんなんだろうね
クーラー直んなくて嫌になったのかな

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 02:28:28.69 ID:7hYFSMnyd.net
>>733
こんなとこ来る暇あるならSNS見ろ

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 02:41:13.34 ID:HaiZt7OR0.net
そんなことよりスキスキスーがかわいい

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 03:05:15.66 ID:Ybdnjw/K0.net
>>752
最初の売りは塩ラーメンだったと思う

758 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 916b-HyEf):2023/11/19(日) 04:48:03.40 ID:rxDg7HA10.net
はなびは開店当初から
塩が慈庵とかと比較されてた記憶

759 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-UTXV):2023/11/19(日) 05:02:12.09 ID:meWM0lhQd.net
慈庵懐いな
池下の店は入り口の建て付けが悪かった

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 09:24:26.80 ID:lTaiw7EUM.net
ラ王が閉鎖したのは俺のせい
何年か前に、東海板のラーメンスレッドでラ王の悪口を書いたら、過剰反応する返信がついた
お前本人だろ?って書いたらさらに過剰反応
そっから悪口書きまくってたら、数ヵ月後に閉鎖
あれは本人だったのだと今でも思っている

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 09:45:42.07 ID:qhC7C4ee0.net
>>760
まだ時効成立してないから
ちゃんと出頭しろよ

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 10:57:19.55 ID:uZfW282L0.net
ラ王は魚介よりの舌だった
とんこつには厳しかった
特にとんぱ〜れや初期の鶴亀堂は酷評していた

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 11:10:40.40 ID:eQ1utA0i0.net
あのサイト暇つぶしにすごくよかったのに・・・

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 11:46:27.01 ID:ZgtZqaj80.net
中華そば630円って書いてあるじゃないですか〜
って文句言われそう

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 11:55:39.00 ID:TjVmBphkd.net
>>762
ラ王とやらは知らないが
そういう自分の好みじゃないだけで酷評するって時点で馬鹿舌の一種なんだよな

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 14:29:49.80 ID:bEPzjBPYM.net
裸王!?

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 14:56:12.16 ID:Ybdnjw/K0.net
比較的初期のはなびは満あたりも結構酷い評価をしてたな
これはまだネットで見れる 当時の有名ラヲタどもが推し並べて低い評価をしてた印象だけど、ラーメンブロガーどもを優遇しなかったとかあったのかもね

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 15:46:30.28 ID:nMqUEdVf0.net
ヌードル亭麺吉みたいな麺ブロガーって実在したの?

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 16:19:47.38 ID:OyctrVHq0.net
ラ王って取立人のこと?
口は悪かった印象

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 16:31:21.04 ID:HaiZt7OR0.net
酉たてにんはヤクザみたいな家賃取立ての仕事リアルでしてる(してた?)から口と性格悪いのは職業病だよな

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 17:02:46.25 ID:GsCn3NNA0.net
ラ王とか取立人とかちょっとジャンル違うけどユニセフに訴えられたアラモード北原とか
ネット黎明期の名古屋の廉価グルメ評論家気取りはキチガイ多かったな

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 18:00:10.04 ID:w6aclR0D0.net
その頃のブロガーとかで新店を評価する時に、くそみそに評価する人もいて
いや、苦労してオープンしてブレかも知れんからせいぜい「これからに期待」ぐらいに留めればと思った
ガチで営業妨害クラスの悪評価を見るとちょっと胸糞が悪かったな

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2910-e1iw):2023/11/19(日) 18:38:09.52 ID:Ybdnjw/K0.net
>>772
逆に店とズブズブだったりとかな まあどの店とは言わんが、15年くらい前にもてはやされてたようなとこはそんな傾向が強かったよな

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 19:04:47.79 ID:M/YNKDZ1d.net
人類みな麺類でマクロ食ったけどすっげーイマイチ
上にある通り味濃いというかしょっぱい

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 19:12:11.01 ID:HaiZt7OR0.net
ラーメンなんだから味濃くてしょっぱいのは当たり前だろ
たかがラーメンに、何を期待してんだよ

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 19:15:27.13 ID:02JatAN+0.net
キンブルで人類みな麺類のカップ麺が80円で投げ売りされてたわ
もう尾張やね

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 19:29:29.88 ID:ua71GKRL0.net
アラモード北原懐かしいな
食べ放題の人だけどコスパとか原価とか無粋なことは言わず、非日常を楽しむのが大事というポリシーの人で、おかしな人ではなかった気がする

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 20:01:09.45 ID:iHr4aPo70.net
>>774
ポット持って行ってお湯で割るといい

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 20:55:38.70 ID:AmI9KNRU0.net
k麺はまだ現役なんだな
よく死なないな

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 21:16:54.19 ID:ZgtZqaj80.net
栄に味仙の新店
11/20から
オープンから3日間(2023年11月20日~11月22日)は全品50%OFFで提供するオープニングキャンペーンを開催

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 21:25:23.68 ID:w6aclR0D0.net
昔ラーメン本でのブロガーの覆面座談会で、ある某地域での和風ラーメン屋さんの話題になって
「あーあそこの出汁の秘密はほんだしなんですよwww」とか話していて
思いっきりその地域の市と特徴で話をしていて、あああの店じゃんと即わかるような座談会だった

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 21:55:28.16 ID:PH6+iYT60.net
>>776
どこのキンブルだよ
買いに行きたいわ

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 21:56:35.99 ID:Na11RMS70.net
>>781
どこの店?

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 22:17:29.16 ID:xrDR4A9y0.net
酉って出所までまだ2年もあるのか
アレからだいぶ経った気がしてたよ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 23:08:34.56 ID:HaiZt7OR0.net
酉って捕まったのか
それは知らなかった

786 :魚○ :2023/11/19(日) 23:22:36.08 ID:KWxtPm010.net
神奈川に住んでて今度名古屋周辺行くけど、マストでいったほうがいい店ない?

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 23:32:59.17 ID:HaiZt7OR0.net
ないよ

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 00:17:40.48 ID:d7il/dcx0HAPPY.net
>>786
スガキヤ

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 04:07:39.16 ID:/bJIzcne0HAPPY.net
>>742
わかりやすい味ってどういうこと?

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 04:13:13.76 ID:AqK8KIJ20HAPPY.net
>>786
らけいこ東片端

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 06:39:36.99 ID:cfvWN0Py0HAPPY.net
へーあの感じの店ってエフリード系っていうんだ
二兎は味の割にはお客さん入ってたけど雷杏は不安になるくらい人居なかったなぁ

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 06:41:31.33 ID:Vrcotkzi0HAPPY.net
>>790
それはマストだ
あそこの麺は唯一無二だ

793 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 6eb9-QKY8):2023/11/20(月) 08:06:23.67 ID:VEbjg+EX0HAPPY.net
>>791
ライアンって開店時すげー並んでたけどもう空いてるんだ?

794 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sd22-q1wR):2023/11/20(月) 08:41:38.81 ID:8/VDGw+OdHAPPY.net
だいぶ落ち着いたけど昼時にはだいたい並んではいるな
むしろ隣のふくろうがガラガラで可哀想になるぐらいだった

795 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM52-QKY8):2023/11/20(月) 08:51:00.41 ID:JgJhC/YQMHAPPY.net
>>794
ふくろうって名駅に3店舗もあるでしょ
作りすぎだよ

796 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W fea2-6Zb3):2023/11/20(月) 12:08:49.63 ID:5w2uY9pJ0HAPPY.net
>>790
昨日あそこらへんに柿崎がいたらしいね

797 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W fe89-UTXV):2023/11/20(月) 12:13:30.11 ID:Vrcotkzi0HAPPY.net
誰だよ柿崎って
鉄崎幹人なら知っとるぞ

798 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sr51-hV2B):2023/11/20(月) 12:46:16.65 ID:Q/1wdb/8rHAPPY.net
>>796
マジか
あそこ前に戦闘員もいた事あるし狙い目だな

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 13:25:32.00 ID:VBnB7rsq0HAPPY.net
てっさま

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 14:16:27.32 ID:HduDZZg/dHAPPY.net
寿がきやはおやつ枠で御当地ラーメンはラーメン福でしょ

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 16:13:25.34 ID:rLa865ww0HAPPY.net
日の出ラーメン美味いよ

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 18:37:46.32 ID:Vrcotkzi0HAPPY.net
本郷にあった剛つけめんは名前はインパクトあったな

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 18:58:38.76 ID:tI2mg73x0HAPPY.net
今のトレンドは釜玉ラーメンらしい
スープとらずにすむし作るの簡単だし原価ひくいから儲けが出るとか

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 19:12:24.11 ID:eBjNbbCX0HAPPY.net
>>795
中出ししまくったんだろうね

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 19:20:46.49 ID:AqK8KIJ20HAPPY.net
>>795
ふくろうはフランチャイズ化を進めたのはまあいいんだけど、ここまで増えてくると一刻魁堂や横綱あたりと大差なくなってるもんな それなのに密集してりゃ閑古鳥が鳴くのも当然だわ

806 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 2989-+P17):2023/11/20(月) 19:55:18.56 ID:XO/7+MX00HAPPY.net
いきなりステーキが大量に増殖した後に閉店ラッシュに追い込まれたのと同じ運命
白いたい焼きになりそう

807 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 8260-+4d4):2023/11/20(月) 20:01:55.28 ID:rs2aurUE0HAPPY.net
>>803
だいぶ前にめろうの店主が同じこと言っとったね
当の本人はあえて手間のかかる薫香の釜玉とかやってて笑えるんだけど

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 21:37:35.18 ID:VBnB7rsq0HAPPY.net
>>807
彼は天才だからな

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 22:07:06.56 ID:XO/7+MX00HAPPY.net
ぐらぐらと何時間も煮出すトンコツ系は燃料費の高騰でピンチとかニュースで取りあげていた

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 22:15:43.59 ID:BSlE0uGSdHAPPY.net
湯ごころゆるり最高

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 22:50:27.23 ID:2Mxl7pyEdHAPPY.net
>>803
象以外にやっとる店あるか?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 23:45:47.27 ID:eBjNbbCX0HAPPY.net
釜玉ラーメンって発想、かつてのハートロックヌードルのクソみたいなレトルトカレーかけ麺とほとんど同じようなもんだよな

813 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd02-NODu):2023/11/21(火) 00:01:47.95 ID:69zzIj+X0.net
ラーメン屋じゃないが豊山の橋村家って閉店すんのな
世話になった

814 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-q1wR):2023/11/21(火) 00:03:38.94 ID:G5bD/ecAd.net
釜玉ラーメン、調べたら値段も安いけど貧相すぎて悲しくなるわ
ラーメンに1000円は高すぎるって言ってるような層が仕方なく食べるような感じなのかな

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 04:13:40.44 ID:VYQCoTpr0.net
そもそもの釜玉うどんが美味しくないのに
それをラーメンでやったって、もっと美味しくないに決まってる

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 10:40:47.01 ID:4yDcexSJ0.net
ざるらーめんとかいう具なし冷やし中華も一時期出てたな

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 10:46:05.94 ID:aNMh0lk90.net
>>812
伝説のコンビーフヌードルとかあったな

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 10:49:21.32 ID:Vs/XraK+0.net
カルボまぜそばやらペペロンまぜそばやらピザまぜそばやら明太子まぜそばやら
パスタの定番をそのまま中華麺に変えただけのメニューも同じよ

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 12:02:48.64 ID:aQWND+kP0.net
>>815
それはお前の好き嫌い。

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 12:14:50.55 ID:GNIirMlz0.net
>>815
貧困層で日常的に卵かけご飯を食べてるやつには新鮮味がなくて不満だろうね

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 12:40:04.96 ID:y6GK2hRK0.net
>>820
卵かけご飯なんて今じゃ超高級品で食えないよ
貧乏人は醤油かけ飯か塩かけ飯だぞ

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 12:45:35.25 ID:AVsQPTG+d.net
釜玉うどんの美味さを知らんとは可哀想に

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 14:01:46.82 ID:xh6kHukK0.net
久々に鶴亀行ったら平日なのに混んでた
なぜこんな、うまくも不味くもないラーメンでも客が並ぶのか。

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 14:05:01.34 ID:G34BFsl50.net
行ったことないわ

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 14:05:38.68 ID:vPh/Uzmf0.net
鶴亀はオペレーションが完璧だから(岩崎本店)

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 14:43:03.67 ID:Gm1khzdyd.net
>>823
なぜ、うまくも不味くもないと思ってるラーメンに行こうとしたのか?
本当は美味いと思ってるってことじゃん

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 16:26:58.32 ID:VYQCoTpr0.net
>>826
近場でぱぱっと済ませたかったから
ちょっと足伸ばしてわざわざ美味い店探索するほどのモチベーションがなかったから
ササッと食べて帰るつもりだったのに待たされたので腹がたった

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 16:42:41.86 ID:m2ehAyKw0.net
言い訳しなくても大好きって気持ちは伝わる

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd97-vxbI):2023/11/21(火) 19:20:35.25 ID:th4RoAVd0.net
嫌い嫌いも好きのうち

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 19:40:39.23 ID:Cncwg8oAd.net
ブスだと思ってる女に告白して振られて逆ギレしてるみたいな感じだな

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 20:28:13.13 ID:vPh/Uzmf0.net
鶴亀はすぐ後ろに並ぶから帰るタイミングを失いがち

832 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-mUsS):2023/11/21(火) 22:05:30.44 ID:JX+vY868d.net
>>827
君と同じ様な人が来てたのかもね

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM52-XuJX):2023/11/21(火) 22:06:30.12 ID:KY8qIaQ/M.net
俺はごきげんラーメンで腹いっぱいになって幸せ

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 22:47:47.74 ID:G34BFsl50.net
みんな逃げて

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 00:25:36.87 ID:cf0UHloK0.net
なんかここずっと店叩きばっかになってんな
欠点ばかり探してないで良い所を探すようにした方が良いぞ
常日頃から悪口ばかり言ってると人格歪んでいくからね

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 00:47:04.41 ID:VQ7eAKYP0.net
祝!!
招福軒復活!!
2023年11月26日(日)
名古屋市北区某所

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 01:08:03.11 ID:N9tviez10.net
>>836
行ったよ
美味かったけど期待したほどではないな

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 01:36:24.26 ID:SyWg0GAVr.net
>>837
なにが期待外れかかけばいいのに

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 09:08:08.85 ID:A5XC/ifu0.net
親父の湯切りの回数

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 09:32:22.49 ID:Y7sx34aC0.net
拉ノ刻の限定全部乗せで1850円って、ラーメンの値段じゃないなw

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 09:46:22.61 ID:TUiUHH1H0.net
もうええて
貧乏人はいね

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 11:43:31.94 ID:8DSkfOsvd.net
>>840
それが見合った価格はどうかはともかく、日本蕎麦なら天ざるで2000円とかざら、モノによっては3000円近くすることだってあるんだから、ラーメンだってチェーンの大衆店と高級店で2極化していくのは当然だと思うけどね

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 12:12:02.30 ID:BksGUF1p0.net
限定だったら9月にあった飯田商店の限定が5500円だったから、うめえもんが食えるならもういくらでもいいよ

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 12:53:17.37 ID:2a9Bewqu0.net
中華そば 一閃 -ISSEN-ってお店が上小田井にできるみたいやな

熟成醤油 淡麗中華そば \880(税込)
背脂煮干し中華そば ¥900(税込)
魚介薫る 貝ダシ汐そば \880(税込)
煮干し まぜそば \900(税込)
濃厚煮干し つけそば \950(税込)
TKM タマゴかけ麺(追い飯付き) \880(税込)

このラインナップはやべえな・・・中華そばの有馬記念じゃねえか

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 12:57:52.58 ID:2LjqyPead.net
>>844
エフリード系はいらん

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 14:29:28.20 ID:UlLFk53F0.net
値段上がると高いと思う人は来なくなるから客数は減る
利益維持しようとすると1人から得られる利益を上げなくてはならないから、原価、光熱費、人件費による上げ幅よりもさらに上げなくてならなくなる
その流れをチャンスと見てボッタクリに走る店もちらほら

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 14:31:16.79 ID:TUiUHH1H0.net
お前の給料だって上がってるだろ
資産だって増えてるだろ
みみっちいんだよ
なんで飲食業だけ今のままやねん

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-QKY8):2023/11/22(水) 15:05:36.58 ID:8yC/NaFIM.net
>>842
蕎麦屋って天ざるとかクソ高いとこあるよな
そんなにいい材料使ってるのかね

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8279-hO6y):2023/11/22(水) 16:28:41.62 ID:Y7sx34aC0.net
いわゆる高級店とかはめちゃくちゃ値上がりしとるね
コース料理がかつての値段の倍以上になってる店とかいっぱいある

その手の店は受け入れちゃうけど、ラーメン屋はちょっと無理だな
ラーメンは手軽に食べられる大衆食ってイメージがあるからかな

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd78-Z1cb):2023/11/22(水) 17:30:58.74 ID:mEPIAiFB0.net
文句言わずに安い店に行け
お前は客じゃないってことだ

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 20:19:06.92 ID:9V+Wnxvw0.net
前回の帰省ぶり4年ぶりの万楽
チャーシューこんなペラペラだっけ…と思いながらも懐かしの味に大満足

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 20:51:50.64 ID:F/B4BGTS0.net
明日は飯田商店行ってきます!!!

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 21:35:18.49 ID:jXpiPARn0.net
>>852
食ったら紫陽花との違いを存分に語ってくれや

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82d4-XEEy):2023/11/22(水) 22:32:40.82 ID:gopPL9xh0.net
中華そば 一閃 -ISSEN-食べてきました!
高級感ありましたが次は無いかと思います😥

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 117d-JyHE):2023/11/22(水) 23:12:15.79 ID:a0TMAQsx0.net
>>854
それがエフリード系
雰囲気だけで中身無し

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 23:50:23.43 ID:dL/U70aSd.net
>>844
そんな系列に金を使いたくない

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 23:51:10.15 ID:N9tviez10.net
>>844
それ数日前にもう出た話題

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 23:52:15.69 ID:N9tviez10.net
>>847
上がってねーんだよ、だからみんな文句言うんだ

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 02:09:44.91 ID:8JTrA5xb0.net
茶屋が坂の文化(好来系)も猪子石の万福(万楽系)も、、俺の青春の味が2つとも消えてしまったよ

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 08:24:32.96 ID:I/T2A2mAd.net
いま給料上がってない奴は転職した方が良いだろ
政府とかじゃなくて勤めてるとこが悪いわ

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 08:30:32.26 ID:Uz6FGZLyr.net
>>860
大事なのは昇給額ではなく総支給額だよ

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 09:35:23.48 ID:pa04kaYZd.net
>>861
給料が上がれば総支給額も上がるだろ
何が言いたいんだ

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d7c-8oJ/):2023/11/23(木) 12:19:34.48 ID:h/LxIRDQ0.net
>>862
オッペケはNGにしとけ

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a105-Z1cb):2023/11/23(木) 12:22:24.67 ID:6jaTo9VD0.net
どこもいっぱいで拉ノ刻、福、8番(閉店)、まこと屋スルーして八田ラーメンに辿り着いたわ

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d7c-8oJ/):2023/11/23(木) 12:26:19.05 ID:h/LxIRDQ0.net
並ぶw

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eb9-QKY8):2023/11/23(木) 13:00:23.43 ID:LCZ6Pmhg0.net
>>864
なんでうどん屋が混ざってるんだよw

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ニャフニャ MM65-8oJ/):2023/11/23(木) 13:05:01.10 ID:Fy9xzDZuM.net
ラーメン大臨休

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfb-v/qA):2023/11/23(木) 13:21:44.91 ID:+gCDdD850.net
>>854
味の評価を頼む

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22d2-Z1cb):2023/11/23(木) 13:46:38.22 ID:SuYZ7smj0.net
>>866
通の間ではこの中にうどん屋と呼ばれる店があるのか?

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 16:13:31.89 ID:Krn++OMPd.net
>>837
プレオープンかよ!?

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 16:18:07.12 ID:+EzyMpHV0.net
君たち好来系ふと食いたくなったときの第一候補はどこ?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 16:35:08.40 ID:5nOMDGQ60.net
>>871
まぁったどぉ~ぞぉ~
かな

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 16:40:01.48 ID:PAg4QGV80.net
>>872
開店30分前に行かないと無理
もう行けないわ

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 16:40:47.60 ID:HBk+rrga0.net
蔘好来 藤味亭 好陽軒
好陽軒は夜営業やめてから1度も行ってないけど

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe86-UTXV):2023/11/23(木) 17:15:48.52 ID:AKUEZtvU0.net
藤味亭がチャーシューでクビ差リードだな
ちなみに好来本店には行ったことない

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 221f-8oJ/):2023/11/23(木) 17:49:46.08 ID:PAg4QGV80.net
道場だから本店じゃないんだよ

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5c9-Mkq9):2023/11/23(木) 20:07:45.37 ID:+bqMwsX90.net
>>870
なに、まだ行ってないの?

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0641-NZZS):2023/11/23(木) 20:11:17.45 ID:LFA96lGt0.net
>>877
ブレオープンなら仕方ない

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 20:59:23.82 ID:B5PGrxW6d.net
>>876
道場が藤味亭と味がどれくらい違うか
千種の太陽で比較してくれ

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22d2-N5Jg):2023/11/23(木) 23:13:33.85 ID:SuYZ7smj0.net
>>836
あそこは良い物件だな
カラオケ屋の駐車場に停め放題じゃねーか

881 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-DbaL):2023/11/23(木) 23:25:17.77 ID:8deBT8fXr.net
チャーシュー好きは一万以下の焼肉ばかり行ってるイメージ

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 823b-zSDO):2023/11/23(木) 23:36:44.26 ID:KqTKIkRy0.net
おっとガガステーキの悪口は

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 10:45:45.35 ID:/GvFxJ9R0.net
>>881
うん、1人で1万超える焼肉屋なんて行ったことないわ。

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 12:32:21.05 ID:R3rPJHJP0.net
大曽根のオススメ店教えてくれ!!!

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 12:35:38.24 ID:M9dH2o8TF.net
久々にラーメン福食べたけど福のスープは日本で一番もやしが美味くなるスープだな

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 13:20:11.75 ID:1B68v2N8M.net
>>884
銀十

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 13:54:16.85 ID:98Brhv6F0.net
>>884
マーライオンか矢田かつ

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfc-Mkq9):2023/11/24(金) 16:17:26.31 ID:vs/npz/w0.net
>>884
陣屋

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5c9-Mkq9):2023/11/24(金) 17:15:04.88 ID:nv+OO7fY0.net
>>884
つづき以外は全部美味しい

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdf4-H0xA):2023/11/24(金) 19:21:58.99 ID:LNwNd4qf0.net
>>885
御意

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d7d-C0dQ):2023/11/24(金) 20:46:00.24 ID:ik50QzTo0.net
>>884
大曽根ってゴミみたいな店しかないんだよなぁ…

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 22:07:57.84 ID:71EczWgGd.net
>>884
如水が並ぶ理由はわからんけど
如水行っとけば

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 00:57:09.12 ID:7ZjekBPm0.net
>>884
セカンドライフお勧め
高確率で本番できる

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 09:57:12.77 ID:Qyzpd3X70.net
BBQ誘われなくて拗ねてるのは誰なんだwww

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 17:08:57.97 ID:xHwb4gSAd.net
>>894
そんなやついるのw

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 18:25:43.19 ID:f38ZTSp60.net
>>895
ラーメンインフルエンサーのよ○たんぺさんがそんなポストしてたよ
ラーメン屋店主とラオタのBBQが有ったようだけど
呼ばれなかったのは自業自得みたいなニュアンス

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 18:40:58.70 ID:oawMbMZO0.net
>>884
信龍

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 21:27:59.17 ID:+ewPuhvX0.net
>>896
そんな気持ち悪い会に呼ばれなくて拗ねるやついるのw

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 21:33:46.03 ID:U07ckukc0.net
>>898
よし○んぺさんが「拗ねてるのはそこじゃない」ってポストしてたからBBQは関係無いかも??
ラオタ関係案外トラブル多くて面白いな
大半SNSで知り合った根っからの友達って訳じゃ無いだろうからそりゃあ合わない部分も有るだろうね~
しかし「あんだけのことやって」とか誰が何やらかしたんだか

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 22:14:11.37 ID:m3wV6gEs0.net
犬山から名古屋市西区まで自転車で帰る途中に大口町の山岡家で醤油ラーメン食べました
消費カロリーよりも摂取カロリーのほうが上回ってますかね?

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 22:15:22.15 ID:N6QRCByY0.net
なんか気になって名古屋のラーメンツイッタラーを漁ってみたんだけど、誰も彼も癖強くてキッついな
まあ嫌われるやつもいるやろな

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 22:27:08.65 ID:U07ckukc0.net
>>900
ぷぽっ


903 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 22:29:41.92 ID:U07ckukc0.net
>>901
もうツイッタラーじゃなくなったな
なんて呼べばいいんだ?
X-MEN??

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 09:42:27.07 ID:2RapfNT1d.net
ツイッタラーとか無意義な個人の話をラーメンスレでされてもなぁ…

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 09:52:14.62 ID:1YPO9eFj0.net
>>900
手元にサー券10枚あるけど
有効期限切れでも扱ってくれるかな

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 10:18:47.70 ID:uH2GmFSI0.net
>>905
扱ってくれるよ
特典と交換はできないけど

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa8-XlNP):2023/11/26(日) 12:25:35.61 ID:1YPO9eFj0.net
>>906
ありがとうございます

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 11:30:26.54 ID:81bNMm4Pd.net
紫陽花どう?

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 11:53:56.48 ID:tj4Sr6cW0.net
コンドル

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 12:06:52.00 ID:81bNMm4Pd.net
やめとくか〜
にんぎょも混んでそうだし

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 13:03:25.12 ID:g9AeKt+e0.net
どうして、大半のラーメン店は現金ばかりなんだ。

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 13:08:47.43 ID:VAVR0ncv0.net
ペイペイが有料になったから

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 13:24:48.64 ID:XUMXgZwI0.net
手数料分値上げしても良いからPayPayぐらい対応してほしいわな
今どき現金のみはダルいわ

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 13:52:38.81 ID:dt9LUWoz0.net
それは禁止されてるので黙っててね

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 14:04:35.54 ID:XUMXgZwI0.net
>>914
現金の場合も一律で値上げってことだよ

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 15:33:09.51 ID:ev0P9xR40.net
だよなぁ。
欲を言えばクレカのタッチ決済も導入して欲しい。
ラーメン屋行くためにATM行くのアホらしい

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 15:47:16.26 ID:ZjkCeOZu0.net
一応のために少しの現金も持ち歩く
これが出来る男

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 15:53:53.41 ID:XUMXgZwI0.net
>>917
通信障害とかもあるからね
保険で万札1枚だけ持ち歩いて基本はキャッシュレスっていうのが理想だわ

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 18:42:16.44 ID:IMv87GS+0.net
>>918
それな
OCNが昼間通信激遅でコード決算出来なくて焦ったわ

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 18:48:28.87 ID:nSa9n3R70.net
5000円札と1000円札にしてる
たまに万札非対応の食券機とかあるし

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 18:58:52.74 ID:oY2KB2/e0.net
2000円札にしろよ

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 19:01:41.89 ID:IMv87GS+0.net
マン冊どころか5000円も駄目なとこあるわ
1000円札のみ
どんだけ自販機ケチるのよ

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 19:26:22.61 ID:nSa9n3R70.net
券売機は1000円札と小銭のみ
それか、席でPayPay支払いの2択しか無い店とかあるし

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 19:48:37.71 ID:Us+Toba60.net
>>913
PayPay導入したので値上げしましたっていうのか?

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 20:12:57.33 ID:SGXks8dl0.net
>>924
別に理由なんて言わなくていいし
言うにしても原料高とか言っとけばいいだろ

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 20:19:44.88 ID:oY2KB2/e0.net
値上げしたら客減るだろ
それくらいわかるだろ

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 20:26:09.94 ID:Us+Toba60.net
>>925
嘘ついてまで値上げする人間性の店行きたくないな

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 20:29:25.91 ID:Us+Toba60.net
>>925
結局お前も後ろめたいことやってるという気持ちがあるからそういう対応になるんだろ

929 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/27(月) 21:35:58.79 ID:szAn/66zP
口コミに投稿されたメニューの写真とか見てると2020年あたりまでのラーメンほんと安いな

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 21:13:53.57 ID:DGLQKQ61d.net
>>928
paypay導入が理由って言ったらそれはそれで文句言うんだろw
お前みたいなめんどくさい客がいるから接客業は大変だよな

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 21:17:01.14 ID:EAHye1p7d.net
キャナルコース多いw

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 21:19:38.14 ID:89zOMpYI0.net
ぺいぺいなんか入れなくていいから値上げしなくていいよ
個人的にはああいう会社を儲けさせたくない

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 21:28:23.94 ID:5WPW9kyf0.net
>>930
現金すら用意できないお前みたいなやつが自分の都合で値上げしろってキレてくるんだからホント大変だよな

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 21:47:31.82 ID:tf4bjR6Kd.net
>>933
なんかごめんな
でも現代人ならキャッシュレス手段ぐらい使えた方が便利だぞ

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:06:06.92 ID:kl+HgsWo0.net
>>934
キャッシュレス決済の普及率と食べに行く料理店のジャンルくらい考えて現金で払う程度のことにストレス貯めない生き方できたほうが便利だよ

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:12:49.38 ID:SAw07gEfd.net
>>935
わかったわかった
俺が悪かったからそんなに怒らないでw
はいもう仲直りね

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:18:58.91 ID:JhGgQ3j70.net
>>936
そうだよ、お前は負けたんだ
誰にも同意されることなく独りよがりな思い込みで突っ走っちゃったんだ

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:34:14.33 ID:ZjkCeOZu0.net
馬鹿だねぇ
キャッシュレスキャッシュレスって
文句言ってないで使い分けな?

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:38:51.62 ID:6QAAzSul0.net
ケツ

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:48:14.18 ID:VPuIr1qF0.net
俺がよく行く店だけかもしれんけどPayPayの方が食券買うより面倒臭そうだけどな

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6723-Dyqk):2023/11/27(月) 23:46:57.66 ID:Us+Toba60.net
>>936
完全論破されててワロ
しかも引いてあげますよ感出して逃げたのクソワロ

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 02:51:18.89 ID:xiqJ1DDfa.net
>>936
なんかごめんな…

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 02:52:53.98 ID:G8GhYOHqd.net
キャッシュレスて便利のようで結局不便なんだよなぁ
ことラーメン屋での普及率においては

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 10:00:28.27 ID:XeRMtg3N0.net
>>932

ペイペイ利用して累計で10万以上ポイント還元されてるわ
そう考えると使って良かったと思うけどな、俺は

945 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-AnfR):2023/11/28(火) 11:33:33.28 ID:oBesSTpqd.net
ソフバン嫌いだからぺいぺいhs絶対使わない

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 11:51:58.27 ID:wuWEfQJO0.net
>>884
八千代おすすめ

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 14:36:00.61 ID:LY7JG398d.net
紫陽花限定どうでした?

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 19:19:07.81 ID:g0+fPhuL0.net
現金おじさんブチ切れ

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 19:21:57.38 ID:e9lrbhu+0.net
某ブログで取り上げられてる家系、ほうれん草少なっっwwておもた

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 19:24:01.09 ID:oBesSTpqd.net
ぺいぺいは間違いなく普及しない
絶対ない

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 20:03:32.33 ID:oejV3RmOd.net
何を言ってるかよくわからんが既にめちゃくちゃ普及してるだろ

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 20:04:00.17 ID:SQVMLX4F0.net
海老ラーメンくらい嫌い

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 20:14:08.59 ID:z1UevBQh0.net
ラーメン屋は基本無理だろな
チェーン店と一部物好き店主の個人店くらいだろ
普通に考えて今ある売上の何パーセントか取られるのにラーメン出せる数に限りがあるんだから
あと個別対応する時間を人手不足の中だせるか

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 21:07:43.01 ID:BSFKlsbe0.net
PayPayで支払い出来る不死身帝スゲー

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 22:07:03.30 ID:z1UevBQh0.net
それはそう

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 22:16:25.93 ID:ptGp4cRN0.net
新型の券売機ならカードリーダーとバーコードリーダーぐらいついてるだろ
レンタル料金がどれくらい変わるかは知らんが

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 22:45:21.16 ID:uk/0r/3E0.net
客目線の利便性による集客性や味による集客性、機材の値段に店のキャッシュ等々の兼ね合いでそれぞれ考えられてるに決まってるやん
なぜ利便性だけ過剰評価してしまうのか

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 22:45:37.83 ID:dQI9AFdf0.net
つけ麺には並ばないがランクル70なら並ぶ

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7c9-x1U2):2023/11/29(水) 01:01:32.04 ID:esnDbZ2Y0.net
つけ麺なんて、溢れた麺を拾い集めて従業員に食べさせたという、ろくでもない代物でしょ。つまり残飯
並んでまで食べるだなんてどうかしてる

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 04:40:32.48 ID:exQv02en0.net
まぜそばも失敗作の残飯寄せ集めたものだから食う価値なしってか?
まあ、おれは食わんけど

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6731-rC1r):2023/11/29(水) 05:33:22.35 ID:VqCDBIEN0.net
ラーメンだって元々は失敗作の饅頭の皮を鍋に入れて食ってたもんだろwwe

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 08:01:17.63 ID:bm7rQy8h0.net
まぜそばの、最後にご飯をちょっと入れて全部食べるって行動が
下品すぎて生理的に無理ザマスわ

963 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-AnfR):2023/11/29(水) 09:24:28.39 ID:nV7HupP3d.net
何とか予約できた

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f5c-x1U2):2023/11/29(水) 09:32:21.38 ID:Z8sTjZmZ0.net
>>962
じゃあ鍋の締めの雑炊もだめなん?

965 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-q3c7):2023/11/29(水) 11:00:05.93 ID:69boDitod.net
そもそも「まぜそば」をかき混ぜるのがカレーライスをかき混ぜるみたいで下品だと思う

966 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-sfH7):2023/11/29(水) 11:36:13.10 ID:FrKFnp/Sd.net
麺を音を立ててすするのも下品だからやめてほしいよな

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-q3c7):2023/11/29(水) 12:12:39.02 ID:hovtiBfOdNIKU.net
麺を箸に巻き付けずに食べるのもNG

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW e77d-vVvJ):2023/11/29(水) 12:18:02.27 ID:IE6o45Ad0NIKU.net
コース料理じゃない時点で下賤でNG

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 12:35:18.43 ID:hjgQvAjg0NIKU.net
カルボナーラは麺とソースと具材を混ぜずに上品に食べるべきだよな

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 12:42:47.43 ID:VqCDBIEN0NIKU.net
人前で口元を見せて食べるのも失礼だから
手で隠して食べて欲しいよな

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 12:43:42.45 ID:BIYIVkg50NIKU.net
>>962
俺も見た目がゲロみたいで遠慮してたがツレに無理矢理すすめられて食ったら結構うまかった

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 13:09:06.82 ID:nV7HupP3dNIKU.net
汁なしでいいの羨ましい

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 16:33:01.63 ID:fl6FuHZJdNIKU.net
>>962
あれは丼に残った脂を米に吸わせて客に食わせて少しでも洗い物が楽になる為に始めたのがきっかけじゃなかったっけ?

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 16:43:30.23 ID:1Pt9YdIW0NIKU.net
>>973
ソースは?早く出せよ

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 16:52:14.96 ID:YA12QNVK0NIKU.net
>>973
正解

店にも客にもメリットがあるね

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5fe3-uU5w):2023/11/29(水) 17:07:46.77 ID:UNEQhFT60NIKU.net
>>973
あぁ、家系のライス無料もそうなのかな
残ったスープってそのままシンクに流せなくて産業廃棄物として金払って処置してもらわないといけないから

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 19:45:25.85 ID:nV7HupP3dNIKU.net
2時間並んで

汁なし

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 20:18:59.41 ID:Reif7Sn50NIKU.net
昔はなびで1時間並んで塩食ったのはトラウマ

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 20:40:46.07 ID:0k/JPNMl0NIKU.net
生るの開店レビューでラーメンあげてたの闇深い
そっち?って思ったわ

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 20:50:28.60 ID:8duER8WV0NIKU.net
>>976
グリストラップあるんだから別に流せるでしょ
シンクを介さない場合もあるけど

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 22:53:52.35 ID:esnDbZ2Y0NIKU.net
>>965
マジでそれ。
ぐっちゃぐちゃに混ぜるのって、朝鮮人の食べ方だよね
日本人があんなの真似しなくていいというか

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 23:06:02.62 ID:2iyRitlp0NIKU.net
他国の食文化を尊重できないなんて差別的で恥ずかしい奴だな

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 23:08:08.88 ID:esnDbZ2Y0NIKU.net
他国の文化を尊重できないわけじゃないけど韓国の混ぜ混ぜ文化だけは受け入れられない
混ぜたら味が一緒くたになってしまうだろ
もちろん見た目もゲロいし

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 23:14:11.29 ID:fhVIumtndNIKU.net
それが差別的だっていうのに自覚がないんだな
日本人は生魚を食べるゲテモノ好きな野蛮人って言ってた昔の差別的な欧米人と変わらんぞ

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 23:19:18.10 ID:esnDbZ2Y0NIKU.net
名古屋は日本の韓国だよなあ

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 00:07:08.17 ID:gtip/KCe0.net
>>983
味を一緒くたにする料理なんだから別にいいじゃん
炊き込みご飯とかもだめなん?

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 02:28:57.80 ID:lfbGh0HK0.net
>>972
次スレはよ

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 05:58:36.15 ID:t5JylkUJd.net
>>963
おめ

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 06:26:14.63 ID:bnVMR1jN0.net
ラヲタはキチガイばっかだとよくわかる

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7c9-x1U2):2023/11/30(木) 07:28:09.76 ID:IMM3LhZM0.net
>>986
だから、まぜそばという料理自体を否定しているのだ
炊き込みご飯は、それだけ食べるんじゃなくて味噌汁もおかずも食べるからバリエーションがあるので飽きない
混ぜそばは最初から最後まで同じ味なので味変アイテムに頼るしかない、実に未完成な料理なのよ

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67d5-AnfR):2023/11/30(木) 08:43:12.60 ID:y044BnH50.net
紫陽花臨休

992 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM3f-uU5w):2023/11/30(木) 08:46:11.59 ID:JSNk26w7M.net
>>991
紫陽花っていまだに朝から整理券貰わないと食えない混みようなん?

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67d5-AnfR):2023/11/30(木) 08:51:34.16 ID:y044BnH50.net
>>992
必殺技出来なくなったからもう行ってないわ

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 11:11:11.49 ID:lBahSIYmd111111.net
>>974
それが人にものを頼む態度か?
テメェで調べろ

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 12:24:04.97 ID:B6gtm6Yj0.net
>>989
情報を食っているんだ@ハゲ

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM3f-uU5w):2023/11/30(木) 16:54:51.25 ID:JSNk26w7M.net
>>993
必殺技って何よ?

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 17:51:41.51 ID:gtip/KCe0.net
>>990
論点変わってるじゃん
しかも味変できるならそれでいいじゃん
しかも混ぜかた工夫すれば味わい変えれるし

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 20:10:16.36 ID:y044BnH50.net
13年経たないとXはやっちゃいかんのか

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:08:59.05 ID:WftMirjJ0.net
はなびのまぜそばって昔と比べたら劣化したよな

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:23:05.69 ID:HVdERQaz0.net
>>999
例えば?
俺は近くの家系のチャーシューがこれまでレアチャーシューだったのにスープ作りで使い切ったパッサパサのチャーシューになってて行かなくなった

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:44:17.37 ID:lfbGh0HK0.net
家系でレアチャーシューw

1002 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 22:30:45.07 ID:IU+9V/8yM.net
ブッサキモイヤル

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200