2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎中山駅前店 37

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7c2-iNEo):2023/09/23(土) 16:53:53.88 ID:rOBtUMHa0.net
ラーメン二郎中山駅前店を語るスレです。

【店舗所在地】
〒226-0014
神奈川県 横浜市 緑区 台村町 309-1

【営業時間】
昼の部:11:00~14:00
夜の部:18:00~21:30

※コロナ関連での世の中の情勢に応じて変わる可能性があるので詳しい時間はTwitterチェック

定休日:木曜日

【公式twitter】
ラーメン二郎 中山駅前店 (@NKYMJIRO)
https://twitter.com/NKYMJIRO?s=09

【前スレ】
ラーメン二郎中山駅前店 35再
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1668123208/
ラーメン二郎中山駅前店 36再
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680727420/

ラーメン二郎中山駅前店 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1641700011/

ラーメン二郎中山駅前店 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1651301695/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ラーメン二郎中山駅前店 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667735460/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins

210 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fd4-4g7s):2023/11/16(木) 10:51:15.44 ID:lcniWBh00.net
いや、ラーメン二郎中山店のことを思って言ってる

安いと客層も底辺層になるから💦

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 11:19:55.74 ID:nPNYRDJb0.net
安定して客が入っているのに大幅に値上げして客が離れたら利益が減る可能性がある
店側としたらそんな博打みたいな事はできないだろう
どっかのラーメン屋みたいに有料のファストパスで並ばずに済むシステムなら客も離れないだろうからいいとは思うけどね

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 12:01:28.58 ID:KHpym0bx0.net
>>210
ここ見りゃ底辺ばっかだということは明白だろ

213 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff6b-h2NT):2023/11/16(木) 14:20:24.76 ID:oQQsJybd0.net
>>210
お前も底辺だろ

214 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-4g7s):2023/11/16(木) 14:45:48.20 ID:5exaYwwJ0.net
お前もってw
そこはお前はだろwww

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 15:09:19.39 ID:Q82XFh6w0.net
>>214
えっ?
お前には低能も付けとくわ

216 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbb-QTCz):2023/11/16(木) 16:06:01.86 ID:TLE7bDbV0.net
おれは底辺俺は右脳派だな

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 21:20:36.67 ID:qP7GIlOt0.net
差別用語を羅列するスレはここですか?

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 21:47:49.31 ID:xe/dYjnS0.net
ファストパス面白いな
年間パス3000円

219 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffe5-QTCz):2023/11/17(金) 01:12:14.18 ID:aX/FE0Vf0.net
武蔵家は30万だったろ
並んだら美味しい中山のラーメン食べられる事ってプレイスレスだよ

220 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faf-no3j):2023/11/17(金) 01:21:25.34 ID:8womwNim0.net
>>208
素朴な疑問だが、もし中山二郎の本物ファストパスがオークションで売ってたら、いくらで買うの?

221 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f7b-qd6H):2023/11/17(金) 06:33:08.84 ID:NY3WoxZU0.net
弱男割お願いします

222 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fa4-BCWt):2023/11/17(金) 18:36:36.79 ID:AF7VOSjN0.net
クソ寒くなってきたのに、
まーた、つけ麺か

223 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f01-8bFz):2023/11/17(金) 18:46:38.95 ID:d76D9WHq0.net
興福菜館側に列が伸びてたから並ぶのやめといた

224 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-RNNw):2023/11/17(金) 18:51:25.87 ID:qsHpjTI+d.net
今週は行く価値なしか(失望)

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 21:08:03.54 ID:AF7VOSjN0.net
回転、悪っ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 21:10:27.07 ID:AF7VOSjN0.net
食い終わんの20時半だな、こりゃw

227 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff2-EFnx):2023/11/17(金) 22:59:15.00 ID:NNwOwep20.net
最近夜の並びが本当多いな
一体何があったんだよ...

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 23:41:35.03 ID:RAm5Lmep0.net
時期的に他にやってないつけ麺を食べに来てるとか

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 00:35:00.85 ID:jGtv0H2e0.net
汁なしウィークが長すぎ
でもこの寒さでになったらもうつけ麺はいいかな

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 10:05:24.93 ID:cKeABQ0S0.net
例年通りなら周年に合わせて12/8からねぎ汁なしになるはず
周年は毎年ピザ(焼きチーズトマトソース)と他の焼きチーズ系トッピングになるから汁なしの方が相性が良いのだろう

231 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82cb-UTXV):2023/11/18(土) 10:45:35.05 ID:Ohck6Y2A0.net
つけ麺いらないから、その分
有料トッピング増やしてください。

今回のMr.オクラに、カレーさんとか
サルサソースとか
常時3種類くらい、あってもいいじゃん

232 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 868c-Z1cb):2023/11/18(土) 22:30:59.43 ID:LGP/pbM00.net
>>231
面倒な事はやりません

233 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82d2-tE+F):2023/11/19(日) 22:27:56.91 ID:ViwP+QJ30.net
Mr.オクラは汁無しの時にやって欲しいんだよな...

234 :泡姫 (ワッチョイW c5e8-BYYW):2023/11/19(日) 22:36:24.83 ID:mpwByXND0.net
>>179
お前ほんとに私とやりたいんだなー
とりあえず話は聞くからさー
貴方の好きなお店に迷惑かかるし、とりあえず
ここで話そうよ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1658457584
ここに来て

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 19:52:47.31 ID:ASYUT9RQr.net
藤沢と中山って似てると感じる?

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 20:21:04.12 ID:YB+OF12m0.net
全然似てないよ
中山はしょっぱうま
藤沢はアマカラうま

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 22:35:36.77 ID:c2UEVOTo0.net
神奈川県にある二郎は
各店舗個性あって良いよな

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 12:38:19.68 ID:byqJR1450.net
各方面で肉のハズレくらってます

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 12:58:30.28 ID:vX3j7Iqg0.net
ラーメン業界はただでさえ競合が多く、競争が熾烈になりやすい世界。ジャンルを築き、特定の客層を引き込むのは必須の戦略なのかもしれない。

「近年流行の『二郎系』、『家系』は若者、男性を中心としたターゲット層をメインに集客できていますよね。どちらも男性客に刺さるパンチのある味わいが特徴ですが、注目したいのはその文化。

二郎系でしたら野菜やニンニクをトッピングしてくれる『マシマシ』、家系でしたら麺のゆで時間、タレの濃さ、油の量を調節できる『お好み』があり、マニアが好きな独特な文化が形成されていますので、ハマる人はハマりやすいジャンルになっているんです。

ですが、これは強みであると同時に弱みとも言えます。こうしたラーメン文化は、“一見さんお断り”の雰囲気を醸し出しており、初心者からすると閉鎖的な空間に映るでしょう。ですから新規顧客の獲得が難しいという側面があるのです。

240 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 462a-BYYW):2023/11/23(木) 04:32:05.84 ID:ZFr7YqBG0.net
もう、開示請求するからな!誰がトドの重量挙げ見せろと言ったんだよ!わいひーだからな。意思の弱いポンコツは松屋行っとけ!豚汁変更で味噌汁貰うか普通?

241 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6763-YDVW):2023/11/25(土) 12:08:12.85 ID:+vuK1w/70.net
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ramen/1695455633

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 12:52:26.22 ID:fVW5BxC+H.net
中山って接客いいとか初心者おすすめとか言われてると思うけどそんなこと思わんな。外に買うもの確認しにきて買うタイミング教えてくれるくらいで格段いいとは思わん

243 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf8c-XlNP):2023/11/25(土) 23:52:58.81 ID:zNMInVs50.net
>>242
他の二郎に比べたらって事だろ

244 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-u0Fl):2023/11/26(日) 00:08:54.71 ID:pV31DExPd.net
>>242
豚山逝っとけ

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 07:10:46.60 ID:gMJ6EcZb0.net
>>244
豚山ってどこにあるの?
豚仙人なら中山にあるけど

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 10:55:45.06 ID:HfWc0pht0.net
今どきググれないヤツがいるとは…

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 14:21:45.95 ID:xmCYl6Ss0.net
>>242

一昨日、初めてのラーメン二郎が中山だった。
接客がよかったので初心者にお勧めしたい。
Youtubeで某AV女優による中山店紹介動画が秀逸なので事前に見ておくことを強く推奨。

次回は川崎か上野毛に行って、そのあと地元のスモジに挑戦したいが大丈夫かな?

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 14:57:46.19 ID:0pudvMueM.net
目黒行けよ

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 12:16:28.60 ID:KmDoPzXa0.net
また行きたいと思う「ラーメン二郎」の店舗は? 3店舗を紹介!

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fc8ee25270b9063de59c1c1e4c909ef53065b8

●三田本店
 ラーメン二郎三田本店は、慶応義塾大学三田キャンパス付近に位置しています。ラーメン二郎のファン「ジロリアン」にとってはまさに聖地であり、連日多くの客で賑わう店舗。二郎は店内が殺伐としているイメージもありますが、こちらの店舗はアットホームな雰囲気で、二郎初心者にもおすすめだそうです。

 ラーメン二郎の創業者である山田拓美さんがいる店舗でもあり、現在も厨房に立ってお仕事をされています。ファンであればぜひ訪れておきたいお店です。

●横浜関内店
 ラーメン二郎横浜関内店は、横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者駅や、JR関内駅などから徒歩でアクセスできる店舗です。二郎の名店としても知られており、神奈川県外からも多くの人が訪れます。繁華街という恵まれた立地もあり、連日長蛇の列で、特にランチや夕食の時間はかなり混み合います。

 優しい乳化系のスープで、クセが少ないため二郎初心者にもおすすめ。特に人気なのが「汁なし」で、絶妙な味付けでボリューミー。「汁なし」をリピートするために来店する人も多くいるようです。

●ひばりヶ丘駅前店
 ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店は、西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩圏内でアクセスできる店舗です。横浜関内店などと並ぶ人気店で、醤油が効いた乳化系スープとなっています。

 二郎の他の店舗と比べて、野菜が多めなので、野菜もたっぷり食べたい人におすすめ。スープの色やチャーシューも合わせて、写真映えする1杯です。

 明るい名物店主も人気で、初心者でも気軽に訪れやすい店舗となっています。

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 12:19:21.36 ID:8ir3SBz20.net
あえて中山に似てると言うなら生田浅い記事だよな

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 12:20:27.81 ID:8ir3SBz20.net
>あえて中山に似てると言うなら生田
すまん、この部分無視して

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:10:51.76 ID:hUuECbXB0.net
どうせねとらぼだろ

253 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bff7-1fOb):2023/11/28(火) 04:37:11.00 ID:15OYBf7w0.net
>>242
麺茹でてる人と食器洗ってる人は凄く優しいよ〜

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:21:07.62 ID:6yCmuDen0.net
来年二月中山駅前(多分駅ビル?)に町田商店ですってよ

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:33:32.22 ID:XDeLAD4Ld.net
王道ピンチ?

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:41:29.09 ID:4TBhuC9e0.net
東京餃子の跡地か?

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 22:07:34.63 ID:gNvp3c8/0.net
餃子の前はつけ麺屋だったっけ、立地のわりに長続きしないよな
今の豚仙人とこもだけど

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 23:26:25.87 ID:OSWj6OKi0.net
中山は二郎かスペシャル21

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 06:39:55.71 ID:xj5tif7z0.net
>>257
進化のところもだな、進化の前もラーメン屋だった

つくねっすの前もラーメン屋だったな

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 06:41:46.39 ID:xj5tif7z0.net
七志の前もラーメン屋でけっこう長持ちしたが

七志も長く続いてるな

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 10:54:58.13 ID:YtYLI2a80.net
ぎょったまラーメンVerにぼし
新作来たな

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:20:42.63 ID:UyniANUb0.net
これはどんな感じなんだろ

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:50:05.62 ID:rGJqK1T90.net
レポよろ

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:54:55.10 ID:MrWFVv/N0.net
ぎょったまの煮干しってどんな感じなんだろう

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:57:57.24 ID:+MckaG7c0.net
やっとラーメンver.の登場か
行く

266 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6761-kkDQ):2023/12/01(金) 18:37:32.00 ID:xqI19R1o0.net
煮干し食べてきた
煮干し強すぎてそこら辺にある濃厚煮干しラーメンの味になってた
二郎とのシナジーは感じなかった

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 19:13:45.73 ID:HWzW3Edu0.net
>>255
ギフトからスープ買ってたんじゃなく別の工場スープだったのか

268 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07ad-UAU6):2023/12/01(金) 21:17:21.29 ID:UB6Wc9HS0.net
この限定周年イベントの関係で一週間だけだよなかなちい

269 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67bf-mb5h):2023/12/01(金) 21:19:13.36 ID:EaATXt4D0.net
>>266
セメント系?

270 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-OYus):2023/12/01(金) 21:23:17.91 ID:Kz1ygU2t0.net
ぎょったまのたまって玉ねぎの事でしたよね?

271 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-mb5h):2023/12/01(金) 21:51:51.95 ID:7Y0n5Vfa0.net
変なアイドル?の写真と一緒にラーメンを撮影してるやつって何なんだ??

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 22:11:41.65 ID:X+b8/dV50.net
最近、総帥の威厳失われてねえか?
各店好き勝手に色んなトッピングやら味やら短期的に放り込んでくるけど、美味いと思ったメニューひとつもねえ。短期的に試作品を客に売りつけて終わり。話にならんよ

273 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a93-YS9E):2023/12/02(土) 08:01:00.77 ID:7wWaujra0.net
二郎インスパイアの方が美味かったりするな

この辺ならハイパーファットン

274 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f99d-BiA3):2023/12/02(土) 08:04:15.24 ID:zyPIHVzU0.net
>>269
そこまではいかないけど出汁というより
粉砕した煮干し自体を入れてる感じ
そうでもしないと二郎のベースが強すぎて煮干し感じれないからかな

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 10:25:53.92 ID:PzLxM3N10.net
燕三条系みたいのを想像しているけど…どうだろうか?

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 12:45:40.78 ID:LA0sjDml0.net
にんにくは入れないほうがいいのか?>煮干し

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 15:43:29.50 ID:Ew/SXZSL0.net
>>274
それだとエグ味がキツそうだね

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 15:54:11.58 ID:n0irQLmT0.net
>>274
詳しくありがとです
再度やるかはわからんし1度は食べてみるかな

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 01:14:25.53 ID:M4+J0aJr0.net
>>273
えっ…。

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 01:14:26.79 ID:M4+J0aJr0.net
>>273
えっ…。

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 01:16:24.66 ID:M4+J0aJr0.net
>>273
えっ…。

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 01:17:23.38 ID:M4+J0aJr0.net
>>273
えっ…。

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 10:31:04.21 ID:t9tnFoWV0.net
新作目当てとか勘弁してよ
煮干し系食いたいなら
鶴嶺峰でも行ってちょうだい

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 11:34:50.90 ID:IN6C2+hL0.net
拡散しとこ煮干し目当てでこむかな

285 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a4c-Q9JY):2023/12/03(日) 12:08:06.62 ID:EBF7Yon20.net
>>284
並び酷エグだったよ
10時過ぎに行って、
坂の頂上、標識のところまで
並んでた

1時間も並んでられんよ、バーカ

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 16:11:10.94 ID:riAM7Yu10.net
麺量聞かれたときにイヤホン外さないバカと、ケータイ見ながら食ってるバカが怒られてた。

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 19:53:49.90 ID:RpIbhjXN0.net
ハイパーには絶対行かないと決めている。

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 21:53:51.54 ID:luitG4kF0.net
>>285
ただ単純に並ばせるのはバカだよな

混む店はみんな工夫してる

飯田商店なんかは完全ネット予約
週1火曜日に予約開始で1時間くらいで1週間分の予約が埋まる

オランダ軒や天国屋は朝行って予約して、だいたい1日分がすぐ埋まるが
予約した時間にまた行けばいい

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 22:39:31.70 ID:qk2JWRm50.net
>>285
>坂の頂上

店の前の小道?
それとも、折り返した大通り沿い?

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 05:28:57.45 ID:tBP0hRJm0.net
王道は5日だけ行く・・・

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 09:37:08.06 ID:xMB7bkk90.net
ハイパーは味はいいけど麺が残念

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 10:29:27.37 ID:C5yjLTDL0.net
>>289
交通安全協会んとこだけど?

ファットンなんか行かねえよ
づかちゃんみたいなもんだろ?

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 10:51:17.28 ID:eEtkrSsi0.net
>>288
しかし飯田商店高いな、これで予約なかなか取れないんだからな

醤油味のらぁ麺
しょうゆらぁ麺 1600円
わんたん入りしょうゆらぁ麺 1950円
しょうゆチャーシュー麺 2150円
わんたん入りしょうゆチャーシュー麺
2500円

塩味のらぁ麺
しおらぁ麺 1600円
わんたん入りしおらぁ麺 1950円
しおチャーシュー麺 2150円
わんたん入りしおチャーシュー麺 2500円

つけ麺
つけ麺(しお味・しょうゆ味をお選びください)2000円

お出汁割り
指宿一本釣り本枯れ節削りたて引きたての出汁 200円

ごはんもの
お野菜ごはん 730円
おにくごはん 650円
バター醤油ごはん 380円
土鍋炊きライス 300円
土鍋炊き半ライス 200円

トッピング
わんたん(純粋金華豚・山水地鶏のわんたん各1つずつ)350円
チャーシュー(霧島高原純粋黒豚またはTOKYO Xのロースとバラ各1枚ずつ)550円

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 13:50:31.08 ID:C5UCxAf/0.net
ずかちゃんといえば
今回の煮干って杉田の
まともな方の店のみたいな感じか?
中山のまだ食ってない

ファットン系は論外

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 14:58:34.39 ID:sWkGD02J0.net
づかちゃんはファットン出身だからある意味ファットン系じゃないかな

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f904-ftcR):2023/12/04(月) 19:06:27.04 ID:7aywYO7d0.net
らぁ
わんたん
おにく
何故平仮名?

297 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ed1-I9RZ):2023/12/05(火) 04:19:30.21 ID:JcD8qG6K0.net
それでさ、俺はやるけどお前らはやらないの?

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f919-woIX):2023/12/05(火) 08:54:20.89 ID:xSC4k6eD0.net
にぼしか

299 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-Q9JY):2023/12/05(火) 10:22:35.67 ID:jha0wKwU0.net
昨日の夜の部の並びって、
どうだったすか?

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 11:39:00.11 ID:8QfIzs/AM.net
今めちゃ空いてるぞ並び5人以下
豚美味かったわ

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 12:16:35.38 ID:jha0wKwU0.net
>>300
今、仕事中ですわ

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 14:49:36.28 ID:Y/VFMI/R0.net
>>295
294は杉田でまともな方の店、
ファットン系は論外と書いてるから
赤ひげの話では?

303 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b65b-EUt9):2023/12/05(火) 16:54:40.82 ID:5GQlWCXS0.net
巻きチャーシューでびっくりした

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 20:48:28.63 ID:JFaADJ5Z0.net
今年の周年は土日やるかな?

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 03:35:43.82 ID:aWJix3d00.net
ピザとかチーズのために2時間待つのすげえよ

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 03:45:43.64 ID:InMxRy6t0.net
>>304
冬なのに冷やし中華の思い出

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a1b-FPS1):2023/12/06(水) 07:29:08.02 ID:eONpmy410.net
>>305
全く同意
ラーメン無料でも2時間とか待ちたくないわ

308 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e0e-qwst):2023/12/06(水) 07:29:59.82 ID:W+CRvJnj0.net
>>305
周年祝いたいって人も多いだろ

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a3a-THRv):2023/12/06(水) 07:31:18.52 ID:uEkYjj9B0.net
結局最初の周年限定のポテトサラダは1回も復活しなかったな

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 11:45:23.55 ID:mE1Jt2/X0.net
>>307
今年初詣の川崎大師で深夜の寒い中3時間並んだわ

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200