2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌ラーメン スレ26杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ワッチョイW 1e46-lJoS [153.205.190.53]):2023/09/23(土) 00:41:36.00 ID:XO2hpiwI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


関連スレ
ラーメン二郎 札幌店★32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674268220/
-
前スレ
札幌ラーメン スレ25杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1685630797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

242 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-Voa7 [106.154.125.36]):2023/10/14(土) 03:20:12.96 ID:+KdsNXLxa.net
今ブログとか見るやついるの?古くない?
YouTubeかXかインスタじゃない?
おじさんかな

243 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f4c-4fBV [244.75.167.77]):2023/10/14(土) 09:09:54.26 ID:9MoEe9WS0.net
今の時代ブロガーがどうとか言うの本人か身内やろ

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 12:34:45.45 ID:2dCKqdSd0.net
一幻の初期ってどんな感じだった?

245 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-hV0x [49.98.219.28]):2023/10/14(土) 13:34:33.53 ID:661sJWnUd.net
>>241
教えてもらいたいのですか?

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 15:50:59.93 ID:Q38cVsWrM.net
さんぱち、てつやの安定感よ、次の出張が楽しみだ

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 15:51:09.11 ID:Q38cVsWrM.net
さんぱち、てつやの安定感よ、次の出張が楽しみだ

248 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b02-ffvw [250.60.254.12]):2023/10/14(土) 17:47:54.52 ID:YVTbwSZK0.net
>>245
教えてくれるのですか?

249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2601-HLMf [249.208.254.36]):2023/10/14(土) 18:36:02.41 ID:VkvCmObb0.net
>>240
解って参加する人用ではないでしょ。
老夫婦やファミリーでラーメン食べに行く人も
らの道参加してるよ。
個人的には最低でもらの道達成者数の半分くらいの数は提供すべきだと思うけどなぁ、。
2日間で〇〇杯限定とかやってる店主の気持ちが分からない。

250 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9696-6yTU [241.178.38.195]):2023/10/14(土) 18:41:38.58 ID:K8/5QMRd0.net
>>245
お前みたいにわざわざ勿体ぶった言い方する奴が1番うぜえんだよ
別にお前になんて聞いてねえしいちいち書き込みすんなよじいさん

251 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b2c-UGQA [160.237.90.44]):2023/10/14(土) 19:48:46.69 ID:gaF1Ke5Z0.net
>>240
多少食いに行けないのあるのはわかって参加してるけどそれにしても平日の1日数十杯だけみたいなのが多すぎるんだよ
2018年の時の達成者限定は一日だけなら提供数多かったり、一日の提供数少ないなら数日間提供してた

252 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-hV0x [49.98.219.28]):2023/10/14(土) 19:55:43.84 ID:661sJWnUd.net
>>250
で、結局教えてもらえなかったのですかw

253 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e68-3xzA [247.159.17.178]):2023/10/14(土) 20:44:57.24 ID:ZRuaFs8W0.net
さすが良い顔つきの方TV出演されていらっしゃいましたね!
個人的に私は即チャンネル変えましたけど凄いですね!
札幌のすするさんですね!

254 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6edd-ZTdF [255.47.186.255]):2023/10/14(土) 21:16:37.92 ID:LZBPHvM90.net
普段は行列なんて出来ない店が開店前から長い行列を作って悦に入るためのイベント

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2678-ONH8 [249.79.226.109]):2023/10/14(土) 22:28:44.48 ID:JANQECxo0.net
らの道達成者って何人くらいいるの?

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2be2-jyEw [240.85.25.59]):2023/10/14(土) 23:17:36.75 ID:QCH+J3xf0.net
>>255
知らんけど
達成者のみ食える限定ラーメンって結構行列らしいな
鐘馗でやってたっけ

257 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87a4-Rzoc [252.71.159.88]):2023/10/15(日) 00:23:05.53 ID:fnF+y3DI0.net
限定とか踊らされてる感あるわな
そんな食いたいもんなのかね

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 00:54:00.25 ID:uQMvDC9X0.net
SNSに載せたくて食べてるだけだと思う

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 06:04:52.79 ID:PEBVp1UE0.net
札幌味噌ラーメンってラーメンの中でもトップクラスに体に悪そうだよね
表面のラードとか塩分とか

260 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb2-Ot7K [153.237.214.219]):2023/10/15(日) 12:25:59.30 ID:/5+aewZlM.net
おっと山岡家の

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d76a-pgOT [246.55.112.96]):2023/10/15(日) 20:21:36.16 ID:s5d6WBzQ0.net
>>214
貴一美味しいけど麺と背脂は移転前の開業初期の方がすきだったな、背脂にカリカリしたのが混ざっていてあれが玉ねぎと合わさって美味かった

262 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8745-3yrr [252.44.152.107]):2023/10/15(日) 22:23:23.68 ID:4WKqwhEG0.net
>>261
脂はカリカリしません

263 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ebf-Ot7K [119.25.48.7]):2023/10/15(日) 22:41:33.55 ID:cxocuHAu0.net
20何年前てつや食った時の感動を思い出せよ!

264 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6248-3xzA [243.111.2.103]):2023/10/16(月) 00:02:08.80 ID:MYr0DDtI0.net
やはり札幌ラーメンブロガー最強はしんやさん1択ですね!
その素材使ってないのに指摘されてたしんやさん信者も居ますしね!
しんやさんはイケメンですし!

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 12:11:07.41 ID:aOTTGQmD0.net
本名しんや?

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 13:39:05.20 ID:IJK4rKDO0.net
大学で札幌住んで、さんぱちとテツヤは美味すぎて感動したな

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 13:40:55.19 ID:IJK4rKDO0.net
札幌出張の楽しみはソレだけ

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:42:13.13 ID:MhhJua8t0.net
わかるよ。おれも東京の方に行ったときはラーショが楽しいもん

269 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73c6-HaiO [248.119.149.56]):2023/10/17(火) 09:57:01.57 ID:Xp7txSis0.net
さすがにさんぱちはねぇわ

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 11:56:52.43 ID:yzVRG4Jd0.net
人の好みはそれぞれ

271 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b2c-UGQA [160.237.90.44]):2023/10/17(火) 12:07:55.43 ID:uV7aHGGG0.net
さ〇ぱち野郎はただの荒らしだから無視が1番

272 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66b9-iZeJ [153.246.149.80]):2023/10/17(火) 12:50:57.97 ID:yzVRG4Jd0.net
いくら「こういうのでいいんだよ」系で抜群にうまいとはいえないチェーン店とはいえ荒らしに名前を使われるのは気の毒ではある

273 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73e0-iAjX [248.44.25.244]):2023/10/17(火) 15:46:42.72 ID:lvuoqaI00.net
さんぱちとか寶龍とか数年に一度は食べたくなる

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 17:16:07.16 ID:P8ZSg0/a0.net
狸四丁目いけば山岡家が堪能できるのか

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 17:54:14.88 ID:+3GywB4e0.net
味噌ラーメン山岡家が気になる
純連みたい感じ?

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 18:01:48.05 ID:nlBC+YWc0.net
>>275
苫小牧で食べたのはちょっと甘めの味で典型的な札幌味噌ラーメンって感じで美味しかったよ

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 18:19:22.25 ID:w6j+m9yt0.net
それ以外>時計台>>>>>さんぱち

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 18:19:52.47 ID:w6j+m9yt0.net
それ以外>時計台>>>>>さんぱち

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 18:20:55.14 ID:w6j+m9yt0.net
すまんエラーでダブったわ

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 18:29:26.83 ID:P8ZSg0/a0.net
狸四丁目いけば山岡家が堪能できるのか

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 09:14:10.46 ID:7nh/nDU/0.net
色んな店あるし、横丁で良くない?

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 09:54:10.07 ID:RayYCMaHM.net
もぐらとフジヤヌードルあれば大体ええわな

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 23:47:42.00 ID:7gwtl0g30.net
ふしみ行ってきた
すみれ風味噌とチャーハンを食べた
美味しいのだけど中毒になるような美味しさではなかった美味しいのだけれど

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 00:06:41.12 ID:oXHkekO20.net
札幌ってだいたいがそんな感じする
東京に比べるとどこもホント美味しいとも思う

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 00:08:27.39 ID:oXHkekO20.net
どこも美味いから麻痺してってる気がする
札幌に越してきた頃はどこ行ってもわりと感動してたんだけどな

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 00:08:47.69 ID:oXHkekO20.net
どこも美味いから麻痺してってる気がする
札幌に越してきた頃はどこ行ってもわりと感動してたんだけどな

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 06:49:06.20 ID:GGyqCRbk0.net
純すみ系でみなが思う1番美味いとこ教えて

あとこく1番って行ったこと無いんだけど味はどうなん

288 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6e-jyEw [133.106.34.132]):2023/10/19(木) 09:33:14.49 ID:yKb9loE+M.net
>>287
なんやかんや、彩未

289 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7376-quDn [248.44.25.244]):2023/10/19(木) 10:58:51.74 ID:0DqqlGkR0.net
彩末が一番飽きのこない味だと思う
今のこく一番の味は知らないから何とも言えないけど昔食べた時は良くも悪くも普通のラーメン屋

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 12:11:41.69 ID:0dNBy7n70.net
>>288
>>289
やっぱり彩未かー
いつ行っても並んでるんでしょ?

こく1番味は普通なのか
ここもかなり並ぶみたいだし無理してまで行かなくてもいいか

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 12:23:02.38 ID:tKa0kGH70.net
>>287
修行して独立した店を色々廻ったけど結局すみれ本店が1番旨かった
こく1番は昔から大盛りチャーハンが美味しくて有名な店なのであってスープとして付いてくるラーメンの味は普通

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 12:35:31.22 ID:fuLwcC0zM.net
ジャンクに行きたい時は純連、味わいたい時は美椿

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 12:41:33.18 ID:YvA5vd2L0.net
八乃木が好き

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 14:56:53.72 ID:X1VPhDrp0.net
苫小牧に移転したけど喜楽も好きだったな

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 14:57:11.42 ID:X1VPhDrp0.net
苫小牧に移転したけど喜楽も好きだったな

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ebf-Ot7K [119.25.48.7]):2023/10/19(木) 15:39:46.53 ID:DsVZiZ940.net
ソウハチが好き

297 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd42-hV0x [1.73.148.8]):2023/10/19(木) 17:44:32.24 ID:oZz4Wsqfd.net
八乃木ですね

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 20:26:47.13 ID:ltvbv2yb0.net
花まるかなぁ

299 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bc7-ELGK [240.178.170.151]):2023/10/20(金) 00:13:45.15 ID:KmNLZwBd0.net
麺屋樹、閉店してた
なんで白石からあんな辺鄙な場所に移転したんだろか?
あの場所明らかにダメでしょ

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 11:45:00.84 ID:EvwqBQepd.net
麺GO屋ってどう?
白石のほう今度食べ行こうと思ってるんだけど

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 11:51:21.09 ID:bJcKosry0.net
>>300
家系と思わず食えば美味しい
白石の方は西野のよりクリーミーさがなくてしょっぱく感じた

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 12:30:35.48 ID:EvwqBQepd.net
しょっぱいのは割と好きだけど...なるほど(´・ω・`)ありがと
札幌でがっつり家系食うんだとどこがいいんだろうね

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 12:37:20.04 ID:csJ3x9e40.net
>>300
痺れが好きなら超山椒お勧め
癖になる味

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 12:47:39.71 ID:8VWuoAj/0.net
>>302
銀家も結構旨いよ

305 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMb2-Ot7K [153.249.216.176]):2023/10/20(金) 17:10:25.82 ID:c699qDxTM.net
こく一番、強すぎだろ

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 21:28:54.44 ID:5CzqX9Eh0.net
あれで「スープ」がうまければね

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 22:14:44.56 ID:Eub1urx10.net
川端家が速攻で空中分解したのもあって
ちゃんとした家系がいまだに札幌にはないよね

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 22:55:12.83 ID:bJcKosry0.net
別に煽ったり揚げ足取りたいわけじゃないけどちゃんとした家系ラーメンってなんなんだろうって思う
直系なら本物?じゃあ王道家みたいな元直系は?武蔵家系は?とかよくわからなくなる

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 22:57:29.82 ID:G1s6lyL+0.net
家系はそんな好きじゃないから山岡家で良いやと思っちゃう
似て非なるもんだとは知ってるけどね

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 23:06:55.73 ID:0geL9Dm10.net
>>309
しょっぱすぎて油っぽすぎて無理やね
オマケに白米に漬物のっけてマヨビームとかアホかと

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 23:37:26.16 ID:uDBlJfhb0.net
家系云々の話って味の三平の流れをくまないと札幌味噌ではないみたいなことやってるわけで
純すみ系なんかちゃんとした札幌味噌じゃないよとかやってるようなもんでしょ

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 00:02:48.51 ID:LpliPV2k0.net
一時期、三元に通ってたが、コロナ禍で行かなくなっちゃった。個人的には美味しかったで。

313 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-leue [126.120.110.176]):2023/10/21(土) 06:23:32.91 ID:fII2+H1N0.net
>>307
川端さん今どうしてるんだろうね

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-H5L8 [221.240.164.74]):2023/10/21(土) 06:31:13.22 ID:5jVUd/uZ0.net
孝一郎の家系が一番うまい

315 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df04-8ZyO [251.208.210.202]):2023/10/21(土) 07:18:18.40 ID:J8ZOvpJc0.net
>>313
究極のザンギ弁当作りに没頭しています

316 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df20-JuzD [243.239.171.252]):2023/10/21(土) 22:20:51.43 ID:sWoh5cI50.net
EAKも燻製チャーシューでちゃんと家系だよな
王道家じゃない方はまぁイけるかな
でも店はガラガラで暇そう
川端はもったいないよな原価無視で美味かったのにw

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 00:16:52.20 ID:1SMiAcGM0.net
ここで味の寳龍

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 10:12:58.02 ID:G+Z5xrIo0.net
>>314
関東から転勤してきて札幌の家系はそこそこ食べたけど孝一郎が一番うまいと俺も思う

319 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f70-E3iZ [245.209.191.199]):2023/10/22(日) 11:42:10.94 ID:YOxW1dpU0.net
武蔵家は魂心家っぽい味やったな 食べたことある味

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 13:19:50.88 ID:iI0jvZh/M.net
>>318
島流しだね

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 13:24:12.33 ID:iI0jvZh/M.net
>>318
住むところ違うは、あそこは

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 14:00:09.52 ID:vvqLE4iE0.net
>>317
寳龍は清水が美味い
今日も栗山大鵬大行列
横目に見ながら自分は天馬軒で
味噌チャーシュー

323 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fb9-iKuA [153.246.149.81]):2023/10/22(日) 17:17:46.80 ID:4maOmPI00.net
30数年前、釧路に懲罰的に転勤させられて、当時は釧路ラーメンなんて概念もなくかの地のラーメンが大将を除いて口にあわずときどきラーメン食いえ!てなっては武佐の寶龍まで車走らせてた

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 19:07:30.67 ID:isUpG0JQ0.net
>>315
めっちゃ良さそうじゃん

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7d9-4xAp [244.75.167.77]):2023/10/22(日) 20:35:20.67 ID:IiNQ3UYj0.net
孝一郎はコウジロウばっか食ってたけど家系食ってみるか
ちょうど限定終わりそうだし

326 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-HZvd [49.98.218.129]):2023/10/22(日) 20:41:30.03 ID:LGem6wBhd.net
孝一郎は、今も家系ラーメン提供してますか?

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 22:40:55.42 ID:tW9oWFYS0.net
桑名閉店したか
Qと桑名は高い割には・・・とは思ってたが

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 10:07:52.17 ID:/TpfesY20.net
もう、チャーは聞けないんだな

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 21:20:26.06 ID:L7+4OKob0.net
桑名はとんこつラーメンだっけ?
30年くらい前に琴似で食ったことだけは覚えてる

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 21:44:55.05 ID:pzvevECiM.net
ふくべは最高だった

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 21:59:57.99 ID:4oE0S0R+0.net
>>329
琴似にあったんだ
謎に平和の近くにあったの覚えてる

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 22:29:33.46 ID:2ZJxQl3+0.net
ラーメンは体に悪いから蕎麦にしなさい

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 22:49:00.30 ID:q5KJpYl30.net
>>332
ごま蕎麦八雲パセオ店が無くなったから、ちょい飲みできなくなってなぁ(´・ω・`)そういやラーメン共和国って結局おしまいなの?

334 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27a3-+IWs [254.199.222.37]):2023/10/23(月) 23:10:43.91 ID:iPPGd8FK0.net
豚研究所の豚美味かったよ、口コミにある通り店員の対応はアレだが。

335 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e777-Tb+e [252.226.128.16]):2023/10/24(火) 07:08:35.54 ID:wIsMTwE60.net
豚研究所の豚1枚なら美味かったけどカエシが甘いのと燻製してるのもあってか食べ飽きしたわ
https://i.imgur.com/psqu3dz.jpg

336 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a778-+IWs [244.156.108.18]):2023/10/24(火) 12:23:34.20 ID:oE+yVzKm0.net
http://imgur.com/Ae2kbH3.jpg
http://imgur.com/R9734gK.jpg

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c77d-Tb+e [210.136.128.41]):2023/10/24(火) 12:32:25.82 ID:bapjz1Yi0.net
>>336
ようこんな食えたな
おっさんには甘ったるいのも含めてキツかった

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 13:07:20.53 ID:qPBk+jdAM.net
写真だけだと、サツジの豚と違って油が抜け切っていないように見えてしまうな。
2枚食って胸焼けしそうな感じ。

339 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-B7ow [49.98.167.103]):2023/10/24(火) 15:16:37.81 ID:zZgFwhE9d.net
豚研究所って孝一郎と琥張玖のオーナーコラボしたんだっけ

340 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f46-JD/u [153.230.111.132]):2023/10/24(火) 16:23:22.65 ID:Da9oaEen0.net
>>327
【札幌で一昔前に流行ってたラーメン屋特集!】まだ食べれる、あのラーメン屋! https://youtu.be/_NQlt_oH-Ws?si=KOYSRP4V0T3uGmH2 @YouTubeより

一時閉店で店舗探すみたいね

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 19:55:49.64 ID:C/qOuEhq0.net
>>337
麺は1番少ないやつよ(^^)

342 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e79c-Tb+e [252.226.128.16]):2023/10/24(火) 21:26:32.97 ID:wIsMTwE60.net
>>338
良く言えばジューシー、悪く言えば脂ごってりでスープの液体脂もキツいから豚1枚目は美味い!って感じた
>>341
マジか…
自分は麺少なめ、豚1枚マシでもキツかったわ

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200