2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うまいラーメンショップうまい82杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (無能) (スプッッ Sddf-0F92):2023/09/20(水) 08:00:45.03 ID:wvL2hDK2d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
生活習慣病との闘いに打ち勝ってこそのラーショ戦士

>>980踏んだ方は次スレ宜しく
※前スレ
うまいラーメンショップうまい79杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1668808156/
うまいラーメンショップうまい80杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/
うまいラーメンショップうまい81杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1684635308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 579e-D0Fb):2023/12/15(金) 19:07:15.79 ID:c/R9cQ430.net
そこは並んでる人をコストコです

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 22:26:26.30 ID:smgRaDV+d.net
明日は朝ラー行くでぇ!
今年の締めはラーメン、ほうれん草マシ、多めで行くでぇ!

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 23:33:21.01 ID:zMk1yXqP0.net
ネギラーメンでネギ最多の店ってどこかね?

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 23:45:17.87 ID:ZEKlseXl0.net
大仁田店

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6303-zpnN):2023/12/16(土) 04:21:53.53 ID:LhVJdv0J0.net
小盛り食う奴が人一倍はしゃいでて草

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f87-1IQ9):2023/12/16(土) 05:08:27.48 ID:hgyxkk8K0.net
たまに出てくる大仁田店って何か元ネタがあるん?
ググっても下仁田店に誘導されてモヤモヤするんだけど

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 06:38:12.32 ID:hgyxkk8K0.net
ちなみに下仁田店は葱の量はそんなに多くないよ値段は安いけど
確かネギラーメンが650円だか680円だった
最近の藤岡店(栃木市)はかなり葱量多い

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 723f-SuVX):2023/12/16(土) 07:53:14.95 ID:gBdQ4aOF0.net
朝ラーメン ラーメンショップ宝
ネギ味噌ラーメン
https://i.imgur.com/2P5HHRA.jpg

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 08:38:21.92 ID:YQYbsenS0.net
電流爆破デスマッチ

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 12:45:00.89 ID:iP+Lp9Sa0.net
http://imgur.com/erGP7LN.png
ラーショのラーメンを研究して5年
ほぼ再現できるようになってきたから最近は自分で作ってる。
背脂はゴロゴロしてるのが好きだからデカメにしてるが、もっと細ければ本家に近いと思う。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 13:10:52.84 ID:gHTY6oepd.net
>>677
おうち麺の人レベルのクオリティだ
凄い

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 13:16:44.28 ID:5DTpTA0/d.net
>>677
うちに来ないか

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 14:15:22.16 ID:3GNJKheF0.net
>>656
二ツ橋?

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 21:20:52.21 ID:rXN2X9Ih0.net
俺的には金田が最高なんだよなぁ。
ずれてる?

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 21:23:04.24 ID:4yMmclhAH.net
>>681
合ってる

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 21:35:34.87 ID:JrFZLBs30.net
>>677
弟子にしてくだせえ!

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d602-q7dE):2023/12/17(日) 02:39:49.83 ID:o0mlrZsf0.net
ネギがなぁー

黒胡椒
白胡椒
味の素
創味シャンタン顆粒
ゴマ油
おろしにんにく
ネギ

これであってる?

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c608-h/iu):2023/12/17(日) 04:38:23.48 ID:ysSv8WGa0.net
熊の手

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 09:43:24.31 ID:tfmUttrkd.net
金田初めて行ってスープ・チャーシュー美味かった
麺が違うのが残念

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 11:53:39.97 ID:E7h8YRE70.net
俺も水沢行った
中盛りトロロラーメン食った
お腹いっぱい

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 12:11:34.84 ID:csJbb6Ho0.net
>>687
いいなぁ代理

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 13:41:02.53 ID:aQsP93sc0.net
今冬は熊が冬眠しないらしいから、いっぱい駆除されれば、クマノテ量産捗るな。

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 15:30:59.92 ID:3oi3+H/K0.net
>>688
(´・ω・`)

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 18:23:33.34 ID:/CQNPSHS0.net
工場スープのとこあるのかな。

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 19:48:08.39 ID:Mi4kQGmi0.net
ない

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637d-eRIh):2023/12/18(月) 05:25:30.29 ID:dkhaZ1Pg0.net
昔は熊は冬眠じゃなく冬ごもりと区別してたが今じゃ哺乳類の冬ごもりは長時間眠る眠らないに関わらず全て冬眠と言う定義になってるな
熊はもともと冬ごもりだから眠ってるわけじゃなく環境条件次第で普通に活動するのは昔から

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 08:59:32.38 ID:SZYVxacP0.net
>>693
へえ、そうなんだー

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 10:09:47.02 ID:vNnXjSIn0.net
実はクマノミから取った出汁成分の事だって店主が言ってた

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 15:25:49.18 ID:xenq8CEK0.net
青木亭も店炊きなのかな?

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 16:55:02.97 ID:nIgjg7HZd.net
ラーメンショップの旗艦店は何処になるのかな

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3763-JyW8):2023/12/18(月) 17:57:51.27 ID:j+UNCsu60.net
ほとんどフランチャイズだし旗艦店もくそもないだろ

699 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-Gwyo):2023/12/18(月) 18:03:51.21 ID:VC/ijToid.net
それそれ本部あるでよ

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM42-dvUp):2023/12/18(月) 18:09:37.05 ID:Wmf5irz7M.net
>>697
湯切りが甘い
麺がダマ
スープがぬるい
わかめを戻しきってない
塩辛い
出汁が最小限
ってのが典型的だから、やっぱ羽田。

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 19:56:21.54 ID:4jqb5oqfd.net
20年以上前、美味いと思って通い始めたのが上尾の泉台にあったラーショ、ブームで浮気して、転勤とかなんやかんや埼玉離れて、今またラーショとラーショ系ハマってます。
今は廃業しているようです。昔の記憶、こってりしてなくて甘みあって美味しいスープでチャーシュー厚切りで美味しかった。いったことある人いらっしゃいます?

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 21:17:07.75 ID:pkJsdwve0.net
>>696
店炊きだか本店は不味い

703 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-Gwyo):2023/12/18(月) 23:00:49.11 ID:VC/ijToid.net
店炊きの時は臭くて店周りに公害だったのにセントラルにして良かったよねってのもある

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 00:31:06.94 ID:Z+PxHnP00.net
20年以上前にあった東松山大谷のラーメンショップは美味かったなあ。
チャーシューも持ち帰りあって好きだったんだけど、いつのまにか無くなってしまった。
確か埼玉ラーメンマップの常連だったような気がする。
美味いラーメンが少なかった県北部では貴重な存在だった。

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 10:43:27.40 ID:h/LPXqwR0.net
騎西は味おちたの?

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 19:55:09.03 ID:cunuJ61Nd.net
埼玉ラーメンマップかなり活用したけどラーショ離れはその本が出てからかな

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:00:19.04 ID:cunuJ61Nd.net
その本に踊らされて離れた自分が情けない

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:34:02.69 ID:I6K9OBzu0.net
>>705
安定

709 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr47-UJqq):2023/12/20(水) 07:41:28.63 ID:PYZ1sRV3r.net
焼津店・静岡は入ってる建屋の外観がジワッと来るw

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 20:13:18.69 ID:6IYVbMZw0.net
年末年始情報 橋戸店
30日迄通常営業 31日はチャーシュー販売のみ
スープ炊けたら営業するかも?
年始は4日からとの事

711 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/12/21(木) 10:16:22.99 ID:kWKkYaBC0.net
>>708
最近食ったけど味は変わってなかった。
ニラ玉ねぎもうまかった。

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 12:16:34.40 ID:zJzS09Fj0.net
それ703に言うべきでは?

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 13:11:02.74 ID:vLtvEG0p0.net
金田亭はスープぬるいの?
平日の15時くらいなら並ばないで入れるかな?

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 20:23:04.15 ID:lGFgtUrz0.net
今宵(木)は新潟・上越泊で明朝(金)ドコか店で喰らうぞ〜雪・凍結はアレだけどw

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 21:02:27.61 ID:e8FByHYp0.net
ラーショ本部から仕入れたニンニクが不思議と一番合うんだよな

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 21:13:40.58 ID:XoucQy7Ed.net
夕方糸魚川と大潟の前を通って来たけど
雪が心配で寄らずに帰ってきた
明日の朝は大変だろ

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 02:48:03.18 ID:3FQ+TiBU0.net
>>713
日曜日の朝一もスカスカだったよ

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 16:21:18.44 ID:NUVHPT5ad.net
アツアツのネギラーメンが食べたい
どうしてもスープが冷めちゃう

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 16:39:11.21 ID:6LQns3DU0.net
スープがぬるいとケチを付ける人は何なのか?

熱すぎたら、
お店の人も自分も丼を持てない。
味が分からない。
口の中を火傷する。
すぐに食べられない。

デメリットしかない。

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 17:02:10.06 ID:0SYNIr9V0.net
>>719
一年中冷やし中華でも食ってろよw

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 17:26:08.72 ID:EVMm9ol40.net
>>718
ネギを別皿にしてもらえば?

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 17:26:22.66 ID:NUVHPT5ad.net
>>719
ぬるいラーメン食いたいか?
猫舌?

723 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/12/22(金) 17:35:32.29 ID:8x6Hju2A0.net
もちもちの木のスープの温度が理想だわ。

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23f0-yU+T):2023/12/22(金) 18:22:41.13 ID:WEGEthgH0.net
>>719
食うの遅いんだろ

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e351-YSvc):2023/12/22(金) 18:27:40.58 ID:6LQns3DU0.net
熱い=美味いって、どういう舌なんだ?

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 19:12:33.43 ID:oBYcdLmu0.net
近所のラーショはスープが70℃で沸騰するからぬるいらしい

727 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-AXDk):2023/12/22(金) 21:28:02.90 ID:5neav5EYr.net
ラーメンショップはゲンコツ割って出汁とってんの?

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63ec-chF4):2023/12/22(金) 22:05:35.72 ID:jS3ZG5O30.net
ネギやめれば幸せ

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 22:40:28.74 ID:8MJMwzVq0.net
>>723
めちゃくちゃ熱いやん

730 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-pfEJ):2023/12/23(土) 01:11:20.80 ID:Bx8ozFt80.net
>>719
すまんがぬるいラーメンなんか食べる価値がないんだが?お前さんはぬるいラーメンしか食った事ないんかね笑
ぬるいラーメン提供してるラーショどこ?

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 01:18:36.82 ID:pt4RFJbl0.net
なんだこいつ

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 01:49:24.10 ID:U6zAfn+d0.net
ななななー ななななー

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 05:45:00.03 ID:3L/S27Cx0.net
朝の仕事が終わったら藪塚にいく
今から楽しみだ

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 10:28:27.25 ID:BngRAr8R0.net
>>719
具体的にはどこのお店?

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 10:38:02.24 ID:TKhJBvUBM.net
ラーショじゃないけど石焼ビビンパの石鍋でラーメン出す店あったよな。スープがグツグツ沸騰した状態で出て来るやつ。
ああいうのでラーショのラーメン食べたい奴もいんのかな?

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 10:40:11.54 ID:D8DrDWSz0.net
石焼火山か

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 10:41:07.36 ID:r2cMYErFd.net
今日はどこに行くか画像見てるだけでお腹下ってきた
呪いのビデオが

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 11:57:27.40 ID:NYosrZVU0.net
なんの木だか知らんがそれ食ってれば

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 14:07:47.15 ID:28ca3yl/0.net
>>735
ぬるくなったら温めるようにIHヒーターが設置してある店もあるぜ、ラーショじゃないけど

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM9f-7xxV):2023/12/23(土) 14:58:09.00 ID:hRZA5V42M.net
丼はもちろん煮豚やネギを温める店はラーショでは少ないのでは?
ラーショのスタイルから離れるのかな。出来るだけ手間を省いてそこそこ旨いもの出すというか。ラーメンなんてそんなんで十分というか。

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 15:30:56.37 ID:9Z53blz20.net
チャーシューは業者から買ってんのかな。自家製もあるだろうけど

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 17:34:23.45 ID:CR1HsI9E0.net
712だが〜福橋店12/22(金)朝ラー450円で喰ってきた
ソコから新潟市へ車移動したが雪降り過ぎでツカレタよw

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 17:48:44.16 ID:Wz/vUpFW0.net
近所のラーショ
「トッピングは食べ放題ではありません」
の貼り紙するようになった

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 18:33:30.25 ID:4D2BTiOJ0.net
>>742
味はどうだった?
253号線で帰ったのか

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ff-tFpX):2023/12/23(土) 19:58:50.19 ID:iaPJvzys0.net
253で新潟行くとか変態すぎんだろ

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fa4-/K2z):2023/12/23(土) 20:40:29.10 ID:4D2BTiOJ0.net
新潟市に移動か
福橋店だから253号線かと勘違いした。

747 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 3f20-YKlh):2023/12/24(日) 01:21:05.76 ID:5EtB2qLH0EVE.net
ドカティだと2時間だしね

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 06:30:22.98 ID:xQ9ZiRdW0EVE.net
>>741
チャーシューは自家製が多いね
出汁取り中の釜で茹でてカエシに漬け込む

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 13:57:33.10 ID:TVmAToxo0EVE.net
水沢行った
中盛りトロロラーメン食った
お腹いっぱい

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 14:01:32.34 ID:rJ4Vl0GP0EVE.net
美味そうやね、近場でも食えたらいいな
ttps://i.imgur.com/IYZzwfv.jpg

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 14:25:33.06 ID:9kGorVNudEVE.net
>>749
いいね!

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 14:32:24.87 ID:ZztT9uJ60EVE.net
>>749
いいなぁ(´・ω・`)

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 15:29:24.44 ID:Wunc/j+70EVE.net
新大久保の竈でスープが緩い!って作り直しさせてたババァ思い出した

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 15:42:58.91 ID:G9Kx3gpd0EVE.net
ラーショは基本スープはぬるいだろ
熱いの苦手な俺にはその方がありがたい

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 16:27:03.76 ID:9kGorVNudEVE.net
提供直後にゴクゴク飲み干せるならヌルイと言えるかも知れんが、んな店一度も40年出会った事ないぞ

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 17:08:26.41 ID:1BGNelcz0EVE.net
スープがぬるぽだと?
具を増やし過ぎるからぬるくなんだよ
漢だったらデフォのラーメン

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 17:09:12.06 ID:HN4Sy8Kn0EVE.net
>>754
基本って例えばどこ?
とりあえず数十店舗くらい名前上げてみて

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 17:16:12.52 ID:02sH9yiN0EVE.net
>>755
その昔相模原に悟空って店があってそこはホントに最初からゴクゴク飲めたんよ
そんな店も極々稀にあるってことで

759 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd47-sdmj):2023/12/24(日) 17:59:02.27 ID:AE+4n6nudEVE.net
温いラーメンは嫌だなぁ

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 19:27:20.22 ID:Yg0cnnBB0EVE.net
>>752
(´・ω・`)

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 20:11:40.90 ID:ez814AFXMEVE.net
とろろトッピングって北関東系では全然見かけないんだよなぁ
行ける範囲だと館林くらいだな

762 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 0H7f-O384):2023/12/24(日) 20:24:53.41 ID:QncZk/f2HEVE.net
>>761
つくばコーポレーション系はあるよ
茨城と野田

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 22:17:21.59 ID:Wunc/j+70EVE.net
深谷
上柴西
北深谷
花園インター(閉店)
深谷川本
宮沢湖
上里(閉店)
本庄(閉店)
122騎西
ドモン(閉店)
東松山大谷(閉店)
吉間家
美里南十条
熊谷(閉店)
尾島(閉店)
太田
藪塚
キリンラーメン(閉店)
東大室
藤岡
椿小川(閉店)
かいざん西船橋

いわせ(閉店)
日高(閉店)
牛久結束
厚木岡田
厚木
大和(閉店)
大師前

数えてみると結構行ってたなぁ。その中でスープ熱いのも温いのも無かったけど。

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 22:28:13.74 ID:gB98JJbn0EVE.net
>>756
ガッ

765 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 63c7-ZgwH):2023/12/24(日) 23:49:40.97 ID:evEXrmPF0EVE.net
https://tabelog.com/imgview/original?id=r30913228613291

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 02:06:00.16 ID:2uSnUlBM0XMAS.net
>>765
http://likearamen.xii.jp/s/article/190706654.html

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 05:45:41.02 ID:poujQTii0XMAS.net
厚木にできるラーメンスズキってのはまるみゃーの真似かな

768 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W ff17-Vwuq):2023/12/25(月) 08:06:07.20 ID:kPBQ/xjx0XMAS.net
朝から偽ラーショとか食いたくねーわ
替玉って…

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200