2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うまいラーメンショップうまい82杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (無能) (スプッッ Sddf-0F92):2023/09/20(水) 08:00:45.03 ID:wvL2hDK2d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
生活習慣病との闘いに打ち勝ってこそのラーショ戦士

>>980踏んだ方は次スレ宜しく
※前スレ
うまいラーメンショップうまい79杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1668808156/
うまいラーメンショップうまい80杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/
うまいラーメンショップうまい81杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1684635308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

251 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-AhPr):2023/10/24(火) 23:57:54.06 ID:CqHPvxnEd.net
ネギで誤魔化せるとこ見抜けてない時点で

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 13:03:30.91 ID:8xHMVZ0M0.net
城東、北川辺、藤岡は親戚でやってるんだね。だから味がにているのか。

253 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ec7-yo9R):2023/10/26(木) 15:33:51.05 ID:3ny+k5wd0.net
>>244
それこそさいちかが石川だけど。大して美味くないしでも不味くもない,いたって普通
寒川とかつきみの、二ツ橋とかの方が美味い
でもさいちかだから3-4カ月に1回だけ食いに行くわ

254 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b1-Y3sY):2023/10/26(木) 16:16:07.90 ID:SPixWp7f0.net
さいちかwwwwwww

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 56bb-HZvd):2023/10/26(木) 19:02:22.02 ID:BVvfn69G0.net
二ツ橋は盛り以外に魅力を感じないんだよね
あまり評価高くないけど横浜周辺なら岡津町が割と好き

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7aad-gE6H):2023/10/26(木) 19:02:40.11 ID:gGXilLiP0.net
つきみの

257 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-P806):2023/10/26(木) 19:58:54.79 ID:8GNRAHlsM.net
>>254
そんなに面白いか?

258 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c150-Y3sY):2023/10/26(木) 20:20:58.27 ID:SPixWp7f0.net
良い年して日本語を知らないやつを馬鹿にしてるのもわからんか?

259 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9a-g6xc):2023/10/26(木) 20:45:11.15 ID:qztzWphld.net
三芳
スープがアツアツだとそれだけで高評価しちゃうよね
美味かった
https://i.imgur.com/IYqnvFG.jpg

260 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-P806):2023/10/26(木) 20:49:30.82 ID:8GNRAHlsM.net
>>258
そんなことでしか揚げ足とれない輩を馬鹿にしてるのもわからんか?

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c150-Y3sY):2023/10/26(木) 21:00:43.17 ID:SPixWp7f0.net
揚げ足の意味もわからんやつを馬鹿にしたほうがいいか?w

262 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/10/26(木) 21:01:32.31 ID:Yjx0adME0.net
久々に北深谷。
あっさりしてて飽きの来ないスープ。
昭和のラーショはこんな感じの味だったと思う。
うまかった。

263 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1924-atp4):2023/10/26(木) 21:53:19.80 ID:BHTzS73g0.net
先週金曜日羽田に行ったら臨時休業
明日またトライしようと思うんだけど開店するか判るサイトとかあるのかな?

264 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1cc-UvBW):2023/10/26(木) 22:51:19.20 ID:AajfMazF0.net
電話しろ

265 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-AhPr):2023/10/26(木) 22:53:03.00 ID:zR6QSJhKd.net
>>256
つきみ野はお兄さんの跡を継ぐ人ができてほしいなぁ

266 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1924-atp4):2023/10/26(木) 23:17:49.05 ID:BHTzS73g0.net
>>264
混雑店なんでしょ?迷惑になりそうで不安 

267 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5f7-pTE3):2023/10/26(木) 23:46:15.72 ID:vfC9VPWB0.net
アップルシード

あらすじ
第五次大戦後、国家や情報網は破壊され尽くし、デュナンとブリアレオスは廃墟となった無人都市を転々としながら流浪の日々を送っていた。他にどれぐらいの人間が生き残っているのかも分からない状況の中、突然来訪した若い女性・ヒトミによってオリュンポスへの移住を持ちかけられ、デュナンとブリアレオスは疑うが、警察官 (SWAT) として復職できる望みから受諾する。やがてオリュンポスに着いたデュナンとブリアレオスを待っていたのは、戦後世界とは信じられないほど、清潔かつ高度で豊かな都市だった。

オリュンポスは人類がついに建設した理想郷とされているうえ、人口の半分を占める人為的にコントロールされて生まれた人間・バイオロイドが人間同士の無用な衝突を避ける緩衝剤として機能しており、人間とバイオロイドの関係性が精妙に描かれている。デュナンとブリアレオスは「ゲスト」としてオリュンポスで暮らし始め、やがて特殊部隊の隊員として「復職」する。

しかし、当初は理想郷に見えたオリュンポスも人の業を脱することはまだできておらず、さまざまな問題を抱えていた。戦争の後遺症とも言えるテロリズム、オリュンポス行政院と立法院の対立、他国との駆け引き、ライフサイエンス解禁によって科学技術が人間や社会の在り様にまで干渉する。デュナンとブリアレオスは、オリュンポスを巡るさまざまな思惑や陰謀に巻き込まれていく。

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 00:02:58.26 ID:WYjHAL1L0.net
変わらぬ人気

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b4673df1ea8d18e68a03b5476899b8a58fffe8&preview=auto

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 13:52:19.05 ID:Rf3Rd39B0NIKU.net
水沢行った
トロロラーメン食った
お腹いっぱい

270 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 61ad-1gvz):2023/10/29(日) 18:15:28.16 ID:7ROzmkoU0NIKU.net
>>269
いいなあ代理本家
今月5週中4回かぁ

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 20:06:34.09 ID:UmKRUsHl0NIKU.net
>>269
いいね!

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 00:46:21.92 ID:203ocbMI0.net
御同じ麺とスープ使って味に差がでるんだから不思議

273 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3eb-IHB0):2023/10/30(月) 06:35:43.01 ID:stdj48e/0.net
水沢のキャベツラーメンは美味しいですか?

274 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-vB/u):2023/10/30(月) 07:31:35.79 ID:MQpy4Mb/M.net
>>272
スープは店ごとに違うだろ
麺とタレは卸されてるけど

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 11:38:23.48 ID:hAunctA4d.net
麺ですら○あ とは限らんしな

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 12:48:48.52 ID:HsLCb9gf0.net
石川店の「背脂鈴木」はヤバいな
スープっていうより脂とタレだけじゃないかあれは

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 16:28:47.40 ID:5vs/2QoM0.net
汚い大食いタレントYouTuberにしか頼れない店

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 16:44:54.47 ID:FD2EmC8sd.net
水沢の家具知ってる?

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 16:51:44.50 ID:tCXW4Zkfd.net
ABCなんか知らんな

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 17:12:29.07 ID:Fi9Xr2yYM.net
久々に平日休み取れたので本部行ったら体調不良で臨休の貼紙。
今日だけだよね?

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 17:24:36.14 ID:67z3wiMV0.net
ラーショは本部で食べるんじゃない!現場で食べるんだ!

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 17:37:11.32 ID:OAXyMXr7M.net
>>276
新潟のラーメン店じゃ普通
むしろもうちょっと脂の層が厚い

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 17:52:37.04 ID:tCXW4Zkfd.net
新潟でも上越の椿3店舗は背脂が多め
最近は長岡のラーショも背脂が多くなってるような
値段も椿並みになってるけど
燕の背脂らーめんの影響か

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 17:55:37.33 ID:mamwZjlS0.net
騎西の店舗側の駐車場は大型用なんだな
手前の砂利駐気づかんわ

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 19:14:56.37 ID:OMvqXdM30.net
>>270
(´・ω・`)

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 20:01:15.91 ID:r2KVAam00.net
>>276
ネギつけ麺に背脂鈴木のつけ汁をかけてまぜそば的に食べると美味しいとか無い?
汁余るけど

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 21:44:18.92 ID:MQpy4Mb/M.net
>>281
滑ってしまいましたね
ドンマイケル

288 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/10/31(火) 10:16:28.51 ID:PEJ58olp0.net
ラーメンショップ さつまっ子 スペシャル21のスペシャルも油そばみたいな感じで激ウマ

289 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W b1e1-sBzk):2023/10/31(火) 10:27:10.63 ID:oxQyOFpe0HLWN.net
さつまっこは逆立ちしてもさつまっこ
ラーショじゃ無い
でもカウンターの醤油足すとラーショっぽく成って他のラーメン屋としては好きだな

290 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd33-l9bj):2023/10/31(火) 11:16:31.62 ID:pONAq6ApdHLWN.net
スペシャル21は納豆ごはん食べに行くお店でしょ?

291 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 f370-eepm):2023/10/31(火) 11:35:18.34 ID:0m/MPXSg0HLWN.net
おろしにんにくをスープに入れて混ぜ混ぜ、レンゲの酢と一緒に飲むと旨いよな〜

292 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 61ad-1gvz):2023/10/31(火) 12:41:05.25 ID:lT9y8W8Q0HLWN.net
スペシャルのどこが油そばなのか……… 値上げで高すぎて行かなくなっちゃった

キムチ納豆ごはん美味いよねぇ

293 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd73-IXSv):2023/10/31(火) 13:36:46.11 ID:S5uk/w/ZdHLWN.net
>>258
いや、そいつの「さいちか」はわざと書いてるんだぞ
だけど、いい歳こいたおっさんが「さいちか」とか言ってる事がとてつもなく痛い
「若い頃」からそういう言葉を日常で使ってて、裏で痛いと思われてた奴が
おっさんになっても得意になってそういう言葉を使ってる痛い構図だよ

294 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W b132-xHES):2023/10/31(火) 13:55:53.59 ID:D4mY+ZV40HLWN.net
おじいちゃん何日も寝てたのね

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 15:41:27.26 ID:DPjury9c0HLWN.net
さつまっこなんて環八戦争やってた頃に土佐っこの劣化版とされてた程度の店やろ
今じゃ当時と味も変わってるだろうがな

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 16:35:37.76 ID:dWCBoW/I0HLWN.net
さつまっ子
何故か大昔聖蹟桜ヶ丘にあったのは覚えている

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/01(水) 06:56:28.59 ID:oRM3NwE60.net
昨日は佐野ラーメンに浮気した
餃子がデカかった
歳のせいかアッサリに傾きつつある

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8192-2cDL):2023/11/01(水) 22:51:23.08 ID:cyQPDisx0.net
高島平の高架にあった
さつまっ子は本当に美味かった
ラーショ馬鹿には分からんと思うけどw

299 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-iMS1):2023/11/01(水) 23:26:59.49 ID:FF6CHWCY0.net
>>298
俺もあそこ好きだった

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 01:07:17.32 ID:zL409P7cd.net
https://i.imgur.com/RW1JThW.jpg
また食いてぇな

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 02:32:34.19 ID:V3RXcfV30.net
佐野さんの支那そばうまいもんな

302 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f319-4kKa):2023/11/02(木) 04:57:09.05 ID:ynwMTD2L0.net
今日、太田店に行くけど
ラーショでつけ麺ってあり?

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 09:29:27.38 ID:u00Qf7Kn0.net
ありだけどデフォで酢が入ってるんで苦手なら酢抜きでって言いなさい

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 09:32:00.21 ID:El0wvgmAd.net
酢をニンニク酢に変えてもらってる?

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 10:03:56.69 ID:ynwMTD2L0.net
>>303
あっ酢が入ってんだ
酢は自分の好みで調整したいな
>>304
にんにく酢なんてあるんだね

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 10:22:26.79 ID:vAb20JLaF.net
聞いてんのよ

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 13:46:37.25 ID:ynwMTD2L0.net
太田店でネギつけ麺食べてみたけど次はないな
細麺も酸っぱいスープもダメだ

308 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b1d-g5pA):2023/11/02(木) 17:27:22.54 ID:YqczP64N0.net
だから言ったじゃねえか

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b1d-g5pA):2023/11/02(木) 17:27:30.44 ID:YqczP64N0.net
だから言ったじゃねえか

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 51da-AT6i):2023/11/02(木) 17:28:23.25 ID:5axsUTpX0.net
ラーショでつけ麺食いたいとは思わんな。
細麺につけ麺は合わない。
人好き好きなんで好きなのは否定しないけど。

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 17:54:32.16 ID:OQVccjJL0.net
あんたの嗜好は聞いてない。

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 17:58:33.39 ID:5axsUTpX0.net
>>311
あんたに答えたわけじゃ無い

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 19:17:12.53 ID:N6voMbui0.net
つけ麺は1回食って後悔した
味噌と塩も同様

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 20:25:10.42 ID:VJ0+QYk90.net
昔あちこちに有ったどさん子味噌ラーメンの味しってたらラーショの味噌は2度目はないな

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 20:26:21.53 ID:TvYMJm4o0.net
うわ...自演こわ

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 21:10:20.30 ID:LyRUx4l10.net
マジか・・・土佐っ子知らない俺はネギミソ一択だわ

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 21:20:14.48 ID:KvAcL6h90.net
どさん子と土佐っ子をごっちゃにするバカw

318 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b02-vgKx):2023/11/02(木) 23:36:55.68 ID:9N9HRfkw0.net
ラーメンショップも大田区さつまっこも辛しつけ麺大雄もイレブンフーズも絶対につけ麺
ビールとつけ麺で伸びることなく濃いめ固めコシ麺をゆっくり堪能するのが至高

319 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 5101-IkZI):2023/11/03(金) 01:40:15.96 ID:33Fk58jq0.net
松戸のラーショとんちゃんバイカー達が来てたな人気なのかな
なんでとんちゃんなんだろ

320 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ba1-4kKa):2023/11/03(金) 02:54:32.67 ID:kJ1XCfc+0.net
>>310
細麺があんなにつけ麺に合わないとは思わなかった
多分細麺だから麺を洗った時の水分が落ちきらないのかも
最初はスープはそこそこ熱々だったけど
3回目の麺を投入で一気にスープの温度が下がった
もうそっからはただ食べるだけの作業…

やっぱりネギら~めんか、ねぎ味噌ら~めんの大盛りにすれば良かったと思うテン

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 06:33:51.23 ID:0J9hZA1n0.net
細麺につけ麺が合わないという見解は知識が無さ過ぎる
例えば昆布水つけ麺はソーメンのように昆布水に細麺を入れて食べるが見事な喉ごしと出汁の旨味
麺の麦の味を感じるには断然つけ麺

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 06:47:13.09 ID:0J9hZA1n0.net
多くの有名人も勧める天神下 大喜なんか細麺つけ麺でかなりの完成度
本来、醬油ベースの付けダレには細麺の方が相性良い
太麺の名店もあるので一概には言えないが
https://ramendb.supleks.jp/s/99268.html

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 07:00:12.27 ID:ktDreJfa0.net
ラーメンつけ麺僕逝け面

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 07:04:36.36 ID:CilR7uhD0.net
細麺太麺でも程よい柔らかさなら何でも旨い
ラーショのはつけタレの酢が効き過ぎて嫌いな人が多いんじゃね?
つけ麺や味噌なら他の店だな

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FFa3-1gvz):2023/11/03(金) 15:58:22.48 ID:I7TwkCECF.net
2ヶ月ぶりに行ったら、券売機でラーメン+トッピングねぎ和えにするの忘れてネギラーメンにしてしもた

326 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-uC4F):2023/11/03(金) 16:23:13.86 ID:xjPrTvyY0.net
>>325
何が違うの?

327 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 61ad-1gvz):2023/11/03(金) 17:23:21.02 ID:bn5P9+T70.net
>>326
ネギラーメン:デフォのチャーシューがネギに刻まれる

ラーメン+ネギ和え:ネギにチャーシューが刻まれてるのがネギ和え、デフォのチャーシューはそのまま乗る

50円高いだけでお得

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 17:30:06.96 ID:+7Ecu/J/0.net
つけ麺はメニューにあるんだから、それなりに需要はあるし口に合うかは人それぞれ。

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 17:53:49.35 ID:xjPrTvyY0.net
>>327
なるほど、50円でチャーシューがキープ出来るのか
ありがとう!

330 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/03(金) 19:19:19.15 ID:S9wflSLZ0.net
酸味が好きだからラーショのつけ麺や七味唐辛子ラーメンは大好きだわ

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 20:35:05.58 ID:dJjwTVLN0.net
>>327
俺もコレ

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 20:46:06.02 ID:bn5P9+T70.net
>>329
店によって値段は違うと思うよ
そもそもネギ和えが無いかも

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 21:28:06.90 ID:MeuePlB70.net
うむ、つけ麺は追い豆板醤と追い酢してガチに酸っぱいつけ汁にし、ワカメトッピングで食べるラーショのつけ麺が好きなんだ
か、ネギつけ麺にしてつけ汁をレンゲに一杯麺にかけてニンニクラー油足して和えそばにして最後に酢を少々加えて食べるのが最高に好き

334 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/03(金) 22:30:46.59 .net
つきみ野閉店してしまったの?
全然営業してないけど···

335 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65d8-l6NV):2023/11/04(土) 00:22:41.52 ID:0ZxcMd+Y0.net
ラーショで醤油のほうが好きって人は少数派??

336 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d62-gask):2023/11/04(土) 00:30:03.05 ID:iGRM34Sm0.net
埼玉南部で
赤い日でもやってるラーショ教えろ
今日食べたいんだが

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89ad-oRWL):2023/11/04(土) 00:43:44.03 ID:GYICMRnR0.net
>>334
9-14時

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 05:18:52.25 ID:1eiPTmvq0.net
さて、朝ラーしに北川辺行くか

339 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srf1-XIO5):2023/11/04(土) 06:45:40.69 ID:wf/bSqNNr.net
赤い日って何だと思い考えたら日・祝の事か
埼大店ならやってるだろと妄想w

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 08:21:46.80 ID:CvAa7EpiM.net
日曜日もやってるラーショが近所にあって助かってる

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:06:35.00 ID:arU5uA7i0.net
山岡家のように朝ラー専用メニューを安価で提供して欲しい

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 17:45:43.98 ID:bIi1opva0.net
>>341
今はわかんないけど茨城に平日朝並盛400円のモーニングサービスのとこあったな

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 18:12:07.58 ID:spuzr4FM0.net
たま家にいきなさい

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 21:02:54.06 ID:IAh0ajtpM.net
>>342
450円に値上がりしてる
つくばのグループだね
ちなみに坂東店はモーニングやらないかわりに金曜日に終日で450円サービスやってるよ

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 00:22:56.71 ID:aDJiHKul0.net
>>320
言えば熱した石入れてくれるのに?

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 09:15:14.43 ID:oqd9YOOE0.net
>>344
さすがに値上がりしてるか…それでも安いな

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 09:26:24.03 ID:w9lgvxjCd.net
>>342
つくばの朝ラーとくれば松屋製麺所一択じゃねえか

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 11:13:21.09 ID:2sOZ+PJxd.net
30年前は美味しかったんだけど、昔の記憶は当てにならない

坂戸はラーショじゃなかったのか、麺もスープもおかしかった

https://i.imgur.com/rrUmVP7.jpg

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 04:06:25.59 ID:J1AHKaEP0.net
ひさびさ旧4号走ってたらラーメンショップ椿 春日部備後店できていたな
上彦川戸の社長ノリのりイケイケだね

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 19:36:37.04 ID:pZwmAXlV0.net
明朝つくば店で喰らうべの妄想でココを開いたらタイムリーにw

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 19:38:00.23 ID:zcZ424Qx0.net
>>349
三郷あんまり好きくないから松伏、南桜井、備後と一気に拡げ過ぎだと思うけど不毛の地だから上手い事やってんなとは思う
まあ新4号沿いの六弦跡が取れたらベストだったとは思う

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200