2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木県ラーメン総合 part92

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fda-Wy55):2023/09/19(火) 08:15:36.59 ID:/nQ4vYJZ0.net
前スレ
栃木県ラーメン総合 part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681592510/
栃木県ラーメン総合 part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1672698620/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合は速やかに誰かにお願いすること
>>980過ぎたら次スレが立つまでは書き込みを控えること

536 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-a8vt):2024/01/11(木) 13:14:14.80 ID:1qY3+9omr.net
>>535
二回言うほど怒ってるのか。
すまん。確かに俺が間違っていました

https://i.imgur.com/lHi8FqN.jpg

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 14:20:55.59 ID:ZSfMdk5Fd.net
開店記念以外でそんなことやるところめったに無いのになぜ早とちりするのか?

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 14:22:24.12 ID:aTItf95Q0.net
人間誰でも早とちりすることはある
いきなり問い詰めるようなのはいかんよ

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/11(木) 16:22:57.88 ID:2fb2lFYWM.net
思い出した、俺開店の日近くのパチ屋行って、このチラシ見て食いに行ったわ、
初めての二郎系で楽しめた。
次の日、このスレに書き込んだ記憶があるから、調べれば出てくるぞ。

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffdf-JApz):2024/01/12(金) 07:41:41.54 ID:yySvJEwB0.net
武丸の味噌がしょっぱかったのは覚えてる

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 00:03:10.42 ID:oXlKQuYj0.net
23時過ぎに長岡の山岡家行ったらまさかの行列できてたわ
山岡家なんぞに並ぶのはどうかと思ったけど結局10分くらい待ってもつ味噌ラーメン食った
もつ味噌にハマった

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 00:18:01.20 ID:Q8X9SJ490.net
    ___
   /     \
  / ─    ─ \ ラーメン
 / (●)  (●) \   つけ麺
|   (__人__)   | 僕イケメン
 ,-‐- 、  `⌒´   ,/
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 17:36:00.59 ID:AoTrMM8J0.net
豊信麺のラーメン期待してなかったが案外美味いな

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 19:03:32.34 ID:GTKFTQK00.net
宇都宮東方面にあるYのつくラーメン屋さんで接客悪いとこってどこだ?

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 20:27:07.93 ID:oXlKQuYj0.net
まーた接客の話かよ

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 20:44:41.34 ID:u8x8K938d.net
櫓屋くらいしか思いつかん
チャーシューはうまいけどそれだけだから行くこと少ないな

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/13(土) 21:04:47.69 ID:u8al/8xo0.net
関係ないけど
チャーシュー美味いと言えば風の杜
あとどる屋のも好き

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 08:52:03.93 ID:Ub3Hmlan0.net
>>541
自分も昨日の深夜1時半頃長岡の山岡家行ったら、結構お客さんいたね。
深夜たべられるラーメン屋が少ないからね。
宇都宮はね。

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/14(日) 10:20:14.82 ID:FlhKBJQ0d.net
>>547
ベクトル違う2店だね
風の杜チャーシューは昔ほどのうまさがなくなったな
肉肉しさより脂の多さが勝ってる

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91da-yxEf):2024/01/14(日) 11:48:06.76 ID:mA2FxQPz0.net
チャーシューは初期の村岡屋が神がかってるうまさだったなあ
今は逆にまずいくらいだけど
今でも手間とコストさえかければ作れるのかね

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7931-7gyC):2024/01/14(日) 14:04:34.18 ID:/pO/a3FQ0.net
今はもち豚じゃなくなったのかな。

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91da-yxEf):2024/01/14(日) 14:09:42.39 ID:mA2FxQPz0.net
もち豚のポスターはだいぶ前に無くなってた気がする
でもあのポスターあった時にはもううまくなくなってたからなあ
厚さは一時期のペラペラよりちょっと戻してる感じあるけど

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/15(月) 00:14:28.70 ID:UTK5lXP00.net
>>544
duckさん

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/16(火) 07:53:40.47 ID:czNEf/dW0.net
昨日ミブジが休みだったから櫻弐に行ったが
結構混んでたな。好みはあると思うがミブジと比べるとスープがかなりライトに感じたな。

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/16(火) 21:30:57.43 ID:YPeVaYob0.net
簗瀬のさくらいつ再開すんだよ
あそこのまぜそばが一番好き

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 026f-cCTk):2024/01/17(水) 01:13:59.14 ID:gKvRLxrg0.net
ラーメンとは違うけど、二郎系の野菜炒め専門店のベジ家ってのがオープンしたから行ってみた。
二郎系っていうから、量も多いのかと思ったら、野菜マシでも大した量でも無かったな。
ご飯も100円払ってマシたけど、全然少ない。
味や雰囲気だけ味わえるって感じでしたね。

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 217f-YPiD):2024/01/17(水) 02:26:21.50 ID:/9EKUIir0.net
>>556
肉は無いの?

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 026f-cCTk):2024/01/17(水) 06:43:00.50 ID:gKvRLxrg0.net
>>557
あるよ~。

559 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM29-gVYn):2024/01/17(水) 06:50:09.87 ID:+EgLVCkGM.net
野菜炒め専門店ってニッチすぎんか?w

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM52-hcgR):2024/01/17(水) 08:12:24.42 ID:hC6738FCM.net
俺もそう思った、やってけるのかな?
そのうち行こうと思ってるけど、気がついたらなくなってそう。

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 217f-YPiD):2024/01/17(水) 08:19:58.78 ID:/9EKUIir0.net
特殊なダイエット時に需要あるわ
それ以外なら二郎系ラーメン食うわ

562 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82f3-cCTk):2024/01/17(水) 08:42:31.86 ID:Yhjr1A3Y0.net
>>560
今オープン価格500円だからお試しなら今のが良いよ

563 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0675-FqjW):2024/01/17(水) 11:58:19.90 ID:TD0/mdtX0.net
ベジ郎かと思ったら別系列か

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4da0-nyWi):2024/01/17(水) 12:55:11.41 ID:tcLklmzy0.net
NOODLE STUDIO STORYのラーメン超うまい

565 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5a0-2STM):2024/01/17(水) 12:57:12.46 ID:FrJEeVMI0.net
あんな油ドロドロの野菜炒めだとベジでもなんでもない
野菜を油に付け込んで喰っているようなもんだろ

566 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd5f-yxEf):2024/01/17(水) 13:25:11.69 ID:VTNd/kmR0.net
どの店もデフォでフタツメのスープみたいなメニュー出して欲しいわ

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4da0-nyWi):2024/01/17(水) 16:11:40.43 ID:tcLklmzy0.net
次は七色の落書きに行ってみる

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/17(水) 17:14:50.78 ID:ZvMiOayB0.net
野木町はスレチだろ

569 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46c9-hA17):2024/01/18(木) 01:18:18.13 ID:pf4inXmO0.net
野木はまだギリ栃木だぞ。
県央からでもなかなか遠くて
まだ行けてないが。

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/18(木) 11:37:36.85 ID:0iGinMh20.net
ただおみ温泉に行った帰りに近くのら麺屋に寄ってみたがまあまあだったな

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/18(木) 11:38:56.27 ID:0iGinMh20.net
最近美味いと思ったのが宇都宮の豊信麺

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eedb-jm/A):2024/01/19(金) 08:32:37.01 ID:WEJCloFP0.net
ベジ家検索したらすぐそばだった
空いてたら寄ってみるかな

573 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM52-hcgR):2024/01/19(金) 12:44:46.63 ID:En+fSqRIM.net
野菜炒めに背脂とニンニクいるかね?
肉増し野菜増しはいいけど。

574 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91da-yxEf):2024/01/19(金) 12:55:37.11 ID:AcrNJpxk0.net
東武宇都宮百貨店の期間限定麺や琥張玖で味噌ラーメン食べようかと思ったけどGoogleのクチコミ見て行く気が失せた
やっぱりテナントに入るようなのはダメなんかね

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/19(金) 14:40:26.25 ID:meaKEkHm0.net
>>574
そう
栃木に無い変わり種のラーメンとかならまだしも
物産展とかラーメン横丁的なものに過度に期待しない方がいい

576 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91da-yxEf):2024/01/19(金) 15:02:15.55 ID:AcrNJpxk0.net
ンまい屋に騙されるところだったわ
何でもかんでもうまいうまい言いやがって

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 066e-lXUa):2024/01/19(金) 16:16:00.01 ID:GmJ2yPZ70.net
なんでもネタにするしかない地域密着ユーチューバーだしな

578 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eedb-HR1y):2024/01/19(金) 19:00:53.60 ID:WEJCloFP0.net
有吉の番組にハイマウント出てたな

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/19(金) 20:56:29.68 ID:sIr+UANV0.net
>>576
どこの店のはなし?

580 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a17c-lXUa):2024/01/19(金) 23:46:33.46 ID:cAJ6WxqZ0.net
ハイマウントてテレビ出るほどなんか?
ある程度のレベルのインスパイアはそんなに味変わらんと思うんだが

581 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46dc-hA17):2024/01/20(土) 04:51:15.87 ID:of4ACiTB0.net
>>579
琥張玖だろ
札幌の人気店ていうから
期待し過ぎたのかもだがorz

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/20(土) 07:34:06.67 ID:V9vel6nx0.net
東武のあのテナント
プロデュースが西山製麺なので
北海道の微妙な店しか入らないよ

583 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae6a-yWIS):2024/01/20(土) 21:23:55.80 ID:SF/HXvrF0.net
>>581
Googleマップの口コミは新しいものでソートすると昔に比べて味が落ちたってコメントが多いね。
あと店の評価とは関係ないんだけど北海道民って文章書く時、短く区切るクセがあるのかな?言い回しもなんか変だし店よりもそこが気になった

584 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7bf-Qm01):2024/01/21(日) 18:42:06.32 ID:oaS78hBB0.net
今度佐野行く、
一番淡麗な旨いラーメン食べたい、
教えてください。

585 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f86-ffEQ):2024/01/21(日) 18:57:07.27 ID:wVfshKPT0.net
>>584
佐野の中でも淡麗となると、おぐらや 大金あたりかな
ただしコシはあまりない

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7bf-Qm01):2024/01/21(日) 20:33:12.62 ID:oaS78hBB0.net
おぐらやのビジュアルいいですね、
ここにします。
ありがとう。

587 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07da-ShDD):2024/01/21(日) 20:39:25.71 ID:+g8bNnkm0.net
平日でも行列してる店だからGoogleのレビューとか見て下調べしておいたほうが良さげ
駐車場はだだっ広いけど

588 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f61-L/1y):2024/01/21(日) 21:32:27.01 ID:CD/0oCtw0.net
佐野ラーメンに期待しても幻滅するだけだよ

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfda-Kptg):2024/01/22(月) 00:04:21.00 ID:Uiffa9ii0.net
とりあえず森田屋行っておけば満足するんやないか?

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 05:44:59.34 ID:0s9uBtq70.net
佐野ラーメン
どことは書かないが、大量の化学調味料が入っていて途中で気持ち悪くなった店があった

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 05:57:10.90 ID:tK1DQgHk0.net
化学調味料で気持ち悪くなるなら二郎系食べたら大変なことになりそう

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 06:03:27.09 ID:kPPdDHY60.net
>>591
あんなレベルじゃない

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 08:45:57.01 ID:cKJqQgqv0.net
>>590
同じスープを「無化調です」って出されたら喜んで完食して
「やっぱり無化調はいいね!」とか言いそう

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07da-ShDD):2024/01/22(月) 14:19:57.61 ID:29AOd16H0.net
臨休だったら緑川にでも行くつもりでとらや分店久しぶりに行ってきた
X更新してたからまあ大丈夫だろうとは思ってたが
店出た後自然にうまかったーって声が出ちゃうんだからやっぱりうまいんだなここは

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/22(月) 15:25:03.80 ID:CIMuo0LM0.net
>>594
玉ねぎ入れ放題のポイントが高いよね

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf22-1fSd):2024/01/22(月) 17:33:03.23 ID:LUc17kIC0.net
コロナ期間中は小分けされてたけど玉ねぎ入れ放題復活したのか

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7be-BFq6):2024/01/22(月) 20:48:57.45 ID:AHQBtwzu0.net
>>590
思い込みです
ラーメン屋より精神科へ

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7be-BFq6):2024/01/22(月) 20:49:38.50 ID:AHQBtwzu0.net
>>593
実際そんな実験あったな

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 13:34:56.89 ID:m7BDVDVd0.net
凛星の跡地に味噌ラーメン屋できたんだな
よく通る道の近くだし配信者がンマッって絶賛してたから食べ行ってみるか

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 17:36:48.54 ID:v2RBrRPu0.net
佐野ラーメンよりは白河ラーメンの方が美味いよな

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf71-ACH1):2024/01/23(火) 18:33:34.81 ID:P0oT1uJe0.net
タイガータイガーじれっタイガー

あんな所によく入ったな、
よほど賃料が安いのかな。

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/23(火) 22:49:03.26 ID:KB7zhezV0.net
佐野ラーメンって人気店は,いつ行っても行列だよね。なぜかね

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 00:07:59.91 ID:KXHU4xwN0.net
>>602
観光ラーメンやからな

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/24(水) 01:13:27.02 ID:j8U6OQED0.net
白河うんまいよー

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7c0-Pk0x):2024/01/25(木) 12:31:48.87 ID:UBItsF5n0.net
佐野ラーメンだんとつの隣のナポレオン軒潰れたんかな
ようすけの店

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7c0-Pk0x):2024/01/25(木) 12:32:19.32 ID:UBItsF5n0.net
佐野ラーメンだんとつの隣のナポレオン軒潰れたんかな
ようすけの店

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-TK6c):2024/01/25(木) 15:41:59.16 ID:zNvDSEW4M.net
何で?

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f6f-zQB7):2024/01/25(木) 15:46:42.47 ID:FMBa7Qp00.net
>>605
12/19から休業しているのに、
2日前のクチコミがあるGoogleの闇

609 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07da-ShDD):2024/01/25(木) 18:03:32.60 ID:aZ+lXj3z0.net
2日前に行ったってわけじゃなくて書き込んだ日付だから闇でもなんでも無いような
ここも半年前の書き込みにレスする変な人いるし

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a71f-1uGC):2024/01/25(木) 19:17:00.00 ID:rr90TTc50.net
業務用の刻みニンニク使ってる店は変えてくれないかな
酸味が厳しい

611 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf12-WwMn):2024/01/25(木) 19:17:41.72 ID:/boYYmfm0.net
>>606
できて半年くらいだったが夜とか客が全然入ってなかったからね
よ○すけ4号店にしちゃえばフラワーパークやアウトレット観光客がホイホイ入る場所だろう

612 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 275f-MBgd):2024/01/25(木) 23:20:14.38 ID:3Pc6hhLr0.net
>>610
ねぎっこのは自前で擦ってるのか保存料入ってるけど美味いな

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7b6-QzWj):2024/01/25(木) 23:28:51.85 ID:5L9KyE7a0.net
観光ラーメンと言えば茂木道の駅の柚子塩ラーメン

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7be-BFq6):2024/01/26(金) 01:00:27.70 ID:KnXwnj6D0.net
>>608
食べたその日にクチコミ書くわけデも無いしな

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f06-NhvB):2024/01/26(金) 21:59:21.42 ID:w0HaBCIZ0.net
手塚靖人
誰か何とかしろ

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 01:07:28.58 ID:U0UJllj00.net
保存料に味?

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 10:26:41.54 ID:bVDdtUPn0.net
例えば酢酸は保存料として使われることがあるけど多少すっぱくなるよ
味が変!変な保存料使ってるからだ!身体に有害!となる人も頭悪いけど

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/27(土) 20:08:57.21 ID:FJ9ys0URd.net
着丼 完飲 ゴチ 長文 まじでキモすぎ

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea6f-7AEO):2024/01/28(日) 07:39:45.84 ID:uvRDiYKQ0.net
タイガー&ドラゴンって新しく出来たラーメン屋行ってきたけど、麺とスープが全然絡まって無くてなんとも。
まだ出来たばっかりだからかな?

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 08:42:20.20 ID:A2Cu/GWhM.net
赤大屋やめたのね。
後継云々はどういうことだろ。

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 10:11:47.22 ID:x9nIi6c50.net
>>619
たつ家のことも、麺とスープが絡まってないとか言う人もいるので
ずっとそのままかもしれんぞ

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 11:54:01.06 ID:+w1kVBzH0.net
>>621
しびれじゃなくて、濃厚味噌の方は食ってねぇからそっちは分からんけどもね
まぁ行けば言ってる事分かって貰えると思う

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/28(日) 23:04:20.46 ID:JOUYrXxc0.net
自分シビレ系好きじゃないから濃厚味噌の方食べたけどかなりうまかったぞ
ベースは同じだろうから感じかたの違いだと思うが麺とスープが絡まないなんて感じなかったな
ただ肉増し頼んでそんな大きくもない角煮が2つしか乗らず(つまり1個330円)足してまで食うものでも無かった
味玉も半熟過ぎるし味もただのゆで卵と変わらない
餃子に至っては10個とか頼まないと食ってて虚しくなるレベル
ラーメンはうまかったからこの店は何もトッピングしないで食うのが良さそう

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a6f6-OQfj):2024/01/29(月) 23:54:39.74 ID:K/VotmsD0NIKU.net
>>606
早かったな。
TKMかまぜそばの店だっけ?

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9154-4BrQ):2024/01/30(火) 00:38:49.66 ID:oPGhhcwK0.net
ようすけさらに2店舗オープンさせたからそっちに人手取られてんのかな
けっこう好きで通ってたのにはよ営業してくれよ

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/30(火) 08:30:30.25 ID:BeDtYLWd0.net
店増やすと何故か味落ちる

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a10-dIvx):2024/01/30(火) 09:47:43.54 ID:n3E5Aq820.net
質より量だからだな

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/30(火) 17:23:11.38 ID:13dHztDDM.net
ドナルド跡地なんか開店するみたい。
飯屋って文字と2月5日って文字が見えた。
多分。

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/31(水) 00:49:20.81 ID:Mar3offZ0.net
あそこでやっていけるのか?
それよりラーショ氏家店、誰かやれば?

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-kgJR):2024/01/31(水) 07:49:45.78 ID:/4QN+b010.net
ラーショ氏家は開業募集の看板消えてたぞ、
場所が良くても、古すぎるよな。

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9e7-99xE):2024/02/01(木) 02:57:04.13 ID:F+WpFoVv0.net
>>628
ラーメンなら開店したら行くが
食堂は開店しても微妙だな

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 12:35:25.98 ID:pu+Yo0F90.net
ハイマウント軍団気持ち悪い迷惑なんとかしろ消えろ

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 12:37:37.23 ID:pu+Yo0F90.net
>>580
群馬に2号店出したしやたら新宿のラーメンフェスに出るし
稼ぎたくて必死なんじゃね?元はジャンプからだが

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 12:39:59.34 ID:pu+Yo0F90.net
>>377
あんな狭い見せじゃ嫌でも行列になる件

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/01(木) 13:54:47.91 ID:2Xjkq4wbd.net
意識高い系の森商店久しぶりに行ってきたわ
やっぱり自分には微妙だった。。。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200