2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木県ラーメン総合 part92

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fda-Wy55):2023/09/19(火) 08:15:36.59 ID:/nQ4vYJZ0.net
前スレ
栃木県ラーメン総合 part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681592510/
栃木県ラーメン総合 part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1672698620/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合は速やかに誰かにお願いすること
>>980過ぎたら次スレが立つまでは書き込みを控えること

173 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bbd-8Urs):2023/10/29(日) 04:20:37.81 ID:Sox9MKWW0.net
一品香今宮店、どる屋、花の季かな

174 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1da-otZ9):2023/10/29(日) 07:44:21.77 ID:UvPwm4yR0.net
火山が栃木県を代表したことなんて一度もないだろ
そこにしかないことが代表であることとは違う

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d17c-0rhx):2023/10/29(日) 09:12:27.93 ID:Ban0X8D40.net
栃木ってんなら一品香か佐野ラーメン食わせときゃ間違いないと思う
火山時々食べたくなるけど滝谷町しかないんだよな

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936f-zW/F):2023/10/29(日) 10:24:03.65 ID:cppEYzzj0.net
東京下北沢に出店したのがピークだったな
一店舗だけならやっていけるのかもしれないけど

177 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6d-lDJt):2023/10/29(日) 10:45:52.19 ID:HtYEsTQ+M.net
>>172
火山って今や滝谷町店しか残ってないぞ

178 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1da-otZ9):2023/10/29(日) 11:11:55.87 ID:UvPwm4yR0.net
滝谷町を代表するラーメンってことなら間違いじゃないな

179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebba-RwJG):2023/10/29(日) 11:30:02.60 ID:j6yVnM5K0.net
県民ショーでは代表格として扱われてたぞ

180 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sad5-S7i8):2023/10/29(日) 13:25:47.68 ID:wJFVbUaHaNIKU.net
>>175
佐野ラーメンは今まで全てパズレ

181 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW d132-oQW5):2023/10/29(日) 16:14:24.77 ID:QjQCCKez0NIKU.net
栃木に来る前は佐野ラーメンに期待してたんだけどそんなに旨いところに出会ってないな
というか、佐野ラーメンって店毎にそこまで違いが出るラーメンではない?
味噌ラーメンみたいなもんかな?

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 17:04:47.75 ID:rMvrbNWH0NIKU.net
>>181
佐野ラーメンの食べログGoogleなどで上位にきているような店は
食べログが流行りだした頃に開業して初日から満点レビューでずっと埋め立てられて上位争いきてきたような店ばかりだから、特別旨いって訳でもないのでその感想は間違いではない

そういうのはコスパのわからない他県ナンバーだらけで他よりもラーメン餃子の値段が高くしてあるから、特別旨い訳でもないのに高いのでむしろハズレの店とも言える

183 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW d132-oQW5):2023/10/29(日) 17:47:13.52 ID:QjQCCKez0NIKU.net
うーん田舎だからか、Googleの口コミがあてにならなかったりするな
そもそも人気店ですら口コミ少なかったりする
旅先で観光地でもない田舎に行くと良くある現象だけど
宇都宮程度の中核都市でもそうなるんだな
出る杭は打たれる県民性だから
率先して口コミ書く人も少ない土地柄もありそうだけど

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 21:44:58.45 ID:i7auvhHV0NIKU.net
バードメン

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 00:24:41.37 ID:Fydb0kam0.net
蒙古タンメンのカップ麺うまいな

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 00:25:32.75 ID:Njm3GAGrd.net
新潟とか山形は飯旨い県なのに近い栃木はどうしてこんなにメシマズなんだ?

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1d8-cma7):2023/10/30(月) 03:19:15.08 ID:uj0R8SEf0.net
新潟とか山形を近いと感じる人の舌を
信用しろってか?

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 05:52:40.66 ID:6VcnBpiT0.net
>>186
どこの人なんかな??
栃木とその二つは近くは無いぞ

189 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2951-y31U):2023/10/30(月) 08:51:24.97 ID:NKQ8Rt2t0.net
焔最近激混みだがなんだろ?
ラーメン雑誌に出たからかな

190 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2951-y31U):2023/10/30(月) 08:54:34.07 ID:NKQ8Rt2t0.net
29日はNGしてる基地外がNG貫通するから酷えな

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 10:34:46.44 ID:E0Sy/O3K0.net
>>185
蒙古タンメンもうまいけどローソンのトナリのカップ麺の方がもっとうまいぞ
食べ比べてみ

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 11:15:26.04 ID:tgPXini2d.net
佐野ラーメンでここは食っとけみたいな所ありますか?
出来れば宇都宮、真岡、上三川、下野、小山、益子ら辺にあるところが良いんですが

193 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-S7i8):2023/10/30(月) 11:43:14.36 ID:r0zmBqONa.net
>>192
ありません
全部並ぐらいです

194 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5372-0rhx):2023/10/30(月) 12:19:29.41 ID:DIW6akYk0.net
ここは食っとけとは言わないけど暁商店はいいと思う

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 18:13:02.42 ID:rjk8gHeiH.net
佐野ラーメンなんて佐野市で食べるから意味があるんだよ
駅のスタンプラリーみたいなもんよ
他で食ったら田舎風の醤油ラーメン
宇都宮餃子にも言えるがw

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 20:14:40.15 ID:s4rIz/za0.net
宇都宮の佐野ラーメンだったら麺伝ともだな

197 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8108-P6Dq):2023/10/30(月) 22:47:47.79 ID:H8OaBwFG0.net
にっ田屋 に行っとけ

198 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b41-PZFe):2023/11/01(水) 00:22:34.91 ID:MJO7wd9t0.net
宇都宮なら近江やで充分だろ
ガキの頃からずっとここだ

199 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bd5-93cA):2023/11/02(木) 00:43:06.01 ID:OwkVz1+H0.net
麺伝ともはまったく同意だが佐野ラーメンか?と考えるとちがう気もする、あくまでも佐野ラベースのアレンジラーメンかな。FKD向かいの栃木軒はうまいのかなかなり昔からやってるようだし。

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 13:32:50.32 ID:Illq0QPq0.net
佐野ラーメンのコシのないピロピロ麺のどこがいいんだ?
白河ラーメンの麺の方が好きだな
ただ本場白河のスープは塩分強すぎだから「みうら」がちょうどよい

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1301-mDOy):2023/11/02(木) 18:04:55.85 ID:qcMAoBvq0.net
若葉跡地のやまの風ってのは見た目もろ喜多方ラーメンみたいだな

202 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 136f-umxX):2023/11/03(金) 05:04:33.49 ID:jFLmUrzR0.net
喜多方ラーメンは坂内で良いな

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 08:26:07.99 ID:bKn/gd4O0.net
今度の土曜日に三和中華ソバ店行くのですが何時くらいに行けば開店待ちの先頭になれそうですか?

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 10:07:02.81 ID:ugyzK5WR0.net
そこまで先頭にこだわるなら8時50分だな

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 10:29:02.41 ID:19uUz7kp0.net
3日前から並ばないと先頭は厳しいな

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 10:37:41.52 ID:XZoeElVV0.net
10時半で余裕
どうしてもポールがよいなら10時着で

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 11:15:52.81 ID:wrzupGmW0.net
並ぶほどのものでもないぞ

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 21:18:39.90 ID:eI7FC2UQ0.net
>>203
回転早いから行列に並んでも問題ないよ

行列って言っても外待ち10人程度だし

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 22:14:34.23 ID:bKn/gd4O0.net
みなさんありがとうございます
10時過ぎ〜10時半までに行こうと思います
回転早いのはありがたいですね

先日東京の有名店に開店と同時に並び始めたら大行列+回転も悪くて着丼まで2時間半以上も並んだので2軒目ハシゴできなかったんです

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 22:38:30.27 ID:hoFYBDFO0.net
どこよ

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 22:56:55.61 ID:PcTjp/Ke0.net
京極

212 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-QaHk):2023/11/04(土) 09:09:12.52 ID:wkFMZAfEr.net
>>203
>>204
この流れを見て9時頃に行ってみたら開いてないでやんの。
くそが!!

213 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0699-cnmL):2023/11/04(土) 09:12:36.93 ID:ry/DRHR70.net
文盲

214 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c132-Ex2c):2023/11/04(土) 09:26:52.51 ID:6wlQepSM0.net
マジでこのレベルの知能のやつリアルでその辺にいるのが栃木w

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 13:16:13.49 ID:oLuXXkyp0.net
すずきいったんだけどさ、休みなのに営業中の看板になっててわろた
多分いたずらだろうなあ

216 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6d-7VUE):2023/11/04(土) 17:30:21.87 ID:3XZmUCCM0.net
矢板の米沢ラーメンかな
しばらく行ってないな

217 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0900-lEkH):2023/11/04(土) 19:41:44.51 ID:N/ebWSnn0.net
土日に前を通るとかなり並んでるんだよな
久しぶりに食いたいけどスルーしちゃうわ

矢板の方ね

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 22:15:57.56 ID:oXb+WQMr0.net
荒い運転で危険な目に合わせたからワンパンでガラスぶち破ってやったぜぇ〜
酒入ってたけど悪いのは向こうだから逃げていったぜぇ〜

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 08:26:41.36 ID:PTSKQkmT0.net
>>173
どる屋はマズイと思うけど。
手間はかけてるかもしれないが。
花の季は本店のみで。
一品香今宮は今もうまいの?

220 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3110-g+fk):2023/11/05(日) 11:59:43.54 ID:U7E4D0Or0.net
>>210
味噌っ子ふっく

221 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8612-kh7o):2023/11/05(日) 20:26:02.88 ID:hQlRXn3U0.net
バードメン

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 02:16:42.79 ID:F1KklQvz0.net
今宮店は美味かったよ
臨時休業中だけど、
代替店は県庁前近くのかんなかな。

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 06:48:15.94 ID:PWCa5q6j0.net
>>222
今臨休だったのか…

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 08:20:13.19 ID:9egIdrQq0.net
小山の一品香しか行った事ないけど
今宮のが美味いの?

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 21:55:43.68 ID:waHJbGUZ0.net
>>222
また臨休なの!?

226 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6e8-HiwA):2023/11/07(火) 20:21:52.65 ID:NArBpFV50.net
>>0224
精神衛生的に今宮の方がお勧めできるな
小山は店入ったら厳つい店主が顔も見ずにしゃっせーって言ってるし
ご馳走様って言って退店の時もシタ―しか言わないからな

227 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6e8-HiwA):2023/11/07(火) 20:21:58.53 ID:NArBpFV50.net
>>0224
精神衛生的に今宮の方がお勧めできるな
小山は店入ったら厳つい店主が顔も見ずにしゃっせーって言ってるし
ご馳走様って言って退店の時もシタ―しか言わないからな

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 07:49:40.11 ID:/nJUmdTq0.net
普通やろ

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 09:54:21.05 ID:A9649X3p0.net
神経質なやつは外食すんなよ

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 17:43:14.37 ID:S0+7elvx0.net
一凛ていうラーメン屋があったけど、そこは一品香のインスパイア?ぽかったけどうまかったよ
今やっているのかね?

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 18:53:17.52 ID:WZKwWTU90.net
>>230
今は月一営業らしいよ

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 19:26:34.87 ID:i+WpbSGz0.net
>>230
ピン子出身だからね。
今は日産自動車に勤めながら月1くらいでラーメン営業してる

233 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c206-aLKc):2023/11/08(水) 22:02:12.89 ID:qTVHoUUa0.net
ジラフはパーカー割高で売りながら定期的な臨休ってなんなん?なめてんの。

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 03:25:04.19 ID:DLEPZ8AZ0.net
>>233
自営業の恐ろしさをわかってないな。
ボウズの日とか経験したことないとそうなる。

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 07:10:30.31 ID:unsDZQ6B0.net
ジラフのパーカー高すぎて買えん
みんなよく買うな

236 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ef-cnmL):2023/11/09(木) 10:00:59.78 ID:ztmS+VAU0.net
>>230
一凜美味かったよなぁ

安くしてる分、軽めの一品香って感じで普段遣いに食べやすかった

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 19:04:17.22 ID:bKlq/pVG0.net
>>236
普段やってねぇだろ

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 20:44:58.60 ID:yUUBdppM0.net
まる重は一品香出身でしょ
かえでも一品香に似ているからそうなん

239 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0684-cnmL):2023/11/10(金) 07:13:41.45 ID:x5HDMm7g0.net
>>237
文盲

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 20:56:57.11 ID:aAUh4/ZH01111.net
さくら久々に行ったけど店主変わってたんだな
前の豚のしょっぱ美味さを求めて行ったけど、味変わってた

241 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff12-uxVA):2023/11/12(日) 20:54:11.92 ID:iSl2gOt40.net
バードメン

242 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-U8dN):2023/11/13(月) 17:40:58.83 ID:Uz8OkMqf0.net
>>240
兄だか弟だかとチェンジしたってどっかで見たけどそれかな

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 18:23:57.89 ID:hNdL012J0.net
タっちゃん…

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 22:05:08.98 ID:oKGqRMzr0.net
花火が鹿沼に移転か
味以外があれで行かない内にか
矢板よりは鹿沼のが客いるだろうしな

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 00:06:21.08 ID:+IQHfTdu0.net
マジかよ矢板で朝ラー出来るって重宝してたのに
大田原のおおのに行くか…

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 17:03:13.52 ID:qQuHRrO60.net
おおの
花火
味は知らないが店主がアレすぎ
クチコミの星1にだけ店主が噛みつく店とか行かないだろ

247 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fda-btA/):2023/11/14(火) 17:20:19.03 ID:UFUvyLDa0.net
おおのは行ったことあるけど店主は低姿勢だったし変な人の印象は全くない
星1なんて付ける奴は味というより何かたまたま気に食わないことがあった腹いせだろ
自分も食べ物系じゃないが店経営してるから星1とか付けられたらカチンとくるわ

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:10:03.51 ID:wIThgm570.net
おおのははひらがなの張り紙がいい味出してるよな

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:21:25.14 ID:PYuHvBaY0.net
おおのはふんようのB定出してるから神

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 21:50:45.54 ID:PI5fMazm0.net
佐野ラーメンて普通に美味いけど。インパクトないよね。感動はあんまない。普通に美味しいけど。
正直、佐野ラーメンより、デカい餃子の方がかんて

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 21:52:21.34 ID:PI5fMazm0.net
すまん。中途半端に送ってしまった。
餃子の方が感動が大きい。
正直、宇都宮餃子より流行ると思う。

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 22:04:18.22 ID:Zmo6ob2g0.net
>>242
あの人兄弟だったんだ
ラーメンとまぜそばは前より上回ってると思うけど、
豚単体の味付けがもうちっと濃ければいいなあ

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 02:25:35.87 ID:QDC3LiAs0.net
>>251
佐野屋の餃子が更にデカくて面白かった

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 04:04:46.40 ID:zz78sJ8l0.net
揚げ餃子だとガッカリする

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ffc-Qrl7):2023/11/15(水) 11:02:34.98 ID:O0oaEK9C0.net
おおのは下げな書き込みあるとすぐ工作みたいな書き込み来るよな

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f1a-NTd5):2023/11/15(水) 11:22:44.05 ID:aIh/xHxS0.net
佐野ラーメンの旨いやつと旨くないやつの差が解らん
味噌ラーメンや魚介トンコツみたいなもんだと思ってる

257 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fda-btA/):2023/11/15(水) 12:30:20.58 ID:Lguppyjk0.net
>>255
おおのを下げる書き込みばっかしてる奴じゃないと出てこない言葉だな
反応してるのもいつも同じ人間なだけだろ

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 21:55:07.19 ID:R5+AoWht0.net
青竹打ちか製麺所か。だけでも違うかと。

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 22:33:30.73 ID:teQVpeOG0.net
おすすめの二郎系のお店教えて

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 22:34:13.25 ID:teQVpeOG0.net
>>232
めっちゃ理想的。
俺も趣味でラーメン屋みたいな生活してみたい

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 23:50:41.59 ID:O0oaEK9C0.net
>>257
本当の事なだけだろ
火消ししてんの入れ墨じゃない?

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 00:24:30.43 ID:H3uvQegz0.net
コロナワクチンにマイクロチップ入ってるとか本気で思ってそう

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 02:18:24.73 ID:MgLJ4nz7d.net
>>259
じろきん

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 23:10:25.75 ID:hJB9MC5O0.net
★にだけ突っかかるのが低姿勢って…
信者かしらんがまじでやってるんかな?
★★★★★のクチコミ書いてるアカのレビュー数見てみ

265 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-+Rbc):2023/11/17(金) 04:29:56.92 ID:7ymLaDLx0.net
久々にジラフ行ったけど、麺量減った?
コールも間違ってたし店長大丈夫か

266 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f1f-yVwo):2023/11/17(金) 12:19:58.20 ID:ZHebNgvQ0.net
おおの移転してから行ってないな。
久々にちょううまい朝らーめん食べに行こうかな。

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 12:38:34.51 ID:2tSrX+F6d.net
釣り針デカすぎだろ

268 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c612-D9sl):2023/11/19(日) 09:34:22.55 ID:hqZfxaHU0.net
バードメン

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 13:42:55.47 ID:x+ARLd9t0HAPPY.net
今日はやまの風
http://imgur.com/0t2wWHS.jpg

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 15:04:47.16 ID:B0H4Lnhi0.net
やまの風の前にあった虎系の店は復活しなかったな
弟子募集して味継承するとかで弟子や開店日まで決まったのに

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 21:41:05.44 ID:f7ilw8y+0.net
麺屋てついきてー

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 22:10:49.32 ID:fzhkzG9n0.net
逮捕系ユーチューバーのような歪んだ正義感の塊の奴が何言う

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200